ガールズちゃんねる

1人で飲みに行くの好きな人いませんか?

161コメント2019/07/19(金) 17:45

  • 1. 匿名 2019/07/12(金) 16:38:11 

    近所に有名な飲み屋街があり、夕ご飯を兼ねてよく行きます。
    美味しいものを食べたり飲んだりだけじゃなく、お店の人や隣り合わせたお客さんとお話するのも好きです。

    1人飲みする方の、最近のお気に入りのお店の話、よく飲むお酒、はたまたこんな失敗したよや見かけた酔っ払い等、1人飲みに関するお話がしたいです。

    特に聞きたいのは、毎月どれくらい外食の1人飲みに使ってますか?
    主は家計簿をつけてみたら、一人暮らしなのに普段の食費込みで10万を超えていたので、今食費込み5万を目指しているところです。

    +160

    -6

  • 2. 匿名 2019/07/12(金) 16:39:12 

    ^_^

    +5

    -10

  • 3. 匿名 2019/07/12(金) 16:39:16 

    好きだけど、そんなお金ないわ。
    月10万円www

    +203

    -3

  • 4. 匿名 2019/07/12(金) 16:39:32 

    うーん

    +3

    -6

  • 5. 匿名 2019/07/12(金) 16:39:34 

    好きですよー
    自分のペースで飲めるのがいいね
    私は誰とも喋らずまったり飲むほうが性に合ってる

    +138

    -1

  • 6. 匿名 2019/07/12(金) 16:40:28 

    基本的に1人で飲みにいく!
    家で1人飲みも良いけど楽しいのはやっぱ外で飲み行ってその場で知り合った人と楽しく飲むことだなー!
    頻度は週1くらい

    +102

    -1

  • 7. 匿名 2019/07/12(金) 16:40:28 

    私も1人のみ好き。
    行きつけのバーなんて憧れるけど、
    そんなお金ないから1人鳥貴族デビューしたいです。笑

    +103

    -2

  • 8. 匿名 2019/07/12(金) 16:40:51 

    今行きつけにしているのは8件。

    焼き鳥屋
    ワインバル
    イタリアン
    お好み焼き屋
    寿司屋
    海鮮居酒屋
    ショットバー
    オーセンティックバー

    どこで呑んで帰ろうかな~って考えるの楽しい。

    +135

    -2

  • 9. 匿名 2019/07/12(金) 16:41:09 

    1人ちょい飲み好きです。でも月に3回、ワインバーとかビストロで2杯くらい、一回3000円ほど。

    +63

    -1

  • 10. 匿名 2019/07/12(金) 16:41:25 

    さっと飲んでさっと帰るのが好きなんだよなぁ
    話されると話すけどできたらほっといてほしいかな。
    一回あたり1000~2000円程度

    +94

    -1

  • 11. 匿名 2019/07/12(金) 16:41:46 

    1人で飲みに行くの好きな人いませんか?

    +60

    -4

  • 12. 匿名 2019/07/12(金) 16:41:51 

    ワカコ酒みたいだーうらやましい

    私、人酔いなのか匂いに酔うのか気持ち悪くなっちゃうので外に飲みにいけない
    ひたすら家ごはんだわね

    +66

    -2

  • 13. 匿名 2019/07/12(金) 16:42:03 

    好きなんだけどなー。
    そのお金でランチ3回行けちゃう

    +62

    -3

  • 14. 匿名 2019/07/12(金) 16:42:03 

    週一で居酒屋に行ってる
    1人で飲みたいから行くんだし話しかけられたくない

    +71

    -4

  • 15. 匿名 2019/07/12(金) 16:42:07 

    行きつけにしようかなぁと思った居酒屋があったんだけど、隣にたまたま座った常連のオッサンが結婚しているにも関わらずナンパしてきてマジで腹立たしかった。行きつけにしたかったのに聞いたらしゅう4日は来ると言っていたのであそこにはもう行けない。アイツは私のこの気持ちを分かってないと思うとマジでムカつく。お店にも行けないし。なんでアイツに気使わなきゃなんねんだよ!
    うあーーーー!

    +118

    -4

  • 16. 匿名 2019/07/12(金) 16:42:10 

    サイゼリヤで安ワイン飲んでるよー

    +65

    -4

  • 17. 匿名 2019/07/12(金) 16:42:16 

    あまり行けないけれどサイゼリヤでひとりで飲むの好き
    平日夜ならガヤガヤしないし、静かに飲める

    +67

    -3

  • 18. 匿名 2019/07/12(金) 16:42:17 

    私も一人飲み好きなんだけど、
    カウンターとかだと、1人だとマスターとか大将が
    気を遣ってすごく喋りかけてこない?

    最近は話しかけられないように、スマホばっかりいじってしまう・・・
    本当は、カウンターの中見ながら、ゆっくりお酒飲みたいのに!

    +82

    -1

  • 19. 匿名 2019/07/12(金) 16:42:39 

    食べるの飲むの大好きだけど、友達いなくて1人でラーメン屋にも入れないから、主の勇気を少しでいいから分けてほしい

    +35

    -3

  • 20. 匿名 2019/07/12(金) 16:42:52 

    1人で家飲みするのが好きです
    主の期待してる内容とは違うか😅

    +14

    -2

  • 21. 匿名 2019/07/12(金) 16:43:50 

    一人飲み好き!

    今日仕事早く終わったし飲んで帰ろうかな~って思って誰か誘うの面倒くさい。
    友達仕事終わる時間もバラバラだし。

    週に1、2回。
    高いお店行かないので外飲み2万あればお釣り来ます。

    普段の食費は1万5千円くらいだから、トータルで3万チョイってところ。
    飲みに行くために普段は自炊・お弁当持参でお財布もカロリーも節約してる。

    +47

    -2

  • 22. 匿名 2019/07/12(金) 16:45:30 

    >>16
    サイゼリアで一人飲み、気楽でいいよね。安いし大好き!

    +67

    -2

  • 23. 匿名 2019/07/12(金) 16:46:36 

    1人で飲みに行くの好きな人いませんか?

    +17

    -3

  • 24. 匿名 2019/07/12(金) 16:47:08 

    >>15
    その気持ちわかります。まさに私も先月近所の焼き鳥屋に1人でフラッと立ち寄って飲んでたら隣の男が話しかけてきて、勝手に私の飲食代を払って帰っていて萎えました。主人とよく行くお店だから店員さんも微妙な顔でこっち見てるし、最悪

    +52

    -8

  • 25. 匿名 2019/07/12(金) 16:47:21 

    >>16
    >>17
    私もたまにサイゼで豪遊ごっこ一人でしてます!
    サイゼのワイン美味しいですよね?

    +38

    -1

  • 26. 匿名 2019/07/12(金) 16:48:09 

    そういや私も独心の頃は一人で飲みに行くのが好きだったな〜

    そんなこと忘れてた
    また行きたいなぁ

    +10

    -4

  • 27. 匿名 2019/07/12(金) 16:48:15 

    38独身で最近都内から地方都市に越した者です。
    都内だと仕事帰りにお一人様って普通にいたし気楽だから好きだったんだけど、今の自宅の近くに大衆酒場があり週に2回くらい行ってました。お店のおばちゃんに、私を見ると可哀想で泣けてくる言われた。笑いながら言われたけど、一人で行ったらいけないのかと思いました。なんか行く気無くなっちゃったし凄い孤独を感じた。

    +149

    -1

  • 28. 匿名 2019/07/12(金) 16:48:29 

    立ち飲みワインバーにハマってます。
    常連さんが常にいて気を遣って色々話を振ってくれる。
    知り合いになった人もいます。
    自分のペースで飲めるのがいい。

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2019/07/12(金) 16:48:48 

    サイゼ飲み好き!

    ランブルスコのロゼデキャンタ
    サラダどれか
    辛味チキン
    白ワインデキャンタ
    お腹に余裕あったらピザかデザート。

    これだけ食べても1500円くらいだもんね。

    +59

    -1

  • 30. 匿名 2019/07/12(金) 16:48:51 

    好き。

    +4

    -2

  • 31. 匿名 2019/07/12(金) 16:48:56 

    分かる分かる
    一人でお酒と自分で作るのはちょっと…ってご飯を堪能するのは至福の時間ですよね
    私も独身時代は行っていました
    特にマグロのカマが好物だったので、店長さんが暇な時に夕方
    「カマが入ってるけど焼いとく?」
    と連絡をくれてお願いしたり
    当時の彼氏も忘年会で利用したりしてましたね
    周りの太鼓判もあって今夫です
    楽しめる時に楽しんでくださいね

    +18

    -6

  • 32. 匿名 2019/07/12(金) 16:49:16 

    田舎で車通勤だからできない 一人で入れる店もないし いいなー

    +59

    -3

  • 33. 匿名 2019/07/12(金) 16:50:31 

    うちの近所のサイゼはおひとり様席がある!

    本読んだり、ゲームしたりしながら空いてる平日に1~2時間呑むのが好き。

    +34

    -1

  • 34. 匿名 2019/07/12(金) 16:51:09 

    1人で飲みに行くの好きな人いませんか?

    +24

    -2

  • 35. 匿名 2019/07/12(金) 16:51:21 

    いいなぁ。お金があったら毎日でも行きたい。小鉢3つくらい頼んで2杯くらい飲んで帰りたい。

    +82

    -1

  • 36. 匿名 2019/07/12(金) 16:51:50 

    一人暮らしで食費が1ヶ月10万円って
    お金がかかり過ぎだと思います。

    +11

    -26

  • 37. 匿名 2019/07/12(金) 16:52:14 

    やってみたいと思いつつ未だに一人で居酒屋に行ったことない
    カウンターで行きずりの人と話しながら飲むとかやってみたいけどコミュ障だから一人でスマホいじりながら
    飲んで暇になってそのまま帰る、って感じになっちゃいそうで

    +24

    -2

  • 38. 匿名 2019/07/12(金) 16:54:01 

    私はソロ飲み立ち飲みからはじめたよ。

    立ち飲みだったら1杯飲んでダメだ、この店。
    って思ったらすぐ帰っても変じゃないから。
    キャッシュオンの店だと尚可。

    +11

    -1

  • 39. 匿名 2019/07/12(金) 16:56:42 

    私も1人で飲みに行くの好きです😊
    スナックやバーに行ったりして
    隣のお客さんとしゃべったり
    ボーッと飲んだり気を使わずに飲めるのでいいですよね✨

    +28

    -1

  • 40. 匿名 2019/07/12(金) 16:56:57 

    店名教えてほしい

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2019/07/12(金) 16:57:06 

    一人のみで話しかけられたりお金払ってくれたりって
    けっこう可愛い女性なんだね
    いいなあ
    私が一人だったら友達も彼氏もいないかわいそうな人と思われちゃいそう

    +69

    -1

  • 42. 匿名 2019/07/12(金) 16:57:21 

    よく立ち飲みのお店に行きます。

    今、行きつけは5店ほどあり、食べたい食事によって変えている(^^)
    転勤族だから自ら行動しないと知り合いも出来ないので、お酒好きな私としては一人飲みで同じお酒好きの友達を作っています。

    +27

    -1

  • 43. 匿名 2019/07/12(金) 16:57:24 

    家の近くにあるスーパー銭湯にある食堂は居酒屋みたいな雰囲気でボトルキープが期間無制限で出来ます。
    ちょっと余裕がある時は、土日の昼間に温泉入って、まずビール飲んでボトル入れて一人飲みしています。昼間から飲むお酒、最高!
    たまに行く程度で温泉代+飲食代+ボトル代で6000円~8000円です。

    +25

    -1

  • 44. 匿名 2019/07/12(金) 16:57:38 

    阿佐ヶ谷は私の庭

    +8

    -2

  • 45. 匿名 2019/07/12(金) 16:58:50 

    月10万はけっこうな頻度で行っているのか高いところへ行っているのか
    私は週末のみで4〜5万くらいでした

    +14

    -2

  • 46. 匿名 2019/07/12(金) 16:58:59 

    1人で酒を飲みに行く女は間違いなく地雷
    絶対に関わらない方が良い

    メンヘラ、詐欺師、ヤリマンのどれか

    +0

    -61

  • 47. 匿名 2019/07/12(金) 17:03:26 

    仕事が暇な日は
    「帰りにチョイ飲みしてこうかなあ
     今日はどこに行こうかなあ」と考えてる

    +23

    -1

  • 48. 匿名 2019/07/12(金) 17:04:29 

    2週間に1回くらい。
    1人の時はごはんは家で食べてお酒だけ外で飲んでる。
    早めに飲みに出ると長い時間飲んでしまうから0時過ぎて出て朝帰ることが多いかな。
    奢ってもらったりもあるけど1回5千円あれば足りる。
    20代前半の頃、知り合いのお姉さんにいろいろ連れて行ってもらってそこを行きつけにしたり、最近は自分で開拓したり。
    お店行って常連さんに「○○ちゃん!久しぶり!」って言われると嬉しい!
    ただナンパは無視、ついていかない、連絡先もSNSも教えない。
    その場だけの関係。

    +7

    -5

  • 49. 匿名 2019/07/12(金) 17:06:24 

    >>46
    そう思うような人とはこちらも関わりたくないのでウィンウィン

    +47

    -2

  • 50. 匿名 2019/07/12(金) 17:07:29 

    ひとり酒、かっこいい!

    +28

    -1

  • 51. 匿名 2019/07/12(金) 17:08:24 

    >>48
    その場だけで楽しむ関係っていいよね。
    それぞれ勝手に来て勝手に帰っていく感じ。

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2019/07/12(金) 17:14:38 

    好き!私は6軒くらい行きつけあります。
    通常の食費以外は3~4万かな。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2019/07/12(金) 17:15:24 

    >>27
    地方はそうだよね
    私福岡のド田舎出身なんだけど
    ランチでひとりでラーメン食べてただけで
    みっともない ってあっというまに拡散された
    誰か知人が見てたらしいけど
    それだけで噂になるなんて・・・

    今は東京でのびのびお一人様できて快適です。

    +73

    -0

  • 54. 匿名 2019/07/12(金) 17:15:25 

    店の人に悪気がないのはわかるけど誰にも喋りかけて欲しくない
    ナンパも論外
    ホテルの「起こさないでください」のフダを部屋の前にかけるみたいに「喋りかけないでください」みたいなフダを出したい

    +32

    -0

  • 55. 匿名 2019/07/12(金) 17:16:36 

    >>48
    1週間会ってないと久しぶりだね~とか言われるw

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2019/07/12(金) 17:17:15 

    すごいな〜
    みんなカッコいい。

    1人で外食は結構平気なんだけどお酒はどうしても飲めない。
    コミュ障だからかな…

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2019/07/12(金) 17:18:44 

    「マスター、いつもの!」に憧れる笑

    +21

    -0

  • 58. 匿名 2019/07/12(金) 17:20:55 

    >>1いいなぁー。本当にいいなぁー。私も大好きだった、その時間が大好きで楽しかった。
    当たり前だけど出産したら一切出来なくなった。
    つまらないよ、私みたいなのが産むんじゃなかった。

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2019/07/12(金) 17:25:03 

    わたしの行きつけの焼き鳥屋さんはお客さんも家族みたいです。
    誕生日はお店のみんなでお祝いしてくれるし、カウントダウンしたりみんなで旅行も行きます。
    みんな初めはひとりで来ていたのに、どんどん仲良くなって輪も広がってます。

    +31

    -4

  • 60. 匿名 2019/07/12(金) 17:25:51 

    私も一人で飲みに行くの好きです!
    もっぱら日本酒ばっか飲んでるので食費がかさみますが。。大体1軒5000円いくかいかないかぐらい。はしご酒するのでトータル1万弱かな??
    出張もある仕事なので、県外に行くときはホテル周辺のお店調べまくってはしごするぐらいひとり酒好きです!

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2019/07/12(金) 17:26:32 

    >>57
    行き過ぎてなにも言わなくてもいつも飲むハイボールが着席とほぼ同時に出てくるw

    +24

    -0

  • 62. 匿名 2019/07/12(金) 17:29:07 

    >>53
    >>27
    そう。みっともない、恥ずかしい、変わった人って思われる。

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2019/07/12(金) 17:30:48 

    一人居酒屋は余裕なので、
    そろそろスナックデビューがしたいんだけど、イマイチシステムが分からない。

    5000円くらい持って行けば足りるのかな?

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2019/07/12(金) 17:30:51 

    本当はビアガーデンとか行きたいけど1人で行く勇気がない…
    夜景が綺麗なところあるのに…

    皆さんは1人でビアガーデン行けますか?

    行ける+でお願いします!

    +21

    -12

  • 65. 匿名 2019/07/12(金) 17:32:36 

    呼んだかね?

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2019/07/12(金) 17:37:17 

    >>1
    しょっちゅうやってる。ディープな街あたりに行って飲んでる。一人で飲んでいても、だいたい顔見知りだから素通りしていく人も、チワーッス!って挨拶していくという、まるでおっさん。

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2019/07/12(金) 17:42:00 

    >お前だれ?>46

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2019/07/12(金) 17:43:14 

    >>63
    スナックはお店によって値段が違うけど席料で三千円〜かかって、ボトルキープなら五千円ほどまたかかるんじゃないかな。
    少し多めが安心かもしれないです。

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2019/07/12(金) 17:43:39 

    私もお酒飲むの大好き~💕
    ワイン、カクテル、シャンパン、ウィスキー、日本酒、ビールなんでも飲めるよ~
    週5でbar行ってるもんw
    1回2000~3000円使うから、毎月5万以上は飲み代かかってるなー
    良いカモだから?バーテンたちがわざとらしく媚びてくるのがウザい
    イケメンなら許すけどさ←
    そんなことより、飲み友が欲しいわ💕
    周りカフェ好きな子達ばかりでつらい
    私コーヒーも紅茶もダメなんだよね
    あとbar通いバレると高確率で「うわ金持ちだねー」「えー一人で行くの?!」と嫌そうな顔で言われるのでやっぱ女がひとりで飲むって印象良くないんだなーと悲しくなる
    ナンパ狙いじゃないのよ本当に
    基本的に男(特におっさん)嫌いだし
    イケメンなら許すけど←




    +9

    -14

  • 70. 匿名 2019/07/12(金) 17:47:43 

    スナック楽しいよね。
    カラオケスキルも上がる。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2019/07/12(金) 17:47:45 

    一人で呑んでて酒癖悪いって思われたくないので、
    店を出るまではビシってしてる。

    家に帰った瞬間記憶なくすことはあるけどw

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2019/07/12(金) 17:48:30 

    皆さん、都会にお住いですか?

    私は田舎なので一人飲みしてる女性をほとんど見掛けた事がなく 憧れるのですが勇気がないです
    ( ´・ω・`)

    知人に連れていってもらった居酒屋で 女性の一人飲みの方が何人かおられたので「おおっ!ここなら来れるかも!!」と決行しようとしましたが田舎で需要がないのか閉店してました( ´・ω・`)

    羨ましい!!

    +23

    -1

  • 73. 匿名 2019/07/12(金) 17:48:41 

    カフェでアルコール頼むくらいしかできないです
    他人と絡まずに静かに一人飲みできるお店開拓したい〜〜

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2019/07/12(金) 17:49:30 

    いつも行く店は「ただいま~」って店に入る。
    9割は知り合いだから「おかえり~」って返ってくるよ。

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2019/07/12(金) 17:50:09 

    >>63
    スナックはセット料金がほんとピンキリで1500円〜5000円程度
    セット料金にワンドリンク込みだったり、ドリンク別だったり‥

    いつも一人で行くところは女性1500円でワンドリンク付き、ママお手製の突き出しも3品出してくれるとても良心的なところです

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2019/07/12(金) 17:50:14 

    1回2000~3000円って安くない?
    チャージないお店なのかしら

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2019/07/12(金) 17:54:28 

    >>63一応、1万は用意して。
    でも大概は絶対に足りるから!男性客が奢ってくれるか払って3,000円かな。
    大切なのは同業か?と疑われたりもするし、上手に飲むことだ。
    店の客が店員よりあなたに懐いても店はよく思わないから。

    +0

    -3

  • 78. 匿名 2019/07/12(金) 17:54:42 

    私のがいつも行くスナック(都内)は紹介制で3千円!
    歌いたい放題、飲み放題、食べ放題。
    何と時間無制限!
    本当は男5千円女4千円だったはず。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2019/07/12(金) 17:54:53 

    >>36
    別に良いじゃないか!お金に余裕あるなら楽しく一人呑みしたってさ。

    +19

    -1

  • 80. 匿名 2019/07/12(金) 17:55:37 

    お仕事終わりやら 美容院終わりなど 帰りにちょっと寄って飲むのが好きです。
    だいたい おつまみ2品とビールで500円なんでさっと飲んでかえります。

    たまに安いたこ焼き屋で ビールとたこ焼きで千円で飲んで帰ります!!

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2019/07/12(金) 17:56:07 

    私も 鳥貴族とサイゼが行きつけです!!
    チェーン店は安いし女ひとりでも入りやすい
    今週は2回も鳥貴族行っちゃいました、、!
    宅呑みも良いけど やっぱり準備や片づけしなくて良い&座ってりゃ酒と料理が出てくるのはズボラな私には最強。

    +30

    -0

  • 82. 匿名 2019/07/12(金) 17:56:21 

    私も1人スナックデビューしたいな!

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2019/07/12(金) 17:56:26 

    >>64

    ビアガーデンはなかなかハードル高くないですか?
    まだ一人焼き肉のほうが行ける

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2019/07/12(金) 17:56:37 

    スナックのお通し美味しいよね(*´꒳`*)
    ポテトサラダ
    1人で飲みに行くの好きな人いませんか?

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2019/07/12(金) 17:56:45 

    一人飲み大好き!カウンターで飲んで大将や隣の人と仲良くなったりいいお酒をちょっと頂いたり。よく行ってたお店は大体一回5000円くらいかな。ボトルもいれたりしてた。でも月に2〜3万かな。
    いまは結婚して県外に来てしまってから全然お店が開拓できなくてほんとに悲しい。いざ入ったら全然平気なんだけど、新しいお店入るまでが緊張するし、いい店をみつける嗅覚もない…まだまだレベルが低いです。
    新規開拓時のお店選ぶポイントはなんでしょうか?

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2019/07/12(金) 17:57:33 

    ひとり飲み好きです!飲むのはビール、ワイン、日本酒なのでいわゆるバーには行きませんが。
    カウンターがあって、できれば夫婦でやってるお店で、食事メニューがしっかりあるところが良いです。そういうお店はナンパも少ないです。
    今年から地方に引っ越して、行けるお店は限られてるけど、地道に探すのも楽しいものです。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2019/07/12(金) 18:00:00 

    いいないいな私もしたい。でも店の中の雰囲気とか事前に分かってないとテーブル席に1人だけポツーンとこなると耐えられないかも。勿論周りもお一人様ばかりならいいけど

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2019/07/12(金) 18:00:05 

    >>1
    飲み代は月に4万
    食費はまた別にしてます。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2019/07/12(金) 18:00:43 

    私も好きで行きますが1人の時にあえてレトロ過ぎる場末のお店を選びます。
    チェーン店やおしゃれなお店だとどうしてもぼっちで可哀想な女って思われてしまうのが残念です。

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2019/07/12(金) 18:01:39 

    >>58
    私も子供できてから飲みに行けなくなって寂しかったけど子供が小学生になった今ちょいちょい飲みに行けてるよ!
    子供がおばあちゃんちに泊まりに行ってる時とか!
    そんな産むんじゃなかったみたいなこと言わないで

    +15

    -3

  • 91. 匿名 2019/07/12(金) 18:08:24 

    一人焼き鳥しますよ。
    本を持ち込んでお酒飲んでます。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2019/07/12(金) 18:09:29 

    >>49
    いや事実だから
    負け惜しみおつかれさま

    あとアル中も加えておくわ
    キモいキモい

    +0

    -14

  • 93. 匿名 2019/07/12(金) 18:10:10 

    >>90ごめんなさい(><)もう本当に最大の楽しみと趣味を失って、私は預ける親居ないんだよね・・・
    子供のこと本当に大好きなの可愛いし。
    でも母親以外の何者でももう無いなって最近かなり落ちてて。
    リプくれてありがとう。

    +17

    -7

  • 94. 匿名 2019/07/12(金) 18:16:22 

    正直さ、さびしいよね
    いや、正直

    +3

    -12

  • 95. 匿名 2019/07/12(金) 18:22:17 

    >>94
    寂しいから1人でもお酒飲んで紛らわしたいって人は多いと思う

    +9

    -2

  • 96. 匿名 2019/07/12(金) 18:24:27 

    >>93
    お仕事はしてないのかな?
    私の姉が趣味や仕事でとにかく社会と関わることで自己実現するタイプだったみたいで、こどもを生んで仕事を辞めたら心を病んでしまったよ。もちろんこどもが大事じゃないわけじゃないんだけど、家庭の中だけで自分らしく生きられる人と生きられない人がいて、それはどちらが良い悪いじゃないんだと思うよ。
    姉は仕事復帰してから別人のようにイキイキして、こどもたちもそんな姉が大好きですよ。仕事でなくても何かしら外に出てみたらどうかな?

    トピずれごめんね。

    +20

    -2

  • 97. 匿名 2019/07/12(金) 18:25:49 

    長い人生
    寂しさや孤独を感じる時間もまたオツなもの

    +25

    -0

  • 98. 匿名 2019/07/12(金) 18:31:14 

    一人飲み好きです。
    月一行くか行かないか程度だけど、結局カウンターのお客さん数人と意気投合してみんなで二件目とか行きます。
    結局本来の「一人飲み」にはならないけど、そういうのが楽しくてソロ行動してるフシはある。

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2019/07/12(金) 18:33:54 

    >>15
    隣の男性がお会計済ませてくれてるの結構あるけど、別に萎えたりしないな。
    素直にお礼言うし、そんなに戦闘態勢にならなくてもよくない?

    +31

    -4

  • 100. 匿名 2019/07/12(金) 18:37:06 

    >>94
    うん、寂しい
    婚約破棄されて自暴自棄になってる
    飲み代月10万円なんて可愛いもんだと思う
    私はアル中おやじにもドン引きされるくらい飲み屋にお金つぎ込んでる
    毎日飲み歩いてる
    バーも居酒屋もキャバも行くよ
    女ひとりで
    あんたもガルちゃんに書き込むくらいだから友達も彼氏もいなくて寂しいボッチ女でしょ?
    一緒に飲もうぜ

    +26

    -4

  • 101. 匿名 2019/07/12(金) 18:54:28 

    女性が1人で飲み屋に行くのカッコいい
    やってみたい
    そして家の近くに
    “”いきつけの店“”作りたいわ

    +16

    -1

  • 102. 匿名 2019/07/12(金) 18:56:32 

    私はカラオケボックスで1人飲みする!下手でも歌えるし、お酒もおつまみもたくさんあって嬉しい!

    +16

    -0

  • 103. 匿名 2019/07/12(金) 18:57:11 

    私は地方の田舎で車通勤だからしょっちゅうはないけど、飲み会とかで街に出たときは、飲み会は一次会で退散してそのあと一人でゆっくり飲みにいく(笑)
    本当は都会みたいに電車のる前に新橋よってとかしたいけどそんな環境じゃないのでたまに楽しむ程度。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2019/07/12(金) 18:59:14 

    自宅のすぐ近くの中華屋でビール飲みながら水餃子を食べるのが好きです!仕事帰りに寄る事が多いんだけど、家がすぐそばだと思うと飲みすぎちゃう笑

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2019/07/12(金) 19:15:51 

    先月、隣の駅で発見したパブに行ってみました。
    バーと違いワインは扱っていないなどの違いに戸惑いましたが、美味しいクラフトビールを楽しみました。
    あとバーガーが美味しかったですね。
    1人で飲みに行くの好きな人いませんか?

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2019/07/12(金) 19:20:44 

    リアルタイム!
    毎日仕事帰りに回転寿司かうどんかラーメンかカレーに行っててそこはみんなお一人様。
    今日初めて敢えて居酒屋に行ってみた。
    が、周りがみんなグループでガヤガヤしてて孤独を紛らわせようと行ったのに逆に寂しくなり性格的に向いてなかった。

    +13

    -0

  • 107. 匿名 2019/07/12(金) 19:27:52 

    羨ましい!お酒が超絶弱いから楽しめない
    一人飲みして満喫出来る女性は何となく自立してる感じがして良いなぁ

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2019/07/12(金) 19:31:28 

    いいなぁ。私は飲んだ先から茹でダコみたいに赤くなって周りが心配するから1人で行きづらい。
    恥ずかしくなってしまう・・
    さっと飲んで帰るって人はきっと顔に出てないんだろうな。羨ましいです・・!

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2019/07/12(金) 19:32:24 

    >>106
    一人の時ってそうなるよね!だから週末とか遠慮してしまう。気にしない性格になりたい

    +7

    -1

  • 110. 匿名 2019/07/12(金) 19:32:47 

    残業で疲れてた時期は自炊したくないしお酒飲みたいからしょっちゅう一人で飲み歩いてた!平日も

    一人でも全然楽しいんだよなあ…

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2019/07/12(金) 19:50:34 

    今の私には日高屋がせいぜい!
    生ビール二杯に
    三種盛り、餃子六個が定番(*´∇`*)

    いつか行きたいと
    小料理屋
    deepな感じのモツ焼き屋をチェック済み

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2019/07/12(金) 19:53:33 

    ハッピーアワーのすかいらーくグループ好き!
    特にステーキガストが最高😃⤴️⤴️

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2019/07/12(金) 19:57:51 

    >>15
    一人飲みってリスクあるよね

    一人=彼氏いない=彼氏募集中と勘違いするオッサン本当多い

    +19

    -1

  • 114. 匿名 2019/07/12(金) 19:59:03 

    >>102
    それ、いいね!やってみよっと。

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2019/07/12(金) 20:05:46 

    行ってみたいけどお酒全く飲めない...
    1人バーとかでしっとり飲める人羨ましい

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2019/07/12(金) 20:07:27 

    今日もいつものバーに1人でいく予定。
    美味しいお酒飲みたい。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2019/07/12(金) 20:16:36 

    いつも行く店で常連達と飲みながら話すのか楽しい。
    そこしか気楽に話せて寂しさ紛らわせる場所ない

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2019/07/12(金) 20:48:12 

    >>78
    そこ紹介してほしい!

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2019/07/12(金) 21:00:22 

    >>81
    とてもよく分かります!!!!


    今もサイゼでお一人様❤️
    はぁ~気楽!

    安くて美味しい~

    幸せ~

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2019/07/12(金) 21:03:32 

    はーい(^O^)/
    1時間も、嫌な奴からの電話に耐えたのでこれから行ってきます!
    タバコ、財布、スマホだけ持って行ってきます!

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2019/07/12(金) 21:12:26 

    主です!採用されてたd(*゚∀゚*)

    1人飲み好きな人いっぱいで嬉しいし、飲み代予算聞けて嬉しい!

    勇気ない人も是非やってみて欲しい。
    意外とすぐ慣れるし、1人で飲みに来る人なんていっぱいいるから!って思ってたけど、場所なよってはそんなさみしい女扱いされるのは辛いですね…
    そういう地域でも1人で受け入れてくれるお店が見つけられたら良いのだけど。

    10万の時は軽くだったりがっつりだったり日によるけど週5とかで飲みに行ってたし、
    がっつりの時は朝まで飲んだりするし、
    安いお店も行くけど、オーセンティックバーで1杯チャージ込み2000円〜みたいなお店にもちょいちょい行ってたし、
    はしご酒どんとこい!みたいな無茶苦茶な時だったのでw

    今は気の許せるバーテンダーさんのいるお手頃なバーに週1〜2でのんびりしに行くのがメインで、
    あとはお気に入りのお店に忘れられないスパンくらいで顔出しに行く程度です。

    最近のブームはHUBですw

    +16

    -1

  • 122. 匿名 2019/07/12(金) 21:12:43 

    ハタチから9年間くらい一人飲みしていましたが、自宅飲みにハマったことと同時に人と付き合い始めたことも相まって全く行かなくなりました。
    自分が年齢重ねたせいか、その手の偶然の出会いを多く経験したせいか、若い頃よりも偶然出会う人たちのことを面白くない人ばかりだと感じてしまうようになってしまいました。
    1人飲みに使った金額はあまり考えないようにしていたので見当がつかないです。笑

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2019/07/12(金) 21:14:59 

    サイゼひとり飲み!
    ほんとーに大好き。
    がるちゃんの影響です。

    ロゼもいいし、激安ワインをドリンクバーで割るのもいい。
    野菜ソースのグリルソーセージが鉄板。エスカルゴもはずせない!
    今だけのブラッドオレンジパンナコッタもお気に入り。
    ひとりだと食べれる量に限界があるから、
    ピザ屋絡みチキンは持ち帰りできるから
    残したら持ち帰りしてる!
    持ち帰りでも料金が変わらないからほんと良心的。

    +17

    -0

  • 124. 匿名 2019/07/12(金) 21:18:57 

    123です。
    絡みチキン→辛味チキンの誤りです。

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2019/07/12(金) 21:22:23 

    やってみたい
    私せいぜいサイゼリヤだよー

    お金に余裕があればなぁ
    行動範囲も広がるよね

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2019/07/12(金) 21:32:35 

    120だけど、飲み屋に1人できたよ
    ここのオーナー以外、自分が喫煙者だと知らないw

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2019/07/12(金) 21:44:44 

    テーブルは別で皆と飲みたいね!

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2019/07/12(金) 21:46:58 

    1人で飲みに行くの好きな人いませんか?

    +1

    -3

  • 129. 匿名 2019/07/12(金) 21:51:33 

    サイゼって持ち帰りできるんだぁ
    安いのにちゃんと用意してくれるのいいね

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2019/07/12(金) 21:52:13 

    >>12
    それも良し!
    お家で飲み、ご飯、すごくほぐれるよ〜

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2019/07/12(金) 21:53:50 

    >>13
    どこに価値基準を持っていくかだよね。

    ランチなんて塩握り一個でいい。
    その分夜の飲みに回せるなら。

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2019/07/12(金) 21:56:15 

    夏は焼鳥屋
    冬はおでん屋
    みたいなお店のカウンターで一人で飲んでみたいなぁ

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2019/07/12(金) 21:57:12 

    大好きです!
    おしゃれなバーでも
    王将で餃子とビールも
    なんでもこい。

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2019/07/12(金) 22:18:19 

    立ち飲みでビールと練り物。
    呑んですぐ帰るけど生き返ります。

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2019/07/12(金) 22:26:29 

    今日行こうと思ったけど、買い物回って疲れたから明日気が向いたら出ようかな。

    1人だと「気が向いたら」で動けるのがいいよね。

    +14

    -1

  • 136. 匿名 2019/07/12(金) 22:27:52 

    >>129
    ピザ、ドリア系全品
    デザート、サイドメニュー系は一部
    持ち帰りできます!
    追加料金かからないうえに、おしぼりやフォークもついてきます。

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2019/07/12(金) 23:16:30 

    120です。
    今、帰宅しましたー
    久しぶりにタバコ吸い過ぎたわw
    ストレスたまってたんだなー、おつかれ自分w

    +6

    -2

  • 138. 匿名 2019/07/12(金) 23:26:44 

    >>109
    同じ感覚の方がいてうれしい✨
    今日は3連休前だし余計にガヤガヤワイワイしてたから凹んで帰りました〜

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2019/07/12(金) 23:31:02 

    以前は居酒屋に行ってたけど、最近はガストでハイボールやビール飲んでます

    夕方6時までなら200円で、お得だし食べる物いろいろあるから

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2019/07/12(金) 23:35:34 

    私は鳥取の田舎住みですが何でも1人平気です。
    子供がまだ小さいのでたまにですが夫に連れて行ってもらったバーや居酒屋などに1人で行けます
    ラーメンとかも全然平気
    他人に興味ない性格だからか本当に周りがきにならない笑

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2019/07/12(金) 23:53:47 

    結婚前は週3位は行ってた。
    彼氏居ない時は飲み屋のマスターとか、お客さんとかがクリスマスにケーキ用意してくれたり、大晦日みんなで蕎麦食べたりしたなぁ。

    今週末久々に一人の時間が出来るから飲みに行こうかなぁ。
    ただ、旅行先での空き時間だから店知らないんだよなぁ...

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2019/07/13(土) 00:02:17 

    ひとり酒デビューしてみたい。。。
    飲んでるときは何します?どこみてます?
    どーしたらいいのか分からなくて。。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2019/07/13(土) 00:11:14 

    >>142
    アドバイスは誰からも話しかけられたくないか、周りの人と話したいかで変わるよ!( `・ω・´ )

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2019/07/13(土) 00:36:00 

    おとなしいタイプだから変な男にいける!思われて向いてなかった…
    悲しい…

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2019/07/13(土) 00:40:37 

    ひとり酒デビューしてみたい。。。
    飲んでるときは何します?どこみてます?
    どーしたらいいのか分からなくて。。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2019/07/13(土) 01:35:14 

    1人で飲みに行くにカウントしていいのかわからないけど、サイゼリヤ、王将、日高屋、ねぎしで夕飯がてら必ず飲酒してるよw

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2019/07/13(土) 02:20:37 

    まさに先程、カウンターでお一人様飲みしてました。
    隣に座ってきた男性二人組が何飲んでるんですか?と聞いてきて、同じワインをボトルで頼んでました

    隣だし、注がれちゃうのかなこれ、と心配していたら、私のグラスが空になっても、注がれることはありませんでした

    そそくさに帰りました(笑)なんでわざわざ同じワイン頼んだんでしょう(笑)

    +6

    -2

  • 148. 匿名 2019/07/13(土) 02:40:27 

    家から駅前が徒歩20分くらいで、それくらいなら歩けるからいつかと思うけど行けないでいる。店はいくつか目星つけてるから、この夏にはデビューしたい。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2019/07/13(土) 03:00:52 

    確かにバツイチ地雷女もいたりもしますが
    同じ女性同士で盛り上がって仲良くなることもあって楽しいですよ!

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2019/07/13(土) 03:20:57 

    >>142
    何もしてない。手持ち無沙汰ならスマホでも見てたらいいと思う。
    王将やサイゼリアは安いよ。
    サイゼリアは一人席もあるよ。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2019/07/13(土) 03:22:02 

    一時頃に焼鳥屋のカウンターで飲んでたよ。
    カウンターは男の人ばかりだけど、気にしない。
    店員さんに顔覚えられてるから、座ったら何も聞かずに生ビール持ってきてくれる。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2019/07/13(土) 05:01:40 

    カウンターもしくは立ち飲みでサクッと焼鳥と生中。職場のストレスをリセットしてから自宅に帰る。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2019/07/13(土) 06:04:12 

    私は甘いお酒しか飲めないし、ひとりでビール飲む人に憧れる
    甘いお酒しか飲めない人でも一人で飲みに行けますか?

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2019/07/13(土) 06:31:26 

    1人で居酒屋は行ったことないけど、スナックは行ってます。
    2000円か3000円で飲み放題、歌い放題だけど、ほとんど常連のお客さんに奢ってもらってます。

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2019/07/13(土) 12:04:30 

    昨日行ってきたよ!古着屋みたいな建物の、オシャレだけど落ち着くお店で3倍飲んできた。
    久しぶりでちょー楽しかった。40~50代の女の人も一人飲みしてたからちょっと安心した。

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2019/07/13(土) 15:21:26 

    みなさん年齢書いて欲しい…
    同世代の子はどんなところに
    1人で行ってるのか知りたいです

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2019/07/13(土) 15:30:10 

    おじさんたちの中特に気にせず一人飲みしてる。
    常連のおじさんと世間話したり、その場限りでも仲良くなったり楽しい。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2019/07/13(土) 15:37:35 

    マンガ持参で独りで飲んでる

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2019/07/13(土) 16:14:49 

    都会はいいなあ。
    田舎だから気軽に飲める所ないよ。
    繁華街は帰りのタクシーで3000円かかるからサッと一人飲みなんてできない。
    近所に一軒でもあればいいのになー

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2019/07/13(土) 22:03:17 

    仕事のストレスから逃げるように一人旅行中。
    知らない土地だからってことで初めて一人で飲んでみたけど、自由に気兼ねなく飲めて楽しい。

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2019/07/19(金) 17:45:46 

    >>160
    もう見てないかな
    お仕事お疲れ様ですー
    旅行楽しめた?
    私も一人でちょい飲み大好き笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード