ガールズちゃんねる

花火大会一人で行った人

113コメント2019/07/31(水) 19:06

  • 1. 匿名 2019/07/26(金) 17:14:17 

    今日近所で地元の花火大会があります。

    毎年かなりの人数で賑わいますが
    友達も遠くにいるため誘えず
    一人で行こうかなと思っています。

    花火より屋台や食べ物が目的ですが
    周りから見たら恥ずかしいでしょうか?

    +139

    -9

  • 2. 匿名 2019/07/26(金) 17:15:01 

    そんな人いないでしょ
    恥ずかしくない?

    +15

    -135

  • 3. 匿名 2019/07/26(金) 17:15:05 

    友達とはぐれた感じで楽しむかな

    +178

    -5

  • 4. 匿名 2019/07/26(金) 17:15:13 

    いや、、一人は流石にないな、、

    偶然運転してて花火上がって止まって見るなら分かるけど、、

    +23

    -61

  • 5. 匿名 2019/07/26(金) 17:15:22 

    全然‼︎
    楽しんできてね!

    +280

    -5

  • 6. 匿名 2019/07/26(金) 17:15:36 

    葛飾の花火大会に一人で行ったことがあります。
    誰も私のことなんて見てませんでした。笑

    +277

    -2

  • 7. 匿名 2019/07/26(金) 17:15:51 

    大丈夫だよ〜!

    その人が一人で来たのか、買い出しで一人なのかなんてわかんないし、みんな花火に夢中だから!

    +279

    -3

  • 8. 匿名 2019/07/26(金) 17:16:02 

    人混みになるくらい賑わう花火大会なら、
    誰も主さんが1人でいることに気づかないのでは?

    +171

    -2

  • 9. 匿名 2019/07/26(金) 17:16:10 

    家の窓から見えるから充分

    +14

    -3

  • 10. 匿名 2019/07/26(金) 17:16:12 

    別に全然恥ずかしくないよ。
    楽しんできてね!

    +133

    -2

  • 11. 匿名 2019/07/26(金) 17:16:14 

    仕事帰りに1人で見たことあるよ!
    花火を観に行くんだから、1人でもいいじゃん!

    +140

    -0

  • 12. 匿名 2019/07/26(金) 17:16:18 

    誰も他人が誰かときてるかなんて見てないけど、自分は恥ずかしくて無理。

    +9

    -15

  • 13. 匿名 2019/07/26(金) 17:16:25 

    誰も見てないかな?
    花火見てて。

    でも帰りわいわいして帰るときポツンと一人だとちょこっと寂しい

    +104

    -3

  • 14. 匿名 2019/07/26(金) 17:16:44 

    強者だな!
    まだお一人様デビューできてない自分はは無理だ!
    何してんだろって思ってしまう

    +8

    -13

  • 15. 匿名 2019/07/26(金) 17:17:35 

    せっかくチケット買ってきてくれたけど、仕事予定変更するの忘れてたらしく、花火行けないことになった。チケット2枚あるんだけど誘える友達いない。1人で行くって変かな

    +26

    -4

  • 16. 匿名 2019/07/26(金) 17:18:19 

    友達と手分けして屋台のもの買いに行ったりもするし、大丈夫じゃないかな?
    そもそも花火を見に行ってるなら他人のことより花火を見てるわけだし。
    私も一人で行こうかなー。

    +77

    -0

  • 17. 匿名 2019/07/26(金) 17:18:31 

    りんどう湖ファミリー牧場の花火、一人で満喫したよ🍧
    みんな花火しか見てないから気にすんな

    +31

    -1

  • 18. 匿名 2019/07/26(金) 17:18:41 

    恥ずかしいか恥ずかしくないかは自分次第だよ

    普段着でチラッと見に行って、屋台の欲しいモノをサッと買って家で食べるとかは?

    +59

    -2

  • 19. 匿名 2019/07/26(金) 17:18:50 

    1人で何が悪い!!
    楽しんできて~

    +75

    -0

  • 20. 匿名 2019/07/26(金) 17:19:00 

    1人で買い出しは気づかないけど
    1人で食べてたら何でかなと思うかも

    +6

    -16

  • 21. 匿名 2019/07/26(金) 17:19:18 

    全然恥ずかしくない!
    てか、誰かと行ったとしても
    混んでてめんどくさいから
    友達に場所取り頼んで、私が一人でたこ焼き買いに行ったりするよ。
    そんな人たくさんいるし周りから見たって
    一人なのか何なのかなんてわからないよ!

    楽しんできてね!

    +62

    -0

  • 22. 匿名 2019/07/26(金) 17:19:51 

    逆に無理に誰か誘っても花火見てる間話すことないし気が散るから1人がいい

    +22

    -0

  • 23. 匿名 2019/07/26(金) 17:20:08 

    私は一人なら行かないな
    花火自体はそんなに見たくないし、屋台も不衛生で美味しいものでもない
    好きな人と一緒って付加価値があるからこそ楽しくて風情がある

    +7

    -22

  • 24. 匿名 2019/07/26(金) 17:20:25 

    私は毎年地元の祭り(夜10時近く)に、一人で行ってるよ。おばちゃんとか、チャリで一人で見に来てる人とか結構いるよ。

    +42

    -0

  • 25. 匿名 2019/07/26(金) 17:20:31 

    みんな花火見たいんだね
    私はあんまり興味なく、屋台やパレードの方が好きです。

    +3

    -2

  • 26. 匿名 2019/07/26(金) 17:20:43 

    まぁみんな大丈夫!気にしないよ!とかいうけど絶対自分は1人ではいないだろ?

    +3

    -9

  • 27. 匿名 2019/07/26(金) 17:21:05 

    恥ずかしくないよ。
    近所なんだし、散歩がてらふらっと立ち寄ることもあるさ。
    それほどみんな、他人のことなど気にしてないよ。

    +48

    -0

  • 28. 匿名 2019/07/26(金) 17:21:08 

    一人で旅行行ったりお一人様ぜんぜん大丈夫なんだけど、アタシも花火は一人で行ったことないから今年は花火一人で行こうと思ってたところでした!
    一人花火楽しみましょ~(^-^)

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2019/07/26(金) 17:21:11 

    明日隅田川の花火大会だね!

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2019/07/26(金) 17:21:39 

    彼氏と花火大会の会場で大喧嘩して1回だけ1人で回った事ある!

    大人の人からは自然と避けられてるけど基本スルーされてる(話題にもならない)

    学生カップルや女子グループからは気付かれたら
    「何あれ~」「こわっ」「1人で来るの何の罰ゲームなんだよ」って聞こえるように言われた

    +13

    -5

  • 31. 匿名 2019/07/26(金) 17:22:08 

    美女→1人で来るとかカッコいい!
    ブス→1人で来るとかヤベェwww

    +7

    -6

  • 32. 匿名 2019/07/26(金) 17:22:24 

    一人行動は平気なんだけど、一人で来てるのを職場の人とか知り合いに見られるのが気まずいんだよね。

    +32

    -1

  • 33. 匿名 2019/07/26(金) 17:22:38 

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2019/07/26(金) 17:22:39 

    みんなでやれば怖くない!

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2019/07/26(金) 17:22:56 

    え、一人全然ありだよ!みんな花火見てるし。行くなら楽しんでね🎆😉

    +29

    -0

  • 36. 匿名 2019/07/26(金) 17:23:08 

    私は人混みから離れた所で見るな
    現地には近づかない
    けっこう穴場があるよ
    でも屋台も楽しみで行くなら、もう人目なんて気にしたってしょうがないよ
    主楽しんでね

    +28

    -0

  • 37. 匿名 2019/07/26(金) 17:23:35 

    1人で来て笑ながら花火見てる人結構いるよ
    あー、綺麗って笑ってるんだなーって
    別におかしくないよ

    花火ない時1人で笑ってる訳じゃないからね

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2019/07/26(金) 17:23:57 

    >>20
    確かにwww

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2019/07/26(金) 17:24:16 

    熱海出張のときに、海で一人で見たよ。
    喋らないから花火に集中できるし、一人のほうが人混みをかわしやすいし、楽しいと思うよ。

    +15

    -0

  • 40. 匿名 2019/07/26(金) 17:24:19 

    ファイト!

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2019/07/26(金) 17:24:26 

    >>31
    美人はナンパされて危ない
    どこでもおひとりさまする人ってブスじゃないんだろうね
    ブスは一人でいると悪目立ちして悪口言われることあるから行けないよ

    +6

    -6

  • 42. 匿名 2019/07/26(金) 17:24:42 

    いちいち人に聞くこと?

    +2

    -5

  • 43. 匿名 2019/07/26(金) 17:24:53 

    地元の花火見に行ったよ!
    地元だからこその穴場にだけど...
    屋台とか人多そうなところは、さすがに行けなかった
    悲しくなりそうで笑

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2019/07/26(金) 17:24:58 

    いいじゃん!自由自由!

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2019/07/26(金) 17:26:15 

    一人楽でいいよ〜。
    好きな様に屋台とか見れるし、自分のタイミングで帰れる。

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2019/07/26(金) 17:27:13 

    みんな「いいじゃん!大丈夫だよ!いってらっしゃい!」って言ってるけどいざ一人で行くとなるといけますか?

    +18

    -5

  • 47. 匿名 2019/07/26(金) 17:27:43 

    花火見るために展望台に登ったよ。ひとりで!!笑

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2019/07/26(金) 17:27:46 

    1人で行くのが普通なら私は1人で行きたい!!

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2019/07/26(金) 17:28:16 

    近所なら庭だよ 大丈夫いってきなー

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2019/07/26(金) 17:29:37 

    >>46
    私、去年一人で見に行ったけどね。思ってたより全然平気だった

    +20

    -1

  • 51. 匿名 2019/07/26(金) 17:30:03 

    昔の話だけど、紹介された人と初めて会う時花火大会があり一緒に見に行ったんだけど、終わって速攻「じゃ、僕こっちなんで!」って言われて現地解散されたよ。
    めっちゃすごい人混みの中ポツンと帰るのいたたまれなかったわ。
    それ思えば初めから気楽に好きに屋台で食べ物買ってビール飲んでた~まや~!って叫んでるほうがいい。

    +10

    -2

  • 52. 匿名 2019/07/26(金) 17:30:14 

    恥ずかしくないよ
    周りがグループなのかどうかなんて気にしたことない

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2019/07/26(金) 17:30:24 

    花火始まる直前に行って、帰りも少し早めに帰ればバレないと思う。
    最後まで見て人混みの中一人で帰ってたら目に付きやすそうだし怪しいけど、
    早めなら何人かで来てて一人だけ早めに解散したのか程度になると思うし。

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2019/07/26(金) 17:30:32 

    私と行く?

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2019/07/26(金) 17:31:12 

    毎回一人で行って酒飲んでウェーイってやってるよ。全然問題ない
    あとカメラ持ってる人は基本一人で淡々と撮影してるね

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2019/07/26(金) 17:31:52 

    恥ずかしいとかそういう事は全然ないけど
    寂しくない?周りが家族連れやカップルでワイワイやってる中
    1人っていうのは。それも思い出になるのかな?

    +5

    -5

  • 57. 匿名 2019/07/26(金) 17:32:27 

    いつも1人だよ。
    カメラと三脚抱えてね。
    花火大会一人で行った人

    +16

    -2

  • 58. 匿名 2019/07/26(金) 17:33:41 

    >>29
    その予定だけど、
    なんだか天候が怪しそう…
    延期(中止?)かも。。。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2019/07/26(金) 17:33:59 

    >>1
    若いなら夜一人でいくと危ないよ

    +11

    -1

  • 60. 匿名 2019/07/26(金) 17:34:05 

    1人できてる人でごつい三脚立てて写真撮ってる人もいるんだから大丈夫だよ
    やけ酒して誰かに迷惑かけるならよくないけど

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2019/07/26(金) 17:35:33 

    一人で行った事あります
    皆花火見てるしそんな気にする事ではないかと

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2019/07/26(金) 17:36:26 

    去年偶々図書館に本を返却しに行ったら、隣市の花火を観た。
    カップルいっぱいだけど、一人でも違和感がなかった。
    何よりも、花火は綺麗だから、誰も周りのことを気にしていなかった。
    ちょうど図書館の近くに演奏してるジャスバンドもいて、音楽聞きながら、花火を観て、ほんとうに最高だった。

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2019/07/26(金) 17:38:49 

    私が住んでるタワマンから丸見えだから毎年我が家に友人知人が
    集まって花火鑑賞するよ。
    毎年食事類や飲み物買ってきてくれて、我が家は何も買わなくていいから
    助かってるよ。

    +5

    -6

  • 64. 匿名 2019/07/26(金) 17:39:34 

    今どき、1人で恥ずかしいって考えが不思議。
    誘う相手がいなきゃ楽しんではいけないの?

    主さん、気兼ねなく楽しんで!

    +18

    -1

  • 65. 匿名 2019/07/26(金) 17:40:49 

    私は浴衣着て一人で行く予定!

    早めに帰ってガストで呑む。
    外暑い笑

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2019/07/26(金) 17:41:14 

    ひとり花火大会は発想になかった
    人混み苦手じゃなきゃ私もマイペースに飲み食いして花火眺めたいよ。いいね、いってらっしゃい

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2019/07/26(金) 17:45:00 

    屋台巡りなら1人でも全然OKだけど、カップルや家族で賑わう中、場所取りをしてシートとか敷いて観るのはちょっと勇気いるなぁ。

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2019/07/26(金) 17:45:57 

    はぐれるとかなくて楽そう

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2019/07/26(金) 17:46:11 

    みなと神戸花火大会、毎年1人で行くよー。
    夫も子どももいるけど、人混みが嫌って言うから。
    ルミナリエも一人で見に行くよ。
    子どもとはぐれる心配もないし、飽きたら帰れるし気楽だよ。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2019/07/26(金) 17:47:46 

    >>23
    何その好きな人と行くから付加価値って。
    家族とか、友達と言っても価値ないのかい?
    1人の人の花火は価値がないのかい?

    花火って、そんな楽しみ方じゃないよね。

    +5

    -2

  • 71. 匿名 2019/07/26(金) 17:47:46 

    いいと思う!花火いいなぁ。私も久しぶりに行きたい!

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2019/07/26(金) 17:48:13 

    好きなもの買って家で食べてるよ。
    外で食べるのも面倒だから花火が見えるマンションを借りた。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2019/07/26(金) 17:49:46 

    ぜーんぜん恥ずかしくないよ!

    でももし浴衣とか着たら人に見せたいよね…誰かと一緒に行きたいなあ

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2019/07/26(金) 17:50:18 

    >>30
    それ本当?

    人混みの中、そこまで気にして見てる人いる?
    あんなざわつきの中、そんなこと言われて聞こえるのかな?

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2019/07/26(金) 17:53:14 

    1人の人全然いますよ。
    映画館と一緒で始まってしまえばこっちのものですよ(o^^o)

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2019/07/26(金) 17:57:36 

    3万円で浴衣買って7000円で着付けとヘアアレンジしてもらって彼氏と行った北千住の花火大会
    途中で大大大喧嘩して一人でイカ焼きかじりながら花火見た笑

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2019/07/26(金) 17:58:21 

    1人で落ち着かないとこんな絵は撮れない
    花火大会一人で行った人

    +5

    -2

  • 78. 匿名 2019/07/26(金) 18:00:11 

    夜だし誰も見てないから大丈夫!
    ましてや空を見あげれば美しい花火!
    人の事なんて気にする暇はない

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2019/07/26(金) 18:01:53 

    今日世界一の新潟の柏崎花火大会みにいくよ

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2019/07/26(金) 18:02:19 

    牛丼屋さんに1人で入る勇気よりは全然だよw
    私は1人で行ったよw

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2019/07/26(金) 18:02:29 

    一人で行って一人で呑んで食べたら、おっちゃんとかおばちゃんと仲良くなってビール奢ってもらったり、たこ焼き奢ってもらったりしてラッキーだった

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2019/07/26(金) 18:17:27 

    旅先の花火大会に一人で行ったけど楽しかった。
    身軽な服装で夜道も歩きやすいし、片手にフランクフルト、もう片方にビールで、花火堪能して最高だったよ。
    頃合い見て誰にも気兼ねすることなくさっと引き上げ、風呂入って寝る。いやもう本当いい思い出。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2019/07/26(金) 18:25:30 

    3年連続一人で行った
    たぶん周りからは合流場所に向かってるんだろうなーくらいにしか見えないと思う
    花火見るのが目的なんだから一人でも全然問題ないし知り合いにあったら友達と来てるふりすればいいと思う

    昔友達と行ったけど暑いのにすごい早く集合することになったり遅刻されて途中からになったり足痛ーい休みたいとかトイレ行きたいって言われてウロウロ探すことになったり一人のほうが楽だとは思う

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2019/07/26(金) 18:28:30 

    地元の大きな花火大会。
    うちの大学生の息子が、わざわざ友だちと予定を合わせて行くのが面倒だからって、自転車で1人で行くって毎年言ってるよ。
    そういう人は、いわゆる花火会場から少し離れた場所で見てるみたい。
    結構多いらしい。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2019/07/26(金) 18:37:08 

    主さん、いいと思うよー!
    丁度 昨日、近所でやっていた花火大会に一人で行ってきましたよ^ ^
    セブンでアイスラテを買って一人で河川敷へ。
    部屋からも見えたんだけど、もっとワイワイしてるのを味わいたーい!と思って。(何度も言うけど一人なのに…)

    42歳独身です(笑)

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2019/07/26(金) 18:39:16 

    仕事帰りに隅田川の花火大会にひとりで行って、立ち食い状態で焼きそば食べた!誰も見てないから平気だったよ!みんな花火とおしゃべりに夢中でした!

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2019/07/26(金) 18:39:42 

    >>46
    行けるよ。
    てか、私のマンションのバルコニーから地元の花火大会見えるから、
    逆に見飽きてわざわざ張り切って行く感じでもないから、
    毎年一人で早めの時間に屋台でご飯買って
    フラフラして軽く花火見て
    後半は自宅のバルコニーからたこ焼き食べながら見る。
    そんな人もいっぱいいるでしょ。
    近所の人とかさ。

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2019/07/26(金) 18:40:33 

    >>85
    いいなー
    楽しそう。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2019/07/26(金) 18:52:08 

    去年、友達と二人で行ったけど、
    友達かなり遅れて来たし
    その後買い物の時は一人は敷物に座ってたし
    最後の仕掛け花火の時に場所移動した時は、人混みの中少し離れて移動しながら観たし
    帰る方向逆だったし

    一人でも余裕で行けるなと感じた❗

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2019/07/26(金) 18:54:27 

    地元の花火大会に浴衣着て一人で行きましたよ!
    普段から行きたい所は1人でも行くから、回りからどう見られるか?とか気にしかなかったです。
    地元なんだけど、一駅は電車に乗らないといけなかったから、行きも帰りも混雑を避けて好きなタイミングで帰って来れて良かったし。
    たこ焼き買ってビール飲んだり、写真撮ってラインしたり楽しかったなあ。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2019/07/26(金) 19:01:42 

    人多過ぎて「あ、あの人1人だ」とか気づかないと思う

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2019/07/26(金) 19:19:06 

    他の人だって
    花火を観に来てるんだから
    楽しんだもん勝ちだよ..。

    他の方が仰る様に待ち合わせ位にしか
    目に映らないだろうし

    でも..
    怪しい人もくる場合もあるから
    ひったくりとかは気を付けて楽しんで
    来てください。
    どこかのトピで感想をお待ちしております

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2019/07/26(金) 19:25:17 

    自分が行きたいところに行くだけなのに人の目、気になりますか?
    ひとりで花火大会に行くのはおかしいと言われたら行かないんですか?
    人の価値観で生きていくなんて私はイヤだけどな。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2019/07/26(金) 19:28:48 

    なくなったが宇治川花火大会
    行ったよりは帰宅道中にあるからよって帰っただけ
    私と同じように近所でふらと寄った人や犬の散歩中の一人の人がいた

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2019/07/26(金) 19:32:39 

    >>79
    柏崎は世界一ではないよねえ?
    海上花火だから?

    片貝は四尺で巨大だろうけど…

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2019/07/26(金) 19:37:32 

    会場周・辺滅道路は茶滅茶混んでるから一人なんて誰も気がつかないし気にも留めないなあ
    だいたい車廻してきたり、買い出しに別れたりで離れるのもいるじゃん
    むしろはぐれないために気が張るかんじのがいやな位だな。蒸し暑いのにくっついて、臭かったりさあ。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2019/07/26(金) 19:38:12 

    くっそ暑いなか外に出る、それだけて勇者

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2019/07/26(金) 20:09:03 

    友達も家族も全然花火興味ないので今年も一緒に行く人がいないな…(涙)と思ってたけど、最近一眼レフカメラ買ったし、せっかくだから一人で撮影しに行こうかな?☺
    急に楽しみになってきた!

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2019/07/26(金) 20:10:52 

    昨年、3回 一人で行きました!
    それなりに満足出来ました。
    今年も一人でも行く予定です(^^)

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2019/07/26(金) 20:10:53 

    都会なら全然良いと思う!
    私去年、地元の花火大会に女友達と2人で行ったんだけど、割と混んでたから友達と二手に分かれて食べ物買うことにして。
    一人で並んでたら中学の派手めだった友達たちに遭遇して、「え!○○!1人で来てんの?やばー!ウケるー!』って大爆笑されたよ。
    悲しくて恥ずかしくて泣きたかった。
    田舎は、1人行動が恥ずかしいものとされてるんだ。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2019/07/26(金) 20:27:05 

    あるよ。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2019/07/26(金) 20:58:21 

    >>46
    毎年、1人で見に行ってますが何か?

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2019/07/26(金) 21:09:29 

    地元ってことは昔の友達とかにもバッタリ会えるかもしれないしいいね!

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2019/07/26(金) 21:24:08 

    予定もないのに買った浴衣をどうしても着たくて1人で行ったことある
    特に人目が気になることはなかったけど、そんなには楽しめなかったかも

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2019/07/26(金) 21:58:54 

    私は友達がおらずぼっちなのですが、花火は好きで夏らしい思い出が欲しかったので、去年2回一人で行きました
    花火見てる時はいいのですが、帰りの電車で周りを見回すと悲しくなりました
    だけど、今年も一人で行こうか迷ってます

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2019/07/26(金) 22:36:36 

    毎年家族で行くけど
    周りに一人で来てる人見るよー。
    けど別に
    「あの人さみしー」
    とか思ったりしないよ。
    むしろ
    「夏だもん、花火見たいよね」
    って思ってた。

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2019/07/26(金) 23:06:24 

    >>64
    ごめんマイナスに触れてしまつまた

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2019/07/26(金) 23:34:29 

    混んでるから見る場所なんて選んでられないだろうけど、学生とか若い子のグループやカップルの近所は避けたい。
    コソコソチラチラこっち見て哀れんで来るからさ…

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2019/07/27(土) 00:11:14 

    20代~30代まで毎年4人組で行ってた大規模な花火大会を去年は1人で行きました。

    今までは私が主催場所に近いから昼休に場所取りに行ってたり、みんなも子供を旦那に見てもらったり仕事早退したりそれぞれが頑張って年に一度の夏の花火大会を楽しんでました。

    が、それから親の介護、旦那の手術入院、本人ががん闘病色々重なって私だけになりました、迷ったけど浴衣着て屋台巡りして座る場所決めずに海流に乗るように歩きながら花火大会楽しみましたよ~。
    思い出が有りすぎて泣けちゃったけどそれは汗と一緒にタオルで拭いてごまかしたり。

    今年も1人になりそうだけど写真や動画を楽しみにしてる子の為にも片手にビール、片手にスマホ持ってうらうら楽しんで来ます。
    見に来る人はいろんな人がいるから大丈夫ですよ~
    凄い人だから誰がどうこう分からないし何より楽しみたい気持ちがあれば(^o^)👌

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2019/07/27(土) 08:39:18 

    以前住んでいたマンションそばの河川敷で花火大会やってたので
    よく一人で見に行っていました
    どうせ皆、他の人間のことなんぞ見ていない(笑)

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2019/07/27(土) 08:45:16 

    ずっと一人でどこでも出かけてたけど、最近、その勇気が出ない…。
    去年、出張ついでに念願のユニバーサルに一人で行ったんだけど、
    スタッフや大阪人ファミリー客に嫌な思いをたくさんされたから。
    ハリーポッターのエリアにあるレストランの店員さんたちだけが、本当な親切に、一人客にもら分け隔てなく接してくれた。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2019/07/27(土) 17:34:47 

    友達ファミリーと行ったけど なんか1人ぼっちみたいだった 友達は子供につきっきりで
    あたりまえなんだけど1人でも大丈夫なんじゃないかと

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2019/07/31(水) 19:06:46 

    1人で行きましたよ。好きなもの食べて気に入った場所で楽しむ。話しかけられたりなんかしないし誰にも気兼ねせず楽しかったです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード