ガールズちゃんねる

「時短運動会」広がる 廃止論まで飛び出す学校と親のホンネ

1957コメント2019/06/15(土) 21:03

  • 1. 匿名 2019/05/18(土) 10:32:27 


    「時短運動会」広がる 廃止論まで飛び出す学校と親のホンネ|NEWSポストセブン
    「時短運動会」広がる 廃止論まで飛び出す学校と親のホンネ|NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

    春の運動会シーズン真っ盛りだが、近年、全国の小中学校で広がっているのが、午前中もしくは昼食時間を設けずに午後の早い時間までに終了する“時短運動会”だ。北海道・札幌市内の小学校では、じつに全体の6割超が「昼まで開催」の予定だという。


     運動会といえば、かつては徒競走や選抜リレーのほか、玉入れや綱引き、騎馬戦、組体操、ダンスなどさまざまな種目が用意され、午後3時、4時ごろまで行われることもざらだったが、時代の流れとともに運動会の趣旨も様変わりした。

     時短化が進んでいるのは、単にこうした禁止・変更種目が増えたからだけではない。埼玉県の公立小学校に勤務する30代の教師が話す。

    「今年はゴールデンウイークが10連休もあって、ダンスなど運動会に向けた練習をする時間がほとんどなかったうえに、6月になると高学年は修学旅行があるので、その準備も大変。また、来年からは学習指導要綱の改定で、小学3年生以上の英語の授業数が増えます。正直にいうと、あまり運動会にばかり時間を割いていられないのが現状です」


    皆さんは時短運動会に対して賛成派ですか?反対?

    +1570

    -38

  • 2. 匿名 2019/05/18(土) 10:33:06 

    賛成!廃止しても良いよ

    +4508

    -837

  • 3. 匿名 2019/05/18(土) 10:33:20 

    廃止でいいと思います

    +3678

    -776

  • 4. 匿名 2019/05/18(土) 10:33:40 

    授業時間を削ってするようなことではない

    +3610

    -474

  • 5. 匿名 2019/05/18(土) 10:33:45 

    めんどくさいから廃止で。

    +3038

    -503

  • 6. 匿名 2019/05/18(土) 10:34:08 

    熱中症になりそうだしね

    +3898

    -161

  • 7. 匿名 2019/05/18(土) 10:34:13 

    賛成!
    特に下の子が赤ちゃんだったりすると、一日いるとぐったりしてしまう。

    +3435

    -347

  • 8. 匿名 2019/05/18(土) 10:34:19 

    早朝からのお弁当作りが無いだけで運動会が楽しみになった。

    +4022

    -114

  • 9. 匿名 2019/05/18(土) 10:34:31 

    開会式とか閉会式の行進の練習はマジでいらないと思ってた。
    1回説明されたらわかるよ。

    +3339

    -120

  • 10. 匿名 2019/05/18(土) 10:34:37 

    受験を控えた小学生にとったら余計なものでしかない
    練習で体力削られる

    +1333

    -673

  • 11. 匿名 2019/05/18(土) 10:34:38 

    賛成かな
    毎年熱中症で体調が悪くなる児童がいる
    春も秋も暑すぎる
    練習する時間数も少な過ぎるしね

    神奈川県在住です

    +2594

    -120

  • 12. 匿名 2019/05/18(土) 10:34:42 

    私が小学校の時は、運動会に食べるお母さんのお弁当が何よりも楽しみだったからそれが無くなるのは寂しい気持ちがあるなぁ・・・

    +3129

    -471

  • 13. 匿名 2019/05/18(土) 10:34:49 

    教育的観点から家族参加のパフォーマンスに重点が置かれた時点で
    日本の運動会は終わった気がする

    +1829

    -51

  • 14. 匿名 2019/05/18(土) 10:35:05 

    廃止でおねがいします!

    もしくは生徒だけでやれ

    +1457

    -387

  • 15. 匿名 2019/05/18(土) 10:35:06 

    運動会で培える友情もあると思うから廃止は嫌かな。。
    お昼なしで本格的に暑くなる前に終わるのがいいな。

    +3192

    -171

  • 16. 匿名 2019/05/18(土) 10:35:07 

    大賛成。
    午前中で終わりでいい。
    種目も、練習のいらない徒競走などでいい
    先生も子供も親も負担を減らそう

    +2795

    -97

  • 17. 匿名 2019/05/18(土) 10:35:08 

    私の子供の頃に廃止して
    欲しかった。長時間だし
    疲れる(;´ω`)

    +1818

    -104

  • 18. 匿名 2019/05/18(土) 10:35:16 

    大人は廃止に賛成なんだろうけどでも子ども的にどうなんだろうなと
    ふと思った…凄い楽しみにしてる子とかいたのを思い出す

    +2220

    -124

  • 19. 匿名 2019/05/18(土) 10:35:18 

    廃止で良いよ。
    それか午前だけ。
    1日外にいなきゃいけないの子供だけじゃないからね。
    親もじいちゃんばあちゃんも大変。

    +1758

    -110

  • 20. 匿名 2019/05/18(土) 10:35:23 

    運動音痴で運動会が大嫌いだったから
    そういう子供は嬉しいだろうな

    +1354

    -46

  • 21. 匿名 2019/05/18(土) 10:35:26 

    子供の頃運動会大好きだったな

    +1134

    -249

  • 22. 匿名 2019/05/18(土) 10:35:30 

    親や先生のために運動会してるんじゃないでしょ…

    +1758

    -38

  • 23. 匿名 2019/05/18(土) 10:35:39 

    毎年アンケートに書いてるけど時短にならないよ
    反対派が多いのかな、うちの小学校は

    +541

    -23

  • 24. 匿名 2019/05/18(土) 10:35:42 

    転校して昼までの運動会の学校になったけど、お弁当作りも弁当のための場所取りもしなくていいからすごく楽。大賛成。

    +1423

    -42

  • 25. 匿名 2019/05/18(土) 10:35:53 

    運動会だいっきらい!
    自由参加にしてほしかった

    +641

    -193

  • 26. 匿名 2019/05/18(土) 10:35:55 

    >>21
    私も
    運動会に流れる音楽とか聞くとワクワクした

    +1018

    -129

  • 27. 匿名 2019/05/18(土) 10:35:56 

    天気に左右されるので予定が立てられない
    平日に保護者抜きでやればいい

    +925

    -114

  • 28. 匿名 2019/05/18(土) 10:35:57 

    >>20
    そうじゃない子どももいるから難しいね

    +451

    -23

  • 29. 匿名 2019/05/18(土) 10:36:09 

    時短化賛成かなあ~
    熱中症とかも怖いし。
    時代に合わせて臨機応変にやってかないとね。

    +1061

    -24

  • 30. 匿名 2019/05/18(土) 10:36:12 

    運動会出るの、ここでコメントしてるオバサンじゃなくて、子供だよね?
    廃止、時短良いね。ってコメントばっかでうちの学校は時短だよ。ってのがない。
    こんなのかいたら、うちの学校の運動会は~ってのが出てくるだろうけど。

    +642

    -66

  • 31. 匿名 2019/05/18(土) 10:36:13 

    細々した行事が多いんだよ

    運動会、遠足、学芸会

    それ以外は必要ない

    +678

    -31

  • 32. 匿名 2019/05/18(土) 10:36:21 

    せめて午前中に終わらせろくだらない

    +84

    -116

  • 33. 匿名 2019/05/18(土) 10:36:27 

    午前中だけで良い
    数年ごとで良い

    熱中症でもう大変

    +621

    -80

  • 34. 匿名 2019/05/18(土) 10:36:38 

    高校の体育祭はそれぞれの場所でエントリー式でやりたい人がやりたいことだけやるし登校してもしなくてもOKみたいなゆるい感じだったんだけどそういうのじゃダメなのかな

    +57

    -61

  • 35. 匿名 2019/05/18(土) 10:36:44 

    教員やっているけど、廃止にしても午前までにしても午後もありにしても、保護者からいろいろ言われます。
    その対応をするのにぐったり…。

    +1467

    -19

  • 36. 匿名 2019/05/18(土) 10:36:51 

    イベントないとダレるから廃止には反対
    時短はいいんじゃない

    +875

    -34

  • 37. 匿名 2019/05/18(土) 10:37:15 

    保育園は数年前から昼までになった。
    それはすごくいいなと思う。

    でも小学校の運動会は年々見応えがなくなって寂しい限り。
    自分たちの時代と規模や盛り上がりが違いすぎてガッカリする。
    全校生徒200人くらいしかいなくなったから仕方ないけど…。
    車で15分くらい行ったとこの小学校は逆に1000人超えて校舎増設してるくらいで、人口のバランスの悪さに驚くわ。

    +815

    -29

  • 38. 匿名 2019/05/18(土) 10:37:35 

    廃止でいいよ!
    どの時期も暑いし、親は有給とらないといけないし、場所取りめんどくさいから。
    老人の肩たたきとか、ぶっちゃけ意味不明。

    +51

    -88

  • 39. 匿名 2019/05/18(土) 10:37:37 

    >>25
    いいね、自由参加。

    全員走らされるリレーとかあって、私は足遅いから全保護者、全生徒から見世物みたいになってほんと嫌だった

    +479

    -127

  • 40. 匿名 2019/05/18(土) 10:37:48 

    賛成!!
    熱中症対策にもなるし、練習のための生徒、先生の負担も軽くなる。
    ついでに親もPTAの手伝いとか負担も少なくなる!!

    +576

    -43

  • 41. 匿名 2019/05/18(土) 10:37:49 

    時短かどうかは子どもが決めるのが筋だと思う

    +605

    -75

  • 42. 匿名 2019/05/18(土) 10:38:13 

    私は勉強がからきしできない子どもで、運動会しか活躍の場がなかったから、個人的には嫌だ。

    +573

    -87

  • 43. 匿名 2019/05/18(土) 10:38:21 

    今近くの小学校で運動会やってるけど、数年前から午前中で終わるようになったよ
    以前はキャンプ?BBQ?って感じの大掛かりなパラソルとテーブル持ち込む家庭も多かったけど、お弁当食べないからそれも無くなってこじんまりした雰囲気
    時代の流れで良い傾向じゃないかな?

    +695

    -22

  • 44. 匿名 2019/05/18(土) 10:38:26 

    こども園はお昼までになって、親子競技もなくなった。

    +251

    -5

  • 45. 匿名 2019/05/18(土) 10:38:29 

    >>2 廃止は行き過ぎでは?運動会の思い出も子供に与えないって可哀そう

    +945

    -51

  • 46. 匿名 2019/05/18(土) 10:38:35 

    >>40
    練習を負担と思ってる子はどれくらいいるのかな?

    +296

    -18

  • 47. 匿名 2019/05/18(土) 10:38:43 

    運動神経の良い子は唯一とまではいかないけど見せ場だから賛否両論あるよね

    +702

    -14

  • 48. 匿名 2019/05/18(土) 10:39:08 

    季節の行事ものって必要だと思うよ
    季節の行事やイベントをやってきた子供は、EQが高いと言われている

    +560

    -22

  • 49. 匿名 2019/05/18(土) 10:39:15 

    どうぞ。
    うるさいんで。

    +24

    -59

  • 50. 匿名 2019/05/18(土) 10:39:23 

    廃止じゃなくて時短が一番良い。

    +547

    -13

  • 51. 匿名 2019/05/18(土) 10:39:23 

    イイなあ。
    子ども時代から嫌いな行事だもの。
    早く時短、または終了して欲しい。
    親がせっかく時間使ってるのに競技がろくに見えないし長い

    +123

    -49

  • 52. 匿名 2019/05/18(土) 10:39:24 

    町内の運動会こそ廃止して欲しい。
    去年引っ越ししたてなのに、出る人がいないから出て欲しいて役員の人に自宅に押し掛けられてしつこかった。
    出る人がいないならやめろよ。

    +618

    -3

  • 53. 匿名 2019/05/18(土) 10:39:26 

    >>39
    不参加の子はそのかわり室内で勉強?休みはダメだよね?

    +75

    -10

  • 54. 匿名 2019/05/18(土) 10:39:33 

    うちの子の幼稚園、ずっと昔から時短の運動会
    祖父母も来るからお弁当作り大変だけど園内は終わったら解散で
    閉められちゃうから作らなくていいから楽だった

    +154

    -2

  • 55. 匿名 2019/05/18(土) 10:39:36 

    お弁当作らなくてすむ~

    +102

    -13

  • 56. 匿名 2019/05/18(土) 10:39:47 

    >>14 最悪だな

    +72

    -16

  • 57. 匿名 2019/05/18(土) 10:39:48 

    その他の学校行事も全ていりません

    +10

    -48

  • 58. 匿名 2019/05/18(土) 10:39:56 

    自分が子どもだったら廃止とか時短は嫌かも。

    +275

    -61

  • 59. 匿名 2019/05/18(土) 10:39:56 

    お弁当作り上げ大変だけど1年に1回だけなんだからそのくらいはやるよ!!ママ友もみんなそう言ってる。子供と一緒にお弁当食べられなくなって子供も親も悲しがってることを分かって欲しい

    +148

    -92

  • 60. 匿名 2019/05/18(土) 10:39:57 

    我が子の頑張ってる姿は見たいから無くなるのは悲しいなー。とりあえず、関係ないが祖父母参加禁止にして欲しいわ。義父母に気使ったり、お弁当作ったりがめんどくさい。

    +410

    -34

  • 61. 匿名 2019/05/18(土) 10:40:00 

    コンクリート化しないの?砂ぼこりが嫌だ。

    +13

    -39

  • 62. 匿名 2019/05/18(土) 10:40:15 

    >>23
    いやー、ここまでニュースになってるんだから反対がいても短縮させるべきだよね。

    +28

    -30

  • 63. 匿名 2019/05/18(土) 10:40:34 

    どうせ廃止するなっていうのは、地域の来賓のジジババなんだよ
    孫が在校生じゃないんだけど、町内会のつながりで見に来ている年寄り
    あれが組体操とか見たくて仕方ないんだよ
    テントの下で冷茶飲みながら
    こっちは広報の仕事でカメラを構えてるのに、テントの下から用事を言いつけてくるババアがいてすげえイラッとしたわ

    +349

    -52

  • 64. 匿名 2019/05/18(土) 10:40:35 

    >>49 こういうのが将来老害になるのか・・・

    +85

    -7

  • 65. 匿名 2019/05/18(土) 10:40:40 

    >>45
    言うほど思い出に残らないよ
    思い入れもないし、面倒くさかった
    暑いし

    +56

    -84

  • 66. 匿名 2019/05/18(土) 10:40:42 

    組体操もやめたほうがいいよ。

    +188

    -34

  • 67. 匿名 2019/05/18(土) 10:40:42 

    >>38
    老人の肩たたきって何?

    +49

    -1

  • 68. 匿名 2019/05/18(土) 10:41:05 

    親の都合。
    運動会くらいやらせればいいじゃん。

    +389

    -30

  • 69. 匿名 2019/05/18(土) 10:41:17 

    行進練習であくびしたら体育会系教師に怒鳴られた思い出。。

    実家が土日休みない自営業で、母親がヒーヒー言いながらお弁当作りとかしてくれてたから午前開催だったら母ちゃん大変じゃなかったろうなぁ。
    今の風潮羨ましい。

    +138

    -13

  • 70. 匿名 2019/05/18(土) 10:41:19 

    運動会楽しくなかった派が多くて驚く

    +282

    -22

  • 71. 匿名 2019/05/18(土) 10:41:39 

    >>65
    一部の子にはそうだし、一部の子には思い出だと思うよ

    +170

    -4

  • 72. 匿名 2019/05/18(土) 10:41:49 

    >>22
    そうですよね、子ども達の意見を聞いた方が良いと思いました。
    社会的背景で変化するのは仕方ないのかもしれないけれど・・・

    +187

    -7

  • 73. 匿名 2019/05/18(土) 10:41:59 

    授業潰れるのラッキーと思ってたな

    +260

    -5

  • 74. 匿名 2019/05/18(土) 10:42:00 

    子供の時運動会ど親とお弁当食べて学校で食後のお菓子食べることにワクワクしたり
    親に見て貰うってすっごい緊張もしたし誇らしかったり
    色んな経験が出来るいい機会だと思う

    ただ、お昼までにする学年ごとに時間を固めるとか色んな手段があるとは思う

    +329

    -7

  • 75. 匿名 2019/05/18(土) 10:42:24 

    >>61
    こけたら大怪我やでぇ

    +28

    -4

  • 76. 匿名 2019/05/18(土) 10:42:32 

    >>66
    今どき組体操やってるとこまだある??
    私26だけどなかったよ

    +20

    -30

  • 77. 匿名 2019/05/18(土) 10:42:33 

    >>65 それはあなたの感想ですよね?

    +120

    -11

  • 78. 匿名 2019/05/18(土) 10:42:37 

    面倒臭いからやらなくていいよ

    +18

    -35

  • 79. 匿名 2019/05/18(土) 10:42:40 

    廃止派の人の気持ちはわかる。だけど、子供の行事だから子供がやりたいか、子供にとってどうかを考えてあげて欲しい。私は運動音痴て、運動会イヤだったけど、親が見にきてくれてお弁当たべるのは嬉しかった。

    +350

    -16

  • 80. 匿名 2019/05/18(土) 10:42:42 

    普通の体育より運動会の方が好きだったなー
    運動できなくても楽しくやってたよw

    +217

    -15

  • 81. 匿名 2019/05/18(土) 10:42:51 

    いいなあー
    私29だけど私の時代はすごい長かったもん
    だるかったなあ

    +65

    -19

  • 82. 匿名 2019/05/18(土) 10:43:00 

    >>61
    コンクリートはないわw
    人工芝がいいんじゃない?

    +85

    -4

  • 83. 匿名 2019/05/18(土) 10:43:18 

    >>65
    それはその子によるわ
    すごくいい思い出だし

    +29

    -6

  • 84. 匿名 2019/05/18(土) 10:43:18 

    >>13
    楽しむためのイベントじゃないし家族参加への趣旨替えとかって公費でやることではない

    +16

    -2

  • 85. 匿名 2019/05/18(土) 10:43:54 

    親の都合だけで廃止とか言ってる親って、子供の事どうでも良いのかな😅

    +392

    -34

  • 86. 匿名 2019/05/18(土) 10:44:02 

    運動会もだけど、昨日親子遠足で下の子5ヶ月も連れて行ったからホントに大変で。授乳やらオムツ‥

    親子遠足も無くしてせめて子供達でお願いします‥

    +36

    -38

  • 87. 匿名 2019/05/18(土) 10:44:12 

    私勉強がダメだったから、運動会でしか活躍できなかったから、なくなると、寂しいよね。お昼ご飯も、お昼はあまり食べなくて、お家に帰ってからの夕御飯で食べる弁当美味しかった。

    +158

    -23

  • 88. 匿名 2019/05/18(土) 10:44:37 

    30で子供の時苦手ながらめっちゃ真剣にやったけど
    今の親ってそういう真剣にやるってこと本気で教えないんだね

    +275

    -13

  • 89. 匿名 2019/05/18(土) 10:44:43 

    運動超苦手派だから
    運動会、体育祭、球技大会、マラソン大会、水泳大会etc
    『何で運動系はこういう大会が多くて大勢の目の前で恥かかなきゃならないんだ😢』といつも思っていた

    思春期には辛いものです

    +245

    -17

  • 90. 匿名 2019/05/18(土) 10:44:44 

    全学年でワイワイやるの好きだったんだけど
    同じ組の上級生から応援されたりして嬉しかった

    +169

    -10

  • 91. 匿名 2019/05/18(土) 10:44:45 

    >>22
    本当に子どもの為ならこんなに時間や労力使わなくて良いよ。
    子どもだって慣れない新生活の連休終わったら毎日練習、居残りでしんどい

    +22

    -40

  • 92. 匿名 2019/05/18(土) 10:44:45 

    今年は特にGWのせいで困ってる感が伝わる
    多分年間通して困ると思う
    こちらは来週の土曜にあるけど、確実に雨の降らない曇天ならいいな
    なんなら、途中で雲行きが怪しくなって保護者のムカデ競争と、全体の音頭がなくなればいいな

    +155

    -6

  • 93. 匿名 2019/05/18(土) 10:44:46 

    熱中症?秋にやるのに?と思ったら、地方によって違うんだね

    +118

    -10

  • 94. 匿名 2019/05/18(土) 10:45:18 

    小学生までかな。中学の体育祭までは行かなくてもいいような

    +72

    -4

  • 95. 匿名 2019/05/18(土) 10:45:34 

    昼以降もするなら給食用意してほしい。
    というか、私も一緒に給食食べたい。

    +35

    -13

  • 96. 匿名 2019/05/18(土) 10:45:36 

    でも運動会で学べることってたくさんあったよ。協調性とか達成感とか。運動は苦手だったけど、音楽会などもあったし、運動神経悪い子も目立てる場はあったから楽しめればよかった。
    逆にお勉強が苦手な子にも自信を持たせるために、運動会みたいに運動で目立てる子が輝ける場は大切だと思う。

    +278

    -27

  • 97. 匿名 2019/05/18(土) 10:45:40 

    >>77
    そうだよ。思い出に残ってる人を否定してる訳じゃない。
    何に噛み付いてんの?

    +14

    -25

  • 98. 匿名 2019/05/18(土) 10:45:41 

    運動会と言うより、ただひたすら暑い外で砂煙を浴びながら待機するという苦行大会

    +54

    -19

  • 99. 匿名 2019/05/18(土) 10:45:51 

    >>40
    親の負担は大きいよね。
    うちの子の学校は場所取り5時解禁のためPTAは4時半集合だから、小さい子のいるところや一人親家庭は苦労している。

    +148

    -2

  • 100. 匿名 2019/05/18(土) 10:45:52 

    運動苦手な人は苦痛だよね

    +61

    -6

  • 101. 匿名 2019/05/18(土) 10:46:01 

    >>79
    分かる、私も運動音痴で徒競走大嫌いだった。
    でも組体操はなぜか好きで、頑張ってペアの友達と練習した良い思いで✨

    +20

    -5

  • 102. 匿名 2019/05/18(土) 10:46:06 

    >>93
    千葉県だけど、子供の頃は春の小運動会と秋の大運動会2回あった。
    今は6月にやってる。

    +65

    -2

  • 103. 匿名 2019/05/18(土) 10:46:31 

    運動会面倒くさい
    廃止はしなくていいけど子どもだけでやって

    +18

    -17

  • 104. 匿名 2019/05/18(土) 10:46:37 

    >>91
    それが子どもの大半の意見なのかなぁ…だったら仕方ないけどね

    +4

    -8

  • 105. 匿名 2019/05/18(土) 10:46:37 

    >>72
    子供がそんな判断できるかな。

    +13

    -14

  • 106. 匿名 2019/05/18(土) 10:46:46 

    >>42
    運動出来る人は体育で嫌というほど輝いてる
    運動会まで目立たなくていい

    +29

    -31

  • 107. 匿名 2019/05/18(土) 10:46:56 

    カメラだけ持って行けばいいから身軽で、席取りもしないし、立ちっぱなしでも耐えられるから楽。

    +49

    -1

  • 108. 匿名 2019/05/18(土) 10:47:17 

    >>85
    子どもより、自分優先の意見ばかりで悲しくなりますね。

    +193

    -17

  • 109. 匿名 2019/05/18(土) 10:47:18 

    賛成
    運動が苦手な子にとっては地獄の一日
    そしてあの暑い中ずーっと座って見てるの苦痛

    +60

    -31

  • 110. 匿名 2019/05/18(土) 10:47:33 

    私は徒競走こそいらないと思う。
    全学年廃止するだけで、午前中で終われそう。

    +35

    -26

  • 111. 匿名 2019/05/18(土) 10:47:37 

    >>102
    兵庫県だけど、うちんとこも2回あったわ!
    昔だから、土曜日も授業あったし、時間的には余裕があったんだろうね。

    +21

    -0

  • 112. 匿名 2019/05/18(土) 10:47:43 

    >>105
    やりたいかどうかでいいと思うけどダメなの?

    +13

    -4

  • 113. 匿名 2019/05/18(土) 10:47:48 

    横にいるうちの子に聞いたら、無くなってもいーやだって。
    体育大好きだけど、運動会の練習?あれが嫌みたい。
    毎日毎日、暑い中怒鳴られて楽しくないんだって。
    先生も大変だろうけど、子供も大変なんだよ。
    いっそ、各学校でアンケートとって廃止するか決めたらいいのに。

    +75

    -47

  • 114. 匿名 2019/05/18(土) 10:47:50 

    アレルギーや喘息の子も増えてるし、春でも秋でも熱中症になる子も多いから時短でいいよ

    +114

    -8

  • 115. 匿名 2019/05/18(土) 10:47:56 

    昔中学の体育祭の入場行進を何時間も練習させられた事あったな。
    いかにも昭和っぽいヤクザみたいな体育教師だったから
    拡声器で皆怒鳴られまくったわ。
    今思うと本当に馬鹿みたい。

    +175

    -4

  • 116. 匿名 2019/05/18(土) 10:47:56 

    私は運動会なくなるの反対です。勉強だけが学校で学ぶことではないし、無駄なことでは無いと思う。
    お弁当だって年に数えるほどしか無いから思い出作ってあげるためにあってもいいと思う。私も共働きだけど、それぐらいはしてあげたいな。 11月とか10月にやればいいんじゃないかな

    +221

    -43

  • 117. 匿名 2019/05/18(土) 10:48:10 

    私の地域は春秋2回ある
    休憩時間増やすとか対策はしても
    いつも熱中症でニュースになる
    手遅れになる前に廃止してほしい

    +21

    -0

  • 118. 匿名 2019/05/18(土) 10:48:11 

    子供たちのためには必須でしょ。親のための行事じゃないし、経験の一環として、運動会を作り上げていく過程が大事なんじゃない?
    ショボい運動会しか経験なかったら、その子たちが社会に出た時、多様な企画を出して、実行できるのか疑問だわ。
    何でもかんでも簡単にすませばいいってもんじゃない!

    +209

    -30

  • 119. 匿名 2019/05/18(土) 10:48:32 

    時短運動会めちゃくちゃ楽だよ
    午後から出かけることも出来るし

    +113

    -7

  • 120. 匿名 2019/05/18(土) 10:48:52 

    運動が苦手な人や陰キャは廃止を求めるだろうね。
    時代の変化なのかな、運動会の音がうるさいとクレームが来たり、競争をさせずみんなで仲良くゴールを目指したり、場所取りの為に早朝から並んだり、バーベキューセットを持ち込む父兄がいたり、なんだか世の中がおかしくなってる気がするよ。

    +168

    -12

  • 121. 匿名 2019/05/18(土) 10:49:03 

    暑いしね

    +10

    -1

  • 122. 匿名 2019/05/18(土) 10:49:36 

    親のホンネはあるにしても、子どもが友だちと笑ってたり頑張ってたりする姿考えれば全然面倒でもなんでもない。

    +153

    -9

  • 123. 匿名 2019/05/18(土) 10:50:00 

    >>85
    運動音痴でぼっちだから運動会大嫌いだったよ
    親にぼっちを見られるのもつらかった

    +44

    -2

  • 124. 匿名 2019/05/18(土) 10:50:48 

    小学校で働いています。
    組体操はやらない学校が多いけどやっているところもあるよ。私の働いているとこはないです。でも保護者から、なぜやらないんだ!って意見があります。安全上の問題と練習のためにそこまで時間を作れないからなんだけど、でもやってって言う人もいます。
    何にしても反対が出てしまい、どれがいいのか難しいですね。

    +148

    -0

  • 125. 匿名 2019/05/18(土) 10:51:06 

    >>91
    子供の小学校は運動会秋だし、居残りとかもないよ。
    一ヶ月弱体育の授業が増えるだけ。

    +11

    -3

  • 126. 匿名 2019/05/18(土) 10:51:09 

    >>63
    昔の当たり前とか伝統を押し付けたがるんだよね。
    時代に合わせて変える必要ってあると思う。
    先生にも子どもにもゆとりが必要

    +58

    -8

  • 127. 匿名 2019/05/18(土) 10:51:09 

    廃止までしなくても時短でいい。
    その場で人数合わせやルール説明をするような、親子競技や教職員とPTAの合同競技をなくすだけで時間の節約になる。

    +141

    -3

  • 128. 匿名 2019/05/18(土) 10:51:17 

    >>105
    子どもに意見を聞くのはそんな難しくはないでしょ。

    +4

    -2

  • 129. 匿名 2019/05/18(土) 10:51:48 

    時短どころか無くてもいいわ。

    +14

    -22

  • 130. 匿名 2019/05/18(土) 10:51:59 

    運動会大嫌いだった
    廃止でいいよ

    +21

    -24

  • 131. 匿名 2019/05/18(土) 10:52:07 

    高校生の時は一応全員参加だけど競技も選べたし、出たくない人はマスコットつくり、小道具つくりみたいなのだけの参加でよかった
    ダンスも自由参加!

    すごく快適でした
    小学校もそうしたら??

    +28

    -11

  • 132. 匿名 2019/05/18(土) 10:52:10 

    親の玉転がしなんて見たいか?
    マジでいらねー怒
    大体、目立ちたがりの父親が暴走すんだよ。
    3人で転がすのに父親だけで先に行っちゃって他のお母さんは大玉に触りもせず走るだけ。
    全然おもしろくない
    20分は短縮できるわ

    +217

    -0

  • 133. 匿名 2019/05/18(土) 10:52:24 

    >>68
    わたしが苦労したから、あんた達もやれよって事ね

    +6

    -19

  • 134. 匿名 2019/05/18(土) 10:52:26 

    運動が得意とか苦手とか関係ある?
    ただひたすら暑いだけで、運動が得意な私でも運動会は苦痛でしかなかったんだけど……

    +14

    -21

  • 135. 匿名 2019/05/18(土) 10:52:27 

    地域性もあるけど、お酒持ち込むバカ親もいたから時短大賛成

    +64

    -1

  • 136. 匿名 2019/05/18(土) 10:52:37 

    お昼前に終わるとなると、昼食のための場所取りがなくなるからいいよね。うちの子の学校は、お昼ご飯は体育館や教室を解放してくれるので、元々場所取り不要なんだけど、
    競技を観るときも出ている学年の親優先で見やすい場所を交代していくスタイルだから、ギスギスしてない。

    運動会の何が嫌かって、あの場所取りだと思う。
    明け方から旦那を並ばせて開門と同時にダッシュ。
    せっかくいい場所取ったのに目の前でテントとか広げられたら終始イライラしながら観覧。
    あとお弁当の見栄の張り合いとかね。

    学校公開感覚で短時間にドライに観覧できるの希望。

    +133

    -1

  • 137. 匿名 2019/05/18(土) 10:53:01 

    >>130 なにか適当な理由つけて個人的に休むでいいじゃん あなたの場合

    +18

    -5

  • 138. 匿名 2019/05/18(土) 10:53:08 

    >>123
    運動会でボッチになる事ってあった?
    お弁当は親と食べてたし。
    まぁ、あなたの子供もボッチになるかは、また別の話でしょ。

    +14

    -17

  • 139. 匿名 2019/05/18(土) 10:53:56 

    秋の運動会いい思い出だけどな
    ミソッカスだったけど、だからこそクラス一丸となって、皆の仲間になれた気がした……
    だからイジメられたりやもしたけど 心のそこからは憎めない。
    あ、中学校のイジメはべつ。あいつらはヒね。

    これ、保護者もだろうけど 先生がめんどくさいんじゃないの???

    +6

    -13

  • 140. 匿名 2019/05/18(土) 10:54:12 

    >>118
    ショボい運動会しか経験なかったら、その子たちが社会に出た時、多様な企画を出して、実行できるのか疑問だわ。

    それは運動会以外でも経験できるでしょ。文化祭やら何やら。
    どれだけ運動会好きなのか知らないけどさw

    +15

    -34

  • 141. 匿名 2019/05/18(土) 10:54:18 

    >>118
    トピの記事は、なんかなぁ~と思うけど。
    実際は熱中症の事考えると時短賛成。
    熱中症って本当にツライもん。それも経験とか言わないよね?

    +83

    -2

  • 142. 匿名 2019/05/18(土) 10:54:27 

    >>137
    性格悪

    +5

    -5

  • 143. 匿名 2019/05/18(土) 10:54:40 

    >>66
    お茶附の保護者ですか?

    +0

    -6

  • 144. 匿名 2019/05/18(土) 10:54:40  ID:WPZPtuCAet 

    運動会は一大イベントなのに昼で終わるのは寂しい。
    運動会の日はほとんど寝ないでお弁当の準備、早朝からの場所取り、応援に熱が入り、夕方解散して家に着くと疲れはててバタンキュー。
    やりきった達成感、もろもろ含めて楽しかったのに。

    +36

    -31

  • 145. 匿名 2019/05/18(土) 10:54:41 

    >>22
    だよね。自分達が暑いからだの面倒だからだのってさ。年1回の子供のイベントにそこまで文句言うか?

    +140

    -15

  • 146. 匿名 2019/05/18(土) 10:54:42 

    >>131
    競技選べるのは子供にとって良いよね。

    +20

    -0

  • 147. 匿名 2019/05/18(土) 10:54:48 

    >>126 変わるもの残すべき伝統これは分かる 

    あなたの意見は自分が嫌いなものを変えろという老害的な考え

    +6

    -4

  • 148. 匿名 2019/05/18(土) 10:55:00 

    幼稚園なんだけど、祖父母競技とか卒園児リレーとか入園前の子供の競技とかなくして午前中で終わらせてほしいー。

    +131

    -3

  • 149. 匿名 2019/05/18(土) 10:55:26 

    お弁当くらい作りなさいよって意見あるけど
    国立の学校行ってるけどお昼の前にケータリングの車が
    外に何台も来るよ
    いいなー美味しそうって子供も見てるw

    +31

    -7

  • 150. 匿名 2019/05/18(土) 10:55:28 

    でも、子供たちの必死に頑張るリレーは見たいなぁ。
    お弁当を広げた時の嬉しそうな顔も見たいなぁ。

    でもやっぱり、場所取りや荷運びや早朝のお弁当作り、義理実家への気遣い、保護者同士の気遣い、
    クッタクタになるよねー。
    体操服もスニーカーも砂だらけで帰って来るし、
    何なら義理実家まで自宅に着いて来るから帰宅してからのお茶出しやその片付けがまたね。・・
    更には役員をしながらの年まで。
    こう考えると負担の方が遥かに多いねw

    +63

    -3

  • 151. 匿名 2019/05/18(土) 10:55:52 

    最近の運動会はショー化している。
    親に見せるためのショー。

    子供は教師から「あなたたちのためにやっている」と言われるそうよ。
    別にやりたくもない、やらされているだけ。
    時間がないから子供は決められた内容をやらされるだけ。

    放課後まで残って練習までさせて大人の自己満足。

    +82

    -11

  • 152. 匿名 2019/05/18(土) 10:55:56 

    >>142
    運動会嫌いだから廃止しろの方が性格悪いだろ😅

    +28

    -11

  • 153. 匿名 2019/05/18(土) 10:56:23 

    今の暑さって本当に異常だよね
    1年生とか幼稚園上がったばかりの子達が5月に朝から夕方までってかなりきついと思う
    秋にやる所もあるけどどっちにしろ6年生でも疲れたもうダメだってなっているのに低学年の子達可哀想だなといつも思ってた

    +111

    -2

  • 154. 匿名 2019/05/18(土) 10:56:45 

    保護者や教師が組体操を見たい、させたいって、どういう心理なんだろう。危険を押してまで子どもたち自身がやりたいって言うなら、まだわかるけど。

    +76

    -2

  • 155. 匿名 2019/05/18(土) 10:56:45 

    >>138
    123ではないけど親と食べるなんて幼稚園以来経験ないよ。
    皆教室で食べてたよ。

    +10

    -7

  • 156. 匿名 2019/05/18(土) 10:57:04 

    >>97 あなたの意見に噛みついているのでは?

    +3

    -2

  • 157. 匿名 2019/05/18(土) 10:57:35 

    >>136
    昼がなくても観覧するために場所取りは必要な学校もあるからなんとも言えないね

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2019/05/18(土) 10:57:57 

    こうして子どもの身体能力はどんどん低下していくんだよなあ
    高齢者より筋肉量少ない子どもってどんだけだよwってニュースみて思ってたけど、いいんじゃない?
    別に後々困るのは本人なんだし。自由よ、自由

    +21

    -18

  • 159. 匿名 2019/05/18(土) 10:58:12 

    無くすのは良くないけど短縮は子どもたちの為にも最善だと思う

    親や先生は日陰にちょいちょい逃げられるけど子どもたち長い時間校庭に座りっぱなしだし

    +117

    -4

  • 160. 匿名 2019/05/18(土) 10:58:53 

    毎年毎年義理の両親が来るから
    お弁当作りが地獄だったわ

    +20

    -1

  • 161. 匿名 2019/05/18(土) 10:59:18 

    あの特別なイベント感は、子どもの頃ワクワクで楽しかったけどな。
    親や先生大変なのは分かるけど、たいがいの子どもはイベント好きだろうし、なくしちゃうのはかわいそうだと思う。

    +74

    -13

  • 162. 匿名 2019/05/18(土) 10:59:18 

    子どもの為子どもの為!って何なの
    長い行進の練習とか、運動音痴の見せしめが子どもの為とかおかしい。
    親に見せる為に練習するのだろうけど来賓の良い席じゃないと混雑すごくて何やってるか見えない。
    参観式にしてほしい。

    +15

    -29

  • 163. 匿名 2019/05/18(土) 10:59:36 

    時代の流れだよね。
    子供達が受験勉強や習い事で忙しくて体力に不安があるのも、共働きや一人親家庭が増えて親の負担を減らしてほしいと思うのも、教員の働き方改革も、熱中症が多くなったのも、騒音でクレームが入るのも。
    その時々に合わせて変わっていくのは仕方ない。

    +106

    -2

  • 164. 匿名 2019/05/18(土) 10:59:38 

    運動会で身体能力なんて養えないよ。
    意味のない並び方や待ち時間ばかり。
    あの時間を普通に体育させたほうがよっぽどいい。

    +65

    -20

  • 165. 匿名 2019/05/18(土) 11:00:16 

    弁当つくり、場所取り、子ども同士くらべあったりマウントあったり

    親になってからの運動会地獄

    +67

    -0

  • 166. 匿名 2019/05/18(土) 11:00:47 

    運動得意な子が輝ける機会が減るね

    +12

    -10

  • 167. 匿名 2019/05/18(土) 11:00:57 

    今年から午前開催になりましたー!
    札幌です。
    近隣の学校はほとんどそうですが、児童数の多い学校はまだ難しいみたいです。

    一応学校側の説明では、お弁当作ったのに雨で延期になると、またその日に作らなくてはならないという親の負担をなくすために、とのことでした。

    +44

    -0

  • 168. 匿名 2019/05/18(土) 11:01:10 

    私運動大嫌い、体育は2だったけど
    社会に出て困ったことないよw

    +31

    -15

  • 169. 匿名 2019/05/18(土) 11:01:14 

    運動会前は先生がピリピリしてる。
    それだけプレッシャーなんだと思う。

    +65

    -1

  • 170. 匿名 2019/05/18(土) 11:01:17 

    うちの学校、時短にしてる訳でもなく、単に生徒数が少ないから、あっという間に終わる(笑)

    +22

    -0

  • 171. 匿名 2019/05/18(土) 11:01:28 

    熱中症怖いよね。昨日も搬送されてたよね。
    しかもうちのとこは子供たちが半袖体操服のまま、昼食タイム以外ずーっと午前午後とテントや日陰なしのグラウンドに椅子持ってきて座り続けてる。帽子被ってるからって微妙だよね。
    何年か前の時は一段と寒くて天気も微妙だったのに半袖の体操服でずーっと座り続け。
    いくら運動してれば体温まるっていっても六年生までいるから座ってる時間長くて体も冷えるし心配だったなぁ。

    +87

    -3

  • 172. 匿名 2019/05/18(土) 11:01:51 

    うちの学校 場所取り禁止、昼は子供たちは教室で食べる
    それだけですごく楽
    あとはPTA競技やらダンスやら無くして早く終わらせてくれたらもっといい
    あのダンスや組体操、授業潰してまでやる意味あるのかずっと疑問だった

    +79

    -3

  • 173. 匿名 2019/05/18(土) 11:01:55 

    大人がめんどくさいからとか負担だからって
    子供のいろんな経験の機会を奪ってもいいのかなぁ

    自分もそんなに運動会は好きな方じゃなかったけど、みんなで組体操やダンス練習したこととか、後になってみるとそれはそれでいい思い出だけど。年バレるけど、小1の時『ギンギラギンにさりげなく』でダンスしたのが思い出笑

    なんでもかんでも負担だからってやめてたら、そのうち何もなくなっちゃうよ
    負担を負うのが先生や親の役目でもあると思うけど

    +72

    -30

  • 174. 匿名 2019/05/18(土) 11:02:27 

    運動会に限って太陽カンカン照りだったり風強かったりあるあるだよね。
    あれ子ども達も危ないよ。

    +62

    -1

  • 175. 匿名 2019/05/18(土) 11:03:36 

    運動会がなくなってしまったら
    それはそれで寂しいとは思うけど
    子どもの体調、教師の環境改善を考えると
    仕方ないのかと思う

    +42

    -2

  • 176. 匿名 2019/05/18(土) 11:04:06 

    小学校英語が不要なんだよ
    専門の先生もままならないのにさ

    +104

    -4

  • 177. 匿名 2019/05/18(土) 11:04:10 

    うちの子体育や運動は大好きだけど運動会は大嫌いだよ。

    子供には何も決定権はないし、ひたすら表現(ダンスや踊り)をやらされる。
    高学年になれば応援団ややりたくもないリレーに選抜され、放課後残って練習。
    習い事にも遅れる。
    学校の時間内でやらせてほしい。

    +34

    -15

  • 178. 匿名 2019/05/18(土) 11:04:10 

    運動会はあったほうが良いので残してほしい。
    (先生、PTA会長の話など無駄はカットで)

    ただ運動会当日も普通に給食にして家族は近所や自宅で食べてまた来てください。ってのにしてほしい。

    弁当の用意ナシになるだけでかなり楽になる。

    +91

    -2

  • 179. 匿名 2019/05/18(土) 11:04:13 

    >>167
    親を気遣ってるふりしてるけど授業時間や先生の負担を減らすためだよね
    正直に言っても応援するのに
    学校はいつも変更するとき親を理由にする

    +14

    -5

  • 180. 匿名 2019/05/18(土) 11:04:23 

    うちの子1年生の時徒競走で6人中5位で悔しくて
    来年の運動会はもっと早く走りたいって走る練習して2年生で3位、3年生で1位になりました。
    今年4年生だけど今年も1位になりたいからって練習してます。
    そうやって努力する事を学ぶのも大事な事だと思います。勉強って言っても机に向かってする事だけじゃなくこうやって目標に向かって努力する事もひとつの勉強かな、と思うので運動会とか季節の行事って子供なりに学ぶ事が多いんじゃないかな。
    親の都合だけで時短、廃止ってのもかわいそうな気がする。

    +30

    -16

  • 181. 匿名 2019/05/18(土) 11:04:27 

    今年は特に練習がハードな気がする…
    2年生だけど一時間目全体練習、算数挟んで三、四時間目続けて体育
    練習中はお茶もあまり飲ませてくれないとかで、
    帰ってきたらボーッとしてる時あって少し心配になる

    +26

    -0

  • 182. 匿名 2019/05/18(土) 11:04:37 

    >>95
    汗だくで臭くなってるのに、密度高い教室に押し込まれたくないわ

    +4

    -2

  • 183. 匿名 2019/05/18(土) 11:04:53 

    夏休み明けてすぐにやる学校増えてますね。他の行事をずらして秋にやればいいのに。

    +23

    -0

  • 184. 匿名 2019/05/18(土) 11:04:54 

    親が強制的に出なきゃいけない全校ダンスとか、恥ずかしいし面倒くさい。

    +20

    -0

  • 185. 匿名 2019/05/18(土) 11:05:18 

    そうかあ、子供の人数が少なくなって、色んな競技が出来ないということと、あっという間に終わっちゃうんだね。しかし、運動会の時に、スターになる子供がいたけれども、そういう子も生まれないということか。

    +13

    -1

  • 186. 匿名 2019/05/18(土) 11:05:40 

    騎馬戦→危ないから禁止
    組体操→危ないから禁止
    リレー→順位をつけるのはどうのこうの
    春→クラス替えしたばかりで友達がどうのこうの
    秋→暑い

    寂しくなったねえ

    +119

    -13

  • 187. 匿名 2019/05/18(土) 11:06:12 

    土曜日に学校があった時代やゆとり教育の時代と違って、今は授業時間を確保するために中学年から6時間授業なんだよね。子供たちは週末は結構疲れているから体調を崩すのも当然だと思うし、時短賛成。

    +30

    -1

  • 188. 匿名 2019/05/18(土) 11:06:29 

    うちの学校は鼓笛があるんだけど、夏休みまで長時間校庭で練習ある
    熱中症が心配だからやめてほしい

    +26

    -1

  • 189. 匿名 2019/05/18(土) 11:06:36 

    >>162
    来賓席スカスカなんだよ!
    じゃまだから退かしてビデオ撮らせる席にしろ!

    +14

    -1

  • 190. 匿名 2019/05/18(土) 11:06:37 

    子供1人だからなかなか順番回ってこないし、炎天下で混み合ってる中、子供探すのに必死になって疲れる。子供会のテント張りとか、出なきゃいけないし、運動会憂鬱。時短大賛成

    +47

    -1

  • 191. 匿名 2019/05/18(土) 11:06:41 

    小学生の時はやっぱり運動会とかの行事はほしいよね。
    でも組体操など炎天下で裸足で過酷な技や地に寝転んで技をさせられてるのとか見ると最近は「ここまで必要なのかな」と正直思う。かなり危ない

    +70

    -4

  • 192. 匿名 2019/05/18(土) 11:06:58 

    うち学校まで片道40分かかるから子供3人とも1年生の時は慣れない登下校と毎日の運動会の練習でぐったりで大変だった。
    帰宅したらとりあえず宿題させて5時にご飯食べさせて7時には寝てたw

    +32

    -0

  • 193. 匿名 2019/05/18(土) 11:07:11 

    運動会楽しみだけどなぁ

    +9

    -11

  • 194. 匿名 2019/05/18(土) 11:07:18 

    >>178
    自分勝手。
    給食の職員の休みも考えたら?
    一校だけ材料調達なんて出来ないでしょ?
    雨で順延になったらどうするの?

    +12

    -6

  • 195. 匿名 2019/05/18(土) 11:07:40 

    私も息子も運動が苦手だから廃止がいい!
    けど、勉強が苦手で運動が得意な子どもたちの見せ場って運動会だよね。

    +11

    -5

  • 196. 匿名 2019/05/18(土) 11:08:04 

    >>172
    PTA競技とかってさw
    PTA役員はこの日の為に散々働かされてる上に、
    競技まで出て走らされるとか、
    マジなんて酷い扱いなのw
    早朝からお弁当作って子供の世話してる時点でクタクタなのにw

    +100

    -1

  • 197. 匿名 2019/05/18(土) 11:08:55 

    時短ならもはや廃止でいいかな。
    運動会は準備も大変だけど、子供が頑張ってる姿を見るの楽しみだったし。
    時短でおもしろくなくなるなら、授業参観くらいで良いかな。

    +4

    -5

  • 198. 匿名 2019/05/18(土) 11:09:03 

    運動会はいいけど、子どもは給食にしてほしいなあ。
    お弁当作りがないだけで全然違うのに。
    自分たちの分は適当に用意するからさー。
    朝早すぎて子どもの競技がはじまる頃にはもう疲れ果てて内容覚えてない。
    PTAの役員会の時なんて何しに学校行ってるかわからなかったよ。
    下の子が5年生、あと二回でやっと解放されるよ。上の子の幼稚園から10年以上、長かった…。

    +51

    -5

  • 199. 匿名 2019/05/18(土) 11:09:35 

    子供が運動神経悪くて、運動会なんて公開処刑だと思ってる。何日も前から憂鬱だし、可哀想。足遅いだのなんだの言われるらしくて、頑張れ、気にするなーと声をかけるけど、親の私も毎年複雑な気持ちになる。

    +44

    -7

  • 200. 匿名 2019/05/18(土) 11:10:15 

    時期が涼しいか暑いかだけで全く変わる。
    長女の運動会は真夏の暑さで救急車まで出動して、
    本当に可哀想だった。
    あんな暑さの中で走らされたら具合悪くなるに決まってるのに!

    +47

    -0

  • 201. 匿名 2019/05/18(土) 11:11:32 

    私、走るのだけは早かったから年に一度注文される日で楽しみだった。

    +2

    -9

  • 202. 匿名 2019/05/18(土) 11:11:45 

    運動会で無くしてほしいこと
    ⚪入場行進(もしくは入場行進の練習)
    ⚪校長やPTA会長の話
    ⚪親やPTAの競技
    これだけでも時間短縮になると思う。
    あと、運動会は11月以降にやるのが良いと思う。

    +76

    -3

  • 203. 匿名 2019/05/18(土) 11:12:43 

    運動会も文化祭も合唱コンクールも入学式も卒業式も要らない。学校は勉強するところであれば良し(体育や音楽の時間自体があることは構わないが)

    +9

    -10

  • 204. 匿名 2019/05/18(土) 11:14:38 

    ここまで運動会が見世物化した元凶は保護者。

    組み体操もやめたくても、去年まではやってただの、もっとすごいものをなど要求がひどい。

    組み体操をやめてもそれに変わるダンスなど見応えのあるものにしないといけない。

    先生は基本褒められたい優等生の人種だから真面目に保護者の要求に応える。

    そもそも子供には決定権や自主性はなく、自分たちの為だと半ば脅迫され死んだような目で練習してる。
    子供は冷めてるよ。
    それを見せたらまたしかられたり、めんどくさくなるから黙って動いてるだけ。
    感動してるのは大人だけだよ。

    +41

    -13

  • 205. 匿名 2019/05/18(土) 11:14:43 

    運動会に限らず、文化祭とか、学校の行事は残してほしい。子供の学校生活にメリハリがつくから。
    時間は短縮して、ダンスとか膨大な準備時間が必要なものはなくしていいと思う。

    ただ、徒競走とかも順位つけるのよくないから最後手を繋いでゴールするとか?そういう訳わからないことするなら、もう廃止でいいと思う。

    +30

    -3

  • 206. 匿名 2019/05/18(土) 11:14:45 

    熱中症の危険もあって命懸けだよね。
    昔とは環境が違い過ぎる。
    働くお母さんも増えたし予備日を含めて休みを確保するのも大変。

    +65

    -0

  • 207. 匿名 2019/05/18(土) 11:15:15 

    >>194

    こうなれば良いのになぁ。とか妄想書いたらあかんのん?
    実現してない時点で無理ある事ぐらいわかっとるわ

    +4

    -4

  • 208. 匿名 2019/05/18(土) 11:15:17 

    うちの幼稚園、総合体育館の広いところを借りきってやってたから、涼しくて良かったよ🎵

    +3

    -2

  • 209. 匿名 2019/05/18(土) 11:15:19 

    親も子どもも先生も学校に慣れてない時期(5月)なのに、あれこれ詰め込まないで欲しい。
    去年ストレスで体調崩した。
    「出たくないなら休めばいい」とかそういう問題じゃないんだよね。
    運動会当たり前の時代に気軽にそんな事出来ないから。

    +58

    -2

  • 210. 匿名 2019/05/18(土) 11:15:43 

    うちの子の学校、ものすごい人数がいて、併設の支援学校も一緒にプログラムを組まれてるんだけど
    まず支援学校のプログラムにめちゃくちゃ時間がかかる
    普通級の特に普通の子は、徒競走とダンスだけなのね
    だからダンスの5分間くらいと、徒競走の10数秒で出番が終わるのよ
    すごく足が速い子は、代表リレーに出たりリーダーシップのある子は応援合戦に出るんだろうけど
    ものすごい人数だから、見つけるにも大変で、この10分以内のために朝早く場所取りとか辛すぎる

    +3

    -4

  • 211. 匿名 2019/05/18(土) 11:16:13 

    >>186
    あなたが参加者募って三段タワーとかやってください!
    骨折しても熱中症になっても文句言わないんですよね?応援してます。

    +9

    -9

  • 212. 匿名 2019/05/18(土) 11:17:17 

    >>204
    無くしたら子どもが可哀想って
    裏読めば「あたしの楽しみ、感動が無くなるわーっ」て事だよね

    +16

    -11

  • 213. 匿名 2019/05/18(土) 11:17:50 

    PTA会長の話が長いのはお約束だけど
    普段プライベートの時間を割いて、活動しているPTA会長なら、気分良く話せる機会を持たせてもいい

    +1

    -12

  • 214. 匿名 2019/05/18(土) 11:17:53 

    >>30
    年に一度だけなのにそれすら文句ばかり
    親が来なくて寂しいとか
    熱中症対策で時期をずらす、とか子供の意見や建設的な意見なしの自分都合
    この人達の子供ばかりなら自己中なわけだわ

    +9

    -7

  • 215. 匿名 2019/05/18(土) 11:18:22 

    そもそも行進って戦中の軍隊教育の名残なんだよね。

    +20

    -2

  • 216. 匿名 2019/05/18(土) 11:18:40 

    >>203
    大体合唱コンクールもわけわからないよね
    徒競走じゃあるまいし歌で競うの?
    各クラスの聞いても五十歩百歩だし
    課題曲と自由曲あるけど自由曲だけにしてうたの発表会みたいにすればいい
    先生は歌唱法を教えてくれればいいんだよ

    +24

    -5

  • 217. 匿名 2019/05/18(土) 11:19:04 

    半日で十分。
    あとトラックの周りは全部場所取り禁止にして親入れ替え制にしてほしい。
    そしたら場所取りしなくても済む。

    +61

    -0

  • 218. 匿名 2019/05/18(土) 11:19:04 

    全く『廃止』はなし。
    こう言う時こそ先生と児童・生徒の連携が大事。
    アンケートを取ったり、どうすればスムーズに進行できるのかマネジメントする。
    運動会っていい社会勉強だと思うのよ。協調性は大事なことだからね。

    +6

    -4

  • 219. 匿名 2019/05/18(土) 11:19:23 

    ママ友のとこは午前中で終わるから楽そう
    お弁当無しは良いよ~
    人数少ないからダンスは合同、競技も少な目。

    +22

    -0

  • 220. 匿名 2019/05/18(土) 11:19:46 

    >>204
    うちの子供は運動は苦手だけどダンスなら頑張れると張り切っています
    勝手に死んだ魚の目とか決めつけないでください

    +62

    -3

  • 221. 匿名 2019/05/18(土) 11:19:48 

    幼稚園、保育園、中学校は廃止してもいいけど、小学校はやってもいいんじゃないかなって思う。
    でも変な地域の大人出すのだけはやめて欲しい。興味ない。
    保護者がリレーとかで本気出すのも痛いから、保護者は玉入れとか、子供と一緒にレースとか、添え物程度でよい。

    +17

    -1

  • 222. 匿名 2019/05/18(土) 11:20:12 

    >>204
    凄い小学校だね…。
    今はそれが普通なの?
    我が子の小学校は、見ている限りでは、そんなに凄い事やってないし、親も求めてないから、子供達イキイキとやってるよ。
    まぁ、そんな練習してないから、ダンスもバラバラだし、組体操も下手くそだけどね。

    +14

    -0

  • 223. 匿名 2019/05/18(土) 11:20:40 

    うちは子供が「先生だけでやればいい」ってぼやいてる(笑)

    卒業式もあんなに感動させるために練習時間さかなくてもいはい。

    +45

    -9

  • 224. 匿名 2019/05/18(土) 11:20:57 

    勉強ばっかじゃ息が詰まるからお祭り(運動会)やって騒ごうぜって趣旨なのかと思ってた。

    +9

    -2

  • 225. 匿名 2019/05/18(土) 11:21:07 

    >>202
    10月くらいからインフルエンザが出始める年もあるし、11月以降に長時間屋外にいさせるのは心配。ずっと動いているならいいかもしれないけど、椅子に座って動かない時間が長いから冷えてしまいそう。

    +19

    -5

  • 226. 匿名 2019/05/18(土) 11:21:52 

    >>198
    わかる。子供いない時は、マックとか買っていく親がいるって聞いて、ありえねーって思ってたけど、今はそういう親いてもしょうがないじゃんって思うよ。

    ほんと、子供は給食にしてくれたら私たちはコンビニおにぎりで十分ですって感じ。

    +65

    -1

  • 227. 匿名 2019/05/18(土) 11:22:11 

    >>220
    学校外でダンス習わせておやり

    +5

    -1

  • 228. 匿名 2019/05/18(土) 11:22:15 

    この学校の先生はバカなの?
    「時短運動会」広がる 廃止論まで飛び出す学校と親のホンネ

    +84

    -6

  • 229. 匿名 2019/05/18(土) 11:23:00 

    >>213
    PTA総会が定期的にあるから、そこで気分よくお話ししてくれたら良いかな

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2019/05/18(土) 11:23:13 

    >>224
    むしろ最近は行事ばっかり
    息抜き超えてるわ

    +33

    -0

  • 231. 匿名 2019/05/18(土) 11:23:34 

    >>202
    わかりやすいし未来志向ですね

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2019/05/18(土) 11:23:53 

    運動できる子の活躍の場が〜…とかいうけど
    そんな個人的なショーの為の行事なら尚更要らないわ。
    運動会じゃなくても運動出来る人って普段の授業でチヤホヤされてるし。
    結局普段から目立つ人しか学校行事って輝かないよね。

    +62

    -10

  • 233. 匿名 2019/05/18(土) 11:24:13 

    去年
    大阪北部地震と、酷暑の影響でいらないものは全て省き2回戦の所を一回などで、午前に終わってすごく良かった
    今年もそうして欲しかったけどどうやら3時までありそうで萎える

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2019/05/18(土) 11:24:22 

    >>229
    話なんて誰も聞いてないんだよね。
    しかも最近は恩着せがましく「疲れてるでしょからこのへんで」っていう先生やPTAが多い。
    短いのが普通になってほしい。

    +25

    -1

  • 235. 匿名 2019/05/18(土) 11:24:32 

    >>212
    それを言うなら運動会無くせの人も、あたしが大変だから〜じゃん

    +13

    -6

  • 236. 匿名 2019/05/18(土) 11:24:50 

    去年豪雨災害で中学校の体育祭が体育館が被災したこともあり午前中で終わって楽だった。体育館は使えるようになったけど今年も時短でお願いしたい。

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2019/05/18(土) 11:24:59 

    >>228
    所詮先生は自分の子じゃないからこんなことさせられるんだよ

    +41

    -5

  • 238. 匿名 2019/05/18(土) 11:25:09 

    去年、スッゴク楽しそうにドラえもんのダンスとU.S.A.(U.S.A.は他学年のなのに)のダンス練習家でもやったけど?
    へー時間の無駄的な扱いになってるんだ

    +13

    -13

  • 239. 匿名 2019/05/18(土) 11:25:41 

    >>202
    怪我のリスクがあるから、中学受験の盛んな地域は秋以降の運動会をやらないんだよね

    +18

    -0

  • 240. 匿名 2019/05/18(土) 11:25:43 

    >>194
    他にも「給食があったらいいのに」って書いてる人何人もおるやん

    +7

    -3

  • 241. 匿名 2019/05/18(土) 11:26:19 

    お弁当の買い物、仕込み、当日の準備、徒競走、ダンスのフォーメーション変えでバタバタ観覧場所移動…終わる迄の全部でクタクタ。
    でも大変だ大変だ言いながらも毎回、帰ると「あー…楽しかった…」ってなる

    +13

    -7

  • 242. 匿名 2019/05/18(土) 11:27:02 

    先生がめんどくさいんじゃないの???
    親のせいにしてるかんじ~~

    +3

    -13

  • 243. 匿名 2019/05/18(土) 11:27:10 

    >>223
    そうそう時間のムダ
    日本て会社ですら非効率な方法を疑いもなく続けていたりしてマジでおかしい
    学校もほんとに無駄が多い

    +11

    -2

  • 244. 匿名 2019/05/18(土) 11:27:48 

    賛成。
    なくさんでもいいけどお昼までの半日にしない?
    うちは5月、来週だよ。
    PTAとか老人の競技なくして生徒オンリーにすれば昼には終わるんじゃない?
    うちは幼児いるし長時間はきつい。弁当作りも親参加競技もやりたくない。
    同じ町内の保育園は午前で終わってるから学校ももう統一すればいい。昔と家庭の事情も環境も違うんだからさ。

    +70

    -0

  • 245. 匿名 2019/05/18(土) 11:28:18 

    >>202
    運動会で無くしてほしい、変更してほしいこと
    ⚪入場行進(もしくは入場行進の練習)
    ⚪校長やPTA会長の話
    ⚪親やPTAの競技
    ⚪運動会は10月中旬~11月末に実施(地域によって運動に適度な気温)。
    ⚪学年毎に固めてやる。そうすると終わった学年の親は帰るので、席の取り合いも減るかな?

    +31

    -2

  • 246. 匿名 2019/05/18(土) 11:28:20 

    >>167
    本当にそれだけなら、一律仕出し弁当にでもすりゃ解決できるでしょ
    先生も親も自分たちが面倒なだけ

    +0

    -6

  • 247. 匿名 2019/05/18(土) 11:28:21 

    子供の気持ちを考えると、学校行事はガッツリじゃなくてもある程度の雰囲気的にはあって欲しいと思う。

    +7

    -1

  • 248. 匿名 2019/05/18(土) 11:29:29 

    うちの小学校も2時に解散だから
    短縮したなっておもったし正直ありがたい!

    +9

    -0

  • 249. 匿名 2019/05/18(土) 11:29:42 

    >>241
    楽しかったってなったこと一度もない…
    疲れた、夕ご飯作りたくない→回転寿司やファミレスに行くと学校の人にめちゃくちゃ会うまでお決まり

    +42

    -4

  • 250. 匿名 2019/05/18(土) 11:29:47 

    >>91
    親が代弁しないで子供にアンケートでも取れば?

    +5

    -1

  • 251. 匿名 2019/05/18(土) 11:29:59 

    子供だけでやればいい気もするけど、うちの小学校じゃ子供だけでやる予行の日もフェンス越しにいっぱい見に来るんだよね。
    予行見ながら当日の撮影シミュレーションするらしい。
    それで近所から苦情が来て学校から自粛のお願いされたら、今度は保護者から苦情。
    結果、子供の当日の立ち位置を開会式から閉会式まで事細かく書き記したプリントが配られるようになった。

    +9

    -0

  • 252. 匿名 2019/05/18(土) 11:31:19 

    そうだね、よく考えたら行進の練習っていらないよね?
    予行練習で一度やればいいし、当日、一年生なんかが親に手を振りながら入ってきてもほほえましいし、そこに労力かける人必要ないよね。

    +12

    -2

  • 253. 匿名 2019/05/18(土) 11:31:43 

    >>238
    ご近所さんかな?
    子供の小学校も、ドラえもんとUSAあったよ

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2019/05/18(土) 11:31:49 

    まあ、昔より生徒数も少ないわけだし
    効率よく動けば3,4時間でできるよね。
    廃止は極論だと思う。
    皆で必死に応援したり伝統のダンスしたりっていう
    経験も悪くないよ。

    +45

    -1

  • 255. 匿名 2019/05/18(土) 11:31:59 

    でも、二分の一成人式とか、増えた行事もあるよね
    合唱とかもあるし、卒業式の練習とかもあるし
    行事の整理は賛成だけど、いきなり運動会なくそうには違和感あるよ

    +48

    -3

  • 256. 匿名 2019/05/18(土) 11:32:50 

    >>246
    アレルギーの子、弁当代払わない子など個別の対応が必要。

    +2

    -2

  • 257. 匿名 2019/05/18(土) 11:33:03 

    >>238
    指導要領が変わって、授業数が足りなくなってるんだよ
    例年インフルエンザの学級閉鎖が見込まれるし
    今年は特にGWが10連休でいろんな行事予定や準備作業がストップした
    こちらの地域では例年だと、PTA総会や宿泊行事のの保護者説明会が5/1、2くらいにあるんだけど、それがGW明けになったから、いろんな行事が後ろ倒しやタイトなスケジュールになったと思う
    天候次第の運動会なんて雨降ったら予定変更で、先生も困ってるよ
    雨で順延、3日連続で弁当を作った挙句、平日開催になって公開しないとか、そういうスケジュールになるし

    +14

    -0

  • 258. 匿名 2019/05/18(土) 11:33:03 

    もうフランスみたいに最低限の勉強だけにして
    宿題も卒業式入学式もランドセルも無くせばー
    まあフランスは本当に最低限だけども
    そのかわり教員もストするし良いじゃん
    まあ尊敬はあんまりされなくなるけど

    +14

    -0

  • 259. 匿名 2019/05/18(土) 11:33:20 

    近隣の保育園、一度、寒くて3歳以下が全員休んでから、次の年からは年少以上だけの開催になったらしい。賢い決断だと思った。

    +22

    -0

  • 260. 匿名 2019/05/18(土) 11:33:53 

    >>255
    二分の一はやめてる学校増えたよ。
    家庭環境が複雑な子には地獄だからね。

    +59

    -0

  • 261. 匿名 2019/05/18(土) 11:34:25 

    授業要領変わってうちの学校は夏休みが8月25日までになったよ
    みっちり勉強がんばってくれ!

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2019/05/18(土) 11:35:08 

    校長、来賓、PTA会長の話が要らない。

    +19

    -0

  • 263. 匿名 2019/05/18(土) 11:35:30 

    親としてはなくなったほうが楽だけど子供達がダンス難しいけど楽しい!とかリレーの選手になった!とか嬉しそうに報告してくれるとこっちもお弁当好きなおかずたくさんいれてあげようとかワクワクしてくるからなくなったらちょっとさみしいかも。

    +16

    -5

  • 264. 匿名 2019/05/18(土) 11:35:48 

    >>235
    でも実際に親や先生の、ゆとりの無さって子どもに大きく影響するからね。
    親が楽するのは許さないって世の中がおかしいんだよ

    +27

    -0

  • 265. 匿名 2019/05/18(土) 11:35:50 

    棒引きも、控えめな子は棒を持つことも出来ないし、全員が参加出来るようなのがいいかなと思う。
    リレーも早い子だけじゃなくて、最高学年は全員参加リレーとか(リンカーンみたいな)
    綱引きや玉入れはその点でよいよね。

    +4

    -3

  • 266. 匿名 2019/05/18(土) 11:36:45 

    >>5
    実際めんどくさいけど、子どもの行事をめんどくさいだけで削るのもよくないと思う。

    なんでもかんでもめんどくさいが口癖みたいになりそう。

    真面目か

    +12

    -3

  • 267. 匿名 2019/05/18(土) 11:37:24 

    私、自分も子どもも運動神経良くなかったけど小学校の行事で運動会が一番好きだな~

    +10

    -4

  • 268. 匿名 2019/05/18(土) 11:38:14 

    うちの学校は選抜リレーがなくなった。
    機会均等の為らしい。
    全員が走れなくても、運動会の花形で盛り上がるのにな。
    機会均等なんて難しい事言わずにやればいいのに。
    時代だね。

    +31

    -2

  • 269. 匿名 2019/05/18(土) 11:38:43 

    うちは選抜リレーはやりたい子から早い順。

    +2

    -1

  • 270. 匿名 2019/05/18(土) 11:38:58 

    現代の事情を考慮して子どものために時短に賛成する意見もいっぱいあるんだけど、親や先生が楽したいだけとしか読み取れない人がたくさんいるね

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2019/05/18(土) 11:39:16 

    何でもかんでも廃止って…
    なんか虚しいわ

    面倒なことは全て辞めて、何もかも効率化することがいいことだとは思わない
    勉強以外のことから学べることも多いと思う

    +27

    -8

  • 272. 匿名 2019/05/18(土) 11:39:58 

    未だに長時間練習に本番は早朝から夕方までやってる近所の学校
    マジで騒音ひどいし時短くらいしないかな?

    +12

    -2

  • 273. 匿名 2019/05/18(土) 11:40:04 

    >>173
    私は「むごん色っぽい」でバトンガールで入場行進の端っこで行進した思い出

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2019/05/18(土) 11:40:07 

    >>245
    追加で…
    ⚪入場行進(もしくは入場行進の練習)
    ⚪校長やPTA会長の話
    ⚪親やPTAの競技
    ⚪運動会は10月中旬~11月末に実施(地域によって運動に適度な気温)。
    ⚪学年毎に固めてやる。そうすると終わった学年の親は帰るので、席の取り合いも減るかな?
    ⚪子供は座布団持参。新聞紙沢山重ねたのや100均で売ってるもの。

    +1

    -3

  • 275. 匿名 2019/05/18(土) 11:40:56 

    >>268
    必ずしも早いから走りたいわけじゃないからね。
    我が子はいつも辞退してるよ(笑)
    休憩時間や放課後がつぶれるのが嫌なんだって。

    親としては物足りないけどのびのび遊ぶ方が楽しいって子供らしいとも思う。

    +7

    -5

  • 276. 匿名 2019/05/18(土) 11:41:33 

    小学校の時短運動会賛成です!
    ほんとに暑いし、敬老席もぎゅうぎゅう詰め。

    自治会の運動会も廃止にしてほしい。
    今年役員なんだけど、子供がお稽古とかで集まらない。
    大人もだるがって集まらない。
    年寄りも持病がやら、腰が痛いやらで集まらない。
    もうやめろやって思う。

    +50

    -0

  • 277. 匿名 2019/05/18(土) 11:42:12 

    低学年と高学年で分けたらいいのになって思う
    子どもたちは日除けもなく炎天下で座って他の学年見てる時間が長い
    分けたら親と先生は大変かもだけど

    +15

    -0

  • 278. 匿名 2019/05/18(土) 11:42:29 

    10月でもめちゃくちゃ暑い日もあれば風が冷たい日もあるからなあ。
    暑ければ熱中症が心配だし、寒ければケガや風邪が増えるし、やっぱり時短がいい気がする。

    +9

    -0

  • 279. 匿名 2019/05/18(土) 11:43:03 

    今日運動会。北東北だけと暑い。徒競走、マラソン、ダンス、リレーと顔真っ赤にしてがんばってる。お母さんのお弁当が楽しみと言われ、面倒だったけどがんばって作ったよ。

    +10

    -1

  • 280. 匿名 2019/05/18(土) 11:43:28 

    なにげに小学生は扱いひどいよね。

    炎天下で練習させられ日焼けがひどい。
    うちの学校は冬場も男子は半ズボンの制服。

    先生は日焼け対策、防寒ばっちり。

    +40

    -2

  • 281. 匿名 2019/05/18(土) 11:43:31 

    修学旅行とキャンプは覚えてるけど運動会って全然覚えてないや。
    スポーツ苦手だから、ただ嫌だなぁってだけだった。

    +14

    -0

  • 282. 匿名 2019/05/18(土) 11:44:10 

    クラス替えしたばかりで環境受け入れるのも大変なのに連休明けで練習漬けだもんね。
    「昔からやってる事だから」で無理押し付けないで欲しい。
    子どもの時から何でこんなに練習に時間かけるのか謎だった

    +27

    -0

  • 283. 匿名 2019/05/18(土) 11:45:50 

    賛成が結構多いんだなぁ。
    私は親にかけっことかダンスとか見てもらったり、家族で外でお弁当食べたりするの楽しみだったけど。
    今子供が未就学児だけど保育園の運動会とか張り切って練習したり楽しみにしてる姿見ると親子イベントとしても楽しいから無くなっちゃうのは寂しい。
    過ごしやすい時期ってあるから時期ずらすとかでいいんじゃないのかな。

    +10

    -8

  • 284. 匿名 2019/05/18(土) 11:45:57 

    >>256
    うちの子の通ってた学校は、延期の場合は給食だった。
    親の負担はクレームを避ける為じゃないかな。
    因みに東京です。

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2019/05/18(土) 11:46:02 

    >>35
    どうせ言われるなら、午前中のみにして競技数減らしたら、練習も減るし、当日もラク。対応面倒なら、他で楽をしたらいい

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2019/05/18(土) 11:47:09 

    うちの子の学校は時短運動会になってるよ。
    50m、100m走も全員じゃないし
    親が出る競技は一切なし
    玉入れなし
    お弁当は子供にだけお弁当を持たせて冷蔵保存。子供達だけで教室で食べ、親は一旦学校から出て外食かコンビニで済ませる。

    +9

    -0

  • 287. 匿名 2019/05/18(土) 11:47:16 

    運動会自体は子供にとっては意義あることだと思うけど、親はいらない。お祭りと勘違いしてピクニック気分のバカばかり。
    祖父母まで呼んで子供ひとりに対して大人四人とかバカじゃないの?

    +10

    -10

  • 288. 匿名 2019/05/18(土) 11:50:24 

    子供ってダルい〜めんどくさい〜って言いながら内心張り切ってたりするし、親が見に来てくれるってことを楽しみにしてる子多いよ。
    頭を使う勉強ではないけど運動会も立派な学習だと思う。
    廃止とか極端過ぎない?
    時期とかずらせばいいんだし打開策はあると思うけどね。

    +18

    -9

  • 289. 匿名 2019/05/18(土) 11:50:48 

    今までの意見を交えて、こんな感じはいかが?
    ⚪入場行進(もしくは入場行進の練習) 廃止
    ⚪校長やPTA会長の話廃止
    ⚪親やPTAの競技廃止
    ⚪運動会は10月中旬~11月末に実施(地域によって運動に適度な気温)。
    ⚪学年毎に固めてやる。そうすると終わった学年の親は帰るので、席の取り合いも減るかな?
    ⚪子供は座布団持参。新聞紙沢山重ねたのや100均で売ってるもの。
    ⚪居残り練習は、自由参加もしくは廃止。
    ⚪生徒の競技の選択も可、但しどれもやらないは無し。
    ⚪お昼は給食もしくは、お弁当ならおにぎりのみ。

    +7

    -8

  • 290. 匿名 2019/05/18(土) 11:50:51 

    運動会の前日は近所のスーパーからブロッコリーとウズラの卵とミニトマトが消える

    +27

    -0

  • 291. 匿名 2019/05/18(土) 11:50:58 

    離婚一人親は自業自得では

    +8

    -11

  • 292. 匿名 2019/05/18(土) 11:51:36 

    我が子が通う小学校、今年から個人用テントが廃止になった!
    全員地区のテントに入りきれないし、午後まで競技あるのに一日中いたら炎天下にいたら熱中症になるわ…
    地区対抗競技いらないから小学生だけの競技で午前終わりにしてほしい!!!

    +10

    -0

  • 293. 匿名 2019/05/18(土) 11:51:38 

    こんな暑い時期にやるな冬にやれ

    +3

    -3

  • 294. 匿名 2019/05/18(土) 11:51:56 

    運動会、文化祭、修学旅行 全部金かかるし廃止にした方が良い、学校は勉強する場所だから

    +9

    -9

  • 295. 匿名 2019/05/18(土) 11:53:07 

    運動会より文化祭のかなんの意味があるのか不明。
    運動会は楽しいし今となっちゃいい思い出よ。

    +7

    -5

  • 296. 匿名 2019/05/18(土) 11:53:26 

    >>268
    全員徒競走より得意な人だけのリレーのほうが良さそうなのに

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2019/05/18(土) 11:53:27 

    1/2成人式はいらんだろ!

    +58

    -1

  • 298. 匿名 2019/05/18(土) 11:53:31 

    運動会は体育の授業参観だと思ってる。
    お弁当が必要だし、場所取りやらで朝早くから大変だけど。

    +8

    -1

  • 299. 匿名 2019/05/18(土) 11:53:45 

    大変だけど廃止はしなくていい

    子供の思い出とかになると思うから

    +13

    -4

  • 300. 匿名 2019/05/18(土) 11:54:01 

    ええ〜私は運動会楽しみだし好きなんだけどな。
    朝早くからお弁当作ったり準備は大変だしめんどくさいって思うけど
    運動会終わったらいい1日だったなぁって思える。
    子供が頑張る姿とか見ると嬉しいし感動する。

    +21

    -7

  • 301. 匿名 2019/05/18(土) 11:54:04 

    >>272
    近隣の学校から「運動会で騒がしくなります」て内容のプリントもらったわ。
    PTAが1枚1枚郵便受けに入れてるみたい。
    こんなプリント貰ったの初めてで驚いてる。
    確かに毎日朝から夕方までガンガン音鳴らすし、本番は休日早朝だもんね。
    周りからクレーム来てるんだろうね…
    騒音トラブルって変な奴からも目付けられるし無理して強行しなくて良いのに。

    +26

    -0

  • 302. 匿名 2019/05/18(土) 11:54:14 

    運動会って小学校まではPTAの協力もかなり必要。
    準備や交通整理など先生だけではやりきれないことをサポートするから、運動会が滞りなく終わる。

    役員はやりたくない、でも運動会は見たいって言う保護者はモンペ予備軍だよ。

    +36

    -0

  • 303. 匿名 2019/05/18(土) 11:54:26 

    >>290
    鶏もも肉も消える
    唐揚げ率高い

    +31

    -2

  • 304. 匿名 2019/05/18(土) 11:56:00 

    >>176
    ほんとそれ。
    そもそも日本語で書かれた教科書ですらちゃんと読めないまま卒業していく子どもも増えているのに。

    +18

    -0

  • 305. 匿名 2019/05/18(土) 11:56:13 

    >>287
    嫌だけど押しかけるじじばばもいるから…義父母の分のお弁当も作って大変だなあと思う

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2019/05/18(土) 11:56:24 

    廃止とか完全に大人の都合じゃん。
    子供がかわいそうだわ

    +12

    -10

  • 307. 匿名 2019/05/18(土) 11:56:53 

    前に児童養護施設に入所していた人が小学校の運動会のお弁当の時間が苦痛だったと言っていた。午前中だけのプログラムで良いのでは?

    +30

    -0

  • 308. 匿名 2019/05/18(土) 11:56:58 

    小学生は高学年になる程冷めてる。
    大人は子供らしさを求めすぎ。
    親や教師が喜ぶから仕方なくやらされてる子もたくさんいる。
    誰のため?大人の為だよってうちの子は言ってたなぁ。

    中学生になると子供たちで作り上げるし、親の口出しが少なくなるから楽しそうだったよ。

    +17

    -10

  • 309. 匿名 2019/05/18(土) 11:58:06 

    モノより、思い出!

    +7

    -2

  • 310. 匿名 2019/05/18(土) 11:58:08 

    >>294
    実際文化祭は廃止にしてる学校もあるよ
    修学旅行も廃止にしろって言ってる保護者もいるから、いずれなくなるかもね

    +6

    -0

  • 311. 匿名 2019/05/18(土) 12:00:24 

    事故も多いし運動会や修学旅行廃止して授業時間確保した方が良いと思うんだけど。

    +6

    -1

  • 312. 匿名 2019/05/18(土) 12:00:53 

    今は脱ゆとりで本当に時間がない。
    その中で親を満足させるものを作り上げないといけないから現場は大変そうだよ。
    全て教師が段取りして子供はロボットみたいに指示されたことをやらされてる。



    ごめん、内心、猿回しみたいだと思ってる。

    +12

    -6

  • 313. 匿名 2019/05/18(土) 12:01:09 

    とっても楽しかった、二人三脚のペアのこはそれで仲良しになったし。
    運動会無くさないでほしい。楽しかったよ

    +17

    -3

  • 314. 匿名 2019/05/18(土) 12:02:31 

    平日開催なら給食あり。
    土日なら弁当。
    弁当がいやなら午前のみ。

    +4

    -1

  • 315. 匿名 2019/05/18(土) 12:02:33 

    >>302
    子どもの競技がハッキリ見えるなら準備や協力もやりがいが生まれるけどね。
    混雑ばかりで子どもが何してるか見えないんじゃ、ただ疲れるだけ。

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2019/05/18(土) 12:02:52 

    教師は猿回しのスタッフですな

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2019/05/18(土) 12:03:43 

    ここ見るとめんどくさがりな親多いねー

    うちの小4は踊るの見てもらうのすごく楽しみにしてる

    +50

    -4

  • 318. 匿名 2019/05/18(土) 12:04:29 

    廃止にして!って言ってる人は親の自分がお弁当作ったり早起きするのが面倒なだけに思える。熱中症対策は時短やテント諸々工夫して解決出来ること。

    1年に1回しかない行事くらい弁当作ってやれよ…

    +52

    -9

  • 319. 匿名 2019/05/18(土) 12:04:42 

    私はたった一日だけだから弁当は苦じゃない。
    でも家庭により様々だからね。
    天候も厳しくなっているし午前で終わりで良いと思うよ。

    +28

    -2

  • 320. 匿名 2019/05/18(土) 12:05:05 

    私運動音痴でいつも徒競走ビリだったけど、最後みんなががんばれー!って言ってくれたり
    ダンスとか組体操も緊張したけど楽しかったし親が見てくれてて嬉しかったよ。
    家族でお弁当食べて写真撮ったり友達と遊んだり楽しかった。
    運動会とかイベントって子供にとってはいい経験だと思う。

    +9

    -3

  • 321. 匿名 2019/05/18(土) 12:05:40 

    もう子供大きいけど小学校の運動会でダンス見るの楽しかったなぁ。全学年見て楽しめるし。
    でもここ見てるといらないって人もいるんだね…

    +10

    -3

  • 322. 匿名 2019/05/18(土) 12:05:43 

    たいてい高学年は子供の目が死んでる。

    +9

    -17

  • 323. 匿名 2019/05/18(土) 12:06:07 

    少子化で、一学年2クラスしかないから午前中で終わるはずなのに間にPTA競技だとか来賓紹介とか入れて3時くらいまでグダグダ。これ巻いてやれば昼で終わるじゃんっていつも思ってた。

    +13

    -0

  • 324. 匿名 2019/05/18(土) 12:06:20 

    親を楽しませるためならいらない。

    +11

    -2

  • 325. 匿名 2019/05/18(土) 12:06:49 

    >>301
    近年プリント配布が実施されたってことは、近年住み始めた人対策だよね?
    そもそも、学校近隣に住むなよって話

    +9

    -4

  • 326. 匿名 2019/05/18(土) 12:08:06 

    >>318
    弁当や早起きだけで運動会が出来るなら喜んで行く
    実際それ以上の負担があるから疲れるんだよ

    +10

    -2

  • 327. 匿名 2019/05/18(土) 12:08:12 

    田舎なので運動会は家族総出。なんなら親戚も呼ぶ。
    テント張って、お昼はお重、ビールをこっそり持って行く。

    運動会は午前中で切り上げてお弁当は無しでいいんじゃないか?
    保護者観覧も持ち込みは制限するとかして欲しい。

    +14

    -1

  • 328. 匿名 2019/05/18(土) 12:09:53 

    弁当に関しては雨天で中止になるかどうか怪しい時が1番大変じゃない?
    中途半端な降り方だと当日の朝判断でわからないし、あるかもしれないから材料買って仕込みしても中止だったらパーだし。

    +20

    -0

  • 329. 匿名 2019/05/18(土) 12:10:28 

    >>325
    違うよ。
    ずっと居るけど初めて貰ったの。=毎年貰うクレームを今年はプリントで対策したって事でしょ。

    +1

    -3

  • 330. 匿名 2019/05/18(土) 12:11:09 

    午前中のみにするのは賛成だけど、あれもこれもめんどくさいって理由で行事なくしてたら、何楽しみにすればいいの?勉強のみってつまらないじゃん。1日くらい頑張れよ。

    +14

    -7

  • 331. 匿名 2019/05/18(土) 12:11:57 

    うちの中学校夏休みの後半から登校して練習し、9月の頭に運動会。暑すぎていつか死者が出るんじゃないかと思ってる。せめて時期を考えてほしい。

    +17

    -0

  • 332. 匿名 2019/05/18(土) 12:12:56 

    私は役員として運動会の手伝いをしたけど
    前日はグランドの準備。テント設営。
    朝4時起床弁当作り。
    当日朝5時から開門まで警備、駐車場誘導。
    運動会中は見回り、来賓対応、保護者競技の準備。
    運動会終わればテント片付け。
    帰宅18時。

    もう死ぬかと思った。
    子どもの出番もあまり見れない。
    時短でよい。

    +40

    -0

  • 333. 匿名 2019/05/18(土) 12:13:42 

    >>331
    9月はキツいでしょー
    東北とか?

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2019/05/18(土) 12:13:51 

    時短なんて、ただただ羨まし~

    暑いからって秋開催から春開催に変更しても、やっぱり暑いんだよ💢
    連休明けに練習詰め込んで子供は体調崩すし、運動会なんてやりたくないって毎日ぼやいてる

    観戦する側としても弁当やテント入った大荷物抱えて、下の子も連れてなんてやってたら帰宅後寝込むくらいしんどいし、廃止で大賛成です!

    +13

    -4

  • 335. 匿名 2019/05/18(土) 12:14:26 

    >>308
    どんな場所や環境でも、それなりにやりがいや楽しみを見つけられたら良いんだけどね
    子供にはまだ無理なのかな

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2019/05/18(土) 12:15:43 

    >>332
    弁当だけ、早起きだけって思ってる人は
    こういう役割知らないんじゃない?
    誰かがやってくれるんならそりゃ楽だろうね。

    +12

    -2

  • 337. 匿名 2019/05/18(土) 12:16:04 

    学校行事は廃止になるようにガル民で協力して呼びかけていこう

    +3

    -8

  • 338. 匿名 2019/05/18(土) 12:16:10 

    今時、運動会、喜んでるのは子供が本音を話さない家庭の親くらいだろ(笑)

    +7

    -16

  • 339. 匿名 2019/05/18(土) 12:16:25 

    中学高校とか特に盛り上がるよね?
    普段はあまり関わらないグループの子とも一緒に喋ったり活動する機会があって良い経験になったと思うけど…
    授業数が増えるとかも分かるけどさ。
    保護者競技を無くす位で十分かなー。

    +3

    -6

  • 340. 匿名 2019/05/18(土) 12:17:35 

    入場行進は集団行動、
    親や、教師の競技は盛り上がるし子供も休憩できる。
    校長やPTA会長の話は激励や賞賛を子供に与えるからいいと思う。
    まぁ長すぎるから簡単にでいいけどね。
    なんもかんも時短、廃止とかになると寂しいよね。
    なんとなく冷めてるなぁと感じる。

    +6

    -6

  • 341. 匿名 2019/05/18(土) 12:17:39 

    >>329
    学校って昔からあるものじゃ無いんだね。
    私や子供のいた小学校は、それぞれ100年以上前からあるから、そこに引っ越してきたのが悪いと思われてるよ

    +4

    -2

  • 342. 匿名 2019/05/18(土) 12:17:47 

    毎日の練習も楽しかったし、当日の緊張感も好きだったし、リレーは観客も一体になって一番の盛り上がり。
    年に一番のイベントが短縮なんて悲しいわ。

    +12

    -7

  • 343. 匿名 2019/05/18(土) 12:18:12 

    >>336
    弁当だけ作ってりゃいいんなら楽だよ。
    お客様気分の保護者ほどわがままだし、要求ばかり。

    +12

    -0

  • 344. 匿名 2019/05/18(土) 12:18:13 

    >>310
    別になくなってもいいよ、修学旅行代金もバカにならないし

    +4

    -4

  • 345. 匿名 2019/05/18(土) 12:18:51 

    >>337
    アホらし

    +4

    -1

  • 346. 匿名 2019/05/18(土) 12:18:56 

    幼稚園の話で申し訳ないのですが
    我が子が通う幼稚園は午前中で終わります
    競技もゆるめで、子供も無理なく楽しんでやれるものです
    みっちり夕方まである園もたくさんあるようですね
    運動会のため、何ヵ月も前から毎日練習したり、中にはお昼ごはんの時間を削ってまで練習する幼稚園もあるそうです(その園に通うママさんが、子供から聞いた)
    そこまでなると、運動会って何なんだろうと私は思いますが…
    親御さんの考えによると思います


    +12

    -0

  • 347. 匿名 2019/05/18(土) 12:19:42 

    >>332
    うちの学校は役員以外の希望者を募って
    見廻りは低学年
    駐車場の誘導と整理は中学年
    後片付けは高学年がやるわ

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2019/05/18(土) 12:19:45 

    >>11
    神奈川在住とか必要?

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2019/05/18(土) 12:19:45 

    >>344
    そこまでいくと、貧乏人は子供産むなって話だな

    +9

    -1

  • 350. 匿名 2019/05/18(土) 12:21:45 

    >>341
    勘違いされてるけど、うちはうるさいと思った事無いし学校だから練習当たり前と思ってたよ。
    ただ今年初めてプリントを貰って練習をうるさいと感じる人が居た事に気付いたのよ。
    周りに住んでる人の生活スタイルも様々だろうしね。昔とは時代が違うんだと思う

    +9

    -0

  • 351. 匿名 2019/05/18(土) 12:22:02 

    運動会時短はいい流れだと思う、この調子で金のかかる学校行事は全部廃止にしてほしい

    +6

    -9

  • 352. 匿名 2019/05/18(土) 12:22:46 

    5月だと準備期間が短い上にものすごく暑い日もある
    10月はまだまだ暑くて練習中に体調不良者続出しそう
    でもバッサリなくすっていうのはかわいそうな気がする
    やっぱり色々思い出になる行事の一つだもん

    うちの近所にも中学校があるけど、少子化のせいで学年2クラスしかないから終わるのもすごく早い
    私たちが子供の頃に比べて半分以下で、徒競走なども半分の時間で済むんだから当然といえば当然だけど

    +29

    -1

  • 353. 匿名 2019/05/18(土) 12:22:48 

    なんでもそうだけど
    この日の為にがんばったっていう経験は大事なので
    イベントそのものを親の判断で廃止はもっての他だと思います

    +51

    -6

  • 354. 匿名 2019/05/18(土) 12:23:03 

    >>331うちの小学校も9月末で滋賀
    暑い!校長に時期ずらせないのか聞いたことあるけど、年間行事の関係で5月とかは無理らしい
    修学旅行やほかの学年の宿泊研修とか学校ごとに何月って指定されてる関係で被っていると無理みたい
    被らない学校は5月に開催してる
    そういうのも不公平だと思う

    +10

    -0

  • 355. 匿名 2019/05/18(土) 12:23:17 

    廃止でいい。本当に。ダンスとかだけなら見に行ってもいいけど。毎年猛暑の中6時間もアホか。
    しかもPTAは自分の子供の競技も見られず他人の子の写真を撮らなきゃいけない。くだらない。

    +16

    -14

  • 356. 匿名 2019/05/18(土) 12:25:01 

    うちの子は足が速いしリレーでは花形だから見てるのも楽しかった。
    でも中には闘争心むき出しの親とかいて自慢なんだろうけど見ていて見苦しかった。
    変にライバル視されるし。
    結構子供側からも保護者は見えるみたいでうちの子は馬鹿にしてた。
    私はああはなりたくないとひっそり見てた。
    そこの子は親死ねってぼやいてたらしい。

    親の自慢の場になってて嫌。

    +12

    -8

  • 357. 匿名 2019/05/18(土) 12:26:48 

    11月上旬ぐらいにしてくれたら助かる
    10月は練習期間まだ暑い
    下手したら開催日も暑い

    +12

    -0

  • 358. 匿名 2019/05/18(土) 12:27:58 

    公開しないで平日にやればいい。
    本当は見たいけど、そうすれば本来の運動会の目的に、叶うし、親の要求もない。
    無駄な駐車場整理などの仕事もなくなる。
    給食もある。

    +33

    -0

  • 359. 匿名 2019/05/18(土) 12:28:08 

    こういうの全国でしっかり統一してほしいよね。
    A校は昭和通りだけど、B校は時短、C校は廃止とかだと不公平感ある

    +22

    -1

  • 360. 匿名 2019/05/18(土) 12:29:28 

    それで良い。場所取りもいらないしずらっと並んで締め切って食べるテントも異様。テキトーに見に行って帰って来るだけで良いと思う。

    +6

    -1

  • 361. 匿名 2019/05/18(土) 12:29:49 

    正直 玉入れだのダンスだの何故弁当作ってまで家族で見守らなきゃならないのかが謎。
    保護者の綱引きやリレーもいらないし赤組勝った白組勝っただの心底どーでもいい
    運動会、ついでに中学生の過剰な部活動。もうそろそろ止めてほしい

    +9

    -15

  • 362. 匿名 2019/05/18(土) 12:31:02 

    私学は11月上旬は入試だから当たり障りないのは11月下旬とか?
    上の子と下の子で学校違うとかぶるから学校ごとにある程度時差をつけて…ってするとできる日少ないね

    +8

    -0

  • 363. 匿名 2019/05/18(土) 12:31:08 

    午前中で終われるなら午前中で終わらせて欲しい

    +19

    -0

  • 364. 匿名 2019/05/18(土) 12:31:09 

    うちは10月開催でした。
    中受するから追い込み時期なのに放課後残され練習。怪我もしないかヒヤヒヤ。
    10月開催なので練習は夏休み明け残暑厳しい中で始まる。

    +5

    -5

  • 365. 匿名 2019/05/18(土) 12:33:00 

    実際親が見に来ない子もいるからね。

    +18

    -0

  • 366. 匿名 2019/05/18(土) 12:33:34 

    午前中だけで終わるのが理想だな

    +17

    -0

  • 367. 匿名 2019/05/18(土) 12:34:18 

    >>358
    そうそう、ただゆっくりと競技を見るだけならこんなに嫌がる親居ないよね。
    自由参観なら混雑も無いだろうし

    +7

    -0

  • 368. 匿名 2019/05/18(土) 12:34:36 

    軍隊教育の名残。

    +9

    -4

  • 369. 匿名 2019/05/18(土) 12:34:38 

    大人の都合か

    +9

    -2

  • 370. 匿名 2019/05/18(土) 12:35:28 

    教師が大変だからわかる。

    勉強ばかりでも疲れるし、つまらん。

    協調性がなくなっていくね。運動不足
    その内、体育の授業も無くなるかもね。

    +5

    -7

  • 371. 匿名 2019/05/18(土) 12:35:49 

    廃止でいい。
    今年の体育祭救急車で運ばれた人いたし、盛り上がってるのは体育科の先生くらいで、他の先生や生徒にやる気なんてない。

    +11

    -5

  • 372. 匿名 2019/05/18(土) 12:36:40 

    中学の運動会くらいがちょうどいいよ
    シートは敷かず、自分の子の出る種目だけ見やすい場所で見る程度

    +30

    -0

  • 373. 匿名 2019/05/18(土) 12:37:52 

    炎天下の練習もやめてあげて

    +9

    -0

  • 374. 匿名 2019/05/18(土) 12:38:19 

    >>361
    見に行かなきゃいいじゃん

    +10

    -1

  • 375. 匿名 2019/05/18(土) 12:38:33 

    私はあまり運動が得意じゃなかったから、運動会楽しくなかったし、廃止でも良いかなと思うけど

    運動が得意な子供からしたら、廃止は残念に思うかもね

    時短が理想なのかな。

    +18

    -0

  • 376. 匿名 2019/05/18(土) 12:39:41 

    >>371
    楽しみにしてる子はいるよ

    +17

    -2

  • 377. 匿名 2019/05/18(土) 12:39:58 

    息子の小学校も時短で昼ごはんで食べますよ。
    イスとかの持ち込みも禁止で立ち見だけど、込み合ってるところで日傘とかしてる保護者がいてほんと迷惑。そんなに日差し気にするなら後列で見て欲しいわ…

    +11

    -0

  • 378. 匿名 2019/05/18(土) 12:40:09 

    運動会くらいで廃止だなんだとぶつぶつ文句垂れながら見に来られても子どもがかわいそう

    +37

    -3

  • 379. 匿名 2019/05/18(土) 12:41:36 

    学習指導要領とか子供の体調とか親からの意見とか色々考えなきゃいけない先生達の負担が気の毒

    +7

    -0

  • 380. 匿名 2019/05/18(土) 12:42:02 

    2、4、6年は運動会とかじゃダメ?
    親も一年ごとになるし
    校庭の場所取りやすいし、見やすい。
    年子とか、兄弟差によっては毎年だけど。

    +4

    -6

  • 381. 匿名 2019/05/18(土) 12:42:36 

    >>374
    見に行かないとして弁当誰が作るの?
    役員だったら周りに迷惑掛かるし
    「嫌だから行きたくない」で休めてたら誰も苦労してない

    +1

    -6

  • 382. 匿名 2019/05/18(土) 12:43:08 

    学校と生徒が主催の運動会じゃなくて今ってPTA主催になってしまってる。
    終わってる。

    +8

    -0

  • 383. 匿名 2019/05/18(土) 12:43:22 

    運動会やりたいなら有志の保護者が地域の体育施設借りてやったらいいと思う
    学校になんでもさせるのは時代錯誤

    +2

    -2

  • 384. 匿名 2019/05/18(土) 12:43:24 

    >>353
    そう思います。
    達成感を味わうことも大事だし、しかもそれが自分一人の力だけでなく、みんなと連携して成し遂げたっていうのを子供のうちに経験するのは大切だと思います。

    +9

    -5

  • 385. 匿名 2019/05/18(土) 12:43:44 

    >>302
    協力しない親に限って車禁止なのに車で来たり路駐したり校内で喫煙したり役員仕事すっぽかしたり何か問題起こす。

    あとの会議でちゃんと報告されて、噂の種になり、引き継ぎ書にも名前とやらかしたこと書かれるの知らないんだろうね(笑)

    +16

    -0

  • 386. 匿名 2019/05/18(土) 12:43:45 

    うちの小学校は1000人単位だから、時短は無理かと思うけど、ご飯はお弁当を教室でがよい。
    場所とり大変だし、家族分なんならじじばば分のお弁当作り大変だし、あんまり時間ないから本人食べないし。

    +6

    -1

  • 387. 匿名 2019/05/18(土) 12:44:18 

    >>356
    ネットで同級生家族をマウントしながら、赤の他人に悪口伝えてる親も嫌だわ

    +3

    -1

  • 388. 匿名 2019/05/18(土) 12:44:26 

    うちの都内の小学校は校庭が狭くてシートを敷けないし祖父母は呼べないし、保護者も力入れずに緩く見てる感じだよ
    田舎の方が気合入ってそう

    +10

    -1

  • 389. 匿名 2019/05/18(土) 12:46:39 

    >>353
    昭和の根性論いらない
    運動会の経験なんて別に社会で活きてないし

    +10

    -10

  • 390. 匿名 2019/05/18(土) 12:49:18 

    >>383
    賛成。
    休日潰してやる物なんだからやりたい親がしっかりやれば良い

    +4

    -1

  • 391. 匿名 2019/05/18(土) 12:49:21 

    そんなに達成感味わうために運動会やりたいなら保護者がやれ(笑)
    子どもに観客になって見てもらえや😁

    達成感なんてないよ。
    やらされた感と先生のイライラした人間性を見るだけ。
    美化しすぎ!!

    +11

    -13

  • 392. 匿名 2019/05/18(土) 12:50:41 

    >>180
    努力努力っていうけど、短距離走は努力でそんなに早く走れるようにならないでしょ。ダンスや長距離は練習で伸びたりするけどね。

    毎年短距離走ビリの、本気で運動神経悪い私は運動会かなり苦痛でした。

    +7

    -2

  • 393. 匿名 2019/05/18(土) 12:51:21 

    子供の中学校、全校生徒50人ちょっとの小さい学校なのに、
    体育祭、やたら種目多くて午後まであって、しかも親の出る種目が2つもあるし、来賓や地域の人が参加する種目、幼児のかけっこまであって、場所取りも朝6時から。
    子供の競技だけならまだしも、なんでこんなに親が出なきゃならないの?
    偏見だってわかってるけど、田舎で他に娯楽がないせいか、学校行事にかける親の熱がすごい。体育祭もめっちゃ張り切ってお揃いのTシャツまで作ったりしてる。本当について行けない…

    +30

    -0

  • 394. 匿名 2019/05/18(土) 12:51:26 

    >>12
    しゃらくせえ!!廃止じゃ廃止!

    +3

    -6

  • 395. 匿名 2019/05/18(土) 12:51:31 

    ここの廃止しろって意見の人は子供のために頑張ろうって気がない人ばっかりなんだなーって思った。
    お弁当めんどくさいとか暑いとかさ。
    授業削ってまで…っていうけど授業じゃん。
    座学ばかりが勉強じゃないし。
    子供は練習も運動会も意外と楽しみなんだよ。
    自分達の母親を少しは見習ったら?

    +21

    -16

  • 396. 匿名 2019/05/18(土) 12:52:42 

    >>389
    戦後70年、変わらない運動会がおかしいんだよ。

    入場行進なんて旧日本陸軍の名残だよ。

    あんなのやってるの今時、高校野球と学校と北朝鮮だけ。

    +19

    -3

  • 397. 匿名 2019/05/18(土) 12:53:30 

    確かに
    そんな見たい、やりたい言うなら、イチから自分で準備して下さいだよね。
    毎日行進やダンスの指導してあげたら良い

    +5

    -5

  • 398. 匿名 2019/05/18(土) 12:55:08 

    >>395
    私運動会大嫌いだったけど親があなたみたいに子供は楽しみにしてるものと決めつける人だったから楽しそうにやってやったよ。
    親は満足そうだったけどね。
    養われてる子は立場が弱いから。

    運動会時期になると、不登校増えるし。

    +10

    -15

  • 399. 匿名 2019/05/18(土) 12:55:40 

    小学校の運動会ならやらしてあげたいけどね…
    楽しみの子供はいるだろうし

    中学校の体育祭はどちらでもよい

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2019/05/18(土) 12:56:47 

    >>395いや暑いのは問題だよ
    熱中症の危険もあるんだから
    弁当やらは仕方ないと思うけど

    +6

    -0

  • 401. 匿名 2019/05/18(土) 12:56:55 

    私達の頃の運動会って生徒全員で前日1日使って高学年はテントの設営、低学年はグラウンドの草むしりと石拾い、細かく係を決めてて駐車場整理も用務員さんと係の生徒って感じだったのに私の子供が小学校になる頃にはほぼPTAの仕事になってたんだけど何があったんだ?
    おせっかいなPTAが出しゃばったんじゃ…

    +16

    -1

  • 402. 匿名 2019/05/18(土) 12:57:05 

    運動会の日午後から雨で午前中にぎゅっと競技をまとめて、昼食なしで終わったことあったけどめちゃくちゃ楽だったー!

    +15

    -0

  • 403. 匿名 2019/05/18(土) 12:57:35 

    低学年は午前で終了、高学年は午後2時頃終了がいい。
    去年PTAをやって、低学年のトイレ誘導大変だった…。
    熱中症対策にやっと全員に帽子被らせたらすぐにハチマキに変えて出場させたり…。
    自分の判断で暑かったら帽子かぶったりハチマキ結んだり出来ない子を午後まで残すの、先生にも保護者にも負担でしかない。
    熱中症対策にもなるので、低学年午前終了は全国的にお願いしたい。

    +32

    -1

  • 404. 匿名 2019/05/18(土) 12:57:39 

    >>378
    ほんとそれ。
    たかが子供の運動会くらいで廃止だなんだって
    自己中な親が増えたねー
    文句言わないで弁当作って子供に楽しかったって思い出作ってあげなさいよ、情け無い
    自分が苦痛だったから子供も苦痛とかばっかじゃないの

    +23

    -11

  • 405. 匿名 2019/05/18(土) 12:57:44 

    廃止でいい。お弁当とか保護者競技とかめんどくさすぎるし、あのくそ暑いなかで軍隊みたいな行進見せられたり、たいして上手くもないダンス見せられたり時間の無駄。
    てか行事すべて保護者参観のものはなくていいと思う。学生の本文は勉強なんだから、とにかく勉強だけはしっかりやってほしいから、余計な体力気力奪われるものはすべてなくしていいよ。

    +9

    -18

  • 406. 匿名 2019/05/18(土) 12:57:50 

    >>381
    毎年役員やってる訳じゃないでしょ
    役員でない年は、面倒だから見に行かないよと言って弁当だけ作って送り出せば?
    家にいたってご飯は食べさせるよね?
    それ詰めればいいじゃん

    +5

    -2

  • 407. 匿名 2019/05/18(土) 12:58:10 

    運動会、子供が小学生の時大変だったな。
    小学校の運動会とは別に、地域の子供会が主体となった地域運動会ってものあってすごくめんどくさかった。
    1年に2回も運動会するなんて意味わかんないわ。出る人は子供会がらみだから小学校の運動会とほぼかわらなしね。
    こんな風に2回も運動会する地域って他にある?

    +9

    -0

  • 408. 匿名 2019/05/18(土) 12:58:33 

    行かなければ行かなきゃ良いとか、たった〇〇だけ1日なんだからみたいに思う人って運動会開催の為の準備を何も知らなさそうだよね。
    あんたは何もしないんだから、そりゃ楽じゃんって思う。

    +11

    -10

  • 409. 匿名 2019/05/18(土) 12:58:33 

    運動会は先生も大変なんだろう。

    先生同士が喧嘩?みたいになってほとんど口を聞かなくなったと子供が話してるよ。

    +10

    -1

  • 410. 匿名 2019/05/18(土) 12:59:05 

    >>407ある
    そこに町内の運動会もプラス

    +6

    -0

  • 411. 匿名 2019/05/18(土) 13:00:21 

    >>408
    同感。
    この議論に参加するには準備や手伝いに携わってからにしてほしい。

    役員なら少なくても数ヶ月前から動いてる。

    +10

    -1

  • 412. 匿名 2019/05/18(土) 13:00:37 

    秋にある運動会を今から楽しみにしてる子供のことを考えると、
    廃止は可哀想かなと思う。
    でも先生方や子供達の負担もものすごいだろうから、
    お昼までの時短運動会にするのが一番なんじゃないかな。
    私も一学期の懇談会で、今後運動会が時短になる可能性があります、って説明を受けたし、
    今後本当にそうなっていくんだろうね。

    +20

    -2

  • 413. 匿名 2019/05/18(土) 13:01:04 

    自分の要望第一のモンペばっかり

    +19

    -2

  • 414. 匿名 2019/05/18(土) 13:01:11 

    >>398
    不登校とかくっだらね、運動神経悪いのがいけないんじゃん。
    ウンチの少数派は黙ってな

    +6

    -8

  • 415. 匿名 2019/05/18(土) 13:01:30 

    >>408
    そりゃ、一日だけ暇つぶしに行くようなもんだからね。

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2019/05/18(土) 13:02:09 

    >>408
    子ども3人分の役員やって来たわ

    +6

    -2

  • 417. 匿名 2019/05/18(土) 13:02:35 

    うちの小学校、9月末が運動会なんだけど、
    毎年毎年選曲から振り付けをわずか3週間足らずで生徒に教え込むのって先生大変だなって思ってる。

    +9

    -0

  • 418. 匿名 2019/05/18(土) 13:03:00 

    >>400
    熱中症対策って言葉知ってる?w

    +4

    -3

  • 419. 匿名 2019/05/18(土) 13:03:48 

    非公開で平日にやればいいよ。
    モンペがいるから大変なんだから。

    達成感味わえるじゃん。

    +9

    -2

  • 420. 匿名 2019/05/18(土) 13:03:49 

    小中高と運動会の類は嫌いだったから大賛成
    私の時代に廃止して欲しかったよ

    +4

    -7

  • 421. 匿名 2019/05/18(土) 13:04:25 

    運動会は平日にやればいい
    親とかジジババとかいらないでしょ

    +10

    -2

  • 422. 匿名 2019/05/18(土) 13:05:03 

    >>338
    そう思ってるあなたの家庭が怪しいわw

    +5

    -1

  • 423. 匿名 2019/05/18(土) 13:05:31 

    最近この手の話題って、子供の意見が全く入ってないってことが多いよね。

    子供の運動会なんて、子どもたちが楽しみだったら気候を考慮して開催日変えたり色々大人が子供のために動くなら分かる。
    けど今って、大人の都合で子どもが振り回されること多すぎ。

    +27

    -5

  • 424. 匿名 2019/05/18(土) 13:05:58 

    熱中症で命の危険もあるから時短でよいよ。

    +18

    -0

  • 425. 匿名 2019/05/18(土) 13:06:14 

    郊外で少子化。クラスの数も学年で2クラス(学校の数はたくさんあるんだけどね)
    そうなると場所とりもいらないし、プログラムの進度もはやいし丁度いいぐらい。我が子もよくわかるし、よその子も知ってる。そしてほどよく子供も楽しんでるし、なくなるのは残念かな。でも学年で何クラスもあって児童数多い学校だと見るのもやるのも大変だろうなと思う

    +9

    -0

  • 426. 匿名 2019/05/18(土) 13:06:26 

    私は運動会が大嫌いだった。
    子供の時代になったら、開催時期は暑いし、なぜか昼休みはダンスや地元の踊りの披露があって、ゆっくりお弁当も食べられない。
    それでいて夕方までずっと拘束されて疲れきって帰ってきてた。
    もう廃止でいいと思う。

    +7

    -10

  • 427. 匿名 2019/05/18(土) 13:06:29 

    >>405
    小学校教師やってますが、こういう意見の人もいるんだなーとは思うけど、まぁ少数派だろうね。うちの学校の保護者にも、勉強さえ教えてくれればいいのにとか、効率重視で、協調性とか人との繋がりとか情操教育を軽く見てる親いるけど、子供のトラブルには無関心で、なんていうか子供も頭はいいけど人としての根本的な思いやりがかけてるんだよね。
    勉強だけ教えてればいいのは塾であって、学校ってそれだけじゃないんだけどな。
    もちろん時代にあったやり方に柔軟に対応していく必要はあるから、昭和の根性論を押し付けたい訳じゃないんだけど。

    +39

    -5

  • 428. 匿名 2019/05/18(土) 13:07:10 

    >>417
    私の通っていた小学校は当時運動会が春と秋の二回あったわ
    春がミニ運動会で、秋が本当の運動会
    昔の方が子どもが多かったし何でも大掛かりで今より大変だった部分もあると思う

    +7

    -0

  • 429. 匿名 2019/05/18(土) 13:08:08 

    >>426
    私が嫌いだったから廃止でいいと思うってw

    +11

    -5

  • 430. 匿名 2019/05/18(土) 13:08:35 

    地区の運動会あるよ。
    各家庭で1人は参加とかいう謎ルールがあるから小さい子が家にいないお宅は嫁に出た娘とか違う市で働いてる息子や孫に声をかけて参加してる人もいる。
    廃止にすりゃいいのに何だかんだ理由を付けて打ち上げや集まりで酒を飲みたい青年団がウェーイって張り切ってる。

    +10

    -0

  • 431. 匿名 2019/05/18(土) 13:09:14 

    廃止でも続行でもどちらでも良い。

    廃止でもメリットはあると思うし、続行でも喜ぶ人がいていいと思う。

    長いものに巻かれろじゃないけど、わたしゃどっちでもいいよ、ほんと。先生や現場の方々が一生懸命話し合って決めたことなら従うよ。

    +8

    -0

  • 432. 匿名 2019/05/18(土) 13:10:07 

    >>423
    大人の仕事が多過ぎる。
    子どもの満足の為だけに削る時間と労力が大き過ぎ。
    そこまで頑張ったとこで子どもも満足なのかは不明だし。
    こんなに苦労する必要無いと思う。

    +5

    -5

  • 433. 匿名 2019/05/18(土) 13:10:34 

    >>425うちも2クラスから3クラスしかない小学校だけど、地域ごとにテントを子供会がはるんだけど、個人テント乱立して数年前にそのテント内でSEXしてる親がいたらしく大問題になったよ。
    祖父母からみんな見に来て家族で地域テントでお弁当食べる昔ながらの田舎の運動会が、個人テント許可した途端にやばい方向に進んだ。

    +8

    -0

  • 434. 匿名 2019/05/18(土) 13:10:44 

    体育苦手の私にとっては地獄の行事だったもん
    人前でビリで恥かくんだよ
    廃止して結構

    +8

    -2

  • 435. 匿名 2019/05/18(土) 13:11:07 

    >>426
    こういうのがたくさんいるんですわ

    +2

    -1

  • 436. 匿名 2019/05/18(土) 13:11:37 

    >>432
    自分もそうやって育って来たんでしょ

    +4

    -1

  • 437. 匿名 2019/05/18(土) 13:11:44 

    うちの子は運動会は親の見世物だって。
    先生はあなたたちのために頑張ってます!なんて頼みもしないのにって。文句たらたら。
    たかだか小学生でもそう思うらしいよ。
    見られて楽しいのは幼い子だけらしい。

    子供でもいやみたいね。
    誰のための運動会なんだか。
    先生が段取りしてやらされて。
    指導の時間は短くなってるのに、以前と同じものじゃないと保護者から不満が上がり、指導力のない教師の烙印を押され。
    子供の意思不在で、誰のために開催してるんだか。
    大人は子供に理想を押しつけすぎなんだよ。

    +14

    -11

  • 438. 匿名 2019/05/18(土) 13:12:16 

    賛成も何も子供自身が暑い中外にずっといるの嫌だから出たくないって言っている。
    私自身は運動会楽しみだったのにな。

    +10

    -0

  • 439. 匿名 2019/05/18(土) 13:12:44 

    あまり運動能力に差のない低学年なら楽しいんじゃないかな運動会
    6年生は受験やら修学旅行あるからなくてもいいかもしれない

    +3

    -1

  • 440. 匿名 2019/05/18(土) 13:13:20 

    大人になった今なら、まぁ一種のイベントごととして年に1回あっても悪くはないとは思うけど(私自身は足の遅い子だったので体育はもちろん人前で走らされる運動会とか大嫌いでしたが…)

    炎天下に長時間で熱中症の危険、今どきアトピーとかアレルギーとか喘息とかで埃や日光に過敏な子も多い、共働き家庭・平日休家庭も多いので父兄が来ない子もいる、盗撮を目的とした不審者や通り魔など危険人物の侵入、近隣への騒音

    とかなんとか考えると果てしなく面倒くさいうえに、そこを自ら実行委員に志願して手伝おうなんてやる気も暇もないので、廃止するならするで「そっかー大変だもんねー」くらいの感想

    +9

    -0

  • 441. 匿名 2019/05/18(土) 13:13:52 

    >>432
    だから子どもたちがどう思ってるか、アンケートとれば良いことじゃないの?

    大人が頑張っても子どもは満足なのか分かってない時点で、大人の意向で運動会を廃止するって大人の考えしかないよ。

    +12

    -1

  • 442. 匿名 2019/05/18(土) 13:14:22 

    >>401
    完全週休二日になったりカリキュラムが増えて時間がないんだよ。

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2019/05/18(土) 13:14:58 

    自分が運動会嫌いだったから今の子の運動会廃止賛成って頭大丈夫か笑

    +12

    -4

  • 444. 匿名 2019/05/18(土) 13:15:20 

    時短化には賛成かな
    PTA役員だと朝早くから集まったりお茶くみとか競技の補助とかあるから疲れる
    でも運動会のあの音楽が流れると自分が出る訳でもないのになんだかワクワクするな

    +8

    -1

  • 445. 匿名 2019/05/18(土) 13:15:21 

    英語も✖️

    +1

    -1

  • 446. 匿名 2019/05/18(土) 13:15:58 

    その方がいい
    昔平日でやってたし親子で昼ご飯参加もなかったからね
    お父さん仕事の人は仕事行ってた
    母親だけの人多かってですよ
    こんなに運動会フィーバーじゃなかつたからね
    10年前ぐらいから親らがギャーギャー言い出す人も多くなった

    +8

    -0

  • 447. 匿名 2019/05/18(土) 13:16:08 

    >>437
    うそくさw
    本当なら将来やばw

    +11

    -4

  • 448. 匿名 2019/05/18(土) 13:16:11 

    >>445ごめんなさい、変換ミスな上投稿してしまった

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2019/05/18(土) 13:16:25 

    小学生の頃に運動会が楽しみで楽しみで仕方ないって子はクラスの中でも足の早い子やリレーの選手に選ばれたような1部の子だけだったがな。
    他の子はユルユル参加してた感じだったよ。

    +6

    -0

  • 450. 匿名 2019/05/18(土) 13:16:46 

    >>437
    さっきから、自分が子供のとき嫌だったからとか自分の子供は嫌がったとか。
    だからって、世間が全員同じ意見な訳ないと思う。

    +14

    -7

  • 451. 匿名 2019/05/18(土) 13:17:33 

    子供がやりたいか、云々ではなく、
    このご時世 
    授業時間の増加や異常気候や共働き増加やアレルギーなど体調面など総合的に考えたら時短で仕方ないと思う。

    +32

    -3

  • 452. 匿名 2019/05/18(土) 13:18:42 

    わたしも苦労したから、あんた達も同じ様に苦労しろな体育脳の行事だから嫌い
    令和になるんだから時代に合わせて変えてほしい

    +21

    -5

  • 453. 匿名 2019/05/18(土) 13:19:18 

    運動会大っ嫌いだった!運動音痴だったから。
    でも勉強は出来ないけど運動会でなら活躍できる子っているよね。そういう子からしたら残念かもねー
    そして小学生の頃って大体みんなスポーツできる子が好きだったよね?そのスポーツできる好きな人の活躍見れることが運動できない私の唯一の楽しみだったから寂しいなぁ(笑)体育だけじゃクラス違ったら見れなかったりするもんね

    +3

    -8

  • 454. 匿名 2019/05/18(土) 13:19:39 

    >>450
    ねw
    それなら私は子どもの頃楽しみだったし、うちの子も運動会大好きだから廃止させないで欲しいw

    +10

    -5

  • 455. 匿名 2019/05/18(土) 13:20:11 

    PTA大変、親が大変ばかりの意見ばかりでなんだかなぁってなる。
    子供のために、を武器に子供の楽しみが減るのって悲しい。大人目線で面倒でも、子供にとってはすごく大切だったりすると思うんだけどなあ。子供の時しか楽しめないのに。

    とりあえず問題の一つの猛暑がなくなることを願います!!

    +22

    -5

  • 456. 匿名 2019/05/18(土) 13:20:16 

    今って騒音のクレームも普通に来るから
    練習も短い方が良いし、時代に合ってないよ

    +6

    -3

  • 457. 匿名 2019/05/18(土) 13:20:19 

    自分は運動苦手な子供だったけど廃止にするのは寂しいわ
    中高まで行くと親は来ないだろうし子供も楽しみにしてる子少なそうだから要らない論もわかる

    +7

    -2

  • 458. 匿名 2019/05/18(土) 13:20:24 

    高校みたいに平日に生徒だけで行うのでもいいかも。
    または学年毎にクラス対抗リレーだけするとか。

    +8

    -0

  • 459. 匿名 2019/05/18(土) 13:21:44 

    正直教員があの忙しい中熱中症になりかけの子を見つけるのは難しいんじゃないかな。
    所詮他人の子だしね。
    だから時短賛成。

    +24

    -0

  • 460. 匿名 2019/05/18(土) 13:22:04 

    子供たちの意見で決めたいかな。

    +6

    -1

  • 461. 匿名 2019/05/18(土) 13:23:49 

    6月に子供の運動会がありますが、お昼は昔同様で親達と一緒にお弁当を食べるようになってます。親の来れない子はどうするんだろう。

    +5

    -2

  • 462. 匿名 2019/05/18(土) 13:24:08 

    廃止でいい。小学校の運動会なんてあーしろこーしろ軍隊みたいに指導されて「やらされてる」感が強かった。あんなのより、自分で選んだスポーツをして努力して個人成績が伸びたり、チームで勝てた時の方がよっぽど達成感が得られる。
    職場のアメリカ人は地域の運動会やその練習風景(先生が校庭で大音量でマイク使いながら「全体が揃ってない」だの指導するやつ)をみてフィリピンの囚人みたい、あれが教育なの?とドン引きしていた。

    +11

    -15

  • 463. 匿名 2019/05/18(土) 13:26:09 

    >>427
    教師の子も大概歪んでるけど。
    上から目線で偉そうで人の気持ちを考えない子が多いですよ。
    見た目はよい子ちゃんですが。
    いじめの主犯やママ友いじめのボスは教師が多い。
    あなたがそうとは限らないけど

    我が子もろくに育てられないのに
    よく偉そうなこといえると思ってる。
    ほんと迷惑かけられてきたから。
    だから私は教師の言うことは信じない。

    +10

    -11

  • 464. 匿名 2019/05/18(土) 13:26:20 

    短距離走なんて練習の時から順位がほぼ固定されてるから、そういうのよりダンスとか綱引きとか玉入れとか見てる方が楽しいなぁ。

    +2

    -1

  • 465. 匿名 2019/05/18(土) 13:27:11 

    >>462
    同感です。
    囚人に見えるよね。

    +4

    -8

  • 466. 匿名 2019/05/18(土) 13:27:13 

    ショーにしないでゆるい行事にしたら良いのにね。
    そうしたら練習に時間使わなくて良いし。
    親の準備も要らないし

    +16

    -2

  • 467. 匿名 2019/05/18(土) 13:27:41 

    場所取りで毎年保護者同士でケンカが勃発する我が子の小学校
    午前中で終わらせてくれたら弁当いらないし、場所取りもあそこまで揉めてまでやらなくて済む
    生徒数700人のマンモス小学校です

    +11

    -4

  • 468. 匿名 2019/05/18(土) 13:28:10 

    成城学園の初等科が昔からそれやってるよ。そのかわり、年2回ある。

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2019/05/18(土) 13:28:24 

    >>460にマイナスつけた人は子どもの意見なんて聞く必要ないということか
    子どもに聞いたら廃止できない!と思ってるんだね
    呆れる

    +9

    -3

  • 470. 匿名 2019/05/18(土) 13:28:31 

    騒音は我慢してよって思うわ

    +5

    -3

  • 471. 匿名 2019/05/18(土) 13:29:41 

    「時短運動会」広がる 廃止論まで飛び出す学校と親のホンネ

    +9

    -1

  • 472. 匿名 2019/05/18(土) 13:29:48 

    やらせるなら、子の自主性を重んじてほしい。
    どんなにショボくてもいい。
    子供が0から作り上げたもの。
    先生はサポート程度で。
    そっちの方が子供にはよっぽどいい。
    忙しいんだから無理だよね。

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2019/05/18(土) 13:31:33 

    お弁当作っても子どもと別だもんね。
    午後からは暑くなるし午前中で済むようにしたらいいと思うな
    けどそれはそれで競技数が少ないやらいちゃもんつける親いるだろうな。

    +5

    -1

  • 474. 匿名 2019/05/18(土) 13:31:51 

    >>467
    えっ、今って700人でマンモス校って呼ぶの?

    +8

    -1

  • 475. 匿名 2019/05/18(土) 13:33:55 

    親側の都合でいらないっていう意見にはプラス、子どもの意思を汲もうとするレスにはマイナス。親側の都合を押し付けてるだけ、って事実には目を向けたくないんだろうな。それを指摘する意見にもマイナス。運動会やりたいって子どもだっているのに意見は全無視。

    +14

    -4

  • 476. 匿名 2019/05/18(土) 13:34:49 

    小学校の運動会たくさん練習してるわりには仕上がりが微妙?って思ってしまった。人数が多いから指導が行き届いてないのか、ちゃんと競技に参加してないような子もチラホラ。まだ幼稚園の運動会のほうが出来映えがよかったとすら思える。

    +6

    -2

  • 477. 匿名 2019/05/18(土) 13:35:42 

    先生も見に来てくれる保護者のために立派なものにしようと頑張ってるんだろうけどね、その姿も痛々しい。
    本当に先生と子供がやりたいような運動会をやらせてあげたい。

    +9

    -1

  • 478. 匿名 2019/05/18(土) 13:36:29 

    >>470
    普通は学校なら音鳴って当たり前と思うじゃん?
    でもそれにクレーム付ける人が居るからね。
    もうそういう世の中なのよ。
    その変な逆恨みする奴が事件起こしたり。
    子どもに取っても良くない

    +2

    -6

  • 479. 匿名 2019/05/18(土) 13:37:47 

    >>342
    私も運動会大好きだった。全然リア充とかじゃないけどさ
    ガルチャンだと運動会は悪!て感じだけど、子どもの頃しか体験できないことだし、残っててほしい。
    戦前から日本の小学校の運動会は大々的なんだよね。美輪明宏が言ってたけど。その日だけはお弁当はどんな子も豪華なんだって
    昔は水のみ百姓だって学校同じだろうにね
    特別な日だったんだろうね

    +18

    -3

  • 480. 匿名 2019/05/18(土) 13:37:58 

    涼しい時期に出来たらいいなーとか、朝イチはしんどいから10時開催くらいで2時くらいまでだといいなーとかは思うけど、廃止は反対

    楽しみにしてる子供も多いよ

    +13

    -4

  • 481. 匿名 2019/05/18(土) 13:38:53 

    そもそも運動会みたいな行事って大人の意見で始まった物だよね。
    学校行事自体、子どもの好き嫌いで行われてないし
    運動会だけいきなり「子どもに聞かないと可哀想」ておかしい

    +8

    -9

  • 482. 匿名 2019/05/18(土) 13:39:30 

    保護者ももっと気軽に手ぶらで行きたい
    荷物が多いから駐車違反もすごいし、そのせいでまたPTA役員増やしたりや警備員雇うお金必要だったり悪循環
    お弁当なんて家族でいつでもプライベートで食べられるでしょ

    +21

    -4

  • 483. 匿名 2019/05/18(土) 13:41:36 

    時短は賛成、廃止は反対。
    勉強も大事だけど、それだけじゃなくてみんなで頑張る運動会はあった方がいいと思う。
    廃止って意見も多くてびっくり....

    +18

    -3

  • 484. 匿名 2019/05/18(土) 13:44:08 

    練習いっぱいいるダンスとかはいらないんじゃない?見ててもなにも思わないし。
    キャッキャできる競争系だけサクッとやって終わりましょう!

    +8

    -2

  • 485. 匿名 2019/05/18(土) 13:44:47 

    こんなことやってるの日本と韓国くらいだよ

    +5

    -8

  • 486. 匿名 2019/05/18(土) 13:45:30 

    共働き家庭が増えた今に合わないと思う
    雨降ったら行けない

    +10

    -4

  • 487. 匿名 2019/05/18(土) 13:45:53 

    >>461
    親が来れない場合はお友達の家族と食べていたよ。

    +1

    -4

  • 488. 匿名 2019/05/18(土) 13:45:59 

    うちの幼稚園、年少さんは午前で終わるけど閉会式まではいなきゃいけなくて地獄だったよ

    +5

    -1

  • 489. 匿名 2019/05/18(土) 13:46:04 

    親が面倒だから廃止っていうのは違うと思うなぁ。
    祖父母がどうの…って子ども達関係ないし。

    うちの小学校も時短になっていってるんだけど、年々見応えが無くてさびしい。
    暑い日になってしまった年は低学年の子は早く帰らせてあげた方が良いかも?とかは思う。

    +15

    -6

  • 490. 匿名 2019/05/18(土) 13:46:23 

    去年台風のお陰で順延になって、平日開催になったんだけど、お弁当無しで子供達は各教室で給食、保護者は各自で帰宅したり体育館で食べるってなったんだけど、めっちゃくちゃ楽だったし子供達も教室でクラスメイトや先生と途中経過を話せて楽しかったみたい
    これこそクラスの団結力も高まるし親も楽だし、毎年これでいいのになと思った
    なんなら午前中で終わるともっといいなと思った

    +19

    -0

  • 491. 匿名 2019/05/18(土) 13:46:41 

    >>484
    鼓笛パレードもね。全員に何か担当決めて 放課後練習してって大変そう

    +2

    -1

  • 492. 匿名 2019/05/18(土) 13:47:00 

    どちらでもいい
    ただ子供と教師だけでやってくれ

    +1

    -1

  • 493. 匿名 2019/05/18(土) 13:47:55 

    運動で目立ちたい子は各自で地域の陸上大会やマラソン大会に出場したらええやん

    +12

    -4

  • 494. 匿名 2019/05/18(土) 13:48:16 

    仕事で行けない年があったけれど、子供は わかったー体育苦手だからホッとすると言われてしまったよ。そういう子もいるよ

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2019/05/18(土) 13:48:22 

    >>471
    ここまでしてまで運動会やらないかんか?
    ここどこなの?

    +6

    -0

  • 496. 匿名 2019/05/18(土) 13:48:33 

    運動会の練習が嫌だった
    ぶつけ本番じゃだめなのか

    +7

    -1

  • 497. 匿名 2019/05/18(土) 13:48:53 

    親を巻き込んだ行事ではなくて、体育の延長的な基本子供と先生でやる運動会って感じならいいのにね

    これる親は見に来てくださいね〜ぐらいのゆるい感じ

    んで子供は教室で弁当で親は子供の作るだけでいいみたいな。

    +27

    -0

  • 498. 匿名 2019/05/18(土) 13:49:25 

    私は反対だなぁ
    子供達が一生懸命競技に参加してるの見るの楽しみだし、私自身が運動会好きだったからそう思うのかもしれないけど…

    +12

    -8

  • 499. 匿名 2019/05/18(土) 13:49:42 

    学習発表会で充分

    +2

    -8

  • 500. 匿名 2019/05/18(土) 13:50:12 

    私は廃止してもいいと思う。
    でもさ、親が張り切ってる人もいますよね。
    うちの学校、家族リレーがあるんだけど(希望者のみ)陸上経験者の母親がめちゃくちゃ張り切って毎年出てる。その子どもは結構しらけた顔してるけど。
    そんな人には大ブーイングくらうだろうね。

    +11

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。