ガールズちゃんねる

ほんこん、焼肉屋を出店するも店長らが着服…被害額は数千万円に!

92コメント2019/05/13(月) 09:30

  • 1. 匿名 2019/05/12(日) 19:33:54 

    ほんこん、焼肉屋を出店するも店長らが着服…被害額は数千万円に!― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    ほんこん、焼肉屋を出店するも店長らが着服…被害額は数千万円に!― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

     お笑いタレント・ほんこん(55)が12日放送の関西テレビ「お笑いワイドショーマルコポロリ!」(日曜 後1・59)に出演。副業ビジネスで味わった衝撃エピソードを赤裸々に語った。(略)中でも痛い目に遭ったのが焼肉店の経営。ほんこんを慕う知り合いの男性に店長を任せ、2008年、焼肉「ほんこん亭」をオープンした。


     4カ月目になっても取り分ゼロが続いたため、ほんこんは“おかしい”と感じ、伝票を調べ上げた上で業者に確認することに。すると肉を仕入れた領収書は偽造されたもので、料理長が別の業者から肉を購入し、差額の20万円を毎月着服していたというのだ。

     しかも店長が店のレジから毎日1万円を抜き取っているといった事実も。店長には当然給料(35万円)も支払われており、毎月60万円以上のお金を得ていたという。しかも経理を担当していたのは店長の妻。お金の動きがほんこんに知られぬよう裏工作もしていたのだ。

     当然のようにお金の流れが悪くなり、バイトの給与が遅れる事態に。ほんこんがバイトに事情を聴くと「ほんこんさんが『金よこせ』言うて(お金を)持って行ってた」と店長に聞かされていたと明かした。そんなこともあって被害額の累計は4カ月で数千万円に及び、「ほんこん亭」は閉店することとなった。

    +316

    -2

  • 2. 匿名 2019/05/12(日) 19:34:45 

    踏んだり蹴ったり…

    +310

    -1

  • 3. 匿名 2019/05/12(日) 19:34:52 

    複数いるんだ
    酷い職場だな

    +389

    -1

  • 4. 匿名 2019/05/12(日) 19:35:05 

    楽して人に任せるからや、自分で経営せんと。

    +521

    -16

  • 5. 匿名 2019/05/12(日) 19:35:08 

    登場人物が悪人すぎるww

    +391

    -1

  • 6. 匿名 2019/05/12(日) 19:35:32 

    全然ニュースで見た記憶がないけど、訴えなかったのかな?

    +187

    -0

  • 7. 匿名 2019/05/12(日) 19:35:46 

    この人いい人なの?悪い人なの?どっち?

    +77

    -2

  • 8. 匿名 2019/05/12(日) 19:35:50 

    1日1回は顔だして
    レジ確認
    お店の店主ですよ

    +425

    -0

  • 9. 匿名 2019/05/12(日) 19:36:17 

    犯罪だよね?
    ほんこんさんを欺くとは!
    許せん!!

    +173

    -10

  • 10. 匿名 2019/05/12(日) 19:36:24 

    なんか…詰めが甘いというか、いくらなんでもずさんな管理だね。

    +250

    -2

  • 11. 匿名 2019/05/12(日) 19:36:26 

    なんでそんな悪い人ばかり集まったんや

    +187

    -0

  • 12. 匿名 2019/05/12(日) 19:36:32 

    経理をちゃんと頼んだ方が良いよね

    +213

    -0

  • 13. 匿名 2019/05/12(日) 19:36:50 

    >> その後、ほんこんは知り合いの弁護士に相談するも「(賠償金は)取れませんよ」と言われてしまう。

    え~取れないんだ?

    +298

    -0

  • 14. 匿名 2019/05/12(日) 19:37:21 

    もしかして 人望もないのでは

    +12

    -11

  • 15. 匿名 2019/05/12(日) 19:37:33 

    >>7
    ほんこんさん自身は良い人だよ。
    愛国者だし。

    +218

    -6

  • 16. 匿名 2019/05/12(日) 19:37:41 

    こんな大金ではないけど、よくある話だよ
    うちの親戚も売り上げ持ち逃げされて、人間不信になって店畳んだよ

    +135

    -1

  • 17. 匿名 2019/05/12(日) 19:37:54 

    >>8
    そのくらいじゃ抜かれるよ。悪いやつは巧妙だから。

    +95

    -1

  • 18. 匿名 2019/05/12(日) 19:38:02 

    支店に友達をバイトに送ったら、売り上げが大幅にUPしたっていう話を聞いたことがあります。

    どうやら、店長が大きくごまかしてたみたいで、友達が来たのでごまかしをやめたみたい。友達は真面目な人だったので。


    +189

    -0

  • 19. 匿名 2019/05/12(日) 19:38:42 

    犯罪じゃん。なんで捕まらないの?ほんこんさんが損しただけじゃん

    +201

    -2

  • 20. 匿名 2019/05/12(日) 19:38:59 

    ほんこんって吉本の人だし、「知り合い」とか「ツテで」とか「顔見知り」とかだと普通に朝鮮人が混ざってそう
    (ほんこん自体は朝鮮に対しては苦言を言ってた気がするけど)

    吉本のしがらみがあると、なかなか簡単に訴えたりできないのかもしれないね

    +139

    -6

  • 21. 匿名 2019/05/12(日) 19:39:01 

    >ほんこんは、ちりとり鍋、たこ焼き、花屋など多方面に出店・プロデュースを行ってきた。最初は銀座にお好み焼き屋を出店。最大3店舗まで伸ばすも結局2店舗を閉店させるなど、飲食店経営の難しさを思い知ることとなった。

    いろいろやってるんだね
    その割には詰めが甘かったということかな

    +126

    -0

  • 22. 匿名 2019/05/12(日) 19:39:09 

    蔵野孝洋

    +27

    -0

  • 23. 匿名 2019/05/12(日) 19:39:35 

    自分が犯罪を犯しながら、ホンコンがお金を持っていったと罪をなすりつけるとか、根性が悪すぎる。
    犯罪とまでは行かないけど、学生時代にこういう女がいた。
    自分のワガママで振り回しといて、あの子が言ったからこうなった的な嘘を平気でついてた。

    +147

    -1

  • 24. 匿名 2019/05/12(日) 19:39:48 

    千原せいじとかぶる・・・

    +22

    -16

  • 25. 匿名 2019/05/12(日) 19:39:59 

    お金が絡む部分は人に任せちゃダメだよ
    従業員は信用してはいけない

    +113

    -1

  • 26. 匿名 2019/05/12(日) 19:40:20 

    >>24
    思ったw
    せいじも店出してるよね?
    大丈夫か?

    +16

    -3

  • 27. 匿名 2019/05/12(日) 19:40:36 

    夫婦で雇ったら夫婦揃ってドクズだったってことか

    +146

    -0

  • 28. 匿名 2019/05/12(日) 19:40:40 

    うちの本屋も頼まれて雇ってた親戚の息子に数千万横領されてた
    他にも見聞きした
    雇われた人が横領は事件になってないだけで割りとあると思う

    +112

    -1

  • 29. 匿名 2019/05/12(日) 19:41:00 

    実際の運営を任せるにしても、お金の一番重要なところだけは人任せにしちゃいけないね
    「信頼してる」とかそういうのとは別次元の話だと思う

    +60

    -2

  • 30. 匿名 2019/05/12(日) 19:41:11 

    騙されるのが悪いって考えの人たちを雇ったんでしょ

    +73

    -1

  • 31. 匿名 2019/05/12(日) 19:42:13 

    せめて逮捕できないのかな
    姿くらましてるみたいだけど

    +62

    -0

  • 32. 匿名 2019/05/12(日) 19:42:24 

    芸能人経営の会社ってトラブル多いよね。
    お金がある分人を適当に雇うのか
    能力ある経験者を引き抜くような伝手がないのかな?
    会社でもお店でも信頼できる相手でないと
    上手くいかないんだけどね。

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2019/05/12(日) 19:42:29 

    副業って吉本に取られないんだよね

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2019/05/12(日) 19:42:38 

    ほんこんさん自身はすごくまともな人なのに

    +28

    -3

  • 35. 匿名 2019/05/12(日) 19:43:37 

    経営はもう人任せでは無理で
    労働に関しての認識は大きく変わってるし
    従業員に取ったら経営者不在の店なんか
    打ち出の小槌だよ

    +62

    -0

  • 36. 匿名 2019/05/12(日) 19:43:47 

    警察に突き出さないの?
    業務上横領でしょ
    逮捕されれば良い

    +56

    -1

  • 37. 匿名 2019/05/12(日) 19:44:18 

    経営任せたくらいだから
    信用してたんだろうな
    ガッカリしただろうな

    +16

    -1

  • 38. 匿名 2019/05/12(日) 19:46:10 

    人間不信になりそう

    +39

    -0

  • 39. 匿名 2019/05/12(日) 19:46:49 

    横領されたお金
    取り返して欲しい。
    誰も真似しなくなるように

    +69

    -0

  • 40. 匿名 2019/05/12(日) 19:47:06 

    人任せにしすぎ

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2019/05/12(日) 19:47:11 

    昔は吉本ブサイクランキング1位だったけど、最近は入ってないんかな?

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2019/05/12(日) 19:47:22 

    バカにされてたってことじゃない?

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2019/05/12(日) 19:47:56 

    失礼だけど大物芸人というレベルでもなく
    これだけ経営失敗してきて自己破産したりしないのはすごい。

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2019/05/12(日) 19:55:02 

    >>32 芸能人は目立つからトラブルが報道されやすい、実際レジの金パクッタ、商品横流ししたなんてよくある話でしょ

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2019/05/12(日) 19:55:50 

    人間なんて信用しちゃいけないよ。祖母が認知症で施設に入っていてお金の管理が出来なくて母の姉、伯母がお金の管理することに、そしたら後に祖母の貯金を使い込んでることが発覚しました。親戚でも信用できないのに他人なんか信用しちゃいけないと思いました。そのくせ使い込んだ本人はバレことにどうしよう見つかったと思って表面上は謝罪したとしても罪悪感なんてないし申し訳ないって思わない屑だと思うよ。返す気なんてない。

    +65

    -0

  • 46. 匿名 2019/05/12(日) 19:55:51 

    >>41 とっくの昔に殿堂入り

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2019/05/12(日) 19:56:09 

    関係ないけど、この人のネタ知ってる人いる?

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2019/05/12(日) 19:57:12 

    しばらくせいじだと思ってトピ読んでたわ

    +7

    -2

  • 49. 匿名 2019/05/12(日) 19:57:22 

    一店舗でしょ。他にも焼き肉屋もあるしお好み焼き富くらもやってるんだから
    手広くやってるんじゃない?

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2019/05/12(日) 19:57:26 

    >>43
    自己破産何てしたらテレビ出れなくない?
    自己破産って借金踏み倒しだから

    +4

    -3

  • 51. 匿名 2019/05/12(日) 19:58:18 

    あの焼肉屋で儲けた、獅子舞持った「ちゃ~」の人は楽屋裏でもめっちゃ電話しまくって肉の仕入したり店へ伝達飛ばしたりしてた。芸人の仕事より熱心で忙しそうだった。他人任せは恐いね。
    思い出したたむけんだ。

    +36

    -0

  • 52. 匿名 2019/05/12(日) 20:00:05 

    賠償金取れないって何でだろ?なんか弁護士も怪しく感じる。取れなくても刑事告訴すればよかったのにニュースになってないからしてないのかな?

    +28

    -1

  • 53. 匿名 2019/05/12(日) 20:00:53 

    ビジネスに知り合いだの、親戚だの入れたら絶対に潰すと言うよね。
    巧く回るのは老舗だけ。

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2019/05/12(日) 20:02:32 

    バイトへの理由笑った
    ほんこんごめん!

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2019/05/12(日) 20:03:58 

    4カ月で数千万?
    着服しなきゃそれだけ儲かってたと言うことかな
    本当かね

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2019/05/12(日) 20:04:04 

    さすがにバカじゃないから(むしろ頭良くないと芸人なんかできない)、最悪の事は考えてたと思う。

    でもこの最悪は、うまく売上が出なくて店を畳むって事で、裏切られて持ち逃げされるのは想定外だったと思う。

    裏切られるかもって人に、任せたりしないわけだしね。

    でも、飲食店あるあるだなー









    +4

    -0

  • 57. 匿名 2019/05/12(日) 20:04:25 

    ほんこんは日本人らしい日本人
    顔は韓国人
    そして焼肉屋

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2019/05/12(日) 20:04:26 

    これに入江も出てたけど、私はほんこんさんの人情味あふれる感じがいいなって思いながら見てた
    確かに経営には向いてないと思うけどw
    「出会う人達が、そんな悪い奴ばかりとは思わんやん」って言ってた、だから騙されやすいんだとは思う
    ビジネスとしてなら、入江の方が向いてるんだと思うけど、人間的に好きじゃない

    +32

    -0

  • 59. 匿名 2019/05/12(日) 20:07:29 

    毎日毎日嫌なニュースばかりでウンザリするね〜

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2019/05/12(日) 20:10:40 

    ほんこんさん、関西発信の生放送の番組で、海外、特にアジア周辺圏の事に対しても、怯まず臆さず物申してるし、現地にも赴いて結構ガッツリ取材してるのみて、思想知って、かなり好感持ってます
    めんどくさい人見知り?か何かと称されるそうだと言うのも知ったけど、話しぶりやメディアでの態度や風貌とは違い、こころの繊細な優しくも強い方なのかなと思えてきてる

    +24

    -1

  • 61. 匿名 2019/05/12(日) 20:14:42 

    +0

    -1

  • 62. 匿名 2019/05/12(日) 20:15:30 

    香港につくるしかない

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2019/05/12(日) 20:16:52 

    ほんこんの店って売れない芸人もバイトさせてなかったっけ?
    あれ?それは千原せいじだっけ?

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2019/05/12(日) 20:17:55 

    なぜ毎日売り上げの確認とかしなかったの?
    これはホンコンも経営者として甘いよね。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2019/05/12(日) 20:18:19 

    >>60
    「正義のミカタ」ですね。
    私もあのほんこんさん好きです!!

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2019/05/12(日) 20:21:01 

    知名度を利用して名前を貸すだけで儲けようなんて甘いよ
    焼肉店は小倉優子もやってたね
    素人店員でも出来るし利益率がいいのかな

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2019/05/12(日) 20:22:15 

    店長は友人だったのかな?

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2019/05/12(日) 20:22:55 

    お金は返って来ない気がする

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2019/05/12(日) 20:24:08 

    アウトレイジ

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2019/05/12(日) 20:43:59 

    うちもバイト複数にやられて、家族だけで出来る商売に縮小しました。で、先日、羽田空港に入ってる警備会社から電話があって、うちでバイトしてた女性の就職で、身元調査の電話がかかってきたんだけど、、、はっきりとした証拠も有るわけじゃないし「普通でしたよ」と母が答えてました言葉は悪いけどそいつらがのうのうと暮らしてるのがムカつく。金返せ。

    +32

    -0

  • 71. 匿名 2019/05/12(日) 20:49:10 

    個人経営店のブラックバイトでも
    こんな事あるんだろうね。

    オーナーさんはいい人なのに、雇われ店長がキチガイ。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2019/05/12(日) 20:51:37 

    >>27
    銀行が身内を同じ部署に回さないのはこれを防ぐためでしょ
    身内を一緒に雇うって危険なんだよね

    +12

    -1

  • 73. 匿名 2019/05/12(日) 20:55:23 

    >>52 判決が出ても貧乏人からは差し押さえようが無いって意味じゃね?

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2019/05/12(日) 20:55:36 

    従業員がバカッターだと簡単にお店潰されるし、副業するならアパートとか駐車場の管理人のほうが良さそう。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2019/05/12(日) 20:55:43 

    ほんこんさんは韓国や北朝鮮に対してきちんと意見を言うから好きだわ

    +13

    -1

  • 76. 匿名 2019/05/12(日) 20:59:36 

    出店してから2ヶ月で200万円の取り分って芸能人ってやっぱり売れたらチョロいんだなと思った
    飲食業界は甘くないって本業以外で働いてる人間からしたら飲食一本で本気でやってるのに潰れる店があるんだからそらそうだろとしか言い様がない

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2019/05/12(日) 21:00:17 

    >>7
    知り合いじゃないからわかんないけど
    顔は悪いよね

    +0

    -2

  • 78. 匿名 2019/05/12(日) 21:00:46 

    飲食店ってこういう犯罪者多そう
    1人だとよくお釣ちょろまかされそうになる

    +1

    -2

  • 79. 匿名 2019/05/12(日) 21:02:58 

    名前貸すだけでほとんど店出てなかったらそうなってもおかしくない
    大企業の社長なんかでも時には従業員を疑ったり、自分の能力を過信しすぎてないか冷静に数字見て考えて判断・決断するのに

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2019/05/12(日) 21:20:26 

    潰して初期投資込みの金額やとおもう
    まあこれを被害に入れるのはおかしいけど
    新たに人を雇いなおせばいいし

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2019/05/12(日) 21:30:22 

    >>58
    わたしも見た!
    ほんこんさんは性善説派なんだろうね

    入江が偉そうに、成功するには社長との飲み会出ろだのマメに人付き合いしろだの言ってたけど
    「芸人で食ってるから店で儲けなくていい、憩いの場を作りたいだけ」って言ってたね
    「ビジネスで成功せんでも芸人として講演会でもやってお前の年収抜いたらぁ!」って啖呵切ってたのカッコよかったw

    +17

    -1

  • 82. 匿名 2019/05/12(日) 21:32:44 

    現場の店長任されて、夜も寝ずにあくせく働いて、
    有名人で名前だけ貸してるオーナーが
    実務こなしてる自分より多くお金もらってるのが、
    バカバカしくなったり腹立たしくなったりするのかな。
    でも店長夫婦・料理長、いい人生は送れないね。

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2019/05/12(日) 21:39:49 

    めっちゃある
    2店舗めだしたら金取られて逃げたはあるあるネタ
    ブラック業界だから底辺多いし、法人化するまでは身内にしか金は触らせないのが普通

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2019/05/12(日) 21:47:53 

    よくある話なんだ怖いね

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2019/05/12(日) 21:49:59 

    そりゃ、在日店員なんか雇うからだよ。
    外国人を雇うリスク、これでわかったろ?
    移民外国人雇うなんてとんでもないこった!

    +1

    -3

  • 86. 匿名 2019/05/12(日) 22:24:38 

    どの世界も片手間でやれるほど甘くないよ。特にこの厳しいご時世。(バブルの時代ならまだしも)

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2019/05/12(日) 22:41:01 

    そりゃ、在日店員なんか雇うからだよ。
    外国人を雇うリスク、これでわかったろ?
    移民外国人雇うなんてとんでもないこった!

    +2

    -3

  • 88. 匿名 2019/05/12(日) 23:14:11 

    刑事と民事できっちりとカタにはめたれ

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2019/05/13(月) 01:31:25 

    お仲間の朝鮮人民族に任せれば仕方ない。

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2019/05/13(月) 02:39:10 

    雇われ店長は他人でも良いけど経理は身内を付けるべき。ミッキー事件のことを忘れたのか?

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2019/05/13(月) 06:07:51 

    チョンは遺伝子的に頭おかしいから、関わらないほうがいい。まぁ吉本なら何かのタイミングで混ざるか。

    +1

    -2

  • 92. 匿名 2019/05/13(月) 09:30:40 

    夫婦で泥棒って、、、まさに類は友を呼ぶ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。