ガールズちゃんねる

「3年A組」が最優秀作品賞!菅田将暉も主演男優賞に輝く!ドラマアカデミー賞

132コメント2019/05/29(水) 07:49

  • 1. 匿名 2019/05/23(木) 14:41:18 

    記念すべき第100回は「3年A組」が最優秀作品賞、主演男優賞、助演女優賞、脚本賞、監督賞の5冠を達成。同作は、高校の卒業式10日前に教室を爆破し、クラスの生徒全員を人質にとった担任教師・柊一颯(菅田)が、“最後の授業”と称してある生徒の死の真相に迫っていくさまを追った。

    「3年A組」が最優秀作品賞!菅田将暉も主演男優賞に輝く!ドラマアカデミー賞 - シネマトゥデイ
    「3年A組」が最優秀作品賞!菅田将暉も主演男優賞に輝く!ドラマアカデミー賞 - シネマトゥデイwww.cinematoday.jp

    「週刊ザテレビジョン」5月22日発売号にて第100回ドラマアカデミー賞が発表され、「3年A組-今から皆さんは、人質です-」が最優秀作品賞に輝いた。

    +51

    -72

  • 2. 匿名 2019/05/23(木) 14:41:53 

    顔疲れてない?

    +144

    -4

  • 3. 匿名 2019/05/23(木) 14:42:16 

    綾野剛に似てる

    +9

    -20

  • 4. 匿名 2019/05/23(木) 14:42:18 

    >>1
    それよりもっといい写真はなかったのか

    +182

    -3

  • 5. 匿名 2019/05/23(木) 14:42:33 

    おめでとう

    +35

    -3

  • 6. 匿名 2019/05/23(木) 14:43:07 

    本当にだんだんゲッソリしていくし、最後の死にたくないなぁ…は上手かったと思う
    茶番っぽさとか作りの甘さはあったけど現代社会向けのメッセージ性があっていいドラマだったよね

    +205

    -19

  • 7. 匿名 2019/05/23(木) 14:43:09 

    あのドラマはあんなに引っ張っといてオチがしょぼすぎた

    +193

    -8

  • 8. 匿名 2019/05/23(木) 14:43:17 

    本当に 嬉しいの?
    昨日 飲み過ぎた?

    +1

    -1

  • 9. 匿名 2019/05/23(木) 14:43:24 

    アヒル口?

    +3

    -1

  • 10. 匿名 2019/05/23(木) 14:43:42 

    面白くなかった

    +129

    -17

  • 11. 匿名 2019/05/23(木) 14:43:45 

    説教くさいだけのくだらないドラマだった
    ミステリ要素もあるから楽しみに見てたけど最後ヘラヘラしてたクラスメイトたち皆ドクズだったじゃん
    納得いかないわ

    +176

    -18

  • 12. 匿名 2019/05/23(木) 14:43:51 

    息子が毎週観てた

    私は3話で脱落

    +27

    -0

  • 13. 匿名 2019/05/23(木) 14:43:54 

    なんか、お猿さんのようなお顔

    +11

    -10

  • 14. 匿名 2019/05/23(木) 14:44:25 

    そんないいドラマだった?同じ教師ものなら
    今やってる俺のスカートどこ行ったのがいい作品だと思うけど

    +122

    -27

  • 15. 匿名 2019/05/23(木) 14:44:44 

    死んだのはSNSへの安易な書き込みが原因だっっ!とか訳の分からん事を言って、肝心の実行犯についてはスルーだったドラマ??

    +53

    -5

  • 16. 匿名 2019/05/23(木) 14:44:55 

    確かに名演技ではあった
    有り得ない設定であれど

    +18

    -5

  • 17. 匿名 2019/05/23(木) 14:44:56 

    川栄はもう一回ドラマ見て、SNSの使い方学ぼうね

    +117

    -1

  • 18. 匿名 2019/05/23(木) 14:45:41 

    あんなしょうもないやつが最優秀作品なの?

    +55

    -5

  • 19. 匿名 2019/05/23(木) 14:47:02 

    私は毎週見てたよ。

    +25

    -6

  • 20. 匿名 2019/05/23(木) 14:48:36 

    くさすぎて1話で脱落した

    +21

    -6

  • 21. 匿名 2019/05/23(木) 14:49:36 

    毎週見てたけど片寄涼太の演技が下手くそすぎて、やっぱり菅田くん上手いなと思った

    +127

    -7

  • 22. 匿名 2019/05/23(木) 14:49:42 

    菅田将暉は良いとして、深キョンが主演女優賞なのはおかしい。

    +112

    -19

  • 23. 匿名 2019/05/23(木) 14:49:43 

    「犯人はネットで叩いてた無責任なお前らだ〜!」

    いやいや、盗撮した奴、フェイク動画作った奴、わざと動画を拡散した奴、クラスで陰口言って居場所を奪った奴、あと忘れたけどこの辺の奴らが1番悪いだろ
    かなり悪質なことしてるのに結局そいつらは庇ってるし
    同窓会でハッピーエンドって意味わからん

    +108

    -3

  • 24. 匿名 2019/05/23(木) 14:50:45 

    最終回くそだった

    +52

    -1

  • 25. 匿名 2019/05/23(木) 14:51:53 

    3話か4話まで見て脱落したんだけどそんなによかったの?

    +5

    -2

  • 26. 匿名 2019/05/23(木) 14:53:17 

    私のスカートの方が単純でわかりやすく好きだ GTO的な感じで笑える キャストも良い

    +12

    -12

  • 27. 匿名 2019/05/23(木) 14:53:53 

    でも中高生とかには響いてたみたいだよ

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2019/05/23(木) 14:55:16 

    菅田将暉は演技うまい。

    +77

    -18

  • 29. 匿名 2019/05/23(木) 14:55:21 

    どうみてもブサメン

    +8

    -20

  • 30. 匿名 2019/05/23(木) 14:56:16 

    日テレってずっと3年A組引きずってるよね

    +48

    -0

  • 31. 匿名 2019/05/23(木) 14:56:49 

    光沢感のあるデニムね

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2019/05/23(木) 14:57:30 

    トピ画!

    鬼ちゃんだとカッコ良く見えるのになぁ
    不思議だね!

    +33

    -1

  • 33. 匿名 2019/05/23(木) 14:57:53 

    そんなに良かったかな?もう一度見たいと思えるドラマでは無かったから年齢層かな…

    +25

    -0

  • 34. 匿名 2019/05/23(木) 14:58:44 

    あのドラマが?みんな正気?

    +36

    -5

  • 35. 匿名 2019/05/23(木) 14:59:18 

    俺スカ上げが必死なんだけど、これ3Aのトピだからね

    +9

    -9

  • 36. 匿名 2019/05/23(木) 15:01:03 

    意気込みはよかったけど、ドラマの出来はそうでもなかったよ

    +29

    -1

  • 37. 匿名 2019/05/23(木) 15:01:57 

    何がなんでも持ち上げてくれるファンがいるからもう安泰でしょ

    +5

    -2

  • 38. 匿名 2019/05/23(木) 15:02:44 

    トピ画の菅田将暉いつもよりはかわいく見えるけどな

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2019/05/23(木) 15:02:45 

    俺のスカートがそんなに面白いならもっと視聴率獲れてるんじゃない??
    比べるだけ惨めなんだから、わざわざ3A叩くのやめなよ

    +19

    -11

  • 40. 匿名 2019/05/23(木) 15:03:48 

    放送中はワクワクしたけど、最後はがっかりだったわ
    黒幕を推理したり、先を予想したりしてたの無駄だったなーと思った

    +14

    -1

  • 41. 匿名 2019/05/23(木) 15:06:48 

    ジャニオタww

    +1

    -2

  • 42. 匿名 2019/05/23(木) 15:07:07 

    また立ってる
    しかも1日遅れ

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2019/05/23(木) 15:07:20 

    これ学校でみんなが見てたから見たけどつまんないよ
    菅田将暉とあと永野芽郁は好きだけど、日テレドラマってつまんないよね
    話がめちゃくちゃな上にオチがショボいことばっかり
    トドメのキス、愛してたって秘密はあるも最悪だった
    あなたの番ですも絶対やばいと思う

    +45

    -4

  • 44. 匿名 2019/05/23(木) 15:08:07 

    家政婦のミタとかと同じで謎が気になるだけだから一回見れば十分
    何度でも見たくなるほどの名作ではない

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2019/05/23(木) 15:08:14 

    見れば見るほど一般人顔だな

    +4

    -6

  • 46. 匿名 2019/05/23(木) 15:08:15 

    川栄はブッキーの教えをちゃんと聞いてたのかよ

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2019/05/23(木) 15:08:47 

    目さんが可愛かった

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2019/05/23(木) 15:09:16 

    なんか最近のドラマアカデミー賞納得いかないなー
    作品では地味だけど刑事ゼロとメゾン・ド・ポリスがおもしろかった

    +6

    -5

  • 49. 匿名 2019/05/23(木) 15:09:31 

    学園ドラマってこういう説教臭いの増えたよね
    俺のスカートどこいったも結局そんな感じ
    普通のコメディが見たい

    +12

    -3

  • 50. 匿名 2019/05/23(木) 15:10:24 

    だんだん韓流俳優みたいになってる

    +2

    -9

  • 51. 匿名 2019/05/23(木) 15:11:49 

    涙を流して鼻水まで出すと名演技みたいに言われるようになってない?

    +12

    -5

  • 52. 匿名 2019/05/23(木) 15:11:59 

    えっ? あのドラマで⁇
    小中学生が観るには面白かったんかな?
    幼稚なドラマだったよな〜。
    んなわけあるかーい!ってなんど突っ込んだことか。
    そして最後が…菅田くんは頑張って熱演してたけど、セリフをよくよく聞くと「そんなレベルの話でこんな事をしでかしたの⁉︎」って思っちゃったよ。

    +18

    -2

  • 53. 匿名 2019/05/23(木) 15:12:30 

    毎回終盤の次回への伏線というか、話の引っ張り方が上手かったよね
    海外ドラマみたいって言われてたけどそれも菅田将暉の作戦だったのかな?

    +3

    -8

  • 54. 匿名 2019/05/23(木) 15:13:28 

    SNSが一番の悪みたいなのがよく分からなかった
    持っていき方がおかしい
    直接いじめたり盗撮した人のほうが悪くない?
    福原遥にめちゃくちゃキレてドクズの今田美桜にはそれでいいんだとかハァ??って感じだった

    +24

    -0

  • 55. 匿名 2019/05/23(木) 15:14:23 

    日テレはドラマ作るの本当に下手なんだから無理してミステリー作らなくていい

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2019/05/23(木) 15:15:06 

    朝礼体操が体育の授業とかで使われてるみたいだし影響力があったのは間違いないと思う。
    SNSを上手く使って学生を巻き込んだのは現代の成功モデルになる作品

    +6

    -3

  • 57. 匿名 2019/05/23(木) 15:15:12 

    >>1
    菅田くん演技上手いから当然の結果だね!

    +8

    -3

  • 58. 匿名 2019/05/23(木) 15:16:08 

    なんか最初はサイコパス教師が主人公のミステリーみたいな雰囲気じゃなかったっけ……?
    バトルロワイヤルみたいなのを期待してた人が多かったんだろうにいつの間にか金八先生風味になったよね

    +18

    -2

  • 59. 匿名 2019/05/23(木) 15:16:49 

    モカちゃん人生に絶望して死ぬときめちゃくちゃかわいそうだったじゃん
    なんであんな風に「いじめっ子は反省すればそれで良し☆」みたいなノリにしたの?

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2019/05/23(木) 15:17:11 

    古田新太の先生のほうが相談しやすそうで好ましいけど
    菅田将暉は一人で正論らしきことを言ってたけど、校舎の修復費用は負担しなさいよ!って感じだったわ

    +10

    -3

  • 61. 匿名 2019/05/23(木) 15:17:33 

    >>14
    これこそ正気?
    どこら辺がいい作品なのか教えてよ

    +3

    -5

  • 62. 匿名 2019/05/23(木) 15:18:08 

    半グレの組織が出てきたあたりから怪しかった
    案の定つまらなくなっていった

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2019/05/23(木) 15:18:23 

    しょぼい作品にしょぼい賞

    +6

    -4

  • 64. 匿名 2019/05/23(木) 15:19:09 

    ベルムズとか出てきたあたりから微妙
    教師と生徒とあと親とかだけで進めるべきでしょ
    そして上白石萌歌の謎の超絶美少女扱い

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2019/05/23(木) 15:19:42 

    美談扱いなのが謎のドラマだった
    菅田将暉も随分なナルシストになったものだ

    +9

    -6

  • 66. 匿名 2019/05/23(木) 15:20:21 

    良くも悪くも菅田将暉しか残ってないわ
    男子生徒が華のある人全然いないよね
    案の定その後あんまり見ない

    +6

    -2

  • 67. 匿名 2019/05/23(木) 15:20:22 

    次のドラマアカデミー賞は『きのう何食べた』が総獲りだろうな。

    +9

    -2

  • 68. 匿名 2019/05/23(木) 15:24:03 

    主演男優賞はまだわかるけど、作品賞と脚本賞は絶対おかしいだろ

    +16

    -1

  • 69. 匿名 2019/05/23(木) 15:29:14 

    たまたまケガしなかっただけで校舎の至る所を爆破して生徒の目の前に天井が落ちたりコンクリートの破片がとんだり、生徒の命を危険に晒してたよね
    なぜか青春ドラマみたいな流れになったけどw

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2019/05/23(木) 15:29:18 

    鼻の下長いね

    +1

    -3

  • 71. 匿名 2019/05/23(木) 15:31:01 

    全然面白くなかったわ。
    あれなら俺のスカートどこいったの方が面白い。

    +8

    -4

  • 72. 匿名 2019/05/23(木) 15:34:05 

    ストーリー崩壊してたし、セットもショボかった。
    あれほど変なドラマも珍しい。

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2019/05/23(木) 15:35:04 

    たいした捻りもなく

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2019/05/23(木) 15:36:14 

    推理した時間返せよ

    ってドラマだった

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2019/05/23(木) 15:37:34 

    >>43
    ね、私もそう思います。あなたの番です、今ガルちゃんでもトピが盛り上がっているけど、、、視聴者の予想以上に面白い結末にはならないと思うなあ。色々と作りが雑な所あるし。私は愛してたって秘密はあるは、最終回がHuluになった以外はオチが二重人格でも別に気にしない人間だから…。あなたの番ですも気軽に見ている感じだけど。ガルちゃんのトピ読むと、物凄く深いところまで考えている人もいたりして。しかも、あなたの番ですは半年間あるし。終わった後、ボロクソに言われそう。「はあ?、何それ!」とか「伏線の回収してないじゃん!!」とかね。どうなる事やら…。最終回のトピが荒れないように祈るばかりです。

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2019/05/23(木) 15:37:56 

     17日に俳優の廣瀬智紀(32)との結婚と妊娠を電撃発表した元AKB48で女優の川栄李奈(24)が22日、自身のツイッターを更新。意味深ツイートを連発した。

     22日の午後8時すぎに「本当のことは本人にしかわかりませんからね。事実でも事実じゃなくても人に恨まれる事をしたんでしょうね。過去はバカ人間ですね!
    今後頑張りましょうか」とツイート。

     その後、「でもね、私はどんなに嫌な思いをしてもどんなにムカついても世間に公表するのは絶対に違うと思う。それでスッキリしなくない?幸せになる人って
    いなくない?」と続けた。

     「とりあえずこれだけ言わせてください。チェキ会2万?たけーわ!どこの大物俳優だよ!感情を出すとスッキリします。おやすみなさい」と意味深ツイートを投稿した。

    +1

    -2

  • 77. 匿名 2019/05/23(木) 15:40:05 

    >>48
    後者は高畑さんが無理で見てなかった。インハンドの方が面白いと思うけどな

    +3

    -5

  • 78. 匿名 2019/05/23(木) 15:41:33 

    3年A組も微妙だったけど、他の冬ドラマもいまいちだったな

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2019/05/23(木) 15:44:59 

    あんな青臭い話では楽しめなくなってしまった
    ドラマでは無理だろうけど原因作った奴1人ずつ説教して消していく話の方が面白そうだわ

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2019/05/23(木) 15:45:10 

    バトルロワイヤルみたいなやつかなって楽しみに見たら
    全然期待外れだったやつ

    +2

    -2

  • 81. 匿名 2019/05/23(木) 15:48:40 

    3年A組は言いたいことはわかるけど狙いすぎててシラけた
    真剣なコントみたいと言うか
    話題性はあったんだろうね
    こんなこと書きながら私も全部見たし

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2019/05/23(木) 15:49:47 

    ただただネット民を叩きたいだけのドラマ。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2019/05/23(木) 15:53:36 

    言いたいことはわかるけど肝心の話が納得いかなかった
    あの脚本をそれっぽくして視聴率を最後まで上げていった菅田将暉は凄いと思った

    +12

    -1

  • 84. 匿名 2019/05/23(木) 15:55:14 

    NGT加藤美南へのネットバッシングとか見てたら
    なんの効果もなかったドラマですね

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2019/05/23(木) 15:57:56 

    >>11
    説教するのが教師ものだからしょうがない

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2019/05/23(木) 16:00:23 

    生徒役に演技上手い人いなかったよね

    +4

    -3

  • 87. 匿名 2019/05/23(木) 16:00:49 

    >>77
    私も高畑充希が苦手だけど😅メゾンドポリスは面白かったです!西島さんや小日向さんに竜星涼さん、周りの俳優さんが好きな人ばかりでしたから。途中からですが、見始めて。最終回も良かったから続編があったら、また見たいですね〜。

    +2

    -3

  • 88. 匿名 2019/05/23(木) 16:01:32 

    >>84
    実際ドラマのようにはいかないってことよ
    ドラマでは性格ひん曲がってた子が簡単に心変わりしていい子になってたけど
    リアルでは性悪女はどこまでいっても性悪女だからねぇ

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2019/05/23(木) 16:02:17 

    暗殺教室のパクリみたいなドラマだった

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2019/05/23(木) 16:04:45 

    >>83
    確かに(笑)菅田将暉の力が大きいと思う。一緒に見ていた母も、他の若手俳優はイマイチだけど…。あのドラマを見てからは、菅田将暉だけは好きになったし。スタッフは話題になっただけでなく、視聴率も良かったし菅田将暉に感謝だね。

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2019/05/23(木) 16:13:07 

    今頃になって気がついた
    3年A組ってタイトルは金八先生のパロディだ!って事に
    今頃になって気がついたwwwwwwwww

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2019/05/23(木) 16:17:08 

    小学校で話題になってたらしい

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2019/05/23(木) 16:20:15 

    3Aは最終回でガル民批判してたからね
    俺のスカートよりは面白かったよ

    +3

    -2

  • 94. 匿名 2019/05/23(木) 16:24:44 

    ストーリーが内容的にも道徳的にも突っ込み所のあるクソドラマだった
    菅田将暉の人気と演技で取った視聴率だろうな

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2019/05/23(木) 16:27:19 

    持ち上げられ過ぎて映画やドラマやれば賞貰えてうまく行き過ぎて
    あと落ちるだけって感じする...

    +5

    -2

  • 96. 匿名 2019/05/23(木) 16:28:22 

    生徒役もう顔を忘れたわ

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2019/05/23(木) 16:29:12 

    菅田くんの演技はよかったから納得だよ。
    でもそれだけ。
    作品としては全く面白くなかったけどな。
    同じ事書いてる人いるけど、今の「俺のスカート」の方が作品としては良いと思う。

    +6

    -4

  • 98. 匿名 2019/05/23(木) 16:33:34 

    演技上手いんかね?昨日何食べたのケンジ役の内野さんみたいな人はJINでも凄かったし演技上手いと思うけど、菅田将暉はオーバーなだけで上手さがわからないー!

    +3

    -4

  • 99. 匿名 2019/05/23(木) 16:48:33 

    菅田くんは割と好きだけどあれが代表作になるのは微妙だと思う
    たしか制作にかんでるんじゃなかった?
    それであれならナルシスト感出ちゃう

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2019/05/23(木) 17:24:29 

    主演女優賞が初めて恋をした日に読む話の深キョンなのも違和感すごい
    個人的な主演女優賞はハケン占い師アタルの杉咲花ちゃんか絶対正義の山口紗弥加だわ

    +7

    -3

  • 101. 匿名 2019/05/23(木) 17:28:58 

    俺のスカートをアゲてるのジャニオタ?
    実況もコメそんなに伸びてないし、つまらなくて脱落したわ
    3Aと比較も布教もしなくていいよ

    +7

    -3

  • 102. 匿名 2019/05/23(木) 17:41:43 

    事務所の後輩の杉野遥亮が菅田将暉がやってるラジオに出てたんだけど、なんでタメ口なん?みたいなこと言ってたなぁ
    菅田将暉って上下関係とか結構気にするタイプ?

    +3

    -6

  • 103. 匿名 2019/05/23(木) 17:44:15 

    生徒達の演技批判してる人いるけど生徒役の子も後半になるにつれて上手くなってたと思うけどな

    特にまいんちゃんは嫌な女の子合ってたと思うし泣き方がリアルすぎて見てるこっちが痛々しかったよ

    あと菅田将暉の演技オーバーなだけって言ってる人には説教シーン以外もちゃんと見て欲しかった〜

    +12

    -4

  • 104. 匿名 2019/05/23(木) 17:47:14 

    >>102
    杉野くんの回聞いてたけどそんなこと言ってたっけ。普通に和やかな回だったよね?
    賢人くんも仲良くなって一時期下の名前を呼び捨てにしてたくらいだからそこまで厳しくなさそう。

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2019/05/23(木) 17:50:39 

    今、やっと3年A組最終回見てるけどガリガリやな

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2019/05/23(木) 17:51:21 

    >>102
    そんな感じしないでもないけどしそうでもある。

    +2

    -2

  • 107. 匿名 2019/05/23(木) 17:55:09 

    >>102
    印象操作やめなよ

    +10

    -1

  • 108. 匿名 2019/05/23(木) 17:55:39 

    >>86
    上手い子何人かいたと思うよ
    話は微妙だったけど

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2019/05/23(木) 18:08:18 

    菅田将暉の末期ガンの役作りがすさまじくて心配になるほどでした
    最優秀主演には大納得です

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2019/05/23(木) 18:09:35 

    小学生から若者をターゲットにしたドラマという印象。
    見てないけど、自分が10代だったら絶対見てた。

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2019/05/23(木) 19:04:32 

    次は。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2019/05/23(木) 19:16:42 

    水泳部の子がかんなちゃん並みの美人だとしても、水泳選手にあんなに学校の同級生や地域の不良が執着するとは考えられない。

    自分の人生がやさぐれても、水泳部の子を「あのこだけいいな」って感覚にはならないよね。
    どっちかというと、金持ちの子の方がターゲットになりそう。

    不良だって水泳部の真面目な子には近寄らないと思う。

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2019/05/23(木) 19:35:53 

    >>107
    情報操作じゃないよw
    ラジオでそう言ってたから上下関係気にするタイプなのか気になったから書いただけじゃん

    +1

    -3

  • 114. 匿名 2019/05/23(木) 19:59:25 

    結局、誰からの誰に対するお説教ドラマだったんだろう?メディアから世論?タレントからファン?若い子が頑張ってるなと思って一応最後までは見たけど。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2019/05/23(木) 20:31:28 

    菅田君の演技上手くて好きでこのドラマまだ録画消してないけど川栄見たくないから見れなくなりそう。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2019/05/23(木) 20:36:34 

    >>113
    横だけど杉野くんが菅田くんのこと金髪でオーラが怖かったってエピソード話してる時にタメ口混じりだったから(その割に)なんでタメ口なんwwwっていじってる感じだったけど特に注意してる感じでもなかったよ
    その日は杉野くんがおすすめの曲です!って言った後思っきりタイトル間違えてて可愛かったな

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2019/05/23(木) 20:44:25 

    確かに菅田くんの演技力あってのドラマだった!

    +5

    -3

  • 118. 匿名 2019/05/23(木) 21:06:25 

    このドラマ途中までが一番面白かった
    最後ガッカリ
    そんな落ちかよーってなった

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2019/05/23(木) 21:31:56 

    はっ?????嘘でしょ???
    面白くなかったんだけどw
    はぁ???わけわからんな最近のドラマは

    +2

    -2

  • 120. 匿名 2019/05/23(木) 22:31:08 

    >>49
    今日俺はコメディかな?
    映画化されるね

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2019/05/23(木) 22:36:08 

    菅田将暉好きだから日テレはもう菅田将暉振り回すのやめてね
    このドラマは嫌い

    +1

    -2

  • 122. 匿名 2019/05/23(木) 22:46:08 

    出てる川栄がSNSでさっそくやらかした。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2019/05/23(木) 23:34:09 

    日本には菅田将暉以外俳優とよべる人いないよね
    ジャニも菅田将暉の隣に並んだら公開処刑だよ

    +5

    -6

  • 124. 匿名 2019/05/23(木) 23:36:19 

    >>15

    自殺だったから実行犯は存在しませんよ?

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2019/05/24(金) 00:18:48 

    >>123
    菅田将暉も好きだけどジャニーズも上手い人沢山いるよ
    生田斗真は舞台も上手い

    +4

    -2

  • 126. 匿名 2019/05/24(金) 00:23:59 

    芸能界で一番ってくらい菅田将暉好きだけど、こういうトピだとアンチ+ヲタナリ+他を悪くいう人の三重苦で素直に楽しめない

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2019/05/24(金) 02:30:49 

    インターネット観が00年代で止まってたよね
    キモオタがキーボードカタカタみたいな

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2019/05/24(金) 04:15:22 

    トクサツガガガが作品賞とると思っていた。
    冬ドラマで一番面白かったなぁ~
    小芝風花ちゃんも良かったし。
    同じ時間帯のメゾンドポリスはこのドラマが話題になってから
    視聴率が落ちたんじゃなかった?
    ガガガが全7回だからどうにか平均2ケタになった感じ。

    +3

    -2

  • 129. 匿名 2019/05/24(金) 06:45:25 

    >>77

    私も好きな俳優が何人か出ていたので見ようと思ったんですが
    高畑さんがどうしても無理で見れなかった。
    ホリプロ人気女優ではなく本当の人気女優が主演だったら
    もっと話題になってたと思うし私は見たかったので残念でした
    視聴率良かったみたいなのに会社でも全然話題になってなかった
    深キョンのは視聴率悪かったけど周りはみんな見てたし。。。
    なので視聴率ってなんだろう?って思う。

    +2

    -2

  • 130. 匿名 2019/05/24(金) 07:32:57 

    ネットをしていると意見の違いや悪質なデマモドキがあって書き込みたい衝動に駆られるが
    一応書いても送信することは殆どないかな
    その方が精神衛生上良いみたい

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2019/05/25(土) 14:42:26 

    >>20
    わたしは1話の最初の30分で眠りに落ちた
    朝礼体操がなんのことだかわからずはじこいだけ見てた

    +0

    -2

  • 132. 匿名 2019/05/29(水) 07:49:53 

    やっぱり菅田将暉は天才

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。