ガールズちゃんねる

「『ひきこもりは犯罪予備軍』は偏見」殺傷事件の報道を受け当事者が指摘

1459コメント2019/06/06(木) 15:04

  • 1. 匿名 2019/05/31(金) 19:37:12 

    「『ひきこもりは犯罪予備軍』は偏見」殺傷事件の報道を受け当事者が指摘 (2019年5月31日掲載) - ライブドアニュース
    「『ひきこもりは犯罪予備軍』は偏見」殺傷事件の報道を受け当事者が指摘 (2019年5月31日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    川崎市の殺傷事件で、容疑者がひきこもり傾向にあったと報道されている件。ひきこもり経験者は、ひきこもりを危ない人とみるのは偏見だと訴えている。当事者側から発信することで世間の持つイメージを変えられるはず、とも


    ひきこもりの当事者たちで作る雑誌「ひきポス」の編集長で、自身もひきこもり経験者の石崎森人氏はネット上の記事で「(ひきこもりという)属性の一部が一致するからと言って、その他の人たちも同じように『危ない人』としてみるのは、偏見だ」と訴えた。

    +179

    -487

  • 2. 匿名 2019/05/31(金) 19:37:52 

    でも、ぶっちゃけ比率は高い

    +3051

    -208

  • 3. 匿名 2019/05/31(金) 19:38:00 


    無職の犯罪率は高い

    論破!!

    +3000

    -222

  • 4. 匿名 2019/05/31(金) 19:38:22 

    人による

    +1350

    -26

  • 5. 匿名 2019/05/31(金) 19:38:22 

    そんなこと思ってないっす。

    +124

    -188

  • 6. 匿名 2019/05/31(金) 19:38:26 

    そもそもよっぽどな理由がない限り普通は引きこもりにならないよね…

    +2262

    -173

  • 7. 匿名 2019/05/31(金) 19:38:34 

    人には色々事情があるし社会人でも恐ろしい事はする

    +1484

    -21

  • 8. 匿名 2019/05/31(金) 19:38:36 

    うるせぇ!不適合者が!

    +99

    -374

  • 9. 匿名 2019/05/31(金) 19:38:43 

    ひきこもってて家事も在宅仕事もしてない人は偏見の目で見られても仕方ない

    +1869

    -125

  • 10. 匿名 2019/05/31(金) 19:38:45 

    そういう偏見あるのは仕方ない
    みんなも色々あるけど、なんだかんだで社会に出て働いてんだから

    +1425

    -90

  • 11. 匿名 2019/05/31(金) 19:38:48 

    それはそうだけどひきこもり自体が
    解決すべき問題の一つ。

    +1135

    -18

  • 12. 匿名 2019/05/31(金) 19:38:50 

    いつものこと。
    〇〇障害とか言われるとほかの〇〇障害の人達まて偏見に晒されてるよ。

    +773

    -7

  • 13. 匿名 2019/05/31(金) 19:38:57 

    統計出ちゃってるとなぁ…

    +580

    -64

  • 14. 匿名 2019/05/31(金) 19:39:06 

    でも社畜ってバカにするような人いるし。

    +442

    -28

  • 15. 匿名 2019/05/31(金) 19:39:08 

    引きこもりの発達障害・精神障害率は高い

    +1028

    -52

  • 16. 匿名 2019/05/31(金) 19:39:11 

    偏見ではなく事実だと思うんだけど…

    +849

    -98

  • 17. 匿名 2019/05/31(金) 19:39:21 

    ごめん、少しは関係あると思う

    +847

    -75

  • 18. 匿名 2019/05/31(金) 19:39:26 

    私はヒキニートだけど、むしろ正義感は強いらね

    +59

    -206

  • 19. 匿名 2019/05/31(金) 19:39:34 


    犯罪者多いのは教師、無職、医者のイメージ!

    +127

    -229

  • 20. 匿名 2019/05/31(金) 19:39:38 

    >>2
    そうなの?

    +96

    -6

  • 21. 匿名 2019/05/31(金) 19:39:39 

    とは言ってもぇ…実際無職引きこもりの加害者って多い感じだからますます偏見持つわ。

    +615

    -94

  • 22. 匿名 2019/05/31(金) 19:39:56 

    >>3
    無職と引きこもりは違うでしょ。

    +306

    -38

  • 23. 匿名 2019/05/31(金) 19:39:58 

    いや、健常者の人が引きこもりしないわ

    +75

    -96

  • 24. 匿名 2019/05/31(金) 19:39:59 

    はたらこ?

    +234

    -42

  • 25. 匿名 2019/05/31(金) 19:40:01 


    無職にしかわからないこと
    無職にしかわからないことgirlschannel.net

    無職にしかわからないこと親の扶養に入っている保険証の恥ずかしさ

    +12

    -68

  • 26. 匿名 2019/05/31(金) 19:40:07 

    人間って
    忙しくしてないと思考が偏りやすい生き物だと思う

    +857

    -36

  • 27. 匿名 2019/05/31(金) 19:40:08 

    でもひきこもりはそうじゃん

    +31

    -43

  • 28. 匿名 2019/05/31(金) 19:40:32 

    引きこもりって言っても家事子育てや介護してるか、病気で療養中か、働きたくないから親の金食ってるかで全然違うんじゃない?

    +793

    -14

  • 29. 匿名 2019/05/31(金) 19:40:38 

    引きこもりの人っていうか
    引きこもりっていう状況が犯罪に繋がりやすいとか?
    でもやっぱ引きこもるにはその人にも原因があるのか?

    +230

    -43

  • 30. 匿名 2019/05/31(金) 19:40:39 

    でもニュース見ると90%が無職なんですけど

    +488

    -119

  • 31. 匿名 2019/05/31(金) 19:40:41 

    全ての引きこもりがそんなことしないでしょう。

    +406

    -6

  • 32. 匿名 2019/05/31(金) 19:40:41 

    本当の引きこもりは引きこもって出てこないから犯罪も犯さないでしょ

    +644

    -10

  • 33. 匿名 2019/05/31(金) 19:40:49 

    ひきこもりは犯罪関係なく、やっぱりいい目では見れないかなぁ。

    +255

    -20

  • 34. 匿名 2019/05/31(金) 19:41:01 

    そうじゃん
    「『ひきこもりは犯罪予備軍』は偏見」殺傷事件の報道を受け当事者が指摘

    +164

    -46

  • 35. 匿名 2019/05/31(金) 19:41:07 

    病気でも怪我でもないのに働かないやつはろくなやつじゃねえよ

    +400

    -70

  • 36. 匿名 2019/05/31(金) 19:41:08 

    >>22
    でも無職でアウトドア派の人ってあんまりいなくない?

    +343

    -28

  • 37. 匿名 2019/05/31(金) 19:41:16 

    無職は犯罪率高い!って専業主婦が言ってたら笑える

    +65

    -108

  • 38. 匿名 2019/05/31(金) 19:41:17 

    在宅で仕事してほとんど家から出られない人は別だよね?
    あと最近増えてるっていうひきこもりの主婦も違うよね

    +272

    -28

  • 39. 匿名 2019/05/31(金) 19:41:27 

    人間関係だったり仕事だったりいろんな事から逃げて引きこもってるのなら多少は関係あるんじゃないのかな

    +42

    -23

  • 40. 匿名 2019/05/31(金) 19:41:36 

    私引きこもってるけど犯罪起こそうとかそういうことは全然考えたことないし。そんな行動力があったら引きこもってない

    +563

    -23

  • 41. 匿名 2019/05/31(金) 19:41:56 

    無職男無差別殺人未遂割合が高いことは立証済み

    +91

    -19

  • 42. 匿名 2019/05/31(金) 19:41:59 

    引きこもりになった理由も
    イジメが原因などもある。対人関係がうまく築けなくなった。イジメっ子は社会に適合してて弱い人や優しい人をいつまでも毒がにかける

    +461

    -16

  • 43. 匿名 2019/05/31(金) 19:42:02 

    引きこもりというより
    家庭環境

    +337

    -11

  • 44. 匿名 2019/05/31(金) 19:42:03 

    >>3
    どこが

    +24

    -8

  • 45. 匿名 2019/05/31(金) 19:42:06 

    一般常識知らなさそうだもの。

    +21

    -47

  • 46. 匿名 2019/05/31(金) 19:42:06 

    指摘する元気あるなら仕事やりな

    +38

    -35

  • 47. 匿名 2019/05/31(金) 19:42:07 

    官僚と小学生切りつけたクズも子どもにスタンガン当てたクズも小さな娘に早起きさせて反省文書かせて虐待死させたクズも皆引きこもり無職ですよ

    +322

    -55

  • 48. 匿名 2019/05/31(金) 19:42:12 


    仕事してる人は引きこもりじゃないよ。
    引きこもりとは無職!

    +146

    -36

  • 49. 匿名 2019/05/31(金) 19:42:15 


    極論に走る奴って馬鹿なんだろうね

    +234

    -12

  • 50. 匿名 2019/05/31(金) 19:42:26 

    ひきこもり状態がまともじゃないことは分かるけど、ひきこもり全員が犯罪予備軍だというのは明らかな偏見だよ。
    「一人で死ね」論の賛否じゃないけど、ひきこもり≒犯罪予備軍なんて決めつけが社会に蔓延したら、社会は逆にそう決めつけられた人の恨みをかって逆襲される怖れもある。

    決めつけはよくない

    +446

    -27

  • 51. 匿名 2019/05/31(金) 19:42:27 

    社会に出て人とか関わらないと、人の気持ちとか分からないんじゃない?
    ゲームだとパターンや答えがあるんでしょうけどね、、、

    +63

    -34

  • 52. 匿名 2019/05/31(金) 19:42:33 

    引きこもり=無職、生保受給者。
    働いたら負けと思ってそうだよなぁ。

    +13

    -37

  • 53. 匿名 2019/05/31(金) 19:43:02 

    いじめ加害やブラック企業のパワハラなど引きこもりを作ってしまう人も問題ある。

    +222

    -4

  • 54. 匿名 2019/05/31(金) 19:43:12 

    刺殺事件また起きたね
    博多で

    +10

    -2

  • 55. 匿名 2019/05/31(金) 19:43:14 

    無職の犯罪者率高いしなぁ。正直偏見持たれても仕方ない気がする。

    +23

    -28

  • 56. 匿名 2019/05/31(金) 19:43:17 

    >>2
    その比率とやらのソースは?

    +62

    -5

  • 57. 匿名 2019/05/31(金) 19:43:23 

    男はそういうのあるよ。うちの兄も不登校の時とか暴力的だったもん。

    +16

    -20

  • 58. 匿名 2019/05/31(金) 19:43:26 

    >>32
    そうなのよ。外出恐怖症?外に出れないんだって

    +111

    -1

  • 59. 匿名 2019/05/31(金) 19:43:26 

    まず普通の考えの人は社会に出て自分でお金稼ごうとするじゃん。

    +27

    -16

  • 60. 匿名 2019/05/31(金) 19:43:32 

    私元引きこもりだから言うけど、やっぱり普通の人より確率は高いと思うよ。
    嫌な方嫌な方に考えが向きやすいし、それでもう全て無くなってしまえと思う時はあった。
    私の場合は攻撃性が自分に向いてたし実行する勇気も気力もなかったけど、万が一外に向いてて実行する気力があったらこうなってたのかなと怖くなるよ。

    +113

    -38

  • 61. 匿名 2019/05/31(金) 19:43:32 

    いくら社会のせいにしても無職は無職
    名指ししないけどあんま社会のせいにして泣き言いってんじゃねーぞ

    +44

    -50

  • 62. 匿名 2019/05/31(金) 19:43:35 

    引きこもりの人が犯罪をする割合を持ち出して、
    「引きこもりは犯罪者予備軍だ」というのは違うよね。

    +167

    -9

  • 63. 匿名 2019/05/31(金) 19:43:36 

    実際、引きこもりがキレて殺人する率、普通の人より高いでしょ

    +45

    -42

  • 64. 匿名 2019/05/31(金) 19:43:47 


    ここで無職のガルチャン民が反論

    『異論無いっす!!』

    +29

    -22

  • 65. 匿名 2019/05/31(金) 19:43:49 

    悪質な犯罪するのって、引きこもりかつ、力があるけど家族や守る人がいない男ばっかじゃん。

    +34

    -7

  • 66. 匿名 2019/05/31(金) 19:44:00 

    ここみたいなネット誹謗中傷してたり乱暴な事いってる人達も同じくらいの確率ありそう

    +167

    -9

  • 67. 匿名 2019/05/31(金) 19:44:34 

    引きこもりは正直関係あると思う。
    それより、部屋にはテレビとゲームなどがあり…って報道してたけど
    そんなもん普通にあるやろって思った
    引きこもり→ゲーム→ゲームも悪
    みたいな流れ作るのは偏見だと思う

    +144

    -27

  • 68. 匿名 2019/05/31(金) 19:44:36 

    貧乏人が犯罪を犯します。本当に外に出ない人は犯罪しようがないだろ

    +23

    -19

  • 69. 匿名 2019/05/31(金) 19:44:40 

    男の引きこもりはね...家族にすら協力しないで出された飯三食食ってるような気狂い怠け者ばかりだよ。

    +64

    -24

  • 70. 匿名 2019/05/31(金) 19:44:43 

    騒音ノイローゼで苦情を言っていたにも関わらずBBQDQNを襲ったのは同情する

    +136

    -5

  • 71. 匿名 2019/05/31(金) 19:44:49 

    働いたら負けとか裏でバカにしてるし

    +9

    -25

  • 72. 匿名 2019/05/31(金) 19:44:53 

    介護や病気で家にずっと居る人は引きこもりとは言わないと思うし、専業主婦はそもそも全く別物でしょ。

    ここで言ってるのは、いつまで経っても親の金で生活して仕事もせずにずっと自分の部屋に閉じこもって好きな事ばかりしてる人の事を言うのでは?

    +188

    -15

  • 73. 匿名 2019/05/31(金) 19:45:02 

    ひきこもってると、自分が守るべき家族も仕事も何も捨てるものがないから、思いとどまる要素がなくて、そういう行動にブレーキかからないんじゃない?

    +10

    -15

  • 74. 匿名 2019/05/31(金) 19:45:06 

    >>64
    何々世代だろうが
    なに景気だろうが、結局一番は自分なんだよな。

    +9

    -5

  • 75. 匿名 2019/05/31(金) 19:45:17 

    あの犯人50年も生きてきてでてくる写真が学ランの卒業写真1枚なんて、引きこもりの中でもトップレベルの引きこもりなんだろうね。闇すぎる

    +255

    -10

  • 76. 匿名 2019/05/31(金) 19:45:24 

    女性は将来を悲観して内向的に、男は凶暴的になる

    +100

    -11

  • 77. 匿名 2019/05/31(金) 19:45:29 

    ひと昔前と比べたら、世の中ずいぶん引きこもりの人に対して優しく寛容になったと思うけどな
    病気の人もいるだろうけど、一日中何もせずゴロゴロしてるんだから、多少偏見の目で見られるくらいは仕方ないんじゃないの

    +56

    -24

  • 78. 匿名 2019/05/31(金) 19:45:29 

    >>66
    攻撃的な人は正直怖いよね

    +88

    -0

  • 79. 匿名 2019/05/31(金) 19:45:30 

    ヤンキーの方が高いと思う。あいつらすぐ撲殺とかするし。

    +144

    -5

  • 80. 匿名 2019/05/31(金) 19:45:36 


    金も権力もなんでもある人達がした時は報道されなかったり、捩伏せたりできてしまうからバレにくいだけってのもある


    引きこもり特有の犯罪もあるかもだけど
    クズが働いてる人にいないわけではない

    +132

    -3

  • 81. 匿名 2019/05/31(金) 19:45:41 

    心身不調で家にいる人もいるから、一括りにするのは良くない!

    +151

    -6

  • 82. 匿名 2019/05/31(金) 19:45:46 

    でも無差別系はほぼ無職男じゃない?
    偏見持たれるのは仕方ないよ

    +17

    -25

  • 83. 匿名 2019/05/31(金) 19:45:46 

    >>18自宅警備に徹してるんですね

    +4

    -8

  • 84. 匿名 2019/05/31(金) 19:45:49 

    >>2
    比率は高いんですか? 統計結果があったりしますか?

    +44

    -2

  • 85. 匿名 2019/05/31(金) 19:45:56 

    引きこもりって何かしら不満を持ってるから怖いよね
    家で暴力的だったり、近所とトラブル起こしたり…
    挙げ句、社会が悪いーとかで事件を起こしがちだよね
    社会復帰する道が探せないとそうなる率は高くなるんだろうね

    +64

    -23

  • 86. 匿名 2019/05/31(金) 19:45:58 

    60万人くらいいるんでしょう?ひきこもりの中高年
    めっちゃ怖いやんw
    だいたいの人は犯罪をしない

    +140

    -4

  • 87. 匿名 2019/05/31(金) 19:46:15 

    ガチのひきこもりは家から出ないんだから、街に出て犯罪はやらない。

    +145

    -5

  • 88. 匿名 2019/05/31(金) 19:46:17 

    今回の容疑者は幼少期の境遇からして特殊すぎるかな

    +115

    -3

  • 89. 匿名 2019/05/31(金) 19:46:25 

    >>68 殺人事件の大半は身内同士らしいよ

    +42

    -1

  • 90. 匿名 2019/05/31(金) 19:46:34 

    社会から落ちこぼれ社会性が無いのは事実としてあるからねえ
    働いて自活してる社会人と同じには見られないよ

    +15

    -15

  • 91. 匿名 2019/05/31(金) 19:46:54 

    でも実際、事件起こして「犯人は引きこもりで…」と言われたら「あー…(察し)」ってなる

    +100

    -23

  • 92. 匿名 2019/05/31(金) 19:46:55 

    ドラマ妖怪人間ベムの放火犯の女みたいなのもこの先出るかもしれない

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2019/05/31(金) 19:47:00 

    結局証拠もなくイメージだけで決めつけてるだけでしょ?

    +56

    -10

  • 94. 匿名 2019/05/31(金) 19:47:01 

    ネット上におそらく多いからあまり刺激したくないし下手な事は書き込まないに限るけど、プライドが高い人は多いと思う

    +23

    -13

  • 95. 匿名 2019/05/31(金) 19:47:16 

    新幹線事件や警官襲撃した犯人もみんな引きこもりだよね

    +59

    -16

  • 96. 匿名 2019/05/31(金) 19:47:19 

    社会や他人と関わり持たずに無職で引きこもりとか精神的にもヤバそう。

    +61

    -12

  • 97. 匿名 2019/05/31(金) 19:47:30 



    寧ろクズの吐き出した被害に遭った犠牲者が二次被害、三次被害生み出す

    連鎖する。

    大元であるクズが犠牲者を必要としなければ生きられないから


    どこかに巡る。

    +8

    -6

  • 98. 匿名 2019/05/31(金) 19:47:45 

    バードの番組出てたコメンテーターが予備軍予備軍って連呼してて
    バードが『予備軍』って言い方はどうかと思いますけどみたいに言ってたけど普通に予備軍だと思った

    +10

    -31

  • 99. 匿名 2019/05/31(金) 19:47:51 

    私は引きこもりだけど、自分で稼いだ貯金で生活も納税もしてる
    でも、暇な時間がありすぎることと人間関係から孤立することは精神的に悪影響ってのはあると思う

    +105

    -7

  • 100. 匿名 2019/05/31(金) 19:47:53 

    >>87
    むしろ安全だよね

    +38

    -1

  • 101. 匿名 2019/05/31(金) 19:48:10 

    >>61
    ほんとそれ。氷河期とかちゃんと書いちゃうとマイナスになっちゃうよね。

    +7

    -13

  • 102. 匿名 2019/05/31(金) 19:48:30 

    >>99
    暇で孤立したら犯罪おかす? それは別問題じゃない?

    +61

    -2

  • 103. 匿名 2019/05/31(金) 19:48:34 

    普通の人は引きこもらないというのが真実だと思う。

    +13

    -43

  • 104. 匿名 2019/05/31(金) 19:48:34 

    偏見だとは思うけど、偏見という言葉がある以上、偏見というのは高い確率で当たっていると思う。
    確率の問題だけどね。

    +15

    -17

  • 105. 匿名 2019/05/31(金) 19:48:42 

    ネットばっかりでイライラ鬱々してるから突然キレ出すんだよ。
    外で働いてたらそんな暇ねえよ。

    +36

    -34

  • 106. 匿名 2019/05/31(金) 19:49:22 

    無職の人は街の清掃とかボランティア強制参加にすればいいのに

    +21

    -28

  • 107. 匿名 2019/05/31(金) 19:49:29 

    >>93
    マイナス付けてるやつ、証拠があったらだしてみろよ?

    +20

    -14

  • 108. 匿名 2019/05/31(金) 19:49:37 

    引きこもりは甘えだよ。
    それ言うとうるさいから言わないだけで。
    引きこもっても生きれてるのを疑問に思って。
    食べるものがなかったらどんなでも働くよ。

    +44

    -46

  • 109. 匿名 2019/05/31(金) 19:49:43 

    ガル民もコミュ障で無職で引きこもりでしょ?
    同族嫌悪なの?

    +70

    -12

  • 110. 匿名 2019/05/31(金) 19:49:50 

    引きこもりの”男性"なら同意する

    女性は毒殺が多いから、知り合いが被害者というのが多いのでは

    +13

    -19

  • 111. 匿名 2019/05/31(金) 19:49:57 


    大元のクズを解決しないと物理的ではなく色んな形での精神的な面での殺人や虐待、拷問、暴力やセクハラ、モラハラたくさんあふれてるから同じだよ


    焼け石に水。

    +31

    -2

  • 112. 匿名 2019/05/31(金) 19:50:06 

    引きこもりに発達障害が多いって報道も、頑張って仕事している発達障害者を傷つけると思う

    +147

    -6

  • 113. 匿名 2019/05/31(金) 19:50:10 

    でもニュースでは大概「無職」か「自称会社員」だっだりするよね…

    +8

    -13

  • 114. 匿名 2019/05/31(金) 19:50:15 

    >>60
    私もそういう時期があった。男だったら犯罪者になるって感じだった時ある。
    自分のことしか考えられず、自分だけが不幸に思えて…って感じで
    でも女性は怒りが自分に行くことが多いんだよね
    今はもう脱したけど、あのままだったらどうなってたんだろうって怖い

    +12

    -13

  • 115. 匿名 2019/05/31(金) 19:51:27 

    >>109
    ニュースにイライラテレビにイライラ
    隙あらば昔はよかったおばさんばっかり

    +34

    -3

  • 116. 匿名 2019/05/31(金) 19:51:43 

    実際、本当に引きこもりの人達は、そういう偏見があるのは仕方ないって分かってるから、触れないでいいよ

    +39

    -1

  • 117. 匿名 2019/05/31(金) 19:51:48 

    >>108引きこもりって本人の甘えは勿論の事、親も甘いんだよね。
    5080問題は申告だよね。

    +13

    -23

  • 118. 匿名 2019/05/31(金) 19:51:51 

    どちらにせよ、無職や引きこもりのイメージはやっぱりよくない。
    介護や自身の病気などの理由ではない場合は外に出て働くべき。
    それだけで「引きこもりは〜」という偏見から一抜け出来るじゃん。

    +37

    -13

  • 119. 匿名 2019/05/31(金) 19:51:56 

    働いてて暇なときゲームしてるとかは有り。

    中年の無職ヒッキーで毎日ゲームはねぇ…。
    関わるとめんどくさそう。

    +33

    -9

  • 120. 匿名 2019/05/31(金) 19:52:01 

    >>80


    力があれば他者にこじつけたり、仕向けたり、なすりつけたりできるし

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2019/05/31(金) 19:52:03 

    >>19
    あと建築関係トントントン

    +4

    -7

  • 122. 匿名 2019/05/31(金) 19:52:24 

    いま丁度、NHKでひきこもり≒犯罪予備軍は危険な偏見だとやってた。

    +71

    -1

  • 123. 匿名 2019/05/31(金) 19:52:37 

    私ひきこもりだけど一歩も外に出られないから大丈夫

    +60

    -7

  • 124. 匿名 2019/05/31(金) 19:52:42 

    引きこもりが犯罪予備軍とは思わない。
    でも働かないと、生活保護予備軍だよね。
    親に甘えず在宅で出来る仕事をやってる人はいいけど。

    +91

    -5

  • 125. 匿名 2019/05/31(金) 19:52:52 

    >>109
    仕事してたり普通に生きてる人を括って
    最近の人は民度低いとか日本人はどうこうとか張本張りに言うしね

    +10

    -1

  • 126. 匿名 2019/05/31(金) 19:52:59 

    >>28家事子育てや介護は、引きこもりとは違うと思う 家にいる時間が多いかもしれないけど、社会や地域と関わりあると思うし

    +15

    -7

  • 127. 匿名 2019/05/31(金) 19:53:03 

    実際、自分の子どもが引きこもりになったら嫌だよね
    どこで育児を間違えたんだろう、と自分を責めると思う

    +24

    -11

  • 128. 匿名 2019/05/31(金) 19:53:32 

    うちにも30すぎ引きこもりがいるんだけど学校出てから本当一度もバイトすらしたことないやつで甘やかして本人に言えないの。うちの親が。
    親死んだり動けなくなってこんな事件起こさないか心配

    +82

    -12

  • 129. 匿名 2019/05/31(金) 19:53:43 

    トラブル起こして病院入れられた人とかいるからね。
    率は高いよ。

    +15

    -7

  • 130. 匿名 2019/05/31(金) 19:53:52 

    引きこもり叩きすぎて模倣犯増殖の図

    +26

    -4

  • 131. 匿名 2019/05/31(金) 19:54:04 



    クズがカサンドラとか生み出しちゃうよ
    このような精神歪めさせたり


    +6

    -1

  • 132. 匿名 2019/05/31(金) 19:54:09 

    >>104
    浮気しない男はいない、女は仕事のできない馬鹿とか?
    偏見は当たるではなくて、偏見はやめようよって思うけどね。

    +23

    -4

  • 133. 匿名 2019/05/31(金) 19:54:18 

    偏見の目で見られるのなんて当然でしょ
    近所に、働きもしない結婚もしない引ききもりのオッサンオバハンがいたら正直気持ち悪い

    +24

    -22

  • 134. 匿名 2019/05/31(金) 19:54:24 

    無職は暇だから下らない事考えるんだよ

    働いてたり育児に追われてる人達は社会が憎いとかブッ殺したいとか、そんな考えてる暇ないし内面が幼稚じゃないからね

    +21

    -24

  • 135. 匿名 2019/05/31(金) 19:54:45 

    川崎の事件の犯人は、親が離婚していて叔父夫婦に引き取られていたみたいだけど、自分だったら引きこもりの甥っ子なんて嫌だな
    しかも義甥っ子だったら尚更嫌だ

    +42

    -16

  • 136. 匿名 2019/05/31(金) 19:55:00 

    >>94

    そのプライドの高さゆえに引きこもりやすいのかもね
    他の人に負けてることが許せなかったり、自分の理想と違う現実を見ることから逃げたりで

    +18

    -10

  • 137. 匿名 2019/05/31(金) 19:55:00 

    親や兄弟との関係が良好なひきこもりは犯罪予備軍には当たらないと思う

    +53

    -3

  • 138. 匿名 2019/05/31(金) 19:55:03 

    引きこもりの定義って何だろ。
    年齢とか、家族構成とか犯罪に
    全部が、全部結び付くとは思わない。

    たまに、専業の引きこもりですって
    言う人も居るし。

    精神的に元気だけど、働きたくないだけ
    なんだけど、世間的には引きこもり扱いになる

    社会と繋がりを持っていない人が
    引きこもりなのかな。

    +13

    -7

  • 139. 匿名 2019/05/31(金) 19:55:29 

    賃金低いと犯罪増えるよね?
    もっと賃金上げようよ!!

    +48

    -3

  • 140. 匿名 2019/05/31(金) 19:55:34 

    >>108
    普通は働くか、ホームレスになるか、死を選ぶかってなるよね
    引きこもるところがあって、食べていけるのは不自然な状況ではあるよね

    +18

    -13

  • 141. 匿名 2019/05/31(金) 19:56:02 

    私も引きこもりだから、こういうレッテル貼られたら正直悔しいけど、それが嫌なら言葉で反論するんじゃなくて行動(労働する)で返すしかないと思うよ

    +28

    -10

  • 142. 匿名 2019/05/31(金) 19:56:04 

    偏見やめようって言ったって、世の中のほとんどの人は働いて自分でお金を稼いで生活しているのに対して、毎日時間を持て余しながら親のお金で生きてる人を働いてる人と一緒の目で見るのは無理でしょうよ。

    +87

    -21

  • 143. 匿名 2019/05/31(金) 19:56:07 

    優しいこと言えるのは、所詮他人事だからだよ
    自分の身内に、いい年して働く気配もない引きこもりがいたらウザいことこの上ない

    +79

    -20

  • 144. 匿名 2019/05/31(金) 19:56:45 

    >>37 専業主婦はひきこもり違うでしょ。(笑)
    専業主婦は旦那も子供もいて、家事や子育て人付き合いが仕事なんだから。

    +36

    -19

  • 145. 匿名 2019/05/31(金) 19:57:13 

    専業主婦は引きこもりとは違う

    +31

    -17

  • 146. 匿名 2019/05/31(金) 19:57:23 

    人生に絶望しかなかったり人生終わってると思ったら犯罪に走る人は多い。
    気持ちはわかるよ。
    私は自殺する勇気も誰かを巻き込む勇気もないから何もしない。

    +69

    -1

  • 147. 匿名 2019/05/31(金) 19:58:01 

    みんながみんな、そうって訳じゃないけれど私の姉は引きこもりで働いた事なんて一度もない。
    姉妹だから姉の性格は私がよく知ってるけれど、何かしら病名を出て来て「この病気だから仕方ないの〜」とか言ってるの見ると腹立つ。

    仕事は出来ないけれど、自分の好きなゲームは一日中やってられるなんて甘え以外のなにものでもない。

    +30

    -12

  • 148. 匿名 2019/05/31(金) 19:58:01 

    うちの近所で長年ひきこもりだった息子が、母親亡くなったのに遺体そのままにしてた事件があったな…
    息子が手をかけたわけじゃないにしろ、悲惨な末路だよ

    +71

    -2

  • 149. 匿名 2019/05/31(金) 19:58:19 

    昔はもっと貧乏って多かったんでしょう
    でも今は平等じゃないといけないっていう強迫観念で
    情報化社会で貧乏だとやっていけないっていう人が増えたんだろうな
    同じくらいの人達で一緒に暮らしてると楽だけど

    +24

    -0

  • 150. 匿名 2019/05/31(金) 19:58:20 

    ひきこもりほど安全な奴もいない。だって対人ストレスがあって外出が苦手だし、生き生きとした昼間の活動も苦手だし、せいぜいヤルとしたら人々が寝静まった真夜中にコンビニに行く大冒険くらいですよ。

    +70

    -7

  • 151. 匿名 2019/05/31(金) 19:58:31 

    無職
    引きこもり

    この2つはいろんな事件の犯人の共通点として最も多い。
    犯罪犯す人間に共通した事項なんだから、偏見でも何でもない。

    自分が引きこもりだとわかってるならせめて犯罪者にだけはならないように、自分を律しながら生きればいいんじゃない?

    +13

    -25

  • 152. 匿名 2019/05/31(金) 19:58:38 

    引きこもりなのに生活費はどこから?
    お金を渡して養ってる人がいるってこと

    引きこもりはお金を与える人の責任でもある

    +23

    -19

  • 153. 匿名 2019/05/31(金) 19:58:48 

    ひきこもりトピに専業主婦がやってくるよね
    主婦がひきこもりであるわけないのに

    +19

    -15

  • 154. 匿名 2019/05/31(金) 19:59:17 

    >>144
    専業主婦に対する偏見もあるからなぁ
    他人をあれこれ言って、自分のカテゴリーへの偏見は受け入れないって格好悪いよ
    私は他人を偏見しないから、専業主婦への偏見もスルーする資格があるわ

    +50

    -0

  • 155. 匿名 2019/05/31(金) 19:59:18 

    >>105
    自分のこと?

    +8

    -3

  • 156. 匿名 2019/05/31(金) 19:59:21 

    引きこもりさせてもらえる家族がいるんだよね。引きこもり容認してるんだよね?たぶんうちなら家から叩き出されてる。ばーちゃんがめっちゃ厳しくて働かざる者食うべからずって小さい頃から言われてたしそれが普通と思ってた。まともに育つことができてばーちゃんに感謝してる。

    +24

    -25

  • 157. 匿名 2019/05/31(金) 19:59:24 

    >>142
    偏見の目で見るな!普通に働いている人と同じ扱いしろっていうなら、まずハロワにでも行けってかんじだよね(笑)

    +23

    -20

  • 158. 匿名 2019/05/31(金) 19:59:54 

    精神科医の斎藤環氏によると「ひきこもりの人が犯罪を犯す確率は、通常の犯罪率に比較してはるかに少ない」と、きっぱり否定した。ひきこもりは反社会的な行動にはほとんど結びつかず、むしろ日本の若年層の犯罪率を引き下げているという。
    ひきこもりについて考える~社会参加に向けたアプローチ|全国青少年教化協議会
    ひきこもりについて考える~社会参加に向けたアプローチ|全国青少年教化協議会www.zenseikyo.or.jp

    ひきこもりについて考える~社会参加に向けたアプローチ|全国青少年教化協議会全国青少年教化協議会は、仏教精神に基づき、国内外における子どもたちの健やかな育成と家庭支援を目指す超宗派の団体です。全青協とは教材・刊行物現代名僧墨蹟展 TOP学ぼう知る、感じ...


    「犯罪者予備軍」というイメージに反し、「ひきこもり状態」は、現状では個人の犯罪加担率を下げている。
    ひきこもりの数は「最低41万人」とのことですから、「1年に1件ある」としても、発生率は 0.25以下 【現実には「1年に1件」より少ないですし、母胎数は「41万人以上」ですから、実際の殺人発生率はもっと少なくなります。
    犯罪発生率 (人口10万人あたりの発生件数) - Freezing Point
    犯罪発生率 (人口10万人あたりの発生件数) - Freezing Pointtechnique.hateblo.jp

    「犯罪者予備軍」というイメージに反し、「ひきこもり状態」は、現状では個人の犯罪加担率を下げている*1。 具体的に統計値で見てみる。 殺人 「犯罪白書」の資料によると、平成14年度の殺人の認知件数は1396件、発生率は 1.1。 ひきこもり当事者が起こした...


    大きな事件があったときに、犯人が引きこもりだった場合にメディアがそこを大きく取り上げるために、実際は件数はすくないのに、多くの犯罪がひきこもりによって行われているようなイメージがついてしまっているのが原因のようだ。これは精神障害者というワードについても言える。

    +103

    -3

  • 159. 匿名 2019/05/31(金) 20:00:05 

    義兄が引きこもりアラフォー
    大卒だけどプライド高くて、就職先で何度も人間関係トラブル起こして10年近く引きこもっているらしい
    義母は「義兄ちゃんは悪くない、あの子は頑張っているのに、周りがそれを認めない」と言っている
    あ~、この親にしてこの子ありだな~、と思った
    義兄が一生困らない金を残してくれたら何も言わないけれど、ほんの少しでも我々家族に迷惑をかけたら、嫁といえど黙っていない

    +29

    -14

  • 160. 匿名 2019/05/31(金) 20:00:26 

    引きこもりは家族も悪いと思う。本当に大切な家族なら、そこは追い出して自立させないといけない。

    +26

    -19

  • 161. 匿名 2019/05/31(金) 20:00:29 

    愛情かけてくれる家族がいる引きこもりは大丈夫だと思う。

    +59

    -1

  • 162. 匿名 2019/05/31(金) 20:00:48 

    社会に参加しないで生きていくのは無理なんだよね。

    自分なんて社会に参加する資格ないとか、そういう事ではなくて、生きてる人間はみんな参加しないと、というか参加して当然、というか、生まれた理由があるんだから、変人も犯罪以外は大丈夫。
    と、思います。
    自分なんてという考えは逆に傲慢かと。

    +14

    -16

  • 163. 匿名 2019/05/31(金) 20:01:02 

    仕事はしているけど、1人だけ残業せずに定時になったら帰り、忘年会は参加しない
    友達も1人もいなくて、友人とご飯も食べに行ったことも、中学から友達と遊んだこともない
    家でネットとテレビだけしている人も引きこもりになりますか?

    +6

    -34

  • 164. 匿名 2019/05/31(金) 20:01:15 

    未だに、私は専業主婦だけど引きこもりなの?ニートなの?って言ってるのは本当に頭悪いな
    ブスすぎてつらい~って言いながらキメ顔自撮り上げる奴と同じような心理だと思う
    そんなことないよ!違うのよ!って否定の言葉待ち
    馬鹿馬鹿しい

    +112

    -6

  • 165. 匿名 2019/05/31(金) 20:01:15 

    同じ引きこもりでも、女性は自分を恨んで自分を攻撃し、男性は世間を恨んで家族や無差別の犯罪起こしやすいって聞いたことある。
    結局はひとそれぞれだから偏見はさすがに良くないかなとは思うけど。

    +46

    -2

  • 166. 匿名 2019/05/31(金) 20:01:20 

    ガチの引きこもりは何にもしないって
    でもごめん正直気持ち悪い、いつ突発的になるかわからないもん
    隣に住んでたら警戒する

    +15

    -18

  • 167. 匿名 2019/05/31(金) 20:01:20 

    引きこもりの人って毎日家で何してんだろう?ネットやゲーム三昧?

    +8

    -13

  • 168. 匿名 2019/05/31(金) 20:01:32 

    でも大体引きこもりじゃん
    失うものがないから犯罪起こしやすいのかな

    +7

    -23

  • 169. 匿名 2019/05/31(金) 20:01:34 

    >>152
    私は自分の貯金と株とFXでひきこもっている。鬱病でなかなか家から出れない。収入がある人はひきこもりって言わないのかな。

    +23

    -5

  • 170. 匿名 2019/05/31(金) 20:01:45 

    >>163
    ちなみに30半ばの男性です。

    +0

    -12

  • 171. 匿名 2019/05/31(金) 20:02:24 

    専業主婦を一緒にするな!って言うけど、、、。
    この前立った引きこもり主婦のトピとかひどかったよね、、、。働きたくないって意見ばっかりでさ。

    +27

    -11

  • 172. 匿名 2019/05/31(金) 20:02:32 

    無職は金がないから、引きこもり率が高い、つまり、無職は犯罪者予備軍

    +1

    -21

  • 173. 匿名 2019/05/31(金) 20:02:43 

    >>163
    仕事をしている間は家から出ているのだから、引きこもりではないのでは?
    心が引きこもっているとは言えるかもしれず。

    +22

    -1

  • 174. 匿名 2019/05/31(金) 20:03:26 

    偏見じゃなくね?

    +4

    -20

  • 175. 匿名 2019/05/31(金) 20:03:29 

    引きこもりの人はやっぱ偏見がすごかったり
    視野が狭い人多いと思う
    あと一人でいる時間しかないから他の人の意見聞く機会が持てない(ネットだと自分と同意見しか見ない)からどんどん偏屈になっていく

    +29

    -17

  • 176. 匿名 2019/05/31(金) 20:03:34 

    がっつり引きこもりの人が近所にいたら怖いって思ってしまう
    支援団体と繋がってたり、病院に行ってたり、冷静に対処しているならいいけど、
    間違った対処されててトラブル起こしそうだったらどうしても怖いよ

    +18

    -11

  • 177. 匿名 2019/05/31(金) 20:03:44 

    マイナス連打してる引きこもりがいますね
    連打してる暇があるなら仕事探せよ

    +18

    -21

  • 178. 匿名 2019/05/31(金) 20:03:55 

    >>169
    貴女は事実上引きこもりだとしても、自分で稼いで生きていける場合将来に対する不安が、稼ぎゼロの人に比べて小さいのでは?

    お金がないってそれくらい精神に影響するよね

    +21

    -1

  • 179. 匿名 2019/05/31(金) 20:04:03 

    ゲーム機持ってる人も犯罪者予備軍なんでしょ?

    +10

    -17

  • 180. 匿名 2019/05/31(金) 20:04:12 

    >>172
    実際、犯罪者の職業別比率を見ると、無職は圧倒的に多いようだ。仕事にありつけず軽犯罪を侵す→刑務所→出所したが前歴があるために仕事にありつけず犯罪をおかす→だんだん深みに・・・。みたいな順序なんだろうか。

    +7

    -8

  • 181. 匿名 2019/05/31(金) 20:04:31 

    >>170
    コミュ障、KY

    +1

    -4

  • 182. 匿名 2019/05/31(金) 20:04:35 

    介護と主婦は≒仕事してると見なせるけど、それ以外は病気でも入院してない限りは社会不適合者だと思ってる。
    病気でも付き合いながら働くってのが当たり前だし、くだらない言い訳してるの見ると笑っちゃう。

    +6

    -24

  • 183. 匿名 2019/05/31(金) 20:04:39 

    引きこもりって結局は無職ですよね?人間、暇な時間が多いとロクな事を考えないから犯罪に繋がる比率は高いと思う

    +7

    -19

  • 184. 匿名 2019/05/31(金) 20:05:02 

    一度も働いたことない人を雇うとこや働けるとこなんてあんまりないんじゃない?
    政府が障害者枠みたいに枠作れば別だけど

    +54

    -3

  • 185. 匿名 2019/05/31(金) 20:05:07 

    まぁいい年して働きにもでず、自室でゲームばかりしているのは精神年齢が低すぎるでしょ

    +11

    -13

  • 186. 匿名 2019/05/31(金) 20:05:16 

    >>171
    それで犯罪予備軍になる??

    +10

    -4

  • 187. 匿名 2019/05/31(金) 20:05:31 

    >>179
    ガルちゃんで芸能人叩いてる人も、フラストレーションまじはんぱないようだから、きーってヒス起こして犯罪者予備軍になるかもしれない。怖い怖い。

    +36

    -1

  • 188. 匿名 2019/05/31(金) 20:05:35 

    >>1
    こんな報道は リュックサック💣を背負って突入する人を増やしてしまう

    +6

    -1

  • 189. 匿名 2019/05/31(金) 20:05:52 

    ここでどれだけ「引きこもりだけれど犯罪なんてしない」って引きこもりの人が声を上げても、犯罪どうのこうのよりも、そもそも引きこもり自体に偏見があるから偏見を無くすのはなかなか難しいと思う。

    +48

    -7

  • 190. 匿名 2019/05/31(金) 20:06:13 

    色々あってもみんな無理して働いて稼いで納めるもの納めてるのに。私もひきこもりたいけど若くして両親事故死、保険金目当てでおば夫婦のお誘い断りました。弟、妹いて水商売かけ持ちして学費稼いでた過去はある。けど頼れる人がいないから働いてる。頼れる人がいるから引き込もれるんじゃない?

    +13

    -11

  • 191. 匿名 2019/05/31(金) 20:06:23 

    >>171
    確かにそれはそれでどうかと思うけど、専業は失うものが多いから犯罪はしないでしょ

    +0

    -7

  • 192. 匿名 2019/05/31(金) 20:06:34 

    >>184
    でもひきこもり支援みたいのは国や市町村とかやってなかったっけ。

    +5

    -1

  • 193. 匿名 2019/05/31(金) 20:06:54 

    偏見なの?事実では

    +4

    -20

  • 194. 匿名 2019/05/31(金) 20:07:05 

    専業は女性が多いし、何だかんだスーパーなり子供関係の人繋がりがあるから

    ここでいう引きこもりとは意味が違うよ

    もちろん、中にはお子さんいない人もいるけどさ

    +25

    -5

  • 195. 匿名 2019/05/31(金) 20:07:14 

    >>189
    知能が低い人が偏見強いらしいね。

    +38

    -9

  • 196. 匿名 2019/05/31(金) 20:07:15 

    >>184
    そもそも一度も働いたことないっていう状況がやばいと思う。
    もちろんそれは、病気とかではなくて自身の挫折や甘えでの話しでね。

    +9

    -11

  • 197. 匿名 2019/05/31(金) 20:07:41 

    >>193
    統計によると事実ではない様子。

    +35

    -5

  • 198. 匿名 2019/05/31(金) 20:08:01 

    専業主婦もひきこもりと変わらないし

    +5

    -20

  • 199. 匿名 2019/05/31(金) 20:08:36 

    死ぬまえに何かしたいっていう気持ちやろ

    +1

    -8

  • 200. 匿名 2019/05/31(金) 20:09:24 

    家の中中心の生活をしていたとしても、
    家族とのコミュニケーションが断絶しているかしていないかで、ずいぶん違うと思うな…。

    +17

    -0

  • 201. 匿名 2019/05/31(金) 20:09:30 

    >>182
    え?病気やけがで働けない人っているよね?あなた例えばガン末期とかで安静にするべきときでも這いずり回って働きに行くの?すげーなーw

    +33

    -6

  • 202. 匿名 2019/05/31(金) 20:09:43 

    >>199
    それこそ、お一人様でどうぞ!って思う

    +8

    -1

  • 203. 匿名 2019/05/31(金) 20:09:49 

    >>195
    じゃあ引きこもりなんか、ずっと家にいて友達もいないから更に視野狭いよね

    +5

    -10

  • 204. 匿名 2019/05/31(金) 20:10:17 

    金はなく時間ばかりある状態は本当にろくなこと考えないよ
    人間、学校でも会社でも何でもいいから何かに所属してるって感覚は物凄く大事なんだなって思った
    所属が感じられないと孤独感が尋常じゃない

    +48

    -6

  • 205. 匿名 2019/05/31(金) 20:10:19 

    とりあえず親が金持ちだったり元ジャニーズだったり
    例外除けば引きこもり無職には高価な薬物は買えませんw
    文科省と自宅から使用済み注射器 44歳キャリア官僚 薬物乱用か(FNN.jpプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    文科省と自宅から使用済み注射器 44歳キャリア官僚 薬物乱用か(FNN.jpプライムオンライン) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    文部科学省のキャリア官僚の男による覚せい剤事件で、職場と自宅から使用済みの注射器

    +13

    -4

  • 206. 匿名 2019/05/31(金) 20:10:38 


    そういう悪循環にならないように
    社会体制整えないとね

    わざと格差や区別作っておいてなじったりモラハラすることは違う


    私も人をおこらせないよう不満や恨みを持たせないようにする

    直接私へでなくともこのように世の中に同じ、理不尽な現象にまた繋がる


    +20

    -1

  • 207. 匿名 2019/05/31(金) 20:10:52 

    >>163仕事してる時点で社会と関わってるから、全く引きこもりではない

    +10

    -1

  • 208. 匿名 2019/05/31(金) 20:10:57 

    >>178
    なので、全ての引きこもりが不安が強くて犯罪に走る、というのは極論ってことだよね。

    +24

    -1

  • 209. 匿名 2019/05/31(金) 20:10:58 

    悪いけれど、偏見なくすって言っても必死で毎日働いてる人とのらりくらり親の金で遊んでる人が対等になるわけがない。

    +16

    -16

  • 210. 匿名 2019/05/31(金) 20:11:11 

    引きこもりがこのトピ見たら社会復帰する気なくしそう

    +55

    -0

  • 211. 匿名 2019/05/31(金) 20:11:22 

    「『ひきこもりは犯罪予備軍』は偏見」殺傷事件の報道を受け当事者が指摘

    +3

    -11

  • 212. 匿名 2019/05/31(金) 20:12:18 

    >>201
    ガン末期なら病院で入院してるんじゃない?
    うちの母は2度も乳がんになったけれど、それでも退院してきちんと働いたりしてるよ。

    +10

    -16

  • 213. 匿名 2019/05/31(金) 20:12:54 

    一度も働いたことなく引きこもりてさうちの弟がそうなんだけど、幼稚なままで止まってる。
    pm6時に起きてきて親が稼いでくるから食えてるし小遣い貰って平気でいるんだから。
    大なり小なりストレス貯めて帰ってきて偉そうにされると本当ムカつく

    +24

    -7

  • 214. 匿名 2019/05/31(金) 20:13:07 

    ってか実際問題引きこもってたら外に出て楽しいことしたりとか、綺麗な景色見たりとか…何か気晴らしになることがないから鬱憤が溜まっていくんでしょ?
    そしてそれをいつか爆発させる。

    近所の中年引きこもりも毎日のように親に怒鳴り散らしてる。
    いつか事件になるんじゃないかとヒヤヒヤ物。

    +10

    -11

  • 215. 匿名 2019/05/31(金) 20:13:19 

    >>208
    というか、引きこもりの中で自力で稼いでる人は稀でしょ

    +16

    -1

  • 216. 匿名 2019/05/31(金) 20:13:24 

    『ひきこもりの当事者たちで作る雑誌「ひきポス」の編集長で、自身もひきこもり経験者』、「ひきこもり当事者の側から声を上げることで〜

    この人には本当のガチ引きこもりの気持ちや現状がわかってるのか?声を上げることの出来る、雑誌も作ることの出来る、ポジティブで比較的元気な引きこもりでは…
    社会から断然してしまっている経済的にも心理的にも追い詰められてる人間とは違う

    +41

    -0

  • 217. 匿名 2019/05/31(金) 20:13:33 

    まぁ身内にいたら正直嫌だよね
    家族以外に存在明かしたくないって思っちゃう

    +29

    -7

  • 218. 匿名 2019/05/31(金) 20:13:41 

    無職、引きこもりの男性じゃない❓
    引きこもりの女性もいるけど、
    事件起こした人いる❓

    +36

    -4

  • 219. 匿名 2019/05/31(金) 20:13:49 

    >>2
    統計みると有職者が多いんだよ

    +35

    -0

  • 220. 匿名 2019/05/31(金) 20:14:06 

    ガルチャン民にも、ひきこもりや無職いるけど、皆、犯罪予備軍になるね
    いつか、文句言ってる人も無職になるときが来るかも知れない

    +42

    -1

  • 221. 匿名 2019/05/31(金) 20:14:07 

    引きこもりだって
    ワーママだって
    デブだって
    障害者だって
    専業主婦だって
    独身だって
    低収入だって
    etc.
    皆、偏見して自身も無自覚に偏見してるからなぁ。

    +42

    -0

  • 222. 匿名 2019/05/31(金) 20:14:18 

    叩きやすい相手ばっかり叩いて楽しい?

    +40

    -8

  • 223. 匿名 2019/05/31(金) 20:15:12 

    偏見だよね。
    それはわかってるし、私はそんな事言わないけど。
    言われたくなかったら引きこもってないで働けよと思う。
    病気とか事情がある人はもちろん例外よ。
    でも病気の人も通院くらいするでしょ?

    +5

    -20

  • 224. 匿名 2019/05/31(金) 20:15:14 

    >>222
    叩くというか、自身の甘えによる引きこもりを正当化しようとしてるのがすごく嫌だ。

    +11

    -16

  • 225. 匿名 2019/05/31(金) 20:15:52 

    統計では〜って言ってる人いるけど

    きちんと分母と分子の定義見てる?

    +8

    -6

  • 226. 匿名 2019/05/31(金) 20:16:04 

    全部引きこもりで括るからおかしくなる
    病気や貯金で「休職」してる人を同じにしたらいけない。
    正確に言えば自分でお金を稼いだ事が無い人

    +16

    -3

  • 227. 匿名 2019/05/31(金) 20:16:38 

    >>216
    ビジネス引きこもり感あるね

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2019/05/31(金) 20:16:51 

    犯罪統計では土建の方々が最も多いです
    職業別犯罪率ワーストランキング 土建、無職、飲食の首位争い グラフつき - 世界を見える化するサイト ミエルカ
    職業別犯罪率ワーストランキング 土建、無職、飲食の首位争い グラフつき - 世界を見える化するサイト ミエルカmieluka.com

    職業別犯罪率ワーストランキング 土建、無職、飲食の首位争い グラフつき - 世界を見える化するサイト ミエルカ世界を見える化するサイト ミエルカホーム見える化職業別犯罪率ワーストランキング 土建、無職、飲食の首位争い グラフつき2019/04/292019/05/30SHAREツ...


    統計無視すんな

    +40

    -3

  • 229. 匿名 2019/05/31(金) 20:17:11 

    普通の人が働いて疲れるパワーを
    使わずにためこんでいるんだから、
    方向間違うと今回の事件みたく
    なるんだよね。


    +4

    -16

  • 230. 匿名 2019/05/31(金) 20:17:35 

    世の中の引きこもりや障害者をみーんな殺処分できたら、どのくらい税金が浮くかしらね?
    第二、第三の植松の出現を願わずにはいられないわね

    +7

    -41

  • 231. 匿名 2019/05/31(金) 20:17:49 

    引きこもりの定義がもっとわかりやすく。
    月に平均690時間(30日計算)家に居る人は引きこもりとかのがわかりやすいよね。

    +6

    -1

  • 232. 匿名 2019/05/31(金) 20:18:10 

    引きこもりの定義があまり知られていないよね
    ニートと混同されがち

    引きこもりは、ずっと家にこもっていて外に出ない
    もしくは、自分の用事のときだけ外に出られるっていう状態のこと

    ニートは働いてないだけ

    引きこもりの場合、仕事をするしない以前に「外に出る練習」が必要だったりする

    +36

    -0

  • 233. 匿名 2019/05/31(金) 20:18:14 

    働いててもやる人はやるからなぁ

    +40

    -2

  • 234. 匿名 2019/05/31(金) 20:18:20 

    仕事してても、捕まって
    無職でも捕まって
    警察に行く人は行くよね
    ハブられる人も、低所得、お金があっても幸せにはなれない家庭環境
    引きこもりになって、心が病んでしまうこともあるよね

    +22

    -0

  • 235. 匿名 2019/05/31(金) 20:18:49 

    >>222
    明日はお散歩してみたら?
    風が気持ちいいよ!

    +1

    -10

  • 236. 匿名 2019/05/31(金) 20:19:02 

    >>229
    これはさすがにアホw
    小学生かな?

    +7

    -3

  • 237. 匿名 2019/05/31(金) 20:19:13 

    >>230
    人類何かしらの障害は1つや2つはあるらしいから、障害を理由に殺処分してたら、人類滅びるよ

    +40

    -0

  • 238. 匿名 2019/05/31(金) 20:19:54 

    引きこもってると刺激も何もないので、何年も前のこと、十数年前のこと、数十年前のこと、昔の嫌なことを昨日のことの様に思い出したりする。ずっと引きずっている。場合がある
    憎しみも増殖させていくことがある
    普通は新しいストレスが昔のストレスを忘れさせたりするのだけど…
    多少の税金を使うことになっても引きこもり対策にカウンセラーとか配備したりしなくてはいけないのかな?

    +22

    -2

  • 239. 匿名 2019/05/31(金) 20:19:54 

    厚生労働省のサイトに定義があった

    >仕事や学校に行かない、家族以外の人とコミュニケーションをとらない、6か月以上ほとんど家にいるという状態
    厚生労働省:政策レポート(ひきこもり施策について)
    厚生労働省:政策レポート(ひきこもり施策について)www.mhlw.go.jp

    厚生労働省:政策レポート(ひきこもり施策について)コンテンツへスキップ政策レポートひきこもり施策について「ひきこもり」とは「仕事や学校に行かず、かつ家族以外の人との交流をほとんどせずに、6か月以上続けて自宅にひきこもっている状態」を「ひきこもり」...


    +18

    -0

  • 240. 匿名 2019/05/31(金) 20:20:55 

    旦那の妹の子供が、幼稚園にも通わず小学生になり、小学校も中学校もほぼほぼいかずに、家で一日中ゲームばっか。母親と暮らしておらず、おばあちゃんちで。登戸の事件の犯人が51歳なのに、中学校卒業式の写真しかないけど、中学校もいってないその親戚の子は、犯罪おかしたら、小学校の写真すら怪しい。母親からの愛情受けてないし、友達もいなくて、家で一日中ゲームしかしてないから、いつかこういうち事件起こしそう。

    +23

    -1

  • 241. 匿名 2019/05/31(金) 20:21:11 

    >>209
    社会の中で毎日働いている人がいるから引きこもりはご飯やお菓子を食べられるし、空調も夏涼しく冬暖かくできるし、ネットもできるんだよね

    +9

    -7

  • 242. 匿名 2019/05/31(金) 20:21:27 

    私は辛うじて仕事をしてるから、引きこもりでは無いけど、引きこもり願望はあるな。
    出来ることなら、引きこもり専業主婦やって、楽したいもん

    +7

    -6

  • 243. 匿名 2019/05/31(金) 20:21:57 

    論点がズレまくってる

    +30

    -0

  • 244. 匿名 2019/05/31(金) 20:22:04 

    偏見の目で見るなっていうけど変わった人が多いよね。
    ガルちゃんで引きこもりの家族がいる人系のトピでは必ず最初の方に「私が引きこもりです、ごめんなさい」みたいな自虐なんだか煽りなんだかよく分からない頓珍漢なコメントしてくる人がいる。

    +12

    -6

  • 245. 匿名 2019/05/31(金) 20:22:08 

    >>223
    通院する金がないよ
    無職だから

    +10

    -0

  • 246. 匿名 2019/05/31(金) 20:22:23 

    働いてる人の方が多いんだから統計上働いてる人のが多くて当たり前じゃん。

    +13

    -11

  • 247. 匿名 2019/05/31(金) 20:22:37 

    >>230
    こういう人って身近な人や自分がひきこもり、障害者にならないって絶対的な自信あるの?
    今は大丈夫でも何があるか分からないのに

    +52

    -1

  • 248. 匿名 2019/05/31(金) 20:22:53 

    ひきこもり=犯罪予備軍って

    アホみたいに短絡的な思考、この短絡思考こそ問題だよ

    +58

    -4

  • 249. 匿名 2019/05/31(金) 20:23:02 

    >>217
    うちも弟が鬱病で引きこもり。友達には弟は大学卒業後そのまま県外で就職したと言ってる。正直引きこもりだなんて知られたくない。

    +7

    -7

  • 250. 匿名 2019/05/31(金) 20:24:18 

    >>28
    家事子育て、介護してたら、そもそも悠長に引きこもりなんて出来ないわ
    育児や介護なめてんの?

    +10

    -10

  • 251. 匿名 2019/05/31(金) 20:25:02 

    >>220
    ほんとそれ。ひきこもりが頭バグって叩いてる芸能人の方が人間として上なのに。

    +3

    -13

  • 252. 匿名 2019/05/31(金) 20:25:07 

    >>230
    恐いこと言うね
    こういう人が犯罪をおかしそう

    +47

    -2

  • 253. 匿名 2019/05/31(金) 20:25:36 

    ガル民みたいな感情モンスターの方が犯罪予備軍だと思う

    +31

    -5

  • 254. 匿名 2019/05/31(金) 20:25:37 

    旦那がうつで無職でひきこもりで暴力もある 昨日義母から「変わりない?大丈夫?」ってメールがきた。事件見て息子のことが心配になったのかもしれない

    +17

    -1

  • 255. 匿名 2019/05/31(金) 20:25:58 


    引きこもりが正直にその経済源をコメントするトピ
    引きこもりが正直にその経済源をコメントするトピgirlschannel.net

    引きこもりが正直にその経済源をコメントするトピ自分の貯金、株の配当。 しかしいつまでもつか、、

    +2

    -3

  • 256. 匿名 2019/05/31(金) 20:26:00 

    女性は無差別殺人しないってのはわからなくないけど
    逆に大勢の前で自殺系多くない?

    +7

    -3

  • 257. 匿名 2019/05/31(金) 20:26:25 

    仕事してお金稼がなきゃ生きていけないんだよ普通
    悪いことすれば仕事も失い食べていけなくなる
    世の中だろうが生い立ちだろうが誰でも不満なんか
    あるはずなんだよ
    仕事もせず誰かに寄生してるだけの連中とか
    偏見以外ないけどね
    一日中暇だから不満ばっかり頭の中で考えてんだろうね
    うらやましいよ楽そうで

    +12

    -10

  • 258. 匿名 2019/05/31(金) 20:27:01 

    私は対人恐怖症で引きこもりになったけど
    別にそういう偏見があるのは仕方のないことだし、偏見が嫌なら外に出て働けって意見もごもっともだと思う
    けどこのトピのコメント見たら怖くて余計に外に出づらくなった

    +33

    -10

  • 259. 匿名 2019/05/31(金) 20:27:05 

    >>230

    キモ!

    +3

    -1

  • 260. 匿名 2019/05/31(金) 20:27:10 

    一日中ゲームはダメでがるちゃんはいいんすか?笑

    +18

    -1

  • 261. 匿名 2019/05/31(金) 20:27:50 

    引きこもりだけど雑誌は作れるのか…よく分からない

    +10

    -3

  • 262. 匿名 2019/05/31(金) 20:28:23 

    元引きこもりだからこそ、引きこもりは怖い。
    思考回路とか心理状況とか。
    男性の引きこもりはやっぱり怖い。

    +25

    -3

  • 263. 匿名 2019/05/31(金) 20:28:27 

    なんか世の中変だよね
    引きこもりでも不登校でもニートでも偏見の目で見るな!文句言うな!って、権利ばかりを主張する人が増えた
    働いている人がいるから世の中回ってるし便利な生活ができるのに
    あんたらは世間の中で少数派だからこそ生きていけるんだよ

    +15

    -15

  • 264. 匿名 2019/05/31(金) 20:28:47 

    >>250
    横だけど、何もなめた事言ってないのに何でいきなり喧嘩腰なの?

    +8

    -6

  • 265. 匿名 2019/05/31(金) 20:28:54 

    不倫やらも犯罪と考えれば、
    有職の金持ちの犯罪率は跳ね上がるけどね笑

    +3

    -3

  • 266. 匿名 2019/05/31(金) 20:29:48 

    >>263
    それがここにうじゃうじゃいるという

    +3

    -2

  • 267. 匿名 2019/05/31(金) 20:30:33 

    >>258
    外に出ないから風当たりがきついんだと思うよ。
    外に出れば意外と優しい人だって沢山いる。

    +13

    -4

  • 268. 匿名 2019/05/31(金) 20:30:49 

    ここのコメ見たら外に出て働くの怖くなったって(笑)
    トピタイ見れば、どんなコメがあるか大体想像つくでしょ
    お母さんに「勉強しなさい!」って怒られて、「今やる気だったのに怒られたからやる気なくした~」とか舐めたこと言う小学生と同じだね

    +20

    -16

  • 269. 匿名 2019/05/31(金) 20:30:51 

    >>230
    ついでに生活保護を受けるような人間のクズもね

    +6

    -14

  • 270. 匿名 2019/05/31(金) 20:31:25 

    納税していない時点で国にとってはゆるやかに犯罪だと思う
    いずれ絶対に生活保護に移行するし

    +8

    -10

  • 271. 匿名 2019/05/31(金) 20:32:01 

    記憶に残るような残虐な事件の犯人って親族の厄介払いでお金貰って独り暮らし、それか親の金で引きこもりが本当多い。
    社会を知らずに引きこもると、おかしい思考になるんだろうな。

    +13

    -4

  • 272. 匿名 2019/05/31(金) 20:32:38 

    精神的に社会(対人関係が苦手)に出るのが怖くても、数時間だけのバイトだったり地域で支援してくれる所だったりに顔出すだけでも違うよね
    社会と関わり合うのは人間として基本だからなぁ

    +19

    -5

  • 273. 匿名 2019/05/31(金) 20:33:58 

    そんなん私だって引きこもって好きな事だけしてたいわ。
    週6日働いて、頑張って残業して残業代稼いでもほとんど税金としてしょっぴかれて、好きな物も満足にホイホイ買えないのに
    親にお小遣い貰って好きな物買って好きな事してる人が冷たい目で見られるのは当たり前じゃない?

    世間が冷たいのではなくてそれが普通。

    +22

    -16

  • 274. 匿名 2019/05/31(金) 20:34:16 

    引きこもってたけど、家族を突然亡くして身体壊したからで、通院と調子いい時の通学で精一杯だったから、自分の思ってた引きこもりとだいぶ違うな…と思う。

    +18

    -0

  • 275. 匿名 2019/05/31(金) 20:34:38 

    >>230
    これは最低

    +22

    -1

  • 276. 匿名 2019/05/31(金) 20:34:44 

    引きこもりを偏見の目で見るなって(笑)
    そのうち、犯罪者だからって偏見の目で見るな!とか言い出す人が出てきそうで怖いわ

    +6

    -17

  • 277. 匿名 2019/05/31(金) 20:35:02 

    >>232
    私ニートだけど自分の用事以外もガンガン出掛けるし、近所の付き合いしたりするし、犬の散歩とかして他人との交流とかもめっちゃする
    自由に使えるお金は少ないけど趣味が家の中で出来ることだから朝からずっと居間に居たり来客対応したりしてるけど、引きこもりはまた少し違うと思う

    引きこもりってまず自分の部屋から出てこないし近所での目撃情報もまず少ないし、養ってくれてる人に対して横柄な人が多い気がする
    それって自分以外の人間を切ってるから自分が1番上の存在だと思い込んでて子供の癇癪みたいな事やったりするんだと思う

    私はリーマンショックでクビ切られたタイミングで祖母の介護始まったから親の代わりに介護してて、今はそれで腰痛めて療養中のニート。引きこもりは許されてません。
    ニートなら最低限家の事をするのは当然だし、それも一緒くたに『引きこもり』ってされたらキツいわ…

    +30

    -10

  • 278. 匿名 2019/05/31(金) 20:35:16 

    栗原勇一郎は?

    +5

    -4

  • 279. 匿名 2019/05/31(金) 20:36:06 

    統計では引きこもりの数約100万人で計算すると殺人発生率は一般人の約1/10
    50万で計算しても1/5の割合。その他の犯罪一般で比較すると更に少ない
    印象と実数は大分乖離してるのが現実

    +31

    -0

  • 280. 匿名 2019/05/31(金) 20:37:28 

    無敵の人だと煽って煽られた人が出てくると大喜びで叩く

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2019/05/31(金) 20:37:37 

    引きこもりを冷たい目で見るとかそういう話ではなく、引きこもりから犯罪者になる人がいるならそれを全力で防ぎたいと思う。精神医療や脳科学では無理なのかな?
    予算をどうするかだけど。

    +6

    -4

  • 282. 匿名 2019/05/31(金) 20:37:51 

    親に金せびって暴力振るってる引きこもりは警察沙汰になってるよ。

    +22

    -3

  • 283. 匿名 2019/05/31(金) 20:37:56 

    いま普通に働いてる人も明日は我が身

    +32

    -5

  • 284. 匿名 2019/05/31(金) 20:37:56 

    低所得者は犯罪者

    +3

    -19

  • 285. 匿名 2019/05/31(金) 20:38:04 

    偏見を持たれるのが嫌なら社会に出れば良いだけ

    +7

    -15

  • 286. 匿名 2019/05/31(金) 20:38:05 

    真性引きこもりは家から出てこないんだから犯罪率も事故率も極端に少ないと思う

    +28

    -0

  • 287. 匿名 2019/05/31(金) 20:38:49 

    専業主婦もひきこもりニートみたいなもんだよね

    +7

    -19

  • 288. 匿名 2019/05/31(金) 20:39:00 

    >>268
    外に出て働くのも恐いけど、一番怖いのは支払いかな
    毎月、これで泣かされてる
    勉強しなさいより、恐ろしい、支払いが一番こわい

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2019/05/31(金) 20:39:08 

    >>267
    確かに少なくともガルちゃん民よりは優しいかもね

    +11

    -4

  • 290. 匿名 2019/05/31(金) 20:39:23 

    引きこもりの中に犯罪者が多い
    ということと
    犯罪者のなかに引きこもりが多い
    とでは話が違うよ

    CO2が増加してるから温暖化してる
    ということと
    なんらかの原因による温暖化の結果に海中のCO2が放出され増加してる
    とは違う

    アルツハイマーの患者のなかに脳内のアミロイドβの蓄積が多い
    ということと
    脳内のアミロイドβの蓄積が多い人のなかにアルツハイマー患者が多い
    ということは違う

    +18

    -0

  • 291. 匿名 2019/05/31(金) 20:39:28 

    義実家に自称病気、ゲームと遊び三昧、旅行やら親の金で好き放題がいる。働かないのって聞いたら頭痛がーって逃げる。
    私も同じ病名ついてるけど、通院しながら働いてる。結局サボりだし、親が甘やかすから引きこもるんだよね。

    +9

    -4

  • 292. 匿名 2019/05/31(金) 20:40:31 

    >>214
    それは心身が健康な人、外に出たいけど何らかの理由で出れない人の発想。
    ひきこもりは逆に外に出ることは楽しいことではなく逆に苦痛なの。綺麗な景色を見たいとか、何か気晴らしになることも別にしたいとは思わないの。だから鬱憤が溜まっていくのではなくて、自分の内面にどんどん落ちていく状態というか、イライラさえも外側に向かずに(自らの)上に重しとなって動けなくなっていく状態。
    だから外に出て犯罪なんて、逆にバカバカしいしそんな能動的な行為は無駄・無意味なことだからやろうという発想すらない。

    +28

    -1

  • 293. 匿名 2019/05/31(金) 20:41:06 

    引きこもりって言っても千差万別だから、引きこもりの人が全員犯罪者予備軍だとは誰も思ってないと思う。ただ、一部危ないって思われてしまう人がいるのはわかる。

    +34

    -1

  • 294. 匿名 2019/05/31(金) 20:41:18 

    >>30
    逮捕されてクビになって報道される時には無職なんじゃないの

    +27

    -0

  • 295. 匿名 2019/05/31(金) 20:41:33 

    うつ病の療養で二年近く引きこもりがちだったけど早く元気になりたい、きちんと働きたいって焦ったり親に申し訳なくてずっと悲しかったよ。
    引きこもりで私と似たような心境の人は大勢いると思う。
    それに追い打ちをかけるように、引きこもり=犯罪者予備軍 なんて呼ばれたら更に辛くなるよ
    私は女だから危険視されてなかったけど男性だって同じ気持ちかと思うと、本当に変なふうに追い詰めないでほしい。
    それぞれに事情があるんだよ。

    +43

    -5

  • 296. 匿名 2019/05/31(金) 20:42:17 

    暇だとくだらないこと考えたり妄想する時間が増えるからね
    変な方向に行く可能性は高いよ

    +2

    -4

  • 297. 匿名 2019/05/31(金) 20:43:21 

    引きこもっていると時間あるから余計なこと考えちゃうんだよ。仕事しているとストレスはたまるけど毎日が忙しいからそんな余計なことは深くは考えないもんだ。川崎の事件でわざわざ電車で移動してカリタスの生徒を狙ったのは、いとこが通っていた学校って言うのと因果関係があるんだと思う。ネットやる暇あるから色々調べるし、引きこもれば引きこもるほど自分に対してネガティブなことを考えてしまう。勿論犯罪行為に走って人を傷付けるなんて考えるのはごく一部だろうけど、日の当たる人たちを疎ましく妬ましく感じる引きこもりはごまんといる。

    因果関係がないなんて嘘です。
    元引きこもりが言っているんだから間違いない。

    +5

    -8

  • 298. 匿名 2019/05/31(金) 20:43:22 

    >>279
    無差別殺人的なやつはどうよ?

    +0

    -2

  • 299. 匿名 2019/05/31(金) 20:43:25 

    事実だと思う
    失うものがない人はとんでもない事をやらかす

    +6

    -4

  • 300. 匿名 2019/05/31(金) 20:43:38 

    引きこもりしてない奴にもおかしなのは大勢いるんだけど。

    +40

    -1

  • 301. 匿名 2019/05/31(金) 20:43:57 

    >>295
    ここでも既に再三言われてるけれど、病気の療養中や介護でずっと家にいる事に関しては誰も引きこもりと思ってない。

    +18

    -1

  • 302. 匿名 2019/05/31(金) 20:43:59 

    >>291
    旅行いけるならいいなぁ
    頭痛は、分かる
    ハローワークいくだけで眠くなる

    +3

    -2

  • 303. 匿名 2019/05/31(金) 20:44:39 

    >>290
    ごもっとも!
    犯罪者率を引っ張り出してきて引きこもりを擁護している人たちは、そんな簡単な算数もできないみたいだね

    +3

    -11

  • 304. 匿名 2019/05/31(金) 20:45:23 

    もし、引きこもりが犯罪に結びつくんなら
    数字で根拠を示すべきだよ

    たんなる個人の主観で偏見でしょ

    +17

    -5

  • 305. 匿名 2019/05/31(金) 20:46:29 

    こういうろくでなしどもが一人でどんどん自殺してくれるのは大いに結構なんだけど

    +1

    -12

  • 306. 匿名 2019/05/31(金) 20:47:06 

    凶悪犯罪の犯人が引きこもりだった時の社会の反応やイメージだから、引きこもりをただバカにしてる人はそもそも趣旨が違う 引きこもりが犯罪予備軍かどうかっていうのはそう思える人もいるし、それを防いで欲しいとは思う

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2019/05/31(金) 20:52:24 

    読んで字の如く「ひきこもり」だからね。
    自宅にこもったまま外に出ない、出たくない、出るのが苦手だからひきこもりなワケで、そんな精神状態の人が突然なにかしたくて街に出る確率も低いし、さらにいきなり暴れて無差別殺人をする確率なんて隕石が自宅に落下する確率よりもさらに低いだろう。

    +18

    -2

  • 308. 匿名 2019/05/31(金) 20:52:24 

    引きこもりよりフリーターや日雇い働きの方が犯罪率高そう

    +19

    -0

  • 309. 匿名 2019/05/31(金) 20:53:41 

    引きこもりが起こした事件を選んで派手に報道すれば大衆はすぐに流される
    報道されない事件は知られないからないのと同じ
    何かを隠すのにはちょうどいい

    +17

    -0

  • 310. 匿名 2019/05/31(金) 20:53:56 

    今回の様な猟奇殺人的なケースは話が違うよ

    +9

    -0

  • 311. 匿名 2019/05/31(金) 20:54:28 

    犯罪率の比率じゃ一般人の方が高いでしょ

    一般的に性犯罪者=オタクとメディアでは言うけど
    実際はラグビー部やらサッカー部のような体育会系の方が性犯罪率高いみたいに
    結局イメージだけでメディアは叩いてるだけだからねw

    つーか元々家から出られない引きこもりが
    デカイ犯罪犯せるほど精神的に強けりゃそもそも引きこもらないし

    +27

    -1

  • 312. 匿名 2019/05/31(金) 20:55:10 

    引きこもりはネットでしか人と関わりないからこういうところを見て余計外に出られなくなる

    +12

    -1

  • 313. 匿名 2019/05/31(金) 20:58:27 

    みんなでストライキしようよ!
    税金でのうのうと生きてる人が○ぬまで

    +1

    -16

  • 314. 匿名 2019/05/31(金) 20:59:08 

    >>28
    家事子育て介護病気は引きこもりとは言わないでしょ

    +2

    -1

  • 315. 匿名 2019/05/31(金) 20:59:19 

    5chとがるちゃんばっかり見てるから世の中性格悪い人しかいないんじゃないかと思えてくる

    +8

    -3

  • 316. 匿名 2019/05/31(金) 21:00:04 

    実際引きこもりの人がこのトピ見たらガル民刺されるよ

    +5

    -4

  • 317. 匿名 2019/05/31(金) 21:00:35 

    引きこもりに犯罪者多いって福岡と川崎は犯罪者多いと同じレベル

    +6

    -2

  • 318. 匿名 2019/05/31(金) 21:00:43 

    元性犯罪者による再犯率は高い。
    出所した身寄りのない高齢者の
    刑務所に戻りがたい為の軽犯罪率も高そう。

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2019/05/31(金) 21:00:53 

    元院長
    いつになったら
    容疑者に

    +14

    -0

  • 320. 匿名 2019/05/31(金) 21:01:00 

    体育会系の方が不倫とか犯罪とかしてそう
    キモいよねー

    +10

    -5

  • 321. 匿名 2019/05/31(金) 21:01:19 

    資金源の親が亡くなったら犯罪に走りがちだよね
    むだに健康体だから援助する身内なんかいないし、生活保護も簡単じゃない
    親は自分が元気なうちにどうにかして社会復帰させないとまじでヤバいと思うわ

    +10

    -2

  • 322. 匿名 2019/05/31(金) 21:01:29 

    これにもベーシックインカムは効果ありそう
    犯罪率が下がるともいわれてるし

    +9

    -0

  • 323. 匿名 2019/05/31(金) 21:01:30 

    でも、普通親が先に死ぬんだよ。
    その時引きこもりがすることって?
    ①アルバイト等を探して自立
    ②そのまま引きこもり続け、蓄えがなくなり餓死
    ③泥棒、強盗等の犯罪行為
    ①が出来ればいいよ、でも多くの引きこもりは将来を考えてないんじゃない?

    +18

    -2

  • 324. 匿名 2019/05/31(金) 21:01:34 

    引きこもりでも、きっと内心では、外でちゃんと仕事して、生活をちゃんとしたいと思ってると思うんだけどな。

    思いきって、どこでもいいから働いたらどうかな。
    年齢不問、学歴職歴不問、未経験OK、とかの求人ってけっこうあるよ。

    +10

    -4

  • 325. 匿名 2019/05/31(金) 21:02:09 

    >>315
    そう、人間は基本的に悪意の塊なの
    どんなに善人そうに見える人にも悪の心はある
    だから他人は信用しちゃいけないし、困っている人を見かけても決して手を差し伸べちゃいけないのよ

    +3

    -2

  • 326. 匿名 2019/05/31(金) 21:03:47 

    「ひきこもり=プライドが高い」論が何故かあるけど

    それ、違うからね。ごくごく普通レベル。

    世間が 「ひきこもりは全員、
    底辺仕事(=ブラック・高離職の職種・知的水準低い人多い所)で社会で揉まれるべき」と、

    まるで
    「ひきこもりなんだから、プライド低くないといけないよな」にしてるだけ。
    なのに
    「アイツら、底辺の仕事ですら就こうとしない。プライド高いから」って…。


    そんなの、ひきこもりじゃない多くの人達でも同じだろうに。
    ブラックで揉まれたくなんか無いし、汚い重労働なんてしたくないし
    酷い対人環境で苦しみたくないくせに。

    +27

    -5

  • 327. 匿名 2019/05/31(金) 21:04:01 

    >>312
    そうやって他人に責任転嫁しないほうがいい。弱者の仮面かぶったヤクザみたい。こういうトピで何度も出てきて自分語りするひきこもり・鬱病患者の我の強さが大嫌い。

    +2

    -12

  • 328. 匿名 2019/05/31(金) 21:04:16 

    東北の方が自殺、イジメ多いイメージ
    新潟が1位
    宮城が2位だよね

    +2

    -3

  • 329. 匿名 2019/05/31(金) 21:04:34 

    道路族や駐車場族は、ひきこもって欲しいくらいでしゃばりだけど、あれは犯罪者予備軍だとおもう。というか、犯罪だけどね。あんなところで遊ぶなんて。
    いつもひきそうで怖いし迷惑。
    だったら、ひきこもってTVゲームばかりしててもらう方が周りからしたら良い。
    最近の子供はTVゲームばかりして外で遊ばない!という風潮から、外で遊んでるのは今時珍しく良い子ってしたいんだろうけど、それは公園など、あそんで良いところでのはなし。
    他人に迷惑かけてまで、遊んではいけないところで遊ぶくらいなら、TVゲームして外遊びしないでほしい。
    結局は、ちゃんと躾された子供は犯罪者にはならないけど、躾されてない子供はどの子も犯罪者予備軍。

    +18

    -0

  • 330. 匿名 2019/05/31(金) 21:05:24 

    >>297

    たしかに因果関係はないとは言えないよ

    でも、「引きこもり→殺人」だと短絡的に結びつくには無理があり過ぎる
    他の要因がいろいろ関係してるんだと思う

    引きこもってると色々余計な事を考えて被害妄想にとらわれることもあるでしょうけど
    だからって、今回の様な「無関係な」「小学生」を「複数人」「殺す」なんて結果に
    結びつけることは乱暴すぎるよ

    +8

    -0

  • 331. 匿名 2019/05/31(金) 21:06:17 

    ひきこもり自体が社会問題。

    +5

    -1

  • 332. 匿名 2019/05/31(金) 21:06:39 

    引きこもりよりアニオタゲームオタが犯罪者でしょう。だってあいつらはサイコパスロリコン野郎ですし。今回の犯罪はあいつらサイコパスロリコンアニオタゲームオタがしたことだし…

    体育系は犯罪者ではありません。

    +4

    -12

  • 333. 匿名 2019/05/31(金) 21:07:17 

    犯罪に走るのは他罰主義で暴力性がある人だけじゃない
    自分はこんな事件起こさないって思える人は大丈夫でしょ
    割合がどれぐらいなのかは気になるけど

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2019/05/31(金) 21:08:21 

    体育系が犯罪者とかいうけど体育系になりすましたアニオタゲームオタだよ。あいつらほんとに怖いし迷惑。

    +1

    -6

  • 335. 匿名 2019/05/31(金) 21:09:37 

    引きこもりの普通に働いたり頑張ってる人達がさも無神経、自分は繊細みたいなのが嫌い
    いやいや、働いてる人間も毎日泣きてーけど?

    +7

    -11

  • 336. 匿名 2019/05/31(金) 21:10:16 

    アニオタゲームオタが社会問題として例に上げるべき。アニメゲームマンガのせいで犯罪増えてるんですけど。

    +2

    -9

  • 337. 匿名 2019/05/31(金) 21:10:44 

    人によると思う
    バカみたいに社会に逆恨みして
    誰も助けてくれない!とか
    自分で何かをしようとしないで
    逆恨みだけ日々募らせてるクズが
    犯罪予備軍なだけだと思う
    害のない引き篭もりもいる

    +11

    -1

  • 338. 匿名 2019/05/31(金) 21:12:09 

    >>326
    気持ちはわかるけど底辺かどうか、ブラックかどうか以前に行動を起こしてるかどうか…なんだよね
    行動を伴わない言葉は言いわけにしか捉えられないよ
    なりふり構わず仕事を探す、合わないならやめるでいいのに、それさえしないのは「プライド高い」と言われても仕方ないよ

    +6

    -4

  • 339. 匿名 2019/05/31(金) 21:12:18 

    とりあえず引きこもりよりアニオタゲームオタを逮捕する法律付けたらいいと思うんですけど。

    +3

    -12

  • 340. 匿名 2019/05/31(金) 21:13:53 

    引きこもりのくせに無駄に行動力あるやつが犯罪を起こす

    +8

    -1

  • 341. 匿名 2019/05/31(金) 21:14:33 

    アニオタゲームオタの犯罪率高い。

    +5

    -9

  • 342. 匿名 2019/05/31(金) 21:14:41 

    >>335
    ひきこもり全員がそんな考えしてるとは限らないし、それも偏見だよね。

    +11

    -2

  • 343. 匿名 2019/05/31(金) 21:16:02 

    アニオタやゲーオタはアニメやゲームっていう欲求を向けて発散する対象があるだけまだマシな部類だと思うけど…なんの楽しみもなくまっとうに生きてる人間に対して嫉妬や憎しみ育てて拗らせてるタイプが一番厄介。

    +6

    -4

  • 344. 匿名 2019/05/31(金) 21:16:12 

    今日も福岡で40代引きこもり男が事件おこしたよ
    働けなどと言われて、40代の姉妹を金槌かなんかで殴り母親は重体。本人は死んだらしい、火災も起きてたらしいけど鎮火したって。男は家に火もつけたのかな市営団地

    +4

    -3

  • 345. 匿名 2019/05/31(金) 21:16:35 

    恥ずかしながら弟が無職引きこもりなんだけど、ある日警察が来て連行されて行ったよ。
    ずっと家にいたのにって、母と2人でビックリしたら、未成年淫行だって。
    ずっと家にいたと思ってたのにね。
    引きこもりは本当に良くないよ。

    +11

    -8

  • 346. 匿名 2019/05/31(金) 21:16:59 

    アニオタゲームオタが犯罪者というのは偏見ではありません。むしろ事実です。
    むしろアイドルオタクやジャニオタや体育系は犯罪者というのは偏見です。

    +4

    -5

  • 347. 匿名 2019/05/31(金) 21:17:18 

    小学校襲ったのとか障害者施設襲ったのは引きこもりじゃなかったじゃん。
    小学校の方は結婚もしてたことあったよ。

    +20

    -0

  • 348. 匿名 2019/05/31(金) 21:17:53 

    最終的に自殺するなら周り巻き込まずに死ぬってことが何故できないのかな…?
    どうしようもなく逃げ道を塞がないと自分も死ねないわけ?
    ほんとうにクズだな

    +3

    -6

  • 349. 匿名 2019/05/31(金) 21:18:06 

    ネットはできるよね、不思議だよ
    ネットの方がよっぽどきつい事言ってるけど

    +5

    -4

  • 350. 匿名 2019/05/31(金) 21:18:43 

    いやでも引きこもりって、寄生先が無くなったら事件起こして刑務所で飼ってもらおうと思っててもおかしくないでしょ
    生活保護をまずあてにして、ダメならやるかーって
    ホームレスと一緒よ
    器物破損とかの軽犯罪ならいいけど、、、それじゃすぐ出てくるでしょ
    やるやつはやるよ

    +4

    -8

  • 351. 匿名 2019/05/31(金) 21:18:54 

    アニオタゲームオタは影響されて犯罪起こします。それは事実。

    +4

    -10

  • 352. 匿名 2019/05/31(金) 21:19:01 

    働いててもサボってばっかの給料泥棒だっているじゃん

    +16

    -2

  • 353. 匿名 2019/05/31(金) 21:20:15 

    >>345
    あなたの弟が良くないの

    +11

    -0

  • 354. 匿名 2019/05/31(金) 21:20:26 

    今回の通り魔事件がショッキングだったから、「ひきこもり」を落としどころへ持ってきたのかなという気がちょっとしている。ブラックな会社でこきつかわれ、あげく過労で精神崩壊するのも一種の閉鎖空間ではないのか。

    +22

    -0

  • 355. 匿名 2019/05/31(金) 21:21:19 

    女子児童への猥褻は男性教師に多いって言ってるようなもんでしょ

    +16

    -2

  • 356. 匿名 2019/05/31(金) 21:21:27 

    アニオタゲームオタ=犯罪者。

    +4

    -9

  • 357. 匿名 2019/05/31(金) 21:22:05 

    そうすると予備軍が多すぎるよね
    広義のひきこもりは100万人で40代が中心・・・
    日本で12番目に人口の多い仙台と同じくらいの予備軍が・・・

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2019/05/31(金) 21:23:56 

    実際無職の男ばっかやん

    +10

    -4

  • 359. 匿名 2019/05/31(金) 21:26:39 

    つーか、引きこもりになった人をなんとかするとか、
    モラハラで、家で苦しんでる人を助けるとか、
    本気で、なんか国がシステムつくったらどうなの?

    変な議員やめさせて、そのお金で、なんとかする気はないのかね?

    +19

    -0

  • 360. 匿名 2019/05/31(金) 21:27:11 

    友達の弟が引きこもりで昔と目つきが変わって独り言ブツブツ言ってるらしい
    引きこもりでも正常な人もいるけどなるべくしてなった人もいるよね
    あと私も無職期間あってずっと引きこもってると頭おかしくなりそうになった
    適度に外に出て人と関わらないと人間はダメになると思った

    +26

    -0

  • 361. 匿名 2019/05/31(金) 21:28:16 

    引きこもりも一因にはなるだろうが結局は人間性によるのでは?
    今回の犯人は激昂型だと言うし、怒鳴ったり暴れたりというような人、後はおとなしくても全て人のせいにするような人は危険かと思う。
    何というか変にエネルギーが有り余ってるタイプ。

    そうじゃない引きこもりの人は負の感情があってもそれによって自らの気力を落としていくようなタイプが多いかと思う。
    そういう人たちはエネルギーの使うような犯罪はできないんじゃないかな。
    そもそも外に出ようとするだけで苦痛だと思うし。

    +9

    -0

  • 362. 匿名 2019/05/31(金) 21:28:49 

    引きこもり難しいね。問題があることは確かだけど…。

    昔の連続少女殺害事件の犯人、宮崎勤はオタクだったのが衝撃的で、オタクは異常だ、気持ち悪い、異常だから異常な事件を起こすんだって、さんざん言われてたね。
    まさかオタクがこんなに市民権を得るとは思わなかったよ。

    オタクと引きこもりは違うけどさ。

    +6

    -0

  • 363. 匿名 2019/05/31(金) 21:29:06 

    >>319
    免許取り消しになっただけだねー

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2019/05/31(金) 21:32:15 

    イメージで誹謗中傷するから、追い詰められた人が暴走するんでしょ

    ここで何か発言したのが引き金になって、誰が殺されるかもとか考えないのかな?

    +20

    -5

  • 365. 匿名 2019/05/31(金) 21:32:24 

    偏見じゃなくて、実際に、人間は家にばかりいて社会と接点ないと、考えがおかしくなってしまうと思う。社会のせいにしたり、誰かのせいにしたり。
    外で他人と話したりしないと脳も活性化しないし。
    自分のことも見えてないと思う。
    家族だって苦しいと思うよ。

    +23

    -0

  • 366. 匿名 2019/05/31(金) 21:35:02 

    引きこもりを支援する予算が欲しいなら、
    「引きこもりは犯罪予備軍」って言った方が簡単なんじゃないかな?

    引きこもりの方を救いましょう!なんて言ったら国民がうるさそう

    不安や恐怖を煽ればみんなお金使っても文句言わないと思う

    でも人権団体と自称リベラルの人々や市民が許さないかな…

    元海上保安官のセンゴクっていう人が映像流した後に都知事が尖閣諸島買うって言って
    寄附金が14億円集まったり(使ってないけど)

    その気になればお金って簡単に集まるんじゃないかと思う

    生活保護だって貰えなければ犯罪犯す様な人に臨時でちょい出すこともあるのでは

    お金ないと犯罪犯すし何も出来ないし

    いっそ引きこもり支援を防衛費やテロ対策費に含めれば引きこもり対策、充実しそう

    それは本気で引きこもりは経済的損失も大きい、犯罪予備軍だ、国が滅びるっていう偏見が必要だけど

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2019/05/31(金) 21:35:14 

    引きこもりとか、無職とかあるけど、比率的に多いのは男性な気がする。
    女性は何らかの原因や理由がある場合が多い。
    女性の無差別殺人てほとんどないよね。
    何故男性はそんな行動に出るのか。

    +21

    -1

  • 368. 匿名 2019/05/31(金) 21:35:56 

    無職ひきこもりのの独女 ですが。
    犯罪てか、路上で叫びたくなるときはある。
    一流企業でヘヘンみたいな雰囲気さしてる人の頭を両手で掴んで目の前でぎゃーって叫びたい。

    +1

    -16

  • 369. 匿名 2019/05/31(金) 21:37:54 

    引きこもりって住むところとタダ飯がなくなったらどうやって生きるんだろ?
    素朴な疑問です。

    +10

    -3

  • 370. 匿名 2019/05/31(金) 21:39:08 

    >>367
    最終手段の売り物が男にはない

    +0

    -6

  • 371. 匿名 2019/05/31(金) 21:42:50 

    引きこもりではなくて、乳児子育て中の身だけども、一日中まともに誰とも話せない日が続くと心が荒んでくる気がする。やっぱり、実際に外で人と話す事で、社会との繋がり感じられて、誰か自分の事を覚えていてくれる、気にかけてくれると分かるだけで救われる気がする。そうでないと、だんだんと自分ってどうでもいい存在なのかな。誰からも目を向けてもらえない存在なのかなとか、現在の状況が大変な分、分かってもらえない辛さみたいなのが募ってくる。事情があって、引きこもってしまって、社会のつながりを持つのが辛いだろうけど、なんらかのあたたかさや、何かあったら全然違っていたと思う。今の世の中じゃ無理だろうけど。他の人に構っている余裕はないだろうね。

    +8

    -0

  • 372. 匿名 2019/05/31(金) 21:44:28 

    就職したくても出来なくて無職になるなら支援する余地はあるけど
    今回のみたく他人に心を開けないタイプの無職はどうしようも無いね
    だいいち自分と少しでも価値観の違う者=悪ってそれこそ連合赤軍やオウムと同じ思考回路だよ

    +3

    -2

  • 373. 匿名 2019/05/31(金) 21:45:05 

    元引きこもりやちょっと引きこもったことある、引きこもりになりそうになったっていう人、多いと思う。その中には精神疾患の人も多いと思う。身体的に病気や怪我の人もいると思う。
    好きで引きこもる人はいないから。
    ただ、川崎の犯人の様な人はやっぱり怖い。
    精神医療で治るのか、脳科学なのか、何なのか?
    どうすれば防げたのかな?
    引きこもり支援のプロチームを作ったら防げるのかな?

    +9

    -0

  • 374. 匿名 2019/05/31(金) 21:45:20 

    毎回犯罪起こるたびに「無職」と報じてきたマスコミの功績ですな

    +14

    -0

  • 375. 匿名 2019/05/31(金) 21:46:50 

    引きこもりは良くないけど、これまでの引きこもりの人が加害者の事件を見てると、引きこもりの家族が、早期に周囲の支援機関に相談せずに、世間体を気にして、かくまっている事が問題だと思う。引きこもり期間が長いほど介入は難しくなる。働かなくてもよい環境にしたら、自立しようと考えないし悪循環。

    +6

    -0

  • 376. 匿名 2019/05/31(金) 21:47:26 

    キ◯ガイやサイコパスは持って生まれた性質にも左右されるね
    あとは環境
    この人たちの人権まで考えてたら被害者増えるよ…

    +8

    -0

  • 377. 匿名 2019/05/31(金) 21:47:28 

    働かないで親の金食い潰しやがって!

    さっさと死んで欲しい

    +2

    -13

  • 378. 匿名 2019/05/31(金) 21:48:12 

    >>1

    『ひきこもりの当事者たちで作る雑誌「ひきポス」の編集長で、自身もひきこもり経験者の石崎森人氏は………』

    アンタは元ひきこもりでも、今はちゃんと仕事してるじゃん。

    コイツは10代からほぼ時間が止まってるんだよ。

    +8

    -0

  • 379. 匿名 2019/05/31(金) 21:48:41 

    事実を偏見とかwww

    +3

    -4

  • 380. 匿名 2019/05/31(金) 21:49:45 

    幼い頃に受けた性的虐待、性犯罪被害者でも、男性は加害者に、女性は売春などより被害者になる傾向が強いっていう海外の何か読んだことあるけど、女性はあまり犯罪のイメージはない

    +7

    -1

  • 381. 匿名 2019/05/31(金) 21:50:09 

    私、仕事辞めて今無職。今は実家で生活してるんだけど、わりと田舎だから求人数も少ないし都会とくらべると厳しい現状。無職だし外に出たくても無駄使いしたくない、実家だから近所の目もあるから昼間は気軽に出歩けない。だから家にずっといると、仕事早く決めなさい!とか、ずっと家にいて引きこもりだと!文句言われて、仕事辞めて4か月経過したけど長年無職でもないのに引きこもりだと言われたから悲しくなった。
    引きこもりって1年以下でも引きこもりなの?
    私だって外に出たくても気軽に出れない。
    引きこもりの報道あると本当に嫌になる。

    +21

    -1

  • 382. 匿名 2019/05/31(金) 21:50:18 

    子供襲って自殺した犯人は実際50代の無職引きこもりだったじゃん

    +4

    -3

  • 383. 匿名 2019/05/31(金) 21:50:28 

    そもそも、引きこもり自体が罪だと思う。家族の迷惑だし。世間体も悪いし、犯罪みたいなもの!
    ゴミの分別で、
    「引きこもり」も有れば良いのに!

    +2

    -16

  • 384. 匿名 2019/05/31(金) 21:51:30 

    引きこもりに懸賞金付けて、捕獲するシステム作ろう!

    +2

    -14

  • 385. 匿名 2019/05/31(金) 21:52:15 

    まあ予備軍だとしても無職の犯罪者は主に泥棒だよ…

    >刑法犯(検挙人数/職業人口10万人)
    1土建業 545人
    2無職(非求職者) 448人
    3飲食業 361人

    凶悪犯(検挙人数/職業人口10万人)
    殺人強盗放火強制性交等
    1土建業 14.52人
    2無職(非求職者) 9.60人
    3飲食業 7.40人

    粗暴犯(検挙人数/職業人口10万人)
    凶器準備集合暴行傷害脅迫恐喝
    1土建業 221.30人
    2飲食業 120.08人
    3ドライバー 96.64人

    窃盗犯(検挙人数/職業人口10万人)
    1無職(非求職者) 278.43人
    2土建業 179.70人
    3飲食業 132.76人

    知能犯(検挙人数/職業人口10万人)
    1土建業 30.72人
    2管理的職業 28.75人
    3無職(非求職者) 27.95人


    >日本の犯罪率は1.4%、違法行為をするひきこもりは0.7%

    たまにとんでもないのがいるだけでほとんどのひきこもりは
    言葉通りひきこもってるよ…
    とんでもないのは他の職業にもいるからね…

    +21

    -0

  • 386. 匿名 2019/05/31(金) 21:52:34 

    問題はガチの引きこもり無職
    無職でも友達と遊んだり、外に出て人と交わってる人は別だよね
    求職中、病気療養中の人もいるし
    あと過去のいじめや虐待、犯罪被害者とかも除いて

    +8

    -6

  • 387. 匿名 2019/05/31(金) 21:52:39 

    無職の女性より男性の方がヤケ起して凶悪犯罪に走りがちな理由を解明してくれんかな
    女性より男性の方が追い詰められたら攻撃的になるって証明できるだけの犯罪件数溜まってるでしょ

    +11

    -0

  • 388. 匿名 2019/05/31(金) 21:54:07 

    まぁ戦後の戦争孤児とか沢山いて、まだカオスだった頃も犯罪多かったんだろうけど、
    食べる為、っていうのが多かったんだろうな。
    今は遊ぶ金欲しさとか自分だけ不幸な気がして〜とか事情がちょっと違う気もする

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2019/05/31(金) 21:54:45 

    埼玉で刃物振り回して警官に撃たれた男も生保受給者だったな

    +0

    -1

  • 390. 匿名 2019/05/31(金) 21:55:09 

    犯罪犯す奴は精神が異常
    人間じゃないよ

    +6

    -3

  • 391. 匿名 2019/05/31(金) 21:56:12 

    元引きこもりが語っても(笑)

    +1

    -9

  • 392. 匿名 2019/05/31(金) 21:56:19 

    >>385
    圧倒的に土建業とついで飲食業が多いね…就業人数も多いのかな⁇

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2019/05/31(金) 21:56:22 

    現実問題無職の犯罪率高いのに「偏見持つな」って無理な話

    +1

    -5

  • 394. 匿名 2019/05/31(金) 21:58:00 

    がるちゃんの引きこもりの人が集まるようなトピでも「仕事が悪い」「社会が悪い」って周りのせいにして言い訳ばかりする人、多いじゃん。
    そりゃ犯罪者予備軍に思われるよ

    +7

    -5

  • 395. 匿名 2019/05/31(金) 21:58:08 

    また、アレして集団で精神的に追い込んだだろうなぁ。

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2019/05/31(金) 21:58:40 

    >>314
    それが最近は専業主婦や介護まで引きこもり扱いらしい
    ミヤネ屋だかグッディでそれやってネットで炎上してた

    +8

    -0

  • 397. 匿名 2019/05/31(金) 21:58:51 

    仕事がなく守る家庭もない人間は追い詰められると失うものがなくて凶行に走りやすい
    純然たる事実やがね

    +3

    -2

  • 398. 匿名 2019/05/31(金) 22:00:43 

    >>385
    しかも無職が犯罪するって
    それも犯罪がバレてその場で即解雇=無職
    このパターンが殆だからね

    +8

    -0

  • 399. 匿名 2019/05/31(金) 22:01:06 

    >>40
    こういう人こそ、いきなり不満を外に向けてぶつけてくるから怖い。
    今、ネットをしている金は、誰が出してるの?
    自分で何とかしようと思わないの?
    また言い訳するの?

    +2

    -6

  • 400. 匿名 2019/05/31(金) 22:01:25 

    >>228
    統計は正直だね

    +5

    -1

  • 401. 匿名 2019/05/31(金) 22:01:31 

    >>385
    てか土建業よw

    +12

    -1

  • 402. 匿名 2019/05/31(金) 22:02:09 

    ガルちゃん民って割と引きこもりとかニートの人多くない?
    働きたくない専業主婦も多いけど

    +20

    -0

  • 403. 匿名 2019/05/31(金) 22:02:36 

    >>42
    は?
    普通に働いてる人が「いじめっこ」ってこと?
    ふざけるな
    そうやって言い訳ばかりして働かないんでしょ?

    +4

    -12

  • 404. 匿名 2019/05/31(金) 22:03:17 

    >>43
    そうだね
    働かせようとしない親が悪いわ

    +5

    -1

  • 405. 匿名 2019/05/31(金) 22:03:47 

    専業主婦も引きこもりになるの?

    +3

    -6

  • 406. 匿名 2019/05/31(金) 22:03:53 

    いじめのせい、パワハラに遭ったせい、毒親育ちだから…もうキリがないよ

    +10

    -1

  • 407. 匿名 2019/05/31(金) 22:04:41 

    引きこもりプラス発達か精神障害者は殺人鬼になる可能性大だと思う

    +8

    -10

  • 408. 匿名 2019/05/31(金) 22:04:53 

    「引きこもりは犯罪予備軍」と言うほうが

    「死ぬなら一人で死ね」より

    ずっと悪質で犯罪や社会的悪影響を及ぼすと思う

    +15

    -5

  • 409. 匿名 2019/05/31(金) 22:05:43 

    統計的には引きこもりが犯罪予備軍と言えるデータはないでしょ
    今回の事件は引きこもりが犯人だったけど、池田小の事件も秋葉原事件も引きこもりの犯罪じゃないし

    +15

    -2

  • 410. 匿名 2019/05/31(金) 22:07:25 

    >>50
    お、引きこもり無職が言い訳してますwww

    +5

    -9

  • 411. 匿名 2019/05/31(金) 22:07:50 

    >>3
    報道前に首切られて無職で報道されるパターンも多い

    +16

    -1

  • 412. 匿名 2019/05/31(金) 22:09:12 

    教員の性犯罪率が一般の1.7倍と知ってからは、教師を見たら性犯罪者予備軍だと思うようにしてます

    +6

    -3

  • 413. 匿名 2019/05/31(金) 22:09:54 

    ・引きこもりニート
    ・現状に不満がある
    ・しかし今さら社会復帰してまともな人生を送ることは年齢的に不可能


    この三点が揃っていれば犯罪者予備軍だね。

    通り魔事件の犯人達は、年齢的に就職氷河期世代で、新卒枠での就活に失敗した人達。

    その人達が人生どうでもよくなる年齢に差し掛かってきているのが今なんじゃないの。

    +8

    -7

  • 414. 匿名 2019/05/31(金) 22:10:03 

    >>112


    むしろ頑張って働いていることを誇れるのでは?

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2019/05/31(金) 22:10:29 

    +17

    -1

  • 416. 匿名 2019/05/31(金) 22:11:06 

    ネットではよく見るよね
    周り困ってるのにネットしてて仕事する為の何かしてるのかなと思う
    親家族は自殺するほど追い詰められるんでしょう?
    言い訳や批判してる場合なのかなーって

    +4

    -0

  • 417. 匿名 2019/05/31(金) 22:11:10 

    ということは、
    現在不登校の子供も引きこもり予備軍。
    つまり、犯罪者予備軍っていう理論ですね。

    +21

    -2

  • 418. 匿名 2019/05/31(金) 22:12:05 

    >>367
    病気とかわけありでも働けって言われるからでは

    +5

    -0

  • 419. 匿名 2019/05/31(金) 22:12:52 

    人がイヤなときはネットすらしたくないから感覚違う

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2019/05/31(金) 22:13:19 

    職業別犯罪率ワーストランキング 土建、無職、飲食の首位争い グラフつき - 世界を見える化するサイト ミエルカ
    職業別犯罪率ワーストランキング 土建、無職、飲食の首位争い グラフつき - 世界を見える化するサイト ミエルカmieluka.com

    職業別犯罪率ワーストランキング 土建、無職、飲食の首位争い グラフつき - 世界を見える化するサイト ミエルカ世界を見える化するサイト ミエルカホーム見える化職業別犯罪率ワーストランキング 土建、無職、飲食の首位争い グラフつき2019/04/292019/05/30SHAREツ...



    事実は面白いっていうと悪いけど、見事に報道って偏ってるなんてもんじゃないのがわかる。


    +8

    -0

  • 421. 匿名 2019/05/31(金) 22:17:00 

    実家の弟が20年以上、引きこもりで正に80‐50問題。母が弟を怖がってる。

    +12

    -0

  • 422. 匿名 2019/05/31(金) 22:17:03 

    引きこもり=家族、恋人友人がいない、社会的地位が無い、金もない
    失うものが無い人は怖いです

    +2

    -4

  • 423. 匿名 2019/05/31(金) 22:18:02 

    >>413
    就職氷河期、新卒就活失敗者、犯罪予備軍、ですか?

    +1

    -3

  • 424. 匿名 2019/05/31(金) 22:18:20 

    在日ガーとか韓国ガーとか言ってる危ないやつって無職ひきこもりのイメージ!
    専業主婦も無職とかいっちゃったりね。思考回路と発言がネットでおかしくなってらから犯罪犯す

    +5

    -15

  • 425. 匿名 2019/05/31(金) 22:18:57 

    引きこもってまで生きてて何が楽しいんだろう?
    親が死んだら一緒に死ぬのかな

    +7

    -12

  • 426. 匿名 2019/05/31(金) 22:19:29 

    お金がないのもあれだけど、この世に自分より大事な人、愛する人がいないと歯止めにならないのかな?

    +6

    -1

  • 427. 匿名 2019/05/31(金) 22:20:48 

    >>392
    その職業10万人に対してだからね、分母は揃ってるよ
    土建とかも悪く言われるけど、私はこれみても多いとは思わないよ
    他と比べたら多いのは事実だけど
    寧ろ残りの大半は悪いことしてないのにイメージ悪くて不憫に思うよ

    +6

    -1

  • 428. 匿名 2019/05/31(金) 22:20:58 

    だからさ、統計統計って言うんじゃなくて

    統計の計算に使われた数字が意味する定義を確認しないと意味ないんだってば

    無職の詳細な定義がない時点で意味がない統計なんだよ

    +6

    -0

  • 429. 匿名 2019/05/31(金) 22:21:16 

    主婦の犯罪率はあらゆる犯罪で低いってグラフにあったよ。
    土建業との差は70倍だったかな?

    +5

    -0

  • 430. 匿名 2019/05/31(金) 22:22:07 

    全てのひきこもりが、で訳では無いがこれでひきこもりの言い訳や正当化はいらない。
    なんにしろ、ダラダラと無職でひきこもってる人がネットしてる時点で甘え。人と関わらないからプライドだけは高くて自分より何かを下にみてネットで暴れまくるようになる

    +2

    -10

  • 431. 匿名 2019/05/31(金) 22:23:24 

    引きこもりが生活保護予備軍というけど、親の家や遺産が相続でき自分の年金ももらえる様になれば、結構自力でいけそうだよね。
    もっと危ないのは持ち家がなく賃貸とかで、ギリギリ働いて生活している人の方じゃない?歳を取ってアパート借りられなくなったり、若くても病気で倒れて働けなくなったら、容易に生活保護になりうるよ。

    +12

    -0

  • 432. 匿名 2019/05/31(金) 22:24:11 

    これは偏見でもなんでもないよね
    引きこもってガルちゃんばっかりやってれば
    犯罪者予備軍の出来上がりでしょ

    +7

    -3

  • 433. 匿名 2019/05/31(金) 22:24:16 

    >>103
    その普通の人が挫折して引きこもるんだけどな
    あなたも明日は我が身よ

    +14

    -1

  • 434. 匿名 2019/05/31(金) 22:25:18 

    けど引きこもりってネットばかり見てて、思考が過激で偏っててやばいの多いよね
    ガルちゃんにも韓国がーとか皇室がーって騒いでる人に多そう

    +4

    -4

  • 435. 匿名 2019/05/31(金) 22:25:25 

    引きこもり=無職
    と言う定義は成り立たないんだから、
    さっきから出してる統計値は使えない

    引きこもりだって株等で稼いでる人もいるし、
    無職でも外界と関わりがあって外に出る人はいっぱいいるでしょう

    +6

    -2

  • 436. 匿名 2019/05/31(金) 22:27:24 

    引きこもりの人、絶対にガルちゃんやるよりゲームしてる方が良いよ!
    良いトピがあるって言っても変なトピも目に入るだろうし見ちゃうだろうし

    +9

    -0

  • 437. 匿名 2019/05/31(金) 22:29:48 

    「ひきこもり!ひきこもり!」とテレビやネットで煽る方が、「死ぬなら一人で」のワードより、ずっと当事者を追い詰めると思う
    おかげで今よっぽど次の事件の呼び水になってそう

    常時自分からも他人からも卑下されるって辛いはず。外で働いてる=人並みの良識的な人間、なんて事も全然ないし。

    +27

    -2

  • 438. 匿名 2019/05/31(金) 22:30:27 

    >>431
    家ついて行っていいですか?でも都心の一軒家で働いたことないっていうお爺さんとかいる!
    いざとなれば家(土地が高値で売れる)売ればいいし、安全そうなお爺さん。
    家は汚ないけど。

    +2

    -1

  • 439. 匿名 2019/05/31(金) 22:30:50 

    >>134
    え?あなたがるちゃん初心者?
    無職じゃない、独身じゃないがる民が怒りくるってるトピまだ見たことないのかな?

    +0

    -1

  • 440. 匿名 2019/05/31(金) 22:31:28 

    一括りにしてはいけないと思う
    でも引きこもってて凶悪犯罪する人って男の人ばっかりだよね

    +5

    -1

  • 441. 匿名 2019/05/31(金) 22:31:47 

    仮に無職の人が全員引きこもりであれば

    無職の人の犯罪率は低い=引きこもりの犯罪率は低い と言えるけど

    実際は無職の中に引きこもりの人が含まれるだけで、引きこもりが無職を代表するのではないんだよ

    +8

    -1

  • 442. 匿名 2019/05/31(金) 22:32:41 

    >>423 冒頭三行を熟読してみては?

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2019/05/31(金) 22:33:51 

    >>427
    圧倒的に多いよ

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2019/05/31(金) 22:35:06 

    >>159
    ほんとこれ。
    親が居なくなった時がこわい。

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2019/05/31(金) 22:40:03 

    >>191
    専業の無差別大量殺人は聞いたこと無いけど、自分の子供に手だすじゃん
    「泣き止まなくてつい」「育てていく自信がなかった」そんな事件いっぱいある

    でも世間的には引きこもりの事件のほうが印象に残るんだろうね「あぁやっぱり」って

    +7

    -2

  • 446. 匿名 2019/05/31(金) 22:41:10 

    引きこもりって事は つまり今話題の「無敵の人」なんだよね
    犯罪に対してのストッパーが無い状態

    +4

    -7

  • 447. 匿名 2019/05/31(金) 22:42:07 

    偏見≒無知
    偏見の目で他人をみたら偏見を受けた人にいつかヤラれるよ。

    +12

    -1

  • 448. 匿名 2019/05/31(金) 22:43:19 

    引きこもりって家族とすらもろくな会話しないんでしょ?
    そんな生活を何十年も続けたら頭おかしくなるに決まってる
    犯罪しなかったとしても、一般社会で生活してる自分からしたら関わりたくない

    +4

    -6

  • 449. 匿名 2019/05/31(金) 22:45:05 

    犯罪が起こりやすい状況って追い込まれているかどうかが大きいと思う
    それとは別の理由の犯罪とに分かれそうだけど

    追い込まれてると犯罪に向かわない場合でも、メンタル病むとか自殺してしまうとか

    +6

    -0

  • 450. 匿名 2019/05/31(金) 22:50:59 

    こうして引きこもりを追い詰めるのはどうかと思うな
    引きこもりが犯罪を犯す事もあれば
    普通に働いている人が犯罪を…なんて事も山ほどある訳で
    引きこもりだからって事は理由にならない
    環境にもよる

    +24

    -0

  • 451. 匿名 2019/05/31(金) 22:51:31 

    うちの兄はすぐ怒鳴りだすから犯罪予備軍
    死んだ魚の目で見られると命の危険を感じる

    +16

    -1

  • 452. 匿名 2019/05/31(金) 22:53:09 

    小学生の時ハサミや鉛筆、机で暴力振るう人は犯罪率高い

    +4

    -2

  • 453. 匿名 2019/05/31(金) 22:53:34 

    無職の中にはパチンコ行ったり酒飲んだりDVしてる開き直った奴もいるよね。
    無職の犯罪率高いのは納得できる。

    引きこもりもたち悪いのいるけど、大概が外に出れなくて苦しんでるんじゃないかな。

    +20

    -1

  • 454. 匿名 2019/05/31(金) 22:54:25 

    確かに偏見だよ
    私も学生時代のイジメが原因でコミュ障で引きこもりだけど一切人に迷惑かけたことないし
    親共働きだから家事と祖母の世話もしてる
    引きこもり全員悪なんてさ…絶対自分がそうならないって言いきれるか?

    失業したりイジメなんて何処でもあるし追い詰められて病んじゃうことだってある
    いつだって前向きに明るく出来ないんだよ

    +33

    -0

  • 455. 匿名 2019/05/31(金) 22:55:08 

    >>452学年にひとりぐらいちょっとしたことでキレて暴れるヤツがいる

    +3

    -0

  • 456. 匿名 2019/05/31(金) 22:56:19 

    ひきこもりに限らず証拠も統計的な裏付けもないのに勝手に決めつけて(感情論)で話すのはバカな朝鮮人と変わらない。
    このトピ、バカが多すぎ。

    +8

    -2

  • 457. 匿名 2019/05/31(金) 22:56:46 

    被害感情が強い
    他罰的
    強迫性が高い
    これらを合わせ持った引きこもりが
    その環境を脅かされると暴発しやすいと思う

    +9

    -3

  • 458. 匿名 2019/05/31(金) 22:58:13 

    男子だと誰にも助けてもらえないから犯罪に走りがちなんだろ。女子は社会から守ってもらえる。

    +6

    -3

  • 459. 匿名 2019/05/31(金) 22:58:38 

    >>454
    全員悪なんてみんな思ってないよ…
    被害妄想強すぎじゃない??

    +6

    -7

  • 460. 匿名 2019/05/31(金) 22:59:06 

    働かない、社会に居場所がないのは精神が病む。
    事件を起こさなくても、親には迷惑をかけてるわけで、社会の病巣なのは間違いない。

    +3

    -2

  • 461. 匿名 2019/05/31(金) 22:59:18 

    何があったか知らないけど引きこもりって選択を選ぶ人に真っ当な人はいないだろうね
    それこそいつ犯罪してもおかしくないような人しかいない

    +0

    -16

  • 462. 匿名 2019/05/31(金) 22:59:27 

    10代の引きこもりならまだしも、自分の収入が無い40歳以上の引きこもりは親死んだらどうすんのかな?って普通に疑問だわ。

    +10

    -2

  • 463. 匿名 2019/05/31(金) 23:00:15 

    よっぽど偏見にしたいんだね
    社会から見れば万人が認める最底辺の犯罪者予備軍なのに

    +1

    -20

  • 464. 匿名 2019/05/31(金) 23:02:29 

    8050問題、高齢両親の亡き後も一生ここで安心して引きこもってられるよって事がもし可能だったら犯罪には走らないんじゃないの?

    +8

    -0

  • 465. 匿名 2019/05/31(金) 23:04:45 

    引き籠ってる人は何考えて引き籠ってるのか聞きたい
    そんなことして未来があるとでも思ってるの?
    引き籠って何が解決するとでもいうの?
    何が楽しくてそんなことやってるの?

    +2

    -19

  • 466. 匿名 2019/05/31(金) 23:07:25 

    >>457
    そうですね。
    後、引きこもりでコミュニケーション能力が落ちて人も多いから、言葉で爆発する、不満をぶちまけずに、凶器に頼って、自分よりも弱い人に攻撃する犯罪者が多い。

    +3

    -4

  • 467. 匿名 2019/05/31(金) 23:09:26 

    >>273
    あら、給料のいい男みつけて早く結婚すれば??

    +6

    -2

  • 468. 匿名 2019/05/31(金) 23:10:24 

    一生楽して暮らせるなら私だって引きこもりたいよ

    +2

    -3

  • 469. 匿名 2019/05/31(金) 23:11:29 

    犯罪率が高いのはどう考えてもDQNの方が高いでしょう!
    アイツラ人殴ってカツアゲして嫌がらせして、それで"強い"と思ってるし、
    大声あげて己の我儘通す事を"情に厚い"と勘違いしている連中だし...

    可能性が高いのは無職の"DQN"じゃ無いの?

    それを言えば"人による"で結論かもしれない...

    +12

    -1

  • 470. 匿名 2019/05/31(金) 23:15:36 

    このトピ…ブーメラン多くね?

    +11

    -1

  • 471. 匿名 2019/05/31(金) 23:16:41 

    どんな人が書いてるかなんて結局誰にもわからない
    ブーメランが飛んでると思うならそれは自分に刺さってるだけよ

    +2

    -6

  • 472. 匿名 2019/05/31(金) 23:17:50 

    親の資産で遊んで暮らしてます。
    毎日働くのは無理だから、無職一人暮らし。
    一人暮らしだから、家事やるよ!
    ライブ行ったり旅行行ったりしてます。
    基本は家でゴロゴロしてます!
    こんな私も引きこもりですか?

    +7

    -6

  • 473. 匿名 2019/05/31(金) 23:19:27 

    働けはじめても、引きこもっていた人に優しく丁寧に教えてくれる人もそうそういないからね。
    いざ一緒に働くと、おとなしくこもってろと思われるのも現実。
    がるでも発達とか障害ある人と働きたくないって本音がかかれているじゃん。

    いろんな問題にも言えるけど
    自分とは無関係の場所に就労してねっていう人ばかりなら、なにも変わらんと思う。

    +17

    -1

  • 474. 匿名 2019/05/31(金) 23:19:31 

    >>472
    アクティブニートです

    +10

    -0

  • 475. 匿名 2019/05/31(金) 23:22:45 

    子供や女を殺るならDQNを殺ればいいのに

    +1

    -1

  • 476. 匿名 2019/05/31(金) 23:22:54 

    実際問題ちゃんと生きていれば引きこもりにはならないわけで

    +0

    -9

  • 477. 匿名 2019/05/31(金) 23:24:33 

    納税は、国民の義務

    は、た、ら、け!!

    親の年金あてにできなくなれば、
    生活保護ですか??

    税金の無駄

    +6

    -13

  • 478. 匿名 2019/05/31(金) 23:24:46 

    今日母親と妹を刺した男も無職引きこもりだった

    +0

    -2

  • 479. 匿名 2019/05/31(金) 23:25:59 

    元々おかしな人が更に1人の時間が多い引きこもり生活してたら拍車がかかると思うから犯罪率は高くなってもおかしくないから半分くらい当たってるんじゃないかな。
    でも引きこもりにも理由があるでしょ、心身の病気とか、仕事だって今の時代在宅でもできるし決めつけなくてもいいと思う。

    +2

    -3

  • 480. 匿名 2019/05/31(金) 23:27:10 

    毎日どこかで起こってるのかね

    福岡市で男が家族を襲い自殺か 70代女性「口論になり殴られた」 - ライブドアニュース
    福岡市で男が家族を襲い自殺か 70代女性「口論になり殴られた」 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    31日、福岡市の路上と住宅で家族とみられる3人が倒れているのが発見された。いずれも血を流しており病院に緊急搬送されたが、40代の男が死亡した。警察は男が母親と妹を刺すなどした後、自殺した可能性があるとみている

    +6

    -0

  • 481. 匿名 2019/05/31(金) 23:27:46 

    何で国ってこんな奴でも生かさなきゃならないように出来てるんだろうね
    こいつらの未来考えたら今から社会復帰しようがもう何の役にも立たないのが目に見えるのに

    +3

    -9

  • 482. 匿名 2019/05/31(金) 23:27:52 

    ていうかひきこもり辞めて働けばその偏見から即脱出できるじゃん
    なんか最近変なところに配慮しておかしい
    罪の無い子供殺すより一人で勝手に死んで欲しいし、ひきこもりは偏見の目で見られても仕方ないよ

    +6

    -15

  • 483. 匿名 2019/05/31(金) 23:29:00 

    現状を変えたくて悩んでる人もいると思う。
    何も知らない他人が軽はずみに偏見を持った発言をしない方がいい。

    +22

    -1

  • 484. 匿名 2019/05/31(金) 23:29:14 

    引きこもりというか、人間って退屈と暇だと腐ってきて、おかしくなる。
    中性の貴族がいかれてたのもそのせいだと思う。

    職なしでも、働くことに疲れてしばらくは無職を満喫してる人、活動的なニートは充実してるから
    生き生きしてるしね。

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2019/05/31(金) 23:30:55 

    >>483
    そうなる前になんとかするか今すぐ動けって話でしょう
    あいつらは御託ばかり立派で結局怠けてるだけなんだよ

    +4

    -7

  • 486. 匿名 2019/05/31(金) 23:31:11 

    >>472
    いいんじゃない?でも社会常識も学べないし仕事がうまくいった後の充実感とか味わえずかわいそうね。
    自分で働いたお金で買い物するのは楽しいよ。がんばったなーって思えるもん。

    親はある意味、資産なん残して失敗だったね。あなたの場合はひきこもりではなくただの怠惰な人。

    +3

    -7

  • 487. 匿名 2019/05/31(金) 23:31:37 

    >>158
    結局引きこもりの犯罪率は高くないどころかむしろ低い
    犯罪率一位は土建業
    っていう感覚的にも納得できる結論だわ。てか引きこもりの犯罪率が高いわけないことくらいちょっと考えれば分かるでしょ。社会との接点がない人たちなんだから

    +11

    -2

  • 488. 匿名 2019/05/31(金) 23:32:08 

    >>458
    それ、あると思う…
    男は職なくなると逃げ場がない
    女は結婚がある 子供産めば自由に環境リセットできるし

    +1

    -3

  • 489. 匿名 2019/05/31(金) 23:34:36 

    引き籠り、ニート、犯罪者
    いつだって男が最悪な事をする

    +3

    -1

  • 490. 匿名 2019/05/31(金) 23:35:33 

    >>412
    他の犯罪は低いけどね
    全ての犯罪で三位以内に入ってる職業が一位だけど

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2019/05/31(金) 23:36:27 

    >>485
    社会に出て叩かれて苦しくてもがいてる人、ただ親に甘えている人、色々いるけど現状に満足してる人なんて1人もいない。
    いつかこのままじゃまずいと自分自身で気付くまで見守るしかない。

    +5

    -1

  • 492. 匿名 2019/05/31(金) 23:37:42 

    無職とか引きこもりは関係あると思う。
    もちろん全員を一括りにはできないけど。

    自分だったら、もしも殺したいくらい憎い人がいたとしても、
    友人知人家族の顔、家庭職場、いろんなものが浮かんで、それがストッパーになる気がする。

    無職、引きこもりにはそれが少ないんじゃないかなと。

    +4

    -4

  • 493. 匿名 2019/05/31(金) 23:38:47 

    でも「無職)多いじゃん?
    傾向はあるでしょ。

    +0

    -2

  • 494. 匿名 2019/05/31(金) 23:38:53 

    中高年で失業者になると再就職ない。それでおかしくなってくんだよね。終身雇用はクビがないから安全だけど、失業者になると再就職が難しい。

    +2

    -1

  • 495. 匿名 2019/05/31(金) 23:39:35 

    >>487
    煽り運転も二人くらい連続で土建業だった(東名の夫婦二人亡くなった事件とか)
    でも、特別報道されないし、ネットで叩かれることもないんだよ

    +9

    -0

  • 496. 匿名 2019/05/31(金) 23:40:45 

    >>491
    そうやってでもでもだって言いながら落ちた先がひきこもりでしょ
    見守ったところで一生言い訳続けて腐り続けるだけ
    そういう奴らは今が一番マシなんだから今すぐにでも始めさせないとダメ

    +3

    -3

  • 497. 匿名 2019/05/31(金) 23:41:48 

    >>326
    >「ひきこもり=プライドが高い」論が何故かあるけど
    >それ、違うからね。ごくごく普通レベル。


    「ひきこもりは、底辺仕事でもしろ!」
    「底辺は嫌だって? プライド高くね?」

    これしか頭にないんだよね。
    じゃぁアンタらが就いてくれよって思うわ。
    すでに就いてたりして(笑)

    +6

    -5

  • 498. 匿名 2019/05/31(金) 23:42:05 

    女性の引きこもりは犯罪予備軍とか思われてないでしょ

    +6

    -2

  • 499. 匿名 2019/05/31(金) 23:42:08 

    土建屋が犯罪多いっていうのは、血の気の多い人が多いから喧嘩しがちなんだと思う。貧乏ともまた違う。

    +6

    -0

  • 500. 匿名 2019/05/31(金) 23:43:35 

    よっぽど頭悪くないと土建業になんか行きつかないしね
    ひきこもりが犯罪者予備軍なら土建屋は犯罪3秒前みたいなもん

    +1

    -12

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。