ガールズちゃんねる

「ねるねるねるね」がパワーUP、もっとふわふわ&膨らむ

60コメント2019/06/01(土) 09:42

  • 1. 匿名 2019/05/31(金) 13:30:43 


    「ねるねるねるね」がパワーUP、もっとふわふわ&膨らむ | Narinari.com
    「ねるねるねるね」がパワーUP、もっとふわふわ&膨らむ | Narinari.comwww.narinari.com

    クラシエフーズは5月31日、ロングセラー菓子「ねるねるねるね」をパワーアップさせると発表した。7月8日より、従来よりもっとふわふわとふくらむ改良版を発売する。粉と水を混ぜてねると、色が変わってふくらむ「ねるねるねるね」。今回の改良版ではもっと大きくふくらむようになったほか、水を入れるカップを改良して水を入れやすくし、持ちやすくすることで、初めての子どもでも作りやすくなった。また、今回の改良版では、定番フレーバーのブドウ味とソーダ味に加え、子どもたちから再発売の要望も多かったコーラ味をラインアップ。

    +40

    -0

  • 2. 匿名 2019/05/31(金) 13:31:08 

    ほしい!!!

    +81

    -2

  • 3. 匿名 2019/05/31(金) 13:31:09 

    懐かしい。笑

    +97

    -2

  • 4. 匿名 2019/05/31(金) 13:31:16 

    どこで売ってるの?久しぶりに食べたい。

    +16

    -1

  • 5. 匿名 2019/05/31(金) 13:31:59 

    懐かしい。久しぶりに食べたいけど買うの恥ずかしい。子供いたら子供の為って感じで買えそうなのに

    +12

    -0

  • 6. 匿名 2019/05/31(金) 13:32:03 

    大人の味覚になった今
    食べたら美味しいのかな?

    +54

    -0

  • 7. 匿名 2019/05/31(金) 13:32:28 

    楽しいけど美味しいって訳でもないのよねぇw

    +67

    -2

  • 8. 匿名 2019/05/31(金) 13:32:30 

    7月かぁ!
    夏休みは子供とねるねるしてよう!楽しみ!

    +13

    -1

  • 9. 匿名 2019/05/31(金) 13:32:31 

    成宮くん思い出しちゃったじゃん

    +16

    -1

  • 10. 匿名 2019/05/31(金) 13:32:58 

    「ねるねるねるね」がパワーUP、もっとふわふわ&膨らむ

    +47

    -0

  • 11. 匿名 2019/05/31(金) 13:33:06 

    練り倒す奴ね

    +1

    -0

  • 12. 匿名 2019/05/31(金) 13:33:26 

    >>9
    もう、その印象強くなっちゃってる。

    +14

    -0

  • 13. 匿名 2019/05/31(金) 13:33:56 

    「ねるねるねるね」がパワーUP、もっとふわふわ&膨らむ

    +87

    -1

  • 14. 匿名 2019/05/31(金) 13:34:12 

    小さい頃食べたかったけど、親から許可降りず食べさせてもらえなかった笑
    昔は色が毒々しかったけど、今は良いのかな?

    +44

    -0

  • 15. 匿名 2019/05/31(金) 13:34:15 

    このお菓子見るたびにいつも
    ♪ねるねるねるね
    ってCMのフレーズが頭の中に浮かぶ

    +15

    -0

  • 16. 匿名 2019/05/31(金) 13:34:18 

    一時、成宮寛貴のせいで流行って食べたわ
    また食べたい

    +24

    -0

  • 17. 匿名 2019/05/31(金) 13:35:15 

    大人になってから食べたけど正直そんな美味しくなかった
    子供の時はすごい美味しいと思ってたにのなんか切なくなった

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2019/05/31(金) 13:36:13 

    食べたことがなくて
    ずっと食べたいと思っていました
    買ってみようかな

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2019/05/31(金) 13:36:56 

    子どもがねるねるねるね大好きだから買ってて言われそう。

    私40代が子どもの頃からあったお菓子が令和の時代まであることがスゴい。

    CMも同じ感じだしね。

    +66

    -0

  • 20. 匿名 2019/05/31(金) 13:37:48 

    成宮寛貴のイメージがコカインじゃなくてねるねるねるねなんだけど。

    +10

    -4

  • 21. 匿名 2019/05/31(金) 13:37:50 

    好きだったなー

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2019/05/31(金) 13:38:15 

    子供に買おう
    これ着色料使ってないらしいね

    +38

    -1

  • 23. 匿名 2019/05/31(金) 13:38:44 

    色々成分が気になる

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2019/05/31(金) 13:39:24 

    >>9
    成宮くん愛されてるよね。

    +8

    -4

  • 25. 匿名 2019/05/31(金) 13:40:11 

    >>14
    すごい色してるけど、合成着色料は使ってないんじゃなかったかな!?

    +50

    -0

  • 26. 匿名 2019/05/31(金) 13:40:30 

    成宮はねるねるねるねじゃなくて
    楽しいお菓子屋さんでしょ

    +19

    -1

  • 27. 匿名 2019/05/31(金) 13:40:31 

    まさに今日、数十年ぶりに食べました!
    子供の頃は大好きだったけど、大人になると半分くらいで食べるのが辛くなってくる感じ…
    でも最初のひと口目はコレコレ!この味!ってテンション上がりました笑
    改良版もちょっと食べて見たいなぁ。

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2019/05/31(金) 13:43:10 

    子どもが喜ぶからまたゾロリとコラボしてほしい

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2019/05/31(金) 13:44:55 

    子供は好きだよねぇ。私も子供の頃好きだったけど、今は「なんで好きだったのかわからない」くらい苦手な味。しかも、小さい子ってこれ一人で絶対上手に作れないよね。親の仕事が増える、あまり買いたくないお菓子w

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2019/05/31(金) 13:46:35 

    子供って、こういう着色料いっぱいのお菓子好きよね。

    +4

    -12

  • 31. 匿名 2019/05/31(金) 13:51:18 

    >>6
    子供の頃大好物だったのに、今子供のもらうと不味くて食べれない。
    モロッコヨーグルトとかもそう

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2019/05/31(金) 13:56:32 

    26歳だけど久しぶりに買って食べたら
    普通に美味しかった笑

    +24

    -0

  • 33. 匿名 2019/05/31(金) 14:00:53 

    私、味覚音痴なのかいまだに美味しく感じる

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2019/05/31(金) 14:02:56 

    そうそう、合成着色料とか身体に悪そうなもの意外と入ってないんだよね
    そういう偏見が多いからかかなり配慮してるみたい

    +44

    -1

  • 35. 匿名 2019/05/31(金) 14:02:59 

    うちの父が本当に大好きでした。

    いつも父が、
    「水の分量はキッチリだ!」
    「ほら、色がどんどん変わってきた!」
    「フワフワして美味いぞ!」
    なんて楽しんでました。
    普段から子供みたいな父でしたから。

    一方、幼い頃からお菓子に興味なかった私。
    「私」と言う子供にかこつけて、
    「水飴」「メガネチョコ」「パチパチパチパニック(パチパチパチキャンディ?)」とかをお酒のアテに楽しんでました。

    +53

    -0

  • 36. 匿名 2019/05/31(金) 14:04:28 

    30代で子供もいるけど時々自分用に買うよ笑

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2019/05/31(金) 14:05:27 

    このシリーズでいろんなお菓子が展開されてるけど180円くらいのもあって、子どもに欲しいと言われると微妙に困るw
    ねるねるねるねの一番普通のやつは100円だから、節約したい時はそれを勧めてしまうw

    +24

    -1

  • 38. 匿名 2019/05/31(金) 14:18:01 

    ねるねるねるねは合成着色料、合成保存料を使用してない
    体に優しい原材料で出来てるんだよね

    ソーダ味の原材料
    砂糖、粉あめ、ぶどう糖、卵白粉末、でん粉、水あめ、酸味料、重曹、増粘多糖類、香料、炭酸カルシウム、乳化剤、着色料(スピルリナ青、カロチノイド、クチナシ、果実色素)
    ※スピルリナ青:海藻のたんぱく質で、免疫力を高めたり、アンチエイジング効果、アレルギーを緩和する効果がある

    +35

    -0

  • 39. 匿名 2019/05/31(金) 14:20:19 

    メーカー違うかもしれないけど、作る系のお菓子だと高いやつ400円くらいするやつもあるね。
    ねるねるねはちょっと安いから子供にねだられても買いやすい。

    +15

    -0

  • 40. 匿名 2019/05/31(金) 14:23:52 

    時代だろうけど高いお菓子も増えたよね

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2019/05/31(金) 14:31:59 

    うまい!!テーレッテレー

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2019/05/31(金) 14:39:22 

    魔女のばぁちゃんのCMが脳内で再生された!
    ピンきた人は私と同年代!!

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2019/05/31(金) 14:39:28 

    >>13
    ずっとおばあさんだと思い込んでたけど、若い人なんだ!
    驚いた!

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2019/05/31(金) 14:43:17 

    意外にも添加物少ないんだよね笑

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2019/05/31(金) 14:46:15 

    子供の頃、こうゆうお菓子って美味しくなかったけど面白いから買ってたな 懐かしい

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2019/05/31(金) 14:50:28 

    >>10
    これねるねるねーるねしてるの?

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2019/05/31(金) 14:58:34 

    食べたいけど買うの恥ずかしいなw

    +1

    -3

  • 48. 匿名 2019/05/31(金) 15:06:26 

    これスーパーだと全然見ない
    Amazonだと売ってるけど

    +0

    -3

  • 49. 匿名 2019/05/31(金) 15:16:13 

    子どものころよく食べたなー!
    母が「このお菓子は作るのが難しいからパパがお休みの日に作ってもらおうね!」と言っていて、いつも仕事で会わない父が休みの日に一緒に作ってくれた思い出。

    でもこれ作るのそんなに難しくないじゃん!って大人になって知った。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2019/05/31(金) 15:29:47 

    >>46
    ねりみやって呼ばれてる画像なのは覚えてるけど、何を練ってたんだっけ

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2019/05/31(金) 16:27:59 

    なっつかしい!!
    今食べても美味しく感じるかな?
    ブドウ味すきだったなー

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2019/05/31(金) 17:36:35 

    >>50
    ねるねるねるね

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2019/05/31(金) 17:40:15 

    ねりみや
    ってウケる

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2019/05/31(金) 17:46:16 

    ねるねるねるねのメロンソーダ味復活して欲しい!!

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2019/05/31(金) 17:51:54 

    大好き
    いまだにたまに買っちゃう

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2019/05/31(金) 18:13:27 

    ぶどう味しか見かけないなぁ
    たまにソーダも並んでるけどコーラ味は全く見かけない
    やはりブドウが一番人気なのかな?

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2019/05/31(金) 19:38:15 

    >>13
    今見るとこの人結構若い・・当時は本当におばあさんくらいの人に見えたのに

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2019/05/31(金) 22:55:32 

    すみません、何で成宮君なんですか??

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2019/05/31(金) 23:48:53 

    ねるねるねるねはエッヘッヘ

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2019/06/01(土) 09:42:27 

    やっぱりおばあさんだった・・w
    ギャル曽根のパロディだったのね

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。