ガールズちゃんねる

日々の生活でストレスを感じる事(´;д;`)

260コメント2013/06/14(金) 21:03

  • 1. 匿名 2013/06/10(月) 17:51:33 

    買ったばかりのベビーカーが非常に使いづらくてストレスになってきました。。

    その話を主人にしても「どれ使ってもどうせ文句言うんだよきっと」と流され

    「お前のイライラと怒りっぽいのは更年期障害だな」と言われてさらにストレスです(泣)

    +359

    -23

  • 2. 匿名 2013/06/10(月) 17:53:29 

    それが現代人

    私も日々ストレス

    +183

    -3

  • 3. 匿名 2013/06/10(月) 17:54:24 

    課長のなんとも言えない顔を毎日見ること

    +125

    -6

  • 4. 匿名 2013/06/10(月) 17:54:52 

    まさに、私も今ストレス溜まりまくってます。

    +213

    -5

  • 5. 匿名 2013/06/10(月) 17:54:56 

    仕事。ストレスもお給料のうちと言えど…

    +185

    -1

  • 6. 匿名 2013/06/10(月) 17:54:59 

    人間関係

    +271

    -6

  • 7. 匿名 2013/06/10(月) 17:55:21 

    毎日の満員電車です…

    +287

    -13

  • 8. 匿名 2013/06/10(月) 17:55:27 

    仕事中ほぼすべての事にイライラしてしまう。。
    後輩にイライラ
    同僚にイライラ
    上司にイライラ
    そんな自分にイライラ
    最近ひどい泣
    いっそ辞めたいと初めて思ってしまった

    +325

    -9

  • 9. 匿名 2013/06/10(月) 17:56:03 

    スマホが突然フリーズしたとき。

    +241

    -9

  • 10. 匿名 2013/06/10(月) 17:56:12 

    配偶者の存在。

    +202

    -37

  • 11. 匿名 2013/06/10(月) 17:56:53 

    近所のおばさんの井戸端会議。
    誰かの悪口や噂話だったらと思うと、近くを通るのも気を使うし挨拶するかどうかも迷う。

    +201

    -10

  • 12. 匿名 2013/06/10(月) 17:57:14 

    やっぱり人間関係ですね。

    今の時代 ストレスのない方っているのかなぁ?

    ストレスって 寝ても取れないです。

    +331

    -4

  • 13. 匿名 2013/06/10(月) 17:57:59 

    〉1 それ分かる。
    日常的に利用する物の使い勝手や動線の悪さに対するストレスは、普通のストレスの数倍以上だから。
    黙って買い替えちゃえ。

    +125

    -11

  • 14. 匿名 2013/06/10(月) 17:58:04 

    義理の姉の存在。
    とにかく自分勝手。
    でも家族になってしまったから仕方ない。
    でも嫌だー!

    +109

    -9

  • 15. 匿名 2013/06/10(月) 17:58:16 

    大好きな子供達。2人同時に泣き出すとこればっかりはイラっとする((((;゚Д゚)))))))

    +153

    -15

  • 16. 匿名 2013/06/10(月) 17:58:23 

    電車内で臭いおじさん

    +267

    -6

  • 17. 匿名 2013/06/10(月) 17:59:02 


    近所の子供。

    といっても高校生。

    友達数人と溜まって大声、ボール遊び。
    そして騒いでいても注意しないその家の母親。

    夏休みとか毎日だからイライラする!

    +182

    -11

  • 18. 匿名 2013/06/10(月) 17:59:18 

    7
    電車って
    こんなに傾くもんなん!?Σ( ̄□ ̄;)

    +453

    -10

  • 19. 匿名 2013/06/10(月) 18:01:27 

    ニキビが何しても治らない!鏡見るたびストレス。そのストレスも悪化の原因なんだろうけど。

    +186

    -8

  • 20. 匿名 2013/06/10(月) 18:03:22 

    会社に仕事もできないくせにすごく偉そうにしている上司がいます。

    正直、邪魔なだけだしいらない。

    +133

    -6

  • 21. 匿名 2013/06/10(月) 18:04:27 

    お局の存在(>_<)
    そろそろ我慢の限界…

    +90

    -7

  • 22. 匿名 2013/06/10(月) 18:05:37 

    職場の同僚が突然おこりっぽくなって・・・
    今まで笑って楽しくやってきたのに、今年に入ってから急にいろんな事を勝手に誤解して怒り出すようになったんです。まるで別人です。
    あー会社辞めたいって気づいたら、最近それしか考えられなくなっちゃった。

    +100

    -8

  • 23. 匿名 2013/06/10(月) 18:06:29 

    自称イケダンの夫。

    家事を積極的に手伝ってくれるのはいいけど…何もかもが中途半端でやり直さないといけない(´ω`;)
    もっとこうして〜と言っても不機嫌になるし、後で私がやり直してるの見ても不機嫌になるから表面ではありがとー助かったー!!
    なんて言いながら夫がいない間に全部やり直し…

    二度手間なのはともかく気を使うのにイライラ(>_<)

    +162

    -10

  • 24. 匿名 2013/06/10(月) 18:11:07 

    他の方に比べたら
    軽い悩みかもしれませんが
    猫が悪さばかりで
    粗相したり袋破ったり
    物がボロボロです。
    可愛いし,大好きなので
    尚更やり場のない苛々を
    どうしていいのかわからない。

    +73

    -27

  • 25. 匿名 2013/06/10(月) 18:12:02 

    7
    えー⁉Σ(・□・;)
    あんなに傾くのかぁ!

    +88

    -14

  • 26. 匿名 2013/06/10(月) 18:16:42 

    すぐ弱音を吐いて仕事少なくして下さいって上司に泣きついたり、見てわかるくらい落ち込んだり悲しいアピールしてる新人職員。
    お前にはプライドや根性はないのか?
    お前より給料安い人も頑張っとんじゃ!

    +88

    -10

  • 27. 凸凹 2013/06/10(月) 18:16:50 

    私の住んでるアパートの隣に住む家の子供二人が四六時中叫び声あげまくり(特に土日祝は地獄)
    最悪の場合うちのアパートでドタバタ遊ぶことも・・・
    しかもそれを全く注意しない母親
    私が注意しに行ってもまた同じことの繰り返し
    休日くらいはゆっくりしたいのに、逆にストレスが溜まります。

    +176

    -7

  • 28. 匿名 2013/06/10(月) 18:16:51 

    ダンナが毎日晩酌して酔っぱらい、絡んでくることにイライラ!!

    だけど、そんなダンナも会社でストレス溜めてきて、私だけがはけ口なのかな、と思うと辛抱せざるを得ない( ノД`)…

    +98

    -6

  • 29. 匿名 2013/06/10(月) 18:16:56 

    謝らない人、お礼を言えない人がストレス
    コンビニで扉を押さえてもらったり、道を譲ってもらっても当然のような態度をとる人いますよね。満員電車で足踏んだ時も、一言「ごめんなさい」と言うだけでお互いに嫌な思いしないと思う

    +308

    -18

  • 30. 匿名 2013/06/10(月) 18:17:26 

    近所の無駄吠えする犬
    飼い主がいない時間帯なので飼い主はどれだけ狂ったように吠えてるか知らない

    +97

    -20

  • 31. 匿名 2013/06/10(月) 18:19:03 

    この時期発生しやすいコバエ!

    人の前をいやがらせのように通過してくの見るとイラッ(゜皿゜)小さすぎて叩けないし、ホイホイ設置しても飛んでる!ゴミをこまめに出さない自分が一番悪いのは承知。。

    +220

    -10

  • 32. 匿名 2013/06/10(月) 18:19:36 

    上の階の子供
    ボールを床に投げているのかドンドンコンコンとうるさい
    もう限界!一度意見を言いに行こう!(文句じゃなく)と本気で思うと鳴りやむ
    こっちの限界をわかってるかのようで本当にイライラ。

    +143

    -11

  • 33. 匿名 2013/06/10(月) 18:19:48 

    ガルちゃんで、人の容姿を蔑むようなトピが承認されている時。

    +121

    -11

  • 34. 匿名 2013/06/10(月) 18:20:00 

    同僚の死ねば良いのにっていう口癖。店の前を掃除するときに使用する道具をカチカチ毎回鳴らすこと。

    +87

    -6

  • 35. 匿名 2013/06/10(月) 18:20:22 

    舌打ちする人がストレス
    自分のイライラを相手にアピールして、本人はスッキリするんだろうけど、本当大人げないと思う

    +149

    -7

  • 36. 匿名 2013/06/10(月) 18:20:23 

    そういえば、ちょっとしたことですぐイラッとするようになった(´;ω;`)更年期障害ってアラサーでもあるんでしょうか…

    +122

    -2

  • 37. 匿名 2013/06/10(月) 18:21:38 

    7の画像にびっくり!!

    +47

    -4

  • 38. 匿名 2013/06/10(月) 18:22:36 

    上司に媚び売りまくる同僚
    甘えた声だして気持ち悪いよ

    +53

    -4

  • 39. 匿名 2013/06/10(月) 18:23:22 

    田舎生活が退屈すぎてつまらない、何もないし
    行くとしたらイオンかスタバぐらいしかない、田舎の人間関係めんどくさい、都会に行きたい

    +87

    -19

  • 40. 匿名 2013/06/10(月) 18:26:33 

    毎日のバス停(幼稚園の送迎)。
    ママ関係は疲れます。

    +120

    -2

  • 41. 匿名 2013/06/10(月) 18:26:58 

    最近家の中に蚊が多くてイライラする…

    就寝時、
    電気消して暗い中スマホいじってると耳元で“ブゥ〜ン”と寄ってくる…

    仕留めないと寝れないよ…

    +88

    -3

  • 42. 匿名 2013/06/10(月) 18:28:08 

    働きだして1週間経ったパート先、、

    アラフィフのボスにターゲットにされ、毎日文句言われております。

    +59

    -4

  • 43. 匿名 2013/06/10(月) 18:29:44 

    >11さん 私はその井戸端会議をするのがストレスです。
    急いでいるフリして挨拶だけでサッと行くと、どうしたの?急いでどこ行くの?とかメールが来るので、とりあえず付き合うけど、子どもの話や、お得情報、面白い時もあるけど、旦那の愚痴や姑の愚痴、たまに上から目線でアドバイスされたりして、本当にストレス。

    +70

    -5

  • 44. 匿名 2013/06/10(月) 18:29:52 

    何度言ってもいつも服を裏返しに脱ぐ、空き缶をテーブルに置きっぱなしにする旦那…。
    「うちの子かわいいでしょ!」であふれたフェイスブック…。
    掃除しても掃除してもなぜか落ちてる髪の毛…。
    隣、上からの騒音…。

    嗚呼ストレスだらけ…。

    +155

    -7

  • 45. 匿名 2013/06/10(月) 18:30:19 

    仕方ない事だけど、5歳の息子が風邪引いて熱→下痢、そしておさまる頃に3歳の弟が同じ症状…今まさにその状態です。
    どこにも気持ち持っていけないので、ここで吐き出させて下さい(TT)

    +107

    -10

  • 46. 匿名 2013/06/10(月) 18:32:04 

    〉32
    逆の立場ですが、毎日毎日家に居る間は四六時中子供に怒鳴りっぱなしでストレスです。
    下の家にも子供にも申し訳なくて。
    子供に注意していないわけではないって事だけは理解して欲しいです。

    +61

    -29

  • 47. 匿名 2013/06/10(月) 18:33:28 

    前に働いていた会社で、隣の席の同い年くらいのアラフォー女性。
    なんでも話す前に『うん』をつける。
    お昼は何を食べた?うん、お弁当を買ってきちゃった。今日は忙しいね。うん、月末だからじゃない?
    どうでもいい事なんだけど、なんかイライラ~!

    +30

    -59

  • 48. 匿名 2013/06/10(月) 18:35:11 

    女友達の妬み。
    表に出してないだけで、色々苦労してんだよ!

    +87

    -8

  • 49. 匿名 2013/06/10(月) 18:38:09 

    義理姉がストレス。
    義理姉でもあり、上司でもあり…。
    何も出来ないくせに「私は何でも出来る」気取りで厄介。
    育ちも悪いくせにお嬢様気取り。
    野放しにしてる義理兄にも責任あり。

    +24

    -3

  • 50. 匿名 2013/06/10(月) 18:38:20 

    なんかあー、てか、が、口癖の人に、いらいらします

    +20

    -20

  • 51. 匿名 2013/06/10(月) 18:39:39 

    生きることが、ストレス。

    +88

    -10

  • 52. 匿名 2013/06/10(月) 18:43:23 

    2歳5ヶ月の娘のトイトレが全く進まない(T-T)
    おまる、トイレ行き断固拒否。
    物で釣るのも、遊びで釣るのもダメ…
    トレーニングパンツも、おしっこ出てるのに気持ち悪くないの?って疑問になるほど平気な顔して遊んでるし。
    周りの同じくらいの子たちはオムツしててもトイレで排泄してるから、あせりとイライラでストレス溜まります!

    +36

    -16

  • 53. 匿名 2013/06/10(月) 18:44:39 

    電車やバス(どちらも満員状態)で、停車駅に止まる前に立ち上がったり移動を始める人。
    なにをそんなに急いでる?イライラする

    +12

    -31

  • 54. 匿名 2013/06/10(月) 18:46:22 

    35
    わかるな~。この前アメリカ人?にぶつかられ舌打ちされてマジ苛ついた。

    +26

    -2

  • 55. 匿名 2013/06/10(月) 18:56:59 

    実母との関係。

    +43

    -5

  • 56. 匿名 2013/06/10(月) 19:02:12 

    ニュースでAKB関連のどうでもいい情報を取り上げること
    総選挙の結果をNHKでも流してた・・見たくないからNHKにしてたのにイライラ
    嫌なら見なければいいじゃんが難しいくらいあらゆるところに出てきやがる
    もういいかげんにして!ゴキブリみたいなしぶとさにストレスを感じる

    +100

    -7

  • 57. 匿名 2013/06/10(月) 19:04:08 

    子供の写真しか載せていないフェイスブック

    年賀状の画像が毎年子供の写真だけの友人

    あなたの子供には興味ないし見ても可愛いとも思わない
    あなた自身のことを教えてよ!って思う。

    +102

    -22

  • 58. 匿名 2013/06/10(月) 19:05:55 

    ガルちゃんでコメントして存在アピールする男!

    とくに連投する粘着質なヤツが多くてウザイ

    +69

    -5

  • 59. 匿名 2013/06/10(月) 19:07:44 

    梅雨時期の今、外干しでカラッと乾かせないこと ( ̄^ ̄)ゞ

    +47

    -0

  • 60. 匿名 2013/06/10(月) 19:14:26 

    フェイスブック、食べ物関係ばっかりの更新も子供写真と同じくらいどうでもいい。
    相当珍しいものならともかく、ただのカフェだのパスタだのいちいち公開しなくていいのに。

    適当にいいね!しつつ、地味にストレス。

    +55

    -10

  • 61. 匿名 2013/06/10(月) 19:15:21 

    旦那があまり構ってくれないこと!
    帰宅が遅いこと!
    ストレス!!

    +37

    -5

  • 62. 匿名 2013/06/10(月) 19:18:49 

    フェイスブックの存在。
    もう友達の更新は見ないでゲームしかしてないけど
    ゲームするためだけにログインしてるのに
    最初に飛び込んでくるニュースに
    リア充アピールすごいとなえる・・・。

    DSか何か買おうかな・・。笑

    +33

    -8

  • 63. 匿名 2013/06/10(月) 19:22:44 

    ご近所さん。迂闊に注意すると関係がギクシャクしそうで、、、

    +25

    -3

  • 64. 匿名 2013/06/10(月) 19:26:56 

    自分の髪質にイライラする。
    生まれつき癖っ毛で、毎朝365日ストレートアイロンで戦っている。
    アイロンで伸ばしても湿気や汗でもわもわ広がり、まとめてもうねうねボサボサ。
    美容院でなりたい髪型の見本を見せても髪質が悪くてぜったい変な髪型になるし、美容院のブローだとしっくりこない。
    もうこの髪質にうんざり!

    +71

    -8

  • 65. 匿名 2013/06/10(月) 19:34:57 

    家族からの干渉
    早く○ねばいいのにとか考えてしまうほどストレスです。

    +16

    -35

  • 66. 匿名 2013/06/10(月) 19:35:06 

    ガルちゃんのAKBネタ、ビッグダディネタの多さ。

    迷走感が半端無い。

    +67

    -3

  • 67. 匿名 2013/06/10(月) 19:35:11 

    興味無いのにAKBトピの押し付け乱立

    +50

    -2

  • 68. 匿名 2013/06/10(月) 19:41:38 

    >52さん

    ウチの上の子,1歳半からトレーニング始めたけど
    結局取れたのは 3歳になる夏だった。
    下の子はもう,全然気にせず過ごして,そしたら同じように3歳になる夏に
    おねえちゃんパンツにしたら,1回目で上手に出来た。
    もちろん失敗はどれからも続いたけどね(笑)

    膀胱にしっかりおしっこがたまる感覚やウンチの感覚が
    自分で認識できるようになったら,きっとうまくいくようになるよ^^

    でも なんとか早く って気持ちもよく分かります。
    取れやすいのは やっぱり夏だから,これからだと思うよ v(*'-^*)b

    +43

    -3

  • 69. 匿名 2013/06/10(月) 19:42:31 

    53さん
    私は逆のタイプ
    電車の出口付近や混み合った駅構内でのろのろと歩いて道を塞ぐ人を邪魔だと思ってしまう…
    急いでるわけじゃなくただ単にせっかちなんだろうな
    のろのろと歩いてるからって別に悪いことしてるわけでもないのについイライラしてしまうんだ

    +35

    -4

  • 70. 匿名 2013/06/10(月) 19:43:03 

    義母の嫌味

    はやくいなくなって欲しい

    +32

    -5

  • 71. 匿名 2013/06/10(月) 19:45:40 



    バスに乗るとき、
    まだ座ってないのに急発進する
    バスの運転手にイラってします!
    危なく転ぶところだった!!!

    +21

    -4

  • 72. 匿名 2013/06/10(月) 19:47:10 

    幼稚園の集まりの多さヽ(´o`;
    幼稚園ってだけで集まり多くてウンザリ。

    +38

    -2

  • 73. 匿名 2013/06/10(月) 19:51:58 

    仕事でコリアンの多い地域(大久保周辺)を回っていたり
    仕事の行き帰りも自転車でその辺を通っているのだけど
    あいつら広がって歩いてどかないんだよ(怒)
    日本は狭いんだから周りに気を遣えや!

    +51

    -10

  • 74. 匿名 2013/06/10(月) 19:52:29 

    会社の事務員
    楽な仕事しかしてないのに人のすることにいちいち注文してくる
    もう貴方の顔も見たくない
    ストレス溜まります!ハァ~
    コーヒーばかり飲んでないで仕事して下さい!

    +21

    -5

  • 75. 匿名 2013/06/10(月) 19:59:56 

    主人に対して

    口だけの男..器の小さい男

    気遣いできない人

    間違った結婚でした…

    顔を合わすだけでストレスです!!

    +83

    -3

  • 76. 匿名 2013/06/10(月) 20:04:11 

    義父の存在。
    普通義母だけど、私は父の方。ワガママで自分勝手、孫にキレたりシカトしたり。

    お前が子供何だよ!!

    +34

    -2

  • 77. 匿名 2013/06/10(月) 20:11:44 

    うち一人っ子、
    周りが続々と二人目三人目を産んでて、
    「二人目はまだ?」のプレッシャーがハンパない

    うちは、一人でいいんです
    なんで分かってくれないの

    +81

    -3

  • 78. 匿名 2013/06/10(月) 20:12:33 

    当日欠勤や早退が多い人
    残った仕事を人に押し付けて当たり前かのように残業せずに帰る人
    ストレスがたまる

    +20

    -3

  • 79. 匿名 2013/06/10(月) 20:13:14 

    義家の干渉。
    うちらに構わないでください。疲れます。

    +28

    -1

  • 80. 匿名 2013/06/10(月) 20:15:20 

    義父の存在。
    普通義母だけど、私は父の方。ワガママで自分勝手、孫にキレたりシカトしたり。

    お前が子供何だよ!!

    +11

    -2

  • 81. 匿名 2013/06/10(月) 20:16:03 

    幼稚園ママとの付き合い。
    まじつ・か・れ・る‼くだんねーし。
    キリがないので、子どもに必要な付き合いだけにしてます。

    +58

    -2

  • 82. 匿名 2013/06/10(月) 20:26:56 

    どんな毒はいてもプラスになるトピなんて珍しい…

    私は、人間関係はかなり恵まれているのですが唯一実母とだけうまくいきません。

    +36

    -1

  • 83. 匿名 2013/06/10(月) 20:30:59 

    主人に対して

    口だけの男..器の小さい男

    気遣いできない人

    間違った結婚でした…

    顔を合わすだけでストレスです!!

    +14

    -3

  • 84. 匿名 2013/06/10(月) 20:43:17 

    もうすぐ二歳になる息子のイヤイヤ期。

    あー疲れるー。
    体力があり、心が広い母になりたい。

    +61

    -6

  • 85. 匿名 2013/06/10(月) 20:47:42 

    夏が嫌い〜。
    日焼け、汗、虫、暑いの、全部ストレス(´Д` )

    +75

    -1

  • 86. 匿名 2013/06/10(月) 20:53:28 

    頑張ってダイエットしてるのに全然痩せなくてストレス
    ストレス解消のためにドカ食いしてまた太る、の悪循環

    +54

    -2

  • 87. 匿名 2013/06/10(月) 20:53:34 

    くせ毛!!!!

    +43

    -0

  • 88. 匿名 2013/06/10(月) 20:54:13 

    ボール遊びする隣家の息子!

    サッカー・ドッヂ・ドリブル等
    本当に勘弁して欲しい。うるさい!!

    田舎の広い一軒家なら理解できるが
    ここは分譲地なんだから。

    うちの庭にボールが入って来るのも嫌だし
    目隠しフェンスを設置しようか考え中。

    +43

    -7

  • 89. 匿名 2013/06/10(月) 20:55:17 

    上の階のヒステリーBBA
    キーキー声で口汚く叫んでる。地団駄踏んでるのか、床をドンドンドンドン

    一度、管理人経由で文句言ったら、
    「中学受験で子供が言うこと聞かない」ってさ、
    うるさいのは「あ・な・た」だから!

    子供のせいにしてるとこが、親としても最低

    +61

    -2

  • 90. 匿名 2013/06/10(月) 20:56:59 

    朝の通勤の地下鉄の中で酒臭さ+加齢臭のおじさんが隣に来たとき。あの独特の臭いが苦手でストレス。

    +38

    -1

  • 91. 匿名 2013/06/10(月) 21:08:38 

    旦那の行動、ほぼ全て。

    結婚する前の私に言ってやりたい。
    「やめとけ!!!!」

    旦那は鬱気味なので、言いたいことをすべて飲み込んで耐えています。
    もう爆発しそう(>_<)

    +58

    -3

  • 92. 匿名 2013/06/10(月) 21:08:39 

    下の階の夫婦。
    夫婦喧嘩がすごくて、奥さんがベランダから飛び降りるみたいな大喧嘩をしてると思ったら、ある日突然赤ちゃんの泣き声が‥。赤ちゃんも泣かせっぱなしで、一人で叫んでたりしてる‥。
    赤ちゃんも息ができないくらい泣いてて、
    なんか毎日怖い。ストレス。

    +57

    -0

  • 93. 匿名 2013/06/10(月) 21:11:19 

    子供が、幼稚園のお迎えのときに突然言い出す
    「今日〇〇くん家に行きた~い!!」

    家に来るならまだしも、相手のママに早く聞いてきて~!!ってただこねて大騒ぎ。

    突然で迷惑だろうなぁ、、、とか
    そんなに仲良くないママだと余計にストレス!!

    遊べなかったときは園庭で座り込み&号泣。

    お迎えが憂鬱です(ノ_・。)

    +46

    -5

  • 94. 匿名 2013/06/10(月) 21:19:55 

    同僚の女。
    常に誰か嫌いなターゲットを必要としてる人種。
    嫌いアピール、不機嫌アピールが凄い。まるで幼稚園児。オーバー40ですがね。

    +44

    -2

  • 95. 匿名 2013/06/10(月) 21:20:34 

    ドラクエオンライン!

    旦那が夢中。
    ご飯出来ても、すぐ食べない。
    こっちは温かいうちにと思ってるのに、、、

    息子が宿題してる横でも、平気だし。
    お陰で、気が散ってちっとも進まない。

    話しかけも、上の空。
    生返事。
    でも、チャットやりながら笑ってる。

    気持ち悪いよ。
    最近、殺意を覚えるほどストレス。

    ひとりで暮らしな!

    +88

    -1

  • 96. 匿名 2013/06/10(月) 21:20:47 

    入社年次が自分より早いというだけで無能な先輩が先に昇格。
    必死に仕事して部課長やお客さんの評価かち取って結果出してきたのに、年功序列という人事の言い分でまだ昇格できないことに。
    めちゃくちゃ悔しい!大企業の体質バカヤロー!

    +26

    -3

  • 97. 匿名 2013/06/10(月) 21:27:01 

    コンビニの裏に住んでるんですが
    ゴミが飛んでくるのがストレスです。

    オープン外構なので、駐車場に
    パンやおにぎり等の空き袋が落ちてて
    本当にイラっとします。

    時には、カップラーメンの容器や割り箸、
    高いラーメンに付いてる子袋も落ちてる。

    ラーメンの子袋って汚いんですよね。

    駐車場で食べるなとは言いません。
    せめてゴミ箱に捨てて下さい。

    コンビニのゴミか、ポイ捨てかは分かりませんが
    ペットボトルや空き缶、タバコの吸い殻も落ちてて。

    自分のゴミは自分で捨てましょう。

    +49

    -0

  • 98. 匿名 2013/06/10(月) 21:29:50 

    毎朝こっちはきちんと並んでるのに電車が来て扉が開いた瞬間割り込みしてきて先に乗るくせにドア付近に立つ奴!!だったら最後に乗れよ!!毎日苛つく!!

    +47

    -2

  • 99. 匿名 2013/06/10(月) 21:29:52 

    たいして広くもない職場で動くたびひ靴音がカンカンうるさい先輩がいます。毎日頭痛 との闘いなんです。
    集中力も蹴散らされます。

    +29

    -0

  • 100. 匿名 2013/06/10(月) 21:29:53 

    同僚がイライラして
    キーボードを激しく叩く音が怖いです

    リターンキーをパシコーン!と・・

    (;ω;)周りが不快なのに気付いて

    +34

    -0

  • 101. 匿名 2013/06/10(月) 21:31:53 

    金がない。
    旦那の稼ぎが悪い。
    リーマンショック前はそれなりに稼いでくれてたのにな。

    +27

    -2

  • 102. 匿名 2013/06/10(月) 21:32:17 

    天パで、この時期の髪がすごいストレス。
    毎朝20〜30分くらいかけて、ドライヤーとアイロンで伸ばして出勤するも、
    会社に着く前に、すでに湿気でグシャグシャ。
    それが、初めてストパーかけて、そのストレスが解消!
    もっと早くすればよかった。

    +12

    -1

  • 103. 匿名 2013/06/10(月) 21:40:20 

    36さん
    20代30代からの若年性更年期障害ありますよ。
    ネットでチェック項目などあるので、やってみてはどうでしょう

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2013/06/10(月) 21:44:39 

    自分の愚痴に+が付いてると、なんか嬉しい。
    救われる、、、(T^T)

    +69

    -1

  • 105. 匿名 2013/06/10(月) 21:48:22 

    隣の家の子供(幼稚園児)を怒鳴る母親の金切り声。
    子供が大泣きしているのに、自分のストレスを発散するがの如く怒鳴り続ける。
    それがほぼ毎日。


    +40

    -4

  • 106. 匿名 2013/06/10(月) 21:48:46 

    仕事を依頼する度に「嫌です」と拒否する派遣社員。なだめすかして仕事をさせなくてはならず、その手間と時間が、すごーくストレスたまる。
    お給料もらってるのに、なぜ拒否するのさ…。仕事してよ…。

    +40

    -5

  • 107. 匿名 2013/06/10(月) 21:50:46 

    トイレットペーパーを変えたらブチブチ切れて巻けないのが地味にイライラするww

    +40

    -3

  • 108. 匿名 2013/06/10(月) 21:51:25 

    家を出て鍵を閉めたあと、忘れ物に気づいたとき。脱ぎ履きが面倒な靴を履いていると、土足のまま部屋に上がりたくなる(ー ー )

    +40

    -0

  • 109. 匿名 2013/06/10(月) 21:53:07 

    上の階のバカ家族!

    とにかく子供二人が朝から晩まで走り回る!

    親も一緒になってわーわー言ってて全く注意している様子ナシ!

    何度か管理会社を通じて注意してもらったけど、改善の兆しが全くみられず、最近では開き直って、ロビーで会ってこっちが挨拶しても、目も合わさず挨拶すらしない。

    もー早くどっか引っ越してほしい!!

    +54

    -3

  • 110. 匿名 2013/06/10(月) 21:55:03 

    上の階がうるさいという方々、RCじゃなく木造とか鉄骨ですか?

    +8

    -4

  • 111. 匿名 2013/06/10(月) 21:55:19 

    ラップが上手く切れなかった時。しかも、めくり口が見つからなくなっちゃうともう…ストレス〜!!!安いラップだと頻発!!

    +58

    -1

  • 112. 匿名 2013/06/10(月) 22:03:01 

    会社のクソ女にイラッイラし過ぎて頭痛い

    +25

    -1

  • 113. 匿名 2013/06/10(月) 22:03:50 


    頻繁に来る義母からのメール。

    大したことでもないのに、
    "今日は友達と出掛けて来ました♪"

    それも写メ付きで。

    返信が遅れるとふてくされるし。

    あんたとメル友になった覚えはない!!



    +21

    -14

  • 114. 匿名 2013/06/10(月) 22:04:14 

    日焼け止めのキシキシ感

    +31

    -0

  • 115. 匿名 2013/06/10(月) 22:05:31 

    歩き煙草!!
    未だにしている馬鹿者ども!!
    マジで危険だから止めろ!!
    てめえらは日常的に火の点いたロウソクや松明を持って道路を歩くのか!?

    役所の人間も放置自転車より歩き煙草を取り締まれ!!!

    +80

    -4

  • 116. 匿名 2013/06/10(月) 22:06:39 

    ブレーカーが落ちたとき

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2013/06/10(月) 22:07:36 

    上の階の住人。
    普通の歩く足音ならお互い様だし仕方ないかなと思うけれど、明らかに「ドスンドスン」と踏みつけるような歩き方をする。
    夜に掃除機をかける。
    窓やドアを昼夜問わず勢いよく閉める。
    愛想の無いババアが、とにかく物音をたてる。
    うるさい音が気になって寝られない事も。
    毎日居なくなれって祈ってます。

    +39

    -3

  • 118. 匿名 2013/06/10(月) 22:08:32 

    2歳3ヶ月イヤイヤ期まっさかりの息子が、食べ物を噛むだけ噛んでべ〜っと吐き出すことにはまってる…
    元々偏食で色々工夫して一生懸命作ってるのに食べてくれないから、余計にイラっときてしまう…
    お家だったらまだいいけど、こないだ外出先でやられた時は声を荒げて叱ってしまった〜。

    そしてついさっきも、お茶をベッドにわざと吐き出されて、息子と私の着替え+シーツ替えたばっか…

    +37

    -3

  • 119. 匿名 2013/06/10(月) 22:12:18 

    餃子を焼いたとき、フライパンにこびりついて、一番おいしいパリパリの
    焼き目がなくなってしまったとき。

    +37

    -1

  • 120. 匿名 2013/06/10(月) 22:12:34 

    ママ友との付き合い。

    +30

    -1

  • 121. 匿名 2013/06/10(月) 22:15:17 

    廊下にある糞をうちの猫のせいにされた時。
    完全室内飼いなのに何で?
    久々にイラっとした。

    +22

    -2

  • 122. 匿名 2013/06/10(月) 22:15:32 

    SNS

    ログイン中とか訪問したとか分かるから面倒くさい

    +21

    -1

  • 123. 匿名 2013/06/10(月) 22:15:45 

    嫌いな人間に粘着されること。
    時間泥棒すんな。

    +19

    -0

  • 124. 匿名 2013/06/10(月) 22:15:52 

    元旦那!!

    養育費払わないくせにこどもには会わせろという!

    自分勝手にも程があるわ!

    タヒねばいいのにと最近切に思ってしまう(>_<)

    +31

    -1

  • 125. 匿名 2013/06/10(月) 22:17:52 

    92さんは通報GO
    手遅れなる前に( ̄□ ̄;)

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2013/06/10(月) 22:18:31 

    へたれなので、全てがストレス。
    ひきこもりになれるものならなりたいです!

    +25

    -1

  • 127. 匿名 2013/06/10(月) 22:18:34 

    夫の寝息がうるさい。

    +17

    -0

  • 128. 匿名 2013/06/10(月) 22:23:59 

    義母の一挙手一投足

    +12

    -1

  • 129. 匿名 2013/06/10(月) 22:27:33 

    歩きタバコしてる奴
    まじうざい。
    マナー守れよ

    +41

    -2

  • 130. 匿名 2013/06/10(月) 22:28:07 

    先輩の『私はバリバリ仕事出来る良い女』気取りがムカつく!
    ウザがられて散々文句言われているのにも気づかず上司をアゴで使ってる。
    その癖、『もうこんな会社我慢出来ない!』といって会社で求人誌を見る厚かましさ!
    通勤着はセクシー路線で年下の男に見せパンしてるのが最悪! 
    BBAいい加減辞めろや。

    +29

    -2

  • 131. 匿名 2013/06/10(月) 22:30:26 

    ボーナス出たのに3万下がった(-_-)

    +7

    -3

  • 132. 匿名 2013/06/10(月) 22:32:15 

    パート先の社長の同級生という60過ぎのオバちゃんのご機嫌とり

    +9

    -2

  • 133. 匿名 2013/06/10(月) 22:32:39 

    ストレスに見合った給料が出てればいいんだけどカットカットだもんね、ボーナスも無いし

    私は転職する事に決めたから次の仕事までストレスフリー!
    ま、どこ行ってもストレスからは逃げれないけどね

    +10

    -2

  • 134. 匿名 2013/06/10(月) 22:38:11 

    上や横の騒音をいう人達、なぜ鉄筋コンクリートを選択しないの?
    騒音が嫌なら木造や鉄骨構造はNGでしょ
    私も神経質な方だから鉄筋コンクリートにしか住んだこと無い

    +10

    -27

  • 135. 匿名 2013/06/10(月) 22:40:06 

    幼稚園や学校の行事がストレス
    狭い園にマンモス校でみんな必死
    なにがなんでもという性格でもないけど
    遠慮があるとまともにわが子が見れない

    マナーの悪い人も年々増えてきてストレス増

    +22

    -0

  • 136. 匿名 2013/06/10(月) 22:42:18 

    育児と旦那の世話

    +15

    -4

  • 137. 匿名 2013/06/10(月) 22:42:51 

    7の画像、こんなに斜めっちゃうの?!

    私のストレスは生理前のニキビです。

    普段は全然出来ないのに、生理前にドバーっと出来るのが本当に憂鬱。

    痛いし、赤くて目立つし、せっかく治ってきてニキビ跡も薄れてきた頃にまたなるからまっさらな状態にならなくてイライラする。

    +20

    -0

  • 138. 匿名 2013/06/10(月) 22:50:05 

    ますざわさん

    +2

    -14

  • 139. 匿名 2013/06/10(月) 22:52:03 

    義理母、自分の娘の子供、孫の自慢話しが大好き。ウザい

    +19

    -2

  • 140. 匿名 2013/06/10(月) 22:55:28 

    数ヶ月前に別れた元カレが忘れられないどころか、好きな気持ちまで蘇ってきてどうしようもない。
    もう終わった事なのに女々しい自分にストレス。

    +19

    -2

  • 141. 匿名 2013/06/10(月) 22:56:21 

    化粧。
    あーもぉぉそのまま外出ちゃおっかなぁぁ いや、それはないだろ。
    毎日の自問自答

    +37

    -2

  • 142. 匿名 2013/06/10(月) 22:56:22 

    子育てまっさかりで家計が厳しい
    夫は仕事頑張ってて昇給もしたのに
    知らぬ間に税金上がりまくりでプラスどころか・・
    納得いかないなぁ。ストレスです

    +26

    -0

  • 143. 匿名 2013/06/10(月) 22:59:21 

    82さんに+10ぐらい入れたい・・・。
    私の人生、日常生活の最大の障害です。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2013/06/10(月) 22:59:39 

    >138

    だ、だれですか???(`-д-;)ゞ

    +8

    -4

  • 145. 匿名 2013/06/10(月) 22:59:58 

    引っ越し先の同じ階の住人。挨拶しにいったら上からな態度で胸糞悪いったらない。しかも、その部屋の前を通らないと自分の部屋に行けないのに、大抵通路側の部屋の窓開けて、座って外見てるのか何か作業してんのか知らんが目が合う。気持ち悪いから一切そっち向かないで突っ切るようにしてるけど、前を通る度にストレス。夫婦揃って曲者らしく、これから先憂鬱。こっちが後から引っ越して来たんだけどさ、出来れば引っ越してくれないかな~。

    +26

    -1

  • 146. 匿名 2013/06/10(月) 23:02:24 

    134さん 鉄筋だからって音が一切しないってことはないよー

    子供の走り回る音とかボールの音とかって結構神経質になるくらい気になっちゃうの分かります^^;

    +46

    -1

  • 147. 匿名 2013/06/10(月) 23:07:00 

    何度言っても、網戸を閉めない父。田舎だから、この時期蚊やG、わけわかんない虫が侵入してくるから、閉めてほしい。
    あと、何度言っても、テレビをわざわざアナログに変えてみる。見辛いし、何のこだわり!?

    +21

    -1

  • 148. 匿名 2013/06/10(月) 23:18:24 

    景気上向きとかアベノミクスとか高価なものが売れ出したとか はぁ?です。
    それもともと高収入の人がもっと貰うようになっただけじゃないの?って思う
    汗水たらして働いてるからとても言えないけど我が家のダンナの給料 かわいそすぎる…

    +55

    -3

  • 149. 匿名 2013/06/10(月) 23:21:05 

    うちに遊びに来たいって言う子供。
    いきなり言われても掃除しなきゃいけないし、用事もあるし。
    その前にその厚かましさ、親が注意してほしい。

    +40

    -4

  • 150. 匿名 2013/06/10(月) 23:21:44 

    子作り(。・ω・。)

    もう何年も主人からのセックスレスなのにどうやったら出来るんだよ(怒)そのくせ子供欲しいとか言うな!
    排卵日近くなるとマジ憂鬱。

    +34

    -0

  • 151. 匿名 2013/06/10(月) 23:23:52 

    転勤ばっかり(T0T)しかも超田舎のみ。
    コンビニある街に住みたい。

    +16

    -0

  • 152. 匿名 2013/06/10(月) 23:26:54 

    134

    鉄筋は上下横だけじゃなく、斜めどころか、二階以上離れてても響くんよ。

    +32

    -1

  • 153. 匿名 2013/06/10(月) 23:27:31 

    まだまだあります.ストレスの原因!

    主人に言いたいです!

    自分が飲んだカンビールの缶

    いつになったらお膳立てしなくても自分から
    捨てにいけはないかしら~
    予定表も目のまえにはってるし毎週の事だから!
    言わせないで下さい!
    家事なんてそれだけなんです!あなたが
    やってくれること!

    +21

    -2

  • 154. 匿名 2013/06/10(月) 23:31:28 

    150さん
    まさに私も一緒のストレスです!
    一人じゃ子作りできない!
    ストレスで体調崩して、余計にできない!

    +13

    -1

  • 155. 匿名 2013/06/10(月) 23:33:42 

    皆さん!!

    ストレス溜めると病気になりますよ
    私が
    病気になるのは主人が原因!
    発散しましょう~

    +20

    -0

  • 156. 匿名 2013/06/10(月) 23:40:06 

    前を走る車に速度がものすごく遅い時。
    イライラして人格が変わる。

    +30

    -1

  • 157. 匿名 2013/06/10(月) 23:42:11 

    100さん 私もキーボード音がストレスです!

    同僚はこのカチャカチャ音が気に入って実費で買っちゃった♪とぬかしてますが…

    集中できねーんだよー!!!!

    エンターキーパシーン!もイラッとしますよね(-_-#)

    +32

    -1

  • 158. 匿名 2013/06/10(月) 23:45:33 

    みなさんのストレス読んでて、他人事ながら、ストレスになります

    ほんとわかります・・・。

    ストレスがない世の中になればいいのに。 でも何よりも朝の満員電車だけは・・・ストレスです

    +19

    -1

  • 159. 匿名 2013/06/10(月) 23:45:45 

    ダイエットを始めた途端、ニキビがひどい
    食事は今まで通りだけど手作りばっかりだし、
    毎晩のビール、スナック菓子ジャンクフードをやめて
    本来なら調子いいはずなのに
    朝起きた時の顔の皮脂もひどくなった気がする

    つい触ってしまってボコッとした感触にストレス

    +14

    -1

  • 160. 匿名 2013/06/10(月) 23:46:14 

    93さんと149さんって、まさか…!

    +10

    -2

  • 161. 匿名 2013/06/11(火) 00:02:54 

    160さん

    何?何?と思って読み返してしまいました笑

    お互いがストレスになってるわけですね( ̄0 ̄;

    +10

    -1

  • 162. 匿名 2013/06/11(火) 00:11:33 

    近所付き合い…

    +26

    -1

  • 163. 匿名 2013/06/11(火) 00:15:52 

    決定的な事がないから切るキッカケがないマイミクさん
    40過ぎて夢見る夢子さんなんで、イタイ発言が多い
    つぶやきが多すぎて画面が占領される
    細かい事なんですけどねゝ

    +5

    -2

  • 164. 匿名 2013/06/11(火) 00:34:17 

    22さん

    笑って楽しくやってたと思ってんのは自分だけで

    やるべきことやってなかったり、
    迷惑かけてたり、
    実は色々とあなたが反省すべき点があったんで
    は?

    我慢の限界がきたんじゃない?
    その同僚

    +5

    -2

  • 165. 匿名 2013/06/11(火) 00:54:43 

    職場で顔を合わせると、愚痴か職場の人の陰口しか言わない同僚。最近その愚痴とか陰口聞くことがストレス。もっと楽しい話しようよ。せめてさ。

    +21

    -2

  • 166. 匿名 2013/06/11(火) 01:11:13 

    アスペルガーっチックで
    コダワリの強過ぎる
    理科系の旦那。
    何でも知識と理屈で
    人の気持ちが分からない。

    +14

    -6

  • 167. 匿名 2013/06/11(火) 01:40:28 

    何にでも口出す義父と義母の存在。

    口出すならお金出して下さい。

    +41

    -0

  • 168. 匿名 2013/06/11(火) 02:38:09 

    テレビのニュース。
    毎日イヤな内容だし、大事なことは全然報道されてないし。

    +31

    -1

  • 169. 匿名 2013/06/11(火) 03:20:42 

    資格試験の勉強が大変なこと。
    自分で決めたことだが、まじストレスMAX!!!!!!!!!
    子育てしながら勉強ははっきりいって超つらい!

    +17

    -1

  • 170. 匿名 2013/06/11(火) 03:46:14  ID:mVifBqDHJh 

    17> これ、わたし?って思うくらい全く同じストレスの内容。あー、世の中には同じようなストレスを抱えて生きている人々がたくさんいることを知ることが出来て、少しストレス減りました。有難う!がーるずちゃんねる!

    +5

    -1

  • 171. 匿名 2013/06/11(火) 04:18:35 

    ずーっと雑木林だった自宅前の土地が造成され、一気に15件も建て売り住宅が建って人口密度が増したこと。

    それまでは本当に静かで落ち着いた所だったのに、今じゃ町内でも一番騒がしい場所になってしまった( ノД`)…

    幼稚園の送迎時間は本当にストレス!
    キンキン声で騒ぎまくる子供たち、それをほったらかしで自分達のお喋りに夢中な母親たち。
    響き渡るプラカーの音。

    以前、体調が悪かった時に我慢の限界を超えてしまい、我が家の庭から「すみませんが、少し静かにしてもらえませんか?」と言ったところ、ヒソヒソ声で「うるさいって言われちゃったよ。ムカつくねー」だって。

    あー、引っ越してくれないかなー…。

    +58

    -1

  • 172. 匿名 2013/06/11(火) 05:46:15 

    都合の良いときだけ、鬱になるんじゃねぇ!
    ちゃんと仕事しろ!

    へたれめ!

    あ~~すっきり。

    +20

    -2

  • 173. 匿名 2013/06/11(火) 06:06:03 

    172
    私に言われたかと思ったわ( ̄□ ̄;)

    +11

    -3

  • 174. 匿名 2013/06/11(火) 06:07:05 

    トランクに轢かれるのと傘の横もち!

    +13

    -0

  • 175. 匿名 2013/06/11(火) 06:13:16 

    被害妄想が強くて
    ご近所に殴り込んだり
    陰険な嫌がらせをする
    舅。

    精神病院入院させたら
    医師の前ではおとなしくいい子にするので
    すぐに退院してくる。

    しかも姑が完全放置決め込むから

    わたしやわたしの実家が
    舅の八つ当たりの的になる。

    +16

    -1

  • 176. 匿名 2013/06/11(火) 06:14:48 

    偉そうな客…
    いかにも金払ってるんだから!!的な態度。
    金払えば横柄な態度してイィのかよ…
    そのくせにケチ。

    +26

    -3

  • 177. 匿名 2013/06/11(火) 06:17:05 

    パワハラな夫

    すぐ怒鳴る

    +14

    -0

  • 178. 匿名 2013/06/11(火) 06:18:14 

    自意識過剰と言われても仕方ないですが、でもわかるんです。

    薄着の時期のくそおやじ、胸元ばっか凝視してんじゃねーよ!!!!!
    ある意味痴漢だわ。
    もうほんっっっとにこれストレス。

    ちょっとおっぱいおっきい人なら経験ありますよね…

    +21

    -7

  • 179. 匿名 2013/06/11(火) 06:26:00 

    ナンパでうんざり。
    一日に最低3回はされる。その顔で声かけないでよ・・・

    +8

    -28

  • 180. 匿名 2013/06/11(火) 07:19:49 

    義母の電話。
    毎回、夕食時、あるいは料理中に掛けてくる。
    手短に済むのならまだいいけれど、どうでもいいことを長々と話される…
    せっかくご飯を食べていた3歳の子供も、電話に気をとられてご飯を中断してしまうし。
    夜はお風呂入れて寝かしつけもしなければいけないから、ホント忙しいの!
    なんでわからないんだろう…
    週末は必ず電話が掛かってくるので、毎週ストレスです。

    +28

    -1

  • 181. 匿名 2013/06/11(火) 07:28:50 

    オットの子育てサブ意識!

    二日酔いで会社休んだり、ちょっとしたことで拗ねて部屋にこもったり…
    今私が倒れたら、その瞬間からあなたがメインになるって分かってる?

    独身気分の自由な行動にイライラ

    +21

    -0

  • 182. 匿名 2013/06/11(火) 07:30:08 

    隣の人がベランダでタバコを吸うから私ん家がタバコの臭いがして本当にムカつく!!!
    換気扇前で吸えば良いのに近所迷惑って分からないの?

    +33

    -8

  • 183. 匿名 2013/06/11(火) 07:48:34 

    旦那が医師ですが

    偏差値教育の申し子で
    人間的に問題あり過ぎで

    しかもプライドばっかり高いから
    凄く疲れます。

    家で患者さんに対する愚痴ばかり聞かされるの
    もういやです。
    守秘義務はどうなってるんだ!

    +31

    -2

  • 184. 匿名 2013/06/11(火) 07:51:10 

    毎日家族のスケジュールに合わせて生きていること。

    これ続けて21年だけど、いい加減疲れて来た。

    +22

    -0

  • 185. 匿名 2013/06/11(火) 07:58:37 

    家の前が通学路。小学生&高校生がうるさいのなんの・・・。通学路だから仕方がないとはいえ本当にうるさいんです・・・。我慢するしかないんですけどね・・・。小学生はしょうがないんですが、アホ高校生はもう・・・何年か前にピンポンダッシュされてた時期がありました。犯人は高校生ですよ・・・アホか・・・。

    +24

    -1

  • 186. 匿名 2013/06/11(火) 08:18:26 

    同居の義父母。
    私の外出中に部屋を捜索&通帳ハンコを持ち出し知らない間に引き出してる。
    夫名義で入ってくる不動産収入も勝手に集金しに行き、税金だけは私達負担。
    世間知らずで見栄っ張り。
    体調が悪くて横になっていようが構わず用事を言いつけてくる。
    高齢だし、あと僅かの付き合いだと思えば我慢できるハズと思って頑張って対応してるけど。
    旦那も私の見方になってくれてるから救われるけれど。

    でも本気で「荼毘にふされて欲しい」と思う。
    自分が嫌だ…

    +25

    -0

  • 187. 匿名 2013/06/11(火) 08:28:28 

    マイペースの旦那。
    家族の為に働いてもらってるのは感謝してます。でも、
    休みの日することと言えばはスマホ、テレビ、昼寝。
    小さい子供もいるのに、もう少し考えてほしい。まじ、ストレスです。

    +20

    -1

  • 188. 匿名 2013/06/11(火) 08:50:03 

    週末のデート。彼氏は好きだけど、毎週狭いワンルームに泊まられるのも辛い。ひとりでのんびりしたいし、掃除もしたい。

    +24

    -0

  • 189. 匿名 2013/06/11(火) 08:50:56 

    朝子供を起こす時。
    なかなか起きない、起きてもまた寝てる(-_-;)
    全く…。

    +11

    -0

  • 190. 匿名 2013/06/11(火) 08:52:24 

    毎日の献立。晩ご飯作らなくていい日は、朝から気分が軽い。

    +23

    -0

  • 191. 匿名 2013/06/11(火) 09:23:03 

    179

    頭とお股が許そうな雰囲気だからナンパばっかりされるんだと思うよー
    自分同等レベルの男しか寄ってこないもんだからね。

    +25

    -5

  • 192. 匿名 2013/06/11(火) 09:25:00 

    仮面夫婦なのでずっと顔をつきあわせる土日はしんどいな~・・

    +8

    -1

  • 193. 匿名 2013/06/11(火) 09:30:26 

    旦那とのセックス

    寝たふりをするのもストレス

    +21

    -1

  • 194. 匿名 2013/06/11(火) 09:36:51 

    193さん、
    求められるだけいいじゃないですか~
    私は逆にレスです。二年半はしていないです。

    +8

    -4

  • 195. 匿名 2013/06/11(火) 09:44:50 

    騒音隣人

    閑静な住宅地で鳥のさえずりが聞こえるくらいなのに、家の両隣にだけ煩いのが引っ越して来た。
    昔の住宅地だから運悪く両隣が空いて最悪なの
    来ちゃった。
    行動の全てがガサツで、ドカンドカン煩い。

    もう既にガキの水浴びで尋常じゃない奇声。
    DQNで爺婆も夜の10時まで一緒に外で大声で喋ってる。

    静かな住宅地でも煩い、空気読めない隣人のせいでストレス。

    +15

    -1

  • 196. 匿名 2013/06/11(火) 09:52:12 

    180
    私の義母も、用事がある時に決まって出勤時間に家電にかけてきます。
    今家出るから~って用事だけ話して切るけど、嫌がらせなのか早く切らせたいのかよくわかりません。

    +6

    -1

  • 197. 匿名 2013/06/11(火) 10:35:56 

    どうしようそばにいるのに1番遠くて寂しくて悲しくて辛くて痛くて苦しくて死にたい死にたい死にたいどうしたらいいかわからない自殺サイトにいる人たちとは違うどうしてここに書き込んでるのかはわからないけど怖いから

    +8

    -9

  • 198. 匿名 2013/06/11(火) 10:45:26 

    197

    どした?

    +15

    -2

  • 199. 匿名 2013/06/11(火) 10:46:06 

    52 さん
    ストレスがたまるでしょうけど、いずれはとれますよ。
    うちの子も3歳近くまでおむつでした。
    保育園でおむつの子はうちの子ともう一人だけ。
    ある休日に、自分で「おむつ バイバイ」と言ってトイレへ。
    それ以来一度も失敗せず大きくなりました。
    その子その子で、その子なりの時期があるのだと思います。

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2013/06/11(火) 10:56:50 

    旦那の存在がストレス
    まだ結婚して半年なのに。。どうしよう

    +14

    -2

  • 201. 匿名 2013/06/11(火) 10:57:34 

    スーパーのレジの店員さん。ベテランなのに毎回ミスされます。割引券を前もって出してるのに、さっさとクレジットカード通されて「めんどくさいからこれはまた次の買い物で使って~」だって。

    +15

    -2

  • 202. 匿名 2013/06/11(火) 11:00:00 

    TVに実力0のタレントばかりが出ていること。
    敢えて誰とはいいませんが…。
    はっきり言って鬱陶しいです。

    +21

    -3

  • 203. 匿名 2013/06/11(火) 11:12:15 

    >>198さん
    ありがとう

    +2

    -1

  • 204. 匿名 2013/06/11(火) 11:13:00 

    〉22さん
    同僚の方が急に怒りっぽくなったとのこと。
    違うかもしれないけど、その方、鬱や更年期障害、何らかの病気の可能性ありませんか?
    家族が鬱の初期症状で「眠れない、感情のコントロールができない。」って言ってました。

    本人が一番戸惑ってるかもしれません。

    仲のよい方だったなら、夜眠れてるか?心配事がないか?環境・体調の変化があったか?など聞いてみては?

    お節介かと思いますが、仕事辞めたいって…何だかもったいないと感じました。

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2013/06/11(火) 11:17:39 

    TVのCM。
    どれもこれも某ジャニタレばっかりでいい加減にしてって思う。
    ファンの方ごめんなさい。

    +13

    -5

  • 206. 匿名 2013/06/11(火) 11:25:12 

    上に住むBBA。毎日フローリングの掃除をコロコロ(カーペットローラー)でゴロゴロ…。
    20〜30分毎日です。ゴロゴロうっせーんだよっ!!クイックルワイパーとか使えよ(−_−#)
    うるさいから出かけると、帰って来てからもまたやり始めるし。
    朝っぱらから、子どもに室内で「よーい、どん‼」で走らせるし(−_−#)外でやれよ。
    嫌がらせとしか取れない。こっち何かしたか?

    +15

    -2

  • 207. 匿名 2013/06/11(火) 11:31:42 

    203

    呼吸をゆっくり意識的に整えてみて
    そんで好きな歌を頭の中で歌って

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2013/06/11(火) 11:51:25 

    >>207さん
    ありがとう
    深呼吸すると無性に悲しくて泣けてきます好きなうたがなくってどうしても悲しいうたを思いうかべてしまいます

    +7

    -2

  • 209. 匿名 2013/06/11(火) 11:55:54 

    旦那の友達。
    結婚してない子が多いから夜中にライン音がよく入る。
    女も男も平気で夜中に来たり遊びに誘ってきたりとめんどくさい。

    +14

    -0

  • 210. 匿名 2013/06/11(火) 12:03:02 

    イライラな方多いなあ。人、物、事、思い通りにいくほうが少ないんだから、イチイチ腹立ててたらキリないですよ。「こんな人(事)もあるのね。」と客観視できると、わりに楽ですね。

    +0

    -16

  • 211. 匿名 2013/06/11(火) 12:09:27 

    95さん!

    わかります!!
    うちも、スマホでテトリスやったりレンタルビデオ(24)に熱中されて、一緒に暮らしてるのに何様?!と思っちゃいます!!

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2013/06/11(火) 12:14:26 

    200さん
    えーなんで?!新婚なのに。
    束縛激しいとか?

    +1

    -1

  • 213. 匿名 2013/06/11(火) 12:15:47 

    日々、旦那の小さな不幸を願ってしまう
    良い人間になりたいのに、私って……
    その狭間にいる ストレス…

    +5

    -3

  • 214. 匿名 2013/06/11(火) 12:37:05 

    泣いたらいいんだよっ。

    +5

    -1

  • 215. 匿名 2013/06/11(火) 12:43:52 

    入社二年目の後輩とその下の新人

    もう一人前のアピールが凄い!

    まずは失敗を認めることから始めてほしい
    毎回フォローする身にもなって、、、

    新人ボーイは社内名簿に
    ドブス〜高嶺の花までのランク付も
    やめましょう!

    以外とばれてるからねー(´Д` )

    +14

    -1

  • 216. 匿名 2013/06/11(火) 12:44:03 

    210
    まあ普段はどうにか客観視してることを、このトピ見て『ストレス~?そりゃあるわ!』って引っ張り出してる人もいるんじゃない?もしかしてそれでストレスなこと思い出したりしてw
    ストレスないって言い切る人なかなかいないね

    +2

    -2

  • 217. 匿名 2013/06/11(火) 12:45:15 

    68さん199さん
    52です

    ありがとうございます!
    私や主人がトイレに行くと、ほとんどついてきて「シッシねー」と言っているので興味はあるみたいなのですが、自分のこととなると嫌みたいです(^-^;
    お二人のアドバイスを受け、娘のペースに合わせることも大事なんだと気付きました!
    いずれ取れるものだと、ゆっくり構えようと思います(^-^)
    お二人のおかげで、気持ちが楽になりました!

    トピ主さま、その他の皆様、トピズレ申し訳ございません。

    +2

    -2

  • 218. 匿名 2013/06/11(火) 12:52:45 

    友達関係
    まえまで仲がよかったのに、ある拍子から態度が冷たくなって
    私の好きな人に媚びをうるように・・・
    私が好きと知っていながらいちゃいちゃして、見ていて辛い。
    本人にlineでなんで怒っているか聞いても既読をつけて無視。

    +11

    -0

  • 219. 匿名 2013/06/11(火) 12:54:38 

    お役所機関でパートしてますが、今日、さっき、お役所に文句言いたがりの人に怒られました。別に怒らせるよーな事はしてません。

    税金納めてるからって、いちいち横柄な態度の人……イライラします(-_-)

    +10

    -8

  • 220. 匿名 2013/06/11(火) 12:59:46 

    旦那

    +6

    -1

  • 221. 匿名 2013/06/11(火) 13:02:51 

    禁煙前の話ですが
    喫煙所でやたらふぅ〜〜〜って音立てて
    吐き出す人にイライラしてました。
    本人は気づいてないみたい?

    イライラして喫煙所いったのに
    そこでもイライラ
    禁煙して正解でした

    +4

    -6

  • 222. 匿名 2013/06/11(火) 13:03:22 

    いつまで経っても、うまい事やり取り出来ない自分。
    家族含め人間関係、不器用過ぎる…(泣)

    +18

    -1

  • 223. 匿名 2013/06/11(火) 13:04:42 

    私をロボットのように毎日こき使うお局上司!!
    2年以上、原因不明の発疹に悩まされた( ;´Д`)
    身体に赤いシミが今でも残ってて、見る度泣きたくなる。。

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2013/06/11(火) 13:05:37 

    義母と、義姉の存在。義母は干渉しすぎだし、義姉は性格と、しゃべり方が、うざい。ほんと二人に消えてほしい。

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2013/06/11(火) 13:29:26 

    仕事の出来ない同僚。
    何度教えても、メモをとらせても直ぐに忘れて
    再度聞いてくる

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2013/06/11(火) 13:36:11 

    マンションの上階の生活音。日常生活の中で何をしたらあんな音が出るんだという位すごい時もある(×_×)何も物音がしない日は生きてる?って思うくらい…でもとてもいい方なんで文句も言えない

    +6

    -1

  • 227. 匿名 2013/06/11(火) 13:40:29 

    主人がトイレットペーパーをほんの数センチ残しておくこと。
    こんなんじゃどうしようもないわー!ってなる。

    +29

    -0

  • 228. 匿名 2013/06/11(火) 13:49:53 

    218
    それは、あれだ。
    友人もその男を狙っている。
    指くわえてみてるだけじゃ越されちゃうよ。

    +7

    -1

  • 229. 匿名 2013/06/11(火) 13:59:47 

    ママ友ができないこと‥
    努力してるつもりなのにできないばかりか、どうも嫌われてそうで最近被害妄想いっぱいで苦しいです
    ひとりもできないなんて、自分がだめ人間なのかな、とか‥
    コツとかあったら知りたいです(>_<)

    +15

    -1

  • 230. 匿名 2013/06/11(火) 14:08:05 

    221
    ふぅーって些細すぎる。性格に難ある。
    いちいちイライラしてたらハゲたり老けたりしそう。

    +6

    -4

  • 231. 匿名 2013/06/11(火) 14:14:29 

    229
    子供小さいうちはママ友の交流関係に子供がついてくる感じで、それなりに楽しそうにみえるかもしれないけど、子供が成長するにつれ、個性や成績や習い事、もっと大きくなれば異性関係とか、子供達は親の勝手には動かない。
    そうなると、ママ友同士も価値観や物の見方が合わなくなって自然に距離があきます。
    敵対関係になることも珍しくない。

    つまり子供繋がりのママ友なんて、だいたいはほんの一時ってこと
    無理しない、気にしない!

    +18

    -0

  • 232. 匿名 2013/06/11(火) 14:23:29 

    生理!
    イライラ、モヤモヤ、嫉妬とかネガティブな感情しか出てこない。
    生理中だからってわかってるけど、湧き出すネガティブな感情をいちいち自分で整理しなきゃならないのがストレス!!!

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2013/06/11(火) 14:26:54 

    229さん
    わたしもママ友はなかなかできなかったのですが
    無理して作ろうとせず
    ちょっと孤独で寂しいけど
    淡々と学園行事に参加して
    役割り当たったら
    仕事と思って淡々としてました。
    役割りを通じて会話も生まれ
    自然と仲良くなれた人が居て
    なんと今ではそのかたとは
    10年来の友だちです。
    互いの子どもがもう卒業して別々に巣立った今も
    ママ友という枠をこえて
    いろんな話しをしあえるかけがえのない友達です。
    きっと気が合う人と出会えると
    思いますよ。

    +14

    -0

  • 234. 匿名 2013/06/11(火) 14:30:15 

    218

    なんで??っておもうよね
    でも友人関係、すべてこうなる前に戻りたくて恨んでも恨みきれないのかもしれないね。

    今大事なのは、後悔しないように行動することだよ。
    ここを乗り越えたら、どんな結果でも自分のことをほめてやってください

    +2

    -2

  • 235. 匿名 2013/06/11(火) 14:44:27 

    階段を降りる甲高いヒールの音!
    毎日毎日うるさくて、仕事に集中できなくてイライラしてしまいます(-_-#)
    でも、注意できない小心者の私…。

    +4

    -1

  • 236. 匿名 2013/06/11(火) 14:50:10 

    バイトでうるさいババアにイライラするー
    特に子連れ

    +8

    -3

  • 237. 匿名 2013/06/11(火) 14:50:46 

    230
    喫煙所というかカフェとかの喫煙ルームで
    嘘?!みたいな音でプスぅーーってやり続ける人いるんです
    喫煙者にしかわからないかな

    まさか性格否定されるとはT_T

    +4

    -2

  • 238. 匿名 2013/06/11(火) 15:23:16 

    231さん233さん
    こんなわたしにお返事貰えて、なんか泣きそうになってしまいました。最近は園の送迎や行事が苦痛というか、もうママさんたちが怖くて‥とてもストレスだったので、本当に癒されました(;o;)

    無理に作ろうとしなくていいんですね
    気にしないようにしてみたいと思いました

    ありがとうございます

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2013/06/11(火) 15:29:48 

    姑の病院付き添いがストレス

    でもこんなこと思う自分コノヤローってまたストレス

    だってさー、週に一度の休みがーー


    +7

    -2

  • 240. 匿名 2013/06/11(火) 15:33:00 

    237
    まあ、たまにいる程度ならいいじゃん
    禁煙オメデトウ
    私もやめたよ!!

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2013/06/11(火) 15:47:35 

    眠くても起きなくてはならないとき

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2013/06/11(火) 15:51:18 

    眠くても起きなくてはならないとき

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2013/06/11(火) 16:03:39 

    低賃金

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2013/06/11(火) 16:10:20 

    なかなか子供が出来ない。

    そんな中での、妊娠報告...(T_T)
    めでたいことなのに、ごめんなさい。
    ストレスです(T_T)

    +15

    -0

  • 245. 匿名 2013/06/11(火) 16:49:26 

    ナンパされたって人に噛み付く人の気持ちが分からない
    デブスでもナンパされるから嫉妬じゃないですよね?
    分からないからいらっときました

    +3

    -1

  • 246. 匿名 2013/06/11(火) 17:06:44 

    義弟嫁が毎日、義母にもうすぐ2歳になる娘を預けにくる…。 しかも、弟義嫁の仕事は保育士。 自分の働いてる保育園には、入れられないらしく、他の保育園に入れるのも嫌だからだそうです。 帰りは、義弟が迎えにきてくつろいで帰る。 ここって誰の家なんですかね…
    義母も嫌がってるのに無理やり押しとうして面倒みさせてます。 娘に罪はないけど、ストレスで日に日に憎たらしくなってきてます。

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2013/06/11(火) 17:07:29 

    なぜかうちの子供達だけが損な目にあうこと。
    調理実習をやればみんなの出したゴミを持って帰ってくるし
    修学旅行の三人部屋の補助ベッドに寝ることになったり 
    コーチへのお土産も自分の買ったものの中から差し出すことになり
    たいして高い物でもないからと部員から代金を徴収しなかったり・・・。
    そのくせ先輩からのお土産は自分だけもらえなかった。
    小学校の低学年のころは「いいことしたね」なんて褒めてきたけれど
    要領悪すぎ。もっとずる賢く生きてほしい。
    そろそろ自己主張して「イヤなものはイヤ」と言ってくれないと
    一生貧乏くじ引きそうだと思い始めた。

    +9

    -1

  • 248. 匿名 2013/06/11(火) 17:22:03 

    子供が発熱や嘔吐の時に、旦那が残業(´・_・`)看病+家事+他の子の世話でグッタリ_| ̄|○

    +3

    -1

  • 249. 匿名 2013/06/11(火) 19:23:23 

    244
    謝ることじゃないし、ストレスになって当たり前だよ。
    気にしないで笑って~。

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2013/06/11(火) 20:10:07 

    >249さん、
    244です。
    ありがとうございます(;_;)!
    泣きそうになりました。

    その言葉に、救われます(*^^*)

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2013/06/12(水) 00:05:55 

    満員電車で、隣に立っているおじさんが
    大きな音でクシャミ(> <)
    突然ですごくびっくりするし、耳元でうるさいし(;□;)
    おまけの「ちくしょー」の声に、こっちがちくしょーだよ〜‼と
    思わずにはいられませんでした…

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2013/06/12(水) 11:50:30 

    家の近くの信号のない交差点で右左折するのに車通りが多いから
    すぐ近くの信号が赤になるまで待ってるんだけど
    せっかちな車にクラクションを鳴らされるのがストレス!
    小学校が近いから子どもがたくさん走ってくるのに
    飲食店・不動産の旗が立ってるから見えづらいし、
    右から車がたくさん来てるのに焦らせるな!
    急いでるなら人を急かすより、自分が早く家を出ろ!

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2013/06/12(水) 19:51:56 

    旦那の全て!

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2013/06/12(水) 21:36:06 

    このトピ
    あとからあとから書きたいこと出てきます(--;)

    旦那は51歳になるのに
    携帯電話を離しません!
    以前は
    テーブルなどに、置きっぱだったのに~

    食器を流しに運ぶ時もトイレに行く時も離しません(--;)
    余程大切な何かが
    あるのと聞くと~無いから、見せようかって…
    皮肉を言っても さらっと受け流され誰や彼やとメールして着信音にイラついてます
    毎日カラオケだの風呂だのと 一人弾けてます
    夜勤があってもお構い無し!疲れたと言って
    ドリンクまで飲んで
    ムカつきます!本当ムカつきます!

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2013/06/12(水) 21:53:03 

    ストレスといっていいかなー

    職場で、明日はカップヌードルが安いよね 買いに行かなきゃ、いや●●スーパーの方が安いよ個数限定だけどねー、なんて盛り上がってるときに一人だけ、
    「えッホントにカップヌードルなんて食べるの?いつ食べるの?まさか子供にも食べさせるの?」って言う人がいて。
    私の方を向いて言ってるんだけど、多分それはうちの子の成績があまりよくないせいなんです。
    なんでも1から作ってお子さん優秀なのが自慢な人なので

    カップヌードル毎日食べてるわけじゃないやい!



    +2

    -0

  • 256. 匿名 2013/06/13(木) 12:44:56 

    どんな話しをしていてもすぐ自分の嫁と子供の話しにすり替える同僚がいる
    話しがしらけるし、正直お前の嫁と子供なんかど~でもいい!

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2013/06/13(木) 22:48:14 

    今現在なんですが、隣のアパートから口笛がずっと聞こえてて、もう一人増えたのかハモり始めて
    気になって可笑しくて
    眠れないよー!助けてー!明日早いのに

    +0

    -0

  • 258. 匿名希望 2013/06/14(金) 01:47:12 

    ストレスというほど大したことじゃないけど・・・。
    ネットサーフィン中に時々出てくる、某保険会社バナーのおっさん。
    いかにもナイスミドル風のいでたちで、このわざとらしい笑顔。
    逆にうさんくさく見えて仕方ないのは、私だけ?(笑)
    日々の生活でストレスを感じる事(´;д;`)

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2013/06/14(金) 20:59:28 



    ↑ホントだw

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2013/06/14(金) 21:03:41 

    スーパーで知り合いに逢いたくなくて遠くまで買い物いってます
    とにかく嫌なんです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード