ガールズちゃんねる

ダメンズ夫、彼氏を更正しました!って方いませんか?

101コメント2014/11/10(月) 14:16

  • 1. 匿名 2014/10/22(水) 12:29:29 

    ダメダメだった夫、彼を
    イイ男(いろんなイイ男像があると思いますが…)に更正した方、また更正中の方いませんか?

    どうやってに更正したか教えてください!
    男心を上手くあやつる方法を教えて欲しいですw

    +31

    -14

  • 2. 匿名 2014/10/22(水) 12:35:43 

    私が聞きたいー!

    +70

    -3

  • 3. 匿名 2014/10/22(水) 12:36:23 

    根本的にダメな男はどうやってもダメな男。

    +222

    -3

  • 4. 匿名 2014/10/22(水) 12:36:53 

    尽くしすぎない事

    +106

    -1

  • 5. 匿名 2014/10/22(水) 12:36:57 

    ダメなもんはダメだったよ…。

    +100

    -2

  • 6. 匿名 2014/10/22(水) 12:37:08 

    昔は毎晩飲みに行く旦那だったけど、子供が生まれたら、仕事の後はすぐに帰ってくるようになったし、家事も手伝ってくれるようになった。
    子供がうまれて、変わったのかも?

    +72

    -12

  • 7. 匿名 2014/10/22(水) 12:37:12 

    ファッションとかだけなら・・・

    +18

    -2

  • 8. 匿名 2014/10/22(水) 12:37:32 

    浮気性とか?

    +7

    -4

  • 9. 匿名 2014/10/22(水) 12:37:43 

    だめブスが先に更正しろや!

    +18

    -65

  • 10. 匿名 2014/10/22(水) 12:37:45 

    結局は自分が変わる事で相手が変わってくるんだと思います。
    なかなか難しいんですけどね、、!

    +119

    -5

  • 11. 匿名 2014/10/22(水) 12:38:42 

    金と女ににだらしない男は何をしたってダメ。

    +141

    -3

  • 12. 匿名 2014/10/22(水) 12:40:52  ID:1wjBRVZwyl 

    浮気者の彼氏と結婚した私。結婚しても怪しい事満載の夫に「そろそろ、女の子が気軽に声かけられないぐらいのモテ男になってほしいな♪安いモテ男は卒業して次のステージに♪」っておだてまくったら、妻子を大切にするいい男になり、職場でも飲み屋さんでも絶賛されるらしい(笑)それに、満足して大人しくなりました。

    +222

    -15

  • 13. 匿名 2014/10/22(水) 12:41:30 

    友達の中にどんな男とつきあっても相手がダメ男になっていくという子がいる。
    つきあうと相手がパチスロのプロをめざし始めたり、無職になったりするんだって。
    で、別れると相手が我に返る。

    +124

    -3

  • 14. 匿名 2014/10/22(水) 12:41:39 

    トピ主さんの彼?夫?はどんな所がダメンズなの??

    +20

    -0

  • 15. 匿名 2014/10/22(水) 12:42:29 

    きっかけは作ることが出来るかもしれないけど、結局は本人が変わる努力をしたかしないか。

    +15

    -2

  • 16. 匿名 2014/10/22(水) 12:42:36 

    根本的にダメな男は何やっても直らないから、更生しようとするだけ自分のエネルギーのムダ(; 'ω')
    とくにギャンブル癖と女癖!

    +70

    -3

  • 17. 匿名 2014/10/22(水) 12:44:13 

    今の旦那
    元ヤン
    借金600万
    年収300万
    給料全額遣い込み

    ある日からあげあげ攻撃
    頼りになるわー頭いーなどなど

    今は前の彼の影さえなく
    年収1000万真面目人間
    苦労させたお前のためにって毎日仕事頑張ってくれてます!!

    +203

    -9

  • 18. 匿名 2014/10/22(水) 12:47:09 

    6さん
    それは一か八かなのでアドバイスとしてどうなのかな…と思ってしまいます。
    結婚すれば!子供さえ産めば変わってくれる!って鵜呑みにしてしまう人も世の中多いので…

    きっと6さんが母親になってご自身が何か変わられたのだと思うので、そこを教えていただきたいです(*^^*)

    +92

    -1

  • 19. 匿名 2014/10/22(水) 12:48:18 

    共働きで、私が21時頃の帰宅だったので、子供迎えから、ごはん、お風呂はやってくれる。
    やらないとならない環境を作ると、やってくれますよ。
    今では洗濯ほしてたたむまでやってくれます。

    +17

    -6

  • 20. 匿名 2014/10/22(水) 12:51:40 

    DVされたんで自分の両親兄弟親戚と旦那の両親も含めて皆で集まって話し合い。
    明らかにこっちの人数が多すぎたけどやられたのはこっちだし。
    以降バツが悪くなったのか義両親とは一切関わりを持たなくて良くなり、旦那はすみませんすみませんと謝る事が増えた。
    謝らなくてもいい時も謝るので、謝らなくていいからとにかくもう二度と手は出さないでね、と言ったら「はい、もうしません…………すみません」と返された。

    +22

    -14

  • 21. 匿名 2014/10/22(水) 12:52:35 

    女なのか金なのか育児なのかなんなのかで解決策も変わってくる。

    +34

    -0

  • 22. 匿名 2014/10/22(水) 12:53:07 

    夫を変えるのは無理なので、
    子どもがパパ大好きになるように仕向けて
    遊んでもらってます。

    子どもは素直でいいね!

    +35

    -2

  • 23. 匿名 2014/10/22(水) 12:54:09 

    変わる人って極まれな気がする

    +116

    -1

  • 24. 匿名 2014/10/22(水) 12:55:10 

    女次第で男は変わる諦めないで

    +21

    -10

  • 25. 匿名 2014/10/22(水) 12:55:56 

    まずは主が更正してからやれや!

    +8

    -27

  • 26. 匿名 2014/10/22(水) 12:58:26 

    付き合ってしばらくはこっちが下手にでて優しく優しく理解がある彼女風に→ためてためてある日ブチ切れる→相手かなりびびる→立場逆転
    大人しくなります(笑)

    +56

    -8

  • 27. 匿名 2014/10/22(水) 12:59:03 

    25は男ですか?
    いかにもダメな男を連れてそう

    +20

    -2

  • 28. 匿名 2014/10/22(水) 13:01:12 

    無理じゃない。
    大人が変われるなんて思えない。

    +23

    -3

  • 29. 匿名 2014/10/22(水) 13:01:21 

    何でもかんでも言うこと聞かない事!自分でできることは、やってもらうこと!!

    +16

    -3

  • 30. 匿名 2014/10/22(水) 13:02:19 

    ダメはヤツはダメだけど、うまく煽てて更生した方もいる。
    男って単純なんだね。

    +21

    -1

  • 31. 匿名 2014/10/22(水) 13:02:21 

    ダメな人と分かってて付き合ってるのも、結婚したのも意味が分かりません・・・。
    結婚して分かってきた。とかなら話は別ですが・・・。

    +16

    -3

  • 32. 匿名 2014/10/22(水) 13:02:34 

    やまださんにも教えてあげたい
    ダメンズ夫、彼氏を更正しました!って方いませんか?

    +60

    -6

  • 33. 匿名 2014/10/22(水) 13:04:41 

    ダメな男ダメな男言うけど、そんな男って結局バカな女が作ってない?
    尽くしまくったり、貢ぎまっくたり・・・。
    で、男見る目なくて~・・
    って女多くない?

    +66

    -10

  • 34. 匿名 2014/10/22(水) 13:08:08 

    31
    多分、駄目男が更生するのがいいんじゃない?

    +2

    -2

  • 35. 匿名 2014/10/22(水) 13:09:23 

    トピ主さん次第じゃない?
    周りのダメんず見てると、彼女の方が世話好きでダメんずメーカー。家事は私がやった方が早いしキレイ‼︎って何でもやっちゃったり、横から口出ししてるもん。
    ○○やって〜って頼んで動かなかったら、もう!って言いつつ結局彼女がやったり。

    旦那さんがしっかりしてるなーって家は、奥さんが穏やかで忍耐強い。お皿洗いも黙って旦那さんにお任せして、洗い残しも自分でやらない。
    残念!洗い残し見ーつけっ♪とかって、笑いながらやり直させてる(笑)
    頼み事も旦那のペースでやってくれるまで待ち続けてる。で、褒めちぎってる。

    ○相手に頼んだことは黙って見守る。最後まで一人でやらせる。
    ○やり直しも一人でやらせるか、「手伝う」程度ででしゃばらない、仕切らない。
    ○お手伝いする俺エライって思わせるくらい、褒めちぎる。

    真似してたら、うちの旦那も洗い物と洗濯は自分の仕事だ!と張り切ってくれ、手伝うと一人で出来る!と叱られるくらいに…
    よく育ちましたよ(笑)

    +106

    -5

  • 36. 匿名 2014/10/22(水) 13:10:09 

    三つ子の魂百まで。良いとしした大人を根本から変えるのは難しいよね。一時的に取り繕う事は出来るかもだけど。

    +15

    -1

  • 37. 匿名 2014/10/22(水) 13:13:52 

    トピ主です。
    私は付き合ってた彼が、ギャンブル好きでした。
    パチンコ、競馬、競艇…と暇があるとやってました。
    止めると言っても嘘をついて、またやる。
    借金もあるのに止められない。病気だと思います。
    優しい人でしたが、私はもう信じられなくなって別れました。

    私には無理だったけど、
    ダメンズを良い方向に導けるような女性って、
    強くて賢くて優しい女性なんだろうなぁと、
    尊敬と憧れのようなものあり、このトピを申請しました。

    +63

    -3

  • 38. 匿名 2014/10/22(水) 13:14:07 

    35
    小学生かよw

    +29

    -6

  • 39. 匿名 2014/10/22(水) 13:15:36 

    亭主関白な夫。
    何でも尽くすの止めて、育児忙しいから自分でできる事はやれと言ったけど改善されず夫婦仲も覚めてきました。
    屁理屈ばかりの夫なので、おだてても効果なし。
    どうすればいいんだよー

    +18

    -3

  • 40. 匿名 2014/10/22(水) 13:15:51 

    うちの旦那婆ちゃんに甘やかされて育ったから無理だわ。

    もう、旦那に期待して誉めてあげてってのも疲れたし

    何より出来ない時の責任転換ひどいし自分や自分の親が出来ない事を私にやらせようとするから

    適当に流して

    今はこどもに期待して手間暇かけてます。

    +41

    -1

  • 41. 匿名 2014/10/22(水) 13:17:34 

    人を変えるなんて自惚れ。

    +27

    -3

  • 42. 匿名 2014/10/22(水) 13:19:00 

    ダメな男はダメ。
    早めに別れなさい。

    DVとかでひどいと殺されるよ。
    働かない人なら苦労するし。
    浮気して戻って来てくれればいい?一途が一番だよ。

    +63

    -2

  • 43. 匿名 2014/10/22(水) 13:20:21 

    更正させれるほど出来てる人間が、そんな男に引っ掛からないよね
    どちらも同類なんだと思うよ

    +29

    -4

  • 44. 匿名 2014/10/22(水) 13:20:56 

    自分が変わらなきゃ相手は変わらないし
    自分から変わろうと思わなければ変わることはできない

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2014/10/22(水) 13:23:05 

    普通なら借金ある時点で付き合わないでしょ
    同じレベルだから惹かれあうのでは?

    +32

    -5

  • 46. 匿名 2014/10/22(水) 13:25:24 

    更正させないといけないほどの男と出会ったことがない
    人は誰しも欠点はあるけど、欠点として呼べるレベルじゃないならまず恋愛対象にしないと思う

    +9

    -3

  • 47. 匿名 2014/10/22(水) 13:25:42 

    借金あるのにギャンブルする人は一生そのままだと思うよ?まず借金を簡単にする人はダメだよ。
    主さん、別れて正解だったと思う。

    +12

    -3

  • 48. 匿名 2014/10/22(水) 13:26:55 

    ずれてしまいますが……
    奥さんが家事を全部やるような家庭で育った子供って、「家事は女がやるもの」って思って、将来家庭を持ったとき亭主関白、或いは全く家事に協力的じゃない男性になりやすいそうです。
    両親が家事を分担していた場合は、家庭的になるそうですよ。

    +55

    -3

  • 49. 匿名 2014/10/22(水) 13:28:15 

    悲惨な男しか相手に出来ないなんて可哀想だね。
    自分をかえてもっと別な男を見つけなよ。

    +8

    -2

  • 50. 匿名 2014/10/22(水) 13:29:22 

    更正って…
    毎度このての話になると疑問に思うよ。
    なんで自分は大丈夫と思えてるのか。

    +9

    -2

  • 51. 匿名 2014/10/22(水) 13:30:08 

    自分が変えたんじゃなく、なんか自然と変わってくれたと思う
    自分は6年くらいひたすら耐えて尽くしてただけで特別なんもしてないはず。

    周りがどう言おうが本人の意識の問題だし、その時期だったというだけ。
    たまたま自分といる時に変わってくれてラッキーだっただけ

    +11

    -2

  • 52. 匿名 2014/10/22(水) 13:33:52 

    人は変わらないよ
    幼少期に家庭環境が複雑だった人はなおさらかわない
    お母さんでもないわけだしそこまで執着できないよ
    見切りつけて自分が変わって新しい出会いを見つけるしかなくないですか?

    +25

    -6

  • 53. 匿名 2014/10/22(水) 13:35:09 


    洗濯物は脱ぎっぱなし、
    食べた食器は下げないなど
    何にもしない旦那でしたが
    私が体調崩した時に炒飯を作ってくれ、
    決しておいしいと言える炒飯ではなかったんですが嬉しくておいしい!と絶賛してたら休みの日のお昼は炒飯やちょっとした炒め物など作ってくれるようになりました!

    今では絶品炒飯です(^ω^)

    +23

    -1

  • 54. 匿名 2014/10/22(水) 13:38:32 

    更生って…
    別に働き者だし、約束は守るし、節約もしてる。女の子は大好きだけど浮気はしない。
    度合いにもよるけど普通の事ですよね。

    もう少し頼もしくなってほしい、男らしくしゃんとしてほしいとかはありますが…
    夫がそうなるために妻がすべきことがあったら知りたいです。

    +8

    -2

  • 55. 匿名 2014/10/22(水) 13:39:51 

    おだてたら家事を手伝うようになったとかのエピソードってそもそもダメンズじゃないよ。

    +47

    -2

  • 56. 匿名 2014/10/22(水) 13:52:45 

    私も切実に知りたい!!

    いつも帰ってくるなり「疲れた〜疲れた〜」で全く家事育児せず(共働き)。

    人間てキャパシティーの広い狭い割と決まってるよね。

    おだててれば、確かに家庭内の雰囲気は良くなったけど、手伝う量は変わらずゼロ…。

    どうすれば改善されるか、教えてください!!

    +12

    -2

  • 57. 匿名 2014/10/22(水) 14:03:53 

    料理もできない

    探してるものを探しもしないで
    「あれどこ?あ、あった!」

    靴下裏返し

    歯磨き済んでないのにリビングで寝てしまう
    だからいつも歯磨き粉つけた歯ブラシを
    旦那に渡して寝室に呼ぶ

    とまぁ、いろいろ手のかかる旦那で
    小中学生みたいだな…って思うことしばしば。
    あるとき私が甲斐甲斐しく世話をしすぎなのでは?!と思い、やめました。

    今は男子高生並みです。

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2014/10/22(水) 14:11:35 

    ダメな男を好いたり好かれたりしてる自分がまともな女だと思ったら大間違い。
    同レベルが引かれ会う。
    それだけは肝にめいじておくべきだと思った。

    +27

    -7

  • 59. 匿名 2014/10/22(水) 14:20:29 

    私も過去にダメ男と付き合った事ありますが「自分がこの人を変えてあげたい」なんて考えは、おこがましいにも程があると自覚してからは、ダメ男に近づかなくなりました。

    変わるなんて、そう簡単に出来る事じゃ無いです。人生積み重ねれば重ねる程。

    諦めて受け入れるか、別れるしかないと思うな~

    +22

    -2

  • 60. 匿名 2014/10/22(水) 14:33:20 

    自分が変わると相手もかわるは程度や、その相手の心構えによります。
    DV男が、変われるなら、世の中にこんなに被害者いないし、シェルターもいらない。
    変われい。自分が変わればというのは、軽い問題ならそりゃ変えれます。おだてて、褒めて、褒めて、やってもらうよう仕向けた経験はありますが、それは、ソレが有効な男性だったたけで。
    DVは、彼女や奥さんとっかえひっかえしても繰り返してますよね。てことは、相手がどんな女性であれ変わらない。DV元彼はDVで奥さんと子供に逃げられ(奥さんは気の強い元ヤン)次の彼女は大人しめだけどDVで逃げられ。次の彼女は子持ちバツイチ、しっかりしてる女性でしたがDVで逃げられ。
    次に私。温厚でニコニコしてるタイプだけど、DVで別れた。最初はDVとわからなく付き合いました。
    後から知りました。
    女性のタイプも様々だけど、変わりませんよ。
    言い返してもダメ。言い返さなくてもダメ。
    尽くさなくてもキレて、尽くしてもキレる。
    それがDVです(専門家にも聞きました)
    友人の友達の旦那は子供できたらギャンブル癖は一時おさまりましたが、2人目妊娠中からまた、ギャンブルで借金つくりました。本質は変わらないということ。
    本人が変わろうとしなければ変わるわけない。

    +16

    -0

  • 61. 匿名 2014/10/22(水) 14:45:44 

    うちの旦那も私と付き合う前はダメ男だったと思う。
    債務整理までしたほど借金あったし。
    でもギャンブル好きとかじゃなくて
    キャバクラとか飲み歩いてたり
    友達に上手く使われたりして出来た借金。
    そんな感じだったから
    悪友と遊べないくらい私と一緒にいて
    悪友と遊ぶ時もついていって
    絶対に奢ったりさせないようにしたら
    悪友が離れていった。
    で、給料も全部私が管理するようにして
    少しずつ普通の生活をしながら
    向上心を上げるべくダメ出ししたり褒めたりしてたら
    転職ばかりしてたのも続くようになって
    給料も上がって来た。
    でも、旦那は根っこが真面目だったから
    ダメ男から抜け出せたように思う。
    素直で人の話をよく聞くタイプだから
    悪い人といると、トコトン駄目になっちゃうから
    目を離さないようにしてる。

    +21

    -3

  • 62. 匿名 2014/10/22(水) 14:51:20 

    男性側の素質にもよるんじゃない?
    借金グセや、ギャンブルは直せる気がしない。

    浮気グセがある旦那は今は治ってるけど、うちの旦那は幼少期の生育歴まで掘り下げて、女性への執着や男性への嫌悪感とかいろいろ納得させて前世療法みたいなカウンセリングを私が2年がかりでやったよ。
    背景に母子家庭で母親は夜遅くまで働いて一人で留守番が多かった。さらに母親が時々連れてくる彼氏が嫌で嫌でしょうがなかった。根本に愛情不足ってことがあったから私は絶対裏切らない。浮気されても懇懇と諭したり、あなたが好きだからこんなに怒ってる。
    ってずっとやってた。
    愛情と信頼のバケツがいっぱいになったからか、今は落ち着いている。ものすごく私を大切にしてくれてるしから、この人信じて手をかけたかいがあったなってかんじ。
    ただの性癖だったり、ただのクズだったりすると直せる気がしない。

    +21

    -1

  • 63. 匿名 2014/10/22(水) 14:54:46 

    61
    もう正真正銘ダメ男じゃん。
    目を離せないような男いらないわー。子供じゃあるまいし。
    根が真面目ってより、単に自分の意思がないだけの男だね。

    +22

    -5

  • 64. 匿名 2014/10/22(水) 15:00:24 

    63

    そうそう。ダメ男なんです。
    ここってそういうの書く所じゃないの?

    +19

    -5

  • 65. 匿名 2014/10/22(水) 15:09:44 

    褒めまくりした。ラッキーな事に褒めたら伸びるタイプだったので簡単でしたよ^o^

    +2

    -3

  • 66. 匿名 2014/10/22(水) 15:21:43 

    うちのダメ夫。
    ケンカ=離婚 って考えで、周りを巻き込むから面倒臭い。ケンカすると「俺、うつ病」って死んだような目をして逃げる。
    ケンカになって何ひとつ解決したことがない。
    こんな人にはどう接したらいいの?誰か教えて。

    +7

    -2

  • 67. 匿名 2014/10/22(水) 15:22:15 

    昨年は無職だった彼が、いまは働いてくれている……
    ガミガミ言っていたときは、ぜんぜんその気になってくれなかったけど、
    それは封印して、まず私がめっちゃ仕事増やして働いて必死になったら、
    それを見て考えをあらためてくれたみたい。

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2014/10/22(水) 15:24:54 

    仕事をすぐ辞める、結婚してから借金発覚、浮気発覚など
    ダメンズの旦那だと自覚しながらも離婚は出来ないので、
    お母さんのような気持ちで接しました
    駄目なことを何故駄目なのか諭すようにいう
    仕事、お金の大事さ、浮気する人の惨めさなど

    普段は怒らず優しく、怒ったら許さない

    これを続けて仕事を真面目に行くようになりました
    多分、本人が変わりたいって思ったのが大事だと思いますが
    普通は離婚してるので、最終的には許す仏の心を持つことですね
    もちろん、私にも駄目な所もあるので、お互い様です

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2014/10/22(水) 15:28:01 

    私の夫も自己中なバカ
    私の父は子育ては暴力で支配
    みたいな人だから
    身近にまともな男がいない

    夫も子どもいても
    自分中心だし

    本当に男って子どもだ
    赤ちゃんの娘より大変

    +9

    -2

  • 70. 匿名 2014/10/22(水) 16:23:17 

    更生っていうけど、あなたのレベルがその男のレベルなんだと思うけど?

    借金男なんて普通は無縁。

    +5

    -5

  • 71. 匿名 2014/10/22(水) 16:37:49 

    出会った時は何かある度に「何で俺ばっかり」って言う甘ちゃんのフリーターだった。
    今は真面目に仕事してるし、意外に仕事出来て役職もついてる。
    私は特にに何もしてないんだけど、夫曰く、俺がどんなに甘えても突き放し続けてくれたから現実見れるようになったって。
    育てようとか思ってた訳でもなく単純にこの甘えた野郎が!ってムカついてただけなんだけど…まぁ、付き合い始めが20歳で今29だから、単純に男の人が人として成長する時期と被ってただけな気もする。

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2014/10/22(水) 16:49:38 

    攻撃されたらだれでも身構えるでしょ。
    被害者面して無意識の攻撃をしてるかぎり、そこから人は動かないよ。
    まあ、ダメンズって言葉がまず攻撃してるけどね。

    +0

    -2

  • 73. 匿名 2014/10/22(水) 17:01:06 

    70

    こんなとこに上から目線で書き込んでる人も低レベルw
    自分のことどんだけ勘違いしてるんだか。

    +3

    -7

  • 74. 匿名 2014/10/22(水) 17:13:39 

    更生って。。

    そういう上から目線が一番男は嫌だから。
    男は大なり小なりお山の大将になりたい生き物だから。
    女の人は褒めたりおだてたりしてやってもらえるように
    転がさないと。

    自分がやってあげたいなって思う女になれば
    男は言わなくても察して手伝ってくれるよ。

    +3

    -6

  • 75. 匿名 2014/10/22(水) 17:22:38 

    何度も同じ過ちを繰り返す奴は望み薄いよね。
    でも人間は変われるよ。

    1~2回の過ちなら女性が大きな器でいる。 責めるよりは諭す感じ?
    ガミガミ責められるのが男は何よりも嫌い。

    +7

    -2

  • 76. 匿名 2014/10/22(水) 17:50:56 



    ダメ男との恋愛は長続きしない


    女がどれだけ尽くしても、ダメ男はダメ男だから

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2014/10/22(水) 17:57:44 

    ダメ男は自分がダメ男だとは気づかない!!

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2014/10/22(水) 18:00:31 

    63さん
    更正させた人って聞いてますよ。
    目が離せないほど見張ってるのでは、更正させたとは言えないのでは…?

    +4

    -2

  • 79. 匿名 2014/10/22(水) 18:40:18 

    ダメンズというより貧乏なだけでは

    +1

    -2

  • 80. 匿名 2014/10/22(水) 20:20:56 

    誰かニートの更生方法あったら教えてください。
    ニート旦那に毎朝晩怒鳴られ、お金をせびられてます。

    +4

    -2

  • 81. 匿名 2014/10/22(水) 20:35:37 

    48さんのおっしゃるのが一般的だと思いますが、私の旦那は、義理両親が2人で協力して家事をやってる姿を見て育ったはずですが、何もしません。
    水回り別の2世帯で同居してますが、義父は今でも掃除、洗濯、孫の世話など、感心する程やります。
    その姿を見ても何もしない。
    むしろ、病気で具合悪い時には義理両親のほうが、助けてくれます。
    だから、本人の気持ち次第な気がします。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2014/10/22(水) 20:35:55 

    共働きで、私が21時頃の帰宅だったので、子供迎えから、ごはん、お風呂はやってくれる。
    やらないとならない環境を作ると、やってくれますよ。
    今では洗濯ほしてたたむまでやってくれます。

    +2

    -2

  • 83. 匿名 2014/10/22(水) 20:39:30 

    私がスゴイな~と思ったのは、従妹です。
    従妹はまだ大学卒業するかしないか位の歳で、2~3歳上の彼氏(婚約中)をマトモにさせた事によって、彼氏両親から凄く感謝されて可愛いがられてるみたいです。
    従妹は可愛くて明るくて、真面目でしっかりしてるけど、それを人に強制しない人柄。人を責めない。単身岩手で一人暮らしをし農業大学を卒業して就職も決まってる。免許も率先して一人でチャッチャと取る位しっかり者。
    反対に彼氏は付き合った当時は実家暮らしのフリーター。田舎で免許必須なのに持ってない。
    その彼氏が従妹に触発され、キチンと就職活動をし正社員、免許も従妹を追いかけるように今取得中。

    婚約した時はまだフリーターだったみたいだけど、「私が食べさせても良いかな」発言。

    本当に従妹はあげマンだと思う。
    ダメな彼氏にギャーギャー言うより、自分がしっかりしている姿を見せればマトモな人なら変わるんだなと、従妹には本当に尊敬する。

    パートナーって本当に自分の鏡ですよね。

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2014/10/22(水) 20:48:30 

    簡単に言うと彼のお母さんになってはいけないんだよ
    あなたとは他人だと言うことを思い知らせなくちゃ

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2014/10/22(水) 20:49:02 

    若気の至りのダメ男なのか、性根が腐ってるのかどちらかにかかってると思うよ
    うちは単に若かったんだなーって感じ。更生したのは本人の力だなぁ

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2014/10/22(水) 21:28:20 

    わざわざ、ダメンズを選ぶ理由がわからない

    自分なんてどうせこういう男しか無理だと妥協して付き合ったんじゃないの

    +4

    -2

  • 87. 匿名 2014/10/22(水) 21:53:07 

    62みたいにカウンセリングするといいと思う
    事細かく昔の当時の家族関係、当時の頃の気持ちから
    今までの事をさらけ出して貰う
    でも頭フル回転させて心理とか考えて
    計算してからやらないといけない。
    ヘタにやってしまうと
    逆鱗に触れてDVが悪化する可能性も高い

    私自身ダメ女で家庭に問題ありでそれに気付いてから
    家族を恨むようになった。
    それまでは自分自身を攻撃してた
    だからDV男には
    そうなってしまった原因に気付いて貰えれば
    DVもなくなる気がする
    私は気付けたから一からやり直す気になったよ

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2014/10/22(水) 22:04:12 

    86
    わかってないなぁ違うんだなぁ
    まともな人には惹かれないんだよ。
    なんでも出来て、甲斐甲斐しくやってくれたり
    なんでも買ってくれたり
    って事に何故か嬉しさより申し訳なさを感じる
    自尊心のなさからそういう人といると居心地が悪くなったりする
    まともな人に選ばれなかったわけではないよ

    ダメ男なら自分が男の為に何かが出来る
    必要とされていると感じられる
    もうしわけなさも感じることもない
    そういう部分で惹かれて付き合ってしまう
    そして甲斐甲斐しく尽くし段々ダメになっていく
    例えるなら代理ミュンヒハウゼン症候群と似てると思う

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2014/10/22(水) 22:33:32 

    駄目男って無職とか?

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2014/10/22(水) 22:47:05 

    26
    うちもそのパターン!!
    ある程度、忍耐した実績つくらないと、切れてもただのわがまま女で済まされちゃうんだよね。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2014/10/22(水) 23:25:06 

    ニートだった彼を、尻たたいてバイト始めさせる→転職で契約社員→転職で正社員→結婚。
    まで持っていきました。

    子育ても協力的だし意外と真面目。
    無駄なニート期間のせいで年齢の割に給与は少ないけどそれなりに幸せです。

    +7

    -1

  • 92. 匿名 2014/10/23(木) 02:21:24 

    そもそも何で大半の男は褒めなきゃ家事やらないの?
    褒められなくてもやろうと思えば出来るだろ。
    その時点で腹立つ

    +5

    -2

  • 93. 匿名 2014/10/23(木) 02:48:52 

    結婚がぼんやり見えてきた頃から劇的に変わったよ。

    ただ、たまに癇癪おこすんだよね。
    これは育ってきた環境とかもあるし諦めてる。
    世のママさん達、本当に過干渉はやめたほうがいいよw

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2014/10/23(木) 06:07:37 

    51
    浮気でもしてるんじゃない?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2014/10/23(木) 08:06:55 

    反省しない男、反省したと言いながら過ちを繰り返す男は甘やかす人がいるからだめなんだよ。
    取り返しのつかない年齢になる前に、捨てるのも愛だよ。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2014/10/23(木) 08:11:59 

    92
    私はお母さんが褒めてくれるから家事好きになったよ。
    女だって自信のないことを始めるには認めてくれる人が欲しいよ。

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2014/10/23(木) 09:33:20 

    ギャンブル大好きで、いろいろ試したけど辞めてくれなかった。
    離婚するという強い意思を見せながら、大学までの子供の養育費がいかにかかるかを長々話して、必要以上のお金を持たせないってことを同意させたら、今のところ行ってない。
    根は真面目な人だから、信じてる。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2014/10/23(木) 11:20:16 

    浮気は不治の病

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2014/10/23(木) 12:37:15 

    仕事だけは真面目にしてくれるんですが
    家に帰ってきてからは携帯ゲームばっかり。
    一度は家を飛び出して更生して
    くれたけどまた再発、、、
    帰ってからご飯とお風呂以外ゲームって、、、
    父親のする事じゃないですよね。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2014/11/10(月) 13:40:59  ID:yeNxkkrT1S 

    ダメンズな彼と別れたけど
    彼の価値観が自己中すぎて意味不明でしたが
    ここ読んですごく納得。みんなありがとう。がんばれ。

    ダメンズを更正させる心理学では
    彼の倍苦しむ覚悟をすること、ってあったよー。

    変わることは苦しいこと。なんで他人のために俺が?って思うから変わらないんだって。
    だから変わってほしければ彼よりも自分が苦しんでがんばると

    がんばってる姿みて、しゃーねーかわってみようかってなるんだって。

    パートナー苦しめさせてやっと腰をあげるとか最低だなと叩きのめしたくなった私は
    ダメンズ更正はむりなんだなぁ、やっぱり。

    +0

    -0

  • 101. 100 2014/11/10(月) 14:16:34  ID:yeNxkkrT1S 

    あ、上記の心理学では
    うまくいかない可能性のが高いし
    うまくいったらいったで気が合わなくなって去っていく可能性もあるって書いてあったので悪しからず。

    ダメンズ更正させた方々は奇跡だなー
    すごいです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード