ガールズちゃんねる

親から見るのを禁止された番組ありますか?

213コメント2014/10/25(土) 20:05

  • 1. 匿名 2014/10/23(木) 16:02:24 

    よく、「親が子供に見せたくない番組ランキング」というものがありますが、実際、皆さんの場合、親から見るのを禁止された番組がありましたか?

    我が家の場合、だいぶ前の番組ですが
    「毎度おさわがせします」→エロいからという理由で、父親が激怒、チャンネルを変えられてしまいました。

    他には恋愛ドラマ全般(母親から色気づいてるのが好ましくないと言われ、こちらも消されてしまいました)

    などです。

    +126

    -9

  • 2. 匿名 2014/10/23(木) 16:02:59 

    八時だよ全員集合。

    +101

    -18

  • 3. 匿名 2014/10/23(木) 16:03:09 

    ドラえもん

    +11

    -52

  • 4. 匿名 2014/10/23(木) 16:03:34 

    めちゃイケは放送開始から一度も見たことありませんでした。

    +104

    -23

  • 5. 匿名 2014/10/23(木) 16:03:35 

    ボキャブラ天国

    +16

    -21

  • 6. 匿名 2014/10/23(木) 16:03:36 

    俺たちひょうきん族

    +68

    -10

  • 7. 匿名 2014/10/23(木) 16:03:38 

    まいっちんぐまちこ先生

    +102

    -6

  • 8. 匿名 2014/10/23(木) 16:03:39 

    お笑い番組
    馬鹿馬鹿しい
    下品、物を粗末にしているから。

    +50

    -24

  • 9. 匿名 2014/10/23(木) 16:03:54 

    バカ殿様は見せてもらえなかったなぁ。

    +239

    -14

  • 10. 匿名 2014/10/23(木) 16:04:08 

    地獄少女。タイトルでだめだといわれた。

    +12

    -32

  • 11. 匿名 2014/10/23(木) 16:04:10 

    ドリフとかたけし城、ひょうきん族

    +36

    -12

  • 12. 匿名 2014/10/23(木) 16:04:16 

    古いアニメですが…
    おぼっちゃまくんは禁止されましたw
    レロレロとかなにかとひどかった記憶がありますw

    +169

    -14

  • 13. 匿名 2014/10/23(木) 16:04:26 

    生ダラは観せてもらえませんでした…

    +42

    -8

  • 14. 匿名 2014/10/23(木) 16:04:34 

    めちゃイケ。

    +26

    -24

  • 15. 匿名 2014/10/23(木) 16:04:39 

    ニュース以外全部ダメだった

    +8

    -36

  • 16. 匿名 2014/10/23(木) 16:05:01 

    父からセーラームーンとクレヨンしんちゃん禁止されていました、、( •́ .̫ •̀, )
    クレヨンしんちゃんはなんとなく理由は分かるんですがセーラームーンが何故ダメだったか今だに分かりません(笑)

    +193

    -10

  • 17. 匿名 2014/10/23(木) 16:05:07 

    火サス!
    襖の隙間から
    隠れて見てたわ!

    +50

    -6

  • 18. 匿名 2014/10/23(木) 16:05:08 

    ドラえもん等マンガ全般
    父がマンガ嫌いでした。

    +13

    -21

  • 19. 匿名 2014/10/23(木) 16:05:22 

    一リットルの涙
    母闘病ドラマが大嫌いなため
    数年後再放送やDVDで何度もみた
    何度見ても感動する

    +15

    -46

  • 20. 匿名 2014/10/23(木) 16:05:30 

    志村けんのバカ殿様。

    戦争経験者の亡きじぃちゃんがこんなくだらん番組見るな!と^_^;
    じいちゃんはNHKか野球しか見てなかったなぁ

    +162

    -10

  • 21. 匿名 2014/10/23(木) 16:05:34 

    禁止されたことは無いけど、私にはチャンネル権が無かった。親の見てるものを見るだけ。なので、月9とかは見たことがなく、サスペンスばかり見てました。友達と話合わない…。

    +81

    -8

  • 22. 匿名 2014/10/23(木) 16:05:39 

    北斗の拳

    +24

    -7

  • 23. 匿名 2014/10/23(木) 16:05:40 

    私はテレビ、ゲームなど電化製品に親が厳しいのでNHK以外だめでした、、、。
    まぁこっそり見てましたが笑

    +14

    -6

  • 24. 匿名 2014/10/23(木) 16:05:42 

    とんねるずのみなさんのおかげです&でした

    ねるとん紅鯨団

    +46

    -4

  • 25. 匿名 2014/10/23(木) 16:05:44 

    クレヨンしんちゃん

    見たかったなぁ

    +131

    -5

  • 26. 匿名 2014/10/23(木) 16:05:45 

    幼稚園か小学生のとき
    クレヨンしんちゃん

    みたかったなぁー

    +80

    -6

  • 27. 匿名 2014/10/23(木) 16:06:11 

    ドラゴンボール

    +12

    -13

  • 28. 匿名 2014/10/23(木) 16:06:30 

    父がビートたけし派だったので、
    志村けんのだいじょうぶだぁとか
    見せてもらえませんでした。

    下品だからといわれたけど、
    あんまり変わらないような…(;^ω^)

    だから、志村けんのネタをよく知らない。

    +38

    -6

  • 29. 匿名 2014/10/23(木) 16:06:39 

    バカ殿!バカになるからダメって言われた!
    見てないけどバカになった!

    +157

    -4

  • 30. 匿名 2014/10/23(木) 16:06:40 

    まじかるたるるーとくん

    +26

    -3

  • 31. 匿名 2014/10/23(木) 16:06:41 

    うる星やつら

    +16

    -2

  • 32. 匿名 2014/10/23(木) 16:07:01 

    クレヨンしんちゃん だめだった

    +77

    -3

  • 33. 匿名 2014/10/23(木) 16:07:37 

    クレヨンしんちゃん

    +74

    -3

  • 34. 匿名 2014/10/23(木) 16:07:44 

    具体的には無かったけど、10時以降は寝なさいって事でテレビは観なかったかなー。

    +107

    -1

  • 35. 匿名 2014/10/23(木) 16:07:45 

    とんねるずのスワッピングカップルのやつ

    +26

    -4

  • 36. 匿名 2014/10/23(木) 16:07:49 

    親は共働きで自由に見てたけど、自身が親になった今は
    ・バカ殿
    ・クレヨンしんちゃん
    は見せてない。

    +18

    -38

  • 37. 匿名 2014/10/23(木) 16:07:57 

    ひょうきん族等バラエティ全般

    +4

    -5

  • 38. 匿名 2014/10/23(木) 16:07:58 

    いとこの家ですが、クレヨンしんちゃんは徹底して禁止していたみたいです
    映画のオトナ帝国ができる前だから、しんちゃんは家族愛がある良い作品というより下品なイメージの方がまだ先行していたみたいです

    +67

    -5

  • 39. 匿名 2014/10/23(木) 16:08:17 


    魔女の条件

    お母さんは見てるのに
    子供は寝なさいて切れられた

    +38

    -3

  • 40. 匿名 2014/10/23(木) 16:08:22 

    ヤワラのアニメ

    +2

    -7

  • 41. 匿名 2014/10/23(木) 16:08:27 

    トピ画ない

    +6

    -8

  • 42. 匿名 2014/10/23(木) 16:08:35 

    トピ画ー!!

    +3

    -8

  • 43. 匿名 2014/10/23(木) 16:08:41 

    ベストテン等の歌番組

    +8

    -4

  • 44. 匿名 2014/10/23(木) 16:08:51 

    ロンドンハーツ

    +54

    -5

  • 45. 匿名 2014/10/23(木) 16:08:55 

    小学生の頃、
    タッチ見てたら怒られた
    アニメでも恋愛もの見ると
    ませるから悪影響と思ってたみたい

    親っていつまでも子供でいて欲しいのかな

    +41

    -4

  • 46. 匿名 2014/10/23(木) 16:08:57 

    誰かトピ画!!

    +4

    -3

  • 47. 匿名 2014/10/23(木) 16:09:13 

    ウイークエンダー!

    下世話というかお色気ネタとかあったから
    ひょうきん族とコレは規制されてたから
    ばあちゃん家で見てましたw
    親から見るのを禁止された番組ありますか?

    +59

    -5

  • 48. 匿名 2014/10/23(木) 16:09:52 

    天才たけしの元気が出るテレビ

    +9

    -3

  • 49. 匿名 2014/10/23(木) 16:10:33 

    セーラームーンは変身シーンとかキスシーンのせいかな?エロよね

    +24

    -4

  • 50. 匿名 2014/10/23(木) 16:10:55 

    スーパージョッキー

    +17

    -2

  • 51. 匿名 2014/10/23(木) 16:11:06 

    バカ殿やめちゃイケ!
    けど、自分の子供に見せたいかって言われたら
    やっぱり考えるかなー

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2014/10/23(木) 16:11:19 

    9時半以降の番組
    9時半には寝てたから

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2014/10/23(木) 16:11:58 

    禁止されていた番組は特になし。
    まいっちんぐまちこ先生とかが流行っていた時代だし、逆に母親はどう思ってたんだろう?

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2014/10/23(木) 16:13:34 

    パプアくんだめでした。
    たしか鯛に網タイツの脚がでてるたんのくん??があかんかったらしい

    +8

    -2

  • 55. 匿名 2014/10/23(木) 16:14:54 

    ドラえもん
    バカボン
    おそ松くん

    大人になってから観ました

    +8

    -3

  • 56. 匿名 2014/10/23(木) 16:16:30 

    『聖者の行進』
    まだ小学生だったので、いしだ壱成演じるとわの話し方を真似したりしてたら、もう見せないよ!と怒られました・・・。
    確かにやっちゃいけないね・・・。

    +36

    -0

  • 57. 匿名 2014/10/23(木) 16:17:08 

    「カトちゃんケンちゃんご機嫌テレビ」

    タイトル間違ってるかも。

    シムケンを見る事は難く禁じられていました。
    まぁ、見てたけど。

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2014/10/23(木) 16:17:22 

    キャシイ塚本を見てから
    ごっつええ感じを見るのを禁じられたw
    親から見るのを禁止された番組ありますか?

    +27

    -2

  • 59. 匿名 2014/10/23(木) 16:17:43 

    カトちゃんケンちゃんごきげんテレビ


    観たかったなぁ…これはダメなのに裏のひょうきん族は観れた。なんでだ?(笑)

    +12

    -1

  • 60. 匿名 2014/10/23(木) 16:18:12 

    ザ・ベストテン
    天才たけしの元気が出るテレビ
    月9

    父親が嫌いな番組だったから、全てNHKに変えられた。
    友達との会話についていけず、辛かった。

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2014/10/23(木) 16:19:32 

    知られざる世界

    結構エグい内容だったので禁止されてた

    +8

    -3

  • 62. 匿名 2014/10/23(木) 16:21:56 

    31歳。親から規制は何もなかった。

    ただ朝夜のNHKのニュースは3分必ず見なきゃいけなかった

    +12

    -1

  • 63. 匿名 2014/10/23(木) 16:22:17 

    ヘイヘイヘイ!

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2014/10/23(木) 16:22:22 

    59さん。

    うちは逆でした。
    ドリフはOK、ひょうきん族はNGでした。

    +18

    -3

  • 65. 匿名 2014/10/23(木) 16:22:23 

    悪魔のKissと昼ドラ
    エロいからって理由で禁止されてたけど、親がトイレ行ってる隙にこっそり見てた。

    +17

    -2

  • 66. 匿名 2014/10/23(木) 16:23:22 

    マイナスの基準何?

    +19

    -1

  • 67. 匿名 2014/10/23(木) 16:23:40 

    59さん
    ただ単に親が見たかったんじゃない?

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2014/10/23(木) 16:25:05 

    懐かしいですが
    「積木くずし」
    いわゆるヤンキー、グレた女の子の話ですが、私が真似してグレてほしくなかったらしく、見せてもらえませんでした。

    +18

    -2

  • 69. 匿名 2014/10/23(木) 16:26:17 

    ある日突然ロンハー禁止令が出た(笑)高校生になってからまた身始めたけどなんで見るのだめなの!って怒ってたけど理由がやっとわかった(笑)

    +20

    -3

  • 70. 匿名 2014/10/23(木) 16:30:01 

    クレヨンしんちゃんとらんま
    しんちゃんはお父さんに見ちゃダメだと言われて
    らんまは学校の先生が子どもは見てはダメですと指導があった

    +8

    -2

  • 71. 匿名 2014/10/23(木) 16:32:38 

    あなたの知らない世界

    霊とか一切信じない両親だから、くだらない!と怒られた。

    +9

    -2

  • 72. 匿名 2014/10/23(木) 16:33:09 

    ワンナイR&R
    親から見るのを禁止された番組ありますか?

    +22

    -2

  • 73. 匿名 2014/10/23(木) 16:35:05 

    ボキャブラ天国。
    凄く観たかったのに、下ネタが厳禁なうちではムリでした(ノ_<)

    +10

    -1

  • 74. 匿名 2014/10/23(木) 16:35:51 

    なにも禁止されたことが無い。

    +29

    -2

  • 75. 匿名 2014/10/23(木) 16:36:19 

    北斗の拳とバカ殿とあさりちゃん

    歳がバレる……

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2014/10/23(木) 16:37:48 

    ストップひばりくん

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2014/10/23(木) 16:38:41 

    とんねるずのみなさんのおかげです

    下品だからだめっていわれた。

    +14

    -2

  • 78. 匿名 2014/10/23(木) 16:39:13 

    お笑い番組を見ると馬鹿になる、と言う教育方針だったのでお笑い番組禁止でしたが、
    大人になった今、兄弟全員お笑い好きですw

    +9

    -3

  • 79. 匿名 2014/10/23(木) 16:39:48 

    クレヨンしんちゃん まだ始まったばっかで下ネタえげつなかったから消されて怒られた。
    私が怒られる意味(;_;)・・・・・・

    +25

    -0

  • 80. 匿名 2014/10/23(木) 16:41:38 

    失楽園

    この時間になると居間から締め出されて、父母だけで必死に見てた
    何がそんなに楽しいドラマなんだろ〜って不思議だった
    当時中学生だったし別に見たとこでどうもなかったと思うし実際クラスで失楽園をネタに話してる人も居た
    でも親からしたらNGだったみたいだ

    +20

    -0

  • 81. 匿名 2014/10/23(木) 16:43:10 

    ドリフの番組。
    学校で話題についていけなくて寂しかったな~。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2014/10/23(木) 16:44:26 

    家なき子

    自分はそんなつもりなかったんだけど家なき子見るようになったら口が悪くなったらしくダメって言われました

    +25

    -1

  • 83. 匿名 2014/10/23(木) 16:44:42 

    毎度おさわがせします

    受験が終わった3回目ぐらいから見せてくれた。

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2014/10/23(木) 16:46:10 

    GTO(アニメ)

    +6

    -2

  • 85. 匿名 2014/10/23(木) 16:51:07 

    20年くらい前に放送してた「学校では教えてくれないこと!!」ってフジのバラエティ番組

    番組名の時点で母親が過剰に反応して見るなって言われたけど実際は「カラスは食べられるのか!?」とか「熊に死んだフリは通用するのか!?」とかの体を張った実験が多かった

    山本太郎が富士急ハイランドのジェットコースターを100周するって企画で90周越えた辺りから吐血してるのが妙に面白かった

    +14

    -2

  • 86. 匿名 2014/10/23(木) 16:51:22 

    ドリフはOKでもひょうきん族はダメだった。

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2014/10/23(木) 16:53:02 

    野島ドラマ全般

    だけどクラスのませた友達の家でこっそり録画したのを見てたけどね

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2014/10/23(木) 16:54:39 

    私自身は禁止されたことないけど、「14歳の母」のようなドラマは娘には見せたくない。美化しすぎ。

    +14

    -6

  • 89. 匿名 2014/10/23(木) 16:55:59 

    まいっちんぐまちこせんせい
    高校教師
    ※親が二人とも教師だったので、かんかんに怒ってた。
    くれよんしんちゃん
    声がきもちわるい、と。
    あたしんち
    だらだらしててイライラするらしい

    +17

    -2

  • 90. 匿名 2014/10/23(木) 16:56:17 

    当時小学生低学年で、周りはほとんど禁止されていたけど、私だけ見ていて優越感があった『笑う犬』。
    たいぞーのセンターマンが好きだった。
    親から見るのを禁止された番組ありますか?

    +27

    -2

  • 91. 匿名 2014/10/23(木) 16:57:05 

    87さん

    うちも野島ドラマは一切ダメでした。
    いじめとか、陰湿な内容が多いからですかね?

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2014/10/23(木) 16:57:41 

    おぼっちゃま君
    くれよんしんちゃん

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2014/10/23(木) 16:58:22 

    笑うせえるすまん

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2014/10/23(木) 17:00:12 

    ちびまるこ
    ネガティブ。
    ドラえもんは禁止ではないが、のび太君に批判的w

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2014/10/23(木) 17:00:41 

    Mステ

    クラシック以外は邪道、騒がしいという父親から禁止されてるが、当の本人の車のCDチェンジャーは全て演歌のCD。
    おかしいだろう!

    +16

    -2

  • 96. 匿名 2014/10/23(木) 17:06:56 

    食べ物を粗末にするからとの理由でドリフの番組は見せて貰えなかった。
    でもマチコ先生は見てたしコミックも何冊か買って貰った...
    うちのママ徹底してないな(笑)

    +7

    -5

  • 97. 匿名 2014/10/23(木) 17:08:38 

    かなり 古い記憶ですが
    たまたま 夜寝るのが遅くなり イレブンPMというテレビ用エロ系番組(;¬_¬)幼心に逆に反対されると興味津々でした(;¬_¬)☆

    +12

    -1

  • 98. 匿名 2014/10/23(木) 17:12:33 

    私も、中学生までドリフとかバラエティ番組、歌番組、ドラマ全部だめだった・・・。
    アニメばっかりみてたけど、当時は名作が多かったからオタにならなかったよ。

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2014/10/23(木) 17:13:04 

    北斗の拳、キン肉マン!
    女の子が見るアニメではないと!
    もちろん大人になって見ました!止められるとみたくなるよね!

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2014/10/23(木) 17:15:26 

    ひょうきん族

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2014/10/23(木) 17:16:34 

    ダウンタウンのごっつええかんじは禁止されてました。

    小学生時代流行ってたので見たかったです。

    +18

    -2

  • 102. 匿名 2014/10/23(木) 17:18:05 

    10歳までは、平日は七時から30分、土日祝日は七時から1時間。
    に決められてました。
    だから歌番組とかバラエティとかほとんど見てない。
    日曜日の朝は、両親がおきるまで自由だったので、どんなに空腹でも我慢して10時くらいまでテレビ見てました。

    +5

    -2

  • 103. 匿名 2014/10/23(木) 17:18:18 

    イレブンPM
    親から見るのを禁止された番組ありますか?

    +17

    -2

  • 104. 匿名 2014/10/23(木) 17:19:03 

    めちゃイケは禁止されていました。

    めちゃイケだけでなく、人をバカにしたり叩くなどして笑いを取る番組は基本的にダメでした。

    +19

    -2

  • 105. 匿名 2014/10/23(木) 17:20:36 

    うわさのチャンネル
    親から見るのを禁止された番組ありますか?

    +7

    -2

  • 106. 匿名 2014/10/23(木) 17:20:56 

    トゥナイト
    こっそり見た時は 大人の世界を知ったような気がして大人になった気持ちになった

    +14

    -1

  • 107. 匿名 2014/10/23(木) 17:34:15 

    96
    あなた結構な年なのに
    ママとか平気で言っちゃうんですね…

    +10

    -7

  • 108. 匿名 2014/10/23(木) 17:37:02 

    セーラームーンとクレヨンしんちゃんです。

    セーラームーンは、ミニスカで動きまくるから。
    クレしんは、下品で声も嫌だから。
    だそうで母に禁止されてました。

    幼稚園でのセーラームーンごっこは何が何だかわからず(^_^;)

    +9

    -2

  • 109. 匿名 2014/10/23(木) 17:37:44 

    40代の私が子供の頃って、今みたいにドーム球場じゃないから、ナイターがある日はひたすら、雨降ってくれ~と思ってたな。

    +15

    -2

  • 110. 匿名 2014/10/23(木) 17:40:58 

    11PMもだけど、ウイークエンダーも駄目。
    祖母の家にいくと、かなり自由だったから、祖母の家では寝不足でした。
    いまだに、桂ザコバの顔を見ると、ウイークエンダーを思い出す。

    +9

    -2

  • 111. 匿名 2014/10/23(木) 17:43:30 

    笑って笑って60分!

    独占おんなの60分!

    見ごろ食べ頃笑い頃

    最初の2つはどちらも土曜日のお昼頃だったような。
    当時、テレビ見たさに急いで学校から帰った記憶。
    でも、母親からは怒られながら見てたな~。
    小松の親分さん、伊東四朗大好き。

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2014/10/23(木) 17:46:17 

    クレヨンしんちゃんとバカ殿さま

    +4

    -3

  • 113. 匿名 2014/10/23(木) 17:51:35 

    クレヨンしんちゃん
    厳しすぎてグレた

    +7

    -3

  • 114. 匿名 2014/10/23(木) 17:52:20 

    笑って笑って60分!

    独占おんなの60分!

    見ごろ食べ頃笑い頃

    最初の2つはどちらも土曜日のお昼頃だったような。
    当時、テレビ見たさに急いで学校から帰った記憶。
    でも、母親からは怒られながら見てたな~。
    小松の親分さん、伊東四朗大好き。

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2014/10/23(木) 17:55:17 

    ハレンチ学園

    知ってる人います?

    +8

    -1

  • 116. 匿名 2014/10/23(木) 17:56:08 

    スケバン刑事

    アラフォーです…

    +6

    -2

  • 117. 匿名 2014/10/23(木) 17:56:26 

    何にも禁止されてなかったけど最近レンタルでごっつええ感じを借りてきて子供と見てたら、
    松ちゃんがコントで『レイプされた』を連発してて小2の娘にレイプって何って聞かれて気まずかったな…。
    2度と借りないと思ったわ。
    当時は意味もわからず見てたんだろな。

    +17

    -3

  • 118. 匿名 2014/10/23(木) 18:02:32 

    うわさのちゃんねる

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2014/10/23(木) 18:02:54 

    集楽園?
    私自身これはそうだなーと思いました
    家族でわいわい見るものじゃない
    気まずい空気になってしまう

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2014/10/23(木) 18:03:25 

    あさりちゃん

    +3

    -2

  • 121. 匿名 2014/10/23(木) 18:12:00 

    夕やけニャンニャン。祖母がニャンニャンって、どういう意味なのか分かってるのか!と激怒(笑)

    +12

    -2

  • 122. 匿名 2014/10/23(木) 18:18:51 

    でもさ、結局みんなの話についていけなくて惨めな思いするだけだよね。大人になっても、なんとなくコンプレックスになる…。

    うちはドラマとバラエティがダメでした。
    話に入れなくてホント辛かった。
    だからと言って、親が禁じる番組見ないでも、素晴らしい大人になった訳でもなく。

    自分の子には同じ事はしたくないな。

    +20

    -2

  • 123. 匿名 2014/10/23(木) 18:24:51 

    変身シーンで裸になる、パンチラがあるという理由でセーラームーンを見せてもらえませんでした。
    だから友達がセーラームーンの話で盛り上がってても全然ついていけない…

    +7

    -3

  • 124. 匿名 2014/10/23(木) 18:24:56 

    NHKや教育テレビ以外は見せてもらえなかった。
    しかし何故か
    カトちゃんけんちゃんごきげんテレビ という
    加藤茶と志村けんのコント番組は見せてもらえた。

    この番組、かなり下ネタが多かったような…
    おかげで今では下ネタ大好き主婦です。

    +5

    -4

  • 125. 匿名 2014/10/23(木) 18:25:02 

    お笑いは食べ物を粗末にしているからダメ

    ドラマでひっくり返したフランス料理は大丈夫。
    頭大丈夫?

    +5

    -1

  • 126. 匿名 2014/10/23(木) 18:36:01 

    キューティハニー

    +8

    -2

  • 127. 匿名 2014/10/23(木) 18:40:38 

    ごっつえぇ感じ

    +6

    -2

  • 128. 匿名 2014/10/23(木) 18:41:48 

    そういえば、宿題終わってないとダメとか食事の時はだめとか、時間はうるさく言われてたけど、見てはいけない番組ついては言われなかったな。
    ひょうきん族、元気が出るテレビ、お笑いウルトラクイズ辺りは、親も一緒になって笑ってた。
    団欒のいい思い出だよ。

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2014/10/23(木) 18:41:56 

    おはスタ

    朝はニュース!って言われてた。
    今では確かに、って思える。

    +6

    -2

  • 130. 匿名 2014/10/23(木) 18:42:49 

    高校教師

    当日中学生でしたが、教育に悪いと見せてもらえなかった。
    学校では皆んなが昨夜の高校教師の感想述べあってて、大人になったら見ようと決意し、去年ふと思い出してDVD借りました(笑)

    +5

    -2

  • 131. 匿名 2014/10/23(木) 18:45:35 

    子供持ってみて思ったんだけど、クレヨンしんちゃんを見せたくないっていうの分かるなあ
    お尻出したり女の人にからんだり、やっぱり下品だよー

    +6

    -8

  • 132. 匿名 2014/10/23(木) 18:50:15 

    小学生の頃、基本的に夜9時以降はNGだった。
    ただし、土曜日だけは例外。
    だからドリフ(8時だよ全員集合)の後、「Gメン75」だけは許された。

    +10

    -2

  • 133. 匿名 2014/10/23(木) 18:51:20 

    プラチナロンドンブーツ
    ガサ入れが好きだったけど親に
    バカになるから見るなと言われました
    こういう事言う親、結構いるんですね

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2014/10/23(木) 18:51:50 

    ツゥナイト。
    ギルガメッシュ。

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2014/10/23(木) 18:52:12 

    禁止されることはなかったのですが、、
    毎週日曜日に、祖母・祖父と家族全員で夜ご飯食べながら、ごっつえぇ感じ見てました。
    『産ませてよ~!!』とか…親になった今、子供とご飯食べながらとか絶対に見せれないです。

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2014/10/23(木) 18:53:21 

    サスペンスドラマ

    殺人とかあるから

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2014/10/23(木) 18:58:31 

    中学校のときの社会の先生は
    「テレビを見るとバカになる」といつも言ってた
    その通りになりました;;

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2014/10/23(木) 18:58:51 

    38さん

    クレヨンしんちゃんならいとこは男の子ですかねー?
    わたしのいとこも禁止されてました!
    たぶん、しんちゃんみたいに下品になるの恐れてでしょうね(笑)

    +6

    -2

  • 139. 匿名 2014/10/23(木) 19:14:07 

    禁止はされてないけど、聖者の行進とか人間失格とか家なき子とかは「暗い!」「動物と女子供が可哀想な番組は嫌い!」とか父親が言ってた。未だにリビングで可哀想な動物や病気の子供が出てくるドラマやドキュメンタリー、志村動物園みたいなバラエティでも「こういうのは好かん!」ってチャンネル変えられる

    +8

    -1

  • 140. 匿名 2014/10/23(木) 19:20:09 

    洋画
    小学生の頃ばあちゃん家で暮らしてて、
    BSだったかな?
    で放送してる映画を昼間見てたらこんなもの子どもが見るもんじゃないとばあちゃんに怒られてた(笑)

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2014/10/23(木) 19:21:20 

    ハリセンとかやってたときのめちゃイケと
    クレヨンしんちゃん

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2014/10/23(木) 19:22:01 

    ワンナイ

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2014/10/23(木) 19:24:48 

    恋のから騒ぎとロンドンハーツ

    恋のから騒ぎは隠れてみてたな笑

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2014/10/23(木) 19:26:45 

    めちゃイケ
    とんねんず関係

    だめだった。。
    全盛期だったから辛かった。。

    なぜかごっつええ感じはオッケーだった笑

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2014/10/23(木) 19:43:47 

    家では禁止されたことないけど、おばあちゃん家行った時見た「ごっつええかんじ」の放課後電磁波クラブだけは唯一テレビ消されたw

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2014/10/23(木) 19:44:28 

    かぼちゃワイン
    まいっちんぐマチコ先生
    兄が居たので見ようとして、消されてた

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2014/10/23(木) 19:48:46 

    家では禁止されたことないけど、おばあちゃん家行った時見た「ごっつええかんじ」の放課後電磁波クラブだけは唯一テレビ消されたw

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2014/10/23(木) 19:57:53 

    ドラマの「14歳の母」です。当時小5でした。
    周り皆見てて、その話でもちきりだったから次の日学校行くの辛かったなあ。見てないのー、おかしいーって言われたwww
    教育に悪いって見せてもらえなかったけど、今となってはなんとなく理由がわかる……。

    +5

    -2

  • 149. 匿名 2014/10/23(木) 20:03:06 

    番組どころか、テレビ自体見るの禁止になった。
    成績悪いからだって。
    頭が悪いのはテレビ関係ないもん・・・

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2014/10/23(木) 20:17:16 

    「謹慎だから!」と言って、何故か母親が見せてくれなかった「ラブアタック」と「ハッスル夫婦」
    どこがとう不謹慎なのかわからないけど、恋愛とか男女の云々は見せたくなかったのか?

    内緒で隠れて見ましたが(^.^)
    親から見るのを禁止された番組ありますか?

    +6

    -1

  • 151. 匿名 2014/10/23(木) 20:19:04 

    うちの親はとんねるず・ダウンタウン・ウンナンの番組はよかったけど、なぜか志村の番組がダメだった(゜_゜;)

    後、クレヨンしんちゃんとセーラームーンとドラゴンボールも親は大丈夫だったけど
    担任の先生はダメだったみたいで
    教室で話題にしてたらどえらい激怒されて親にまで電話された
    その一年うちのクラス視聴禁止になった・・・

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2014/10/23(木) 20:21:49 

    「金曜日の妻たちへ」
    早く寝なさい!と追い出されてたな。当時、高校生だから意味がわかっちゃう分、親は見せたくなかったらしい。
    年の離れた姉たちと母はコーヒー飲みながら見てたな〜。

    +4

    -1

  • 153. 匿名 2014/10/23(木) 20:25:54 

    禁止ってほどじゃないけど、銀魂見てると嫌な顔されました。母が初めて見たのがちょうど真選組トイレ掃除回だったのが原因かと思いますw一緒に見てた父は爆笑でしたがw

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2014/10/23(木) 20:28:36 

    ゴールデン洋画劇場で、昔はエロいイタリア映画とか普通にやってた。
    ラウラ・アントリッネだっけ?の「青い経験」シリーズや「エマニエル夫人」とか。

    即、消された!
    でも二階の両親の寝室のテレビで隠れて観たな〜。

    +8

    -1

  • 155. 匿名 2014/10/23(木) 20:30:46 

    うちもクラシック以外の音楽番組は禁止されていました。特にMステ。でもこっそり友達にCD貸してもらったりしてました。
    あとクレヨンしんちゃんはもちろん、ドラゴンボールを始めとする男子向けアニメも一切禁止でした。

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2014/10/23(木) 20:32:37 

    青い経験
    親から見るのを禁止された番組ありますか?

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2014/10/23(木) 20:36:10 

    バカ殿もくれよんしんちゃんも、下品さやエロがなくなればなーって思う。
    バカ殿なんて小学生ぐらいしか見ないんだからエロを抜いて欲しいよ。

    +9

    -1

  • 158. 匿名 2014/10/23(木) 20:53:13 

    五十路の集まりですな

    +0

    -13

  • 159. 匿名 2014/10/23(木) 21:08:35 

    小学生の時クラスで笑う犬シリーズが流行ってたのに家では見せてもらえず寂しい思いした。葉っぱ隊とか野猿とかブームにもついていけなかった。

    +5

    -1

  • 160. 匿名 2014/10/23(木) 21:21:52 

    夏体験物語
    小学生の頃ドラマで「あの大学生とCまでいって、まさかD ?」って網浜直子が言ってたのが意味が分からなく父に聞いたら激怒されました笑

    +4

    -1

  • 161. 匿名 2014/10/23(木) 21:42:10 

    家なき子。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2014/10/23(木) 21:54:58 

    北乃きいが出演してた、ドラマのLiFEと
    金スマ
    見せてもらえなかった!

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2014/10/23(木) 22:10:14 

    キョンシー

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2014/10/23(木) 22:27:12 

    ママレードボーイ
    kissシーンが多いから!?
    同じ時間にNHKの、こどもニュースやってて必ずそっちを見せられた…>_<…ママレードボーイみたかったのにー( ´Д`)y━・~~

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2014/10/23(木) 22:33:22 

    ドラゴンボール
    きんたまくら?みたいなのでNG

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2014/10/23(木) 22:34:15 

    深夜番組

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2014/10/23(木) 22:35:14 

    大草原の小さな家
    不倫話があった

    +2

    -1

  • 168. 匿名 2014/10/23(木) 22:51:03 

    見るの禁止されたテレビ番組ないなぁー。

    子どもに無関心だったんだな…きっと。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2014/10/23(木) 23:27:01 

    新婚さんいらっしゃいw

    +3

    -1

  • 170. 匿名 2014/10/23(木) 23:31:23 

    ドラえもん。のび太みたいに何でもドラちゃんに頼る子になったら困るって…(笑)

    +3

    -2

  • 171. 匿名 2014/10/23(木) 23:40:28 

    うち父親がすべてチャンネル決めてたんで、好きなもの見れなかったです。学校で友達とテレビの話が出ても見れない番組だったりして話に入っていけませんでした。

    +7

    -1

  • 172. 匿名 2014/10/23(木) 23:46:16 

    カトちゃんケンちゃん
    昼ドラ

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2014/10/24(金) 00:13:00 

    「この子誰の子」
    このドラマの翌日は学校で盛り上がるので親に内緒でコッソリ見ていました。

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2014/10/24(金) 00:25:18 

    北斗の拳、ゲゲゲの鬼太郎

    雰囲気が陰気だから女の子の見るアニメじゃない。って言われました。
    でも、母の言い付けを守らずに見てましたけどね(笑)

    +2

    -1

  • 175. 匿名 2014/10/24(金) 00:59:56 

    めちゃイケ
    ロンハー
    笑う犬の冒険、発見みたいなシリーズ

    葉っぱ隊、ゲッツ!とか、流行ってたけど当時わかりませんでした…。

    +3

    -1

  • 176. 匿名 2014/10/24(金) 01:13:44 

    割りと何でも。
    基本的に母が許した番組しか見せてくれなかった。

    +2

    -1

  • 177. 匿名 2014/10/24(金) 01:13:45 

    ダメじゃなかったけど、ドラえもんにあんまり良い印象なかったみたい。
    いつもドラえもんにのび太が泣きついて他力本願なところがイヤで、いつも観てるとその辺りのコトをいつも言われてました。

    +1

    -1

  • 178. 匿名 2014/10/24(金) 01:18:23 

    人間失格
    当時、小学生だった私には刺激が
    強すぎていじめを苦にして自殺というものが
    かなりショックだった…

    +3

    -1

  • 179. 匿名 2014/10/24(金) 02:08:37 

    「フランダースの犬」
    父に悲しすぎるから、見たらダメ!と言われた。

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2014/10/24(金) 02:20:14 

    うちの子どもまだ小さいんだけど、怖いドラマとかショッキングな映像を流すのは避けたいな
    深夜やってた昔の「世にも奇妙な物語」録画したけど何か子どもの前で見たくない

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2014/10/24(金) 04:16:16 

    しんちゃんもお笑い番組も禁止されたことないけど学級王ヤマザキだけはなぜか禁止された(笑)

    +4

    -1

  • 182. 匿名 2014/10/24(金) 04:36:47 

    あばれはっちゃく
    ああゆうイタズラっ子になるからと禁止された。

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2014/10/24(金) 07:50:34 

    失楽園
    小学生だったから

    +3

    -1

  • 184. 匿名 2014/10/24(金) 08:34:15 

    うちの子に限って

    当時小学生だったけど、母親が
    「こんなふうに先生に生意気な態度取ったらダメ」
    と言い、見るのを禁止された。

    ていうか、そんなの怖くてできなかったしねぇ。

    +3

    -1

  • 185. 匿名 2014/10/24(金) 08:36:06 

    ねるとん紅鯨団

    両親がこういうの嫌いだから。

    +2

    -1

  • 186. 匿名 2014/10/24(金) 09:05:54 

    ダウンタウンの番組全般。
    当時若かったからかガラが悪いとのことで…。

    でも今は家族全員普通に見てるwww

    +2

    -1

  • 187. 匿名 2014/10/24(金) 09:06:19 

    クレヨンしんちゃん

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2014/10/24(金) 09:08:29 

    家なき子
    一度も観られていないです

    極道の妻たち
    Hedwig and the angry inch
    高校の時に借りたら観るなと言われました

    家なき子以外大人になってから観ました

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2014/10/24(金) 10:20:40 

    おぼっちゃまくん

    +2

    -1

  • 190. 匿名 2014/10/24(金) 10:49:15 

    「吉本系の番組は、絶対見るな。勉強せんかったら吉本へ売るで」と言われた。
    漫才ブーム頃。
    「たけしも駄目」と言われた。
    しっかり陰で見てお笑い好きになりましたが。

    個人的には萩本欽ちゃん系の笑いの方が不健全で、毒だと思っている。

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2014/10/24(金) 11:08:27 

    古い話なんですけどね、あんまり何見ても何も言わなかった親が唯一ダメ!って言ったのは
    「かぼちゃワイン」というアニメ
    当時多分小学生になったかなってないかだったと思う
    なんで見ちゃダメなのか明確に教えてくれなかったけど
    結局エロ系だったって事なんですかね
    38になる今でも謎の「かぼちゃワイン」
    妙に思い出したんで、ちょっとしらべてみよ~

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2014/10/24(金) 11:36:49 

    ふしぎなメルモ
    エッチだからダメと言われてました…

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2014/10/24(金) 11:50:13 

    親が教師だったからか、バカ殿と恋愛ドラマは禁止でした。
    特にバカ殿は下品だから、とのこと。

    でも、おぼっちゃまくんは親が率先して大笑いしながら一緒に観てたよ。
    おぼっちゃまくんは、下品でもエロはないし。
    お色気系、人を殴る馬鹿にする、という内容じゃなかったからオッケーだったようです。

    +1

    -1

  • 194. 匿名 2014/10/24(金) 11:56:40 

    みせてもらえないって何なの??
    テレビでしょ?

    +2

    -4

  • 195. 匿名 2014/10/24(金) 12:09:37 

    シャ乱Qが「ズルい女」を歌う日のMステ

    +3

    -2

  • 196. 匿名 2014/10/24(金) 12:32:48 

    聖者の行進
    花よりだんご
    人間失格

    いじめっぽいシーンがあるのはダメだったなぁー

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2014/10/24(金) 12:36:37 

    バカ殿、めちゃイケ、ごっつみたいな低脳バラエティは見せてもらえなかった(°_°)

    +1

    -1

  • 198. 匿名 2014/10/24(金) 12:49:23 

    ここのやつらの親はどんだけモンスターなの。。。テレビのせいにするようなクソ親ばっかだな!その成れの果てがまた、モンスターかよ。バカな遺伝子つなげてんじゃねーよ!バカどもがよ!

    +2

    -8

  • 199. 匿名 2014/10/24(金) 12:57:14 

    ドラゴンボール。格闘系?だったから見せたくなかったみたい。でも親が喧嘩ばっかだったから、戦いをいっつも見てたので意味ないんだけど(笑)

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2014/10/24(金) 13:08:50 

    ろくでもない親ばかりでうける^_^笑
    テレビくらい好きに見せてやれよ笑

    +0

    -5

  • 201. 匿名 2014/10/24(金) 13:23:37 

    バカ殿とか、ロンドンハーツ、父ちゃん母ちゃんとビデオとつてまでゲハゲハ笑って見てるよ…ダメ?

    +1

    -2

  • 202. 匿名 2014/10/24(金) 13:32:26 

    198,200
    男だな・・・・・
    もし女だったら口が悪すぎる。

    +2

    -2

  • 203. 匿名 2014/10/24(金) 13:36:13 

    家なき子

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2014/10/24(金) 13:44:48 

    昔あった、確か藤原紀香が出てた『あきまへんで』?とかいうドラマ。後その次にあった『ぷーぷーぷー』?ていう、V6の3人が出てたやつ。
    父親に、くだらん!!て言われて怒られてた(T_T)

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2014/10/24(金) 13:48:32 

    ひょうきん族

    小学生のころ周りの話に入れなくて嫌だった。
    皆ドリフからそっち観るようになったもん。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2014/10/24(金) 14:34:32 

    めちゃイケ
    ロンハー
    とんねるずの番組
    ダウンタウンの番組
    バカ殿
    は禁止でした。
    一人暮らしし始めてから初めて見ました。

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2014/10/24(金) 14:39:57 

    ウチの両親は何の番組も一緒に見て爆笑してました。
    ただ、宿題する時はテレビ見てたら怒られた。←かなり、やってたw

    どんな番組見てても、体育会系の両親だから
    スポーツやってりゃ叱らない人でしたよ☆

    物を粗末にする場面では
    「あんたは、これ、やっちゃ駄目よ!」は言われたけど!

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2014/10/24(金) 14:51:18 

    星矢は見ても良かったのに、北斗の拳はだめでした…なぜ。
    星矢も結構えぐい描写があると思ったのですが…

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2014/10/24(金) 14:51:19 

    セーラームーンをエロい目で見ないよね。
    子供は!
    うちは禁止されてないよ!逆に禁止する親がいることにびっくり!

    うちはダウンタウンのごっつええ感じは下品だからダメって禁止されてた!

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2014/10/24(金) 15:33:24 

    キャッツアイ

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2014/10/24(金) 15:55:10 

    いえなきこ
    リング

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2014/10/24(金) 18:45:41 

    金八先生

    なんでたろうね?
    おかげで友達の会話にはいれなかった

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2014/10/25(土) 20:05:00 

    ママレードボーイ
    kissシーンが多いから!?
    同じ時間にNHKの、こどもニュースやってて必ずそっちを見せられた…>_<…ママレードボーイみたかったのにー( ´Д`)y━・~~

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード