ガールズちゃんねる

ソファの買い替え、購入

62コメント2019/07/07(日) 10:01

  • 1. 匿名 2019/06/21(金) 09:42:51 

    二人の子供がいるインテリア好きの主婦です。皆さんはソファをどのくらいの年数、どんなタイミングで買い替えましたか?
    ソファーを選ぶこだわり、購入先、価格、成功例失敗例などお聞きしたいです。

    ちなみに主が今使っているのはカウチの30万ほどのもので13年目、カバーリングタイプですが、最近クリーニングに出しても汚れが落ちなくなり、ヘタってきました。まだ使えるけれども…という感じです。

    +31

    -2

  • 2. 匿名 2019/06/21(金) 09:44:54 

    夫は革がいい
    私は布がいい
    で、レザーテックスの20万のソファにしました。
    皮と布の中間で手入れもしやすい!

    +8

    -7

  • 3. 匿名 2019/06/21(金) 09:44:58 

    ソファーは表面が剥げてきたら新しいのにします。

    +1

    -1

  • 4. 匿名 2019/06/21(金) 09:45:13 

    ニトリのソファなんだけど、4年使ったらもう凹んで座り心地悪かったから替えた

    +69

    -2

  • 5. 匿名 2019/06/21(金) 09:45:27 

    韓国のソファ注文しました
    結構座り心地がよくて革製です

    +1

    -31

  • 6. 匿名 2019/06/21(金) 09:47:21 

    ソファーは粗大ゴミで出すんですよね?

    +57

    -1

  • 7. 匿名 2019/06/21(金) 09:48:50 

    10年以上前になる大塚家具で30万ちょっとの3人がけ皮張りのソファーを買いましたが、皮の手入れが甘かったのかちょっとひび割れて来たので買い替え検討中です。

    子供のリクエストでACTUSの布地のソファーを検討注ですが他にもオシャレで長持ちするソファーがあれば私も参考にさせて貰いたいです。

    +26

    -1

  • 8. 匿名 2019/06/21(金) 09:49:15 

    10年使ってヘタレたからこないだ買い替えた。
    家具のアウトレットで10万円のやつ。
    古いソファは別料金で引き取ってもらった。

    +16

    -1

  • 9. 匿名 2019/06/21(金) 09:49:34 

    >>6
    新しいのを買う時に引き取ってもらえるところもあるよ!

    +37

    -0

  • 10. 匿名 2019/06/21(金) 09:50:16 

    国産でも10年が寿命らしいですよ
    うちも30万円で買ったのに13年目でヘタって見苦しいです
    次は安物で済まそうか悩み中

    +30

    -3

  • 11. 匿名 2019/06/21(金) 09:50:27 

    >>6
    まぁそうだね
    うちは不用品回収業者に買い取ってもらう
    使いまわせる状態であればタダで引き取ってくれる

    +3

    -3

  • 12. 匿名 2019/06/21(金) 09:50:35 

    >>7
    ソファーカバーしちゃえば どうだろう?それでダメならば買い替えては。

    +8

    -3

  • 13. 匿名 2019/06/21(金) 09:50:57 

    うちは大塚家具で購入したソファーを15年ほど使い込みました。
    座り心地は悪くなかったのですがさすがに見た目がボロボロに。

    去年、国内工場で受注生産している
    ノイエスという所で15万円のソファーを購入しました。

    ショールームにてソファーの形を選び、
    沢山ある生地の中から自分で選ぶことができるので
    納得出来る物を買えました。
    フルカバーリングで家で洗濯できるのも気に入ってます。

    +11

    -2

  • 14. 匿名 2019/06/21(金) 09:51:09 

    >>6


    新しいの買うときに回収して貰う。店によって有料だったり無料だったりするけど。p
    有料の場合、うちの近隣は大体3千円から5千円程度。

    +11

    -3

  • 15. 匿名 2019/06/21(金) 09:51:59 

    +5

    -20

  • 16. 匿名 2019/06/21(金) 09:52:10 

    ニトリで定期的にお得に購入できる時があるよ。

    +7

    -5

  • 17. 匿名 2019/06/21(金) 09:52:18 

    結婚のときに買ったアルファベットソファ、値段は少々張りましたがよかったです!座面が広いから子どもが広く遊べるし、買った決め手は 手狭になったり飽きたら買い足してアレンジ出来るのがいいなと💡子どもが増える予定だけら今がその買い足し時かと思いつつ

    +3

    -3

  • 18. 匿名 2019/06/21(金) 09:52:32 

    寿命短いんですね
    ソファ欲しいなぁ

    +10

    -2

  • 19. 匿名 2019/06/21(金) 09:54:40 

    なんで韓国になるとマイナスするんだろうね
    どこもかしこもネット右翼ばかりでキモい
    鬼畜

    +4

    -29

  • 20. 匿名 2019/06/21(金) 09:54:52 

    下の子が幼稚園の年長になってから。子供は三人です。

    カリモクの、重厚感が無い、スッキリしたハイバックタイプの本革ソファーにしました。45万。三人掛け。
    背中から頭が支えられて疲れないし、子供の昼寝にも使えるし(私も)、へたれないし、意外に手入れ楽。
    ソファーで飲み食いしないというルールを守れる歳という事もあって、汚れてません。
    大人も子供もゆったりくつろげるので、重宝してます。
    デザインも気に入ってます。

    +10

    -2

  • 21. 匿名 2019/06/21(金) 09:54:56 

    明日新しいソファーが来る、楽しみ。

    20万円ほどの国産、本革と合皮で出来ているものにしました。
    前のソファは無印の布製の3万円ぐらいのやつ。15年前後使いました。

    子どもが5歳になってので買い替えることにしました。

    +25

    -2

  • 22. 匿名 2019/06/21(金) 09:55:02 

    品質の良いブランドも知らないし長く使うからニトリとかは好みじゃなくて、ビッグサイトとか東京ドームでやってる大型家具ショーみたいなのに行って買いました。
    国産メーカーも多かったですよ。
    合皮でイメージ通りのソファが買えました。

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2019/06/21(金) 09:56:18 

    ニトリって引き取りを心良くやろうとしないから買えない。ソファ悩み中。
    みんなのコメ読むと高くても10年なんだね…。

    +9

    -1

  • 24. 匿名 2019/06/21(金) 09:56:41 

    乳幼児2人居ます
    3万円くらいの安いのを3年ぐらいで買い換えてる
    良いソファ欲しいけどすぐ汚されるから買えない

    +29

    -1

  • 25. 匿名 2019/06/21(金) 09:56:44 

    ネトウヨママ

    +2

    -12

  • 26. 匿名 2019/06/21(金) 09:57:30 

    座り心地で色々検索した結果、イタリアのリーンロゼを購入。
    生地の張り替えもメーカーが請け負ってくれる。
    一生物として買いました。
    満足しています。

    +2

    -3

  • 27. 匿名 2019/06/21(金) 09:57:39 

    同棲時代に買ったニトリの合皮ソファ。
    子供たちが粗相したりしなくなったら布のやつに買い替えたいんだけど、主人がホコリがするからイヤだと申してます。

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2019/06/21(金) 09:58:29 

    北欧アンティークのソファ、修理に持っていったら、買ったときの倍の値段で売ってほしいと言われた。売らないけど。

    +4

    -6

  • 29. 匿名 2019/06/21(金) 09:58:42 

    >>19
    みんなバイトのなりすましだから演出と思って付き合ってやって

    +5

    -8

  • 30. 匿名 2019/06/21(金) 09:59:10 

    無印のソファオススメ!!ソファ自体の固さは三段階で選べて、大きさも色々選べる。カバーも気分で変えられるし洗濯もできる。あとソファがヘタってきたら有料だと思うけど座面と背もたれの部分は交換できるから、かなり長く使えるよ。ちなみにうちのソファは4年目だけどまだまだへたってきてないよー。

    +10

    -8

  • 31. 匿名 2019/06/21(金) 10:02:35 

    >>6
    ジモティで無料から2,000円程度で譲るといえば割と応募は来るよ。
    すぐ引っ越すから住所がバレても良いやと思って引き取りにこれる人限定で募集して譲ったことがあります。
    断ったけど名前が韓国人っぽいカタコトとか、届けて欲しいってゴネる主婦とか民度低い人も応募してきたのですごくオススメとは言い難いけど。

    +18

    -1

  • 32. 匿名 2019/06/21(金) 10:11:12 

    主です。皆さんありがとうございます!
    採用されて嬉しい!

    +9

    -2

  • 33. 匿名 2019/06/21(金) 10:12:15 

    >>13ノイエスというお店気になっています。タイプや生地も色々あって迷いそう。

    +4

    -2

  • 34. 匿名 2019/06/21(金) 10:12:52 

    いわゆるソファーメーカーのものは良いというよね。

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2019/06/21(金) 10:22:24 

    ソファー専門店NOYESのソファーで、20万くらい。
    別にオットマンが5万くらい。
    フルカバーリングです。
    寛ぎの家具なので、うちにしては奮発しました!
    高身長の夫が背中を背面にあずけたいというので、ハイバックソファーにしました。

    +9

    -4

  • 36. 匿名 2019/06/21(金) 10:34:02 

    無印のソファですが、高さや座り心地がイマイチかな。次はもっといいやつを買おうと思ってる。

    +4

    -3

  • 37. 匿名 2019/06/21(金) 10:38:32 

    うちにある50年以上前のソファ、中がコイルでベッドみたいな構造になってそうなんだけど、全くへたってないし座り心地いいまま。やっぱり昔の物ってなんでも丈夫にできてるなー。

    +37

    -2

  • 38. 匿名 2019/06/21(金) 10:38:58 

    次買い替えるときはヘッドレストのあるソファがいい!
    角度も変えられて、テレビみるときに頭を完全に預けたまま楽に観れるのがいい。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2019/06/21(金) 10:41:04 

    ソファのスプリングの中に虫が沸くと聞いてやめた

    +1

    -11

  • 40. 匿名 2019/06/21(金) 10:41:47 

    布のやつは表も裏も掃除機かけないとダニがいそうだし面倒くさかったから、合皮に買い換えた。布巾で拭けば良いだけで楽になったし、布みたいにへこまなくて良い。

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2019/06/21(金) 10:42:25 

    無印のソファーがいいなと思っているけれど
    買う決心がつかない。
    家具専門店の方がいいかな。
    別に、無印良品だからほしい!ってわけでもなく・・・

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2019/06/21(金) 10:46:10 

    ソファー買ったお店で、古いのを回収してくれるよ。3000円かかったけど、楽だった。

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2019/06/21(金) 10:48:11 

    ソファーは購入店にリフォームをお願いしている
    価格は15万くらいでいつも綺麗にしてもらえる
    日数がかかるのが難点ではある

    +2

    -2

  • 44. 匿名 2019/06/21(金) 10:54:38 

    大昔に買った300万のソファがまだ現役

    +3

    -2

  • 45. 匿名 2019/06/21(金) 10:58:45 

    暖かくなるとノミが出るようになり、防虫スプレーで1年はしのいだけど、翌年買い換えた。

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2019/06/21(金) 11:04:42 

    座面が何センチくらいのものを使っていますか?お店で見ると40センチが多いような。
    我が家は30センチで寛げますが、お客をお通しするには低すぎるかなと思っています。

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2019/06/21(金) 11:23:09 

    三万円くらいの買って、5年くらいで買い替えるよ

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2019/06/21(金) 11:24:34 

    低いソファーで旦那がヘルニアで座れなくなったから、少し高めのソファー買ったよ。低くて沈むのは腰に悪いみたい。

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2019/06/21(金) 11:35:49 

    オットマンや一人がけソファも40㎝くらいが多いから、他とのバランスも考えるとそのくらいが合わせやすいかも

    +0

    -2

  • 50. 匿名 2019/06/21(金) 11:58:45 

    うちもカウチですが、家族四人が同時にソファーでくつろぐのは難しい。
    コーナーソファーにすれば良かったかなと思っています。

    +1

    -2

  • 51. 匿名 2019/06/21(金) 12:23:34 

    木のベンチにおしり部分のところマットのせましたみたいなソファーはどうかな? 手入れ面やへたらなさ考えたらよさそうだけど固いかな〜
    ゴロ寝は畳スペースでするからソファーは座るだけなんだけど

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2019/06/21(金) 14:12:51 

    >>51掃除はしやすそう

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2019/06/21(金) 16:51:52 

    丁度ソファ壊れて買い替え考えてたから参考になる。
    ニトリの4万くらいのやつで2年使ってたけど子供と私が座ってたら脚が折れて底が抜けて床に尻餅ついた…
    次は良いの買うと決めた。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2019/06/21(金) 16:54:09 

    >>4
    うちもソファの買い替え考えてて、ニトリの30年保証っていうやつ検討中なんだけどそのタイプですか?
    20万のソフトレザーのソファを地元の家具店で買ったのが、5年でへたって座るところが凹んでしまったから、
    ニトリでお手頃価格の30年保証がついてるのがお得かなぁと思ってたんですが。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2019/06/21(金) 20:29:50 

    なんでNOYESマイナスなんでしょうか。
    知人のインテリアデザイナーがオススメしてたんだけどなあ。
    予算抑えめで日本製でそこそこいいって。
    張地選べるし良いと思いますよ。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2019/06/21(金) 22:54:34 

    布のソファーはダニがすごい!!

    +0

    -2

  • 57. 匿名 2019/06/21(金) 22:56:18 

    >>55
    うちもノイエスが第一候補です。ソファーを真面目に作っている会社という勝手な印象。できたら週末青山ショールーム見てきます。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2019/06/22(土) 00:24:41 

    布のソファ使ってるけど、最近座ってるとくしゃみが出るから本皮に買い換えるつもり。ハウスダストのアレルギー持ちです。電動リクライニング、いいなと思うんだけど場所とるかな?使ってる人いますか?

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2019/06/22(土) 08:46:16 

    ソファ買おうと思ってたんだけど
    お高いの買っても寿命短いなら
    数年ごとに安いの買い換えた方がいいかな

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2019/06/22(土) 09:01:43 

    布のソファーに座ると体が痒くなるのはダニだったのか!
    飲み物こぼしたらシミになるし、本当に後悔してる!

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2019/06/25(火) 13:32:20 

    前使ってたのは破れても使い続けてた。
    引越しで粗大に出して今は別のソファ。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2019/07/07(日) 10:01:22 

    14年目。座る面が5センチもさがったのでそろそら変えたい。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード