ガールズちゃんねる

おしゃれ苦手な人

150コメント2014/10/25(土) 11:38

  • 1. 匿名 2014/10/17(金) 23:44:46 

    おしゃれが苦手です
    いつもプチプラのチュニック丈のトップスとボーイフレンドジーンズと適当にしゃれた靴、トートバッグとワンパターンです
    特別太ってはいませんがぴっちりした服や丈の短い服がおそろしいほど似合いません(T-T)
    デートの時はミニ丈ワンピースにショートパンツでなんとかおしゃれ感をだそうとはしています…
    たまに有名ブランドの服を買っても着こなせずタンスの肥やし状態
    おしゃれ苦手な人、語り合いましょう!

    +117

    -21

  • 2. 匿名 2014/10/17(金) 23:46:19 

    オシャレ苦手と言うか、洋服屋さんが苦手
    だからあせって変なもの買ってきちゃう

    +276

    -11

  • 3. 匿名 2014/10/17(金) 23:47:33 

    自分じゃなにが良くて何が
    ダサいのか分からないから
    雑誌やネットから情報収集頑張ってます。
    とりあえず流行りもの入れとけば
    いいや〜って思ってしまう。
    着まわしなんてセンスないから出来ない

    +155

    -7

  • 4. 匿名 2014/10/17(金) 23:47:49 

    おしゃれは、好きだけど着こなしが苦手です!!

    友達がいなくて、相談は、母親(笑)
    雑誌に頼るしかありません!

    +210

    -6

  • 5. 匿名 2014/10/17(金) 23:48:10 

    コーディネートとか苦手...
    おしゃれしたいけど
    いつもと違う服選ぶと結局着ないし
    着ても落ち着かないー

    +189

    -3

  • 6. 匿名 2014/10/17(金) 23:48:58 

    +152

    -76

  • 7. 匿名 2014/10/17(金) 23:49:06 

    苦手です…
    一応ファッション雑誌読んでますが、参考にならない…

    +112

    -5

  • 8. 匿名 2014/10/17(金) 23:49:06 

    ジャージで会社行きたい。

    +215

    -6

  • 9. 匿名 2014/10/17(金) 23:49:18 

    妊娠を繰り返し気がつけば20キロデブった。夏はマキシをきて誤魔化せるけど、いや、誤魔化してきたけど、これからの季節、何を着ていいのかわからない。やはりデブだと着る服が限られてくる。

    +178

    -15

  • 10. 匿名 2014/10/17(金) 23:49:40 

    デブだから着たい服着れない
    痩せなきゃ( ̄◇ ̄;)

    +184

    -3

  • 11. 匿名 2014/10/17(金) 23:49:42 

    あえてはずす。
    甘辛ミックス。

    もう、何がなんだか……

    +252

    -5

  • 12. 匿名 2014/10/17(金) 23:49:57 

    苦手というより 興味をなくしてしもーた(´・ω・`)

    おしゃれする張り合いがない・・・
    でかけることも減ったし・・・・・・・(´・ω・`)

    +203

    -2

  • 13. 匿名 2014/10/17(金) 23:50:04 

    いつも似たようなデザイン、色の服を買ってしまいます
    気がつけば全身黒一色
    たまに灰色が混じってたりと…なんとも色のない地味な格好になってしまいます^^;
    もっと綺麗な柄とか色の服を上手く組み合わせて着てみたい…

    +177

    -4

  • 14. 匿名 2014/10/17(金) 23:50:22 

    147cmしかないので
    かっこいい服着たくても気が引けるし
    恥ずかしくて結局身長にあったいつも
    同じ格好しかできてません(´・_・`)

    +92

    -8

  • 15. 匿名 2014/10/17(金) 23:50:23 

    おしゃれしようと思うと頑張った感が全面に出そうで、結局いつも無難な服装になる。
    さりげなくおしゃれ出来る人って素敵だなって思う。

    +137

    -2

  • 16. 匿名 2014/10/17(金) 23:50:47 

    頑張ろうとすると下手にダサくなる!

    だから今だとネイビー系ニットにデニム、裾まくってスニーカー
    ってゆーパターンが無難でダサくないからこのコーデをヘビロテしてる。

    流行りの迷彩とか無理だわー

    +87

    -13

  • 17. 匿名 2014/10/17(金) 23:50:55 

    センスないしダサいけど…
    6の写真よりはマシだと自負してる。

    +107

    -9

  • 18. 匿名 2014/10/17(金) 23:51:24 

    カジュアルに憧れて
    頑張ってみるけど
    カジュアルと言うか部屋着かよ
    みたいな格好になってる事がある。

    +92

    -2

  • 20. 匿名 2014/10/17(金) 23:52:07 

    いつも、パーカー+Tシャツ+デニム…。
    この時期はこれぐらいしかない( ;∀;)

    +76

    -7

  • 21. 匿名 2014/10/17(金) 23:52:34 

    わかる!わたしも苦手です。
    流行りの格好したいけど、自分には似合わない気がしたり、違う着方してるんじゃないかとか不安になり、結局しない、、、

    自分で、自分に似合うと思う格好が一番安心する。ワンパターンになりがちだけど泣

    +75

    -2

  • 22. 匿名 2014/10/17(金) 23:53:50 

    ガルちゃんのファッショントピは
    あれダサいこれダサいばかりで
    ガルちゃん民はオシャレな人の集いなのか
    と思っていたけどオシャレ苦手仲間がいて
    ホッとしました。

    +119

    -4

  • 23. 匿名 2014/10/17(金) 23:54:41 

    こーゆースウェットの。ね…。
    私が着たら部屋着になっちゃうのよね。
    おしゃれ苦手な人

    +300

    -5

  • 24. 匿名 2014/10/17(金) 23:55:53 

    とりあえず流行りの何かを
    来ていればイケてると思ってる
    自分がいる。

    なので流行りにのって夏には
    オフショルダーやボーダーの服や
    ボタニカル柄の服を買ってみた(笑)

    +22

    -8

  • 25. 匿名 2014/10/17(金) 23:56:37 

    もはやオシャレって何(._.)

    +105

    -1

  • 26. 匿名 2014/10/17(金) 23:57:41 

    ファッション系の情報の「この秋は○○が流行る!」とか
    昔から定番のアイテムが流行アイテム扱いされたりとか
    もう宣伝にしか見えなくなって
    まあ好きなもの着てればいいやと思うようになった。
    普通のストッキングがシアータイツとか変に名前変えるのもも
    もうツイテいけない。

    +120

    -4

  • 27. 匿名 2014/10/17(金) 23:58:18 

    着回せるアイテムが少なく、このトップスにはこのスカートってコーデがだいたい決まっている。
    一つのアイテムに色んな組み合わせが出来なくて毎回悩む。
    着回しコーデ出来るようになりたい。
    おしゃれ苦手な人

    +102

    -1

  • 28. 匿名 2014/10/17(金) 23:59:26 

    オシャレが全然わからん!
    この服にはこの靴とかカバンとか、、(-_-)
    そもそも選ぶほど持ってない!
    いつもスニーカー。楽だからっていうのもあるけど、靴が良くわからないんだもん。

    +80

    -3

  • 29. 匿名 2014/10/18(土) 00:00:41 

    6がオシャレだとするなら
    もうオシャレを理解できない。。。

    シンプルな白シャツにジーンズだけでもオシャレだなーって憧れる人もいるし
    頑張って重ね着とかして流行り物取り入れてても
    ダサいなーって思っちゃう人もいるし、
    オシャレってなんだ?

    +87

    -1

  • 30. 匿名 2014/10/18(土) 00:02:40 

    TVでよくやっている改造みたいなやつみても
    お洒落に思えない物が多い私はお洒落じゃないのかな?

    +80

    -3

  • 31. 匿名 2014/10/18(土) 00:02:41 

    洋服は大好きだけど、組み合わせが分からなくなることは多々あります。
    コーディネートが下手です。

    カジュアルが好きなので、参考にしてる芸能人はいます(ここでは不人気だけど、aikoの格好が好きなんです)。

    雑誌とか見てても、一週間着回し!とかあるけど
    全然参考にならない…

    +47

    -8

  • 32. 匿名 2014/10/18(土) 00:04:13 

    雑誌の着回しコーデ術!とか
    見てもよく分からない。
    だって自分の服とは違うんだもん(笑)

    自分の持ってる服をオシャレな人に
    見せてこれはこれと合わせる、
    これはこうやったら着回せるって
    教えて貰いたい(笑)

    +130

    -1

  • 33. 匿名 2014/10/18(土) 00:05:03 

    ひらひらワンピースにベースボールキャップを合わせる「ブーム」の時に
    「ファッション」とは奇抜ではあるけれどお洒落ではないことが分かった。
    まともに受けてたら美的感覚おかしくなるよ。

    +61

    -4

  • 34. 匿名 2014/10/18(土) 00:05:37 

    お洒落苦手なら無理しなくても良いと思う

    +36

    -0

  • 35. 匿名 2014/10/18(土) 00:06:35 

    23歳です。
    いつもジーンズ、Tシャツ、パーカー、スニーカー(笑)
    雑誌を見ても全くついていけません。

    +60

    -2

  • 36. 匿名 2014/10/18(土) 00:07:13 

    誰も自分の姿なんて注目してないやー、って思ってるので、子供のお下がり(しかも息子)の服を平気で着てる(^-^;
    本当はこんなんではいけないんだろーけど…

    +15

    -28

  • 37. 匿名 2014/10/18(土) 00:07:16 

    にじいろミラクルチェンジに応募したい

    +39

    -7

  • 38. 匿名 2014/10/18(土) 00:08:57 

    服を買いに行ったりするのは好きだけどセンスがなくて、なんか変…
    もっとセンス良くなりたい!!
    そして自分に似合う服見つけたい!!

    +48

    -3

  • 39. 匿名 2014/10/18(土) 00:12:48 

    気恥ずかしくてお洒落できない。
    そういう方向の苦手意識がある。

    頑張っちゃいました?お洒落したんだ?って思われたくない、みたいな・・・。

    実際、誰も気にしちゃいないんだろうけど、とにかく無難に地味目にまとめてしまう。

    +100

    -9

  • 41. 匿名 2014/10/18(土) 00:14:03 

    妹は109のショップ店員でオシャレなのに、姉の私は全くセンスなし。
    妹のお下がりで生きてます!

    +31

    -15

  • 42. 匿名 2014/10/18(土) 00:16:51 

    109がお洒落って時点でねぇ

    +65

    -42

  • 43. 匿名 2014/10/18(土) 00:18:05 

    一品、一品は良くていいもの購入してる友情います
    人のことは言えないけど、私には買えない、いいもの買ってるだけにもったいないと思ってしまいます。

    +5

    -18

  • 44. 匿名 2014/10/18(土) 00:18:46 

    帽子がいまいちよくわからん。浅くかぶるの?深くかぶるの?とか、つばの部分は真っ直ぐ?下げぎみ?あげるの?とか内心プチパニックになるから諦めた

    +78

    -2

  • 45. 匿名 2014/10/18(土) 00:20:53 

    名古屋のオシャレエンペラーww

    +6

    -13

  • 46. 匿名 2014/10/18(土) 00:22:15 

    2のコメントトピズレだと思う。
    お店の話をするトピじゃないよ。

    +1

    -13

  • 47. 匿名 2014/10/18(土) 00:24:00 

    ヒルナンデスのタレント達が言う
    今年これ流行ってまーすってのに、
    すっかりついていけなくなった。
    んで、今何色が流行りなの?

    +77

    -3

  • 48. 匿名 2014/10/18(土) 00:25:09 

    恥ずかしいので、
    誰にも言ったことないけど
    お店屋さんのコーディネート
    こっそり そのまんま買います。
    アクセサリーまで。

    +59

    -5

  • 49. 匿名 2014/10/18(土) 00:26:05 

    若い頃は、結構頑張っておしゃれしてたけど…、歳とってくると何を着ていいのやら⁇分からなくなってきた。秋から春まではほとんどトレナー、かパーカーが多い。夏はポロシャツ、Tシャツかワンピース本当にもう、何を着ていいのやら全然分からない‼︎

    +48

    -4

  • 50. 匿名 2014/10/18(土) 00:26:06 

    色合いだの何だの考えるのが面倒くさいから「白」「黒」「ライトグレー」「チャコールグレー」しか持ってない(笑)

    +40

    -2

  • 51. 匿名 2014/10/18(土) 00:26:16 

    重ね着が特に苦手です。

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2014/10/18(土) 00:30:12 

    雑誌とか色々見てこのコーデ可愛い、自分の持ってる服とか照らし合わせて研究してから服を買いに行ってます。
    そうじゃないとお店でウロウロいつまでたっても決められない。

    そして家帰って着てみると何かイメージしてたものと全然違う。
    ダサいし野暮ったいし。

    結局適当にホイホイっと買った物の方がお気に入りになって悩み抜いたり挑戦した物は箪笥の肥やし。

    +21

    -0

  • 53. 匿名 2014/10/18(土) 00:31:06 

    47
    今の流行りは
    深緑らしいよ。いやきっと
    もっとオシャレな言い方が
    あるんだろうけどとりあえず深緑。
    あとボルドー。これ最近知ったけど
    なんかワインみたいな赤色の事らしい。
    柄は迷彩だってさ。

    +37

    -2

  • 54. 匿名 2014/10/18(土) 00:38:43 

    なにが自分に合うのか未だにわからない!
    友達に相談しても、雑誌読んでも余計わからなくなる(;_・)

    だから、マネキンが着てる服そのまま買うか店員さんに、進められたコーディネートそのまま買っちゃう(._.)

    +25

    -1

  • 55. 匿名 2014/10/18(土) 00:44:20 

    動きやすいほうが好き。

    +9

    -1

  • 56. 匿名 2014/10/18(土) 00:59:01 

    形のいいデニムを一本買い、テキトーなブランドのトップスを着る、という以外の事はしてない

    冬はコートで隠れるからなお手抜き

    +21

    -1

  • 57. 匿名 2014/10/18(土) 01:00:37 

    6は私、みかけたら「履いてない人」として通報をかんがえるレベルなんですけど…

    これを見て若い娘さんはキャーって言わないの?

    じ、時代ですかね

    +9

    -3

  • 58. 匿名 2014/10/18(土) 01:10:05 

    53
    深緑は今年の言葉ではモスグリーンと言うかと思われます(笑)分からないけど。多分・・・

    +12

    -3

  • 59. 匿名 2014/10/18(土) 01:10:20 

    こなれ感て何なのかわからない。

    +33

    -0

  • 60. 匿名 2014/10/18(土) 01:12:05 

    私もオシャレ好きだけど、センスゼロ。

    歳だからとか足短いからと若い頃全く挑戦しなかったけど
    お笑い芸人の直美見てると誰に何を言われ様とオシャレを
    楽しんでるし可愛らしい。

    今は、友達に引かれてるけど自分の好きな格好してます。
    アラフォーだけど、今年はこんな格好に挑戦するぞ!
    おしゃれ苦手な人

    +34

    -10

  • 61. 匿名 2014/10/18(土) 01:14:38 

    オシャレするんなら寒いのは我慢しなくっちゃ

    的なメディアや雑誌など…


    冷え性のアラサーの私にとって、オシャレして風邪引いたらバカだと思う。

    +61

    -1

  • 62. 匿名 2014/10/18(土) 01:17:46 

    オシャレ苦手です…。着てみたい服あるけど、
    「ちょっ!そのスタイルと顔でその服?!!ありえない!!」と思われないか考えすぎて無難なものしか選べないです。

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2014/10/18(土) 01:17:53 

    おしゃれは好き。

    でも買い物が致命的に下手
    店先でこれ可愛い!欲しい!
    ってなって買ってきても
    自分の既に持ってる服と
    コーディネートするとイマイチ‥。

    +38

    -0

  • 64. 匿名 2014/10/18(土) 01:26:12 

    逆にここのトピの人達が、本当はこうなりたいんだ!と思うオシャレな人って誰?

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2014/10/18(土) 01:28:11 

    42
    でも109の店員さんが自分よりオシャレなのは確かだと思う…
    しまむらが一番落ち着いて買い物できる私としては。

    +45

    -1

  • 66. 匿名 2014/10/18(土) 01:31:29 

    オシャレな人を見てると洋服だけじゃなくてバッグやポーチ、小物などいちいち可愛い。髪の毛も器用に編み込んであったり。自分は無難なものを手に取ってしまう…

    +27

    -0

  • 67. 匿名 2014/10/18(土) 01:31:55 

    ファッション雑誌のコーディネートは東京を基準に作られてるから、雪国に住んでる私は冬に雑誌見ても全然参考にならない。
    いつもデニムとダウンとムートンブーツ。
    服はオシャレのためじゃなく防寒のためにある。

    +23

    -2

  • 68.   2014/10/18(土) 01:44:05 

    何買っていいか分からなくて、マネキンを見る。

    これ可愛い!と思っても、手持ちのものとどう合わせていいか分からなくて、結局買わずに帰る…(ーー;)

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2014/10/18(土) 01:51:05 

    訓練すればある程度は改善されるとはいえセンスってのは才能だから元々ない人が自分だけでどうにかしようとするのは難しいんじゃないかな・・・
    ショップ店員が苦手って人は多いと思うけどある程度の希望を伝えて選んでもらうのが結局一番近道だと思う

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2014/10/18(土) 01:58:35 

    よし、これでいいか!と完成したつもりでも
    遠方に住む母に会ってダメ出しされると
    急に『あれ…ダサい…かな…?』ってなってくる。
    新品は手が出ないけどとりあえずお洒落に見えそうなブランド古着をチョイスするものの
    上手くコーデできずたんすの肥やしです。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2014/10/18(土) 02:06:41 

    バッグも靴も洋服もいっぱいある、でも組合せが出来ない。
    クローゼット着てない服だらけ、あー宝の持ち腐れ
    これからは全身コーデで一括購入しよう

    +21

    -0

  • 72. 匿名 2014/10/18(土) 02:07:04 

    オシャレってどんな服装なんだろう。というか他人の服装そんなに気になります?

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2014/10/18(土) 02:30:31 

    人におしゃれだと思われたいからオシャレする?

    人にダサいと思われたくないからオシャレしない?

    バカバカしい。
    美人でも不細工でもガリでもデブでも
    女に生まれてきて、長い人生生きてきて
    この服が好き!この色が好き!
    ってないの?
    評価ばかり気にして無難な服着るってか!?
    それでなくても、平凡な人生なのに服と化粧位
    ダサいと言われようが、好きなもの着るわ!
    最後は、皆ヨボヨボで介護用パジャマになるって言うのに…。

    オシャレが苦手って事は、人から褒められた事ないって事でしょ?
    そんなん気にしないで、身につけた瞬間テンション上がる服着ろっつーの!

    +69

    -10

  • 74. 匿名 2014/10/18(土) 02:37:05 

    73

    そーですよね。
    自分の好きな服着てればいいと思います。
    正直今年の流行とか全然興味ありません!

    +48

    -1

  • 75. 匿名 2014/10/18(土) 02:46:09 

    何かを勘違いした自称おしゃれさんよりここのトピの方たちみたいな人の方がわたしは好きです。笑
    なんていうか...コンプ萌え?笑
    健気でかわいらしいなと純粋におもいました。失礼になったらすみません。

    変に奇をてらった服よりシンプルで自分にあう服装をしてらっしゃるかたのほうがわたしには魅力的に感じます(^о^)

    +41

    -5

  • 76. 匿名 2014/10/18(土) 02:52:13 

    75ですが...

    60さんみたいに自分が着てみたかった服に挑戦するのももちろん素敵だと思います!
    服装について一生懸命一生懸命考えて悩んでらっしゃる方たちのコメント見るとなんかついコメントしたくなってしまって、すみません...笑

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2014/10/18(土) 03:08:03 

    カラー診断とか骨格診断、スタイル診断うけてみたらどうですか?
    高いと思うかもしれないけど似合わない買い物ばかりして
    おしゃれを楽しめないんだったら、プロにアドバイスもらうのも一つの方法じゃないかな
    自分が何を好きなのかもわかんない人が今は多いんだなってコメント読んで思った
    苦手意識が強いままで年だけ重ねたら、時間もったいないですよー

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2014/10/18(土) 03:10:15 

    もう歳だし子供二人居るし、カジュアルな服しか着ていません。
    ワンシーズンしか流行らない安物を買っても勿体ないし。

    +12

    -1

  • 79. 匿名 2014/10/18(土) 04:54:46 

    あっ!可愛い!と思うコーディネートを見て
    合わせるのはもっと安くすませたいなぁ
    とケチって単品買いすると、結局バランスよく合わせる服を見つけられず後悔
    丈とかシルエットや素材が違うのでまとめて買った方が良い時もある
    私はよくこれで失敗する

    +9

    -2

  • 80. 匿名 2014/10/18(土) 05:26:34 

    73 うさぎさん登場

    +0

    -3

  • 81. 匿名 2014/10/18(土) 05:33:27 

    毎年、コートはボロ隠しになってる。

    +15

    -1

  • 82. 匿名 2014/10/18(土) 05:36:03 

    お洒落苦手というか
    お洒落と言われる男子が苦手です。
    最近のお洒落男子は
    私にはちょっと理解できない…
    膝上の短パンとか、七三分け風の髪型とか…
    ただ個性派なだけなきがする。
    奇抜とお洒落は違うような。

    +26

    -4

  • 83. 匿名 2014/10/18(土) 05:51:04 

    私も苦手です、、、
    長年、義母や元彼などにコーディネートしてもらっていたので今や誰も居なくなり情けない事にどうして良いのか全く分かりません

    残念ですが諦めました自信も無くなり、ずっとスゥェットです

    +9

    -3

  • 84. 匿名 2014/10/18(土) 05:53:30 

    83です
    義母とは育ての親ですスミマセン

    +12

    -1

  • 85. 匿名 2014/10/18(土) 05:58:37 

    カーディガンを肩からかけたり、腰にシャツ巻いたり…周りの人も結構やってるけど、気恥ずかしくて真似できない(>_<)自分の中で見慣れない格好がなかなかできない笑

    +36

    -3

  • 86. 匿名 2014/10/18(土) 06:30:19 

    私も苦手です、、、
    長年、義母や元彼などにコーディネートしてもらっていたので今や誰も居なくなり情けない事にどうして良いのか全く分かりません

    残念ですが諦めました自信も無くなり、ずっとスゥェットです

    +3

    -2

  • 87. 匿名 2014/10/18(土) 06:40:35 

    この時期にロールアップでパンプスやスニーカーなんて履こうもんなら一発で風邪をひく!
    アラフォーは寒さに勝てないんだよ!!
    足首見せてスッキリ、ホッソリなんてしらんわー

    +11

    -4

  • 88. 匿名 2014/10/18(土) 06:47:51 

    とりあえずどれが人気か店員さんに聞いて買ってる
    流行ってなくても、自分が好きなのを好きなように着こなしてる人は凄いなあと思うよ

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2014/10/18(土) 06:51:00 

    世の中は、ダサい人でできている。という一文を何かで読んだ。
    ほんとにそうだなーと思う。
    それからは、あまりおしゃれしなくちゃとか気張らなくなった。
    ま、太ってるから何着ても似合わないし。
    おしゃれ苦手な人

    +9

    -2

  • 90. 匿名 2014/10/18(土) 06:59:43 

    ダサくなければいい。
    お洒落じゃなくてもいいと思ってる。

    +18

    -1

  • 91. 匿名 2014/10/18(土) 07:04:22 

    みんな大丈夫♪

    なにを着ても芋臭さがでる私の右に出るものはいない!!

    +14

    -2

  • 92. 匿名 2014/10/18(土) 07:09:41 

    販売員です

    オシャレが苦手という方はまず自分の体型を受け入れて下さい。
    太ってても痩せててもそれを隠そうとすると野暮ったくなるので今の体型を活かしましょう!
    太めの方は今年流行りのちょっと長めスカートにトップスをインでショートブーツとか
    ガリガリの子はベストなど何処かにボリュームアイテムを使うことでバランスよくなったり
    とにかく隠すより出すです

    +15

    -5

  • 93. 匿名 2014/10/18(土) 07:11:55 

    最近なんて
    洋服なんてどうでもよくない?
    ダサくて何が悪い?
    と開き直り始めてますw

    +12

    -1

  • 94. 匿名 2014/10/18(土) 07:22:05 

    結局、着る人が違えばダサイ服もオシャレに見えるし、逆も然り。だから無理はせず自分に似合う服を着るのが一番だということで納得してます。

    +21

    -0

  • 95. 匿名 2014/10/18(土) 07:23:12 

    スカートがはけない。
    なんか恥ずかしい。
    誰も見てないのはわかってますが。

    +26

    -0

  • 96. 匿名 2014/10/18(土) 07:36:00 

    スカートが履けないと言う方いますが逆に私はパンツが履けない
    お尻と太もものラインが丸わかりなのが恥ずかしすぎます
    ゆるっとしたシルエットだとこれまたデブに見えそうだし結局スカートばかりになる

    +27

    -1

  • 97. 匿名 2014/10/18(土) 07:37:53 

    学生や独身の時はすこし頑張ってたけど、結婚してからなんか興味が薄れてしまった。買うのも苦手。おしゃれより長く着られるもの探しちゃう。
    旦那さん、ごめんね。

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2014/10/18(土) 07:38:10 

    服にかけれるお金があったら多少はお洒落になれるかもしれないがカツカツ生活してるのでいつも似たような服ばかりです泣

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2014/10/18(土) 07:40:38 

    冬はタイツが履けて楽しめるからスカート沢山はきたい

    +10

    -1

  • 100. 匿名 2014/10/18(土) 07:46:38 

    おしゃれに使える金がない


    子供の服だけでカツカツ

    おしゃれしたいな。。。。。。

    +10

    -1

  • 101. 匿名 2014/10/18(土) 07:53:40 

    重ね着したり色々着飾るのが苦手なので、アクセサリーもほとんど付けません。なんか鬱陶しくて(−_−;)なので周りと比べると地味な感じになります。
    外国のモデルさんみたいなスタイルだったらシンプルな服装でも全然似合うのになー…羨ましい!
    おしゃれ苦手な人

    +35

    -0

  • 102. 匿名 2014/10/18(土) 08:13:06 

    素材が悪いから余計におしゃれにならない。

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2014/10/18(土) 08:19:38 

    超の付く寒がりなので、これからの寒い季節は暖かさ優先
    どれを組み合わせると一番暖かいかが優先で、見た目二の次になっちゃう
    ただ背が高くないので、大きい柄の物と過剰にヒラヒラやら何やらが付いた物は選ばないようにだけ心掛けています

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2014/10/18(土) 08:20:04 

    まさに今日、いま!特にこの時期、季節の変わり目。洋服は沢山あるのに、何をどう組み合わせて着て出掛けていけばよいのか分からない(汗)

    +29

    -0

  • 105. 匿名 2014/10/18(土) 08:44:12 

    アラフォーですが、チビ(151㎝)で童顔なので何着ても大人っぽくなれない。

    +2

    -5

  • 106. 匿名 2014/10/18(土) 09:10:53 

    服を買いに行く時に着ていく服がない(ー ー;)

    +40

    -0

  • 107. 匿名 2014/10/18(土) 09:42:20 

    わたしも苦手です…

    ついつい、いつも…ボーダーの服ばかり。
    ボーダーの服、よく買ってしまいます。。。

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2014/10/18(土) 10:08:36 

    22
    いやいや、ガル民は批判しまくってるだけで、最終的にガル民がおしゃれだと思うのは平凡で地味なファッションばかり(笑)
    全然おしゃれでも何でもない。ダサいことを隠すために強がってるだけ。

    +7

    -2

  • 109. 匿名 2014/10/18(土) 10:12:38 

    苦手だけど、オシャレ=機動力だと気づいてから頑張るようになった。

    偏差値60は目指してない。偏差値50でいい。

    ただ、飲み会とか女子会とか結婚式に誘われたら服を気にして憂鬱になりたくないし、オシャレな場所で格好で気後れして楽しめないのが嫌なだけ。


    だから苦手だけど、月に一回はショッピングするし、ファッション誌もチェックする。

    ・・・でも、もってるバッグが古くなってきたから買い換えなきゃ、って思うとやっぱり面倒で憂鬱になる。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2014/10/18(土) 10:21:21 

    好きな服買っても体型が残念なせいでおしゃれする気がなくなって結局無難なものしか着れないです。

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2014/10/18(土) 10:29:10 

    アホみたいなニット帽、なにあれ?
    1ミリもオシャレじゃないからやめたほうがいいよ。
    仲間も全員同じ被り方で(笑)

    +15

    -1

  • 112. 匿名 2014/10/18(土) 10:37:59 

    胴長短足なうえ出産後で、更にずんぐりむっくりなので何着ても似合わない。

    服買うときの判断は、授乳しやすそうかどうかです。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2014/10/18(土) 10:40:38 

    まじめに何をきていいかわからない

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2014/10/18(土) 10:54:44 

    111

    海外で「日本の若者はコンドームを頭に被ってる」「やっぱり日本人は変態だ」って書かれてるしねぇ、もう…

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2014/10/18(土) 10:55:02 

    シフォン素材の肌触りが凄く苦手だし、ヒールの高い靴を履いてなんて歩けない!
    着心地とデザインと洗濯しやすさがある庶民でも買える服を作ってほしい!

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2014/10/18(土) 10:58:15 

    結局スタイル!
    Tシャツジーパンでもスタイルよければオシャレに見える!!

    +14

    -1

  • 117. 匿名 2014/10/18(土) 11:10:22 

    ちょっといいなぁと思うと凄く高くて買えないし、安いのはすぐダメになるし
    海外で作ってるわりに服高すぎると思いませんか?

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2014/10/18(土) 11:18:21 

    コーディネートできない
    上にこれ着たら下はこれってのがよくわかんない
    なんか面倒でついついワンピースに走りがち

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2014/10/18(土) 11:29:00 

    衝動買いが多いので家に帰って合わす服が無い事が、多々あります。
    で、そんな服が山程あって単体では可愛いんだけど上手く合わせられません。

    色も素材もデザインもバラバラ。
    買う時に何に合わせるか考えるのがお洒落さんなのかなぁ??
    難しいです(/o\)

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2014/10/18(土) 11:50:52 

    結局どのスタイルで着るのか、だと思う。
    3万の服を着るより、3キロ痩せた方がオシャレ‼︎

    今までかなりの金額を服にかけてたけど
    アラサーになって、UNIQLOの服で十分だと気付いた…笑

    シンプルな服を着こなせるのが本当のオシャレだと思う!

    +24

    -3

  • 121. 匿名 2014/10/18(土) 11:52:06 

    6は不審人物(笑)

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2014/10/18(土) 12:09:50 

    自分に似合う服装がわからないからいつも適当なワンピースとか来て体型ごまかしてます。
    太っていてもオシャレな方が羨ましいです

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2014/10/18(土) 12:38:18 

    センスないからマネキン買いしたいけど、
    全身一度に買うお金もない…(._.)

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2014/10/18(土) 12:40:19 

    背が高く、手足が長く、顔が小さい。

    何を着ても素敵に見えてしまう、絶対条件。


    小さく、太めで手足短く、顔だけ巨大。

    こんな私が何を着たって、もう…。

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2014/10/18(土) 13:09:03 

    最近やっと気づいたんだけど、服じゃなくて、
    髪型の方が重要かも
    それと顔とかスタイル。
    ユニクロとか若くて元がいいモデルが着てる服を自分が着ると全然違う。
    ウェーブヘアに薄茶の髪に白い肌の外国人だとニュアンスが違いすぎるから
    外人モデルが着てる服は信用ならない。それにPhotoshop

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2014/10/18(土) 13:16:33 

    着たい服と似合う服のギャップったらもう‼︎‼︎笑

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2014/10/18(土) 13:24:20 


    おしゃれとかよくわかんなくて、結局通勤服なんて制服状態だよ。
    黒、紺、ストライプ、ベージュ、グレーで一週間!
    ぜーんぶワンピースで黒タイツ!

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2014/10/18(土) 14:48:32 

    106さん

    わかります!

    オシャレが苦手もあるけど、買い物が苦手。ショップ店員さんが、可愛い人が多いから恥ずかしくなる。試着室の前で待たれたりしたら…

    ネットは失敗ばかりだし。
    結局、ユニクロとかGUや無印が落ち着いて買い物できるから、旦那の服と自分の服もそこで一緒に買っちゃう。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2014/10/18(土) 15:46:04 

    おしゃれ苦手な人のほとんどは、本当はおしゃれが苦手なのではなくて、

    顔なりスタイルなりが悪いんだと思う。

    何着てもそれなりには決まるもん。

    +5

    -5

  • 130. 匿名 2014/10/18(土) 16:16:25 

    オシャレ=流行り とは思えなくて……。


    その本人の体型、年齢層、も含めて似合っていればいいと思う!


    個人的な意見・
    服を買う時は、無地柄やワンシーズン以上前の服で飽きないデザインとか多いです。(ボーダーは外せない…)
    新作柄物なんて安易に着れません。街で他人とかぶった時の気まずさ……気づかれる前にUターン(笑)
    冬コートは無地柄が多いので他人と多少かぶりは気にしませんが他の季節は悩みますねー。
    私物コート類の最年長は6年ですw
    今年も着ますよー。

    本当は柄物も着たいんですよね。。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2014/10/18(土) 16:18:24 

    服は好きだけどお洒落は苦手です笑
    アイテムの選択はいいけどコーディネートが…
    私もワンパターンになりがちです。
    姉がセンスがいいので分からない時は写メして見たててもらってます~
    今日、人生初ニット帽を買ったけど着こなす自信がない!

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2014/10/18(土) 16:24:54 

    オシャレ=流行り とは思えなくて……。


    その本人の体型、年齢層、も含めて似合っていればいいと思う!


    個人的な意見・
    服を買う時は、無地柄やワンシーズン以上前の服で飽きないデザインとか多いです。(ボーダーは外せない…)
    新作柄物なんて安易に着れません。街で他人とかぶった時の気まずさ……気づかれる前にUターン(笑)
    冬コートは無地柄が多いので他人と多少かぶりは気にしませんが他の季節は悩みますねー。
    私物コート類の最年長は6年ですw
    今年も着ますよー。

    本当は柄物も着たいんですよね。。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2014/10/18(土) 16:27:43 

    124
    その人の体型にあったお洒落が必ずありますよ!どうかそんな事おっしゃらず(T-T)

    私は背丈はありますが頭が大きく、太ももと足首が太いです(T-T)みんなコンプレックスありますよ~

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2014/10/18(土) 16:36:24 

    深緑=モスグリーン
    流行りばかりは好きじゃないですがエンジ、モスグリーン、ミモレ丈は好きです。
    お洒落や洋服大好きですが自分はお洒落だとまでは自信なしです…とりあえず自分が好きなの、体型生かせるのを着ています。
    背が高くてある程度スラッとした人はミモレ丈スカートに短め又はタイト目なトップスが可愛いと思います。それにスニーカーでもマニッシュ靴でも。

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2014/10/18(土) 18:13:28 

    私、UNIQLOが一番好きなブランド。。。

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2014/10/18(土) 18:41:25 

    121さん


    私は違うと思う。UNIQLOで十分とか思ったこともない。本当に着心地のいい、質のいい服はUNIQLOではないしシンプルな服を着こなすのがおしゃれというのも違うと思う。

    +5

    -3

  • 137. 匿名 2014/10/18(土) 18:42:52 

    136です。
    120さんの意見へでした!121さんすみません。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2014/10/18(土) 19:04:39 

    ユニクロもいいと思います。仕事着のスキニーとか、膝ついたりするからいいズボンを履きたくなくて;
    今日はguでニット買って来ました~
    ただ全身ユニクロとかにならないようはしてます。
    ユニクロは消耗品的な感じで利用してます。

    +2

    -3

  • 139. 匿名 2014/10/18(土) 19:22:41 

    通販で洋服買うの好きだけど、着こなしは苦手だわー^^;

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2014/10/18(土) 19:35:00 

    77
    診断受けたら、余計にオシャレがわからなくなりました(笑)
    可愛いと思った服も、いやいやこれは似合わない色って言われたんだった…と手を出せなくて。
    同じ色ばっかり。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2014/10/18(土) 20:54:08 

    テレビの変身企画みたいに誰かにどうにかして欲しい

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2014/10/18(土) 21:04:27 

    もう31回も経験してきてるはずなのに、春と秋に何を着ていいか毎年分からない。

    +15

    -0

  • 143. 匿名 2014/10/18(土) 22:41:53 

    トピ画の男性のセンスを問うのではなく、あの心意気をお手本にしたい。あの笑顔がいいじゃん。なんかファッションに対する前向きさを貰える。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2014/10/18(土) 23:09:06 

    苦手っていうか、がんばってオシャレするのが気恥ずかしいって気持ちわかってもらえるだろうか。

    誰も見てないし、スタイルも悪いのにオシャレするなんてはずかしー!みたいな。

    もっぱらジーパンにTシャツばっかり。

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2014/10/18(土) 23:31:01 

    トレンドの服を着ることとお洒落であることは違う。
    お洒落な人は服にだけではなく、生活全般に対して美意識が高いですよね。インテリア、料理も得意な人が多いです。
    アパレルにいましたが、本当にお洒落な方は才能によるところも大きいです。そして、絶対痩せてるかスタイルが良い!でも、それが当たり前なんです。服をカッコ良く着るためだから。

    自分はお洒落じゃない、野暮ったいなーと思う次第です。

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2014/10/19(日) 00:20:33 

    145
    「美意識が高い人とそうでない人は別」と聞くと、選民意識が感じられて嫌味。
    それを言ってしまうと見も蓋もない。
    「苦手なことを自覚しているけど、こうやって何かしらコメントするってことは、やっぱりなんとかしたいー」と思っている人に対して優しくないんだな、ということは伝わったよ…。

    そしてもしお洒落でも、そういう人には憧れないわ。
    「ハイ、別でーす」ってのはこの悩みの芯食ってないし。
    渡辺直美オシャレじゃねーか!って言えちゃうのは、あのルックスに安心するのと、やっぱり彼女の「自分らしさ」にある程度感服してるから。

    そういうのが自分も欲しい。


    +5

    -2

  • 147. 匿名 2014/10/19(日) 04:02:06 

    ユニクロ、H&M、ザラなどのおかげで標準ぐらいにはなってるだろ。GAPは高い。後は素材勝負。
    結局は顔とかだよ。

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2014/10/19(日) 23:05:44 

    結局、スタイル!ってそんなこと誰でもわかってるよ。
    コンプレックスを少しでも解消、または自身を補ってくれるものがファッションなんじゃないの?
    少しでもより良く見せたいでしょ。

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2014/10/23(木) 13:52:42 

    バンコランの格好をした二頭身のパタリロを想像した

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2014/10/25(土) 11:38:19 

    雑誌を毎月買っていて、それで、流行の服を勉強してます!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード