ガールズちゃんねる

山口百恵60歳 39年ぶりの自著になぜ予約が殺到するのか

184コメント2019/08/08(木) 21:57

  • 1. 匿名 2019/07/10(水) 00:50:35 


    山口百恵60歳 39年ぶりの自著になぜ予約が殺到するのか | 文春オンライン
    山口百恵60歳 39年ぶりの自著になぜ予約が殺到するのか | 文春オンラインbunshun.jp

    11 167 13 0 コピー 「表舞台へのオファーは数限りないのに、一切応えることはありませんでした。ここにきての出版は、還暦を迎えた百恵さんなりの、感謝の気持ちの集大成なのでしょう」(芸能デスク) 芸能界引退から約40年。山口百恵(60)が著書を出版することが発表された。


    「収録される作品点数は約70点で、出来たての新作3点も含まれます。その作品一点一点に、どのような背景で、何に着想を得てデザインし、どのような素材を使ったか――、といった作品解説とエピソードが綴られています。そしてさらに、作品制作風景として、ご本人の近影が数点掲載されます」(出版社担当者)

    “いまの山口百恵の姿”のニーズは絶大で、キルト本の域を超えた予約が殺到しているという。

    +137

    -20

  • 2. 匿名 2019/07/10(水) 00:53:14 

    素顔が見えないからこそ
    崇拝されてるんだと思うな。
    本とか望んでない。

    +763

    -27

  • 3. 匿名 2019/07/10(水) 00:53:48 

    巨大おむすび🍙
    肝っ玉母ちゃん

    +130

    -7

  • 4. 匿名 2019/07/10(水) 00:54:04 

    転売目的が多そう

    +84

    -16

  • 5. 匿名 2019/07/10(水) 00:54:17 

    ずっと専業主婦で居られるってなにげに凄いよね
    旦那の稼ぎが少なくてすぐ戻ってくるタレントが山ほどいるのに

    +872

    -5

  • 6. 匿名 2019/07/10(水) 00:54:28 

    なぜって引退以来露出してなかったからでしょ

    +378

    -7

  • 7. 匿名 2019/07/10(水) 00:55:04 

    一切何も発信しない方が神格化されただろうに…

    +536

    -18

  • 8. 匿名 2019/07/10(水) 00:55:27 

    週刊誌利用して人気維持してるよねーw
    仲良し記事しか出ない

    +19

    -37

  • 9. 匿名 2019/07/10(水) 00:57:11 

    息子が芸能界入りするぐらいなら戻ってきて!
    って思ったファンいるだろうね❗

    +234

    -13

  • 10. 匿名 2019/07/10(水) 00:57:25 

    引退後全く姿を現さなかったみたいだけど
    キルト本とかあっさり出版できちゃうとこが
    さすが元芸能人だねーって感じ

    +498

    -18

  • 11. 匿名 2019/07/10(水) 00:57:45 

    歌手やってる長男大丈夫?

    +202

    -4

  • 12. 匿名 2019/07/10(水) 00:57:57 

    出版社は専門誌だよ
    今まで作ったキルトの集大成を見せたくなったのかな

    +354

    -4

  • 13. 匿名 2019/07/10(水) 00:58:18 

    山口ももえも最終的には芸能界へ戻ってくるのか…

    +9

    -76

  • 14. 匿名 2019/07/10(水) 00:59:50 

    息子に、母親の名前や歌をバンバン使わせてる時点で半分復帰してるようなもんだよなぁw

    +466

    -21

  • 15. 匿名 2019/07/10(水) 01:00:40 

    自身のキルト作品集ね。
    現在はキルトインストラクターなのか。
    それも良いんじゃないかな?

    +197

    -7

  • 16. 匿名 2019/07/10(水) 01:00:59 

    キルト教室、キルト講師の申し出も断ってあくまで趣味らしいけど
    別にキルトで稼いでもいいでしょうに専業主婦が好きなのね

    +171

    -17

  • 17. 匿名 2019/07/10(水) 01:01:38 

    >>5
    金銭面はもちろん表舞台の輝きが忘れられない人も多いだろうね

    +173

    -3

  • 18. 匿名 2019/07/10(水) 01:01:50 

    衝撃🤣
    山口百恵60歳 39年ぶりの自著になぜ予約が殺到するのか

    +104

    -160

  • 19. 匿名 2019/07/10(水) 01:02:00 

    マスコミが定期的に上げ記事を書いて、忘れられないようにしてあげてるからでは?
    おかげで子どもも芸能界デビューしたしね

    +127

    -16

  • 20. 匿名 2019/07/10(水) 01:03:40 

    表に出ないことを売りにしてる芸能人だと思ってる

    +251

    -23

  • 21. 匿名 2019/07/10(水) 01:03:49 

    >>16
    本の方が稼げるよ
    教室や講師できないのは昔のファンが殺到するからでは?

    +240

    -2

  • 22. 匿名 2019/07/10(水) 01:05:07 

    自叙伝ではなくてキルトの作品集なんだね。
    この方の作品を見たことあるけれど、大作で丁寧につくられていた。
    何十年も同じ趣味を持ち続けるのもなかなかできないよ。

    +357

    -4

  • 23. 匿名 2019/07/10(水) 01:05:08 

    >>18
    そりゃ40年もたてば誰でもそうなるよね

    +320

    -6

  • 24. 匿名 2019/07/10(水) 01:06:35 

    表舞台に出たら、ガッカリされて終了

    +83

    -21

  • 25. 匿名 2019/07/10(水) 01:06:58 

    >>19
    何処が上げ記事なの?昔の入学式潜入も上げ記事の為?ゴミ出し盗撮も上げ記事?
    それにしては盗撮写真がdisってるやろ

    +132

    -6

  • 26. 匿名 2019/07/10(水) 01:07:07 

    >>18
    嫌な写真だと思うわ

    +260

    -3

  • 27. 匿名 2019/07/10(水) 01:07:57 

    いつまでも神秘的な別格扱いやめてほしい
    もったいぶってる感じがウンザリ

    +14

    -62

  • 28. 匿名 2019/07/10(水) 01:08:02 

    >>4
    本を転売するの?

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2019/07/10(水) 01:08:23 

    キャシー中島の商売敵になるの?

    +60

    -9

  • 30. 匿名 2019/07/10(水) 01:10:14 

    >>25
    昭和時代の話は知りません

    +10

    -28

  • 31. 匿名 2019/07/10(水) 01:11:01 

    あれでけの人気があってここまで一貫して表舞台に立たない
    この美学が伝説です

    +305

    -14

  • 32. 匿名 2019/07/10(水) 01:11:38 

    >>25
    理想の夫婦の代名詞としてずっと書かれてるじゃん

    +67

    -3

  • 33. 匿名 2019/07/10(水) 01:12:36 

    この人は絶頂期にあっさり引退したから、伝説になってるけど、芸能界にい続けていたらキャシー中島ポジションだったかもよ。
    歌は上手かったけど、音域がカラオケ好きの一般人よりもよっぽど狭かったから、作曲者がすごいって思った。

    +175

    -45

  • 34. 匿名 2019/07/10(水) 01:12:47 

    年寄りが崇めてんでしょ

    +13

    -26

  • 35. 匿名 2019/07/10(水) 01:13:07 

    >>32
    あの配慮のない盗撮写真が上げだと思うならもう何も言わないわ

    +108

    -3

  • 36. 匿名 2019/07/10(水) 01:16:29 

    毎年東京ドームでやるキルトの展示会に出品してるんだよね
    前にキルトしてる人からもう普通にキルト作家さんみたいって聞いたことある

    +196

    -2

  • 37. 匿名 2019/07/10(水) 01:19:00 

    元歌手としてではなく
    キルト作家としての本でしょ。
    引退してからの方が長いし

    +277

    -3

  • 38. 匿名 2019/07/10(水) 01:19:20 

    >>18
    年齢を考慮すると想定内

    +28

    -3

  • 39. 匿名 2019/07/10(水) 01:19:43 

    針仕事展に毎回出品してるよね?
    山口百恵のネームバリューもそうだけど作品自体のファンもいるからニーズはありそう

    +99

    -1

  • 40. 匿名 2019/07/10(水) 01:20:39 

    なんの実力もない息子をコネで芸能界デビューさせたのに この夫婦は何も言われないね

    +159

    -20

  • 41. 匿名 2019/07/10(水) 01:22:23 

    歌を唄ってる方の息子はアレだけど、俳優の方は好きですよ。いい役者さんだと思う。
    山口百恵60歳 39年ぶりの自著になぜ予約が殺到するのか

    +429

    -7

  • 42. 匿名 2019/07/10(水) 01:23:56 

    >>35
    最近は配慮してもらってるから、夫婦仲の良いショットばかり記事にしてもらってるよね

    +4

    -14

  • 43. 匿名 2019/07/10(水) 01:23:58 

    お美しいよね

    +10

    -21

  • 44. 匿名 2019/07/10(水) 01:24:09 

    さんまが百恵さんに挨拶されたけど、百恵さんだとは気付かなかったらしい

    +109

    -1

  • 45. 匿名 2019/07/10(水) 01:24:51 

    私は読みたい。
    百恵さんの言葉に触れてみたい。
    世代は全く違うのに惹かれる魅力って凄い。

    +106

    -13

  • 46. 匿名 2019/07/10(水) 01:25:49 

    >>1
    アラフォーの私ですらこの人の現役時代は知らないんだけど、綺麗だったんだねー

    +137

    -9

  • 47. 匿名 2019/07/10(水) 01:26:13 

    >>41
    私もそう思う。邪魔をしないナイス・バイプレイヤーなイメージ。
    今後も頑張ってほしい。

    +182

    -4

  • 48. 匿名 2019/07/10(水) 01:26:26 

    世代じゃないから詳しく知らないけど
    早くにあっさり引退して伝説になってるのに
    パッとしない息子が歌をカバーして
    親の話でバラエティに出るのはなんか複雑だし
    本も出すのかー…って感じ

    +127

    -12

  • 49. 匿名 2019/07/10(水) 01:27:29 

    >>29
    キャシーは安売りの出たがりだからライバルにはなれない(笑)

    +61

    -14

  • 50. 匿名 2019/07/10(水) 01:28:47 

    >>29
    この間の徹子の部屋見たけど
    徹子さんにあげたパッチワークのパンダがブサイクで驚いた笑

    +25

    -5

  • 51. 匿名 2019/07/10(水) 01:32:38 

    伝説の引退劇

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2019/07/10(水) 01:33:25 

    頭が良くて常識ありそう

    +50

    -7

  • 53. 匿名 2019/07/10(水) 01:33:29 

    三浦友和と一度も喧嘩したことがないと言っていた。
    三浦友和が仕事なかった時も何も文句言わなかったと。
    すごい良い奥さんなんだろうな。
    三浦友和も浮気とかのスキャンダル全然ないし良い夫婦だね。

    +192

    -2

  • 54. 匿名 2019/07/10(水) 01:35:05 

    引退してるからもうマスコミは追いかけないで…って公的機関に訴えるのに、なぜまた注目を浴びるようなことをするんだろうか…

    +15

    -14

  • 55. 匿名 2019/07/10(水) 01:35:42 

    「ブラックジャックによろしく」で共演した妻夫木聡と加藤浩次が三浦友和の家に遊びに行って山口百恵に歌うたってくださいよーって言ったらしいけど、普通恐れ多くてそんなこと言えないよね。

    ちなみに百恵ちゃんはちゃんと歌ってくれたらしい。

    +149

    -1

  • 56. 匿名 2019/07/10(水) 01:37:39 

    前普通にチラシに載ってて、苗字三浦だし、山口百恵さんなのかなって思ってたけどやっぱりそうだったんだね
    芸能界に出ないだけでこっちでは普通に表に出てたのでは?
    山口百恵60歳 39年ぶりの自著になぜ予約が殺到するのか

    +144

    -1

  • 57. 匿名 2019/07/10(水) 01:38:18 

    旦那が三浦友和っていいなー。

    +106

    -0

  • 58. 匿名 2019/07/10(水) 01:44:10 

    中3トリオは同じ学年の3人がスター誕生!という番組からのデビューなんだけど、森昌子と桜田淳子はグランドチャンピオンに。
    山口百恵は序盤、歌はもうひとつだと思われていたけど、ドラマや映画で圧倒的な演技力を見せ、大人気に。

    +79

    -0

  • 59. 匿名 2019/07/10(水) 01:47:34 

    芸能界の百恵さんじゃなくて、三浦百恵さんとしてキルト界での大御所的な存在なんだと思う。
    若い人でキルトやってる人の中には芸能人だったことは知らない世代が増えてるんじゃない?

    +129

    -3

  • 60. 匿名 2019/07/10(水) 01:49:27 

    作者名伏せて見せられてもどれも普通にすごい作品だと思う。

    +57

    -1

  • 61. 匿名 2019/07/10(水) 02:06:39 

    芸能界に入る前から苦労してたんだよね
    雰囲気が大人びて影があった
    普通の家庭に憧れていたと思う

    +99

    -0

  • 62. 匿名 2019/07/10(水) 02:11:13 

    やっぱり絶頂期で辞めたことが伝説となりイメージもそのまま
    ファンを繋ぎ止めてるんだろうな

    +52

    -0

  • 63. 匿名 2019/07/10(水) 02:27:30 

    清水ミチコが、引退してゴミ捨てに行ってる山口百恵のモノマネやってたの爆笑した

    +10

    -30

  • 64. 匿名 2019/07/10(水) 02:27:45 

    大切に育てた息子が二人共ミーハーなバカで才能もなにもないのに親の七光りで金を稼ぎたい卑しいやつに育っちゃって可哀想
    三浦知良も山口百恵もきちんと育てたっぽいのになんでなんだろう

    +2

    -32

  • 65. 匿名 2019/07/10(水) 02:29:08 

    海老名みどりがミステリー作家になったり
    山口百恵がキルト作家になったり

    +13

    -9

  • 66. 匿名 2019/07/10(水) 02:31:29 

    何がすごいって、アイドルの相手役でデビューしたパッとしない旦那が今や人気俳優だってこと。
    百恵さんの内助の功あってなんだろうなあ。アゲマン。

    +115

    -10

  • 67. 匿名 2019/07/10(水) 02:32:37 

    >>64
    三浦知良はサッカーのカズだよwww

    三浦友和ね。

    +58

    -0

  • 68. 匿名 2019/07/10(水) 02:47:48 

    キルト界にとってはネームバリューのある客を呼べる二大作家なんだろうね、キャシーと百恵さんは
    ドームのキルト展見に行ったことあるけど、迷路みたいにグルグルと壁になって展示してある中、キャシーは一番正面にドカン、百恵さんのも目立ついい場所に大きく展示
    キャシーは全国に弟子の弟子みたいに数えきれないほど教室あるトップに君臨して笑いが止まらないほど儲かってるもんね

    +89

    -0

  • 69. 匿名 2019/07/10(水) 03:08:49 

    結婚したら家に入る(専業主婦)
    その時代ならまだまだ普通の事だけど
    芸能人では珍しいよねって話で
    今も旦那や子供たちが芸能界にいるから
    伝説として語り継がれてるだけだよね

    +9

    -9

  • 70. 匿名 2019/07/10(水) 03:15:08 

    >>41
    歌を歌っている方、ラジオのNACK5で音楽紹介番組やってる
    聞いていると声もしゃべりもなかなかいいよ
    歌手としては爆発的に売れないかもしれないけど、音楽活動やラジオ細々とやってくのもいいと思う

    +66

    -0

  • 71. 匿名 2019/07/10(水) 03:18:40 

    在日は在日の生き方がある

    +16

    -23

  • 72. 匿名 2019/07/10(水) 03:20:38 

    >>53
    稼いでたからね~
    印税も入るし。
    何より、自身の生い立ちからくる理想の家族への拘りが強い。

    +39

    -0

  • 73. 匿名 2019/07/10(水) 03:23:58 

    >>64
    キチンと?

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2019/07/10(水) 03:25:53 

    >>54
    嫌よ嫌よも好きの内って?w

    +2

    -2

  • 75. 匿名 2019/07/10(水) 03:57:36 

    『一恵』っていう本人作詞の歌があるんだけど、

    母にもらった名前通りの
    多すぎる程の倖せは
    やはりどこか寂しくて
    秋から冬へ 冬から春へ
    ひとつの愛を追いかけた

    て歌詞があるんだ。
    愛されて結婚したんだなぁて思ったよ。
    あんなに人気のある人でも芸能界て満たされるところではないんじゃない?
    芸能界に戻りたいとも思ってないと思う。
    周りが勝手に神格化させただけで引退してどうしようが自由だしね。
    隠れて暮らさなきゃいけないわけでもない。
    三浦百恵として生きてるんだよ。

    +107

    -1

  • 76. 匿名 2019/07/10(水) 04:07:18 

    世代じゃないけどプレイバックて曲は色っぽいな。気が強い女て感じで。

    +29

    -1

  • 77. 匿名 2019/07/10(水) 04:29:46 

    もうおばあちゃんだろ

    とっとと孫つくったれよ

    +3

    -26

  • 78. 匿名 2019/07/10(水) 04:41:48 

    またなんちゃってフランス語
    でたらめフランス語


    少なくとも冠詞をつけて欲しいわ
    日本人は間違ったフランス語を濫用し過ぎ

    +1

    -4

  • 79. 匿名 2019/07/10(水) 04:43:16 

    >>75

    正妻の子じゃないから少し影があるね

    +26

    -1

  • 80. 匿名 2019/07/10(水) 04:46:23 

    39年前の著書にはサラッと三浦友和が初体験的な事書いてあったね。

    +54

    -1

  • 81. 匿名 2019/07/10(水) 04:49:55 

    数年前に三浦友和のエッセイ出た時もバカ売れしてたね
    みんないまの妻が気になってるんでしょうって言ってたな

    +27

    -0

  • 82. 匿名 2019/07/10(水) 04:59:09 

    アラ還世代に美化されてるよね。
    現代では歌もスタイルも微妙。
    ホリプロだから在日?

    +7

    -25

  • 83. 匿名 2019/07/10(水) 04:59:25 

    アホらし

    +6

    -9

  • 84. 匿名 2019/07/10(水) 05:04:12 

    >>82
    そもそも比べる事が間違い
    時代の移り変わりも当たり前
    その時代の流行りも当たり前にある

    +24

    -1

  • 85. 匿名 2019/07/10(水) 05:13:17 

    >>80
    枕で作曲家都倉俊一の家でレッスン中に
    致していて買い物に出かけた奥さんが帰ってきて目撃された
    って暴露されてたけどね。それが理由で都倉は離婚。
    本当なら矢口より強烈だよ。

    +19

    -37

  • 86. 匿名 2019/07/10(水) 05:43:05 

    >>80
    当時山ほど出た噂を信じてる人がおるんやね
    都倉の極度なマザコンが離婚理由だったはず

    +39

    -6

  • 87. 匿名 2019/07/10(水) 05:45:11 

    >>87まちがえた
    >>86

    +5

    -2

  • 88. 匿名 2019/07/10(水) 05:51:52 

    手芸センタードリームの会員なんだけど、つい先日メールがきて この本の予約ができますよ〜お早めに!みたいなことが書いてあった。
    ドリームから本の予約のためのメールがくるなんて初めてだったから何でだろ?って思った

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2019/07/10(水) 05:52:34 

    ハワイアンキルト?嗜んでる知人が、そもそもキルト本は数が少ないからこの本も買うって言ってた

    ファンではないらしい

    +25

    -1

  • 90. 匿名 2019/07/10(水) 05:59:33 

    どこかのランドセル背負った痛々しい「引退詐欺おばさん」みたいにならなくて本当に良かった

    +48

    -1

  • 91. 匿名 2019/07/10(水) 06:12:40 

    若い頃は美人でもおばさんになると普通になる人が多いね
    維持している天海祐希や石田ゆり子すごすぎ

    +1

    -14

  • 92. 匿名 2019/07/10(水) 06:21:13 

    びっくり!!

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2019/07/10(水) 06:25:41 

    世代じゃないけれど、映画や歌を見て聴いて心惹かれる人です。
    ゴミ出し写真みたいな気の抜けたシーンを盗撮されたものが週刊誌に出されたりして嫌だったと思う。
    キルトの本にちゃんと撮影した近影が載るのなら、もう週刊誌は盗撮やめてあげてほしい。

    +59

    -2

  • 94. 匿名 2019/07/10(水) 06:54:41 

    あゆもこうなっていればよかった

    +27

    -0

  • 95. 匿名 2019/07/10(水) 07:09:13 

    >>78
    「日本人は間違ったフランス語を濫用し過ぎ」には同意するけど、
    「少なくとも冠詞をつけて欲しいわ」
    冠詞がついていない書名もあるから、必ずしも間違いではないような?
    例えば、私の大好きな、LETTRES DE MON MOULIN  ALPHONSE DAUDET

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2019/07/10(水) 07:21:08 

    >>5
    三浦友和の仕事が低迷したときに
    お給料が少なければそれに見合っただけの生活をするだけ、って言ってたらしい
    贅沢したいからテキトーに復帰しようとならないのがすごい

    +97

    -1

  • 97. 匿名 2019/07/10(水) 07:30:22 

    >>91
    それだけ努力してるよ。
    見られるのが仕事だし。

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2019/07/10(水) 07:35:19 

    >>82
    そうだよ。

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2019/07/10(水) 07:36:42 

    >>79
    それがあるから売れたんだもの、親には感謝だよ!本当はね?

    +0

    -4

  • 100. 匿名 2019/07/10(水) 07:37:40 

    >>86
    そーおー?w

    +1

    -5

  • 101. 匿名 2019/07/10(水) 07:39:32 

    >>9
    思わないよ。出てこないから今の位置がある。

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2019/07/10(水) 07:52:20 

    >>41
    全く同感です。
    弟は地道に努力して、どんどんいい俳優になっているのに、兄の方は歌番組に出れば母親の歌を歌って他の人から持ち上げられ、バラエティーに出れば家族の話をして他の人から興味津々に質問されてる。
    挙げ句に二次元の女しか興味ないとは驚き👀‼
    正直弟よりイケメンなのに、方向性と努力と運があれば人気出たと思うんだけどなぁ⁉もったいないと思います。
    弟は好きなのでこのまま頑張って欲しい。

    +41

    -0

  • 103. 匿名 2019/07/10(水) 07:54:01 

    >>25
    思い出すのが、子供の入学式にマスコミが取材しようとして、夫の三浦さんが怒って後ろで百恵さんが泣いていた写真があったよ。

    +27

    -0

  • 104. 匿名 2019/07/10(水) 07:55:03 

    >>7
    うん、同じ地域の人も賢い・賢いって褒めてたよ。
    ここら辺は、ちょっと離れただけで治安が悪く東京ではないと言われてる地域があるからね。
    治安が良い地域の中だけで、ひっそりと暮らす姿を見て幸せそうだと人は想像していたんだよ。

    +1

    -3

  • 105. 匿名 2019/07/10(水) 07:58:02 

    治安悪く東京では無いと言われてる地域の人達が殺到するよ…危険だと思わなかったのかな?
    まあ、根が出たがりなのかも。
    なんか嫌。

    +0

    -14

  • 106. 匿名 2019/07/10(水) 08:00:31 

    芸能人として地位を築いていたのに結婚で引退したのは、本人的に芸能界は合ってなかったのかもね。21歳で引退、専業主婦になって三浦さんは浮いた話もないし、結婚生活が幸せな証。
    趣味のキルトの本を出版して、趣味の集大成というところだろう。

    +60

    -0

  • 107. 匿名 2019/07/10(水) 08:09:42 

    身内の人は
    百恵ちゃんの歌声
    今でも聴けるんだろうねw

    +22

    -0

  • 108. 匿名 2019/07/10(水) 08:13:51 

    母が百恵ちゃんの大ファン!その影響で私もファンです。
    私が産まれる前だと思うけど?百恵ちゃんの家に刃物持った男が立て籠った事件なかった?お母さんに聞いたから曖昧でごめん..

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2019/07/10(水) 08:19:29 

    >>11
    長男を前にテレビで見たけど筋金入りのオタクであれはキャラではなかったw
    素直だし笑いもとったりしてておもしろかったよ
    次男は俳優でよく出てるし二世にしては嫌味がなくて成功してる方かなって思った
    このままおクスリ問題とかは無縁で突き進んでほしいわ
    山口百恵60歳 39年ぶりの自著になぜ予約が殺到するのか

    +49

    -0

  • 110. 匿名 2019/07/10(水) 08:23:26 

    >>105
    「治安悪く東京では無いと言われてる地域の人達が殺到するよ…危険だと」


    何の話?危険な人たちが本を買いに殺到するのw
    殺到もしないし転売もないよ

    おそらくamazonや楽天でも簡単に買える。
    手芸屋さんも置くだろうしね。

    自叙伝や暴露本なら、お金に困っているのかとか
    目立ちたいのかと思うけど、キルトの作品集だからな。

    おそらくいままで頑張って勉強してきたキルトの集大成だろう。
    山口さんは大きな作品も多いから、保管も大変だろうし
    きれいに写真に残しておきたいという心境はよく理解できる。
    ある意味、終活の一環かもしれないね。知らんけど。

    +25

    -1

  • 111. 匿名 2019/07/10(水) 08:23:56 

    この人、なぜが美化されてるけど
    乳首みえた写真とか、いろいろあるし
    黒いイメージしかないわ

    +4

    -25

  • 112. 匿名 2019/07/10(水) 08:27:43 

    イオンで息子さんがライブの営業やってたけど、60代以上の人達が長蛇の列をなしてた!
    田舎のイオンが見たことないほど混んでたよ笑
    山口百恵ブランドは絶大なんだな〜!と思ったよ。

    +43

    -0

  • 113. 匿名 2019/07/10(水) 08:29:28 

    どなたかが書いているような音域のせまさはよく分からないけれど
    声質もつやっぽいし、とにかく雰囲気があるいい歌い手だったよ。
    歌を聴いて物語のように情景が浮かぶ歌手は数少ないけれど、そういう一人だと思う。

    +46

    -1

  • 114. 匿名 2019/07/10(水) 08:37:38 

    うちの母親が大ファンで、毎年キルト展?を観に行ってるよ
    しかも一回じゃなくて毎年何回も行くみたいで、すごく楽しそうにしてる
    ファンってすごいよね

    +26

    -0

  • 115. 匿名 2019/07/10(水) 08:45:43 

    この人美人じゃないよね。息子も不細工。

    +6

    -15

  • 116. 匿名 2019/07/10(水) 08:49:21 

    アラフィフの私でさえギリギリ中学生だったから
    がルちゃんでトピたっても、共感できる人少ないんじゃない?
    私は大好きだったけどねぇ。リアルタイムでスゴさを見られて幸せだったわ

    +22

    -0

  • 117. 匿名 2019/07/10(水) 08:49:48 

    息子2人とも結局は芸能界入り

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2019/07/10(水) 08:49:56 

    山口百恵60歳 39年ぶりの自著になぜ予約が殺到するのか

    +55

    -1

  • 119. 匿名 2019/07/10(水) 08:50:45 

    知らない世代に山口百恵を悪く言われたくない…

    +40

    -4

  • 120. 匿名 2019/07/10(水) 08:52:43 

    >>85
    都倉が奥さんと離婚て大信田礼子との離婚のこと?
    都倉はいいとこのお坊ちゃんだったけど大信田礼子はお色気女優みたいな扱いの人だったから育ちの違いからすれ違いがあったんだろうって言われてたけどね
    まあ芸能人の離婚なんて真実はわからんけど

    +19

    -0

  • 121. 匿名 2019/07/10(水) 08:54:25 

    今まで洋服の青山のCMで収入が途切れないんだと思う。

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2019/07/10(水) 08:55:50 

    いくら凄かった凄かった!と言っても
    知らない世代にとっては興味ないよね
    でも子供心にでも、スゴく魅力的で
    可愛くてキレイで影があってドラマがある!って感じで、上っ面だけじゃなくて深みのある女性って感じるだったなぁ
    まだ二十歳前後だったのに。

    +21

    -0

  • 123. 匿名 2019/07/10(水) 09:07:23 

    ちびまる子ちゃんによく登場したね
    ヒデキとモモエちゃん
    昭和も遠くなりにけり…

    +37

    -0

  • 124. 匿名 2019/07/10(水) 09:08:24 

    実社会だと
    20歳で結婚!会社辞めます!
    って物凄くワガママだと思うんだけど
    芸能界だと神格化されたりするから
    面白いなーと思う

    +4

    -21

  • 125. 匿名 2019/07/10(水) 09:17:39 

    >>124
    14?ぐらいでデビューだから、
    大卒の子が28で結婚するのと同じじゃない。

    +32

    -0

  • 126. 匿名 2019/07/10(水) 09:22:02 

    >>18
    これいつの写真?私がお見かけした時はほっそりしてきれいだった。

    +8

    -1

  • 127. 匿名 2019/07/10(水) 09:23:54 

    >>115
    雰囲気美人だと思う。

    +5

    -3

  • 128. 匿名 2019/07/10(水) 09:29:21 

    表に出たくても需要がなくて出てこれない元芸能人はいるよね。

    +9

    -1

  • 129. 匿名 2019/07/10(水) 09:32:10 

    今回の出版は芸能人山口百恵ではなく、キルト作家三浦百恵としてですよね。

    +29

    -1

  • 130. 匿名 2019/07/10(水) 09:33:48 

    >>113
    音域広くてもパッとしない歌手はいくらでもいるしね。テクニックはあるけど、響いてこないとか。

    山口百恵は年齢の割りにとか、周りの大人達が作り上げたとか、色んな要素があるけど、歌心のある人なんだよね。

    +25

    -0

  • 131. 匿名 2019/07/10(水) 09:34:23 

    >>119
    私は50代で百恵さんの少し下。
    中3トリオの時代も見てたリアル世代だけど、この人は当時はもっちゃりした服、おとなびた服装と表情でちょっと不幸そうなミステリアスな感じが魅力的と言われたけど、飛び抜けて可愛かった桜田淳子のほうが人気があったよ。
    森昌子は上手いけど髪の毛チリチリでおサルのモンチッチみたいで、男の子には人気なかった。

    だけど赤い疑惑とか、すごく暗いかわいそうなドラマがヒットして歌がずっと売れて、気づけば桜田淳子を抜いて大スター扱いになってたよ。

    その大スターの地を捨てて簡単に芸能界を引退したのが良かったんだろうね。
    辞めてからは伝説のスターみたいに神格化しちゃった。

    貧乏で歌で頑張ってきた女の子のシンデレラストーリーをテレビが作り上げた感じがある。
    美空ひばりとか越路吹雪みたいな天才とは私は違うと思ってる。

    +15

    -1

  • 132. 匿名 2019/07/10(水) 09:34:45 

    >>118
    ステキ!
    キルトって厚ぼったい、野暮ったい感じだったけど、これはステキ。

    +28

    -0

  • 133. 匿名 2019/07/10(水) 09:48:47 

    >>131
    桜田淳子が太陽なら山口百恵は月って言われてましたよね。
    影があって大人びてて日本人好みとも。

    +27

    -0

  • 134. 匿名 2019/07/10(水) 09:57:40 

    森昌子を見てると、山口百恵みたいな生き方はカッコいいと思う

    +28

    -0

  • 135. 匿名 2019/07/10(水) 10:00:35 

    長男がデビューした時の今で言うゴリ押し感はスゴかった
    下積み無しですぐメジャーデビューして
    すぐCM出て
    そのCMも、女の子の団体にキャーキャー言われながら逃げるみたいな訳わからん感じのやつ
    デビューしてもそんな人気無かったし
    そういうCM作って、いま人気のグループって感じを醸し出したかったんかな



    +8

    -2

  • 136. 匿名 2019/07/10(水) 10:01:07 

    芸能界から完全に引退する
    万が一離婚しても絶対に戻って来る事はない

    そして引退は潔かったのに…

    本を出すって…

    表舞台には出てこないだろうけど話題にしてもらおうと思ってる?
    それが長い間なかったからすごいって言ってたのにね。

    +3

    -16

  • 137. 匿名 2019/07/10(水) 10:07:14 

    >>68
    そうなのか〜
    昔からNHKの編み物講座とかに人気作家と出てたりしてた
    教室をそんなに持ってたら生活は安泰だわなー
    三浦友和とちがって勝野洋全然ドラマとかで見ないし
    キャッシーがそんだけ稼いでたらいいわな。。



    +9

    -0

  • 138. 匿名 2019/07/10(水) 10:12:12 

    >>127
    アジアでも大人気だったんだけど「あの情感をたたえた佇まいは、他に誰一人いない」と言われていたみたいよ
    「情感をたたえた佇まい」本当にそれ以上に言い表してる言葉はないくらいピッタリだと思ったわ

    19歳

    20歳

    これでなんと21歳・引退 (22歳の誕生日の約3ヶ月前)

    +33

    -2

  • 139. 匿名 2019/07/10(水) 10:13:02 

    >>136
    キルト作家として、
    自分の作った作品を多くの人に見てもらいたいと思うのは
    当然のことだと思う。
    芸能活動とは違う。作家活動の一端でしょう。

    +32

    -1

  • 140. 匿名 2019/07/10(水) 10:36:27 

    世代じゃないけど、歳上の夫がyoutubeで見てたのを見て度肝を抜かれた!あの若さであの色気と堂々とした感じ。引退後一切出てこない賢さ。そんな人がこういう形で露出するのも素敵。半端なスタイルブック笑とかじゃなく、長年真剣に取り組んでる趣味の集大成で。やっぱり賢い人なんだね。

    +31

    -0

  • 141. 匿名 2019/07/10(水) 10:43:10 

    >>140
    そうだよね。昔応援してくれたファンに、
    さりげなく、私はこんなことして元気に幸せにやってるよ、
    って伝えてくれてるみたいで嬉しくなるよ。

    +27

    -0

  • 142. 匿名 2019/07/10(水) 11:14:50 

    出版社としては、サイン会とかイベントとか
    やりたいよね・・・
    そんなこと、絶対にしない人だけれど。
    講師になるほどの腕前って、凄いわ。
    自分に合うものを見つけて、努力した結果だね。

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2019/07/10(水) 11:46:47 

    >>132
    会場でみると圧倒されるよ
    作家さんによって表現が千差万別
    色使いや素材の組み合わせ、デザインが斬新だったり和柄だったり、本当に飽きない
    会場中見比べると楽しい

    +11

    -0

  • 144. 匿名 2019/07/10(水) 11:48:04 

    昔山口百恵が主演した、赤いシリーズのドラマを、石原さとみ、綾瀬はるか、深田恭子がリメイクしてたけど、あの薄幸感は誰も再現できてなかった。

    薄幸な少女役をやらせたら、山口百恵の右に出る人はいないんだな、と思った。

    +25

    -0

  • 145. 匿名 2019/07/10(水) 11:54:18 

    息子たちが芸能界に入らなければ
    完璧な百恵伝説になったよ・・・

    +12

    -2

  • 146. 匿名 2019/07/10(水) 11:56:09 

    結婚の時の2人の決め事の中に、「ズルい生き方をしない」というのがあってすごく素敵だと思った。憧れる。

    +6

    -1

  • 147. 匿名 2019/07/10(水) 12:07:49 

    三浦友和は、結婚当初しばらくパッとしなくて心配したけど、今はいい俳優さんになったねぇ

    +32

    -0

  • 148. 匿名 2019/07/10(水) 12:25:15 

    結婚してからテレビに出ないし、頭もいいしでしゃばらないし、本当に伝説な人だと思う。
    よくお浜が引退したら伝説になった。というけど素行悪いし自分が一番の人だから百恵ちゃんにはなれなかったよ。

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2019/07/10(水) 12:44:01 

    私のお母さんの青春の人だわー

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2019/07/10(水) 12:52:42 

    >>124
    10代の頃から働き過ぎて成功しちゃったから、やりきった感があるかもね。今の同年代と感覚違うと思うよ。

    +16

    -0

  • 151. 匿名 2019/07/10(水) 12:57:49 

    森昌子の長男がONE OK ROCKのタカで、
    百恵さんの長男が三浦祐太朗、か。

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2019/07/10(水) 13:03:53 

    >>145
    父の背中を見て、芸能界で働きたいと思ったのなら素敵なことじゃない。

    友和さんはそんな背中を見せられたことを誇りに思えばいい。

    +20

    -1

  • 153. 匿名 2019/07/10(水) 13:35:37 

    >>145
    自分の人生だしね
    母の伝説を守るために息子はやりたいことするなってのも酷じゃない?
    三浦友和の息子ドラマで見たことあるけど演技上手かったし俳優業向いてると思ったよ

    +17

    -1

  • 154. 匿名 2019/07/10(水) 13:39:48 

    母が刺繍してるからキルト展見に行ったことあるけど綺麗な作品だったよ。でも他の人たちの作品もあるし、もっと上手い人もいるから芸能人でしたみたいに飾ってなくキルト展の一部で好印象だった

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2019/07/10(水) 14:40:20 

    表に出る芸能活動=テレビなの?
    テレビ以外の芸能活動みたいなのは、たまにしてるよ。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2019/07/10(水) 14:42:39 

    キルト作品の題名のと説明が、慈悲深いアタケシみたいだった。
    作品のデザインや色合いがお世辞にもセンスがいいと思えない。
    普通のおばはんだったら、本が出せるレベルじゃないよ。

    +0

    -10

  • 157. 匿名 2019/07/10(水) 14:44:52 

    >>5
    独身の頃に使いきれないくらい儲けていますよ。
    凄いスターでしたよ。

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2019/07/10(水) 14:51:33 

    >>111
    そうなのよ。水着の写真は、ほとんどすけ乳首w

    +0

    -1

  • 159. 匿名 2019/07/10(水) 14:55:50 

    この夫婦の家庭を守るってよくわからない。
    マスコミから子どもを守ったのに、息子2人は芸能界入ったし。
    こういう経緯なら、入るとしても親子でもめそうなのに、
    呑気に仲良し・・・

    友和の親と同居だって、百恵が暴漢に襲われたからだし。

    +2

    -2

  • 160. 匿名 2019/07/10(水) 14:57:35 

    昔、掲示板でキャシーの生徒の書き込み見たけど、
    あくどい事して儲けてるみたい。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2019/07/10(水) 14:59:24 

    私が中学生の頃、引退してたけど、本当に色っぽかった
    歌は特別上手いとも言えないけど、表現力が素晴らしかった
    レコード大賞取ったりしなかったけど、辞め方が潔よく、二度と出てこないから神格化された
    花の中3トリオでは辞め方が良かった
    桜田淳子は統一教会で結婚してイメージ崩したし
    森昌子は引退して戻ってきたし  今年でまた、二度目の引退するけど、すぐに戻ってくるかもね

    +15

    -0

  • 162. 匿名 2019/07/10(水) 16:44:49 

    >>161
    桜田淳子さんは女優として評価が高かった。
    森昌子さんは美空ひばりさんが後継者と認めるぐらい素晴らしい歌手だった、結婚前ね。

    花の中3トリオは才能あったよね。

    +9

    -1

  • 163. 匿名 2019/07/10(水) 17:51:09 

    この人全く出てこなくて
    好感持てたのに

    +2

    -5

  • 164. 匿名 2019/07/10(水) 19:10:06 

    百恵は嫌いじゃないけど、凄い凄いと特別扱いするのはもう止めた方がいいと思う

    +6

    -2

  • 165. 匿名 2019/07/10(水) 19:17:42 

    三浦友和がたまにちょこっと家庭の話する位が丁度良かったのに、息子がデビューして母親の話全開だから神格化は薄れた。

    +13

    -3

  • 166. 匿名 2019/07/10(水) 19:31:56 

    >>157
    ホリプロ所属って儲けられないって言われて無かったっけ?長い間お給料制だもの。ここは所属最初から歩合は無いと思うし。前に御主人が低迷された時期に家売ろうかと考えた事も有ったって三浦友和さんがインタビューに答えていた。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2019/07/10(水) 19:38:12 

    >>162
    森昌子さんも、思い出作りと言うドラマでの演技は素晴らしかったよ。共演の田中裕子さん、古手川祐子さん、田中美佐子さん、柴田恭兵さんに全く引けを取らなかった。実存感は、田中美佐子さんと森昌子さんと柴田恭兵さんの三人が抜きん出ていた。

    +3

    -2

  • 168. 匿名 2019/07/10(水) 19:42:37 

    >>164
    きっと絶世の美女とかなら、神格化されないよね。
    デビューした時から手の届きそうな女の子。で売り出されたから、顔立ち的にも親近感が有るし、今もセレブファッションとかしないみたいだから、普通の主婦のコンプレックス刺激せず、手放しで気持ち良く褒めれる対象なんだろう。

    +3

    -1

  • 169. 匿名 2019/07/10(水) 20:03:36 

    >>153
    多分だけど、百恵さんは、きっと芸事以外の職場を選んで欲しくて、国立で子育てされたと思う。
    新婚時はマンションで新高輪ルネッサンスとマンション名まで話題になった丘の上の超高級マンション(今ならマンション名報道とか有り得ないけど)
    でも、同じく郊外の幕張で子育てされた浅野温子さんは、息子さんがアナウンサーになられたけれど、
    逆に遠方に住むと、都会や芸能に憧れが募るタイプの子もいるから、百恵さんのご子息は後者だったのだろうなと思ってる。
    八王子出身の松任谷由実さんみたいに、高校が都内とは言え、連日徹夜六本木で遊んで野獣会に出入りしたりして朝そのまま登校。高校時には既にステップアップの人脈ゲットみたいな遊び方も、報道されたらお母さんのイメージに泥を塗るから出来なくて、売り出すにも距離はハンデだったと思う。どうせ芸能界に二人共入るなら、都内のマンションで子育てすれば良かったわ。と思ってたりするんじゃないかな?と思う。
    確か国立出られて今は都内のマンション住まいでは?三浦友和さんも中年以降は長距離移動も辛いでしょう。

    +0

    -4

  • 170. 匿名 2019/07/10(水) 20:46:40 

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2019/07/10(水) 20:47:02 

    >>170
    誰?

    +0

    -2

  • 172. 匿名 2019/07/10(水) 20:48:24 

    >>171
    三浦百恵さん
    還暦だもの仕方ないよ

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2019/07/10(水) 21:09:23 

    >>5
    旦那の稼ぎが少なくてというより
    やっぱり自分が目立ってスポットライト浴びたい人たちじゃない?

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2019/07/10(水) 21:58:45 

    百恵さんだから良いのであって、息子さんが百恵さんの歌を次世代の皆に伝えたくて?宣伝しまくってるけど不要だよ
    頑張ってるのは伝わるけど歌唱力には感動しません・・。
    百恵さんの歌伝えたいなら当時の音流すだけでいいよ

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2019/07/10(水) 22:23:38 

    >>91
    結婚も子供もいないお気楽独身とは、そりゃちがうだろーよ

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2019/07/10(水) 22:30:30 

    >>71
    でたーーーー。ライターが昔しつこく調べて、日本人なのもう完全に証明済みです

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2019/07/10(水) 22:50:38 

    >>170
    もう表舞台出てないんだから年相応じゃん

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2019/07/10(水) 23:16:04 

    キャシー山口

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2019/07/11(木) 00:09:50 

    >>53
    こんなに短い文章のなかでこんなに多くの「三浦友和」という名前を見ることなんてかつてあっただろうかw

    好きだけどね!

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2019/07/11(木) 00:12:32 

    山口百恵&三浦友和
    1978-1995  三浦友和CM集 - YouTube
    1978-1995 三浦友和CM集 - YouTubewww.youtube.com

    正統派の男前って感じですね(^-^)

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2019/07/11(木) 00:28:56 

    芸能人の山口百恵は引退した
    テレビにでることも演技することも歌を歌うことも辞めた
    そして新しく三浦百恵としてキルト作家になった
    キルトに関しては作品も展示する雑誌にも答えるキルト本を出すそれらはおかしいことじゃない
    数十年間頑張ってきた成果を発表したいのよ


    +9

    -1

  • 182. 匿名 2019/07/11(木) 00:40:40 

    現役当時にファンだった現在のオッさん達が思い出に浸りたいのと、それなりの収入がある人達が多いだろうから、買ってみるかって感じじゃない?

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2019/07/11(木) 01:17:36 

    >>78
    Le bouquet du tempsで良いですか?

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2019/08/08(木) 21:57:54 

    蜷川実花のおかんの
    真山知子蜷川幸雄の嫁も結婚後はキルト作家だよね。色彩がやっぱ蜷川なんだよね。
    山口百恵60歳 39年ぶりの自著になぜ予約が殺到するのか

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード