ガールズちゃんねる

酒タバコギャンブルしない旦那をお持ち方

207コメント2019/07/16(火) 20:09

  • 1. 匿名 2019/07/13(土) 16:12:40 

    うちの旦那しません。
    パチンコも行ったことがないらしいです。
    健康志向でミネラルウォーターが好きです。

    +297

    -13

  • 2. 匿名 2019/07/13(土) 16:13:25 

    それが普通

    +329

    -57

  • 3. 匿名 2019/07/13(土) 16:13:28 

    うちもそうだけど、何語る?

    +364

    -4

  • 4. 匿名 2019/07/13(土) 16:13:36 

    でもうちの夫は喘ぎ方が女みたいだから
    うざいです

    +46

    -48

  • 5. 匿名 2019/07/13(土) 16:13:37 

    でも風俗は行く

    +16

    -64

  • 6. 匿名 2019/07/13(土) 16:14:07 

    酒タバコギャンブルしない旦那をお持ち方

    +5

    -54

  • 7. 匿名 2019/07/13(土) 16:14:10 

    だから何?
    意味不明?

    +138

    -32

  • 8. 匿名 2019/07/13(土) 16:14:32 

    語ることは無いけど
    金は貯まらない

    +213

    -4

  • 9. 匿名 2019/07/13(土) 16:14:48 

    正直羨ましいです
    なかなか今はいない気がする

    +24

    -27

  • 10. 匿名 2019/07/13(土) 16:15:10 

    あ?
    酒タバコギャンブルしない旦那をお持ち方

    +31

    -41

  • 11. 匿名 2019/07/13(土) 16:15:13 

    ご主人の自己紹介トピ?

    +55

    -2

  • 12. 匿名 2019/07/13(土) 16:15:17 

    しないよー
    …で??

    +72

    -5

  • 13. 匿名 2019/07/13(土) 16:15:29 

    うちの旦那もです。
    趣味は寝る事だそうです。

    +153

    -2

  • 14. 匿名 2019/07/13(土) 16:15:34 

    お金かからない旦那で助かる

    +207

    -1

  • 15. 匿名 2019/07/13(土) 16:15:52 

    結婚相手の条件、ギャンブルしない。タバコ吸わないだったよ。

    旦那、酒もタバコもギャンブルもしない。

    +148

    -1

  • 16. 匿名 2019/07/13(土) 16:16:03 

    ギャンブルする人はタバコ吸う率高い
    暇だから吸ってしまうらしい


    +147

    -1

  • 17. 匿名 2019/07/13(土) 16:16:18 

    主は新婚?

    +3

    -3

  • 18. 匿名 2019/07/13(土) 16:16:40 

    >>9
    いるよ普通に。周りにそういう人がいないってことだよね。

    +48

    -3

  • 19. 匿名 2019/07/13(土) 16:16:43 

    そういうのよりアニメとかアイドルとかにハマられる方が嫌
    気持ち悪い

    +98

    -34

  • 20. 匿名 2019/07/13(土) 16:16:49 

    >>1
    でも、酒、タバコ、ギャンブルをやる旦那を持ってみないと、今の有り難みが分からないんだよね。

    +156

    -4

  • 21. 匿名 2019/07/13(土) 16:16:53 

    うちもしない
    タバコ煙が嫌いなんだと

    +32

    -1

  • 22. 匿名 2019/07/13(土) 16:16:58 

    うちもそうだけど
    ファッションで毎回服や靴や買って
    好きな食べ物は
    ステーキ(毎週)だから、金はでていく

    +95

    -2

  • 23. 匿名 2019/07/13(土) 16:17:03 

    >>2
    別に普通では無い。

    +33

    -3

  • 24. 匿名 2019/07/13(土) 16:17:11 

    この方は酒もタバコもギャンブルもしないらしいよ
    酒タバコギャンブルしない旦那をお持ち方

    +10

    -5

  • 25. 匿名 2019/07/13(土) 16:17:26 

    うちもそう。
    物欲ないから服も買わないし趣味もない。
    この間なんか自分からお小遣いもう少し少なくしていいよ〜貯金に回して〜って言ってきた。
    ただでさえ少ないのに減らせないわ。

    +131

    -4

  • 26. 匿名 2019/07/13(土) 16:17:36 

    タバコとギャンブルしない人は今は結構いると思う。酒を全く飲まないとなるとだいぶ減りそうだね。

    +75

    -2

  • 27. 匿名 2019/07/13(土) 16:17:38 

    OK
    代わりに風俗だけ許してな

    +9

    -29

  • 28. 匿名 2019/07/13(土) 16:17:40 

    だから?と思ってしまった。

    +16

    -4

  • 29. 匿名 2019/07/13(土) 16:18:01 

    うちの旦那は浮気もしません
    私以外の女に興味はないらしいです
    飲むのは白湯しか飲みません
    これで良いかな?

    +9

    -19

  • 30. 匿名 2019/07/13(土) 16:18:02 

    うちは酒
    タバコとギャンブルはやらないけど

    で???

    そうですかとしか思えませんよね皆さん

    +49

    -7

  • 31. 匿名 2019/07/13(土) 16:18:22 

    麻雀 パチスロ セブンスター 浮気 うちのクズ旦那です。

    +61

    -3

  • 32. 匿名 2019/07/13(土) 16:18:28 

    は〜い!めっちゃ飲みそうに見えるのに。笑

    でも他の趣味があってお金を使う旦那を持っている人は➕

    うちの場合は骨董品集めで無駄遣いばっかり😓

    +36

    -7

  • 33. 匿名 2019/07/13(土) 16:18:30 

    当たり前の事を。

    昔は『金貯まりまくるやろ??』とか、そんなんで人生何が楽しいのかわからへんとか言われたけど、
    それってむしろ逆の事だし。
    お前の人生それだけか?って。
    そして20年経って余計にそんな時代になったわ。

    昔の人の考え方おかしい。

    +36

    -4

  • 34. 匿名 2019/07/13(土) 16:18:32 

    しないよー!自分もしないからそういう人を好きにならない。

    +19

    -1

  • 35. 匿名 2019/07/13(土) 16:18:41 

    ウチの旦那!超下戸
    げこーな消防士
    首都圏、大きいお家に素敵な車、庭にはフルーツの木!
    一男一女!

    +12

    -21

  • 36. 匿名 2019/07/13(土) 16:19:00 

    酒もタバコもギャンブルもしないのに、なぜかお金が貯まらない…。

    +73

    -0

  • 37. 匿名 2019/07/13(土) 16:19:12 

    先月までそうだった。
    パチンコに手出しやがった。
    でも負け続け?てるからもう行かないらしいけどアヤシイ

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2019/07/13(土) 16:19:13 

    うわぁ、うちの旦那全部やるわw
    酒タバコギャンブルやらない旦那さんをお持ちの方々羨ましいです。

    +66

    -0

  • 39. 匿名 2019/07/13(土) 16:19:38 

    今まで付き合った彼氏みんなそうだよ 人生でタバコを一度も吸ったことない ごく普通では?

    +10

    -4

  • 40. 匿名 2019/07/13(土) 16:19:42 

    タバコやお酒で年間かかるお金や体への負担を考えるとやっぱり吸わない方が好ましいよね。お酒もタバコも嗜んだらだめってことは全くないけどやってないに越したことはないと思うので羨ましい。

    でもタバコ吸ってる姿は好き笑

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2019/07/13(土) 16:19:42 

    ・・・で?

    っていうコメントを
    私信的なトピでしたことあるんだけど
    その時は、ものすごい勢いでマイナス三昧だった。

    この違いはなんなんだ?

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2019/07/13(土) 16:19:57 

    うちもとても真面目で、ガル民の旦那さんの話とか聞くとそんなに大変なんだ?ってビックリする。

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2019/07/13(土) 16:20:04 

    ウチも>>1と同じだけどハロプロオタなんだよね
    グッズも買ってるし、いい歳して(38歳)バカみたい

    +30

    -5

  • 44. 匿名 2019/07/13(土) 16:20:22 

    その分、性欲がかなり強くて私に隠れて風俗ばかりいってる。

    +7

    -8

  • 45. 匿名 2019/07/13(土) 16:20:45 

    父が酒タバコパチンコするクズだったので、旦那は一切しない人を選びました
    本当に楽
    タバコ臭い人は臭いがきついので

    +50

    -0

  • 46. 匿名 2019/07/13(土) 16:20:59 

    ご自慢いいですねー

    +3

    -6

  • 47. 匿名 2019/07/13(土) 16:21:24 

    ふ~ん

    +4

    -2

  • 48. 匿名 2019/07/13(土) 16:21:34 

    うちの旦那もしないよ。
    でも今は結構そういう旦那さん多くない?
    主は「え〜素敵な旦那さんだね〜!うらやま〜!」って言って欲しかったんだろうけど(笑)

    +14

    -6

  • 49. 匿名 2019/07/13(土) 16:21:50 

    うちは、ゲームとガンプラが好きよ!

    +20

    -0

  • 50. 匿名 2019/07/13(土) 16:23:07 

    これって自慢になる?
    今の20代とか30代もそこそこいると思うよ。
    新入社員とか全くタバコ吸わないし、飲み会も不参加するもん。
    ガル民の平均年齢高めだから、旦那さん達もそれなりだろうけど…

    +30

    -2

  • 51. 匿名 2019/07/13(土) 16:23:32 

    うちもそうですが、お菓子、ジュースは毎晩必ずです。お金かかります。。

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2019/07/13(土) 16:24:19 

    ギャンブルは嫌だけど、酒タバコは控えてくれたら構わない。
    風俗のが一番嫌

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2019/07/13(土) 16:25:33 

    >>1

    『酒・タバコ・ギャンブル』ならしない。

    ただ、楽器に興味あるしかつてプロのタリストだったから(アイドルやバンドのツアーについて行って後ろでギター弾いてた。今は会社員)、いまでも毎月の楽器代はすごい。

    そういう感じで『別の何か』にお金かかるケースもあるよね、車やバイクが趣味とか。

    +27

    -1

  • 54. 匿名 2019/07/13(土) 16:26:12 

    酒タバコギャンブルしない旦那をお持ち方

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2019/07/13(土) 16:26:53 

    うちも。
    お小遣いで、これ欲しいな〜て漏らしたものを買ってくれる。ありがとう!!

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2019/07/13(土) 16:28:15 

    >>52
    旦那も酒は居酒屋行った時と夏場暑い日にビール1缶くらいだし、タバコは家と車では吸わないから全然平気。
    ギャンブル、風俗は無理

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2019/07/13(土) 16:28:57 

    風俗ばかりいってるから、酒タバコギャンブルしてくれてる方がいい
    私と付き合ったときも素人童貞で、sexが下手すぎてキツい

    +2

    -5

  • 58. 匿名 2019/07/13(土) 16:29:48 

    >>57
    ギャンブルは下手したら風俗より金使うからダメだよ

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2019/07/13(土) 16:29:53 

    風俗ばかりいってるから、酒タバコギャンブルしてくれてる方がいい。
    私と付き合ったときも素人童貞で、sexが下手すぎて苦痛。

    +0

    -3

  • 60. 匿名 2019/07/13(土) 16:29:53 

    ビールを一滴も飲まないのに痛風。
    自己管理!!

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2019/07/13(土) 16:31:30 

    酒、タバコまではOK。ギャンブルとゲーム(スマホゲームどっぷり) はいや。

    うちの旦那、ギャンブル辞めたとか言ってるけど信用してないし全部当てはまってるよ。トホホ。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2019/07/13(土) 16:33:10 

    お酒は付き合い程度だな。
    家で飲むときは頂き物がある時だけで結婚してからお酒買った事ないや。

    全く飲まない人って少ないんじゃない?
    会社の忘年会とかでも飲まないの?行かないの?

    +2

    -2

  • 63. 匿名 2019/07/13(土) 16:33:48 

    うちもそう、全部しない。
    ただ、私はお酒好きな方で旦那は私が飲むの見てるの面白くないみたいだから、たまに旦那が寝た後一人で晩酌してる。それがちょっと寂しいかな。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2019/07/13(土) 16:33:59 

    うちはお酒、タバコはするなあ
    それ以外は真面目で思いやりがあるし、散財しないし、高収入で私は専業だけど家事もやってくれるしなんでも買ってくれるからまあいっかという感じ
    これで年収1000万未満なら嫌かも
    酒タバコをやらなくても年収1000万未満は嫌だけど

    +7

    -6

  • 65. 匿名 2019/07/13(土) 16:34:37 

    しないけど仕事以外は二次元の中に生きてる

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2019/07/13(土) 16:34:43 

    うちもしません。
    けど、漫画、DVD、ゲームが趣味なのでかなりお金使ってます。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2019/07/13(土) 16:35:21 

    酒はほぼ呑まないんだけど、水を南部鉄器に入れて酒のように呑んでる
    お金はかからないけど、なんか怖い

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2019/07/13(土) 16:35:57 

    うちも何もしない

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2019/07/13(土) 16:36:00 

    >>63
    ケチな旦那だな。
    私は気にせず昼まっから飲んでやってるよ(笑)

    +4

    -2

  • 70. 匿名 2019/07/13(土) 16:37:07 

    >>62
    男は全く飲めないと飲み会とかキツイよ。

    +0

    -12

  • 71. 匿名 2019/07/13(土) 16:37:15 

    うちは、代わりにコーヒー代がかかる。あと、お菓子。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2019/07/13(土) 16:38:03 

    実家の父が酒煙草ギャンブルに縁のない人だったので
    大人になるまで、世の中の人に日常的にお酒を飲む人がこんなにいると思わなかったし
    未だにお酒を飲む人の虚ろな目が怖いです
    夫はもちろんどれもしないけど、私の中ではそれが普通

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2019/07/13(土) 16:38:25 

    うちもそうだけど自転車が趣味で弱虫ペダルみたいな高いやつ買うからお金貯まらない…泣

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2019/07/13(土) 16:41:01 

    酒タバコギャンブルは一切しないのはいいけど、風俗いきまくってるよ。

    +1

    -5

  • 75. 匿名 2019/07/13(土) 16:41:15 

    うちもだけど
    お菓子、ラーメン大好きで運動不足だから飲まないのにビール腹だよ笑

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2019/07/13(土) 16:41:50 

    うちの旦那もしないです。
    その代わりフットサル行ってます。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2019/07/13(土) 16:42:14 

    酒もタバコもギャンブルもしない。
    趣味はフットサルらしいです。 

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2019/07/13(土) 16:42:25 

    ギャンブルもタバコもしたことない人、ほかの趣味とかなにかあるならいいけど。ギャンブルタバコはよくないけど、ちょっと悪い人に惹かれる人はもしかしたら、ガル民の中に居るかな?

    +1

    -7

  • 79. 匿名 2019/07/13(土) 16:42:51 

    私の周りには旦那も元彼も友達にもいなかったわ。
    せいぜいアメリカ人の友人のほぼ100%が大麻やった事がある位。あちらは合法だからアイビーリーグ卒でもそれが普通。それも大学の頃、寮生活の時に…って言っていた。
    でも日本人にはいない。なんの得にもならない時間と金の無駄だと。

    地元に帰ってきて、車の免許がないので通える範囲のカラオケ屋でパートしたら、私以外100%がタバコ酒ギャンブル当たり前。
    「ギャンブルやる⁈」と聞かれた時にカジノが過った位に私には身近じゃない。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2019/07/13(土) 16:43:43 

    酒タバコギャンブルしない男は性欲が半端ない。
    うちはそのせいで痴漢で捕まったよ…

    +1

    -12

  • 81. 匿名 2019/07/13(土) 16:44:31 

    みなさん、旦那さんのご自慢乙です。😠怒

    +3

    -10

  • 82. 匿名 2019/07/13(土) 16:44:42 

    いま、タバコ吸う人の方が少ないよね
    私の周りには誰もいない

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2019/07/13(土) 16:44:57 

    たばこギャンブルしません
    お酒は、新年会などのみです
    甘いもの好きな夫です

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2019/07/13(土) 16:47:26 

    >>33
    昔は今と違って娯楽が少なかったからそんな事を言っていたんだと思う

    相変わらず今も同じ事を言い続けている人達がいるけど、昭和の昔とは身の周りがガラッと変わっている令和なのに、アタマの中身が時代の流れに付いていけないカチコチの昭和脳で馬鹿なんだな~と思ってる

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2019/07/13(土) 16:47:29 

    >>83
    うちもそう
    お酒は身体が受け付けないみたいでペロって舐めるだけで帰ってくる
    食べることが大好きだから
    私の作ったご飯たくさん食べて、走って体型維持してる
    いまも走りに行ってる

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2019/07/13(土) 16:50:26 

    うちの旦那もやらない
    それが普通だと思うのに、会社の老害が飲む打つ買うをやらない旦那をバカにしてきてムカつく
    男として失格だとさ

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2019/07/13(土) 16:51:07 

    酒タバコギャンブルしない男はロリコン率高いわ。

    +2

    -12

  • 88. 匿名 2019/07/13(土) 16:51:35 

    一生連れ添うなら酒・煙草・ギャンブルしない人は大きなプラスとなり価値がある
    自分もしないし価値観が違う人とは長くやっていけない

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2019/07/13(土) 16:51:36 

    つまんない男
    こういう男ほど欲求が急にドカンとくるもんだよ

    +2

    -15

  • 90. 匿名 2019/07/13(土) 16:51:44 

    うちもそう。
    だけど私は毎日じゃなくても週末くらいは晩酌したい人。
    でも私だけ飲むのもって思って飲んでない。
    月イチの外食の時私は飲ませてもらってるけど、旦那がのんびり飲んでいいよって言ってくれるけどなんか気を使っちゃって飲めない。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2019/07/13(土) 16:54:21 

    私の親もそうだったし、私もどれもしない
    だから私の中では当たり前のことだし、だからどうとかないかな
    普通に仲良いし、仕事もできるし楽しい旦那ですよ

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2019/07/13(土) 16:54:49 

    しない。
    仕事してすぐ家帰ってきてご飯食べて子供と遊んで寝る。休みの日は自分の部屋の掃除して子供と遊んで寝る。
    この繰り返し。
    洋服も拘りなくてユニクロだし、本当に感謝してます。

    +4

    -2

  • 93. 匿名 2019/07/13(土) 16:55:13 

    外食したとき運転手してくれるから助かります。
    趣味は読書と筋トレとお弁当の作り置き。今一番欲しいものはホームベーカリーだそうです。笑

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2019/07/13(土) 16:55:14 

    >>53
    うちの旦那それだ。
    車、バイク、釣り、すごくお金掛かる。

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2019/07/13(土) 16:55:38 

    いいなあ!
    そんな男が理想だよね!

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2019/07/13(土) 16:55:44 

    酒タバコギャンブルしない男なんていません。
    妻はそう思ってても影でこっそりやってますよ。

    +3

    -15

  • 97. 匿名 2019/07/13(土) 16:55:52 

    うちも、タバコ、ギャンブルしなくて家ではお酒飲まずにミネラルウォーターか牛乳だよ。
    飲み会とかだと付き合いで飲む程度。

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2019/07/13(土) 16:56:41 

    >>89
    何か統計でもあるの?
    自分好みの様々な娯楽を楽しめるこのご時世、酒煙草ギャンブルに興味がない男性だっているでしょうよ
    いつまで昭和を生きてるの?
    周りにいる今の大学生に聞いてみなさいよ

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2019/07/13(土) 16:56:54 

    本当に羨ましいです。
    まあ、自分が選んだ人なので仕方ないですが。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2019/07/13(土) 16:58:01 

    このトピなに?わたし酒もギャンブルもするし節度守ってますけど。なにかの自慢ですか?

    +2

    -6

  • 101. 匿名 2019/07/13(土) 16:59:00 

    なんかこのトピの旦那満足率高そう
    トピズレの人、めちゃくちゃスベってるよ

    +16

    -1

  • 102. 匿名 2019/07/13(土) 16:59:05 

    しないけど、その代わり大食い。食費すごいかかる。趣味食べる、寝る、ポケモンGOです。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2019/07/13(土) 16:59:16 

    >>96
    酒タバコギャンブルしない旦那をお持ち方

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2019/07/13(土) 17:00:06 

    うちもしないけど、甘いお菓子が好きだから糖尿にならないか気になる

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2019/07/13(土) 17:00:18 

    >>8
    え、お酒タバコギャンブルしない方がお金貯まるでしょ。

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2019/07/13(土) 17:00:29 

    女遊びしてるからお酒とかタバコをやらないだけでしょ

    +1

    -13

  • 107. 匿名 2019/07/13(土) 17:00:37 

    日本茶と100%ジュースが大好き
    食事は肉より野菜、パンより米
    ジムも通ってるし体質で太れないから細マッチョ
    パートナーとして申し分ないです

    問題は私です

    +9

    -1

  • 108. 匿名 2019/07/13(土) 17:01:28 

    旦那さんの風俗率が高くて驚く💦

    +3

    -4

  • 109. 匿名 2019/07/13(土) 17:01:29 

    お酒飲まないけど牛乳はよく飲むなぁ
    すぐなくなる(~_~;)
    タバコは彼の信念らしい。
    タバコ吸う女が大嫌いって言ってる。

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2019/07/13(土) 17:01:29 

    酒タバコしない
    ギャンブルも興味ない
    その代わり、水をめちゃくちゃ飲む
    でも、旦那が自分で買ってくるからいいかな

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2019/07/13(土) 17:02:40 

    >>89
    昭和の価値観

    +9

    -1

  • 112. 匿名 2019/07/13(土) 17:04:56 

    皆さんの旦那さん若そう。
    40代以上ならありえないこと。
    酒は男の文化だと言っている世代。
    新しい世代の旦那さんは飲まない吸わない人多いよね。

    +3

    -9

  • 113. 匿名 2019/07/13(土) 17:05:34 

    >>112
    40代ですよ

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2019/07/13(土) 17:05:47 

    そこクリアしてても他に問題は山積みですが‥

    +2

    -4

  • 115. 匿名 2019/07/13(土) 17:06:27 

    >>96
    今は遊びも多様化してるのにそれをやらないからつまらないなんて可哀想な価値観ね

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2019/07/13(土) 17:08:24 

    >>70
    昭和脳が暴れてて超ウケる
    酒タバコギャンブルしない旦那をお持ち方

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2019/07/13(土) 17:08:53 

    酒タバコしないけど、働けないから株や資産運用で生活してる。それをギャンブルと取るかどうかだけど。

    +2

    -4

  • 118. 匿名 2019/07/13(土) 17:10:22 

    >>112
    ありえます
    うちの旦那、52歳だもの

    +6

    -1

  • 119. 匿名 2019/07/13(土) 17:10:37 

    お酒タバコはやらない。ギャンブルは基本やらないけど、年末の有馬記念とかたまにやる程度。

    +1

    -2

  • 120. 匿名 2019/07/13(土) 17:10:42 

    >>31
    うちもパチンコ、パチスロ、セブンスター
    ほんで風俗も行くし借金もある大クズ旦那だよ

    +2

    -3

  • 121. 匿名 2019/07/13(土) 17:11:27 

    >>35
    消防士って浮気率高いって何かで知った

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2019/07/13(土) 17:12:24 

    >>25
    え!なくていんならいいじゃん!
    うちお小遣いゼロだよ。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2019/07/13(土) 17:13:31 

    いいなぁいいなぁ
    独身だから旦那さんいないけどそういう人と結婚したい。
    父はタバコパチンコ大酒飲み借金風俗飲むと暴れて子供殴るクズ野郎です。

    +7

    -1

  • 124. 匿名 2019/07/13(土) 17:13:47 

    全部しないよ。
    外面良く周りからは良い旦那さんで羨ましい〜と言われる。
    家ではモラハラクソ旦那です。
    離婚したい。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2019/07/13(土) 17:14:38 

    >>123
    大丈夫?大事にしてね

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2019/07/13(土) 17:19:16 

    実家の両親共に下戸で私も飲めない
    旦那も忘年会でも烏龍茶飲む人
    真面目でいいパパだし、特に不満はないかも
    奥さんが飲む人だと辛いかもね

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2019/07/13(土) 17:19:18 

    >>112
    一体何歳なんですか?
    関根勤さんは飲めませんけど
    こんな感じなんだね~アルハラの生見本
    酒タバコギャンブルしない旦那をお持ち方

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2019/07/13(土) 17:21:47 

    まわりの人にうらやましがられる。ちなみに友達も少ないから交際費もかからない。人混み嫌いで家でゲームか寝てるのが好き

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2019/07/13(土) 17:23:37 

    >>9
    最近の方が吸わない人増えてるよ
    昔はタバコの健康被害についてここまで知られてなかった
    ギャンブルの捉え方も趣味じゃなくて、依存症みたいな病気扱いだし

    +6

    -1

  • 130. 匿名 2019/07/13(土) 17:24:23 

    宝くじをたまに買う程度もギャンブルかな?

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2019/07/13(土) 17:24:50 

    >>89
    底辺出身の人に言われた。
    「酒もタバコもパチンコも少しならストレスに良いからやった方がいい」

    いや、貴方達はIQ低いから不安とか感じにくいんだよ…。

    +15

    -1

  • 132. 匿名 2019/07/13(土) 17:25:15 

    >>112
    うちも50代
    健康志向が強めです

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2019/07/13(土) 17:26:03 

    >>131
    ストレスの解消法なんて、人によって違うのにね

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2019/07/13(土) 17:27:45 

    皆さんの旦那さん、健康志向ですか?
    うちは青汁と乳酸菌飲料にハマっています
    色々買ってきて説明してくれるけど、味も違いもよくわからない
    水素水にハマらないことを願ってます

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2019/07/13(土) 17:29:06 

    うちの夫の父親が大酒飲みで家族が被害被って相当苦労したらしいから、大人になっても飲まないと子供の頃誓ったと言ってた。

    +5

    -1

  • 136. 匿名 2019/07/13(土) 17:31:31 

    うちも~。浮気とか不倫なんて絶対しない。あの根性なしでは絶対。

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2019/07/13(土) 17:31:50 

    テレビでもこんなにタバコやアルコールの害、ギャンブルの依存性が言われてるのに、まだヤメない人がいるのかって感じ

    +5

    -2

  • 138. 匿名 2019/07/13(土) 17:32:35 

    お酒もタバコもギャンブルも依存症になり
    お金も失うし身体にも悪いって世間に知られたもんね

    現在は賢くない人向けの娯楽

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2019/07/13(土) 17:33:21 

    我が家もそうです。
    おまけに無趣味で、自営業だから会社の付き合いとかもなくすぐボケるんじゃないかと心配。

    +3

    -2

  • 140. 匿名 2019/07/13(土) 17:35:52 

    タバコ吸う人見ると、
    身を削ってバカ高い納税、ありがとうございます!!
    って思ってる

    +8

    -1

  • 141. 匿名 2019/07/13(土) 17:43:29 

    >>84
    んーでも、20年以上前から、古臭いと思ってたよー。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2019/07/13(土) 17:45:26 

    一回り上の旦那は酒タバコギャンブル一切しないよ。
    お酒はあんまり飲まなくてすぐ赤くなるから家だと本当にたまに一口しか飲まない。
    美味しい食べ物を食べることが1番好きらしい。

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2019/07/13(土) 17:53:33 

    三つとも依存性だよね
    煙草なんて過去のものだし、お酒は飲む旦那さんが多いのかな

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2019/07/13(土) 17:54:17 

    うらやましい

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2019/07/13(土) 17:58:19 

    結構いることにびっくり!世の中の旦那様はみんなお酒好きなのかと思った。うちも、お互いお酒飲めない、タバコ吸わない、ギャンブルしない、なので旅行行ってもジュースです(笑)

    +6

    -1

  • 146. 匿名 2019/07/13(土) 17:58:58 

    お酒は飲まない(飲めない)
    タバコ吸わない
    ギャンブルしない

    趣味は料理と旅行
    休みの日にはパン焼いたり自家製ベーコン作ったりしてくれる最高の夫

    +4

    -2

  • 147. 匿名 2019/07/13(土) 17:59:48 

    お酒は家でチューハイ1本たまに飲むくらい。
    煙草は私が妊娠したら辞めてくれました。
    ギャンブルと言っていいのか、ゲーセンのスロットで遊ぶくらいです。

    +2

    -2

  • 148. 匿名 2019/07/13(土) 18:01:10 

    飲めない、吸いたいと思ったことない、賭け事きらいな夫
    私も同じなので平和です

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2019/07/13(土) 18:11:36 

    昔は「酒は百薬の長」とか言われてたけど
    今は、口腔がん食道がんの主な原因だよね

    +6

    -1

  • 150. 匿名 2019/07/13(土) 18:17:42 

    アメリカではアッパークラスほど、タバコ、酒、ギャンブルとは距離があり、ジム通いや野菜の摂取量が多いそうです

    +5

    -1

  • 151. 匿名 2019/07/13(土) 18:21:45 

    >>4
    うちもです。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2019/07/13(土) 18:24:16 

    >>8
    同じ。
    酒タバコ、ギャンブルやらなくても、運動もしないから脂肪は溜め込んでます。

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2019/07/13(土) 18:26:05 

    父59歳と夫が32歳どちらもタバコもお酒もギャンブルもしません。
    色々な意見出てて、年齢の高い方もそういう人いるのは、多分田舎は娯楽が少ないからギャンブルとか飲みとか手をだしやすいんじゃないかな?と推測する…

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2019/07/13(土) 19:17:28 

    ギャンブルはわからないけど、トランプ大統領もお酒タバコしないんじゃなかったっけ?

    基本的に賢い人ほどムダな事を嫌がってしないし

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2019/07/13(土) 19:19:40 

    わが家もそう
    しかも趣味が子どもと遊ぶことらしいから、育児もやってくれるし本当に助かる

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2019/07/13(土) 19:22:02 

    過去はしてましたが…
    パチはちょっと行ってみる程度→なので別に行かなくても大丈夫レベル。
    タバコはヘビースモーカーだった。

    私も子供できる前はタバコ止められなかったけど、タバコ値上がりで旦那が止めるのを決意。私も妊娠したので止める事に。

    それからどんどんタバコ値上がりしていったから、今じゃもう金額的にも出せないし、たま〜に吸いたくなる時もあるけど、多分今吸ったら、ぶっ倒れる可能性あるから、吸えない…

    でも、お互いにお酒はまぁまぁ飲みます。

    嗜む程度なら良いだろうけど、手放せないとか家計や家庭に支障出るのは困るよね…

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2019/07/13(土) 19:27:44 

    >>35
    うちの弟も消防士だけどそんな稼げる?笑
    弟のとこは共働き。わかってると思うけど弟も弟の同僚もくず。

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2019/07/13(土) 20:01:38 

    旦那が撮り鉄

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2019/07/13(土) 20:31:08 

    酒は普通に飲むよ。
    別に普通に飲むくらいなら問題なくない?
    まぁその分、お金はかかるわけだけど。
    タバコもギャンブルもやらない。
    稼ぎは良いし子煩悩だし、私のこと大事にしてくれるし
    ホント結婚相手選び、成功した。

    +4

    -4

  • 160. 匿名 2019/07/13(土) 20:32:58 

    プラス物持ち良くないですか?
    10年同じ服着てますよ

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2019/07/13(土) 20:38:04 

    羨ましい!

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2019/07/13(土) 20:47:36 

    どれもしません
    趣味はジョギングとスーパー銭湯
    私の父も飲まない吸わない賭けない人だったから
    夫は理想の人です
    私も同じだから美味しいものを食べに行くのが楽しいです

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2019/07/13(土) 21:10:32 

    結局 酒 タバコ ギャンブル も依存性があるから飲まない 吸わない 賭けない のが1番。
    適度に利用できるなら問題ないけど、はっきりいって、 依存性になるかどうか わからんから、手を出さないのが1番。 て書いてる私は独身です笑 ステキな旦那様をお持ちで羨ましい。(^-^)/

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2019/07/13(土) 22:01:05 

    全部しないけど風俗は隠れて行ってるみたい
    本当に無理
    風俗通いキモいからレスになる→更に行くようになるってループ

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2019/07/13(土) 22:04:45 

    私の旦那は酒 タバコ ギャンブルしないのよっていうマントトピ

    +2

    -5

  • 166. 匿名 2019/07/13(土) 22:20:54 

    自慢乙!!なんて書いてる人は、参加しなくていいのにわざわざ来るんだね。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2019/07/13(土) 22:21:17 

    全部しない夫だけど モラだよ

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2019/07/13(土) 22:34:55 

    お金かかるし身体を蝕み病気になりやすくなる最悪の娯楽だよね。
    頭悪い人の娯楽。
    旦那は私と子供の為にも健康を維持したいそうです。
    趣味はジム通い、フットサル。

    +2

    -2

  • 169. 匿名 2019/07/13(土) 22:40:33 

    うちも、ギャンブルとかしないからお金かからない旦那だと思ってたけど、割りとケチだし、シスコンとマザコンだよ。

    後、食べ物にうるさいから、プライベートブランドとか嫌がるし、調味料にもうるさいよ。

    ちなみに、育児は気分でやる人。

    なかなかのくせ者。

    友達いなくて外に出ない人だから週末家に居られると動機するよ。

    +4

    -1

  • 170. 匿名 2019/07/13(土) 22:40:45 

    夫婦で全部やらないよ。
    だから幼稚園のクラス会が子連れで大衆居酒屋だったときは驚いた。幼稚園転校したいよー。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2019/07/13(土) 22:43:08 

    うちもやらないな。趣味は読書。本代しかかからないな…。あと趣味は妻らしい。

    +3

    -2

  • 172. 匿名 2019/07/13(土) 22:47:26 

    ダンナも義理の父(80才)もやらなーい。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2019/07/13(土) 22:50:59 

    全部やらない人が結婚相手の条件 
    だったのでそういう人を探した

    でもお酒は外で付き合い程度に飲んでいる

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2019/07/13(土) 22:51:16 

    うちの旦那も全くしない。
    でもお金無い…
    お酒飲んでタバコ吸ってる旦那さんって稼ぎがいいんだろうな…

    +3

    -3

  • 175. 匿名 2019/07/13(土) 22:52:39 

    確かに!
    父もやらないけど、気がついたら夫もやらない人を選んでたんだわ

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2019/07/13(土) 23:15:19 

    旦那はその代わりコーヒー牛乳とお菓子が好き。
    私も全部やらないけどコーヒーや紅茶にだけはこだわる。
    多少楽しみないとね。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2019/07/13(土) 23:22:06 

    >>112
    あり得るよ、義理の父80才、ダンナ40代(末っ子)
    年の差婚で、義理の親は祖父母の世代です。

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2019/07/13(土) 23:23:20 

    >>9
    今は、って今の方がしてないし!!
    パチンコ屋とかどんどん潰れてるの知らないの?

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2019/07/13(土) 23:32:37 

    >>156
    やめないよりはいいけど、
    男の方も受精する3ヶ月前にはやめてないといけないみたいよ。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2019/07/14(日) 01:11:47 

    >>89
    ど田舎出身のアラフォー友達と同じような考えしてるわー。旦那さん、何の楽しみあるの?女?って言われた汗
    田舎は遊ぶ場所ないからそんな考えになるんだろうなって思った。ギャンブルたばこ酒の何が楽しいのか逆に聞きたい。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2019/07/14(日) 03:00:18 

    このトピ、過疎ってるから、
    未だにやる人が60%以上って事?( ̄▽ ̄;)

    +1

    -3

  • 182. 匿名 2019/07/14(日) 03:13:14 

    私の田舎の田舎の知ってる男達も酒たばこ当たり前だったし、お酒飲めないと馬鹿にされるから男達はほとんど飲んでた。
    東京出てきて酒タバコ全くしない男達がたくさんいて驚いた。
    でもコメントでもチラホラみるように、酒タバコないけどモラハラな男はいた。酒タバコもギャンブルもないし服装も真面目の真面目系クズ。浮気もしてたし嘘もしょっちゅうつく。
    モラハラ男って自分を害するものや傷つけるものや損するものを極端に避けたがるから、もしかして酒たばこギャンブルなんかはしないのかな? 人によるかな。

    +1

    -3

  • 183. 匿名 2019/07/14(日) 03:56:13 

    >>1
    うちもミネラルウォーターばかり飲んでるけど、甘党だからどんどん太ってる!
    これで酒好きだったらどんだけ太ってたんだろうな…

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2019/07/14(日) 07:43:38 

    >>105

    うちの場合は、ゲーセンに大量の金額が出ていってます。私は一回100円で満足、クレーンゲームは無駄(店で買った方がお得)と思ってますが、主人はガンガン使い、「お金ない」と言ってます。

    あと、飲み会でアッシー君にされること。ガソリン代少しは出してくれって思います。おまけに翌日酒臭い車に乗りたくないです。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2019/07/14(日) 07:47:25 

    うちもです。
    趣味は勉強だから紙とペンがあればいい。
    あと子育てに積極的だし家事も手伝ってくれるから最高です!!
    甘党なので週末みんなでお散歩がてらケーキを買いに行くのが楽しみです。

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2019/07/14(日) 08:02:46 

    宝くじくらいはいいよね〜

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2019/07/14(日) 08:48:31 

    酒タバコ、ギャンブルはやらないけど
    ゲーム大好き
    ゲームも意外とお金かかる。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2019/07/14(日) 09:04:16 

    ゲームのガチャはギャンブルだから

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2019/07/14(日) 09:39:04 

    うちの旦那は酒タバコギャンブル女もする
    でも年に億の金を稼いで
    私に自由をくれるので
    満足してます
    お互いの利益が成り立つ夫婦ですが
    悪いでしょうか?

    +4

    -1

  • 190. 匿名 2019/07/14(日) 09:39:58 

    >>171
    趣味は妻って、妻と一緒に出かけたり一緒に過ごすのが好きって事ですか?

    いいなぁ、うらやましい。
    今日夫と買い物に行く予定だったんだけど、喧嘩したから友達と飲みに行くかギャンブルしに行くらしい。

    悲しいなぁ。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2019/07/14(日) 10:12:17 

    >>53
    うちは、酒タバコギャンブルしなくて、使うお金は平日毎日缶コーヒー1本だけ。
    お小遣いはコーヒー代がなくなりかけたらお金ちょーだいと言われるのみ。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2019/07/14(日) 10:58:54 

    うちも酒たばこギャンブルしません
    ちなみに旦那の父親もしない人

    甲斐性の無い旦那にかぎってたばこスパスパ、大酒飲みな印象(周りを見て)
    お金も無駄にかかるし大変そうだなって見てる

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2019/07/14(日) 11:36:24 

    酒タバコギャンブル全く縁がなかった元旦那。
    女癖悪く不倫、モラハラ、最後は暴力されました。
    私も見る目なかったのは認めますが、最低なやつでした。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2019/07/14(日) 11:37:14 

    女遊びもしてないの?

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2019/07/14(日) 11:59:49 

    何を出したら喜びますか?
    デザートとかおかずとか飲み物とか
    うちの旦那はショートケーキが一番喜びます
    アイスは結局ソフトクリームがすき
    子供の味覚なのかと思います
    酒タバコギャンブルしない旦那をお持ち方

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2019/07/14(日) 12:04:09 

    >>194
    定時に真っ直ぐ帰ってくる
    出張に私も連れて行く
    家でペット達とゴロゴロするのが一番の幸せ

    お酒飲まないから男友達がいないのが心配だけど、家族で満たされてるみたいだからまぁいっかと思ってる

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2019/07/14(日) 12:10:32 

    うちもしないよ。穏やかな人です。甘党でおやつ代は結構かかるかな。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2019/07/14(日) 12:59:49 

    うちの夫も同じく(^ω^)
    やりません。
    要らぬ出費がかからず助かります!

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2019/07/14(日) 13:41:17 

    しないけれど、食べるのが好きで、単身赴任先でコンビニ、惣菜、外食で散財してるらしいよ。90kgだから... 略

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2019/07/14(日) 13:54:30 

    普通のタバコからアイコスに変えたのを最近やめた。
    酒も最初は飲んでたのに、結婚後やめた。
    ギャンブルはするけど、仕事が忙しいから最近全くしてない。
    仕事だらけの男。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2019/07/14(日) 14:07:28 

    うちの場合もともとギャンブルはやってなかったけど、
    結婚して10年経って酒とタバコやらなくなりました。
    やめてもうすぐ2年。
    今はランニングにはまってます。
    フルマラソンとかウルトラを目指すと、体を衰えさせる物は受け付けなくなるんだそうな。

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2019/07/14(日) 14:43:58 

    酒もタバコもしない代わりに
    暇な時間は出会い系やってる

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2019/07/14(日) 15:14:29 

    >>4
    うちもまったく同じです。笑

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2019/07/14(日) 15:27:17 

    >>202
    一番最悪だねそれw

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2019/07/14(日) 18:55:52 

    夫に理由を聞くと「酒、タバコやる父が大嫌いだからあんなのと一緒にされたくない。すぐ暴言吐く、物を投げるクズは反面教師」とのこと。義母の苦労を見て育ったからか温厚で優しい性格です。

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2019/07/14(日) 20:53:08 

    だから自分は家では吸わないしお酒ものまない

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2019/07/16(火) 20:09:33 

    DAIGO
    酒 タバコ ギャンブル なし
    北川景子
    酒 タバコ 男 全てオッケー👌

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。