ガールズちゃんねる

正直何が面白いのかわからなかった漫画

527コメント2014/11/10(月) 03:43

  • 1. 匿名 2014/10/14(火) 00:46:44 

    皆さんは正直言ってあまり面白くなかった漫画はなんですか?

    +68

    -9

  • 2. 匿名 2014/10/14(火) 00:47:55 

    ガンツ。

    +492

    -76

  • 3. 匿名 2014/10/14(火) 00:47:55 

    銀魂

    +179

    -380

  • 4. 匿名 2014/10/14(火) 00:48:08 

    わんびーす

    +1259

    -293

  • 5. 匿名 2014/10/14(火) 00:48:10 

    進撃の巨人

    +675

    -277

  • 6. 匿名 2014/10/14(火) 00:48:13 

    ワンピース

    +1203

    -294

  • 7. 匿名 2014/10/14(火) 00:48:14 

    黒執事

    +368

    -135

  • 8. 匿名 2014/10/14(火) 00:48:31 

    人気だったけど黒バス
    スラムダンク好きな私としては世界観が合わなかった。ごめん。

    +788

    -85

  • 9. 匿名 2014/10/14(火) 00:48:57 

    イナズマイレブン

    +337

    -21

  • 10. 匿名 2014/10/14(火) 00:48:58 

    ニセコイ。ただの普通の男がなぜかチヤホヤされる話。それだけ

    +411

    -35

  • 11. 匿名 2014/10/14(火) 00:49:00 

    桜蘭高校ホスト部

    +294

    -177

  • 12. す 2014/10/14(火) 00:49:40 

    黒子のバスケ。

    最初は良かったけど段々腐女子狙いになってきてウンザリ。

    +502

    -62

  • 13. 匿名 2014/10/14(火) 00:49:43 

    天使なんかじゃない

    +149

    -252

  • 14. 匿名 2014/10/14(火) 00:49:48 

    エヴァンゲリヲン

    +669

    -124

  • 15. 匿名 2014/10/14(火) 00:49:59 

    L♡DK

    +376

    -52

  • 16. 匿名 2014/10/14(火) 00:50:15 

    ホムンクルス

    最初は良かったのになあ…

    +197

    -12

  • 17. 匿名 2014/10/14(火) 00:50:25 

    オレンジロード

    +147

    -55

  • 18. 匿名 2014/10/14(火) 00:50:28 

    すきっていいなよ
    軽いし、なんか無理

    +623

    -51

  • 19. 匿名 2014/10/14(火) 00:50:40 

    王様ゲーム

    +219

    -26

  • 20. 匿名 2014/10/14(火) 00:50:40 

    ハリーポッターシリーズ

    +85

    -208

  • 21. 匿名 2014/10/14(火) 00:50:54 

    テニスの王子様
    もうテニスじゃないw

    +572

    -57

  • 22. 匿名 2014/10/14(火) 00:51:02 

    ヤマトナデシコ七変化。

    +292

    -45

  • 23. 小保方 2014/10/14(火) 00:51:24 

    以降信者が発狂しますお気をつけください(笑)

    +40

    -141

  • 24. 匿名 2014/10/14(火) 00:51:37 

    SLAM DUNK…

    +89

    -464

  • 25. 匿名 2014/10/14(火) 00:51:38 

    近キョリ恋愛

    +260

    -68

  • 26. 匿名 2014/10/14(火) 00:51:54 

    僕の地球を守って

    意味わからん

    +120

    -228

  • 27. 匿名 2014/10/14(火) 00:51:56 

    エヴァンゲリオン

    +333

    -87

  • 28. 匿名 2014/10/14(火) 00:52:06 

    セーラームーン

    +76

    -233

  • 29. 匿名 2014/10/14(火) 00:52:09 

    好きって言わせる方法

    +96

    -42

  • 30. 匿名 2014/10/14(火) 00:52:27 

    正直何が面白いのかわからなかった漫画

    +868

    -221

  • 31. 匿名 2014/10/14(火) 00:52:32 

    涼宮ハルヒの憂鬱

    +283

    -27

  • 32. 匿名 2014/10/14(火) 00:52:45 

    +350

    -24

  • 33. 匿名 2014/10/14(火) 00:52:50 

    ここはグリーンウッド

    +46

    -105

  • 34. 匿名 2014/10/14(火) 00:52:50 

    セーラームーンなんで人気なのかわからない

    +204

    -288

  • 35. 匿名 2014/10/14(火) 00:52:55 

    ジョジョの奇妙な冒険

    +174

    -233

  • 36. 匿名 2014/10/14(火) 00:53:07 

    ライフ

    +143

    -73

  • 37. 匿名 2014/10/14(火) 00:53:14 

    粉雪ポルカ

    +17

    -9

  • 38. 匿名 2014/10/14(火) 00:53:29 

    NANA

    +487

    -198

  • 39. 匿名 2014/10/14(火) 00:53:53 

    30
    それって公式の絵?

    +181

    -30

  • 40. 匿名 2014/10/14(火) 00:54:12 

    地雷震
    鉄腕ガール

    +19

    -7

  • 41. 匿名 2014/10/14(火) 00:54:24 

    NANA

    +278

    -139

  • 42. 匿名 2014/10/14(火) 00:54:57 

    やっぱワンピ人気だね
    トピ画は二次だと思うけどいいの?

    +31

    -115

  • 43. 匿名 2014/10/14(火) 00:55:27 

    東京グール

    +50

    -110

  • 44. 匿名 2014/10/14(火) 00:55:27 

    テルマエロマエだっけ?
    なにが面白いのか分からない

    +177

    -186

  • 45. 匿名 2014/10/14(火) 00:55:50 

    トリコ

    +339

    -33

  • 46. 匿名 2014/10/14(火) 00:55:50 

    ワンピース

    +359

    -134

  • 47. 匿名 2014/10/14(火) 00:56:12 

    今日会社休みます

    私が古本屋に売ってから程なくしてブレークして、今やドラマ化なんて…
    綾瀬はるか好きだから違うものとしてドラマ見てみます

    +256

    -75

  • 48. 匿名 2014/10/14(火) 00:56:14 

    花より男子
    道明寺のようなキャラ本当に無理
    シンデレラストーリーすぎて
    あほらしい

    +411

    -273

  • 49. 匿名 2014/10/14(火) 00:56:17 

    進撃の巨人

    気味悪いマンガとしか思えない。

    +316

    -183

  • 50. 匿名 2014/10/14(火) 00:56:36 

    21世紀少年

    +198

    -96

  • 51. 匿名 2014/10/14(火) 00:56:53 


    D-LIVE

    +12

    -9

  • 52. 匿名 2014/10/14(火) 00:57:09 

    鋼の錬金術師

    最初は良かったけど、結局最後はやっつけ仕事で終わった感じ。

    +39

    -155

  • 53. 匿名 2014/10/14(火) 00:57:13 

    中央線沿線かなんかで
    キリストとブッダが暮らしてるやつ。
    面白くない。

    +51

    -83

  • 54. 匿名 2014/10/14(火) 00:57:14 

    BECK

    +47

    -33

  • 55. 匿名 2014/10/14(火) 00:57:24 

    好きな人もいるのになぁ
    個人の価値観で嫌いとか言われても…

    +36

    -82

  • 56. 匿名 2014/10/14(火) 00:57:41 

    Deep Loveとか恋空とか
    ケータイ小説が原作のやつ

    +564

    -9

  • 57. 匿名 2014/10/14(火) 00:57:47 

    神の雫

    +31

    -9

  • 58. 匿名 2014/10/14(火) 00:58:17 

    ピューパ

    +40

    -7

  • 59. 匿名 2014/10/14(火) 00:58:32 

    ぬ〜べ〜

    幽☆遊☆白書

    +19

    -167

  • 60. 匿名 2014/10/14(火) 00:59:03 

    医龍

    +18

    -42

  • 61. 匿名 2014/10/14(火) 00:59:49 

    漫画全般

    +6

    -115

  • 62. 匿名 2014/10/14(火) 00:59:56 

    ワンピース好きな奴って
    仲間♡友情♡とか感動したとか行って
    現実では友達の文句だの仲間の悪口言って自分大好きな奴ばっかり、たまたまかもしれないけどあの漫画好きな奴とは仲良くできない

    +115

    -153

  • 63. 匿名 2014/10/14(火) 00:59:58 

    ハチミツとクローバー

    大学に通ってなかったからか、大学生特有のノリが分からなくて話についていけなかった。

    +236

    -62

  • 64. 匿名 2014/10/14(火) 01:00:31 

    ワンピース。面白くないし、「面白さがわかんないなんてかわいそう…」とか「ワンピース読んでないの?損してるよそれ!」ってワンピースゴリ押ししてくる信者がウザい。

    +425

    -127

  • 65. 匿名 2014/10/14(火) 01:00:38 

    ピューパ納得
    全然面白くなかった。
    帯のコメント褒めすぎだろ…

    +38

    -5

  • 66. 匿名 2014/10/14(火) 01:00:49 

    封神演義

    +37

    -56

  • 67. 匿名 2014/10/14(火) 01:01:15 

    こち亀

    +35

    -59

  • 68. 匿名 2014/10/14(火) 01:01:39 

    僕等がいた

    +140

    -27

  • 69. 匿名 2014/10/14(火) 01:01:53 

    ワンピース

    綺麗事過ぎてついていけない。

    +297

    -68

  • 70. 匿名 2014/10/14(火) 01:01:57 

    ハチクロ

    +108

    -36

  • 71. 匿名 2014/10/14(火) 01:02:00 

    名探偵コナン

    +26

    -93

  • 72. 匿名 2014/10/14(火) 01:02:22 

    >たまたまかもしれないけどあの漫画好きな奴とは仲良くできない

    何様か知らんけどそんなんあっちも思ってるやろw

    +207

    -24

  • 73. 匿名 2014/10/14(火) 01:02:27 

    史上最強の弟子ケンイチ

    +28

    -4

  • 74. 匿名 2014/10/14(火) 01:02:53 

    湘南純愛組

    +19

    -18

  • 75. 匿名 2014/10/14(火) 01:02:55 

    Dr.スランプ
    ドラゴンボール

    +23

    -134

  • 76. 匿名 2014/10/14(火) 01:03:21 

    ヨルムンガンド

    +27

    -18

  • 77. 匿名 2014/10/14(火) 01:03:32 

    ぬーべー先生

    +21

    -68

  • 78. 匿名 2014/10/14(火) 01:03:42 

    軍鶏

    +15

    -10

  • 79. 匿名 2014/10/14(火) 01:03:54 

    好みじゃない漫画の話なのに信者批判とか始める奴のほうがよっぽど主張強めでうざいのでマイナスしますね。

    +182

    -29

  • 80. 匿名 2014/10/14(火) 01:04:11 

    ファンの方本当にごめんなさい・・・
    三月のライオン、どこが面白いのかよく判りませんでした

    +139

    -93

  • 81. 匿名 2014/10/14(火) 01:04:35 

    めだかボックス

    +71

    -8

  • 82. 匿名 2014/10/14(火) 01:04:50 

    55
    そう思うならスレから出てったらええやん

    +46

    -5

  • 83. 匿名 2014/10/14(火) 01:05:04 

    ノノノノ

    +11

    -4

  • 84. 匿名 2014/10/14(火) 01:05:26 

    ぬ~べ~
    小学生の時に読めば面白かったかも

    +13

    -38

  • 85. 匿名 2014/10/14(火) 01:05:30 

    55さん 好きな人もいるのになぁ
    個人の価値観で嫌いとか言われても…

    それならこのトピ開かないでくださいね。

    +103

    -11

  • 86. 匿名 2014/10/14(火) 01:05:34 

    極黒のブリュンヒルデ

    +22

    -10

  • 87. 匿名 2014/10/14(火) 01:05:48 

    おどろ領域ナユラ

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2014/10/14(火) 01:05:58 

    NANA

    どこが面白いんだろう…。

    +200

    -50

  • 89. 小保方 2014/10/14(火) 01:06:25 

    81わかる。最強キャラ議論でめだかのキャラ挙げる池沼はマジで死んでいいわ

    +17

    -8

  • 90. 匿名 2014/10/14(火) 01:06:52 

    絶園のテンペストは絵が綺麗で読んだけどちょっとよく分からなかった

    +40

    -10

  • 91. 匿名 2014/10/14(火) 01:07:24 

    72
    ワンピースファン?笑
    トピタイトルみた〜?
    嫌なら見るなよ
    相手も思ってたら好都合ですけど

    +11

    -55

  • 92. 匿名 2014/10/14(火) 01:07:58 

    のだめカンタービレ

    +40

    -92

  • 93. 匿名 2014/10/14(火) 01:08:07 

    ヘルシング

    +15

    -12

  • 94. 匿名 2014/10/14(火) 01:09:08 

    ナルト

    +52

    -76

  • 95. 匿名 2014/10/14(火) 01:09:47 

    ワンピースファン多いね

    +19

    -40

  • 96. 匿名 2014/10/14(火) 01:09:50 

    ハンターハンター

    +23

    -100

  • 97. 匿名 2014/10/14(火) 01:10:01 

    金田一

    ストーリーはよくとも絵が苦手

    +73

    -49

  • 98. 匿名 2014/10/14(火) 01:10:04 

    青のエクソシスト

    +40

    -31

  • 99. 匿名 2014/10/14(火) 01:10:08 

    91
    他の普通の面白くないってコメントは批判されてないのに気づこうか。ガキ丸出し。

    +42

    -7

  • 100. 匿名 2014/10/14(火) 01:10:21 

    今日会社休みます

    もっと山あり谷ありの恋愛漫画かと思いきや何もかもめっちゃ順調にいっててなんだか物足りない。

    +127

    -14

  • 101. 匿名 2014/10/14(火) 01:11:06 

    いくえみ綾
    どの辺りが面白いかわからない

    +108

    -73

  • 102. 匿名 2014/10/14(火) 01:11:12 

    聖★おにいさん
    わけわからなかった…

    +59

    -74

  • 103. 匿名 2014/10/14(火) 01:11:13 

    ママレードボーイlittle

    +56

    -15

  • 104. 匿名 2014/10/14(火) 01:11:23 

    オオカミ少女と黒王子

    男キャラが人気あるだけで話は全然惹き付けられるものがない

    +145

    -16

  • 105. 匿名 2014/10/14(火) 01:11:41 

    アオハライド

    +127

    -45

  • 106. 匿名 2014/10/14(火) 01:11:48 

    紡木たく

    +66

    -32

  • 107. 匿名 2014/10/14(火) 01:12:38 

    食裁のソーマ
    はなのズボラ飯

    どっちも食べている表現・表情が下品で、エロ目線で料理漫画描いてるのバレバレ。読んでいられなかった。

    +117

    -18

  • 108. 匿名 2014/10/14(火) 01:12:43 

    アオハライド

    展開遅すぎて見ていてめんどくさくなる
    あと共感できるキャラがひとりもいない

    +162

    -32

  • 109. 匿名 2014/10/14(火) 01:12:45 

    赤ずきんチャチャ

    +20

    -36

  • 110. 匿名 2014/10/14(火) 01:13:52 

    ワールドトリガー

    +25

    -12

  • 111. た 2014/10/14(火) 01:14:10 

    テルマエロマエは
    笑えないしストーリーも別にふつうだし…
    映画は笑えましたが。

    +32

    -46

  • 112. 匿名 2014/10/14(火) 01:14:19 

    みんなカリカリしてるねw台風のせいかな

    個人的にギャグ漫画日和がつまんなかったなあ。絵も苦手。

    +14

    -40

  • 113. 匿名 2014/10/14(火) 01:14:23 

    多重人格探偵サイコ

    +39

    -12

  • 114. 匿名 2014/10/14(火) 01:14:29 

    やっぱりワンピースだな
    どこが面白いのか本当に不思議

    +205

    -49

  • 115. 匿名 2014/10/14(火) 01:15:29 

    安野モヨコのシュガシュガルーン

    +53

    -28

  • 116. 匿名 2014/10/14(火) 01:15:54 

    +80

    -19

  • 117. 匿名 2014/10/14(火) 01:16:09 

    北斗の拳はわからないったらわからない

    +20

    -44

  • 118. 匿名 2014/10/14(火) 01:16:59 

    神様の言う通り

    +22

    -5

  • 119. 匿名 2014/10/14(火) 01:18:00 

    「おやすみプンプン」
    やばい。すごく鬱になりそうでした。

    +60

    -5

  • 120. 匿名 2014/10/14(火) 01:18:27 

    宇宙兄弟
    ナルト
    ハンターハンター

    +19

    -79

  • 121. 匿名 2014/10/14(火) 01:18:33 

    神童
    コドモのコドモ

    神童は結構色んな賞とったりノミネートされてるけど
    ピンとこなかった

    +29

    -4

  • 122. 匿名 2014/10/14(火) 01:19:06 

    俺の後ろに勃つな!!

    +7

    -6

  • 123. 匿名 2014/10/14(火) 01:20:36 

    ・こどものおもちゃ

    ・ご近所物語

    +25

    -75

  • 124. 匿名 2014/10/14(火) 01:20:38 

    君に届け

    さわこにイラつく

    +169

    -60

  • 125. 匿名 2014/10/14(火) 01:20:51 

    普通にタイトル書いてるコメントにマイナスついてるのは自分が好きなマンガを嫌いって書かれてむかつくからマイナスしてるのかな?

    +13

    -29

  • 126. 匿名 2014/10/14(火) 01:21:03 

    ワンピースはアラバスタ位までは面白かったかな。
    今は色んなキャラ出しすぎて収集ついてないからいつ終わるか解らないよ。
    バギーとか今の状態からまだ絡んでくるはずだろうけど。
    おまけに第三者の回想ばかり描いてて、全くワンピースに近づいてないよね。強そうな海賊団沢山出してるけどどうまとめるつもりなんだろ(-.-)y-~~
    惰性でたまに読んでるだけだから今の話全く解らないけど、終わったキャラとか出しすぎだわ

    +193

    -25

  • 127. 匿名 2014/10/14(火) 01:22:32 

    テラフォーマーズ。
    設定がまず無理!
    登場人物が多過ぎて覚えられない。

    +53

    -17

  • 128. 匿名 2014/10/14(火) 01:22:49 

    暗黒神話
    孔子暗黒伝

    諸星好きだけどこれは読むのダルかった

    +9

    -2

  • 129. 匿名 2014/10/14(火) 01:22:57 

    サザンアイズ
    よくわからなかった

    +51

    -15

  • 130. 匿名 2014/10/14(火) 01:23:58 

    聖闘士生矢

    字合ってる?

    +12

    -51

  • 131. 匿名 2014/10/14(火) 01:24:05 

    トリコ

    +77

    -10

  • 132. 匿名 2014/10/14(火) 01:24:33 

    面白さが分からないと思った漫画、わりと色々あったはずなのに、全然思い出せない!
    よっぽど面白くなかったんだろうな。

    +72

    -1

  • 133. 匿名 2014/10/14(火) 01:24:48 

    恋愛カタログ

    最初は良かったけど、段々とにかくイライラした。

    +125

    -22

  • 134. 匿名 2014/10/14(火) 01:25:46 

    ワンピース

    絵も嫌い。
    特に、女キャラみんな爆乳で恐ろしいほど細いウェスト。。気持ち悪い。。

    +326

    -39

  • 135. 匿名 2014/10/14(火) 01:26:18 

    まず面白くないとわかった時点で読むのやめる

    と言うか読めなくなる。疲れる。

    ワンピースなんて最初で断念。

    +205

    -25

  • 136. 匿名 2014/10/14(火) 01:27:17 

    一井かずみの「どうせもう逃げられない」

    +9

    -6

  • 137. 匿名 2014/10/14(火) 01:27:37 

    アオハラ、 L DK 、好きっていいなよ
    360℃マテリアル 内容や キャラが薄すぎて 感情移入できない

    矢沢あい、いくえみ綾が好きすぎる。

    +105

    -31

  • 138. 匿名 2014/10/14(火) 01:27:42 

    アステロイドマイナーズ

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2014/10/14(火) 01:27:55 

    進撃の巨人

    面白さがわからない。

    +61

    -56

  • 140. 匿名 2014/10/14(火) 01:29:10 

    悪魔くん千年王国

    多分今の漫画に慣れてると物足りない

    +12

    -1

  • 141. 匿名 2014/10/14(火) 01:29:25 

    龍が如く

    +13

    -10

  • 142. 匿名 2014/10/14(火) 01:30:28 

    新宿スワン

    飽きる

    +23

    -8

  • 143. 匿名 2014/10/14(火) 01:31:03 

    クレイモア

    面白いと言われてるけど面白くなくて三巻で切っちゃった、ベルセルクみたいに面白くなるのか?

    +16

    -25

  • 144. 匿名 2014/10/14(火) 01:31:32 

    Bleach

    +38

    -15

  • 145. 匿名 2014/10/14(火) 01:32:53 

    アメリ

    +10

    -6

  • 146. 匿名 2014/10/14(火) 01:34:50 

    ぽちゃまに

    +35

    -2

  • 147. 匿名 2014/10/14(火) 01:35:20 

    グッドモーニングコール

    途中から担当さん変わったのか、やけにほのぼの路線に行きすぎて正直どうでもいいキャラの話が増えてつまらなくなった
    5巻くらいまでは面白かったから、あのまま少しは緊張感もたせたまま続けてほしかった・・

    +73

    -6

  • 148. 匿名 2014/10/14(火) 01:36:56 

    ナルト

    +41

    -45

  • 149. 匿名 2014/10/14(火) 01:38:24 

    東京アリス 出来すぎて 女の子の願望漫画 パリの話でも作者が行きたくって無理に話を作った感が…
    主人もよくお金があるな~と思ってしまう

    +61

    -0

  • 150. 匿名 2014/10/14(火) 01:39:23 

    断然にPLUTO

    すごい期待してたのに・・

    +16

    -7

  • 151. 匿名 2014/10/14(火) 01:39:29 

    源氏物語

    +6

    -20

  • 152. 匿名 2014/10/14(火) 01:40:02 

    真夏の夜の淫夢

    +10

    -7

  • 153. 匿名 2014/10/14(火) 01:41:35 

    ドラゴン桜

    +17

    -6

  • 154. 匿名 2014/10/14(火) 01:42:12 

    蒼天航路

    +5

    -10

  • 155. 匿名 2014/10/14(火) 01:42:12 

    漫画自体あまり読まないけど、確実に時間のムダだったのはエヴァとワンピースだな。

    どちらも既出でゴメンね。

    +84

    -17

  • 156. 匿名 2014/10/14(火) 01:43:42 

    暁のヨナ

    全体的に何かダサい

    +46

    -12

  • 157. 匿名 2014/10/14(火) 01:45:14 

    弱虫ペダル

    +30

    -12

  • 158. 匿名 2014/10/14(火) 01:45:21 

    黒子のバスケ
    スラムダンク的なスポーツ漫画だと思って読んでたらキン肉マン的な超人大集合漫画だった。

    +133

    -17

  • 159. 匿名 2014/10/14(火) 01:49:27 

    ゆめみるゆびさき

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2014/10/14(火) 01:50:05 


    ワンピースは「内容」も「信者」も嫌い

    +108

    -59

  • 161. 匿名 2014/10/14(火) 01:54:29 

    さんざん出てるけどワンピース
    頑張って40巻位まで読んだけど挫折。
    長すぎて何が何だか・・・。
    作者も終わらせるタイミング完全に逃したよね。

    +157

    -29

  • 162. 匿名 2014/10/14(火) 01:59:24 

    アオハライド
    人気の漫画家さんだし絵が綺麗なだけでよくある再会もの+トラウマものだと思った
    自分が突き放しておいてウジウジしてる男も無理

    +106

    -15

  • 163. 匿名 2014/10/14(火) 02:01:58 

    東京大学物語。
    後半、作者の江川達也のオナ○ーマンガ。
    気持ち悪い。

    +143

    -2

  • 164. 匿名 2014/10/14(火) 02:05:06 

    夢みる太陽

    +12

    -5

  • 165. 匿名 2014/10/14(火) 02:08:03 

    特定のどの漫画が、というよりアニメ化とか決まっちゃうと終わるタイミング逃して段々冷めていきます
    最近では弱虫ペダル、君に届け
    弱虫ペダルは3年卒業で終了、君に届けは両想いでバレンタインに渡せなかったチョコ渡せたデートで終了
    そこからは惰性でだらだら…

    +38

    -3

  • 166. 匿名 2014/10/14(火) 02:09:58 

    恋愛もののアニメで、ウジウジしてる男嫌いとか、感情移入できないとかなら読むな

    +7

    -20

  • 167. 匿名 2014/10/14(火) 02:21:04 

    ONE PIECEが本当に嫌い

    昔は大好きだったけど

    +105

    -31

  • 168. 匿名 2014/10/14(火) 02:22:21 

    坂本ですが?

    途中でもうお腹いっぱい
    一巻読み切れませんでした

    +60

    -24

  • 169. 匿名 2014/10/14(火) 02:22:31 

    ベルセルク

    よくわからん

    +21

    -17

  • 170. 匿名 2014/10/14(火) 02:28:02 

    黒執事
    友達が貸してくれたから全部読んだけど眠くなるほどつまらなかった

    +49

    -21

  • 171. 匿名 2014/10/14(火) 02:37:45 

    海月姫
    序盤はおもしろかったのに…

    +76

    -14

  • 172. 匿名 2014/10/14(火) 02:38:41 

    BLEACH

    登場人物が多すぎて長すぎて
    一護は今何と戦ってるんだっけ?てなってます
    藍染と戦ったあたりで終わりでも良かったかな^^;

    +139

    -6

  • 173. 匿名 2014/10/14(火) 02:49:50 

    バガボンド

    井上雄彦大好きなんですが、これだけは12巻まで読んだけど合わなかった

    +54

    -13

  • 174. 匿名 2014/10/14(火) 02:49:57 

    かつて魔法少女と悪は敵対していた

    妖狐×僕のアニメはわりと好きだったから買ったけど、4コマかよ!ってがっかりした。

    +9

    -2

  • 175. 匿名 2014/10/14(火) 02:50:45 

    ハクバノ王子サマ
    主人公の男にイライラしただけだったw
    優柔不断なただの浮気男で魅力が全く無かった。女性キャラのほうには少しは共感出来るところはあったけど寂しさで不倫に走るのはちょっとなぁ…と思ったり。

    +6

    -3

  • 176. 匿名 2014/10/14(火) 02:52:15 

    ジャンプ掲載漫画基本的苦手。何巻まで続くかと思うと読む気失せる

    +19

    -19

  • 177. 匿名 2014/10/14(火) 02:53:13 

    ワンピース。
    世間の評価と自分の評価が最も離れている漫画

    +148

    -30

  • 178. 匿名 2014/10/14(火) 02:56:30 

    ハンターハンター
    友達が大好きで評価も高いからものすごく期待して読んだのか良くなかったのか分からないけどつまらなくてビックリした
    もう漫画描きたくないのかやる気のなさが滲み出すぎてるし、他漫画からのパクリが多すぎて引くレベル
    友達が天才って言ってたけど、正直「どこが?」という気持ちです

    +29

    -76

  • 179. 匿名 2014/10/14(火) 03:01:18 

    ピューと吹くジャガー

    良さが全くわからない…

    +36

    -35

  • 180. 匿名 2014/10/14(火) 03:10:46 

    みんな書いてるけどワンピース。なんのためにもならん馬鹿御用達の日本限定漫画って感じ

    +107

    -47

  • 181. 匿名 2014/10/14(火) 03:17:59 

    ワンピースはあれだろうね、もう何十巻も買い続けたから読むのやめるにやめられないみたいな感じでみんな惰性で読んでるんだろうね。

    +145

    -24

  • 182. 匿名 2014/10/14(火) 03:53:27 

    何度も出てるけど私もワンピース!
    周りに好きな人や見ず嫌いで最近ハマった人もいるけど見たいと思えないしそそられない。だけど、見ないで批判はできないと思い、一巻だけ見たけど最後まで読むのが苦痛なくらいつまらなかった。それまでにアニメもちらっと見たことあるけどどこがハマるくらい熱くなるくらい面白いのか…

    ワンピース好きな人に、ここでなかないなんて変とか、あのシーンでなかないなんておかしいとか言ってる人多いけど、そんなもんで泣けるんだーってかそんな熱くならなくても…って引いた目で見てる。

    +128

    -28

  • 183. 匿名 2014/10/14(火) 03:53:49 

    143面白くなるとこでやめちゃってる(泣)
    好みはありますけど、その後から話が動きますよ

    +6

    -12

  • 184. 匿名 2014/10/14(火) 04:01:01 

    好きっていいなよが最高にキモかった

    はしらがきとかで作者が昔いじめられてた的な話書いててドン引き
    いじめられてたことを見下してるわけじゃなくて、それでこういう主人公&展開なのかーって思った
    少女漫画って基本的に作者の自慰的漫画だと思って読んでるけどあそこまで露骨にされると気持ち悪いわ

    +114

    -8

  • 185. 匿名 2014/10/14(火) 04:30:37 

    ORANGE
    ありきたり&ありきたり&ありきたりって感じ

    +10

    -11

  • 186. 匿名 2014/10/14(火) 05:02:05 

    ワンピース
    NANA

    この2つ
    ワンピースはどう考えても小学生向け
    NANAはメンへラ向け
    ムリでした

    +96

    -19

  • 187. 匿名 2014/10/14(火) 05:02:31 

    ブリーチ

    新敵に前回覚えた技が効かない→やられかける→急に新技だして勝つ
    を延々、淡々と繰り返してるイメージしかない

    +62

    -3

  • 188. 匿名 2014/10/14(火) 05:05:18 

    アオハライド
    グダグダしすぎ
    女が描く典型的な陰湿女キャラが出て来るのも嫌い
    つまらなすぎ

    +68

    -7

  • 189. 匿名 2014/10/14(火) 05:06:47 

    171
    アキコはどの漫画でも途中でダレて適当になるよねw

    +57

    -2

  • 190. 匿名 2014/10/14(火) 05:08:48 

    ここ3~4年の少女漫画全般です。
    どれも前にも読んだことあるような展開がありきたりでつまらない。
    片っ端から漫画読むの好きだったど、少女漫画だけはもう読むのやめました。

    +73

    -6

  • 191. 匿名 2014/10/14(火) 05:13:09 

    黒バスの話題出すときに必ずスラダンと比較する人いるけどなんなんだろう

    両方とも好きですがスラダンと黒バスの面白さは全く別物です

    +49

    -12

  • 192. 匿名 2014/10/14(火) 05:15:32 

    ワンピースつまんないけどワンピース好きな人やブーム?のゴリ押しが鬱陶しい

    いい大人がワンピースで盛り上がってるのも引く

    実写化は大嫌いだけど実写化できないアニメでしか映画化できない漫画って所詮小学生向きで大人の私には1つも魅力を感じない

    +65

    -25

  • 193. 匿名 2014/10/14(火) 05:17:01 

    銀魂
    初期の頃は面白かったけど、最近はつまらない

    +69

    -32

  • 194. 匿名 2014/10/14(火) 05:19:42 

    俺物語‼
    猛男とすなは好きなのに、ヒロインの大和がどうしても好きになれない
    純真無垢でいい子だとは思う
    多分自分のことをうちって言う女の子に拒否反応なのかも
    あと、ここ数巻は要は猛男と大和がラブラブしてるだけの内容なのでこの後どう続けていくんだろうと気付いた途端つまんなくなった

    +66

    -38

  • 195. 匿名 2014/10/14(火) 05:22:35 

    進撃の巨人
    でも単行本買い集めてしまってるし、気になる謎が解けてないから読み続けてる

    +44

    -24

  • 196. 匿名 2014/10/14(火) 05:24:14 

    191さん

    158さんが書いてるように黒バスは普通のスポーツ漫画だと思って読み始めてから違った!ってなる人が多いんじゃない?(自分も別に嫌いとか面白くないとは思わないけどそのクチだった)
    別にスラダンと黒バスだけじゃなくてキャプテン翼とシュート!、プロゴルファー猿とライジングインパクトみたいに同じ題材を使った漫画は比較されやすいってだけだと思うけど。

    +35

    -1

  • 197. 匿名 2014/10/14(火) 05:24:59 

    ワンピース
    進撃の巨人

    +45

    -12

  • 198. 匿名 2014/10/14(火) 05:34:16 

    止め時を見失った漫画は大抵ダメになる。
    ブリーチ、ワンピース、ハンターハンター、ディアボーイズ、キャプテン翼、NANA…
    こち亀なんかは1話完結型だからまだ読めるけどストーリー性があるものになるとわけがわからなくなるし。
    面白かった時期に最終回になってれば名作として何年たっても単行本は売れるのになぁ。

    +78

    -5

  • 199. 匿名 2014/10/14(火) 05:48:16 

    『スプラウト』

    どこで盛り上がったのかも分からず、あっけなく終わった(。-_-。)

    +42

    -3

  • 200. 匿名 2014/10/14(火) 05:50:58 

    アイアムアヒーロー 当時話題になってて大人買いしたけど面白さがわからなかった
    てか、以外と男らしい漫画のほうがウケいいみたいだね(笑)

    +11

    -7

  • 201. 匿名 2014/10/14(火) 05:52:25 

    ワンピースとかBLEACHとかNARUTOとか
    ジャンプ系の無理やり伸ばして伸ばして荒稼ぎする
    作品苦手
    作者は編集者に言われて仕方なく書いてるにしても
    あんなにダラダラ書かなくてもいいと思う!
    ワンピースとか海にいる事の方が少ないし
    そんな頻繁に船降りてる海賊ってどうなん!?って
    感じ

    +113

    -18

  • 202. 匿名 2014/10/14(火) 06:01:26 

    MONSTER
    未だにどういうラストだった思い出せない。

    +14

    -32

  • 203. 匿名 2014/10/14(火) 06:09:43 

    すぎ恵美子の漫画全部
    北川みゆきの漫画全部
    刑部真芯の漫画全部
    高口里純の漫画全部
    峰倉かずやの漫画全部
    CLAMPの漫画全部
    矢沢あいの漫画全部
    赤松健の漫画全部
    綾峰欄人の漫画全部
    安野モヨコの働きマン以外の漫画全部

    +13

    -54

  • 204. 匿名 2014/10/14(火) 06:23:04 

    ワンピース。今まで親友になった人や好きになった男がワンピース好きな人が結構多くて10回くらい無理矢理読んだけど、本当にどこで笑えばいいのか、どこで泣けばいいのかわからない。わざとらし過ぎて単純過ぎて、笑えないし泣けない。
    よく、「最初は面白かったよね」「子供の頃は好きだった」って聞くけど、ジャンプに第1話掲載された時から読んでないw

    +81

    -19

  • 205. 匿名 2014/10/14(火) 06:25:54 

    テラフォーマーズ

    絵が下手で頭が大きめでバランス悪いし
    ゴキブリも人間もバラバラに殺されたり気持ち悪い

    昆虫等の特性が分かって面白いと男性は言うけど
    刃牙にも「ノミの脚力を人間の大きさであらわすと~」なんて出てくるから
    設定がパクりみたいなもんだと思った

    +23

    -3

  • 206. 匿名 2014/10/14(火) 06:40:45 

    私は以前からワンピース観ようと思ったことが無く、画が無理で今だに見たことも読んだことも無いのだけど、周りは男女問わず面白いよ、とか読まなきゃ解らないと言われてたけど、ワンピースプラスの人がいて安心した。

    +67

    -18

  • 207. 匿名 2014/10/14(火) 06:41:18 

    けいおん

    +30

    -9

  • 208. 匿名 2014/10/14(火) 06:55:13 

    浦安鉄筋家族
    ギャグ漫画は決して嫌いではなく、岡田あーみんとか大好きなんだけど浦安鉄筋家族は一度も笑えなかった

    +46

    -15

  • 209. 匿名 2014/10/14(火) 06:55:16 

    君に届け

    途中までは良かったけど

    もう終わっていいよ。。
    風早くんと付き合った時点で終了ですよね。

    +130

    -6

  • 210. 匿名 2014/10/14(火) 06:55:26 

    校舎の裏には天使が埋められている

    +8

    -4

  • 211. 匿名 2014/10/14(火) 07:02:10 

    ちょびっつ と ディーグレイマン
    全部読んだけど、全く面白いところがなかった。

    +14

    -7

  • 212. 匿名 2014/10/14(火) 07:02:20 

    妖怪ウォッチ。

    子供に大人気だからなんとなく見てみた。その時は映画監督?の妖怪が出てくる話だったのだけど、全く笑えず面白くなかった。妖怪は仲間にするより闘ったほうがずっと面白いと思う(イメージは鬼太郎)。

    +30

    -26

  • 213. 匿名 2014/10/14(火) 07:04:14 

    妖怪ウォッチはアニメだから違うか…

    +28

    -5

  • 214. 匿名 2014/10/14(火) 07:05:02 

    スケ番刑事/和田慎二

    +5

    -14

  • 215. 匿名 2014/10/14(火) 07:05:54 

    天使禁猟区

    厨二過ぎて読んでられない

    +41

    -9

  • 216. 匿名 2014/10/14(火) 07:19:29 

    銀魂

    腐女子に持ち上げられてるだけの漫画

    +58

    -40

  • 217. 匿名 2014/10/14(火) 07:23:01 

    日々蝶々

    +28

    -7

  • 218. 匿名 2014/10/14(火) 07:23:08 

    ベルセルク

    蝕が終わってからは無理やり感がハンパない
    設定がぶれ過ぎて

    +13

    -8

  • 219. 匿名 2014/10/14(火) 07:23:49 

    妖怪ウオッチ

    +9

    -14

  • 220. 匿名 2014/10/14(火) 07:25:41 

    BLEACH

    +22

    -5

  • 221. 匿名 2014/10/14(火) 07:26:01 

    BLEACH
    一巻だけ読んでやめたから、もっと読むと面白いのかもしれないけど……
    スタイリッシュな絵が売りらしいけど
    1巻の頃はまだ絵が芋っぽくて何の魅力も無かった

    +19

    -4

  • 222. 匿名 2014/10/14(火) 07:29:16 

    ガンツやワンピ、進撃の巨人、エヴァンゲリオンがつまらない漫画かどうかは個人差だからいいけど、
    上4つよりあきらかにつまらない、比較するのも馬鹿馬鹿しい銀魂にマイナスがつきまくりなのはw
    ハンターハンター、スラムダンククラスなら納得するけど

    こういう人達のせいでジャンプの質が駄目になったんろうね

    +43

    -27

  • 223. 匿名 2014/10/14(火) 07:32:46 

    テラフォーマーズ

    1巻だけ面白くて、その後は読むのも苦痛な漫画

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2014/10/14(火) 07:33:43 

    あるいとう

    内容はうじうじ鬱々していて
    読むと疲れるからやめた

    +11

    -0

  • 225. 匿名 2014/10/14(火) 07:42:05 

    働きマン

    間違ってることは上司が相手でも黙っちゃいられない☆熱血に働くのはカッコイいいが☆ごり押しな感じが見るに耐えられなかった。

    +31

    -7

  • 226. 匿名 2014/10/14(火) 07:43:56 

    スラムダンク

    +7

    -39

  • 227. 匿名 2014/10/14(火) 07:52:33 

    ここの銀魂信者は異常だからね
    最初プラス付いてたのに

    +49

    -30

  • 228. 匿名 2014/10/14(火) 07:54:01 

    198
    いやいや、こち亀が一番やばいw

    ハンターはむしろ面白くなってるし

    +15

    -7

  • 229. 匿名 2014/10/14(火) 07:54:07 

    君に届け アオハライド 今日は会社休みます
    だらだらと話を引っ張りすぎ。どれも主人公にイライラしてしまった。
    途中で断念しました。買取が高いうちに売っちゃた。

    +55

    -5

  • 230. 匿名 2014/10/14(火) 07:55:25 

    バクマン
    主人公の性格が気持ち悪い

    +40

    -10

  • 231. 匿名 2014/10/14(火) 07:58:14 

    ぴんとこな

    歌舞伎漫画として期待してたのに
    三流ドロドロ恋愛漫画の方向に行っちゃった

    +34

    -4

  • 232. 匿名 2014/10/14(火) 07:58:51 

    GTO

    湘南純愛組が好きだったから、ちょっとな〜
    英吉は龍二と組んでナンボなんだってば

    +9

    -8

  • 233. 匿名 2014/10/14(火) 08:02:15 

    聖おにいさん・・・本当に本当にどこが面白いのかわからない!

    +41

    -26

  • 234. 匿名 2014/10/14(火) 08:05:45 

    203とは気が合いそうだw

    +4

    -4

  • 235. 匿名 2014/10/14(火) 08:07:18 

    テニプリ
    リボーン

    +13

    -8

  • 236. 匿名 2014/10/14(火) 08:08:08 

    今ドラマ化された信長協奏曲。

    +9

    -14

  • 237. 匿名 2014/10/14(火) 08:13:44 

    ライチ光クラブ

    パレポリ、マリエの奏でる音楽の方が面白いし
    丸尾末広に比べると耽美感も薄いし普通のグロ漫画

    +10

    -5

  • 238. 匿名 2014/10/14(火) 08:16:12 

    ゲラゲラポー!妖怪ウォッチ!
    子どもが見てるので、一緒に見てますが
    受け狙いが多すぎて逆に笑えない。。。

    +19

    -27

  • 239. 匿名 2014/10/14(火) 08:18:04 

    ワンピース、空島辺りからついていけなくなって苦手なんだけど、
    他の人も何人かあげててビックリ
    人気の一方でつまらないと思ってる人多いんだね
    子どもとかは今も比較的好きなんだろうけど、昔のワンピースはもっと大人も読めるように面白かったのになー

    +45

    -11

  • 240. 匿名 2014/10/14(火) 08:21:48 

    わたしもワンピース

    泣ける!とか感動する!とか言われるんだけど、そういうの求めてない
    あと絵が無理すぎる
    俳優とかに似せなくていいよ
    個性ないね

    +86

    -24

  • 241. 匿名 2014/10/14(火) 08:30:50 

    ワンピースはもう何回も挙がってるからいいよ
    色んな漫画挙げてくれ

    +97

    -9

  • 242. 匿名 2014/10/14(火) 08:35:40 

    何回ワンピース出せば気が済むの
    いい加減しつこいよ
    それに、つまらないと思うのは個人差だからどうだっていいけど、マンガと読者バカにするのは違う
    ワンピースに限った事じゃ無くね
    恥ずかしい行為と気付きな

    +103

    -27

  • 243. 匿名 2014/10/14(火) 08:39:56 

    きょうは会社を休みます

    なんていうか、中年にさしかかったもてない地味女性の願望が溢れすぎていて、設定聞いただけでも恥ずかしくなる。

    +75

    -8

  • 244. 匿名 2014/10/14(火) 08:44:33 

    ピューと吹くジャガー

    +11

    -12

  • 245. 匿名 2014/10/14(火) 08:49:46 

    北斗の拳マイナスついてるけど本当にみんな面白いと思って読んだの?笑

    名作だとは言え、ありゃないわ。

    +8

    -29

  • 246. 匿名 2014/10/14(火) 08:50:23 

    ワンピース

    ワ   ン   ピ  ー  ス

    +25

    -40

  • 247. 匿名 2014/10/14(火) 08:50:27 

    進撃の巨人

    謎が面白いらしいけどその謎が面白いとも知りたいとも思わない
    それ以上に巨人の存在が気持ち悪い…
    私には合わない漫画だった

    +41

    -24

  • 248. 匿名 2014/10/14(火) 08:50:32 

    ピーチガール

    読んでて不快になるだけで、得たものがなかった。

    +64

    -3

  • 249. 匿名 2014/10/14(火) 08:52:20 

    赤ちゃんと僕

    小学生だったけど、赤ちゃんってかわいいじゃなくて、面倒だな、 って思った。

    +9

    -30

  • 250. 匿名 2014/10/14(火) 08:54:05 

    ベイビーLOVE

    何だかんだで美人が得をするって漫画

    +10

    -2

  • 251. 匿名 2014/10/14(火) 08:55:34 

    あずきちゃん

    懐かしい~とか思うけど、内容も絵も全く興味がなかった。

    +52

    -2

  • 252. 匿名 2014/10/14(火) 08:56:19 

    浦安鉄筋家族


    気持ち悪いにつきる

    +22

    -7

  • 253. 匿名 2014/10/14(火) 08:59:55 

    セーラームーンは小学校低学年以下対象なんだと思うから、理解できなくて当然かと。

    +32

    -6

  • 254. 匿名 2014/10/14(火) 09:03:39 

    ファンの人ごめんなさい
    ジョジョの奇妙な冒険が無理でした。好きな人多いし名作なんだと思いますが、一巻で断念

    ワンピースはさっぱり。好きな人多くてもよく働く作者だなとしか思わなかった

    +66

    -27

  • 255. 匿名 2014/10/14(火) 09:08:23 

    いろんな漫画あげたいけど、このトピ来てる人の好きな作品だと
    マイナス押されますよね。
    どうしても納得出来ない人は、マイナス押す前になぜつまらないのか聞いてみたらどうかな?

    +11

    -13

  • 256. 匿名 2014/10/14(火) 09:08:36 

    結局はダラダラと無理やり続けてるマンガは
    面白く無いって事だよね。
    叔母がはまった「王家の紋章」、数年前に全巻もらいました。が、一時期はまったんだけどパターンが同じで疲れてしまいました。マンガ好きだけどアホらしくなった作品でした。作者の感性が古いまんま!
    根強いファンの方、申し訳ないです。
    だって叔母は亡くなってしまったので、、「作者もきっと近々亡くなるよ駄目よあれ」とか言ってたし。

    +62

    -0

  • 257. 匿名 2014/10/14(火) 09:09:57 

    NARUTO

    +10

    -27

  • 258. 匿名 2014/10/14(火) 09:12:44 

    今日は会社休みますとかがるちゃん民みたいだね

    +7

    -17

  • 259. 匿名 2014/10/14(火) 09:12:47 

     最近のジャンプは腐女ねらいで描いてるの?って思う。

    +57

    -11

  • 260. 匿名 2014/10/14(火) 09:15:09 

    僕らはいつも
    同んなじ事の繰り返しで
    途中で読むの断念した

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2014/10/14(火) 09:20:24 

    実はワンピース苦手な人多い?

    +94

    -11

  • 262. 匿名 2014/10/14(火) 09:23:04 

    進撃の巨人はファンの人たちは設定が斬新でいいみたいなこと言ってますけど、人間を襲う化け物が実は人間だったっていうのは正直ありきたりだと思います。あとキャラを弄って遊ぶのも嫌い。

    +35

    -16

  • 263. 匿名 2014/10/14(火) 09:27:28 

    北川みゆきの
    ぷりんせすアーミーって漫画
    完全にYAWARA!のパクリ。
    セリフ、コマ割り、ストーリーの一部まで。
    他にもツッコミどころ満載で編集部にすら不信感を抱いた。

    +23

    -4

  • 264. 匿名 2014/10/14(火) 09:30:10 

    ホットロード。
    ダメだった。当時大人気で漫画なら少女物も少年物も青年物もなんでもござれだった自分が3ページで飽きた漫画だった。
    不良に全く憧れなんかなかったからかも。

    +79

    -10

  • 265. 匿名 2014/10/14(火) 09:41:50 

    すでに出てるけど言いたい
    ワンピース。

    +33

    -23

  • 266. 匿名 2014/10/14(火) 09:48:28 

    集英社の作品多いですね

    君に届け
    アオハライド
    オオカミ少女と黒王子

    ↑話を無理矢理引き延ばしてませんかね?

    俺物語

    砂川くんの顔が途中から変わった気がする
    あと 大和さんが自分のことを「うち」って言うのが・・・


    自分が中高校生だったら入り込めたのかも
    面白くないと思うのは作品のせいじゃなくて自分が歳とったから??

    +33

    -6

  • 267. 匿名 2014/10/14(火) 09:52:24 

    僕等がいた
    ハチクロ

    当時中学生だった私はハマらなかった

    +22

    -0

  • 268. 匿名 2014/10/14(火) 09:53:33 



    私も黒子のバスケ!スラムダンクが好きだからあんまり好きになれなかった

    +21

    -5

  • 269. 匿名 2014/10/14(火) 09:58:27 

    私はNANAより、天使なんかじゃないとご近所物語の
    面白さがわからない・・・。

    +47

    -23

  • 270. 匿名 2014/10/14(火) 10:00:16 

    宇宙兄弟

    +7

    -22

  • 271. 匿名 2014/10/14(火) 10:00:35 

    ワンピース

    1話の話が長い。
    私はコナンが好きなので、最悪でも前編後編なので、さくっと終わるとこが好き。
    途中から見ても訳分からなくならないし。

    ワンピースはどこまでだらだら続くのかと思うと来週とかになると気にならなくなる。
    見る気失せる。
    まあそれがワンピースのストーリーの作り方だから仕方ないのかもしれないけどね。
    面白くないと個人的に思うだけで特別嫌ってるとかじゃないので、あれはあれで売れてるくらい人気だからね、日本代表だよね(^^)

    +25

    -14

  • 272. 匿名 2014/10/14(火) 10:02:37 

    黒子のバスケ

    試合が延々続いて飽きちゃった…;

    +14

    -7

  • 273. 匿名 2014/10/14(火) 10:04:53 

    ジョジョは一部から見ようとして断念して三部から見始めたら見事にハマったwwww

    +31

    -4

  • 274. 匿名 2014/10/14(火) 10:16:53 

    隣の関くん

    +7

    -3

  • 275. 匿名 2014/10/14(火) 10:17:18 

    パタリオ!

    すっごいつまんなかった記憶が…

    +6

    -22

  • 276. 匿名 2014/10/14(火) 10:20:33 

    彼氏彼女の事情

    彼氏、彼女になってから急激に面白くなくなった。

    少女漫画ってカップルになって話続けると大概面白くなくなる。

    +79

    -3

  • 277. 匿名 2014/10/14(火) 10:20:43 

    ワンピース最初は良かったけど登場人物やら、あれこれリンクさせすぎててついていけない
    処理能力がない自分が悪いんだけど、漫画は細々しすぎてるし絵が嫌い。特にアニメのほう
    しかもメインのキャラたちがほぼ嫌い・・(笑)

    +24

    -10

  • 278. 匿名 2014/10/14(火) 10:21:33 

    彼岸島

    1話ですむ話を4、5わくらいに無理矢理引き伸ばしてやってる感じがする

    +10

    -2

  • 279. 匿名 2014/10/14(火) 10:25:55 


    僕等がいた
    最後まで読めなかった。
    映画化される前に友達が
    貸してくれたんだけど
    映画になった時はびっくりした。

    +22

    -2

  • 280. 匿名 2014/10/14(火) 10:27:43 


    ワンピースは普通に好きだなー。
    アニメは進むの遅くて嫌いだけど。

    僕は妹に恋をする?だっけ
    あの作者の作品全般的に苦手。

    +69

    -9

  • 281. 匿名 2014/10/14(火) 10:33:01  ID:x32U1YybSi 

    実はONE PIECE一度もみたことない。

    +25

    -7

  • 282. 匿名 2014/10/14(火) 10:37:29 

    280さん

    私も僕は妹に恋をする嫌い。気持ち悪かった。

    快感フレーズの書いてる人の漫画も嫌い。
    少女コミックのそういうの多くて好きじゃない。

    +105

    -1

  • 283. 匿名 2014/10/14(火) 10:40:13 

    ヒミツのアイちゃん

    +5

    -1

  • 284. 匿名 2014/10/14(火) 10:40:58 

    いつかティファニーで朝食をってやつ
    女の悪い部分全部詰めたような内容で、ひたすら気持ち悪い。「頑張ってるアテクシ♡」って自己陶酔して悦に入るキャラばかりで寒気しかしなかった。

    +8

    -5

  • 285. 匿名 2014/10/14(火) 10:44:11 

    ハイキュー

    +5

    -21

  • 286. 匿名 2014/10/14(火) 10:44:42 

    今日は会社休みます

    何てことないお話ですのに
    ドラマ化

    ってことはもうしばらく続きますね

    くっつけて離してくっつけて離して・・・

    +42

    -3

  • 287. 匿名 2014/10/14(火) 10:46:04 

    ジョジョは三部まで読んでやっと魅力がわかる
    途中で離脱した人は多そう

    +29

    -0

  • 288. 匿名 2014/10/14(火) 10:47:44 

    『初恋モンスター』

    八頭身のイケメンがランドセル背負って
    「で…俺小学生だけど、どうする?」って、
    どういうテンションで読めばいいの?

    +50

    -1

  • 289. 匿名 2014/10/14(火) 10:50:13 

    モテキ

    なんだかんだ読んで見てるけどなにかが
    松本理緒だからかなぁ(笑)

    +10

    -6

  • 290. 匿名 2014/10/14(火) 10:51:26 

    今日は会社休みます
    昨日一巻だけよんだ
    髪型とメガネくらいでなんとかなるならハタチくらいでやっとけ
    なんかイライラしたハナエと同い年です

    +52

    -2

  • 291. 匿名 2014/10/14(火) 11:02:46 

    山田南平の紅茶王子
    自分のお気に入りキャラを目立たせたいだけの自己満足だし、生徒会が力持ちすぎの昔みたいな漫画になってきて、この人の漫画自体読むのやめた

    その前のシリーズの途中までは面白かったんだけどな…

    +27

    -3

  • 292. 匿名 2014/10/14(火) 11:03:47 

    名探偵コナン
    ここでは人気あるみたいだけど、今はマンネリ化、引き伸ばしすぎて嫌。昔は面白かったけど。
    現場荒らすコナン、事件に関わろうとする少年探偵団、人が死んでるのにコナンと推理勝負をたがる服部、子供達にペラペラ喋る警察…イラっとします。

    +102

    -9

  • 293. 匿名 2014/10/14(火) 11:08:32 

    292
    わかる!
    いつまで子供でいるの??
    あまりに推理に拘りすぎて、殺人そのものがおざなり
    同じ推理ものなら金田一のがよっぽど面白い

    +87

    -5

  • 294. 匿名 2014/10/14(火) 11:09:28 

    ワンピース
    しかもコラボしまくり
    どこ行っても何かしら見かける。

    +20

    -13

  • 295. 匿名 2014/10/14(火) 11:11:31 

    ウルフ物語

    岡田あーみんのパクリのストーリーがあって引いた。

    +5

    -1

  • 296. 匿名 2014/10/14(火) 11:23:03 

    〉181. 匿名 2014/10/14(火) 03:17:59 [通報]
    ワンピースはあれだろうね、もう何十巻も買い続けたから読むのやめるにやめられないみたいな感じでみんな惰性で読んでるんだろうね。

    いやいや(笑)勝手に決めつけないでよ。
    好きだから読んでるんだけど。

    +39

    -34

  • 297. 匿名 2014/10/14(火) 11:23:22 

    最近の少女漫画は、
    いけてない女が物凄いイケメンもしくは誰もが恐れる不良に好かれるみたいなのばっかりで、どれがどれだかわからなくなってきた。

    +99

    -1

  • 298. 匿名 2014/10/14(火) 11:26:38 

    浦安鉄筋家族?だっけ?
    不快感しかなかった。
    ピューと吹くジャガーさんは好き☆

    +10

    -3

  • 299. 匿名 2014/10/14(火) 11:29:59 

    ワンピース

    最初はキャラ個性的だなー作者すごいなーって思ってたけど(ストーリーは別として)
    これ見てから あ、パクリなん・・・ってがっかりした記憶
    正直何が面白いのかわからなかった漫画

    +27

    -26

  • 300. 匿名 2014/10/14(火) 11:31:15 

    ワンピースとナルトはなんで面白くて人気があるのか理解できない
    どこが面白いの?って愛読者に聞いても答えてくれない()
    なんとなくなんだろうか・・・
    ナルトの作者は一枚絵上手だけどね

    +19

    -15

  • 301. 匿名 2014/10/14(火) 11:42:03 

    HUNTER×HUNTER
    NARUTO
    弱虫ペダル

    友達に「この漫画読んでないとか人生の半分損してるよ!!」って言われて読んだけど、まず絵が嫌い気持ち悪い。

    +13

    -36

  • 302. 匿名 2014/10/14(火) 11:42:06 

    赤ちゃんと僕

    +9

    -21

  • 303. 匿名 2014/10/14(火) 11:47:08 

    クローバー

    後半、痔とか訳がわからない話が出てきてどうしちゃったのかと。。。煮え切らない主人公にもイライラしました

    +36

    -1

  • 304. 匿名 2014/10/14(火) 11:48:51 

    すでに出てるやつは序盤は面白かった、つかみはOKって感じのやつかな、個人的には。
    ワンピースも発想は面白いと当時思ったし。

    唯一プラス押したのは「王様ゲーム」と「涼宮ハルヒの憂鬱」

    ハルヒは何を伝えたいアニメなのかよく分からなかった。青春・・・?
    王様ゲームは3,4巻までしか読んでないけどやたらと生徒同士を強制的にセックスさせようとばっかりで気持ち悪かったなぁ。作者中学生か?って感じ

    +25

    -2

  • 305. 匿名 2014/10/14(火) 11:50:49 

    女性ファンが多いけど銀魂
    コミックスを借りたけど、下ネタが下品すぎて引いた…
    あとセリフが多すぎて、読みにくかった。
    アニメだと見やすいのかな?

    +47

    -14

  • 306. 匿名 2014/10/14(火) 12:09:32 

    紡木たく全般 不良が主人公のものが多くていまいち入り込めない、
    絵もみんな同じ顔に見える。

    +48

    -7

  • 307. 匿名 2014/10/14(火) 12:10:50 

    嫌いと思ってるのに読まずに批判は出来ないから読んでみるって…
    そんな気持ちで読んだって面白いと思えるはずないよ。
    興味も好きになる気持ちもないのに批判したいが為に読むって性格悪いなぁ~
    スルーじゃ駄目なの?

    +15

    -10

  • 308. 匿名 2014/10/14(火) 12:16:47 

    王様ゲーム
    誰も超常現象を疑わない→なんでもアリの都合のい〜い展開に

    +24

    -2

  • 309. 匿名 2014/10/14(火) 12:17:00 

    紡木たく全般 不良が主人公のものが多くていまいち入り込めない、
    絵もみんな同じ顔に見える。

    +23

    -7

  • 310. 匿名 2014/10/14(火) 12:17:58 

    きょうは会社を休みます

    今時「眼鏡を外した方がかわいい」から始まる物語って……何もかもがチープ!

    +65

    -3

  • 311. 匿名 2014/10/14(火) 12:22:49 

    ワンピースって子ども向けのマンガだと思ってたけど話がややこしくなりすぎて子どももついていけなくなってる。でも大人が読むには「絆だ!仲間だ!」って言い回しが多すぎて恥ずかしい

    +28

    -8

  • 312. 匿名 2014/10/14(火) 12:28:55 

    君のいる町

    ↑涼風描いてる人の漫画です。
    涼風は、陸上もあって部活に燃えてて読みがいがあったけど君町は何でアニメ化までできてのか不思議でしょうがない。アニメも漫画と違うし。

    +8

    -1

  • 313. 匿名 2014/10/14(火) 12:30:20 

    未来日記

    買って後悔した

    +5

    -3

  • 314. 匿名 2014/10/14(火) 12:32:15 

    ワンピースは薄っぺらいんだよねえ
    泣くポイントがわからない
    子どもでも綺麗ごと過ぎるってわかるよ
    こんなの読ませるんだったらはだしのゲン読ませるわ

    +37

    -19

  • 315. 匿名 2014/10/14(火) 12:34:46 

    四月は君の嘘

    ヴァイオリンやってる娘が

    「は?」

    だった?

    +20

    -6

  • 316. 匿名 2014/10/14(火) 12:35:22 

    砂時計
    中学の頃に友達に借りたけど一巻で止めちゃった

    +9

    -13

  • 317. 匿名 2014/10/14(火) 12:36:20 

    黒子のバスケちょうわかるー。
    今18ですけど、家にスラダンも黒子のバスケも全巻ある。ぜんっぜん違う、スラダンに叶うバスケ漫画はない!

    でも同年代の人はほとんどスラダン読んだことなくて、
    スラダンとか古いしー
    今の時代バスケ漫画っつったらあひるの空か黒バスでしょ?とか言われて、
    スラダン読んだことあんの?
    って聞いたらないって言われたのがムカついた。

    黒バス上げてスラダン下げるならせめて全巻読んでから言え。読んでもないくせにあの名作を下げるな。

    まぁ読んだらもう黒子のバスケをあげることはなくなるけど

    +45

    -14

  • 318. 匿名 2014/10/14(火) 12:37:08 

    305
    銀魂は癖がありすぎて、だめな人はダメだよね
    私もダメな方だった
    気取らないし下品なギャグもやっちゃうけど最後はカッコよく〆ちゃうだろ俺たち。ドヤ?
    みたいな感じ。

    +43

    -23

  • 319. 匿名 2014/10/14(火) 12:37:38 

    えぇー!ガンツめっちゃプラスついてますね…
    私大好きなんだけとなぁ

    +10

    -11

  • 320. 匿名 2014/10/14(火) 12:37:58 

    最近の少女漫画全般。

    展開が同じなのばっかり。

    まだ、少年漫画のが面白い。

    +40

    -5

  • 321. 匿名 2014/10/14(火) 12:38:10 

    萌え系の漫画全般。あれ読んでる男は引くし関わりたくない。

    +48

    -5

  • 322. 匿名 2014/10/14(火) 12:38:26 

    コナンは毛利探偵の妄想みたいな推理を警察が本当かね毛利くん?!とか言って簡単に信じてるのがモヤっとするw犯人じゃないのに犯人にされる人かわいそう

    +23

    -3

  • 323. 匿名 2014/10/14(火) 12:41:33 

    学校のお時間

    あんま面白くないよね?

    +11

    -0

  • 324. 匿名 2014/10/14(火) 12:43:25 

    スラムダンク。

    自分の感性に合わないだけなんだけど、これが名作扱いされてるのが正直理解できない。
    面白い作品かもしれないけど持ち上げられ過ぎててイヤになる。

    +8

    -45

  • 325. 匿名 2014/10/14(火) 12:56:46 

    ハイキュー

    +5

    -19

  • 326. 匿名 2014/10/14(火) 12:58:01 

    種村ありなの漫画。
    絵の上手さでダマされる。
    中身読むとよくわからないしつまらない。

    +55

    -6

  • 327. 匿名 2014/10/14(火) 13:00:49 

    324

    スラムダンクは名作ですよ。他の漫画みたいに、途中で盛り上がったけど引き伸ばしてつまんなくなったってとこが無いですし。どんどん面白くなって、一番盛り上がった所で終わる。あの終わり方も他の漫画とは違うのがスラムダンク。

    +68

    -11

  • 328. 匿名 2014/10/14(火) 13:01:34 

    ワンピース
    アラバスタ編までは大好きだったんですが…
    最近全然話が進んでないようですね。
    学生の頃、ワンピースが好きな友達にワンピースって最高の漫画だよね?と何度も聞かれ、ワンピースについて長々と話されていてうんざりしていました。
    私も我慢できなくなり、昔は読んでいたけど最近マンネリしてる気がすると正直に答えたら大激怒され、終いに縁を切る!頭おかしいんじゃない?と、言われたのでそれからますます嫌いになりました。

    +21

    -10

  • 329. 匿名 2014/10/14(火) 13:04:40 

    コスプレアニマル
    二人ともお互いの容姿の良さを好きになって付き合ってる感じが嫌だった。
    中身好きになってから付き合うとかそういうんじゃなかったし。

    +20

    -3

  • 330. 匿名 2014/10/14(火) 13:04:50 

    NANAこんなにドロドロした恋愛は現実でもいそうだし、近くに居たらドン引きだし。
    せめて漫画ではキュンキュンさせて下さいと思った。
    キャバ達は好きそうな漫画。
    作者は好きなのに。

    +35

    -7

  • 331. 匿名 2014/10/14(火) 13:08:21 

    CRAZY FOR YOU
    君に届けの前の作品。とにかくはぁ?読んでた時間を返せって思った漫画だった。今思い出しても納得いかないほどムカつく漫画。

    +24

    -7

  • 332. 匿名 2014/10/14(火) 13:10:31 

    近キョリ恋愛
    3巻まで読んで辞めた
    24歳と17歳って・・そもそも問題だろ
    また男に過去が何かあってーそれを知る女が現れてーとか
    展開ありきたり
    女の先生もレズだよね?
    いろいろと気持ち悪い
    なんで映画化になったんだろ

    +34

    -3

  • 333. 匿名 2014/10/14(火) 13:12:38 

    うわさの翠くん
    好きです鈴木くん

    なぁーんか、え?て感じ
    好きです鈴木くんに関しては巻数長いわりには大した内容詰まってないし

    ゲットラブは面白かったのに何でこの二つは…

    +20

    -4

  • 334. 匿名 2014/10/14(火) 13:13:55 

    となりの怪物くん!!!
    何か内容薄い!何であんなに人気でたのかほんっとわかんない!

    +20

    -10

  • 335. 匿名 2014/10/14(火) 13:15:31 

    デスノート
    好きな人ごめん。
    主人公もアホ臭いけど、何よりLっていうキャラのビジュアルとか仕草が気味悪くて受け付けない。
    なんであんなに人気だったの?
    ワンピや進撃の方が面白いと思うんだけど...。

    +9

    -45

  • 336. 匿名 2014/10/14(火) 13:16:15 

    ONE PIECEは前半だけおもしろかった。

    +25

    -5

  • 337. 匿名 2014/10/14(火) 13:17:37 

    よつばと!

    よつばの天真爛漫な感じがどうも苦手でした。
    1巻読んでそのあとは読めませんでした。

    +14

    -5

  • 338. 匿名 2014/10/14(火) 13:19:14 

    ハンターハンター

    +7

    -22

  • 339. 匿名 2014/10/14(火) 13:19:30 

    アオハライド
    セリフがいちいちわざとらしい
    あんなに説明づけてふつう会話しないよね?
    なんか違和感・・・

    +37

    -4

  • 340. 匿名 2014/10/14(火) 13:27:14 

    関係ないけど、ヤフー知恵袋とか漫画速報みたいなので、やたらワンピースと比べてくるハンターハンター信者がうざい。

    +7

    -7

  • 341. 匿名 2014/10/14(火) 13:28:17 

    339
    ストロボエッジも微妙でしたよね

    +32

    -7

  • 342. 匿名 2014/10/14(火) 13:28:34 

    ちはやふる

    大層な感じで描かれてるけど、百人一首をするだけ・・・

    +30

    -23

  • 343. 匿名 2014/10/14(火) 13:32:33 

    最近の少女漫画全部つまんないかも

    唯一最近の少女漫画ではかなり名作になる!と思って楽しみにしてた溺れるナイフはおわってしまったし。。。

    何で
    最初は悪印象→徐々に好きになる→両想い、付き合う→元カノ登場

    とかこういうありきたりな感じしかないんだろう?
    溺れるナイフ終わっちゃって本当に残念。
    あんなに重くて深い漫画滅多にないのに…

    +24

    -5

  • 344. 匿名 2014/10/14(火) 13:35:01 

    アオハライドとストロボエッジは何が違うのか…。

    +28

    -2

  • 345. 匿名 2014/10/14(火) 13:42:04 

    浦安鉄筋家族

    気持ち悪かった

    +9

    -2

  • 346. 匿名 2014/10/14(火) 13:42:34 

    銀魂
    漫画は台詞が多すぎて読みづらい
    アニメは新八のツッコミがたまに寒いと思うときがある(これは声優の問題か?
    正直このトピの最初の方で、銀魂コメにマイナス評価が多くついているのが分からん
    そこまで銀魂って良い作品じゃないだろ、と思ってしまう

    +34

    -21

  • 347. 匿名 2014/10/14(火) 13:46:29 

    種村有菜の紳士同盟って漫画
    少女漫画なのに作者の趣味全開すぎるのと微妙に古くさい設定だし話も作者の気分や好みで二転三転で良くわからない漫画だった

    ホモ、レズ、
    女装、
    一人で二役、
    生徒に手を出す教師、
    保健室で誰にでも体を売るお嬢様
    ヒロインがお嬢様なのにヤンキー設定、
    ヒロインとヒーロー二人の三角関係の末ヒロインが二人と結婚する宣言、
    知りたくもない親の三角関係などのドロドロ、
    異常な兄弟愛

    色々と酷かった

    +41

    -2

  • 348. 匿名 2014/10/14(火) 13:51:40 

    4月は君の嘘

    1巻読んだけれど続きを買ってまで読んでみたい程ではなかったな・・・。
    アニメでやるからそれ見れば十分と思ってしまった。

    +2

    -3

  • 349. 匿名 2014/10/14(火) 13:51:50 

    青エクはハマらなくて結局、読まなくなった
    黒執事も良さが分からなくリタイア
    ここ何年かの銀魂もオールキャラ出してどんちゃん騒ぎな展開が多くて飽きた
    掲載順ドベ3までいく程の落ちっぷりで納得した

    上に書いた物以外にも作者の腐媚びが透けて見える漫画は苦手

    +18

    -4

  • 350. 匿名 2014/10/14(火) 14:13:25 

    『今日は、会社休みます。』は展開がないので早く終わって、
    「少女少年学級団」の続き描いてよ!!

    +21

    -1

  • 351. 匿名 2014/10/14(火) 14:15:21 

    稲中卓球部

    +5

    -17

  • 352. 匿名 2014/10/14(火) 14:17:46 

    サザエさんが一等賞!

    +7

    -6

  • 353. 匿名 2014/10/14(火) 14:23:49 

    弱虫ペダル

    +7

    -6

  • 354. 匿名 2014/10/14(火) 14:30:16 

    僕らがいた
    これもビミョー・・
    高校生がこんな難しいとこ言う?って思ったことある^^;

    +37

    -2

  • 355. 匿名 2014/10/14(火) 14:43:44 

    東京大学物語


    途中からただのエロ漫画になってきて、東京大学関係なくなってるし。

    ここまで読んできたんだからと我慢して完読したが、最後は夢の出来事だったとか意味不明。
    東京大学の名前を使って何を伝えたかったのか謎。
    時間を返してくれ!と思った。

    +56

    -4

  • 356. 匿名 2014/10/14(火) 14:53:51 

    銀魂の悪口言うのは、やめて下さい

    +12

    -42

  • 357. 匿名 2014/10/14(火) 14:56:58 

    ああやっぱり王様ゲーム出てるわ。
    あのしょうもない後付け感満載な展開はやっぱり素人やなって思う。
    サバイバルゲームなんて刺激的で面白そう!なんて気持ちで読んだらお金も時間も無駄にする。

    +18

    -2

  • 358. 匿名 2014/10/14(火) 15:03:23 

    スイッチガール

    友達におすすめされて借りたものの、個人的に合わず途中で挫折してしまいました…
    ドラマ化もされて人気なんですけどね。

    +28

    -5

  • 359. 匿名 2014/10/14(火) 15:12:36 

    GTO
    生徒が皆中2病すぎるわ。
    大人が信じられなくなった事件も後付けっぽかった!

    +34

    -3

  • 360. 匿名 2014/10/14(火) 15:31:37 

    銀魂の悪口、もっと言ってください。

    +12

    -35

  • 361. 匿名 2014/10/14(火) 15:56:29 

    鬼灯の冷徹
    テラフォ
    話題だから数巻満喫で読んだけど
    ほんっとーに面白さが一ミクロンもわからなかった
    鬼灯は絵もノリも漫画書きたての中学生って感じだしテラフォは見所が虫知識くらい

    +16

    -9

  • 362. 匿名 2014/10/14(火) 16:27:24 

    ワンピースは、キャバ嬢がおっさんと話を合わせるのにちょうど良いネタ。
    キャバ嬢がワンピースの話を熟知してる時点で
    仕事師やなーって思う。

    +31

    -10

  • 363. 匿名 2014/10/14(火) 16:29:56 

    展開伸ばしまくりなジャンプ漫画は無理。最初は好きだったけど途中で断念してる作品ばかりです。ワンピ、テニプリ、復活、ブリーチ等。腐に媚びないとやれないの?同人誌読んでる気分。ワンピはあるキャラが好きなんだけどそれだけ。そのキャラ以外どうでもいい。黒バスやハイキューも見てない、バスケ漫画ならスラムダンク。最近の少女漫画もどうしてこうなった…みたいのばっか…。

    +24

    -6

  • 364. 匿名 2014/10/14(火) 16:30:29 

    Wジュリエット

    最初は面白いけど、展開が毎回同じで飽きた。

    +13

    -4

  • 365. 匿名 2014/10/14(火) 16:35:22 

    ワンピースのよさがわからない。
    ごめんなさい。

    +26

    -15

  • 366. 匿名 2014/10/14(火) 16:47:48 

    ガンツ。最初は面白かったのに、どんどん意味不明になるし、終わり方なんてもぅ…

    +16

    -6

  • 367. 匿名 2014/10/14(火) 16:48:47 

    パタリロ。

    +8

    -11

  • 368. 匿名 2014/10/14(火) 16:53:13 

    名探偵コナン

    何か最近は本当に面白くなくて。見るの止めた。
    前は大好きなマンガだったんですが…。

    +16

    -4

  • 369. 匿名 2014/10/14(火) 16:53:36 

    ハンターハンター。
    面白かったのはヨークシン編とキメラアント編かなぁ。でも、キメラアント編は考えるのにあれだけ時間をかけたわけだし、面白くなるまでが遅かった。他はつまらなかった。

    +7

    -19

  • 370. 匿名 2014/10/14(火) 17:09:58 

    ワンピースは話うんぬんより女キャラの無駄にデカいおっぱいに拒絶反応。

    +53

    -7

  • 371. 匿名 2014/10/14(火) 17:15:21 

    アオハライド。
    なんかグダグダしてて、良さがわからない。
    人気あるマンガだし、少数派かなー

    +19

    -9

  • 372. 匿名 2014/10/14(火) 17:24:50 

    こち亀以外のジャンプ作品。おたく系じゃん。

    +5

    -14

  • 373. 匿名 2014/10/14(火) 17:35:12 

    冨樫はパクられるがわだが

    +3

    -5

  • 374. 匿名 2014/10/14(火) 17:36:38 

    冨樫はパクられるがわだが
    トリコはギャグ漫画だしハンターより売れてないからいいけどなるとにパクられてる

    +11

    -5

  • 375. 匿名 2014/10/14(火) 17:38:29 

    ジョジョの奇妙な冒険

    あの腰をひねったようなポーズや、タコみたいな唇と濃い顔、説明口調な台詞、ババーンとかの効果音。

    物語が頭に入る前の段階でムリだった

    +17

    -16

  • 376. 匿名 2014/10/14(火) 17:39:15 

    となりの怪物くん

    +12

    -4

  • 377. 匿名 2014/10/14(火) 17:42:00 

    冨樫ってトリコのグルメ界パクってね?

    +1

    -14

  • 378. 匿名 2014/10/14(火) 17:51:16 

    377トリコ作者は冨樫好き公言してる

    +17

    -2

  • 379. 匿名 2014/10/14(火) 17:52:43 

    377たけしにクラピカのってた
    ギャグ漫画かとしては最高にセンスあると思うけど

    +9

    -1

  • 380. 匿名 2014/10/14(火) 17:58:21 

    こういうトピ立てるトピ主の性格の悪さ。
    好きな人もいるんだからやめろよな。嫌い、意味不、苦手ならいちいち表に出すなよ。

    わからない、嫌いなら見ない!

    +9

    -25

  • 381. 匿名 2014/10/14(火) 18:01:04 

     あだちみつるの漫画のどこがいいのか全くわからない。

     
     少女漫画は確かにレベルが下がってる。 少女漫画は80年代が黄金期だった。

    +31

    -16

  • 382. 匿名 2014/10/14(火) 18:02:26 

    トリコ

    +11

    -5

  • 383. 匿名 2014/10/14(火) 18:11:03 

    ハンターハンター
    友達が貸してくれて一気読みしたけど特に面白くなかった
    評判がすごくいいから「あれ?」と思って読み返したけどやっぱり面白くなかった
    あれって待たされてる間に色々考察するのが楽しいんじゃないの?
    一気読みした私とリアルタイムで読んでる人とでは面白さが全く違う漫画だと思う

    +6

    -21

  • 384. 匿名 2014/10/14(火) 18:15:55 

    スキップビート

    初めはコメディティストで面白かった 登場人物もイキイキしてたし
    蓮との恋愛フラグに突入してからつまらなくなった
    大抵、初期からの設定から路線変更するとグダグダになる
    多分、担当が変わるからだと思うけど流行りに乗る流れはファンを蔑ろにしてると思う

    +12

    -5

  • 385. 匿名 2014/10/14(火) 18:18:53 

    ヘタリアが無理。

    昔みたいな勢いが最近足りないし、
    腐女子共狙いすぎてて、今では大嫌い。

    +16

    -3

  • 386. 匿名 2014/10/14(火) 18:23:46 

    私が好きなアニメもあるので

    こういうトピは立ててほしくない

    +9

    -22

  • 387. 匿名 2014/10/14(火) 18:25:10 

    君に届け


    主人公はもう届きあったじゃん、と突っ込みたい。
    主人公は完全に恋愛成就したのにこれ以上続けるわけって何があるの??

    ずっと脇役の方に話とんでるけど、またそれが長すぎ。
    主人公をすぱっと終わらせて、それ以外のキャラの事は番外編にでもしたらいいのに。簡潔に。

    ダラダラしすぎ。

    +52

    -3

  • 388. 匿名 2014/10/14(火) 18:27:27 

    進撃の巨人
    女型の巨人あたりまではおもしろく読んでたけど、巨人化出来る人が一気に増えて急に冷めた

    先日最新刊までパラ読みしたけどもーダメ!
    つまんない‼︎

    +20

    -10

  • 389. 匿名 2014/10/14(火) 18:28:11 

    ヘタリアが無理。

    昔みたいな勢いが最近足りないし、
    腐女子共狙いすぎてて、今では大嫌い。

    +4

    -4

  • 390. 匿名 2014/10/14(火) 18:43:30 

    ナルト

    +8

    -10

  • 391. 匿名 2014/10/14(火) 18:46:39 

    ワンピース

    綺麗事ばかり言って鼻水垂らしてバカみたい

    +29

    -11

  • 392. 匿名 2014/10/14(火) 18:47:20 

    トピック立てた奴は性格悪いとか、人が好きなもの否定する人はおかしいとか言ってる書き込みありますが…。
    自分が見たくないとか不快に思ってしまうようなトピックとかタイトル見ればわかるでしょ?嫌なら開かずスルーとかできないんですか?
    別に誰が何と言ってようがいいじゃない。好き嫌い、価値観とかそれぞれだし。人がどうとかじゃなくて自分が好きならそれでいいじゃん。
    このトピックに載ってるやつで自分自身も好きなマンガ嫌い、面白くないって書かれてるものありますが、その意見否定しようとは思いません。
    自分が好きな物を悪く言われてるコメントを見るたびに目くじら立てるのって逆に疲れませんか?

    +43

    -6

  • 393. 匿名 2014/10/14(火) 18:54:15 

    っぽい。
    読み始めた当時は小学生だった。長過ぎていつの間に主人公達の年齢を追い越して自分が大人になってしまい、あの青春キラキラが鼻につく…と言うかあんな中学生活あり得ん、と思い始めて読むのよやめた。

    +20

    -3

  • 394. 匿名 2014/10/14(火) 19:02:02 

    進撃はアニメしか見たことないけど私的には面白いと思う。
    つまんなかった漫画はスケットダンスだな。絵下手だし女の子が可愛くない…。

    +10

    -5

  • 395. 匿名 2014/10/14(火) 19:07:00 

    ハイキューと黒子は漫画の内容が云々って言うより、ファンが腐女子ばっかりなのがキモくて無理www

    +16

    -10

  • 396. 匿名 2014/10/14(火) 19:08:56 

    ホットロード。
    雑誌の名作少女マンガ特集みたいな記事で
    必ず名前が挙がるので、タイトルだけは知ってた。
    以前コンビニコミック出てたので読んでみたけど
    全くと言っていいほど共感できなくてびっくりした。
    多分あと10年早く生まれてたら共感できたのかもしれないんだけど

    +17

    -5

  • 397. 匿名 2014/10/14(火) 19:27:40 

    既出だけど「今日は会社休みます。」

    2巻まで読んだけどイマイチ盛り上がりに欠けてあんまり好きじゃない…

    反対に西炯子の漫画は大好きです♡

    +21

    -2

  • 398. 匿名 2014/10/14(火) 19:34:23 

    花より男子

    面白く無いわけじゃないけど道明寺が(^^;;

    ドラマから入って
    その後に漫画読んだんだけど、
    ドラマの道明寺は愛すべきおバカキャラ
    程度の可愛いもんだけど、
    漫画の道明寺はマジもんのDQNだよね(笑)

    +17

    -8

  • 399. 匿名 2014/10/14(火) 19:44:48 

    銀魂初期は仲間同士で裏切り合う感じが好きだったけど、主人公万歳下ネタでなんとかしようって雰囲気になってから読まなくなった
    というかキャラの動かし方が下手になったよね

    +18

    -7

  • 400. 匿名 2014/10/14(火) 19:45:01 

    383さん
    私はハンターハンター最近一気読みしたけど面白かったです。
    むしろ間が空くと話忘れてわからなくなりそう。

    +17

    -6

  • 401. 匿名 2014/10/14(火) 19:45:35 

    パラダイス.キス

    とにかく納得がいかなかった…

    +20

    -5

  • 402. 匿名 2014/10/14(火) 19:58:51 

    腐女子に媚びてるってゆうけど、
    ただ腐女子に人気なだけな
    作品もあると思う。

    銀魂とか作者腐女子大嫌いらしいし。

    とりあえず、腐女子はマナーを
    わきまえないとその作品自体に
    被害が出てることを理解してほしいわ。

    +28

    -5

  • 403. 匿名 2014/10/14(火) 20:00:58 

    北斗の拳。
    出てくるいい人はみんな死んでいく。
    悲し過ぎて無理。

    +2

    -10

  • 404. 匿名 2014/10/14(火) 20:03:00 

    黒執事、D-Grayman,ぬらりひょんの孫

    +13

    -4

  • 405. 匿名 2014/10/14(火) 20:06:03 

    378
    好きとかじゃなくてパクったっていう話。別にお互い気にしてないならいいんだけどさ。

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2014/10/14(火) 20:09:10 

    ふしぎ遊戯

    みんな、設定とキャラに萌えてただけでは?
    ストーリーはつまらない

    +10

    -19

  • 407. 匿名 2014/10/14(火) 20:14:14 

    378
    グルメ界と暗黒大陸のことな。

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2014/10/14(火) 20:27:55 

    図書館戦争。

    映画化されたみたいだから、1巻だけ読んでみたけど設定に無理がある。

    +16

    -1

  • 409. 匿名 2014/10/14(火) 20:28:59 

    進撃の巨人
    絵が下手過ぎる

    +22

    -11

  • 410. 匿名 2014/10/14(火) 20:36:57 

    るろうに剣心

    連載開始時からWJで読んでたけど、何が面白いのかさっぱりだった。
    映画化もあって17年ぶり位に漫画喫茶で流し読みしたけど、やっぱり面白くなかった。

    +12

    -12

  • 411. 匿名 2014/10/14(火) 20:38:04 

     「こち亀」「クッキングパパ」 正直、面白くない

     マンネリ過ぎて、特に「クッキングパパ」って面白いと思って読む人いるのかと思う

    +3

    -11

  • 412. 愛 2014/10/14(火) 20:46:10 

    ジュウドウズ

    +6

    -1

  • 413. 匿名 2014/10/14(火) 21:04:49 

    402えー
    腐人気で保ってるイメージなのに
    ブリーフ作者はそうらしいけどはじめて聞いた
    冨樫やナルト作者は寛容だぜ

    +17

    -3

  • 414. 匿名 2014/10/14(火) 21:14:22 

    CLAMPの作品全部、絵は綺麗だけど内容が薄いような、ハマる要素がない。キャラクターの手足が異常に長く見える。

    +27

    -3

  • 415. 匿名 2014/10/14(火) 21:22:03 

    聖闘士星矢

    +4

    -6

  • 416. 匿名 2014/10/14(火) 21:22:04 

    暗殺教室

    何て言うかタイトル詐欺半端ないんだよなぁ
    シリアスでサバイバルな感じなのかと思いきや中身はギャグコメディ。
    もともとそういうのって知って読んでたらまた違うのかもしんなかったけど、
    なんだ、こういう内容か
    ってガッカリ感がはんぱなかった。

    +18

    -6

  • 417. 匿名 2014/10/14(火) 21:23:18 

    411
    こち亀は電車とかで読んでると面白さが分かりますよ
    本当に笑いこらえるのがキツいんです

    +9

    -1

  • 418. 匿名 2014/10/14(火) 21:23:44 

    げんしけん

    +1

    -2

  • 419. 匿名 2014/10/14(火) 21:24:26 

    ああっ女神さまっ

    +6

    -1

  • 420. 匿名 2014/10/14(火) 21:25:06 

    アラタカンダガリ

    +6

    -0

  • 421. 匿名 2014/10/14(火) 21:25:38 

    あのこと一緒

    +6

    -1

  • 422. 匿名 2014/10/14(火) 21:26:03 

    結界師

    +3

    -3

  • 423. 匿名 2014/10/14(火) 21:26:37 

    焼きたて!!ジャパン

    +7

    -0

  • 424. 匿名 2014/10/14(火) 21:27:10 

    猫と私の金曜日。
    女子高生と男子小学生の、しかもイトコ同士の恋愛ってあり得なさすぎて、気持ち悪かった。主人公も惚れっぽくて、魅力感じなかった。

    考えてみれば、この作者さんのマンガはほとんど苦手で、個人的に好みじゃないんだと思います。

    +21

    -0

  • 425. 匿名 2014/10/14(火) 21:28:12 

    魔法少女オブジエンド

    殺せば良いってもんじゃないだろー

    +6

    -1

  • 426. 匿名 2014/10/14(火) 21:28:42 

    なんでこんな似たようなトピ

    いらん

    +3

    -7

  • 427. 匿名 2014/10/14(火) 21:30:07 

    少年少女ロマンス

    溺れるナイフの作者が描いたやつだから名作だと思ったら、溺れるナイフとは全く系統がちがかった

    +2

    -5

  • 428. 匿名 2014/10/14(火) 21:31:13 

    君じゃなきゃダメなんだ。

    +4

    -1

  • 429. 匿名 2014/10/14(火) 21:33:05 

    ストロボエッジとアオハライドが嫌い。
    同じ作者さんなので、この人の作品が苦手なのかも。

    +19

    -5

  • 430. 匿名 2014/10/14(火) 21:36:25 

    ここでマイナスついてるマンガは、
    基本的に誰が読んでも面白い。ってことだよね

    +2

    -16

  • 431. 匿名 2014/10/14(火) 21:36:36 

    オセロ。
    二重人格っていうあんまり無い感じだから読み始めたけどそこまで面白くなかったなー。

    +0

    -2

  • 432. 匿名 2014/10/14(火) 21:37:50 

    430
    そしてプラスが多いヤツはほとんどの人がつまらないと思っている

    +1

    -5

  • 433. 匿名 2014/10/14(火) 21:38:51 

    最近のサザエさん
    堀川の改悪のせいでワカメがただのきついやつになってて不快な感じ
    まったりした気分でみたいな

    +15

    -1

  • 434. 匿名 2014/10/14(火) 21:39:43 

    ○○は面白いですよ、って言うコメントはいらん
    こんなトピいらないとかいってる奴と同じ
    トピタイを見て書きこめよ

    +11

    -3

  • 435. 匿名 2014/10/14(火) 21:40:51 

    テニヌ作者は腐嫌いとか絶対意見できない

    +11

    -1

  • 436. 匿名 2014/10/14(火) 21:41:52 

    ジャンプの後ろのほうにある無駄にエロい漫画

    +12

    -2

  • 437. 匿名 2014/10/14(火) 21:42:09 

    140
    マイナーだと思ってたから千年王国の名前が出てくるとは思わなかった(笑)
    アニメの悪魔くん大好きだったから読んだけど、確かにあんまり内容覚えてないしつまらなかったイメージ
    悪魔くん松下一郎だったよね?山田真吾くんや埋れ木真吾くんはまだマシだけど松下一郎はすごく性格悪かった覚えがあるわ

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2014/10/14(火) 21:43:37 

    人それぞれ合う合わないがあるから自分が面白い物を他の人が絶対面白いとは限らないのに、しかもなぜこのトピタイでマイナスが付いてんの?

    +3

    -5

  • 439. 匿名 2014/10/14(火) 21:51:41 

    普通の面白くなかったコメントに反論コメントしてるやつはトピタイ読んでないのかよ

    +7

    -3

  • 440. 匿名 2014/10/14(火) 21:52:44 

    ハンター人気でうれしい

    +6

    -2

  • 441. 匿名 2014/10/14(火) 21:54:32 

    サイボーグ009

    まあ元々幼年誌~掲載だから大人が見るもんじゃないんだろうけど

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2014/10/14(火) 22:00:34 

    439
    あなたも漫画のコメントしないならそいつらと同類じゃ?

    +4

    -6

  • 443. 匿名 2014/10/14(火) 22:04:13 

    439の様なコメが一番このトピで役に立たないって事に気付けよ

    +3

    -6

  • 444. 匿名 2014/10/14(火) 22:05:36 

    ワンピース
    子供の時日曜の夜にアニメやってたけど面白くなかった
    ワンピース好きを公言してる人って性格悪いしか会ったことない
    せっかく感動的な物語読んでるんだから見習って欲しい
    正直何が面白いのかわからなかった漫画

    +7

    -12

  • 445. 匿名 2014/10/14(火) 22:06:02 

    ホットロード

    +4

    -3

  • 446. 匿名 2014/10/14(火) 22:11:08 

    ホタルノヒカリ

    SMAPの夜空のムコウが流行った後位に出てきて。つまんない漫画、絵も下手だし、題名と中身が繋がらない。

    +9

    -3

  • 447. 匿名 2014/10/14(火) 22:15:35 

    アイカツやったかな?
    めっちゃアニメオタクがいて気持ち悪いww

    +5

    -3

  • 448. 匿名 2014/10/14(火) 22:16:11 

    442
    ループするからやめてw

    トピタイだとヤンキー君とメガネちゃんかな
    終盤の投げやり具合がホントにひどくて結局最後まで読めなかった。

    +8

    -0

  • 449. 匿名 2014/10/14(火) 22:22:35 

    赤ちゃんと僕

    かな。
    続きが全く気にならなかった。

    +4

    -6

  • 450. 匿名 2014/10/14(火) 22:25:52 

    ONE PEACE。
    日本人はお子ちゃま化しているぶぁい。
    画はヘタクソだしね。

    +9

    -6

  • 451. 匿名 2014/10/14(火) 22:27:09 

    もうでてるけど快感フレーズ、僕は妹に恋をするの漫画は面白くなかった。
    アニメ化、実写化するほどなの…(-_-;)

    +20

    -0

  • 452. 匿名 2014/10/14(火) 22:29:24 

    序~中盤は楽しかったけど、途中から「それほど....」っていうのはある。

    ①こどちゃ
    大好きたったけど、主人公の心の病が長過ぎた

    ②デスノート
    Lまではすごく楽しかったけど、最終回は「なんだ。やっぱりそうなるのか。」

    ③ガラスの仮面
    もはや....


    ①②は今でも好きな漫画として挙げることはできるけど、いまいち終盤がなぁって感じでした。わたしは。

    +9

    -8

  • 453. 匿名 2014/10/14(火) 22:29:42 

    リアル

    スラムダンクが名作だっただけに…。

    +2

    -9

  • 454. 匿名 2014/10/14(火) 22:29:42 

    年齢ばれますがハイスクール奇面組。
    子供の頃はすごく面白かった印象だったけど
    今思えばなにがそんなツボだったんだろう。
    歌は今も歌っちゃうけど(笑)
    渚の〜カギカッコー\(^o^)/

    +2

    -2

  • 455. 匿名 2014/10/14(火) 22:35:29 

    ワンピースアンチの見方が全員一緒w
    感性が画一的で無個性っぽい

    +9

    -12

  • 456. 匿名 2014/10/14(火) 22:35:47 

    423
    同感。焼きたて!ジャパンは最初は面白かったけど、段々迷走し始めて、全く面白くなくなった。同じ雑誌のワイルドライフという漫画も、途中までは凄く面白かったのに途中から迷走し始めた。
    どうやら、同じ編集者だったらしい…。作者の腕もだけど、編集者次第で漫画は面白くもつまらなくもなるんだ、と実感させられた。

    +3

    -0

  • 457. 匿名 2014/10/14(火) 22:38:12 

    面白い面白くないは人それぞれだからいいけど
    面白くないって言われたとき顔真っ赤にしてキーキーうるさいのは
    ジョジョ信者とハンタ信者だと思う

    設定が神経質かつひとりよがり過ぎてつまらない漫画でした

    +11

    -15

  • 458. 匿名 2014/10/14(火) 22:39:03 

    スラムダンクは全く面白くなかった。

    +6

    -15

  • 459. 匿名 2014/10/14(火) 22:40:06 

    92さんと同じ、のだめカンタービレ
    元々興味なかったのに、同僚にゴリ押しで勧められて漫喫で読んだけど、ほぼ義務感だけで読んだ。途中で読むの止めた。

    +9

    -5

  • 460. 匿名 2014/10/14(火) 22:41:44 

    銀魂
    パロディばっかだし笑いのセンスなくてつまらない

    +16

    -8

  • 461. 匿名 2014/10/14(火) 22:42:44 

    戦国バサラ
    キャラは殆ど自己中くず

    +3

    -3

  • 462. 匿名 2014/10/14(火) 22:43:46 

    スラムダンクは昭和だから受けたレベルだと思う
    黒子のバスケに対抗意識燃やしてるけどおこがましすぎ

    +3

    -28

  • 463. 匿名 2014/10/14(火) 22:48:27 

    ワンピース以外の漫画ってほぼミジンコ的な存在。ワンピースを毛嫌いしてる人の生活ってゴミみたいなものね。ワンピース読んでない人とか可哀そうw ワンピースって絵下手だよなーとか言ってるやつ、お前らの絵見せてみろよ!  あほが   ・・・と、マイナス覚悟で言ってやりましたよ♪  ワンピース嫌いな人、どんどんマイナスつけてねー    あんたたちの人生腐るだけだからwww

    +2

    -36

  • 464. 匿名 2014/10/14(火) 22:50:04 

    463の負け惜しみが涙ぐましい
    どんどん文字小さく腐ってくれ

    +22

    -4

  • 465. 匿名 2014/10/14(火) 22:50:57 

    面白くないって否定されてとムキになってるような信者がマイナス押してるんだろうけど
    そういう幼稚な人が読む漫画だからつまらないんじゃないのw

    +18

    -6

  • 466. 匿名 2014/10/14(火) 22:52:22 

    素人がつくるちょっとブラックこんとな四コマ

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2014/10/14(火) 22:53:26 

    銀魂。キャラクターはいいんだけど内容がダメだな 笑えないしセリフが多いだけ
    ワンピース。話もだけどキャラも受け付けない 

    +10

    -5

  • 468. 匿名 2014/10/14(火) 22:54:54 

    のだめカンタービレ
    漫画よりドラマの方が面白いという稀なケース

    +13

    -8

  • 469. 匿名 2014/10/14(火) 22:57:35 

    ワンピ女性キャラについてのツッコミわろた

    +9

    -1

  • 470. 匿名 2014/10/14(火) 22:58:53 

    463に通報押すか……

    +5

    -5

  • 471. 匿名 2014/10/14(火) 22:59:47 

    ハンターハンター
    始まりはドラゴンボールを予感させて壮大になるのかなーと思ってたら途中からア○ペの妄想みたいな能力のオンパレードで生理的に無理になりました
    書いてる人はこだわってるんでしょうけど内輪ルールがみみっちくてしょうもないです

    +5

    -9

  • 472. 匿名 2014/10/14(火) 22:59:55 

    「ダメな私に恋してください」

    ラブコンの作者だからと買い始めたがつまらなすぎる!!!!!!!!
    1文無し&職がなくなったタイミングで昔の知り合い(もちろんイケメン)と再会し家に住まわせてもらうとかアホか!!!!!!設定アホか!!!

    +12

    -2

  • 473. 匿名 2014/10/14(火) 23:00:58 

    BLACK CAT

    +7

    -1

  • 474. 匿名 2014/10/14(火) 23:01:57 

    エア・ギア

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2014/10/14(火) 23:02:54 

    464 どんどん泣いて!涙ぐましいんでしょ  泣いて泣いて  負け惜しみでもないし、ワンピースの悪口言ってる人が嫌いなだけだから!

    +4

    -14

  • 476. 匿名 2014/10/14(火) 23:07:03 

    ジョジョの奇妙な冒険はつまらなかったなぁ
    痛いファンが多いらしいですがあんなのを面白いといえる人って幸せものだと思う
    あとパクリがあまりにも多いというのも残念です

    +4

    -8

  • 477. 匿名 2014/10/14(火) 23:09:41 

    ワンピースへの悪口は許せなくて、他人への悪口は平気な人いるね。

    +26

    -3

  • 478. 匿名 2014/10/14(火) 23:09:51 

    BE FREE!と東京大学物語

    江川達也は所詮エロ漫画家 内容が糞で下品なだけ 人格も下品

    +8

    -2

  • 479. 匿名 2014/10/14(火) 23:10:48 

    進撃の巨人

    +7

    -7

  • 480. 匿名 2014/10/14(火) 23:11:07 

    ワンピバカはドラゴンボールの悪口は言わない

    +8

    -0

  • 481. 匿名 2014/10/14(火) 23:14:20 

    りぼんとか小学生向けの少女漫画でエロい展開になると覚める
    純粋に楽しんでたわけだから

    +5

    -4

  • 482. 匿名 2014/10/14(火) 23:15:30 

    スピリチュアル系だけど、
    「視えるんです」って漫画。

    +1

    -1

  • 483. 匿名 2014/10/14(火) 23:15:41 

    人それぞれで面白いな~
    好きな漫画もいっぱいあがってる(笑)

    個人的に、今まで読んだ中で一番「?」だったのは...

    砂時計

    +1

    -1

  • 484. 匿名 2014/10/14(火) 23:16:08 

    477  はい、全然平気です

    +1

    -3

  • 485. 匿名 2014/10/14(火) 23:16:17 

    君に届け
    くっつくまでがながすぎて8割すっとばした

    +7

    -2

  • 486. 匿名 2014/10/14(火) 23:19:24 

     
    正直何が面白いのかわからなかった漫画

    +17

    -2

  • 487. 匿名 2014/10/14(火) 23:21:41 

    好きっていいなよ。

    主人公の最初と今のキャラブレ過ぎ。

    +19

    -0

  • 488. 匿名 2014/10/14(火) 23:27:20 

    ハンターハンター
    各編の終盤が毎回尻すぼみ
    クラピカさんの蜘蛛退治が特に中途半端に感じた
    あ、ユピーはかわいかったな
    寄生獣の後藤さんと瓜二つだけど

    +4

    -4

  • 489. 匿名 2014/10/14(火) 23:28:24 

    ワンピのキャラは奇形

    +8

    -4

  • 490. 匿名 2014/10/14(火) 23:29:06 

    ボボボーボ・ボーボボ

    昔ジャンプで見てて意味不明過ぎてイライラしたんだ、これ。
    (タイトルもうろ覚えだったので、ググったw)

    +5

    -2

  • 491. 匿名 2014/10/14(火) 23:35:21 

    ヤンキー漫画基本つまらない
    めっちゃ喧嘩強い主人公が次々と雑魚を倒していくだけ
    で、喧嘩して何故か熱い友情が芽生える展開

    +11

    -1

  • 492. 匿名 2014/10/14(火) 23:36:33 

    ワンピってもともと腕がびよ~んって伸びる漫画じゃなかった?
    それを奇形とか無粋過ぎるww

    +5

    -1

  • 493. 匿名 2014/10/14(火) 23:36:39 

    わたしもワンピースは、知的じゃなく稚拙すぎて無理。
    絵になにもワクワク感がない。

    内容薄いし表層的だし
    さぁ~泣きなさい。が見え見えで。
    あの程度では泣きません。

    なんとなく周りでは、
    本とか読まないような人々が好きって言ってるからそうなんだろなって思った。

    +19

    -5

  • 494. 匿名 2014/10/14(火) 23:38:01 

    けいおん

    可愛い女の子がただバンドやってるだけ

    +9

    -2

  • 495. 匿名 2014/10/14(火) 23:40:49 

    わたしもワンピースは、知的じゃなく稚拙すぎて無理。
    絵になにもワクワク感がない。

    内容薄いし表層的だし
    さぁ~泣きなさい。が見え見えで。
    あの程度では泣きません。

    なんとなく周りでは、
    本とか読まないような人々が好きって言ってるからそうなんだろなって思った。

    +10

    -6

  • 496. 匿名 2014/10/14(火) 23:41:31 

    未来のうてな
    ストーリーはまあまあだけど、登場人物が好きになれなかった。

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2014/10/14(火) 23:46:41 

    スイッチガール
    まだ出てないよね?!

    +1

    -1

  • 498. 匿名 2014/10/14(火) 23:55:49 

    少女漫画だと非童貞、非処女、元カレor元カノがいた
    って設定のキャラがメインだとどうしても冷める

    +6

    -2

  • 499. 匿名 2014/10/14(火) 23:58:17 



    銀魂!


    世間でも、私の周りでも人気だけど、あの独特のノリとか突っ込みとかなんかもうお腹一杯でウザイ。

    下ネタもたくさんあるし…嫌いじゃないんだけど、銀魂特有の笑いに飽きたし、つまらないと感じてしまった。

    +9

    -7

  • 500. 匿名 2014/10/14(火) 23:58:31 

    463
    どう考えてもワンピース信者のふりをしてるだけだろw

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード