ガールズちゃんねる

1番好きな人と結婚しましたか?

544コメント2019/08/06(火) 23:08

  • 1. 匿名 2019/08/02(金) 11:09:03 

    主は34歳、結婚生活4年目で子供が1人です。
    旦那は優しくて見た目もまぁそこそこ(ただし好みの顔ではない)子煩悩で結婚に後悔しているわけではありませんが、生涯で1番恋した相手でもありません。
    1番好きだった人とは27歳で遠距離になりお別れしてしまいましたが未だに特別な思い出というかたまに思いだし今どうしているか気になります。
    もちろん不倫したいとかではないですが、あの人と結婚してたら…って未だにふと考えます。
    皆さん旦那さんより好きな人っていましたか?また当時の記憶を思い返したりしないですか?

    +853

    -104

  • 2. 匿名 2019/08/02(金) 11:09:48 

    結婚すらできてませーん

    +621

    -30

  • 3. 匿名 2019/08/02(金) 11:10:11 

    1番好きな人と結婚しましたか?

    +57

    -103

  • 4. 匿名 2019/08/02(金) 11:10:36 

    旦那と結婚しなければもっと大好きになれる人と出会って結婚できたかもしれない。

    いや。むしろできたと思ってる

    +739

    -60

  • 5. 匿名 2019/08/02(金) 11:10:38 

    はい
    1番好きな人と結婚しましたか?

    +20

    -135

  • 6. 匿名 2019/08/02(金) 11:11:00 

    私は、出来なかったけど
    今の旦那は、優しいから結婚するなら
    今の旦那で良かったと思ってる。

    +792

    -26

  • 7. 匿名 2019/08/02(金) 11:11:06 

    はい
    初めて好きになった人と結婚しました

    +417

    -54

  • 8. 匿名 2019/08/02(金) 11:11:18 

    一番もなにも、プロポーズされてまぁ良いタイミングだったから結婚した。

    +601

    -14

  • 9. 匿名 2019/08/02(金) 11:11:38 

    結婚と理想の人ってさ相容れないんだよ

    +406

    -14

  • 10. 匿名 2019/08/02(金) 11:11:45 

    旦那とはときめきは初めから無かったようなもんかな
    憧れてる人にはなかなか相手にされないけど、憧れてる人=一緒に生活出来る人とは限らないから、どうなんだろうねぇ

    +678

    -9

  • 11. 匿名 2019/08/02(金) 11:11:50 

    1番金持ちと結婚しました

    +388

    -23

  • 12. 匿名 2019/08/02(金) 11:11:50 

    当時はね。

    +133

    -1

  • 13. 匿名 2019/08/02(金) 11:12:21 

    名残惜しい別れだとそりゃそうなる

    +282

    -2

  • 14. 匿名 2019/08/02(金) 11:12:23 

    ほっといておくれやす

    +107

    -8

  • 15. 匿名 2019/08/02(金) 11:12:30 

    一番好きではないけど一番結婚に向いてそうな相手と結婚した。一番好きな相手はどう考えても結婚に向いてなかった

    +808

    -3

  • 16. 匿名 2019/08/02(金) 11:12:30 

    結婚すらしておりません

    +123

    -8

  • 17. 匿名 2019/08/02(金) 11:12:32 

    将来どんな人が現れるか分からないからなんとも言えない

    +60

    -4

  • 18. 匿名 2019/08/02(金) 11:12:42 

    一番好きな人との思い出は美しいままとっとくのが良いよ

    一番好きな人と結婚するのも幸せだけど
    しないのもまた幸せなことだよ

    +846

    -18

  • 19. 匿名 2019/08/02(金) 11:12:45 

    政略結婚でもない限り結婚相手に選べた時点でその時の最上なんだよ!いい加減にしる!

    +110

    -15

  • 20. 匿名 2019/08/02(金) 11:12:49 

    アソコが20cmの人と結婚しました

    +22

    -51

  • 21. 匿名 2019/08/02(金) 11:12:50 

    そう思わないことはないけど、
    思ったところで仕方ないし、無駄なことだなと主の思いを読んで再確認した。
    それがあって、今があるみたいな。
    まぁ、心にしまっておく。

    +267

    -3

  • 22. 匿名 2019/08/02(金) 11:12:52 

    >>11
    お金が一番好きだもんね
    わたしもそう

    +158

    -5

  • 23. 匿名 2019/08/02(金) 11:12:56 

    元カレに未練を残したまま
    旦那と結婚したけど‥

    よくよく冷静になって考えてみたら
    旦那の方がいつも優しいし
    お金の使い方も休日の使い方も
    いつも私最優先にしてくれてるし

    で、結婚8年目の現在は旦那の方が好きになった(笑)

    +807

    -8

  • 24. 匿名 2019/08/02(金) 11:13:07 

    いいえ、会社の規模が大きくて1番稼ぐ人と結婚しました。幸せです。

    +168

    -12

  • 25. 匿名 2019/08/02(金) 11:13:11 

    1番好きな人と結婚しましたか?

    +282

    -8

  • 26. 匿名 2019/08/02(金) 11:13:19 

    新しく好きな人ができたら過去の好きな人はどうでもよくなるタイプだから、その時に1番好きだった人と結婚したよ。
    旦那より大事だと思える男性は今後現れないと思う。

    +446

    -13

  • 27. 匿名 2019/08/02(金) 11:13:24 

    旦那さんもそうだよ
    子供やら世間体のためにそのタイミングで結婚決めただけ

    +263

    -13

  • 28. 匿名 2019/08/02(金) 11:13:41 

    >>1
    旦那さんもあなたが一番じゃなかったかもしれませんね

    +441

    -12

  • 29. 匿名 2019/08/02(金) 11:13:51 

    はい!一番好きな人と結婚します!
    大切にしてくれる人が一番(>_<)

    +174

    -6

  • 30. 匿名 2019/08/02(金) 11:13:52 

    その時に別れたからいい思い出になってるんじゃないの?

    +185

    -0

  • 31. 匿名 2019/08/02(金) 11:14:21 

    一番好きな人と結婚しました。
    好きで好きでたまらなかったです。
    結婚19年、まだ好きです(笑)

    +505

    -16

  • 32. 匿名 2019/08/02(金) 11:14:26 

    はい 好きすぎて誰にも取られたくないから
    20歳になって直ぐにデキ婚を狙いました。
    見事に成功して幸せです!

    +27

    -57

  • 33. 匿名 2019/08/02(金) 11:14:43 

    人生で一番好きだったと思える人とは別れた。

    まあまあの条件満たして自分のこと好きでいてくれて人柄が良い
    って相手と結婚したけど、、

    情はあるけど好きではないという宙ぶらりんな心境でも
    人間って生活を共にできるんだなー



    +174

    -8

  • 34. 匿名 2019/08/02(金) 11:14:58 

    >>25
    2番目に好きな人と結婚するといいんだっけ?

    +102

    -6

  • 35. 匿名 2019/08/02(金) 11:15:08 

    結婚してから更に好きになったから結果としては1番好きな人と結婚したことになったよ。
    自分にとっての好きの意味が昔とは違ってきてるのもあると思うけど。

    +117

    -3

  • 36. 匿名 2019/08/02(金) 11:15:09 

    だーいすき!私が世界一幸せ❤️って思える人と結婚したかったな

    なんか現実みすぎた…
    元カレの方が好きだったかも

    +239

    -9

  • 37. 匿名 2019/08/02(金) 11:15:21 

    思われて結婚した方が上手くいく

    片想いは後先を辛い……

    +253

    -10

  • 38. 匿名 2019/08/02(金) 11:15:46 

    学生時代から付き合ってる一番大好きな人と結婚しました!
    毎日すごく幸せだけど、すごく好きな分ちょっとしたことでヤキモチ妬いてしまうから、いい大人だけどまだ学生みたいな幼い部分はあるかも。

    二番目に好きな人と結婚した方が幸せになるっていうのはあながち間違いではないかなと思う。

    +100

    -13

  • 39. 匿名 2019/08/02(金) 11:15:47 

    心の中に1番大好きな人がいるのに、別の人と付き合うっていうのは私はできない。

    +216

    -35

  • 40. 匿名 2019/08/02(金) 11:15:53 

    その時は大好きだった人が最近結婚してまさかの同居と聞いた。あの時別れて良かったとしみじみ思った

    +137

    -6

  • 41. 匿名 2019/08/02(金) 11:15:56 

    >>19
    いい加減に汁だすぞ?

    +28

    -2

  • 42. 匿名 2019/08/02(金) 11:16:30 

    子供の頃からずっと好きだった、5歳年上の初恋の人と結婚しました
    こんな人だったんだぁと、今では激しく後悔
    もっと広く世間を見れば良かった…

    +278

    -6

  • 43. 匿名 2019/08/02(金) 11:16:48 

    むしろ、一番でない人と結婚した人の気持ちがわからない。
    だいだい一生に一度なのに。そこ妥協しちゃダメ。

    +93

    -70

  • 44. 匿名 2019/08/02(金) 11:17:18 

    結婚に向かない人っているからね

    +158

    -1

  • 45. 匿名 2019/08/02(金) 11:17:40 

    1番好きですよ(^^)

    +44

    -1

  • 46. 匿名 2019/08/02(金) 11:18:02 

    したけど、10年目で離婚しました

    +60

    -3

  • 47. 匿名 2019/08/02(金) 11:18:08 

    >>42
    主、こういうことだぞ

    +194

    -2

  • 48. 匿名 2019/08/02(金) 11:18:19 

    初めて両想いになった相手だから。最高に好きな人と結婚したよ。
    結婚して10年になるけど、今でも夫のこと愛してるよ。

    +124

    -8

  • 49. 匿名 2019/08/02(金) 11:18:22 

    結婚8年目
    恋愛経験はそう多くないけど、やっぱ夫が1番だな!この人と結婚して良かったな、と思う。

    +81

    -2

  • 50. 匿名 2019/08/02(金) 11:18:25 

    >>34

    1番、2番がいるなら2番と結婚したほうがいいらしい

    2番がいるって事は1番はそんなに好きじゃない

    という心理

    +205

    -10

  • 51. 匿名 2019/08/02(金) 11:18:28 

    はい!
    高校、大学、就職、遠距離…いろいろ環境の変化を乗り越えて結婚しました!
    大好きです♥

    +19

    -16

  • 52. 匿名 2019/08/02(金) 11:18:47 

    友達は2番目に好きな人と結婚したけど、離婚したよ。
    私は2番目に好きな人と結婚した。という意識があると、新たに好きな人ができやすい気がする。旦那はいつまでたっても1番にはならないというか。

    +57

    -5

  • 53. 匿名 2019/08/02(金) 11:18:52 

    一度別れた人は同じ理由でまたダメになるよ

    +128

    -1

  • 54. 匿名 2019/08/02(金) 11:19:01 

    別に主さんがいいならいいよ
    あなたの人生なんだし

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2019/08/02(金) 11:19:01 

    >>1
    思い出になって美化してるから一番好きって思ってるだけじゃない??
    距離が離れたら別れちゃうような人だよ??

    +302

    -7

  • 56. 匿名 2019/08/02(金) 11:19:11 

    学生の時から付き合ってる一番好きな人と結婚したよ

    +9

    -2

  • 57. 匿名 2019/08/02(金) 11:19:15 

    一番好きな人と結婚してたら、まぁ私からの束縛酷かったと思うし、スマホ覗き見とか鬼電とかしちゃって破滅に向かってたと思うので、そこそこの相手と結婚して良かったと思ってる。

    +60

    -1

  • 58. 匿名 2019/08/02(金) 11:19:46 

    結婚したけど元カレがずっと好きって感覚がよくわからない。過去の元カレなんてどこで何してようがどうでもいい。(笑)

    +138

    -12

  • 59. 匿名 2019/08/02(金) 11:19:51 

    私はモテなかったので本当数人としか付き合えなかったけど結果その中で旦那が断トツで一番好きになった人だった。優しくて言葉でちゃんと愛情表現してくれて背も180あって顔が超タイプ。
    私はというと所謂度を超えかけなボーイッシュで自分がしたいファッションを貫く代わりに恋愛は諦めてた人生だったんだけど旦那は奇跡的にボーイッシュな子がタイプだったらしく我ながらラッキーだったなと思う。

    +16

    -11

  • 60. 匿名 2019/08/02(金) 11:20:20 

    旦那と結婚する時点で迷うならわかるけど、今更なに言ってんの?って思った。
    いい思い出を懐かしんでるだけだと思う。

    +97

    -5

  • 61. 匿名 2019/08/02(金) 11:20:22 

    1番じゃないけど1番幸せでいられる人

    1番は、結婚に向いてない
    家庭環境が良くないし住んでる世界が違う
    人は、無い物ねだりなんだよね

    +65

    -5

  • 62. 匿名 2019/08/02(金) 11:21:29 

    一番好きだった人が心変わりした
    一度奈落の底に落ちると後はどうでもいいやって気持ちにもなれるもんなのよ
    今は何とかそこそこ幸せなポジションに着地してるけど
    あんな全身から生きてる~って燃えるような気持にはもうなれないんだと思う

    +71

    -0

  • 63. 匿名 2019/08/02(金) 11:21:35 

    1番好きな人だとやたら嫉妬したり素の自分が出せなかったりしてうまくいかないというけど人によると思う。
    1番好きでも、時間が経って安定してくるとそこまで嫉妬したりしないし、素の自分でいられるようになる。

    +30

    -1

  • 64. 匿名 2019/08/02(金) 11:22:02 

    はっきり言います
    年齢的な事もあり妥協しました

    +114

    -2

  • 65. 匿名 2019/08/02(金) 11:22:06 

    親も認める結婚を約束した彼がいたけど
    夫に会った瞬間に人生を共にするのはこの人だと直感しました

    結婚20年目、毎日穏やかに幸せに暮らせてるから結婚して良かった

    1番好きというか
    ずっと一緒にいたいと思ったし一緒にいると安心します

    +99

    -4

  • 66. 匿名 2019/08/02(金) 11:22:07 

    別れる度に元カレよりもいい男を選んで新しい恋愛をしてきたから夫が最高ですね。

    +43

    -4

  • 67. 匿名 2019/08/02(金) 11:22:18 

    その時に1番好きな人と結婚しました!

    でも、7年が経ちもっと好きな人出来ちゃって今プラトニック中!

    だめだこりゃ!!!

    +126

    -6

  • 68. 匿名 2019/08/02(金) 11:22:34 

    ただ別れて離れたから美化してるだけ。幻想だよ。
    その一番好きだった人とやらと何事もなく続行してたとしたら、普通に好きでもなんでもなくなる出来事が必ずあったと思うよ。

    +110

    -3

  • 69. 匿名 2019/08/02(金) 11:22:44 

    正直、旦那は1番好きな相手じゃないけど結婚したと言ってる人がいるとイラっとする。なんでそんな上から目線なんだろう。

    +110

    -20

  • 70. 匿名 2019/08/02(金) 11:22:44 

    結婚はまだですけど、野獣先輩みたいな人と結婚したいです。

    +4

    -3

  • 71. 匿名 2019/08/02(金) 11:22:49 

    良い思い出だし時々懐かしんでるよ

    でも今の生活全部捨ててついてはいけない

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2019/08/02(金) 11:23:18 

    1番好きな人ですよ。何をもって一番と言う基準が書いて無いけど、若い頃の好きは今とは違うしどの人もその時は一番好き。思い出すけど、思い出すだけで今結婚してたらとまでは思わないかな。

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2019/08/02(金) 11:23:31 

    だいたいの人は、その時に1番好きな人と結婚してると思う。
    好きの度合いなんて測れないもんね。

    +77

    -4

  • 74. 匿名 2019/08/02(金) 11:23:47 

    1番好きな人と結婚できる人って幸せすぎ

    +32

    -3

  • 75. 匿名 2019/08/02(金) 11:23:47 

    結果一番好きな人と結婚しました。
    付き合っているときは、元カレが頭から消えなかったんだけど、同窓会で再会して、見た目が変わったり私とは真反対の彼女がいるのを知ったりして、一瞬でモヤモヤが消えた笑

    +81

    -2

  • 76. 匿名 2019/08/02(金) 11:23:55 

    不倫したいとか離婚したいとかもないし、
    まだ昔好きだった人が好きでもないし
    忘れられないとかじゃないのに、
    中学〜高校のときに好きだった人が
    頻繁に夢に出てくるのなんなんだろう…

    旦那にめっちゃ不満あるわけでもないのに

    +26

    -2

  • 77. 匿名 2019/08/02(金) 11:24:23 

    夫より元彼の方が好きだった、元彼と結婚すればよかったって人たまに見るけど別れたってことは縁がなかったんだよ

    +125

    -1

  • 78. 匿名 2019/08/02(金) 11:24:26 

    はい、もちろん!

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2019/08/02(金) 11:24:37 

    1番魅力があると思う人と
    1番好きな人って意味違う?

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2019/08/02(金) 11:25:05 

    >>69
    相手もそう思ってるかもしれないよね

    +50

    -0

  • 81. 匿名 2019/08/02(金) 11:25:19 

    >>70
    やりますねぇ!

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2019/08/02(金) 11:25:26 

    一番好きだった人っていう感覚がなにかよくわからない。
    みんなその時々で一番好きだった。

    振られたから未練があるって事?

    +47

    -1

  • 83. 匿名 2019/08/02(金) 11:25:33 

    一番好きでもお金のない人とは結婚できない

    +29

    -4

  • 84. 匿名 2019/08/02(金) 11:25:45 

    「旦那のことは2番目に好きだから結婚したの。」って言ってる人の旦那さんが「君のことは2番目に好きだから結婚したんだ。」って言ってきたらどうすんの?すごいみじめじゃない?

    +151

    -3

  • 85. 匿名 2019/08/02(金) 11:25:48 

    >>69
    私もイラっとするw
    旦那さんだって1番じゃないかもしれないじゃんね

    +54

    -2

  • 86. 匿名 2019/08/02(金) 11:26:04 

    一番とか二番とか、よく言うなぁと思う
    実る恋もあれば、実らない恋もある
    どちらもそれぞれ理由が違うし

    +31

    -2

  • 87. 匿名 2019/08/02(金) 11:26:24 

    思い出は美化されるよ

    +18

    -1

  • 88. 匿名 2019/08/02(金) 11:26:26 

    一番好きな人が、自分をどれくらい想ってくれてるかも重要じゃない?
    自分が一番好きってだけで満たされるなんて思えないわ。

    +26

    -1

  • 89. 匿名 2019/08/02(金) 11:26:31 

    数ヶ月で別れてしまった人が大好きだったけど、思い出は美化しちゃうからな。旦那が1番です。

    +24

    -1

  • 90. 匿名 2019/08/02(金) 11:26:40 

    元カレが好きなら別れなきゃ良かっただけなのに。
    他に好きな人がいるのに違う人と結婚して子供まで作るってちょっとよくわかんない。

    +11

    -4

  • 91. 匿名 2019/08/02(金) 11:27:05 

    >>11

    私もだよ。
    お金大事。

    +63

    -4

  • 92. 匿名 2019/08/02(金) 11:29:04 

    1番好きだった人のスペック↓

    顔イケメン 、年収300万弱 、バイク 、車好き
    家事何もできない、 頼りない 、記念日、誕生日
    大事にしてくれない、サプライズが苦手、
    自分の車を持ってない、タバコ好き、
    出かける時いつも私が計画しなきゃいけない、
    休みの日はよく寝てる
    仕事へのやる気なし、だるい口癖

    結婚した人のスペック↓

    顔普通、年収700万 、アウトドア、家事できる
    記念日、誕生日を大事にしてくれる、
    サプライズが上手い、頼りになる、自分の車持ってる、出かけるときはいつも計画してくれてる、
    休みの日は出来るだけ私を優先にしてくれる、
    仕事できる、常に上を目指している


    旦那と結婚して正解でした。毎日幸せです。

    +139

    -4

  • 93. 匿名 2019/08/02(金) 11:29:43 

    30歳
    7人と付き合ったけど、旦那が1番
    仕事や家事育児、性格わたしには合ってる

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2019/08/02(金) 11:30:23 

    >>5
    なんだろう悲壮感漂う表情に見えてくる

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2019/08/02(金) 11:30:37 

    2児がいるアラサーです。
    私も、某ハマさんのように、その人が全て!みたいな人がいたけどロクな男じゃなかった。
    一緒にいる時の自分も好きじゃなかった。
    あんなに恋した人はその人だけど、結婚相手ではなかったと今思う。
    たぶん、可もなく不可もなく普通の生活に慣れすぎてるとそう思うことあるかも。
    幸せのぬるま湯ってやつですね。
    きっと、誰にでもあると思いますよ!!

    +39

    -1

  • 96. 匿名 2019/08/02(金) 11:30:55 

    夫婦って人間関係だから
    自分が相手を非常に好きだから上手くやっていける
    という一方通行の話ではない事に気付けるといいね

    +35

    -0

  • 97. 匿名 2019/08/02(金) 11:31:04 

    その人自体はいい人でも義両親とか収入とか付き合う事と結婚は全く別物だと思う。そりゃ、一番好きな人と幸せにずっと結婚生活おくれりゃそれが一番だけど。恋は盲目のまま結婚しても怖いよね

    +37

    -0

  • 98. 匿名 2019/08/02(金) 11:31:28 

    いい旦那さんっぽいのに一番好きじゃないとか可哀想…、子供も。
    ま、心の中は自由だけどさ。

    +27

    -1

  • 99. 匿名 2019/08/02(金) 11:31:36 

    1番好きな人ってどういうことなのかがよくわからない。
    結婚して、不倫してるわけでもないんだよね?
    結婚してるのにもう会うこともない元カレのことを愛し続けてるってこと?

    +9

    -2

  • 100. 匿名 2019/08/02(金) 11:31:57 

    >>92
    なんか、可哀想。でもしあわせならいいと思うよ。

    +11

    -10

  • 101. 匿名 2019/08/02(金) 11:32:18 

    >>11
    大正解!!
    お金という1番と結婚だね!
    悠々自適な人生送ってね(^^)!

    +112

    -3

  • 102. 匿名 2019/08/02(金) 11:32:28 

    私は結婚を視野に彼探ししてたので「好き」の中に仕事や学歴や見た目などの条件も入れてた
    学生時代から含めて一番好きかと言われると?だけど
    条件クリアの中で一番好きだったと思う
    今思うと恋愛と結婚は違う、というタイプだったのかなぁ
    当時は普通に「好きだから」結婚したよ

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2019/08/02(金) 11:33:05 

    こういうふうに思う人がいるから不倫があっちこっちで蔓延してるんだな。笑

    +17

    -4

  • 104. 匿名 2019/08/02(金) 11:33:19 

    結婚は好きとかも大事だけど、
    収入、思いやり、価値観、の方が大事だよ
    てか、これが合ってれば結婚後もずっと仲良くいられるよ
    好きよりも相性がいいかどうかじゃない?学生ではないんだし

    +19

    -1

  • 105. 匿名 2019/08/02(金) 11:33:20 

    私の知り合いは好きになる人は結婚向きではない、悪い感じの人がタイプって言ってて、お見合いで結婚向きの人と結婚してました
    子供もすぐ出来て幸せそうでした

    私はまだわかりませんが、性格は結婚向きそうな人と付き合ってますが、お金はありません

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2019/08/02(金) 11:33:59 

    結婚するならどっち?

    愛6:金4  +

    金6:愛4  ー

    +21

    -44

  • 107. 匿名 2019/08/02(金) 11:34:19 

    >>100
    ありがとう😊幸せです

    +8

    -2

  • 108. 匿名 2019/08/02(金) 11:34:24 

    1番好きな人がいるのに、2番目の別の人と結婚するって悲劇のヒロインぶってる感じがして好きじゃない。
    仮に付き合い始めは2番目だったとしても、その人が1番になるまでは結婚はしないよ。

    +26

    -6

  • 109. 匿名 2019/08/02(金) 11:34:37 

    他の人と結婚したら良かったと毎日考えてしまいます。そんなこと考えてもどうもならない。と葛藤してます

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2019/08/02(金) 11:34:37 

    >>102
    それが一番正しいよ
    好きだけで結婚してダメになる人の多さといったら…
    結婚て夢みたいな感じで思われるけど
    死ぬまで相手と一緒に生活することだし

    +23

    -0

  • 111. 匿名 2019/08/02(金) 11:34:53 

    >>1
    わたしも結婚4年目です。遠距離3年、同棲3年、結婚4年です。大学まで男の人と出会いがなくもちろん男の人と付き合ったこともなく主人に一目惚れからの大好きで大好きでたまらないまま今に至る。(笑)
    わたしは1番大好きな人と結婚しましたが主人はわからないです。(笑)

    +80

    -6

  • 112. 匿名 2019/08/02(金) 11:35:12 

    これ子供がいるかいないかでも変わってくるよね

    +2

    -2

  • 113. 匿名 2019/08/02(金) 11:35:14 

    >>106
    お金ないと愛も冷めるよ
    愛だけで、生活はできません

    +52

    -6

  • 114. 匿名 2019/08/02(金) 11:35:23 

    結婚生活、好きでもお金なかったりすると嫌いになるよw

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2019/08/02(金) 11:35:47 

    2番目に好きな人と結婚したとか言ってる人はだいたい浮気してる。そしてその相手は1番好きな人ではない。

    +3

    -9

  • 116. 匿名 2019/08/02(金) 11:36:17 

    大抵女側が大好きで結婚しましたー!てやつは男側があんまり優しくなかったり勝手だったりするよね

    +69

    -3

  • 117. 匿名 2019/08/02(金) 11:36:25 

    好きだから、だけでは結婚できないけど、好きじゃないと結婚はできないよね?

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2019/08/02(金) 11:36:27 

    付き合ってる時はその人のことが一番好き
    だから、誰と結婚までたどり着くかって話な気がする

    +7

    -1

  • 119. 匿名 2019/08/02(金) 11:37:05 

    『一番好きになってくれた』人と結婚した。

    この人、ほんとにわたしのこと好きなんだなって思わせてくれた。

    元彼のことは好きだったけど、ほっとかれることも多かった。
    別れてすぐ付き合った旦那は、「この人、私のためになら死んでもいいと思うほど私のことを想ってくれてる」って思わせてくれた。

    裕福ではないけど、結婚して15年たっても大事にしてくれてると思う。

    +82

    -3

  • 120. 匿名 2019/08/02(金) 11:37:14 

    本当に大好きだった人を電車とか出かけてるときに今でも探しちゃう

    +11

    -5

  • 121. 匿名 2019/08/02(金) 11:37:36 

    一番好きな人と結婚しました
    良いところは夫似の子供達がかわいいこと
    悪いところはこちらが押した結婚なので、あまり愛されてないことです …

    +32

    -6

  • 122. 匿名 2019/08/02(金) 11:37:58 

    好きな人と結婚してもお金ないと惨めだし、

    好きな人をカッコよく思えなくなるし、好きな人が
    ダサく見えてきて一緒にいるのが苦痛ストレスになる

    +13

    -1

  • 123. 匿名 2019/08/02(金) 11:38:01 

    今の旦那のことを1番好きだと思えなかったら結婚してないと思う。
    1番好きだと思えない人と結婚生活するなんてできなかったと思うし。

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2019/08/02(金) 11:38:02 

    主、旦那と結婚してセックスして子供までいるのによく一番好きじゃないとかいえるなww

    +14

    -17

  • 125. 匿名 2019/08/02(金) 11:38:39 

    結婚したけど元カレが1番好きとか言ってる人いると冷めた目で見ちゃう。

    +13

    -9

  • 126. 匿名 2019/08/02(金) 11:38:42 

    人生なんてわからない
    すごく想ってくれる相手と結婚したけど離婚
    恋愛と生活は別物

    +12

    -4

  • 127. 匿名 2019/08/02(金) 11:39:20 

    そもそも、恋愛体質じゃなきゃそんな好きでたまらない!忘れられない元カレ!なんていない

    +7

    -7

  • 128. 匿名 2019/08/02(金) 11:39:47 

    元彼って結婚する器がなかった相手だよね?

    +17

    -0

  • 129. 匿名 2019/08/02(金) 11:40:09 

    いつまでも元カレのこと思ってる人いるけど諦めの悪い人だなーと思う

    +7

    -7

  • 130. 匿名 2019/08/02(金) 11:40:18 

    思うより、思われる方が女性は幸せになれるよ
    自分を大事にしてくれる男性だと自分も大事に
    したくなる。

    思うだけで自分を大事にしてくれない男性と結婚
    しても幸せにはなれない。
    毎日、心配ばかりの疲れる結婚生活はしたくない。

    +70

    -5

  • 131. 匿名 2019/08/02(金) 11:40:45 

    その時々の人が最高に好きになるのでそうなると思う。再婚一度め
    その前の元旦那とされる人や元彼氏達は忘れた!笑

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2019/08/02(金) 11:40:48 

    主みたいなタイプは夫に浮気されたら冷静でいれなさそう

    +11

    -3

  • 133. 匿名 2019/08/02(金) 11:41:06 

    だいたい過去の元カレを比べて誰が1番好きだったかなんて考えたこともない。1番も2番もない。その時その時で1番好きな人だったよ。
    結婚したのもその時1番好きなのが旦那だったからで、元カレと比べてどっちが好きだったかなんて考えないし元カレなんてそもそもどうでもいい。会うこともないし。

    +7

    -3

  • 134. 匿名 2019/08/02(金) 11:42:05 

    >>126
    それはあなたが旦那を愛してなかったからでしょ

    1番好きじゃない人と結婚しても嫌いな人とは結婚
    しないし、

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2019/08/02(金) 11:42:09 

    忘れられない元カレなんていないよ。
    忘れられないって人はなんで忘れられないんだろ?そんなにいい男だったの?

    +5

    -4

  • 136. 匿名 2019/08/02(金) 11:42:17 

    一番好きな人と結婚しましたよ!
    24歳の時に彼氏にプロポーズされたけど、なんか違うと思って別れた。
    結婚願望が強くて早く子供が欲しいと思ってたけど、相手はこの人じゃないと直感で感じた。
    その後出会いもなかったけど、28歳の時に旦那に一目惚れして30歳で結婚しました!
    あの時の選択は間違ってなかった!

    +30

    -1

  • 137. 匿名 2019/08/02(金) 11:42:18 

    >>1
    主後悔してるの?
    それなら一度連絡とって会ってみなよ。「不倫になるから~」とかグダグダ言って、その度胸がないなら、もう考えるのやめたほうがいいよ。
    子どもと旦那がかわいそう。

    +24

    -37

  • 138. 匿名 2019/08/02(金) 11:43:50 

    もちろん好きなのは大前提にあるとして、その時(お互い適齢期で結婚願望があった時)に交際していた相手かな。1番じゃないかもしれない。
    こう書くと夢も希望もないと思われそうだけど、これも縁なのかなと思うよ。
    旦那の1番好きだった人も私じゃないだろうし。学生(初恋)~6年間付き合ってた人がいたみたいだから、たぶんその人が人生で1番恋して好きな相手だろうなと思ってる。(地元が違うから私は面識がないけど)

    +10

    -1

  • 139. 匿名 2019/08/02(金) 11:43:51 

    誠実で大らかな人が一番
    男も女もね

    +68

    -1

  • 140. 匿名 2019/08/02(金) 11:44:43 

    今そばにいない元カレのことをいつまでも好きって言ってる人は現実味がないよね。
    ジャニーズの◯◯君が好き!って言ってるのと変わんないと思う。

    +8

    -4

  • 141. 匿名 2019/08/02(金) 11:45:01 

    1番好きな人
    両親元ヤン、父親両腕墨

    旦那
    両親優しい、よく孫と遊んでくれる、お金持ち

    後者だよね~

    +35

    -3

  • 142. 匿名 2019/08/02(金) 11:45:29 

    >>130
    私いつも浮気の心配して精神すり減らしてるよ
    なんかもう疲れた

    +13

    -3

  • 143. 匿名 2019/08/02(金) 11:45:55 

    >>92
    待って1番好きだった人どんだけイケメンなのよww

    +55

    -1

  • 144. 匿名 2019/08/02(金) 11:46:24 

    自分も結婚してるのに元カレにいつまでも未練があるってすごいなー。
    自分が未婚ならまだわからなくもないけど。
    自分が結婚してたら、元カレが誰と付き合ってようが結婚してようが子供が産まれてようがどうでもよくならない?

    +5

    -2

  • 145. 匿名 2019/08/02(金) 11:46:32 

    容姿も性格もドストライクだったから出会った時に絶対この人と結婚すると決めてた。結婚して5年、嫌なところもあるし喧嘩もするけど相変わらずドストライク過ぎて毎日幸せ。
    旦那さんの愚痴ばかりの奥さんが不思議でならない。

    +11

    -1

  • 146. 匿名 2019/08/02(金) 11:46:49 

    その時付き合ってる人が1番好きだから元カレ思い出すことが無い。笑
    1番好きっていうより、その人だけが好きって感覚だけど。
    付き合って2年結婚して4年経つけど今も好き。好きだからいろいろ頑張れる。

    +10

    -1

  • 147. 匿名 2019/08/02(金) 11:47:21 

    生涯一番好きな人ではないです。
    でもその人と結婚しても好きすぎて不安になったり、きっと不倫されても縋ってしまうし、母であるより女でいようとしたかもしれない。
    その人のことを好きでいるとその人のことしか考えられない自分が嫌いで離れました。
    結婚しても幸せじゃなかったと思う。

    生涯で一番安心できて信頼してるのは夫で、幸せです。

    +20

    -1

  • 148. 匿名 2019/08/02(金) 11:47:30 

    奥さんだけ、旦那に夢中で温度差激しい夫婦を
    見る旦那の方は結婚する気なかったんだろうなぁって思う、男にもマリッジブルーあるし

    +11

    -1

  • 149. 匿名 2019/08/02(金) 11:49:19 

    心配させるような事する人とは結婚は無理
    顔がイケメンだとしても無理

    +10

    -1

  • 150. 匿名 2019/08/02(金) 11:49:33 

    もし元カレと結婚してたら…なんて考えないな。
    別れちゃってるってことはうまくいかなかったってことだし。

    +18

    -1

  • 151. 匿名 2019/08/02(金) 11:50:31 

    結婚した後に本気で恋した。
    手が触れた瞬間グッと心奪われたわ。

    結婚したことを後悔したけど、優しくて家族に尽くしてくれる旦那なので持ちこたえた。

    +28

    -3

  • 152. 匿名 2019/08/02(金) 11:50:59 

    イケメン彼氏だと何されても、許しちゃうみたいな
    女をテレビで見たけど本当馬鹿!
    イケメンでもムカつくわ 逆に調子のってんじゃねー
    って感じ!!!

    +20

    -3

  • 153. 匿名 2019/08/02(金) 11:53:10 

    結婚はすきだけじゃ出来ないなぁって27歳のときに経験しました。

    私の一目惚れで付き合えた人で本当に当時は大好きで大好きで私の全てという感じでしたが、
    本格的に結婚に向けて話が進んだ時に

    彼の妹が私より5歳も年上で既婚で子供2人いるし専業主婦なのに、毎週末実家に帰って彼の財布から2万円くらいとるんです。最初は彼もやめてよーというみたいなんですが、結局許してしまうみたいで。
    その事を親友に話したときに、最初彼氏出来たこと祝福してくれたのに一気にテンション落ちてあーその人結婚はやめた方がいいかもねとはっきり言われました。

    今は別れて良かったと思ってます。もう好きでもないし、むしろ何であんなに好きだったのか?と思うくらいです。

    きっと主さんももし一番好きな人と付き合えて結婚できたとして、もしかしたら彼以外の色々なやっかいな問題があったかもしれません。

    そう思うと今いい旦那さんと平和に過ごせてるのはその人があなたにとって相性がいい方なんだと思いますよ。

    +27

    -1

  • 154. 匿名 2019/08/02(金) 11:54:10 

    >>116
    めちゃめちゃ優しいけど?
    決め付けはよくないわ

    +5

    -16

  • 155. 匿名 2019/08/02(金) 11:54:47 

    羨ましいんだろうなあ。

    +0

    -2

  • 156. 匿名 2019/08/02(金) 11:55:04 

    他の誰かを思いながら、旦那と一生生活するなんて器用なことは私にはできないわ。(笑)

    +12

    -1

  • 157. 匿名 2019/08/02(金) 11:55:33 

    >>116
    女側の押しで結婚して女だけ頭の中お花畑に
    なってるよね

    +23

    -2

  • 158. 匿名 2019/08/02(金) 11:55:48 

    >>51
    なんてコメントしていいのか……
    純粋なのか世界がせまいのかはたまた仕留めた獲物は逃がさないタイプなのか羨ましいのかアホなのか2つの感情が入り交じります。

    +6

    -11

  • 159. 匿名 2019/08/02(金) 11:57:52 

    >>15
    そう言う事よね!
    1番好きだからと言って結婚に向いてるとは限ら無い。
    特に好きって言う感情は本能に基づいているから、寧ろ1番結婚に向いていない事が往々にしてある。

    +111

    -2

  • 160. 匿名 2019/08/02(金) 11:58:02 

    >>1
    主さんは嫌いになって別れたんじゃないから今でも未練があるんだろうね
    大好きだった彼ともし結婚してたらって思う気持ちはわからなくもないよ
    でも結婚したご主人がやっぱり運命の人で主さんを幸せにしてくれる人なんだよ
    そんな素敵な人を大切にして生きて下さい
    過去の思い出はほんとたまーにひたるだけにしておいた方がいいよ

    +170

    -2

  • 161. 匿名 2019/08/02(金) 11:58:08 

    >>23
    理想的だな~
    ずっとお幸せに(*´∇`*)

    +98

    -1

  • 162. 匿名 2019/08/02(金) 11:59:27 

    >>154
    女だけが好き好きで結婚した夫婦は、
    奥さん大事にされてないよ

    +13

    -2

  • 163. 匿名 2019/08/02(金) 12:00:42 

    頼りない男はいや

    +0

    -2

  • 164. 匿名 2019/08/02(金) 12:01:44 

    大好きだった元彼年収300万
    安心感のある婚活で出会った旦那、年収480万
    元彼は大好きだったけど、結婚してお金も大事だと痛感する

    +4

    -2

  • 165. 匿名 2019/08/02(金) 12:02:41 

    1番な人と結婚したよ!!
    夫が本当にいい人過ぎて、全ての元彼が『なんで好きだったんだろう…』レベルw

    +24

    -0

  • 166. 匿名 2019/08/02(金) 12:02:46 

    >>11
    うらやまー

    +35

    -1

  • 167. 匿名 2019/08/02(金) 12:03:10 

    いや、一番ではない。
    でも暮らしの中で嫌なことは起こってくる。
    そうすると、どうせ一緒に暮らして嫌な思いするなら、一番惚れた男と結婚しておけば良かったかなあと思うときはありますね。

    +4

    -2

  • 168. 匿名 2019/08/02(金) 12:04:12 

    元彼よりは好きだけど1番と言われると…
    でも子供はこの世で1番可愛いし遺伝子が無ければ生まれてこなかったからなぁ

    +0

    -2

  • 169. 匿名 2019/08/02(金) 12:05:55 

    自分だけが、好きだけで突っ走して結婚した
    友人いたけど、想像通りの結果だったよ。
    後悔しても遅い 。最初の数年だけ。浮気されて離婚

    +13

    -0

  • 170. 匿名 2019/08/02(金) 12:07:19 

    >>147
    そうですね。
    1番好きで何故結婚と言う日常生活が出来るのか理解に苦しむ。
    1番好きと言うだけで苦しいし、不幸でしか無いよ。

    感情に振り回され建設的な事が出来無いです。

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2019/08/02(金) 12:08:39 

    旦那は結婚相手に最適だった。
    一番好きな人は彼氏よりも友達として最適だった。

    +10

    -1

  • 172. 匿名 2019/08/02(金) 12:09:54 

    結婚4年目子供1人
    結婚する人ならこの人!て人と結婚して結婚後も不満なくて子供を夫婦で可愛いねって言いながら子育てしてる毎日が凄く幸せ!
    結婚相手を妥協しなくて本当によかった!

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2019/08/02(金) 12:11:03 

    一番好きじゃないけど、ストレスのない相手ではある。

    +17

    -1

  • 174. 匿名 2019/08/02(金) 12:11:30 

    結婚どころか一番好きな人と付き合えた事がないわ

    +10

    -2

  • 175. 匿名 2019/08/02(金) 12:12:14 

    お互いに結婚を考えてて、2人で話し合い
    計画したり、思い合っている同士の結婚なら
    上手くいくよ


    こういう人達は、もし子ども出来なかった時の事も考えてるから 不妊でも夫婦手を取り支え合えるし
    子どもに恵まれなくても、幸せに暮らして行ける。

    片方だけが結婚したがっていて、片方はそうでも
    ない中 デキ婚したり、結婚迫って仕方なく結婚した
    人達は遅かれ早かれ、家庭は上手くいかない方が多い



    +10

    -0

  • 176. 匿名 2019/08/02(金) 12:14:05 

    女側ばっかり好きなのはつらい

    +10

    -2

  • 177. 匿名 2019/08/02(金) 12:14:38 

    愛してるって初めて思った人と結婚して離婚した

    結婚を気持ちだけで続けられるのは理想

    +11

    -2

  • 178. 匿名 2019/08/02(金) 12:15:14 

    女から告白
    女から結婚を迫り結婚

    可哀想

    +3

    -5

  • 179. 匿名 2019/08/02(金) 12:16:27 

    >>174
    トピズレ┐(´д`)┌

    +3

    -3

  • 180. 匿名 2019/08/02(金) 12:17:13 

    一番好きっていう感覚が結婚10年以上になるのにわからないし、アラフォーなのにどうしたらいいのかね。かわいいなあ、優しいなあ、大切だなあとかはあるんだけど。

    夫以外人もそう。
    好きっていうよりかっこいいな、とか独占欲?みたいな感じ。今ひとつ好きっていうのがわからない。
    嫌いはかなりよくわかる。

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2019/08/02(金) 12:17:15 

    売れないイケメンタレントと付き合ってた知人が
    別れてから割とすぐに本人も言ってたけど不細工と結婚した
    旦那のことブス呼ばわりで文句も色々言ってたけど妥協なのか惚気けるのが恥ずかしいだけなのか…

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2019/08/02(金) 12:18:34 

    >>181
    惚気でしょ笑

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2019/08/02(金) 12:20:33 

    >>1
    >皆さん旦那さんより好きな人っていましたか?また当時の記憶を思い返したりしないですか?

    思い返しますよ 楽しいですよね 
    でも主さんの1番好きだった人と結婚して今より幸せになれたか??

    +43

    -0

  • 184. 匿名 2019/08/02(金) 12:21:09 

    >>162
    経験談?誰が言ったの?
    わたし結婚してずーーーっっっと専業で大事にしてもらってるよー!出会って9年間毎年ごはんと誕プレもらってるよー!
    みんながみんなじゃないと思います。はい。(笑)

    +11

    -6

  • 185. 匿名 2019/08/02(金) 12:21:33 

    若いうちは遊んでおいた方がいいからいろんな人と付き合ってから結婚しろって言うおばさん多いけど、それと同じくらい本当に好きな人を手放したおばさんも多いんだろうね。

    +9

    -1

  • 186. 匿名 2019/08/02(金) 12:22:30 

    元カレはすぐ忘れるけど片思いで終わった人はまだ覚えてるなぁ

    +7

    -2

  • 187. 匿名 2019/08/02(金) 12:22:38 

    1番好きで結婚しましたよ
    もちろん好きだけで結婚した訳でなく色々な条件も合っての事ですけど
    私は1番好きな人と結婚して幸せだけど、そうじゃなくて主さんみたいな人がいてもおかしくはないと思います その人によって恋愛経験、別れた背景はちがいますから
    どちらにしても結婚生活がうまくいってて幸せならどちらも正しいと思います

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2019/08/02(金) 12:22:38 

    最初に結婚した時は一番好きな人でした。
    今度は一番、好きでいてくれる人と結婚してとても幸せです。
    気持ちが一方的では好きでも辛くなってしまいます。

    +5

    -1

  • 189. 匿名 2019/08/02(金) 12:23:08 

    元カレのこと大好きだったけど、嫌なところ思い出してみたら結婚しなくて良かったと思うわ。
    やっぱり夫が1番好き。

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2019/08/02(金) 12:24:41 

    >>1
    主さん 多分それ暇だから産まれてくる妄想
    家事や仕事で息つく暇ないくらいだったとしても精神的は暇
    もし一番好きな人と結ばれていたとしても同じ妄想してたとおもうよ

    +89

    -4

  • 191. 匿名 2019/08/02(金) 12:25:22 

    ここで文句言ってるのは1番大好きな人すら居ない結婚すらできないおばさんたちなんだろうな
    そりゃ1番大好きな人と結婚したここの人たちを叩き潰したいよ
    そのためのトピーだもん

    +0

    -4

  • 192. 匿名 2019/08/02(金) 12:25:37 

    >>43
    無責任な意見だなぁ。
    そんなことにこだわって一生独身だったらどうするよ。
    タイミングとか縁とか結婚向きな相手、不向きな相手、色々あるんだからさー。

    +50

    -8

  • 193. 匿名 2019/08/02(金) 12:26:29 

    >>191
    トピーw
    ちょっと可愛い♡

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2019/08/02(金) 12:26:33 

    一番信用できる人と結婚しました。
    その時一番好きな人と結婚しました。

    結果、幸せです

    +4

    -2

  • 195. 匿名 2019/08/02(金) 12:26:34 

    結婚するならどっち?

    性格、価値観が合う  +

    性的な相性が合う   ー

    +29

    -0

  • 196. 匿名 2019/08/02(金) 12:26:51 

    >>184
    可哀想な人

    +2

    -7

  • 197. 匿名 2019/08/02(金) 12:27:39 

    妥協じゃないよー
    好きで好きで堪らないけど、手に入らなかったんだもん仕方ない
    それなりに今は幸せですけどね
    好きな人はめっっちゃイケメンで性格も良かった
    そりゃ無理だわな

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2019/08/02(金) 12:28:20 

    結婚はただの金とセックスの交換だから
    夢見すぎ
    だから不倫が横行する

    +0

    -10

  • 199. 匿名 2019/08/02(金) 12:28:35 

    何人かと付き合ったり、紹介、合コン、相談所……
    そしてやっと主人と結婚しました。
    後悔はない!!!

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2019/08/02(金) 12:28:45 

    今の旦那が1番好きだし、本当に幸せです。
    男運が悪い人生だったので元彼達との結婚生活を想像するだけで寒気がします・・・
    元彼は元々モラハラ気質だったり浮気ばかりしていたので・・・
    結婚運だけはよかった!!

    +11

    -0

  • 201. 匿名 2019/08/02(金) 12:29:33 

    >>191
    トピー((((((((((っ・´ー・`)っ ドヤーン

    +1

    -3

  • 202. 匿名 2019/08/02(金) 12:30:41 

    一目惚れから押しまくって結婚してもらいました
    もう十年以上経つけど今だに旦那以上の人はいないと断言できます
    お互いケンカもするし腹もたつけど私を一番大事にしてくれるのは旦那しかいません

    +5

    -1

  • 203. 匿名 2019/08/02(金) 12:31:45 

    昔、すっごく好きだった人と何年か振りにSNSで繋り、嬉しかったけど結局会いに行かなかった。憧れは憧れのままで。
    そのあと、今の夫と出会い結婚出来て良かったと思ってる。夫とは運命だと思ってます。

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2019/08/02(金) 12:34:20 

    >>196
    どうもありがとうございます。(●´ω`●)(幸せの余裕)

    +6

    -5

  • 205. 匿名 2019/08/02(金) 12:34:43 

    過去は過去、結婚出来なかった事がもう答えなんだよ。

    +24

    -1

  • 206. 匿名 2019/08/02(金) 12:36:16 

    そうそう。あと30分で1番大好きな夫がお昼休みLINEしてくるーーーーーん。

    +4

    -2

  • 207. 匿名 2019/08/02(金) 12:36:29 

    今は亡き祖母に
    結婚相手は1番好きな人ではなく1番安心できる人としなさい、と言われてました

    凄い燃え上がった相手がいて結婚秒読み!っていう時に

    凄く好きってわけではないけど
    何だか一緒にいると安心できる相手が現れて私の事を1番に考えてくれてるし自分もカッコつけず素直になれる人と結婚しました

    結婚して20年近いですが夫婦円満だし仲良しだし幸せなんですよねぇ

    +37

    -0

  • 208. 匿名 2019/08/02(金) 12:37:06 

    独身です。参考にさせてもらいます

    +1

    -2

  • 209. 匿名 2019/08/02(金) 12:38:00 

    >>191
    いつものお二人だ。(笑)

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2019/08/02(金) 12:40:05 

    >>204
    思い込まないとやってられないものね
    可哀想に

    +3

    -4

  • 211. 匿名 2019/08/02(金) 12:40:17 

    >>198
    男も結婚になるとシビアに相手選んでるもんね
    女の方が情に流されてクズと結婚してる気がするよ〜今日トピ立ってるけど紅蘭もそう

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2019/08/02(金) 12:40:29 

    結婚するまではそこまで好きじゃなかったけど、
    結婚してからは世界一大好きになりました

    +15

    -0

  • 213. 匿名 2019/08/02(金) 12:41:15 

    できました♥️

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2019/08/02(金) 12:41:21 

    >>211
    女の方が結婚願望つよいのにね

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2019/08/02(金) 12:42:39 

    >>52
    いいなぁ~
    自分の好きな人からタイプって言われたい。笑
    愛情表現して貰えると安心して甘えられるもん
    羨ましい~~

    なんかホッコリしました。
    幸せのお裾分けありがとうです

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2019/08/02(金) 12:43:32 

    1番好きな人だけど1番お金ない人でもある

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2019/08/02(金) 12:45:13 

    1番というか、2番とかも特にない。
    旦那以外は、無です。

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2019/08/02(金) 12:50:18 

    そう思ったんだけどねぇ…

    今考えると元カレの方が
    旦那より頭良かったし、頼りになったし
    結婚となると断然幸せになれたと思う

    旦那が一番好きだったはずなのに
    コイツは結婚には向かない男だったと
    つくづく私は男を見る目がないと思うよ😞

    +19

    -1

  • 219. 匿名 2019/08/02(金) 12:50:42 

    一番好きな人って誰だろう(´・_・`)

    一人ひとり別れがある度に何ヶ月も何年もかけて気持ちをリセットして、好きだった気持ちを忘れてからまた誰かを好きになってお付き合いしてって感じだったから、A君よりB君が好きって感覚がない。

    今の夫が最後の恋、それだけ|( ̄3 ̄)|

    +3

    -2

  • 220. 匿名 2019/08/02(金) 12:53:26 

    >>186
    そーゆーの聞きたくないですなぁ

    +2

    -1

  • 221. 匿名 2019/08/02(金) 12:55:49 

    1番好きだった人がとにかくクズ
    それでも好きでしょうがなかった
    けど気持ちが安らぐ時がなかった。

    夫は真逆で付き合ってる時から
    誠実さの塊の様な人でこんな人
    と穏やかに年を取りたいと思って
    結婚。

    子供も産まれて10年たったけど
    喧嘩1つした事ない平和な毎日。
    1番好きだった人と結婚しなくて
    本当に良かったです。

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2019/08/02(金) 12:55:56 

    >>210
    どうもありがとうございます!因みに妊娠発覚したばかりです!(●´ω`●)なんとでも言ってください!

    +7

    -5

  • 223. 匿名 2019/08/02(金) 12:57:40 

    マタニティハイ

    +0

    -2

  • 224. 匿名 2019/08/02(金) 13:01:00 

    おっっっと離脱の時間だー!

    +2

    -1

  • 225. 匿名 2019/08/02(金) 13:07:52 

    旦那さんが1番すき!
    付き合って2年、結婚して2年だけど、未だに顔みただけで嬉しくなってしまうくらい好きだわ。
    こんなに好きな人と一緒になれて幸せだな、大切にしなきゃなって思う。

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2019/08/02(金) 13:08:55 

    過去は美化されるから…とかではなく?
    いい思い出の元彼も居るけど、やっぱり旦那が一番好きだなぁ。

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2019/08/02(金) 13:09:26 

    好みの顔じゃない人との結婚てあんまり楽しくなさそう
    だから色々考えるんだね
    なんとなく旦那が気の毒

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2019/08/02(金) 13:09:30 

    1番好きな人と結婚した。自分でも何でか分からないくらい好きで、ずっと片思いしてて諦めかけてたときに付き合えて1年くらいで結婚した。今は片思いしてたときほどの感情ではないけど毎日一緒にいれて幸せだと思う。

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2019/08/02(金) 13:21:20 

    一番好きな人は家庭がある人だったので。
    勿論、ひっそり片思いで終わりました。

    +4

    -2

  • 230. 匿名 2019/08/02(金) 13:22:08 

    できませんでした。
    今でいう「読モ」みたいな綺麗な人(短大生)と浮気して、彼女の卒業に合わせたみたいに子供が生まれて、大学を卒業するまでとにかく避けていたし今でも会いたくありません。
    でもね、「読モ」みたいな綺麗な人は、今、とんでもないことになって、旦那とは離婚係争中、まだ10代の頃から売春して整形してたことで何度も警察で「お預かり」と・・・振られて良かった。今はほっとしてる。

    +6

    -1

  • 231. 匿名 2019/08/02(金) 13:23:46 

    そもそもタイプが所謂結婚向きの人だから、
    迷わず1番好きな人と結婚したし、10年くらい経つけど未だにときめいたりするよ。
    好きなタイプが別の人は、冷静に考えて選んでも後から考えたりしちゃうのかもね。
    でも元彼と結婚しても上手くいったかどうかなんてわからないんだし考えても無駄。
    今の幸せを噛み締めた方が自分のためだよ。

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2019/08/02(金) 13:24:57 

    大好きだし、この人しかいない!と思って結婚した
    逆にそう思えない人とは結婚まで至らなかったと思う

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2019/08/02(金) 13:26:51 

    >>1
    32歳 結婚8年 息子5歳。
    過去本気で好きになった人2人。
    1人は付き合ってたから元彼と結婚してたらもっと幸せやったんかなぁと思う事はよくある。
    夢にもしょっちゅう出て来る!!

    +32

    -1

  • 234. 匿名 2019/08/02(金) 13:28:27 

    人生で一番好きな人と結婚しました。
    とっても優しいし未だに二人で子供みたいに遊びます。
    他の人となんて想像がつかないです。

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2019/08/02(金) 13:29:11 

    自分の場合、好きって気持ちは一つしかないから、いま好きなら一番好きってことになる
    大好きな人と別れてそれでも気持ちをずっと引きずっていたならば、他に好きな人はできない

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2019/08/02(金) 13:31:09 

    主です。
    旦那も私が1番じゃないかもねってコメントが胸に刺さりました…確かに子育てで身なりかまわずオバサン化していく私に文句も言わず毎日仕事に行ってくれる旦那に感謝しなければいけないですよね。旦那だってもしかしたら昔好きだった人と結婚したらこんなんじゃなかったって思ってるかもしれないですもんね。
    旦那に対して愛情はあるしとても大切です。でも元カレにあった尊敬という気持ちは正直あんまりなくて、楽しいけどドキドキはしないから余計にそんなことを考えてしまうのかも。
    あと元カレとの体の相性がとにかく誰よりも断トツで正直そこもあります。(昼間からすいません…)
    ただ旦那を裏切ってまで不倫する気は1ミリもないので!みんなこんなこと思うのかなぁと気になっただけです。私のこんな思い出話しに付き合ってくれてありがとうございます。

    +22

    -3

  • 237. 匿名 2019/08/02(金) 13:31:37 

    二番目。
    ちなみに悪趣味だと思うけど独身時代この質問を周りの既婚者にしたら誰一人奥さんが1番て答えてなかった。酷い人は奥さんを付き合ってる時から好きだと思ったことないって答えてた。うちの従兄妹なんて奥さんと大学から十年付き合って結婚したけど1番じゃないと。女は生活のために好きじゃない人と結婚する人もいるけど男もなんだと衝撃受けた。男も出来そう、してくれる相手探してる人が殆ど。うちの旦那もきっとそう。

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2019/08/02(金) 13:32:35 

    >>39
    好き過ぎて辛い苦しい恋愛したことないんだと思う

    +34

    -8

  • 239. 匿名 2019/08/02(金) 13:46:56 

    えー!1番好きじゃない人と結婚したの!?
    なんかちょっと不幸だね、ちょっとだけ。

    +2

    -1

  • 240. 匿名 2019/08/02(金) 13:50:41 

    結婚した時は1番だと思ったけど冷静になった今は4番目くらいだと思ってる。付き合った人全部で4人。

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2019/08/02(金) 13:51:00 

    >>236
    旦那に対して愛情はあるけど尊敬はないってなんか分かるかも

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2019/08/02(金) 13:51:15 

    できました。
    容姿、仕事、ユーモアセンス、思いやる気持ち、全て理想の人です。あんまり自慢できる恋愛してこなかったから、こんなに素敵な人と結婚できるなんて本当に幸せです。

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2019/08/02(金) 13:52:17 

    >>222
    幸せには見えない可哀想に

    +3

    -7

  • 244. 匿名 2019/08/02(金) 13:52:28 

    いいや、夫よりも愛してた人がいた。
    夫と結婚して10年だけど、その人とは14年一緒に暮らした。籍を入れなかった理由は相手の職業収入。家事も全くやらない人だったけど好きだから目をつぶってた。
    でも好きな気持ちが色あせてきたとき現実が見え、自分は大事にされてないことが分かって別れた。

    夫と結婚したのは、真面目で誠実で結婚の条件も良くて、家事能力も高く気遣いのある人だから。

    夫と暮らして苦労なんてしたことも心配させられるようなこともない。子供も生まれて10年たつけどケンカをしたこともない。好きでいるよりも、相手に大事にしてもらうことの幸せを感じてるよ。

    +10

    -0

  • 245. 匿名 2019/08/02(金) 13:54:01 

    一番好きな人と結婚したと思う。
    元彼や、旦那と付き合ってた時に、彼がいること知ってて告白してきた人の事も気になってたけど、旦那は好きだし、愛しいみたいな感じ。
    元彼とかとはちょっと違う。
    ずっと一緒にいたいと思ったから結婚した。

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2019/08/02(金) 13:59:04 

    >>222
    やけくそ感www必死だね

    +2

    -8

  • 247. 匿名 2019/08/02(金) 14:01:23 

    これまでに他のひとたちから結婚の話を出されても
    なんか踏み出せずに逃げてしまって
    35を過ぎたあたりからもう独身でいこうって
    思ってたんだけど、

    同じ職場のひとと 偶然 食事する機会があって、
    いっしょにご飯食べながら話をしてたら
    あまりにも気が合い過ぎて 境遇もすごく似ていて、
    そのまま一回デートしただけなのに
    お互いものすごく好きになったんだよね。

    そこから一年付き合って、
    人生で初めて結婚したいって思える人を
    見つけてしまったから 一緒に暮らしたい、って
    プロポーズを受けたときに
    私も同じこと考えてた!って打ち明けて入籍しました。

    それまでの彼氏もみんな勿論好きだったけど、
    そのひとに合わせた彼女像みたいのを演じる感覚があって、色々がまんしてたのを思い出す。

    自分が人生に出会える人の中で一番大好きな人って実感があるよ。

    +10

    -0

  • 248. 匿名 2019/08/02(金) 14:01:36 

    一番好きな人とは結婚できなかったけど、夫からしたら一番好きな人(私)と結婚できたから、結果的には大切にされてて良かった。

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2019/08/02(金) 14:03:36 

    男が惚れてないといつか離婚するよ。朝から晩まで働いて好きでもない女と結婚して俺の人生って何って爆発する。妊娠も向こうは嬉しくないかもよ。離婚したくて嫁子供殺す男もいるくらい。

    +14

    -0

  • 250. 匿名 2019/08/02(金) 14:04:16 

    一番好きよりも、一番ほっと出来る人を選びました
    今も間違ってなかったと思う

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2019/08/02(金) 14:05:05 

    今の旦那と結婚できてすごく幸せだから旦那が一番好きな人なんだと思う。
    ただ、元カレともし結婚してたらどうなっていたんだろうと年に1回くらい思うときはあるけど、元カレは性格最悪だったからすぐ離婚してただろうなーという結論に毎回なる。

    +11

    -0

  • 252. 匿名 2019/08/02(金) 14:16:00 

    >>249
    気持ち分かる。
    やたら悲劇のヒロインぶるモラハラ女には殺意わく
    いちいち責任転嫁されたら不倫も離婚もしたくなるよね。

    +3

    -1

  • 253. 匿名 2019/08/02(金) 14:17:33 

    むっちゃ好きだった人はいたけど、今考えるとその人のことがめっちゃキモい。思い出したくもない。別れたら、別れたときに傷つけられた恨み?があるから、好きなままでいられない。
    主のは良い思い出で終えたんだね。いいね、素敵だね。

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2019/08/02(金) 14:23:16 

    小学5年〜中3まで好きだった人がいて、それが人生で唯一叶わなかった恋なんだけど、その人の夢は今でもたまに見る
    一番好きだったとかじゃなくて、叶わなかったから忘れられないんだろうな〜
    でも、夫と結婚して正解だったと思うし、今一番好きなのは夫

    +3

    -1

  • 255. 匿名 2019/08/02(金) 14:27:39 

    初めて心の底から大好きでこの人以外考えられないという人と結婚して子ども二人できて幸せです

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2019/08/02(金) 14:44:09 

    >>1
    よく2番目と、、とか聞いたりもするけど1番が良い

    未練が残るし

    一番好きだと思える人と結婚出来るなら遅くても良い

    +38

    -6

  • 257. 匿名 2019/08/02(金) 14:49:40 

    >>4
    ぶしつけですが、何故今の旦那さんと結婚されたんですか?
    当時は素敵に見えた、とか?

    +13

    -8

  • 258. 匿名 2019/08/02(金) 14:59:18 

    三番目に好きな人と結婚しました。
    でも、優しくて幸せなので後悔していません。

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2019/08/02(金) 15:00:45 

    1番ではない

    +3

    -1

  • 260. 匿名 2019/08/02(金) 15:06:14 

    人生で一番好きな人と結婚できたら、そりゃ幸せだろうけど別れるってなったのには理由があると思うよ。
    年令を重ねて思うのは、一番好きな人が私に幸せをくれるとは限らない。

    +17

    -0

  • 261. 匿名 2019/08/02(金) 15:06:38 

    はい!
    一番好きな人と結婚しました。

    子どもたちにも恵まれ、家を新築し、旦那は家族のために真面目に働いて稼いできてくれるし、育児も率先してしてくれる。
    とにかく誠実で優しいし、イケメンではないけど本当に結婚してよかった。

    +6

    -1

  • 262. 匿名 2019/08/02(金) 15:08:52 

    友人が1番の相手と20代で結婚して子供も産んだけど、4年たって不倫した 元サヤに収まり2人目産まれた 純愛は無いんだなと思った事が有った… 

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2019/08/02(金) 15:10:05 

    違います。

    お互いの一目惚れから始まったけど義両親から結婚話が出た頃には夫の気持ちは完全冷めてた。それでも恋の病にかかってたわたしは諦めきれず、仕事の続かない外見以外何も良いところのない夫と半ば強引に籍を入れた。義両親の親切の裏にある厄介息子を押し付けたいという思惑に気付かず慕っていたことも大きかった。

    ただ振り返ってみると、子供の頃から見込みのない人を好きになる癖があったから早々に諦めて生理的に無理な相手でも告白されたら付き合ってるうちに麻痺してしまい、いいなと思う相手との関係ほど無意識にぶち壊すようになってたことを考えると決して1番好きな相手ではなかった。

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2019/08/02(金) 15:11:16 

    全然1番好きな人じゃなかった。
    もう10代20代の何度かの恋で盛り上がり燃え尽きて、30半ばで自分なりに冷静に見極めて現実的な旦那と結婚したんだけど、9年経った今我ながら良き判断だったと思ってる。専業主婦で幸せだよ。めっちゃ裕福ではないけどさ。

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2019/08/02(金) 15:15:33 

    人生で初めて心から好きだと思った元彼の事を6年未練ダラダラだったけど、旦那がめげずにアピールしてくるから押し負けてお付き合い。
    今となっては、いなくなったら私の人生終わったも同然くらい、大好きで大切です。

    元彼の事を思いださない訳ではないけど、冷静に考えると理由があって別れた訳で、結婚して上手くいってたかは分からない。
    分からない事を考えても仕方ないので、今目の前にいる旦那と子どもを大切にしていきたい。

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2019/08/02(金) 15:16:22 

    >>85
    と言うか高収入の男は100%外に女作ってるからね
    世間体で一応結婚しといたって人が多い

    +10

    -2

  • 267. 匿名 2019/08/02(金) 15:16:24 

    一番好きな人と結婚した
    幸せです

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2019/08/02(金) 15:28:28 

    性格が合う、リラックスできる、生理的に嫌でないの三点は前提で、
    一番「これから稼ぐであろう人」と結婚した。
    読みは当たり、結婚して17年後の今、何不自由ない生活をさせてくれています。
    稼ぐ力を発揮する旦那を尊敬できます。

    +4

    -1

  • 269. 匿名 2019/08/02(金) 15:32:14 

    好きで好きで好きでずーっと好きだった人と、結婚したけど3年くらいで離婚したわ
    今は再婚してうまくいってるけど、人生で一番好きになったのは前の旦那だった。
    でも、妥協とかじゃなく、燃え上がる切ない恋じゃないけど今の旦那のこと愛してるからこれでよかった。

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2019/08/02(金) 15:33:42 

    たまに思い出す人がいる。元カレの親友だったので進展しなかったけど2人でよく出かけたな〜
    私の結婚決まった頃に私のこと好きだった、と周囲から知らされて切なくなった、、

    +4

    -1

  • 271. 匿名 2019/08/02(金) 15:40:17 

    >>24
    こういうのは本当に嘘くさい

    +7

    -1

  • 272. 匿名 2019/08/02(金) 15:41:14 

    1番好きです。イケメンだし優しいしまあまあ稼ぐし家事も育児もやるし、料理にもうるさくない、私にはもったいない良い旦那です!

    +0

    -3

  • 273. 匿名 2019/08/02(金) 15:41:25 

    してたつもりだったけど。やっぱ元カレが好きだったな。

    この前、ユーチューバーが絶賛してた
    ほしもとみさのLINE占いググってやったら
    一番好きだった人と結婚してないですよね?
    っていきなり見抜かれてビックリした所だった。。

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2019/08/02(金) 15:45:29 

    >>164
    旦那のその年収で、結婚にはお金が大事だと痛感するってwwww

    +1

    -4

  • 275. 匿名 2019/08/02(金) 15:50:19 

    >>102
    ほとんどの恋愛感情は何かの拍子にドーパミンが過剰分泌されて興奮してるだけの状態で、3年以内に必ずその分泌はなくなるから、1番好きは1番当にならない。

    +7

    -1

  • 276. 匿名 2019/08/02(金) 16:01:15 

    >>26
    私も同じです。歴代彼氏と比べたこととかない。
    その時その時で一番好きな人と付き合って結婚してる。

    +38

    -2

  • 277. 匿名 2019/08/02(金) 16:02:04 

    一番大好きな人と21歳の時に結婚しました。
    他人に揺らぐことなんてない。
    子供は5歳と3歳と0歳です。
    家族が大好き!!!(//∇//)♡♡♡
    毎朝、いってきまーす。と家族みんなに頭ポンポンしてくれる主人が大好きです(笑)

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2019/08/02(金) 16:11:35 

    好きな人なんて何人もいなかったけど

    +1

    -2

  • 279. 匿名 2019/08/02(金) 16:14:51 

    逆に旦那が自分以外に好きな人いたような気がしてる人いる?

    +2

    -1

  • 280. 匿名 2019/08/02(金) 16:15:00 

    旦那大好き‼
    これ以上好きになれないっていうくらい好きで結婚したけど、結婚後もっと好きになった
    お腹の出はじめた40代のおっさんなんか誰もとらないだろうけど、誰にも渡さないw

    今里帰り出産で帰省中で会えなくて本当に寂しい
    次に会えるのが21日後なので指折り数えて心待ちにしてる

    +7

    -4

  • 281. 匿名 2019/08/02(金) 16:19:50 

    とっても大好きな人と結婚して、今でもありがたい…とふと思う。
    なかなか子供に恵まれないけど旦那が好きで仲も良いのでこのままでもいいかなとも思えてきました。

    +4

    -1

  • 282. 匿名 2019/08/02(金) 16:20:07 

    一番好きな人と結婚しました
    出会って10年以上経ちますが大好きです

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2019/08/02(金) 16:21:58 

    1番大大大好きな人と結婚しました。
    本当に結婚して良かったと思います…。

    お給料が多かったら、もっと幸せだったろうけど。笑

    +1

    -2

  • 284. 匿名 2019/08/02(金) 16:38:09 

    >>273
    最近これのステマがガルで多い!!!

    +2

    -1

  • 285. 匿名 2019/08/02(金) 16:39:13 

     悲しいけど適齢期に付き合った人と結婚するだけだよね
    小学生からずっと付き合って結婚する人は少ない


    +6

    -1

  • 286. 匿名 2019/08/02(金) 16:41:11 

     そもそも誰も本気になった事ないからなぁ
    旦那が歴代彼氏の中で一番長身、イケメン、高学歴、高収入、性格も良かったから結婚しただけ


    +0

    -0

  • 287. 匿名 2019/08/02(金) 16:47:04 

    好きな人っていうのと、一生一緒に生活できる人っていうのは、私の場合は違ったから、恋愛は好きな人として、結婚は一緒に生活を送れそうな人としました。もし、もともとの好きなタイプが結婚に向いてるような男性なら両方とも叶うと思うし、好きなタイプが結婚には向かないタイプの男性なら両立は難しい。要するに、女性の好きな男性のタイプによるかな。

    +2

    -1

  • 288. 匿名 2019/08/02(金) 16:54:26 

    元カレが一番大好きだったかも?8年付き合って別れた。

    今の旦那は一番ではないけど、私のことを1番に大事にしてくれる人。

    今は、平凡な幸せです

    +3

    -1

  • 289. 匿名 2019/08/02(金) 16:54:29 

    >>240
    旦那さん 最下位でわろた

    +4

    -2

  • 290. 匿名 2019/08/02(金) 16:55:45 

    1番好きというか、1番合う人と結婚しました。
    休みの日とかけっこう一緒に行動するけど、ノンストレスで平和です。
    晩婚だったので、好きとか嫌いとかどうでも良かったです。

    +5

    -2

  • 291. 匿名 2019/08/02(金) 16:59:19 

    人に虐げられやすすぎるゴミ箱役タイプなので、
    そもそも人が大っ嫌いで、
    男性にも本気で恋したことなかった。

    アダルトチルドレンなので、あまりの心細さに何人かの人と付き合ったことあったけど ひどいモラハラ加害者ばかりが私を好きになってくれた。

    人に「恋する」という気持ちは本当に未だに分かりません。
    小さい頃から、恋したら恋愛対象からも取り巻きからも茶化されて馬鹿にされて大恥かいてきたから、幼いときに「もう恋心など抱くまい」と思ってしまったのかも。
    未だに恋心を解禁してない気がします。。

    人の悪いところばかりが目について、女も嫌い、男はもっと嫌い。

    恋心って一体どんなのなんだい。

    +6

    -2

  • 292. 匿名 2019/08/02(金) 17:00:46 

    元彼のこと今でもいい思い出とか、今でも大好きって意見に驚く。

    どれだけ優しくていい彼氏だったらそんなこと思うのだろう。
    人に大切にされるタイプの女性なんですね。
    いいなぁ。

    +5

    -1

  • 293. 匿名 2019/08/02(金) 17:07:58 

    めぞん一刻の
    三鷹さんも、こずえちゃんも、
    一番好きな人と結婚できなかったけど
    その後幸せになれてたらいいなぁ。

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2019/08/02(金) 17:08:56 

    1番大好きな人と結婚しました。この人以外考えられない、この人のためならなんだってできる、と思いましたが、そんな気持ちも4年で薄れました笑 
    どんなに好きな人と結婚しても、ずっと一緒にいるとそんなもんですよ。ただ、未だに夫婦仲良しですし、円満です。

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2019/08/02(金) 17:10:27 

    一緒にいればいるほど好きになる、
    優しくしてもらえるほど好きになる、

    ので、長年の片思いとかの気持ちがマジでわからない。
    私は粘着質な人間だけど、恋心からのストーカーになる気持ちはマジで分からない。


    ペットにも飽きる人とかいるけど、気持ちが分からない。
    とにかく長く一緒にいるほど愛着を感じる。

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2019/08/02(金) 17:12:41 

    一番嫌いなひととデキ婚した。子供は本当にかわいい。一番かわいい。
    悟ったよ。なにをって?一番嫌いなのは子の父。それ以外は一番嫌いじゃないとね。

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2019/08/02(金) 17:14:41 

    一番好きってのがよくわからない
    すごく好きでも付き合ってる内に人間的に合わないなって思うこともあるし
    友達でも恋人でも家族でも、好きなところも嫌いなところもあるから、一番とか二番とか言えない
    それでも結婚したってことは、お互い一番相手を必要としてたんじゃないかな?

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2019/08/02(金) 17:17:17 

    >>11
    嘘つき🤥独身さん

    +2

    -18

  • 299. 匿名 2019/08/02(金) 17:22:57 

    モラハラ引きつけ体質だからか、
    会ったときに「きゃー!めっちゃ好き絶対運命の人」って思った人からは、
    付き合おうが付き合うまいが
    めちゃめちゃひどい扱いをつける。ぞんざいとかいうレベルじゃないような扱い。

    別にマゾヒストなわけじゃないです。
    普通に愛されて大切にされたくて生きてきます。



    ちなみに毒親育ちです。

    毒親に育てられた子の人生のハードさって
    こういうところにあるんだと思う。

    +7

    -1

  • 300. 匿名 2019/08/02(金) 17:25:05 

    「一番好きな人」が昔いた人って、
    その人の何が好きだったんですか?

    容姿?優しさ?お金?トークの面白さ?

    何にそんなに惚れ込むのですか?
    本気の恋をしたことがないので教えてほしいです。。!

    +1

    -1

  • 301. 匿名 2019/08/02(金) 17:27:43 

    主人と出会う前に私の大恋愛があったから、正直この人でいいのかなー?と思いながらも収入も精神的にも安定した人なので結婚した。
    今結婚6年目になって、今は来世も主人がいいと思ってる。

    +14

    -0

  • 302. 匿名 2019/08/02(金) 17:29:12 

    生きてきた人生の中では1番じゃないけど、その時に1番大好きな人と結婚した
    結婚は好きだけじゃやっていけないこと実感してるけど、自分が好きで選んだ人だからって納得してる

    +10

    -0

  • 303. 匿名 2019/08/02(金) 17:30:29 

    >>279

    確実にいました。把握してるだけで5人くらいかな。◯◯ちゃんといい感じになったけど、お前と付き合い始めてから出会ったから諦めてやってるのになんてことまで言われたのに「わたしのために諦めてくれたのね」と都合よく考えてた。
    当時の自分に精神鑑定してやりたい。

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2019/08/02(金) 17:33:45 

    付き合った当初は一番ではなかったけど今は一番好きで、大切な存在になったよ。

    +10

    -1

  • 305. 匿名 2019/08/02(金) 17:35:34 

    一番好きな人は芸能人で出逢えなかった( ;∀;)
    出会った人の中では一番かな(笑)

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2019/08/02(金) 18:14:54 

    人生で1番好きな旦那です。逆にどう思ってるんだろうかw

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2019/08/02(金) 18:16:08 

    結婚前一番好きな人と付き合ってた時はどんどん自分が嫌な女になってる感じだった。
    で、一緒にいて穏やかで自然体になれた人と結婚したよ。
    今となっては旦那が過去最高一番好きな人になった。
    主さんみたいに良い思い出のまま別れてたらまた違ったかもだけどね

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2019/08/02(金) 18:16:53 

    妥協で結婚したのに「結婚と恋愛は別」と言ってる自分かっこいいさんがちょっとした不満で不倫して実態は精液便所なのに「彼氏」という言葉を使いまくってシンママになるかどうかの瀬戸際で発狂してる姿をたくさん見てきましたけど…

    メシウマです笑

    +3

    -3

  • 309. 匿名 2019/08/02(金) 18:22:27 

    >>31
    そーいうのほんと素敵です✨

    +97

    -0

  • 310. 匿名 2019/08/02(金) 18:45:26 

    思われて結婚する方がよいよ。
    ワガママがいえるから。

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2019/08/02(金) 18:47:23 

    自分のスペックで一生働いていくのも大変だし、体の面でもしんどくて無理だったので、私のことを理解してくれて結婚しようと言ってもらったので結婚しました。
    大人になると一番好きの意味は色々とあると思うので、結婚してよかったです。
    今不自由なく生きていけてるのは夫が頑張ってくれてるおかげなので夫に感謝してます。

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2019/08/02(金) 18:57:03 

    当時一番好きだった人にはふられて、その後主人と出会って結婚したけど、一番好きだった人には、奴隷じゃないが、嫌われないように下手下手に出て疲れていたかもしれないし。今の主人くらいの関係のが楽で私には良かったのかも

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2019/08/02(金) 18:57:30 

    付き合って5年、結婚してから1年。
    旦那のことが大好きすぎて、付き合っていた頃から旦那のことを考えると泣ける。
    幸せすぎてとか、あと50年くらいしか一緒にいられないとかで1人で泣いてるときがある。
    付き合った人数は6人だけど、旦那と出会ってからは旦那一筋で、勿論1番好きな人。
    来世もその次も毎回旦那を探しだして結婚したい。

    +3

    -2

  • 314. 匿名 2019/08/02(金) 19:06:46 

    一番好きなのは本郷奏多くんですが、結婚できるわけもないので付き合っている彼氏と結婚します笑

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2019/08/02(金) 19:17:55 

    1番好きだった人と不倫してみては。やっぱり違うな、と現状を納得するよ。

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2019/08/02(金) 19:24:14 

    結婚って大好きな人とするものだと思ってたからコメント見てビックリしました。
    意外とそこまで好きではない人と結婚した人が多いんですね。
    何のために結婚するのでしょうか、、?

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2019/08/02(金) 19:30:47 

    >>18

    含蓄にとんでおるな

    おぬし

    +47

    -0

  • 318. 匿名 2019/08/02(金) 19:38:44 

    >>9
    深そう

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2019/08/02(金) 19:40:31 

    定期的にたつね、この話題。
    それだけ、1番に好きな人と結婚できなかった人多いってことだよね。

    まぁ私は結婚してないけど

    +9

    -0

  • 320. 匿名 2019/08/02(金) 19:44:03 

    私の元彼
    イケメン
    カメラマン
    くそオシャレ
    真性S
    作ったご飯美味しい美味しい食べてくれる


    こんな過去がキラキラ

    でも浮気してたしお金とられたことあるし
    ってのも現実

    美化美化。

    主の旦那くれよ

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2019/08/02(金) 19:44:46 

    当たり前だろ、一生かけて大切にするわ
    結婚できねぇってなんだよ、若い頃はいいが年取ってからはキチガイ扱いだわな

    +1

    -3

  • 322. 匿名 2019/08/02(金) 19:46:08 

    33歳で1番大好きな人と結婚しました!

    結婚して3年、子供もいますが、いまだに大好きで主人と結婚出来たことを感謝する毎日です。
    義実家とも仲良しで、人生の運というものを使い切ってしまっているんじゃ…と不安になります。

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2019/08/02(金) 19:57:34 

    この人で妥協したとか失礼だよね。
    男性がますます結婚したくなくなるのも分かる。

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2019/08/02(金) 19:58:31 

    彼氏として一番好きでたまらなかった人は、結婚したら自分が苦労するかもしれない人だった。一生恋人関係でいるならそれでよかったし、それも考えたけど、後先のことを考えて別れた。

    今の旦那は、出会った時から結婚相手に適してる相手だと思った。顔も良く、収入も安定していて子供が大好き、家族を大切にする人。そんな人が自分を好きになってくれて自分も好きになり、結婚できて今とても幸せです。

    彼氏カップル と、結婚相手は違う。

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2019/08/02(金) 20:01:11 

    あはは そんなの叶えてるのは3%位じゃないですか? 結婚は生活ですイケメンでも生活力と常識なければ生活は成り立ちませんよ。福山雅治や石原さとみと結婚したい人は山ほどいても、それは叶いませんから。

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2019/08/02(金) 20:01:43 

    >>11
    それ良い。一番良い。

    結婚してから意味を知る。
    お金が一番大事だよ、と口酸っぱく言い続けてきた親や、周りの大人たちの言葉を。

    +46

    -3

  • 327. 匿名 2019/08/02(金) 20:02:11 

    全然。
    色々あって妥協して結婚。(デキ婚とかではないです)
    こども二人いるけど離婚を考えてたりします。

    +1

    -1

  • 328. 匿名 2019/08/02(金) 20:03:33 

    >>301
    全く同じ。今の旦那は精神が安定してる、これでよかった。来世も旦那と結婚したい。

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2019/08/02(金) 20:08:03 

    お金で結婚したって人。
    旦那は外で若い女を買ってるよ。
    お金でいくらでも美人と致せるからね。

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2019/08/02(金) 20:08:41 

    周り見てると女も男も心に大事な人とか忘れられない人かかえながら結婚してる人多いよ
    多分、人生ってそんなもんだと思う

    +5

    -1

  • 331. 匿名 2019/08/02(金) 20:15:16 

    その時に一番好きな人とって言葉あるあるだけど、
    要は元彼は上書きで覚えてないだけなんだよね。

    お金持ちが好きなんじゃないの、稼ぐ姿が好きなの!
    と一緒でモヤモヤする。

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2019/08/02(金) 20:16:22 

    女は自分を一番大事にしてくれる人と一緒になった方が幸せだよ。男は逆。男は滅多に好きにならないから、好きな人の為なら頑張れる。好きじゃない人と結婚した男に、好きな人が出来ると離婚される。

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2019/08/02(金) 20:17:54 

    しました!!
    愛情が天井知らず!!!

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2019/08/02(金) 20:27:33 

    私のスペックでは最高峰の人と結婚できたと思う。
    一番好きな人ではなかったけど、今とても満足してる!

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2019/08/02(金) 20:28:39 

    1番って、今まで付き合ってた人をランク付けしてるの?思い出美化して浸ってない?
    円満に別れたとしても、結局結婚までいかなかったんだから違ったんだよ。私は今の夫とは結婚するほどお互い好きだったし、他に障害もなく縁があったってことだと思ってる。

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2019/08/02(金) 20:33:16 

    みんなそんなに何人も好きな人いるのか。ガルちゃん恋愛経験豊富だな。私思い出せないけど、結婚してるよ。旦那以外と付き合った事ないし。

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2019/08/02(金) 20:40:45  ID:qlh8JC8lea 

    私は3、4番目くらいの人と結婚した。
    もっと好きだった人は不倫だったり、兄弟が自閉症だったり、夢追い人で結婚はお金的に難しい人とか、ちゃんとつきあって結婚に問題ない人が旦那しかいなかった。
    いい人だろうし大きな問題はないけど、レス。旦那としたいと思わない。子供欲しいのに。つきあってレスになったのは旦那しかいない。レスは大きな問題か。
    今若い時に戻れるなら旦那と別れて婚活する。
    まぁ結婚はしたいし、旦那よりいい人に出会えるかわかんないからたらればだけどね。

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2019/08/02(金) 20:45:44 

    はい!とっても幸せです!
    比較対象が元彼1人しかいないけど😅
    元彼は元彼で思い出の中の大切な人📷

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2019/08/02(金) 20:51:25 

    居心地の良さで考えたら旦那しか居なかった。今振り返ると2番目に好きな人と結婚したと思う。旦那は2番目。でも結婚して生活して行くうちに1番になったと思う。

    +3

    -1

  • 340. 匿名 2019/08/02(金) 20:52:08 

    1番好きな人と結婚しました。
    旦那と出会うまでに何年か付き合ってた彼氏がいてお金も地位もある人で優しかったけど、そんなのどうでもよくなる位、旦那の事が好きになってしまい、彼氏と別れて何回かフラれたけど私が諦めきれず…今思えばストーカーかも……
    でも結婚して10年になるけど、とても幸せ。
    旦那と出会わなかったら、 1番好きな人は元カレになってた訳だし、こればっかりはわからない。

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2019/08/02(金) 20:52:30 

    はい

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2019/08/02(金) 20:59:16 

    1番とか2番とかよくわからない…その時は本気で恋愛してたと思うけど
    家族になりたいって思ったのは今の旦那だけだから1番になるのかな
    だから後悔したことはないです

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2019/08/02(金) 21:01:04 

    >>18
    泣きそう💧

    +49

    -1

  • 344. 匿名 2019/08/02(金) 21:02:08 

    元彼の事は1年で1回ぐらいは思い出すかな~程度
    良い思い出だけど今が一番大事!

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2019/08/02(金) 21:13:15 

    一番好きな人と結婚出来た!
    粘り勝ち!笑

    産後、一番嫌いな人に近付きつつある笑
    胎盤と旦那への愛情は分娩台に置いてきました👋

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2019/08/02(金) 21:14:28 

    このたび絶対結婚したら幸せにしてくれるだろう元カレを振り、元カレと比べたら遥かに幼稚で遊び人な人と付き合いました…元カレはご飯も掃除も洗濯も何でもしてくれてとても愛してくれて優しくてかっこよかったんですが、どうも好きになれず…
    今の人は素直に好きと言えますが、幼稚でナルシストで結婚には向いてなさそうな人です…

    元カレと別れる時まじめにプロポーズもしてくれたのですが、それも断りました。今になって少し後悔する時もあります…
    やはり結婚となると好き云々はそこまで重要にするべきではないですかね…

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2019/08/02(金) 21:16:49 

    >>31
    素敵っ!同じこと言ってみたい!☺️

    +53

    -0

  • 348. 匿名 2019/08/02(金) 21:18:29 

    1回目は一番愛情をかけてくれた人←当時20歳
    2回目は一番感謝できる人←当時28歳
    と結婚しました。
    2人とも甲乙つけ難い!2人とも私の中で一番愛した人かな!

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2019/08/02(金) 21:26:21 

    一番好きな人と結婚した!
    二番目に気になってた人と付き合った時に、常に旦那がチラついてたから妥協しなくて良かったと思ってる。

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2019/08/02(金) 21:28:11 

    >>85
    別にそーゆー人は、旦那も自分が一番じゃなくてもいいんじゃないの

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2019/08/02(金) 21:34:54 

    それまで付き合った彼氏達とは結婚なんて考えた事なかったけど、旦那と付き合って初めて結婚したいと思ったから、一番て事になるかな
    まぁ、年齢的にもちょうど良かったっていうのもあるけど、一緒にいて一番楽で一番楽しいから決めた

    +4

    -0

  • 352. 匿名 2019/08/02(金) 21:38:47 

    >>1
    私も一番好きな人とは結婚できませんでした。私は自分にけじめつけるために電話番号を消したのですが、当時まだラインもフェイスブックもなくて、連絡先を消してしまえば繋がることはなかったのに、ライン、フェイスブックに一番好きだった元カレがはいってきました。フェイスブックにあげている写真を見て胸が張り裂けそうになりました。今は遠くにいるみたいなので多分会うことはないと思うけど、主と一緒で元カレと結婚していたらどうなっていたんだろうって思います

    +19

    -3

  • 353. 匿名 2019/08/02(金) 21:41:46 

    人生で一番好きな人と結婚しました

    3年半遠距離ですっごく辛かったけど、
    がんばって結婚したので
    毎日一緒に過ごせるだけで幸せです!

    遠距離は覚悟と忍耐が必要なので
    諦めてたら今の生活はなかった

    諦めてたら別の人生だったんだろうな





    +4

    -0

  • 354. 匿名 2019/08/02(金) 21:41:56 

    >>9
    結婚→お金
    理想→中身+顔

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2019/08/02(金) 21:44:18 

    最高に好きな人と結婚できました。
    旦那と出会ってから一般人芸能人合わしても、こんなかっこいい人はいない!って思ってますw

    今までそれなりに遊んで自由に生きてきたので、これからの人生は旦那と子供を幸せにすることに全力を注ぎたいと思ってます

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2019/08/02(金) 21:47:25 

    比べたり迷うほどの恋愛経験もなかった私からしたら「あの人の方が良かったかも?」なんてうらやましー話^_^
    旦那の前に付き合ってたと思ってた人には別に本命がいて、主様とは別の意味で忘れられません。顔すらもうおぼろげだけど、今でもどっかの崖から落ちればいいのにと思う。

    まあでも精神的に安定している旦那と生活しているうちに自分も穏やかになったし、旦那には感謝してます。人としてとても好き。2番目なんていません。

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2019/08/02(金) 21:49:22 

    まだ結婚はしてないけど…

    小学生の頃好きだった人に、成人式で再会し、数年後突然向こうから連絡が来て会いましたが、「こんな人だったっけ?」と思い冷めました。
    好きだったという思い出を、会わなかった間に、私自身の中で美化してただけだったと気付きました。
    1番好きだった人ではありますが、この人と結婚に至ってなくて良かったと今では思ってます。

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2019/08/02(金) 21:52:21 

    >>352
    Facebookはほんとに嫌だよね…元彼から友達申請が来てアイコンが子供の写真で不快だった。子供の写真をアイコンにしてるくせに会おうって言ってきて幻滅したわ。

    +13

    -0

  • 359. 匿名 2019/08/02(金) 21:54:14 

    最近思うのはプロ彼女から結婚した人ってどこまでそのメンタリティで生きて行けるのかってこと
    相手によってはずっと騙されてるかもしれないけど、だんだん気づかれることもあるだろうに

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2019/08/02(金) 21:54:23 

    したけど、別居中。

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2019/08/02(金) 22:04:56 

    今目の前に一番好きな人が現れたら、思い出補正で気のせいだったってなりそう。

    +8

    -0

  • 362. 匿名 2019/08/02(金) 22:06:29 

    私は共に子連れ再婚で結婚しました。
    付き合っている時から子どもに体する態度に惹かれこの人なら子供を大切にしてくれると思い、自分のタイプとは全く真逆の人と結婚しました。
    結婚して10年ほど経ちますが、今でも子供を大切に思ってくれていますが自分の気持ちが追いつかず状態です。感謝の気持ちだけで愛情はありません。
    やはり自分が心から好きになった相手でないとダメなんだなぁと後悔の毎日‥‥。

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2019/08/02(金) 22:10:07 

    皆さん恋多き女だねー羨ましい。
    そんな燃えるような恋したことないわ、付き合ってる時は好きでも新しい彼氏ができたら前の人のことなんて忘れるくらいの存在だったわ、名前も朧気になってくる。

    +7

    -0

  • 364. 匿名 2019/08/02(金) 22:11:01 

    一緒にいて一番気を使わず
    素の自分でいれる人と結婚したよ
    前の彼氏はイケメンで
    大好きだったし
    ドキドキしたけど
    浮気するし最低男だったわ
    旦那はイケメンじゃないし
    絶対浮気しません!とは
    言い切れないけど
    一緒にいて安心できる

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2019/08/02(金) 22:16:38 

    結婚4年目、子ども2人
    今も付き合った時と同じくらい大好き!
    死ぬまで一緒に居たい。

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2019/08/02(金) 22:26:21 

    >>1
    暇なんだね。

    +7

    -1

  • 367. 匿名 2019/08/02(金) 22:33:53 

    >>113
    金だけでも生活できない

    そこそこの金と愛多めが良い

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2019/08/02(金) 22:35:57 

    >>58
    わかる!私もそんな感じ。
    だから旦那が一番!

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2019/08/02(金) 22:38:18 

    旦那は一番好きな人ではないな。やっぱり好きだけでは結婚出来思い知った。かといってそのひとと結婚したら幸せにはなれなかったと思う。好きではあったけどね。なんだかんだいま一緒にいる旦那が一番好きだし、あの時あぁなってたら、、と思うこともないかも。
    そう思うってことは何かが満たされていないのではないでしょうか?

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2019/08/02(金) 22:38:34 

    >>1
    いた!思い返した!婚約中は。結婚してからは過去のことは思い出さない。
    過去のほうからこっちに思い出させようとしてくることはたまに。

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2019/08/02(金) 22:42:52 

    うーん、初めて付き合った人だから比べようがない(笑)
    夫以前はただの片想いで終わってるし。
    結婚しなかったらしないで他に好きな人ができたとは思うけど、少なくとも現段階では一番好きな人かな。

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2019/08/02(金) 22:45:03 

    旦那より好きな人います。今もFacebookで友達なのでちょくちょくチェックしてしまいます。
    一度想いを断ち切ろうと友達から削除したのに追加してきて苦しい。

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2019/08/02(金) 22:45:19 

    体の相性が元彼はすごく良かったから忘れられない…笑でも不倫したいとかじゃない!今だに体が覚えてるって感じかな?
    今の旦那さんは大好きで良い人だけど、体の相性はそんなに良くない。
    精神的にも肉体的にも満たされたいけど、
    無い物ねだり……

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2019/08/02(金) 22:51:10 

    いいえ!
    旦那に恋愛感情持ったこと一度もないです

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2019/08/02(金) 22:52:37 

    >>1
    旦那は結婚してから1番好きになった。
    それまでは10年付き合った元カレを忘れられなかったよ。
    でも結婚ってたくさん乗り越えなきゃいけないことあるよね?親に挨拶から式、金銭面、妊娠、出産など。乗り越えるたびに大好きになって今は元カレの事虫くらいにしか思わないよ。今しかない、旦那さんと今の生活大切にたのしんで。

    +19

    -0

  • 376. 匿名 2019/08/02(金) 22:53:08 

    >>15
    プラス10くらい送りたい。
    結婚と恋愛は別だよね

    +30

    -0

  • 377. 匿名 2019/08/02(金) 22:56:49 

    そこまで好き!って人とは続かない傾向があるから自分にはこれで合ってたんだと思う。
    すごい好きな人だと私が重たくなっちゃうんだよね。
    旦那の前に付き合ってた人は今までで一番好きだったけどあの人と結婚してたら私も相手も苦しかったと思う。

    +7

    -1

  • 378. 匿名 2019/08/02(金) 23:03:44 

    誰と結婚しても同じ
    要は自分の気持ちの持っていきようだと思う
    できなかったことを羨むより
    未来に気持ちを向ける生き方がいいと思う

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2019/08/02(金) 23:06:03 

    1番ではない、
    でも出会った人の中では結婚に向いてるな〜と思って結婚した。そんな旦那と、さっき大喧嘩して、今回はお互い譲れなくてもう大っ嫌いになってる。

    あの大好きだった彼と、もしもあのとき結婚していたら、、なんて思うことも正直ありはするけど、所詮別れた男との記憶。美化されてるだけだし、あの時もしも…なんて、ないわな。と自分に言い聞かせて寝ることにします。

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2019/08/02(金) 23:17:32 

    >>116
    こういうトピ見る度に本当に好きな人と結婚した方がいいのは女より男だよなぁとつくづく思う
    女はある程度結婚=現実だと理解できるし愛されると満たされる(ゆくゆくは相手を好きになることも)けど、男は草食だろうが肉食だろうが基本は追いかける気質だから男が相手を好きな方が表裏共にうまくいくんだよね
    本命とそれ以外の女性への接し方の違い案外シビアだし

    +13

    -2

  • 381. 匿名 2019/08/02(金) 23:22:25 

    その時付き合ってる人が一番好きだから、一番好きな人と結婚したのかも。
    でも一番好きでも色々あるよね。でも好きだからまあいっかって許せるのが大きいかも…

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2019/08/02(金) 23:26:35 

    >>137
    自分が何言ってるかわかってる?

    +6

    -2

  • 383. 匿名 2019/08/02(金) 23:31:40 

    憧れて好きで好きで仕方なかったのは既婚者の元同僚でした
    単身赴任だったしもう二度と会うこともないでしょう
    多分自制できていただけでお互いに惹かれていたと思う
    今もたまに気持ちを伝えていたらどうなっていたかな?と考えることはあるけど、不倫なんてお互いに不幸な未来しかなかったはずだから特に後悔は無い
    今は旦那と結婚して幸せな毎日を送っているので1番を選ばなかったことは間違ってなかったな〜とこのトピのタイトルを見てしみじみ思った

    +2

    -1

  • 384. 匿名 2019/08/02(金) 23:36:43 

    >>33

    生活は共にできるけど、本気で愛した相手と比べたらもっといらいらしない?
    元彼なら見過ごせたことも旦那とはできない。

    +8

    -0

  • 385. 匿名 2019/08/02(金) 23:40:53 

    一番好きな人と結婚したけど、昔好きだった人の事は思い出す事はある。でも、結婚したいと思うような人じゃなかったから、あの時のドキドキ感とか、懐かしい。
    私は老けたけど、きっと向こうも老けてるだろうなぁって思う。

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2019/08/02(金) 23:41:13 

    人生で一度だけ真剣に交際して、真剣に愛した人と結婚することができなくて、忘れるために優しくしてきた今の旦那と結婚した。でも、やっぱり愛した人のことが今でも愛している。旦那は嘘つきだし、借金つくるし、結婚しなきゃよかった。自業自得ですけどね、、、

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2019/08/02(金) 23:43:13 

    男の人が生理的に無理だったけど、旦那は大丈夫だったから結婚した。
    たぶん一番好きな人と言ってもいいと思う。
    結婚して10年、私はこの男性としか結婚生活は無理だったなと思う。

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2019/08/02(金) 23:45:54 

    こういうのは大体はその時の最善の選択をしてると思う。相性とかあるし似た者同士で大抵釣り合ってる。

    +7

    -0

  • 389. 匿名 2019/08/02(金) 23:55:39 

    >>1
    昔の恋は美化されているんだと思います。
    本当に好きだったら遠距離でもなんでも絶対別れて無かったと思うし、絶対結婚してたと思う。
    結婚してないという事は、1番恋してはいたけど、結婚までは至らない恋愛だったという事だと思う。

    +33

    -0

  • 390. 匿名 2019/08/02(金) 23:56:25 

    一番好きだった人と結婚したけど
    家族の問題や色々あって離婚
    再婚したけど、一番は変わらず。
    ま、オトコ見る目無くて今のダンナ最低だけど。
    何なんだろなーって思う毎日。
    会いたいなー。バカだわ私。

    +2

    -2

  • 391. 匿名 2019/08/02(金) 23:56:30 

    1番好きだった人は26歳の時に遠距離で別れてしまい、30歳でまあまあ好きな人と結婚しました。

    不倫したいという意味ではなく、たまにあの頃に戻りたいって思っちゃう時があります。

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2019/08/02(金) 23:56:33 

    もうすぐ結婚するけど、ずっと忘れられない人がいます。

    学生時代から社会人になるまで5年近く付き合った人です。
    当時は彼の存在のありがたみも分からず、結婚願望のある彼に対し、私はまだまだ人生を謳歌したいと思い、すれ違って別れました。
    それから色んな人と出会ったけど、彼以上に誠実で私を思ってくれる人はいないんだ!って気付いた時には元彼は違う人と結婚していました。

    今の婚約者とは、その元彼と別れて以来初めて心から好きだと思えた相手で、結婚したいと思ったタイミングも一致したので、そういう意味で縁のある人だったのだと思ってます。

    でももうすぐ結婚というタイミングで、元彼が頻繁に夢に出てくるようになって、起きた時に一瞬私は誰と結婚するんだっけ?ってなったりもします。。

    別にもう、元彼と戻りたいとかの感情はないんだけどなぁ。
    青春時代=その人だからこそ、余計に自分中で存在が大きいんだろうなぁ。

    +8

    -0

  • 393. 匿名 2019/08/02(金) 23:57:45 

    夫側だって一番惚れた女と結婚したとは限らない

    +7

    -0

  • 394. 匿名 2019/08/03(土) 00:03:41 

    1番楽な人と結婚した

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2019/08/03(土) 00:08:21 

    実りそうで実らなかった人のことはたまに思い出す。
    お互い別の人と結婚してるけど、相手も私のことが一番好きだったと言ってるらしい。
    結婚してからその事を知ってちょっと後悔してる。

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2019/08/03(土) 00:08:35 

    イケメンで優しくて稼ぎよくて安定してて旦那の会社の同僚からも旦那さん真面目で奥さんは幸せ者ですねって言われる。本当に心から幸せ。だからわたしも頑張るしか大切にする。
    本当に結婚してよかった

    +5

    -0

  • 397. 匿名 2019/08/03(土) 00:10:06 

    昔の人とかどうでもいい
    今の人が1番って思って恋愛してる

    そう思える人でなきゃ付き合いたくもない。。

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2019/08/03(土) 00:11:06 

    一番好きだった人は既婚者で話したりするだけの関係だった。今の旦那といると無理せず自然体でいられるから結婚したよ。昔はカラオケいってラブソングを歌うと、一番好きだった人が頭に浮かんだけど、今は旦那の顔が浮かぶw いつのまにか好きな順番が逆転してたよ。一番好きの順番が逆転することもあるから長い目でみたらいいと思う。

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2019/08/03(土) 00:31:01 

    過去の恋愛だから美化だなんて意見もあるけど、私は元彼3人のうち1人しか思い出さないし、他の元彼なんて黒歴史と呼べるほどで写真を見ると気持ち悪くなるくらい。一番思い入れのあった人しか思い出さないよ。

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2019/08/03(土) 00:31:46 

    >>1
    一番好きではなかったけど、
    一番感謝してる相手というか、結婚してよかったと思う相手です。

    +12

    -0

  • 401. 匿名 2019/08/03(土) 00:33:22 

    20代の頃に大大大好きだった、8歳年上の職場の先輩にフラれ(というか、小娘扱いで相手にしてくれなかった)
    そのタイミングで告白してくれた男性としばらくして結婚した。
    数年後、モラハラ浮気借金マルチ商法が原因で、ボロボロになって離婚。
    その後すぐ、先輩と偶然に再開して…なんと、再婚した!
    今まで1番好きで忘れられなかった人だったから、運命はあるんだと思った。

    +17

    -1

  • 402. 匿名 2019/08/03(土) 00:34:14 

    一番好きな人は元カレだと思ってたけど、元カレとも普通に友達づきあいするようになり、あれ?この人と結婚したら大変だったんじゃね?てか、今の旦那一番好きだったわけじゃないけど、最高の旦那だったわ。と思った。
    元カレに会わなかったら私の中で美化されてたかもしれない。

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2019/08/03(土) 00:51:58 

    主の1番好きだった人が未だに心に残ってるのはその人の良いところしか知らないからだよ。
    結婚すれば必ず相手の悪い所が顔を出して否が応でもそれを目にすることになる。
    その人と結婚しなかったからこそ美しい思い出のままでいられるんだよ。



    +10

    -0

  • 404. 匿名 2019/08/03(土) 01:01:59 

    結局タイミング。
    少なくとも20年以上生きてきて、ほとんどの人はそっから50年は生きるのに、結婚適齢期にベストな人と一緒にいる確率なんてどれだけ低いのっていうね。

    +4

    -0

  • 405. 匿名 2019/08/03(土) 01:03:15 

    >>1
    興信所に調べてもらえ

    +1

    -1

  • 406. 匿名 2019/08/03(土) 01:05:40 

    子どもできたら子どもが一番大切になるからね。

    +6

    -0

  • 407. 匿名 2019/08/03(土) 01:06:33 

    旦那には悪いけど1番の人ではありません。
    でも1番だった人は、彼自身の欲ためにお金を使い(風俗など)、私自身に何かをしてくれるということはなかった。大切にされてないと分かってててもなぜか好きだったんだよな…

    旦那は外見はタイプではないけど、中身は本当に優しく、気も合うので結婚相手には今の旦那で正解だった、と思っています。

    +4

    -0

  • 408. 匿名 2019/08/03(土) 01:08:41 

    めちゃくちゃ好きで押しまくって結婚した。今でも大事にしてくれて本当によくできた人。ただ頭の片隅に、学生時代仲良かった人と一緒になってたらどうなったかなって考えはある。友達だから良かった相手なんだとは思うけど、夫とは真逆のタイプだから。来世があれば試してみたいかな。

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2019/08/03(土) 01:09:11 

    一番好きな人と結婚出来たのに子供二人産んだら子供たちが一番になってしまった。旦那が新婚の男友達と電話してて、『自分は一番だと思ってても女の人は子供が出来ると変わるよ』と言っていて申し訳なくなった…。

    +7

    -0

  • 410. 匿名 2019/08/03(土) 01:14:36 

    一番好きな人とは結婚できなかったけど、今それなりに幸せ。
    一番の人とと結婚していたら幸せになれたかはわからないし、うまくいかなかった結果があるから、縁がなかったのだと思う。

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2019/08/03(土) 01:14:55 

    1番好きだった人(1番恋した人)ではないです。
    1番の人はすごく好きだけど、合わないというか人生観が違いすぎました。
    自分には理解できない思考回路の持ち主で、その人は他人に合わせるなどしません。そこがミステリアスで惹かれた理由ですけど。
    でも一緒にいることができませんでした。

    理解できる、分かり合える人と結婚しました。

    +5

    -0

  • 412. 匿名 2019/08/03(土) 01:16:35 

    一番ワクワクドキドキしたのは別の人だった。
    けど、一番信じられる、一生信じて大丈夫って人と結婚して10年以上。
    信頼は変わらないというか、むしろ信頼感がどんどん増してるし、一番大切な人って言えるかな。

    一番キラキラしてた恋愛を思い出して懐かしむことはあるけど、それはそれかな。
    過去は過去だし、いつまでも思い出の中の自分も相手もあの頃のまま。
    そうやって思い出せる恋愛ができたことも幸せなことだって思う。

    +8

    -0

  • 413. 匿名 2019/08/03(土) 01:17:25 

    その時に好きな方と結婚しました。

    結婚6年目で、結婚後にどんどん好きになっています。
    夫も結婚してからの方が好きになっていると言っていました。

    昔好きだった方ももちろん心のどこかにはいますし、思い出すこともありますが、目の前の相手とどういう関係を築いていけているかではないでしょうか?

    +6

    -0

  • 414. 匿名 2019/08/03(土) 01:17:41 

    別れるときは微塵も好きじゃなくなった時なので、過去現在未来通して≪何番目に好き≫ということには多分ならないと思う。

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2019/08/03(土) 01:30:07 

    >>27
    そうなのか、そうなのかな~
    わたしは1番好きだから、出来れば旦那にとっても1番でありたいけど…

    +5

    -2

  • 416. 匿名 2019/08/03(土) 01:31:09 

    >>31
    わたしもです
    こっちがめちゃ惚れてたから結婚のはこびとなった時は最高に幸せでした!笑
    結婚10年だけど、一番大切な人です

    +19

    -0

  • 417. 匿名 2019/08/03(土) 01:31:57 

    >>409
    旦那さんとの子を大切にしてるってことだから申し訳なく思わなくていいと思うけどな。
    子育て終わったらまた1番になるといいね

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2019/08/03(土) 01:33:51 

    逆に旦那にそう思われたたら嫌だね

    +6

    -0

  • 419. 匿名 2019/08/03(土) 01:34:40 

    >>23
    わかります
    うちも似たような感じ
    1番好きな人とは上手くいかず、旦那と交際を始めたけど、いつも私のことを1番大切に扱ってくれて、家庭的、あと顔はすごく好み。
    身長と漢気は妥協しちゃったし、なよなよしてて情けないと思うこともたまにありましたが、過ごしているうちに旦那が1番になりました。

    +28

    -1

  • 420. 匿名 2019/08/03(土) 01:35:55 

    1番好きな人と結婚して♡すぐ離婚して♡
    数年後に1番好きな人ができて♡別れて♡もう独覚ですが...

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2019/08/03(土) 01:35:55 

    新婚です。
    付き合いも長いし年齢的なこともあり、結婚。
    未だに好きだった人や別れて大好きだった人の夢を見ます。旦那さんは浮気もしないイイ人だとは思うけれど、結婚前にもう少し異性との関わりを持っておけばよかったかなと思えます^^;

    周りにもいつ結婚するんだろ?と畳み掛けられることもあって厄介でしたが、年齢にあまりとらわれず独身のあいだにいろんな人と関わる楽しさを知りたかったかも。結婚ってしてしまえば意外とあっけない。(笑)

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2019/08/03(土) 01:39:36 

    >>50
    深い!
    確かに本当に人を好きになったら一人だけしか見えなくて2番目なんていないよね。

    +17

    -0

  • 423. 匿名 2019/08/03(土) 01:40:11 

    >>1
    思い出を美化しているだけだよ。私は結婚前に美化していた昔の彼と連絡取り合って、お泊りデートしてみたんだ。そしたら何かが違って、あれ?こんなんだっけ?と、想像していたよりも、たいしたこと無くて目が覚めたわ。

    +16

    -0

  • 424. 匿名 2019/08/03(土) 01:45:30 

    親の借金病気宗教他色々ありすぎて
    1番好きだった彼からは音信不通にされた
    優しさだったと思います…
    地元の噂でその後本人も相当劣悪な環境に
    いるらしく今生きてるかどうか知りたい…
    わたしはぬくぬくと2番目に好きな人と
    結婚してがるちゃんしてます…

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2019/08/03(土) 01:53:46 

    わたしも一番はまった人ではないけど、一番大切にしたい、一緒に楽しく幸せにくらしたいと思ったから旦那と結婚したよ。たぶんはまった人と結婚してたら今幸せじゃなかっただろうなと思うし離婚してたと思う。
    今が幸せだし、後悔はまったくないよ。

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2019/08/03(土) 01:57:45 

    全然1番じゃない
    過去に本気で好きになった人いた
    ここでみんなが言うように会ってみたら、なんか違った。
    その時は1番好きだったのに、今の生活に不満があったら暇だったから過去が美化してただけだと納得。
    そー考えると誰が1番とか分からなくなる。

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2019/08/03(土) 01:59:13 

    金目的で好きなふりして結婚した


    最初から1ミリも好きなんかじゃねーんだよ

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2019/08/03(土) 02:03:42 

    1番好きで好きでたまらない人と結婚して、うまくいかず離婚。正直恋愛感情はそこまでなかったけど生活の安定を選び再婚して今に至る。どっちの生活にも不満もあるし喜びもある、まぁこんなもんなのかなぁって感じ。

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2019/08/03(土) 02:06:40 

    あまり好みじゃない旦那さんと結婚すると女の子が生まれやすいって本当ですか?

    親戚のおじさん・お爺さんたちを見てると、確かに顔が整ってるうちは子供が男の子ばかりなことが多いです。



    あとチンコ短いと女の子が生まれやすいって本当ですか?

    +0

    -5

  • 430. 匿名 2019/08/03(土) 02:11:40 

    経済的な幸せは自分でつかめって思うけどね。結婚なんてただの契約でしかないし嫌ならやめればいいだけだね。生活のために離婚できないのがおかしい。

    +4

    -0

  • 431. 匿名 2019/08/03(土) 02:14:37 

    >>50
    深いなあ。
    1番って多分顔が好みなんだろうね。顔ってなぜか主観的に優劣をつけやすいから、どうしても他の要素を無視して顔が好き=1番好きになりがちだから。
    で、2番は性格、頭脳、収入とかが1番を凌駕するような人。

    だから、みんな2番目を勧めるんだろうな。

    +19

    -0

  • 432. 匿名 2019/08/03(土) 02:18:35 

    顔は歴代彼氏の中で1番好み(イケメンではない)、お金と背は最低許容範囲、気は利くし私の言うことを聞いてくれる、潔癖とかマザコンとかめんどうくさい要素がなかった
    飛び抜けたところはないけど総合的には1位かな

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2019/08/03(土) 02:19:27 

    実際うまくいかなかったから別れたわけじゃん。
    結婚しててもうまくいかなかったかもよー

    昔、旦那に自分が1番か聞いたら、世界は広いから他にもっと合う人がいると思うけど、タイミング的にも合ったからって言われたわ。
    複雑だった。

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2019/08/03(土) 02:23:26 

    >>18
    優勝!!

    +15

    -0

  • 435. 匿名 2019/08/03(土) 02:26:02 

    一番大好きな人と結婚したよ。
    結婚して9年、付き合ってからも合わせたら12年一緒に過ごしてるけど今も大好き。
    多分一生大好きだと思う。

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2019/08/03(土) 02:31:07 

    1番大好きな人と結婚しました。
    彼と一緒にいると安心するんです。
    その安心感は15年経っても変わりません。
    大好きです。

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2019/08/03(土) 02:31:57 

    今思うと一番好きだった人とは、LINEの返事が遅くてもすぐイライラしたし、今なら考えられないような長文メッセージを送ったり、夜中に会いたいとか無理言いまくってたし、察してちゃんの挙句いきなりキレて何も言わず着拒にブロックとかして、完全に頭のおかしい迷惑なメンヘラさんだった。
    会うとすぐ落ち着くんだけど、一緒にいないときは常に情緒不安定が続いてた。

    でも、いまだにお酒が入ってるときとか寝入りばなとかに会いたくて仕方がなくなる。
    なんかもう依存症の後遺症みたいなもんなんだろうな。

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2019/08/03(土) 02:33:06 

    お金持ちの友人は親が1番と決めた人と結婚した。

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2019/08/03(土) 02:50:31 

    過去一番好きになって、エッチも最高だったイケメンの彼ではなく、お金のあるおじさんと結婚して2年。ずっと我慢してたけど、やっぱり女は良いものを知ってしまうとずっと頭の中から離れなくて。今月離婚することになりました。

    エッチの相性って本当大事だよ。

    +5

    -0

  • 440. 匿名 2019/08/03(土) 03:09:57 

    今は
    みんな上書きされたけれど
    純愛のまま終わった人だけは忘れられない。
    再会したら
    また泣きそう。
    思い出すだけで泣けるのは
    ゲームばかりしてるダンナじゃないわ。

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2019/08/03(土) 03:11:58 

    >>11
    私もです。
    今の旦那が付き合った中で一番お金持ちで、生活面はいいですが、気持ちはそれほど・・・
    一番好きだった人は、低所得だったので婚姻届を出そうとしていた時期があったのですが、現実的に低所得の生活しか出来ないのは無理だと思い、市役所にて婚姻届を出されても受理しないように手続きを済ませて逃げるようにお別れしました。
    でも何年経っても一番好きだった彼のことを思い出します。。

    +8

    -5

  • 442. 匿名 2019/08/03(土) 03:27:00 

    >>439
    相性って何がそんなに違うんでしょうか?
    私は出会えてないのか、そういうのがあんまり分からないので、相性の違いがわかるひとの意見聞きたいです!

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2019/08/03(土) 03:27:26 

    好きな人がいない時期に好きになられて
    付き合った人とそのまま結婚した。
    こっちが好きすぎると浮気の心配とかある程度はするだろうし、
    ある意味気楽かも。

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2019/08/03(土) 03:31:42 

    結婚したら長くなるんだから結婚の時に必ずしも1番じゃなくてもいい気もする

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2019/08/03(土) 03:43:58 

    もちろん好きな人ですが、
    当初より今の方が好きです!長く居ればいるほど、大切で好きの感情も色々深いものに変わっていきました。
    だから本当に結婚して良かった、嫁に貰ってくれて感謝してます( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2019/08/03(土) 03:56:02 

    >>1

    正直、子どもに失礼

    なんで子供いるのに元彼との結婚想像する?

    いつか我が子に元彼との話とかしないでくださいね

    ちなみに私は何度も聞かされた挙句、その人が癌で亡くなったと知った母親を慰めさせられました
    災難です。子どもからしたらただの赤の他人。

    父親いるんだから聞きたかないよってね
    主がその遠距離の元彼がね、とかいつか話したりしないか危惧するなぁ

    +8

    -0

  • 447. 匿名 2019/08/03(土) 04:02:35 

    18歳から4年間付き合った人がずっと忘れられなかった。
    定期的に夢に出てきて、いつまで続くのかと辛かった。
    今年34歳で一年半付き合った人とやっと結婚できた。
    すごく優しいし、幸せ。
    あの時あの人と結婚できてたらなって思うけど、もしもなんてないし。うまくいってたとも限らないからこれでよかったと思う事にする。

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2019/08/03(土) 04:22:55 

    1番てゆーか1番付き合いが長いから結婚した。
    若かった私は付き合い長い=それだけ愛されてるて思ってたけど結婚してやっと気づいた。
    自分大事にされてないんだなと。
    体調崩せば文句言われ友達とも許可がないと会わせてもらえない。
    束縛も昔は愛されてるて思ってたから昔の自分ほんと殴ってやりたい!
    だから今思えば今までの元彼はほんと大事にしてくれたんだなーて思ってる。
    別れた原因も小さい喧嘩からで自分も悪かったところもあったからだったし。
    でも別れたって事は縁がなかったって事なんかな?
    だからって今の旦那が運命の人だったなんて納得いかない今日この頃、、

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2019/08/03(土) 04:31:59 

    >>128
    器がなかったというとカッコいいけど、要はプロポーズされなかったり、プロポーズの言葉はあっても婚姻届を出すところまでたどり着けなかっただけだと思う。

    ブサメンもブスも年中結婚したいと思ってるだろうけど、イケメン美人はなかなか焦りが無いから結婚願望を持てないしね。

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2019/08/03(土) 04:33:56 

    私はよく母親から人生で1番好きだった人の話聞かされましたけどね?
    その人は病気で余命が短いから別れを告げられたって。
    その人が生きてたらその人と一緒になってたんだろなーて言ってます笑
    たしかにそうなってたら自分は生まれてなかったけど母親もそんな恋愛してたんだなーお母さんも乙女な時期あったんだなくらいにしか思いませんけどね笑

    私は母親の昔の元カレの話とか恋愛話聞くのは何気に好きです♪

    +1

    -2

  • 451. 匿名 2019/08/03(土) 04:49:21 

    >>442
    ・顔やスタイルが好み
    ・性欲の強さ
    ・チンコの大きさ
    ・セックスに対する探究心
    ・体格の違い(あまりに違いすぎるとダメだと思う)
    ・雰囲気の作り方
    探究心以外はもう持って生まれたものやセンスだからね。
    頑張ってどうにかなるものじゃない。

    私はクンニしてくれないと論外。

    +1

    -3

  • 452. 匿名 2019/08/03(土) 04:50:50 

    >>442
    ただ、風俗嬢でもない限り、探して見つかるようなものじゃないと思う。

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2019/08/03(土) 04:53:46 

    してない
    だから LALALANDきつかったー

    +7

    -0

  • 454. 匿名 2019/08/03(土) 05:07:35 

    理想高いかもしれないけどスタイル悪い人とは結婚できない

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2019/08/03(土) 05:22:27 

    一番自分が燃え上がった恋愛を一番好きって思ってしまいそうだけど
    それって依存心や執着心であって決して愛してたわけではないんだよね。
    やっぱり穏やかに毎日を過ごせて苦悩を一緒に乗り越えられる今の夫が人生のパートナーとしては一番だわ。

    +26

    -1

  • 456. 匿名 2019/08/03(土) 06:02:48 

    1番好きだった人とは結婚できなくて
    かといって、他に結婚したいと思う人は
    後にも先にも現れなくて
    結局今も独身です。

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2019/08/03(土) 06:16:00 

    まぁこれは旦那側も思ってるんじゃない?
    本当なら美人と結婚したかったけど、
    お前で妥協したみたいな。

    +6

    -2

  • 458. 匿名 2019/08/03(土) 06:29:31 

    私と夫は、結婚すると思っていた元恋人に捨てられたもの同士で友達でしたが、結婚しました。
    結婚しても友達夫婦で完全にレス。子供なし。

    好きな人同士で結婚したら、一体どんな生活だったんだろう?と良く考える。

    +2

    -1

  • 459. 匿名 2019/08/03(土) 06:51:29 

    「結婚したい人」は焦って結婚して、あとから後悔するんだよね

    +4

    -1

  • 460. 匿名 2019/08/03(土) 07:02:49 

    人生で一番好きになった人と結婚した。
    したけれど、色々あって離婚した…

    +6

    -0

  • 461. 匿名 2019/08/03(土) 07:13:28 

    私も主さんと似たような感じです。

    でも大好きだった元彼と結婚出来ていたとしても自分が無理し過ぎて続かなかっただろうなぁと思います。

    この先もうあんな恋はしないんだろうなぁと思うと寂しいけど、大好きな家族と一緒にいれるならそれが何よりの幸せなんだと思えます^_^

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2019/08/03(土) 07:16:21 

    私も、
    一番恋した人ではなく、
    一番優しかった人と結婚しました。

    今になって思うと、
    一番恋した人って、振り回されたり、
    傷ついたりすることも多くて、
    追いかける恋愛だから、
    あんなに好きだったのかも。

    でも、今の旦那で良かったと思う!
    結婚と恋愛は全然ちがうからね

    +6

    -1

  • 463. 匿名 2019/08/03(土) 07:22:12 

    >>1
    ほぼ同じ状況でびっくりしました。遠距離6年もしてたのに結果結婚出来ず
    私は正直毎日後悔してしまったおりとても辛いです
    今の旦那がモラハラっぽいことも原因です

    +6

    -1

  • 464. 匿名 2019/08/03(土) 07:28:10 

    いいえ。

    私の場合一番好きだった人は中学3年〜高校2年という一番多感な時期に好きだった相手なので、今でも甘酸っぱく思い出です。

    妥協したわけじゃないけど結婚した相手はやっぱりもの足りず。
    旦那の仕事の関係で初めての土地に住んでいるのですが、仕事も育児もこんなはずじゃなかったのにと思うばかりの日々です。

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2019/08/03(土) 07:29:34 

    私は一番好きな人と結婚しました

    低所得ですが自分が恋愛体質だから幸せです

    好きでもないお金持ちなんかとは結婚出来ません

    +4

    -0

  • 466. 匿名 2019/08/03(土) 07:31:11 

    好きという感情はなかったけど出会った瞬間『この人と結婚するのかぁ。あー長旅疲れた。』となぜかホッとして号泣したのは覚えている。
    告白もされてないのに(笑)

    結婚10年目愛しいというより、なくてはならない親友です。

    +8

    -0

  • 467. 匿名 2019/08/03(土) 07:33:25 

    >>23
    かかった年月は8年ですか?
    いつ楽になれるのか、知りたくて…

    +2

    -3

  • 468. 匿名 2019/08/03(土) 07:33:30 

    >>431
    顔は大事だよ!
    顔だけで選んでいいってわけではないけど、
    顔も好みの顔じゃないとちょっと喧嘩したり中身に嫌なところ見つけた時の冷め方ハンパない!

    +5

    -4

  • 469. 匿名 2019/08/03(土) 07:45:15 

    歴代彼氏の中で1番まともだったし適齢期だったから結婚した。
    でも過去の彼氏達が酷すぎてまともに見えただけだった。
    結婚してすぐ出会った人が全てにおいて理想だった。
    色々間違えたなぁ

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2019/08/03(土) 07:47:19 

    1番大好きだった人は
    「お前を家まで送るのめんどくさい。」
    と言って夜道一人で帰らされてました。
    (自転車で20分の距離)

    結婚した主人は
    「夜危なくて心配だから。」
    と片道1時間半の距離を毎回家まで送ってくれていました。

    それぐらい優しさに違いがあった。
    今の主人と結婚して、いつも優しさに包まれて幸せです。子供も優しく、とても良い子に育ってます。


    子供のおもちゃの博覧会で
    ベビーカーを押している大好きだった彼を見かけて、ちゃんと結婚してパパになったんだなってほっとしました。
    あの時別れて、今お互い幸せなら
    それで良かったんだと思います。

    +8

    -0

  • 471. 匿名 2019/08/03(土) 07:53:15 

    人間は本能的に刺激的な恋愛したいから
    結婚しなかった彼氏は性格に難点がある場合が多いらしいね。
    結婚を考えると優しくて経済力のある人を探すようになるとのこと。

    +4

    -0

  • 472. 匿名 2019/08/03(土) 07:56:15 

    人生で一番顔が好みで身長も180cmある旦那と結婚してる。
    一番好み、ってレベルじゃなくて本当に芸能人とかよりも良いって会った瞬間思った。
    結婚6年目だけど毎日が浮き足立つように幸せだよ。
    性格もめちゃくちゃ合うし大切にされて専業にもしてもらって子供もできた。
    未だに漫画の中にいるみたいだって思ってる。今から死に別れる時が怖い。

    +4

    -0

  • 473. 匿名 2019/08/03(土) 08:12:51 

    一番好きだった人は誰だろう。
    好きで結婚したけど、当時から愛してはいなかった。
    日々を一緒に過ごせば愛に変わると思った3年間。
    まだ愛には変わっていない。
    でも大切な家族です。

    +2

    -0

  • 474. 匿名 2019/08/03(土) 08:22:25 

    私も元彼が運命の相手だと思って何度別れても復縁を繰り返して浮気もされまくった
    それでも大好きでなかなか縁が切れなかった
    旦那とは出会って1年でデキ婚で全然好きじゃないまま結婚した
    おまけに妊娠中旦那は鬱になるし絶対離婚しようと思った
    でも今子供も2人目が小学校にあがって有給合わせて平日ランチデートしたり少し時間のあるときは旦那が好きな料理を時間かけて作ったり
    旦那が幸せだと私も幸せだし旦那もそう思ってくれてるの実感として知ってる
    結局旦那の人柄が最高過ぎるから1番大好きなのは旦那になってしまったよ

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2019/08/03(土) 08:23:19 

    結婚できなかったけど、心の底から大好きだった人がいます。でも今、心の底から大好きと言ってくれる人と結婚しようとしています。でもそれでいいんだと思う。今とっても幸せです。

    +3

    -0

  • 476. 匿名 2019/08/03(土) 08:33:13 

    違う。本当に結婚したかった人は別にいた。
    でも、お互いの意見の違いや色々な事があって
    結婚には至らなかった。
    旦那と結婚してしまったが為に地獄を見た。
    落ちる所まで落ちたので後は上がるだけなのか?と思うけど
    旦那と一緒にいる以上、それはないのかな・・・って思う。

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2019/08/03(土) 08:34:43 

    一番好きな人と結婚したよ。
    この先、こんなに好きになる人はいないと思う。

    …離婚したけど。

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2019/08/03(土) 08:47:48 

    死ぬほど好きな人と結婚して尽くしまくった結果
    やってもらって当たり前の駄目男作り上げた
    今は死ぬほど大嫌い!

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2019/08/03(土) 08:48:28 

    >>11
    賢いね!

    +4

    -0

  • 480. 匿名 2019/08/03(土) 08:50:56 

    デヴィ夫人が愛よりお金で選びなさいって言ってた
    愛はいつか冷めるけどお金はずっと役に立つから

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2019/08/03(土) 08:54:51 

    夫のことはめちゃくちゃ好きになって結婚したけど、生涯で一番かって言われたら分からないわ。
    でも当時好きだったのは夫だし優しいし子煩悩でよく働きよく稼いでくれるし幸せですよ〜
    私の場合ろくな男がいなかったから今のまともな夫と結婚出来たのは奇跡だと思ってる。
    一番好き云々より相手の家柄とか職業とかの方がよほど大事だよ結婚は。
    そう言っちゃ夢ないけどね…

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2019/08/03(土) 09:01:44 

    一番好きって意味がわからない。
    今の時点でってこと?
    一番盛り上がったってこと?

    別れて好きなままな事がないから本当にわからない。

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2019/08/03(土) 09:07:23 

    旦那が一番好き

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2019/08/03(土) 09:08:50 

    ずっと忘れられない元彼はいたけど、顔は旦那の方がタイプだったから結婚した。顔大事。

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2019/08/03(土) 09:10:27 

    まず2番目に好きな人というのがいないし、
    好きになってからじゃないと付き合わない

    元カレは、当時1番好きだった人になるけど、別れて次付き合ったらその人が1番好きになる
    なので最後に付き合った旦那は1番好きな人です

    +4

    -0

  • 486. 匿名 2019/08/03(土) 09:22:11 

    人生で一番好きな人と結婚したから
    そのことに関しては満足しているけど
    今ではなんの感情もありません。
    家族として愛着はかるけど、何かする際のただの人員。

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2019/08/03(土) 09:37:37 

    一番好きだった人とは結婚しなかった。
    でも今の旦那は優しいし、高収入だし、一緒に生活する上で本当に頼りになる。一番好きだった人と結婚してたら、もっと生活苦しかっただろうし、今に満足してます。

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2019/08/03(土) 09:41:43 

    自分が好きになる人は大抵クズダメ男だったから自分のことを好きになってくれて、その思いが1番強い人と結婚した
    なんでも私優先でやってくれるけどトキメキはない
    結婚相手としてはいい

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2019/08/03(土) 09:43:57 

    結婚当時は人生で1番ではなかったけど、結婚3年目の今は人生で1番大好き。

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2019/08/03(土) 09:44:43 

    >>455
    6年支えられ穏やかにいられたパートナーから、燃え上がりそうな恋が出来そうな人へ行こうかとしている私に響く言葉。

    でもその逆で上手く人もいるよね。何が違うんだろ。。

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2019/08/03(土) 09:46:15 

    >>455
    スクショした
    間違えそうになったら455さんの言葉を読むね

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2019/08/03(土) 09:46:34 

    一番好きな人は、完全同居で過疎化が進む田舎暮らしの自営業。

    中学、高校の同級生だけど、交際はいいけど結婚はダメだと親に言われていたので、結婚する気はなかったけど、今でも一番好きです。
    いや、好きなのか?あの頃、純粋に好きだった自分が好きなのかも?

    夫は一部上場企業のサラリーマンで、祖父母の援助でマンション購入してもらいました。
    専業主婦なのに、家事を手伝ってくれる優しい夫で、結婚はこの人で良かったとおもいます。

    結果、二番目に好きな人結婚したことになりましたが、幸せです。
    一番好きな元彼と結婚していたら、今頃不満たらたらだったろうと予想されます。

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2019/08/03(土) 09:50:55 

    >>85
    男は妥協してまで結婚する理由無いと思うけどね…
    世間体で結婚なんて時代でもないし。

    +0

    -1

  • 494. 匿名 2019/08/03(土) 10:00:20 

    >>453
    私もララランドきつかったです。
    今も幸せなのに、えぐられた感じ

    +3

    -1

  • 495. 匿名 2019/08/03(土) 10:00:24 

    年上のお金持ちと付き合って、果たしてお金が無くてもこの人のことを好きなんだろうか?と疑問に思う。
    そして、お金じゃないわ!と同級生のずっと忘れられなかった人と運良く結婚。
    そして現在、普通に幸せ。
    だけど、他の人だともっと幸せになれた気がする。

    もし生まれ変わったら今の人と結婚はしない
    あれ?ということは、幸せじゃないのかな。

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2019/08/03(土) 10:00:39 

    1番好きな人じゃなくて、結婚向きの人を選んだっていうのもわかるんだけどさ...
    私は不幸になってもいいから1番好きな人を選びたい...!

    +1

    -1

  • 497. 匿名 2019/08/03(土) 10:02:08 

    >>490
    誰だって普通に大恋愛してうまく行くのが一番でしょ。
    わざわざ二番目だったり好みでもない男と結婚するよりは。
    一番好きな男と結婚できなかった・うまくいかなかった人たちほど今の状況を正当化したがると思う。

    +5

    -3

  • 498. 匿名 2019/08/03(土) 10:08:51 

    1番大好きな心から愛する人と結婚できたよ
    結婚して10年だけど今でも毎日可愛い愛してるって言ってくれる
    格好良くて優しくて年収高くて本当に素敵な人です
    私を選んでくれて感謝してる
    二人の子供にも恵まれて本当に本当に幸せ

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2019/08/03(土) 10:09:28 

    すごーく好きだった人には少しも相手にされなくて、結婚どころか恋人にもなれなかったからなあ。夫には最初からそこまで強い感情持ってなかったし、1番好きとかではなかったな。でも人間的にすごく尊敬できる人だし、頭もいいし、ぶっちゃけ稼ぎもいいので、夫と結婚して正解だったと思ってる。

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2019/08/03(土) 10:10:36 

    結婚直前の彼氏がいる。好きだけど恋愛感情はなく、家族になりたいって感じ。穏やかに暮らせていけそう。

    過去に物凄く好きな人がいて、この人とならどんな僻地でも暮らしていけると思うくらいだったけど、好き過ぎて辛かった。仕事でほぼ家にいないし結果別れてよかったのかな。

    今は、職場の後輩可愛いな〜とかジムの先生かっこいいな〜とか密かに満たしてるから全然いいw

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード