ガールズちゃんねる

フランス人「日本は蕎麦をすする音が不快!」→日本に帰化した庭師「郷に入りては郷に従え」

897コメント2019/05/16(木) 18:07

  • 1. 匿名 2019/05/09(木) 23:23:51 

    フランス人男性「僕の隣で蕎麦をすすって食べられると音が気になってイライラする」


    スウェーデンから日本に帰化した庭師・村雨辰剛(むらさめたつまさ)さん「変容しなくていい」

       フランス人「日本は蕎麦をすする音が不快!」→日本に帰化した庭師「郷に入りては郷に従え」 | netgeek
    フランス人「日本は蕎麦をすする音が不快!」→日本に帰化した庭師「郷に入りては郷に従え」 | netgeeknetgeek.biz

    日本はどこまで外国人にあわせるべきなのか。ある番組が「蕎麦をすする音がヌードル・ハラスメントにあたる」と紹介したところ、反論の声が殺到することになった。


    村雨さん、以前ガールズちゃんねるでも話題になりましたが、見た目も生き方も心もかっこいいですね!
    イケメンすぎる庭師・村雨辰剛さんが凄すぎると大絶賛
    イケメンすぎる庭師・村雨辰剛さんが凄すぎると大絶賛girlschannel.net

    イケメンすぎる庭師・村雨辰剛さんが凄すぎると大絶賛 もともと村雨辰剛さんは北欧のスウェーデン生まれ(1988年7月25日)で、名前はヤコブ・セバスティアン・ビヨーク。2015年に日本に帰化した際に、名前を漢字の村雨辰剛とした。日本語が堪能で、自身の公式Twitte...

    +3930

    -12

  • 2. 匿名 2019/05/09(木) 23:24:35 

    祖国へお帰りなさい

    +3005

    -50

  • 3. 匿名 2019/05/09(木) 23:24:38 

    これ変なフランスかぶれ垢が騒いでたやつだよね

    +2740

    -10

  • 4. 匿名 2019/05/09(木) 23:24:42 

    日本は日本
    外国は外国

    +3447

    -13

  • 5. 匿名 2019/05/09(木) 23:24:43 

    お蕎麦はすすらないと美味しくないです

    +3509

    -84

  • 6. 匿名 2019/05/09(木) 23:24:50 

    何様なんだろ。嫌なら食うな日本に来るな

    +3547

    -34

  • 7. 匿名 2019/05/09(木) 23:24:51 

    不快なら国に即刻帰れ

    +2673

    -26

  • 8. 匿名 2019/05/09(木) 23:24:58 

    韓国のクチャラーはマジ無理

    +2493

    -55

  • 9. 匿名 2019/05/09(木) 23:25:10 

    てやんでえ!ここは日本よ!

    +1797

    -15

  • 10. 匿名 2019/05/09(木) 23:25:14 

    ツイッターフォローしてます

    +816

    -12

  • 11. 匿名 2019/05/09(木) 23:25:17 

    フランス人なら許す
    韓国人なら帰れ

    +57

    -693

  • 12. 匿名 2019/05/09(木) 23:25:17 

    この人めちゃくちゃイケメンだよね

    +2469

    -14

  • 13. 匿名 2019/05/09(木) 23:25:18 

    私より日本語上手い

    +2084

    -12

  • 14. 匿名 2019/05/09(木) 23:25:35 

    村雨さん男前やね

    ただ時々いるものすっごい音立てて食べてる人にはビックリするわ

    +2168

    -17

  • 15. 匿名 2019/05/09(木) 23:25:36 

    村雨さん!
    中身まで男前な日本男子ね!

    +1966

    -13

  • 16. 匿名 2019/05/09(木) 23:25:38 

    素敵。
    その通りよ。

    +1186

    -10

  • 17. 匿名 2019/05/09(木) 23:25:38 

    爽快やな!

    +750

    -8

  • 18. 匿名 2019/05/09(木) 23:25:45 

    フランス人「日本は蕎麦をすする音が不快!」→日本に帰化した庭師「郷に入りては郷に従え」

    +2916

    -16

  • 19. 匿名 2019/05/09(木) 23:25:52 

    嫌なら来るな。
    それまでだ。

    +1360

    -15

  • 20. 匿名 2019/05/09(木) 23:25:52 

    村雨さん日本語上手すぎ

    +1518

    -7

  • 21. 匿名 2019/05/09(木) 23:25:55 

    ガル民好きそう
    フランス人「日本は蕎麦をすする音が不快!」→日本に帰化した庭師「郷に入りては郷に従え」

    +3956

    -11

  • 22. 匿名 2019/05/09(木) 23:26:08 

    郷に入りては郷に従えは当たり前なんだよね
    だから自分は海外に行ける気がしない

    +1711

    -7

  • 23. 匿名 2019/05/09(木) 23:26:09 

    +1580

    -14

  • 24. 匿名 2019/05/09(木) 23:26:25 

    でも最近行儀の悪い日本人って増えてるよね。

    +1309

    -28

  • 25. 匿名 2019/05/09(木) 23:26:26 

    >>21
    二次元の方みたいw

    +1246

    -3

  • 26. 匿名 2019/05/09(木) 23:26:31 

    辰剛さんステキ

    +547

    -4

  • 27. 匿名 2019/05/09(木) 23:26:32 

    蕎麦はいい
    他の物はすするなクチャるな

    +864

    -22

  • 28. 匿名 2019/05/09(木) 23:26:44 

    このTwitterの人いつもフランスと日本比べてばかりだよね、そんなに日本が嫌ならフランス行けばいいのに

    +1288

    -16

  • 29. 匿名 2019/05/09(木) 23:26:53 

    筋肉体操の人?

    +474

    -5

  • 30. 匿名 2019/05/09(木) 23:26:53 

    村雨さんて筋肉体操の人?

    +525

    -3

  • 31. 匿名 2019/05/09(木) 23:26:56 

    すすらないで食べるほうが気になるし、何ちんたら食ってんだよって思う

    +480

    -49

  • 32. 匿名 2019/05/09(木) 23:27:07 

    庭師いいぞ。

    +744

    -7

  • 33. 匿名 2019/05/09(木) 23:27:11 

    麺類はすする意味があるからな!
    行儀悪くてそうしてるんじゃないんだぞ!

    +956

    -19

  • 34. 匿名 2019/05/09(木) 23:27:12 

    蕎麦で文句言うならフランス人香水臭いから香水つけるな!と言いたい

    +1324

    -7

  • 35. 匿名 2019/05/09(木) 23:27:16 

    >>21
    この人に庭師じゃなかったっけ?

    イケメンだよね

    +645

    -7

  • 36. 匿名 2019/05/09(木) 23:27:20 

    じゃ帰れ!!
    日本に来て欲しいって
    思ってないから
    不愉快なら帰ってもらって
    全然結構だよ??
    むしろ大歓迎

    +774

    -13

  • 37. 匿名 2019/05/09(木) 23:27:25 

    近所で庭師の修業してた。イケメン_:(´ཀ`」 ∠):

    +975

    -10

  • 38. 匿名 2019/05/09(木) 23:27:58 

    村雨さんは本当に日本が好きなのがわかる
    ネプリーグで結構難しい漢字も書けてたし努力家だと思う

    +1041

    -4

  • 39. 匿名 2019/05/09(木) 23:28:10 

    ヤコブ・セバスティアン・ビヨークさん
    (Jakob Sebastian Björk)

    +351

    -1

  • 40. 匿名 2019/05/09(木) 23:28:14 

    日本の食べ物の蕎麦を日本で食べてるんだから、すするのは問題なし。

    +830

    -5

  • 41. 匿名 2019/05/09(木) 23:28:27 

    >>12
    中身もな!

    +287

    -4

  • 42. 匿名 2019/05/09(木) 23:28:32 

    お前の発言がイライラするわ!
    蕎麦食は日本の文化だ、気に入らないなら出て行け二度と来るな!

    村雨さんは素敵です。

    +951

    -8

  • 43. 匿名 2019/05/09(木) 23:28:40 

    白人至上主義めっちゃウザい

    +773

    -5

  • 44. 匿名 2019/05/09(木) 23:28:43 

    フランス人は日本にケチつける前にワインのテイスティングですすらないでくれ

    何か不快だ

    +1022

    -6

  • 45. 匿名 2019/05/09(木) 23:28:58 

    そもそも合わせるという発想からして、他国にあるのかな?

    他国だとよくいえば個人が自立してるので、
    逆に他人にも気遣って合わせるなどしない感じだけど

    +344

    -3

  • 46. 匿名 2019/05/09(木) 23:29:00 

    >>21
    パーフェクト

    +386

    -7

  • 47. 匿名 2019/05/09(木) 23:29:04 

    だってさ、頼みもしないのにフランスに来た日本人が
    「カチャカチャカチャカチャとナイフとフォークで食べるのうるさいんじゃ!」って言わないでしょ?

    頼みもしないのに旅行に来てその国の文化にイチャモンつけるこのフランス人がヤカラなだけ。

    +1086

    -3

  • 48. 匿名 2019/05/09(木) 23:29:10 

    ガルちゃんではやたらと叩かれてるフランスだけど
    ヨーロッパの先進国では間違いなく1番の親日国だよ
    皇太子時代の天皇陛下がフランスに訪れた時に
    飛行機で「日本」の文字
    こんな事してくれたのは世界でフランスだけ
    それでも叩くの?
    フランス人「日本は蕎麦をすする音が不快!」→日本に帰化した庭師「郷に入りては郷に従え」

    +79

    -386

  • 49. 匿名 2019/05/09(木) 23:29:19 

    じゃあ、ラーメンも?

    +138

    -2

  • 50. 匿名 2019/05/09(木) 23:29:28 

    >>23
    シンジの毛量すごない?

    +395

    -3

  • 51. 匿名 2019/05/09(木) 23:29:38 

    よその国の文化を否定するとか何様

    +267

    -2

  • 52. 匿名 2019/05/09(木) 23:29:43 

    日本だからそれが当たり前って思わずそういう意見も有るってことも思うのも大事だよ。
    まぁ対策としては個室じゃない限り解消できませんが客も外国人に限らず他人に対して不快ら迷惑な食べ方しないことを大事。

    +7

    -89

  • 53. 匿名 2019/05/09(木) 23:29:44 

    この男に言いたい、

    巣に帰れ!!!!!

    +148

    -2

  • 54. 匿名 2019/05/09(木) 23:30:00 

    >>24
    日本人成りすまし韓国人な

    +235

    -16

  • 55. 匿名 2019/05/09(木) 23:30:04 

    村雨辰剛(むらさめたつまさ)さん

    名前までかっこよすぎてワロタ

    +440

    -3

  • 56. 匿名 2019/05/09(木) 23:30:09 

    異文化に戸惑う事は誰だってあるさ

    正直に言っただけで、日本が嫌いなわけじゃないからいいじゃん

    +19

    -22

  • 57. 匿名 2019/05/09(木) 23:30:15 

    うるせぇな、二度と日本に来るな!

    +100

    -4

  • 58. 匿名 2019/05/09(木) 23:30:24 

    >>48
    フランス人にもいろんな人いるよね

    +128

    -1

  • 59. 匿名 2019/05/09(木) 23:30:37 

    まあ、ここフランスではないからね笑

    +194

    -2

  • 60. 匿名 2019/05/09(木) 23:30:43 

    >>23

    筋肉体操もしっかり見てたわよ!
    村雨さん素敵

    +153

    -2

  • 61. 匿名 2019/05/09(木) 23:30:46 

    苗字は自分で決めたのかな?

    +29

    -2

  • 62. 匿名 2019/05/09(木) 23:30:46 

    端正な顔だなー村雨さん。
    植木の王子様だ。

    +229

    -1

  • 63. 匿名 2019/05/09(木) 23:30:52 

    音を立てるのがマナー説を撒き散らしたのは誰?
    中国人が信じてて困る

    +55

    -1

  • 64. 匿名 2019/05/09(木) 23:30:58 

    >>23
    マッチョだけだとバランス良く見える不思議笑

    +140

    -1

  • 65. 匿名 2019/05/09(木) 23:31:18 

    どうせテレビのやらせでしょ

    本当はそう言ってないんじゃない

    +10

    -20

  • 66. 匿名 2019/05/09(木) 23:31:35 

    豪快に音だして啜ってこそのお蕎麦でしょうがぁ!!

    +97

    -12

  • 67. 匿名 2019/05/09(木) 23:31:36 

    そんなに嫌なら日本に来なければいいのに
    蕎麦食べる音が嫌ならなんで蕎麦屋に行くの?
    頭おかしいの?

    +257

    -3

  • 68. 匿名 2019/05/09(木) 23:31:45 

    >>21
    好きだわw

    +91

    -4

  • 69. 匿名 2019/05/09(木) 23:31:55 

    >>50
    それちょっと気になってたw

    +54

    -1

  • 70. 匿名 2019/05/09(木) 23:32:01 

    フランス人「日本は蕎麦をすする音が不快!」→日本に帰化した庭師「郷に入りては郷に従え」

    +343

    -3

  • 71. 匿名 2019/05/09(木) 23:32:09 

    日本の文化が変容していくといいですね、みたいにもとのツイ主は書いてたよね
    それ読んで白目むいたわ

    ワールド・スタンダードのモラルにならまだしも
    すする理由のあるお蕎麦の食べ方に文化の変容を願うって。。

    +345

    -1

  • 72. 匿名 2019/05/09(木) 23:32:10 

    日本が大好きなフランス人です
    フランス人は日本の文化が大好きです
    Japan Expo楽しみにしています

    フランス人「日本は蕎麦をすする音が不快!」→日本に帰化した庭師「郷に入りては郷に従え」

    +297

    -11

  • 73. 匿名 2019/05/09(木) 23:32:24 

    自分から選んでその国に行ったのなら現地の人の作法に文句をつける気はないです。
    南アジア周辺の方たちがカレーとかを手で食べてるのを見てスプーンで食べろとか、フランス人にむき出しのフランスパンは衛生的に良くないからちゃんと全部包め!なんて言わないよー。

    すする音が嫌なら日本のフレンチにでもお行きなさい。

    +307

    -2

  • 74. 匿名 2019/05/09(木) 23:32:28 

    わかる。不快なんだよね、あの音
    でも私は綺麗にすするなら気にしないかな
    大きい音たてたり、汁を飛ばさないなら大丈夫

    +17

    -61

  • 75. 匿名 2019/05/09(木) 23:33:07 

    >>21
    男前すぎて胸がときめいた。

    +220

    -2

  • 76. 匿名 2019/05/09(木) 23:33:12 

    そりゃフランス料理をすすって食べるのは×といっていいけど、日本の食べ物の食べ方を外国人がディスるな!

    +217

    -2

  • 77. 匿名 2019/05/09(木) 23:33:15 

    そう言えばW杯南アフリカ大会の時、現地の民族楽器のブブゼラの音が不快だから禁止にしろ!って噛み付いたのも確かフランスのテレビ局だった。
    何様なんだ。

    +329

    -2

  • 78. 匿名 2019/05/09(木) 23:33:28 

    フランスで日本人が世界遺産に落書きとかしてたよね
    フランス人は日本では絶対にそんな事しないのに

    +6

    -62

  • 79. 匿名 2019/05/09(木) 23:33:53 

    今日食べたわ蕎麦んまかった

    +18

    -3

  • 80. 匿名 2019/05/09(木) 23:33:55 

    >>48意味もなく叩いている訳ではないので

    +23

    -0

  • 81. 匿名 2019/05/09(木) 23:34:03 

    年取ると誤嚥の危険もあるしすすれなくなる人もいるんだから、元気なうちは本来の日本人らしい食べ方したいと思ってる。
    もちろんフランスとかマナー違反になる国行ったらすすらないよ。当たり前よ。

    +149

    -2

  • 82. 匿名 2019/05/09(木) 23:35:03 

    中身に惚れるわ。そんじゃそこらの男と言ってる事が違うんだよね。その辺の日本男児より日本の心を持ってて
    カッコイイ!!
    近くにいたら惚れちゃいそう。それほどタイプ!!
    粋なところも良いわ!

    +191

    -6

  • 83. 匿名 2019/05/09(木) 23:35:12 

    >>48
    そんな叩かれてたっけ?事柄ごとに依るんじゃない?

    >>63
    マナーで流布してるのか知らないけど、
    直接知合いの中国人には特に聞かれた覚えはないんだけど
    「あれがおいしい音なんだよね」と言ったよ

    +1

    -5

  • 84. 匿名 2019/05/09(木) 23:35:28 

    フランスは外国嫌い
    そんな国でも日本への親日度は物凄く高い
    フランス人「日本は蕎麦をすする音が不快!」→日本に帰化した庭師「郷に入りては郷に従え」

    +56

    -15

  • 85. 匿名 2019/05/09(木) 23:35:42 

    お蕎麦じゃないんだけど、最近
    外国の人達が近所で犬の散歩をさせてる時
    フンを片付けるセットを持ってないんだよ。
    家で済ませてきてるのかもだけど、
    昭和の昔みたいに、道路に置き去りにしないでほしい。

    +123

    -0

  • 86. 匿名 2019/05/09(木) 23:35:45 

    韓国人は日本人に成りすまして世界で悪いことしてるよね

    悪いことしたら日本人と嘘つくんでしょ?迷惑なんだよ

    +237

    -2

  • 87. 匿名 2019/05/09(木) 23:36:15 

    >>78
    ここの奴らに何言っても無駄だよ
    程度の低いバカばっかりだから

    +3

    -23

  • 88. 匿名 2019/05/09(木) 23:36:26 

    ときめいてるガル民多くてワロタw
    フランス人「日本は蕎麦をすする音が不快!」→日本に帰化した庭師「郷に入りては郷に従え」

    +385

    -5

  • 89. 匿名 2019/05/09(木) 23:36:29 

    日本人って海外コンプレックス結構多いよね。Twitterのフェミはほぼ拗らせてる。
    誰も日本にいてくれ!なんて引き止めてないんだけどなぁ。

    +113

    -1

  • 90. 匿名 2019/05/09(木) 23:36:39 

    何頭身よ……182cmでこの小顔……
    素晴らしい
    素晴らしい!!!!
    フランス人「日本は蕎麦をすする音が不快!」→日本に帰化した庭師「郷に入りては郷に従え」

    +342

    -4

  • 91. 匿名 2019/05/09(木) 23:36:43 

    そばをすする音が嫌だと言われたら、お前の国はお辞儀で挨拶するのかと言ってやれ。その国にはその国の習慣があると…
    あなたは他国の文化に不寛容ね〜と言ってやっても良い。ちょっと恫喝気味にもしかしてレイシストって言えばダメージ与えれる(笑)

    まぁ〜逆に日本人も他国に行けば合わせるのがマナー。

    +73

    -1

  • 92. 匿名 2019/05/09(木) 23:36:46 

    村雨って苗字がカッコイイ

    +75

    -1

  • 93. 匿名 2019/05/09(木) 23:36:49 

    >>21
    これはモテるわ
    納得

    +152

    -1

  • 94. 匿名 2019/05/09(木) 23:36:52 

    この人猫飼っているらしいね。
    yahooニュースで猫とのツーショットの写真見たけど、猫が羨ましい。

    +161

    -4

  • 95. 匿名 2019/05/09(木) 23:37:01 

    私は外国人じゃないけど、過剰に音を出す人は不愉快だわ。
    っていうか、日本は食事で音を出してもいいって文化じゃないよね。
    勝手に音を出すのが当たり前みたいに言わないでほしい。

    +12

    -50

  • 96. 匿名 2019/05/09(木) 23:37:07 

    >>61

    お師匠が名付け親だったと思うよ

    +141

    -1

  • 97. 匿名 2019/05/09(木) 23:37:19 

    >>48
    普通に凄い
    でもガル民はフランスが大嫌いなんだね

    +3

    -18

  • 98. 匿名 2019/05/09(木) 23:37:36 

    在日がたてた日本人とフランス人を対立させるトピ?

    また日本下げコメントばかりだね

    +121

    -5

  • 99. 匿名 2019/05/09(木) 23:37:44 

    昔から日本にある麺類なら啜るのは普通。
    郷に行っては郷に従え。

    +19

    -3

  • 100. 匿名 2019/05/09(木) 23:37:44 

    日本を愛してくれる海外の人がいる事を喜ばしく思う。
    この場合はいつもの(※ただしイケメンに限る)は無関係。

    +68

    -4

  • 101. 匿名 2019/05/09(木) 23:37:51 

    ノートルダム大聖堂全部燃えたら良かったのにwww

    +2

    -73

  • 102. 匿名 2019/05/09(木) 23:37:53 

    >>48
    エールフランスの件忘れてねぇからな

    +76

    -0

  • 103. 匿名 2019/05/09(木) 23:38:05 

    >>78
    そりゃあかんな。ところで今回の件と何の関係があるの?

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2019/05/09(木) 23:38:05 

    だいたい日本の中でも蕎麦屋にいかなきゃいーやん
    もし蕎麦屋さんが対応するとしたら
    店の表に『蕎麦はすすって食べるものです』とお知らせ紙貼る位でいいさ

    +112

    -3

  • 105. 匿名 2019/05/09(木) 23:38:10 

    このトピは村雨さんトピになりました

    +80

    -1

  • 106. 匿名 2019/05/09(木) 23:38:18 

    逆にこのイラついてる外人は何しにお店に入ったのかっていうレベルだよ。
    そういう食べ物を置いてる場所で何言ってんだかw

    +123

    -2

  • 107. 匿名 2019/05/09(木) 23:38:28 

    行儀の悪さならヨーロッパも負けてないよ。
    なぜ麺をすする行為だけがバッシングされるのか謎。
    じゃあ、手で食べてる国も批判してみろよ。
    というか、うどんと蕎麦は日本の食べ物なんだからすするのが正解でしょ。

    +141

    -4

  • 108. 匿名 2019/05/09(木) 23:38:33 

    私はれっきとした日本人だけど、個人的にすする音は嫌いだしすするのも出来ない。
    でもすするのがマナーなのは知ってるから当然何とも思わないし相手にやめろとか言わないわ。
    自分が食べる時もすすれないけど一応もたつかないで綺麗に食べるようなしているつもり。

    +75

    -7

  • 109. 匿名 2019/05/09(木) 23:38:41 

    フランスと日本の関係を崩したい朝鮮人が立てたトピじゃないのこれ

    +54

    -10

  • 110. 匿名 2019/05/09(木) 23:38:43 

    >>56

    今の日本はそう思えるほどの余裕が無い

    +7

    -3

  • 111. 匿名 2019/05/09(木) 23:38:51 

    蕎麦の場合、すする事で蕎麦の香りが鼻のほうに行きやすくなって
    香りが増幅されて、より美味しく感じるって、ちゃんとした理由があるんだよ
    まぁラーメンとかも、すする事でスープの香りがより感じられる
    でもパスタとかは、すすって食べるのはマナー違反

    +116

    -2

  • 112. 匿名 2019/05/09(木) 23:39:02 

    すする音が大きい人は周りに配慮すべき
    私も気分悪い

    +18

    -12

  • 113. 匿名 2019/05/09(木) 23:39:08 

    >>87
    あんたいい加減にしろよ
    左翼のネット荒らしキムチじじぃ

    +11

    -5

  • 114. 匿名 2019/05/09(木) 23:40:01 

    日本人でも私はパスタはすすらないよ。


    すすることに意味があるんじゃ!調べろ!

    +113

    -2

  • 115. 匿名 2019/05/09(木) 23:40:01 

    >>113
    荒らしてるのはお前らキムチじじいだろ死ねよ
    フランスと日本の関係を崩そうとしてる売国左翼

    +0

    -12

  • 116. 匿名 2019/05/09(木) 23:40:02 

    >>109
    私もそう思う。コメントに日本下げ多いからすぐわかる。

    +28

    -7

  • 117. 匿名 2019/05/09(木) 23:40:09 

    すするのがマナーなんて誰が決めた?
    すする音は私も嫌だしやめるべきだと思う
    少しならいいけど

    +15

    -31

  • 118. 匿名 2019/05/09(木) 23:40:25 

    もうソバの件なんてどうでもいいから村雨さんと結婚したい。

    +231

    -3

  • 119. 匿名 2019/05/09(木) 23:40:46 

    >>108
    私も。蕎麦すする音苦手。でもそれを指摘したりなんかしない。私はすするとむせるからすすってないだけ

    +38

    -5

  • 120. 匿名 2019/05/09(木) 23:40:48 

    謙虚さは大切だよね

    欧米人でも慎み深く、謙虚さがある人もいるからやっぱり個人の知性だよな

    自国基準でクレームいうの恥ずかしい

    +45

    -0

  • 121. 匿名 2019/05/09(木) 23:40:58 

    >>1
    蕎麦もうどんもすすらずに食べられないよ〜

    日本人だもん

    +9

    -3

  • 122. 匿名 2019/05/09(木) 23:41:21 

    無性に蕎麦が食べたい…

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2019/05/09(木) 23:41:23 

    >>8

    わかる!
    韓国は食べ方も汚い

    だから私は韓国には旅行に行かない
    食文化が合わないから行くことは絶対にない

    +91

    -5

  • 124. 匿名 2019/05/09(木) 23:41:31 

    日本人下げコメント止しなよ!ヘイトスピーチだっていつもあんたら言うじゃない!

    +11

    -4

  • 125. 匿名 2019/05/09(木) 23:41:45 

    >>84
    相変わらず韓国嫌われてるな

    +30

    -3

  • 126. 匿名 2019/05/09(木) 23:42:29 

    カタツムリ🐌食べるフランス人が不快です。どの国も文化が、あることを理解しよう

    +77

    -3

  • 127. 匿名 2019/05/09(木) 23:42:43 

    コメントだけ見てるとフランス人がそば屋行って
    音立てて食べてる人たちに向かって、マナー違反だ
    辞めろ!と怒り出したかと錯覚する

    +10

    -1

  • 128. 匿名 2019/05/09(木) 23:42:46 

    冷たいのは音ならさないど

    熱いのはすすらないと熱いよね!!
    あれはすすってる内に少し冷ましてるんだと思う!!

    +0

    -12

  • 129. 匿名 2019/05/09(木) 23:43:04 

    すする音は私も不快だし辞めるべきだと思う。
    擁護派は韓国のクチャラーも認めてやんなよ。
    あれは彼らの文化みたいなもんだし。

    +4

    -32

  • 130. 匿名 2019/05/09(木) 23:43:39 

    村雨さんどんな奥さんなのか気になるんだよな〜!

    +45

    -2

  • 131. 匿名 2019/05/09(木) 23:43:57 

    ガルチャンの運営は日本人下げコメントの犯人どうにかできないの?
    悪質だよ!

    +28

    -1

  • 132. 匿名 2019/05/09(木) 23:43:58 

    さすが、香水とハイヒールを産んだ国おフランス

    +60

    -3

  • 133. 匿名 2019/05/09(木) 23:44:13 

    >>78
    関西でフランス人が道路標識に落書きしてニュースになったの知らんのか。知ったかぶるなや。

    +63

    -3

  • 134. 匿名 2019/05/09(木) 23:44:24 

    うわ!めちゃくちゃかっこいい!中身も外見も!

    +15

    -2

  • 135. 匿名 2019/05/09(木) 23:44:29 

    あんまり汚いすすり音だったらちょっと嫌かな〜
    普通に食べてる時に出るすすり音なら全然セーフ

    +12

    -2

  • 136. 匿名 2019/05/09(木) 23:44:35 

    勢いよくすすった方がおいしいよ
    香が立つし汁も同時に口に入るしね

    +3

    -5

  • 137. 匿名 2019/05/09(木) 23:44:36 

    >>129

    だって行かないもん

    +19

    -0

  • 138. 匿名 2019/05/09(木) 23:44:43 

    美形の心の余裕を感じる
    フランス人の方は内面のブスさが外に出てる

    +44

    -1

  • 139. 匿名 2019/05/09(木) 23:44:50 

    すすって食べられない日本人もいるけど

    私は音を立てずに麺を食べられないなー

    +7

    -1

  • 140. 匿名 2019/05/09(木) 23:45:04 

    >>128
    熱いのすすったら唇にあたって余計に熱くない?

    +3

    -5

  • 141. 匿名 2019/05/09(木) 23:45:09 

    >>130
    結婚してるんだ…
    私失恋……;;

    +124

    -4

  • 142. 匿名 2019/05/09(木) 23:46:23 

    不快なら日本に来ないで。
    そんな事言われて不快です。

    +6

    -3

  • 143. 匿名 2019/05/09(木) 23:46:26 

    このトピ見てたらお蕎麦の食べ方が嫌だって婚約破棄した芸能人を思い出した。
    マスコミの前でお蕎麦食べさせられたりしてたけど、あれ誰だったっけ?

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2019/05/09(木) 23:47:22 

    このはるかって人、何かと日本と海外を比較してるね
    韓国のアイドルは日本のアイドルと比べてかっこいいとか
    でもこの件ではイケメンフランス人にぶった切られててスカッとしたw

    +85

    -2

  • 145. 匿名 2019/05/09(木) 23:47:45 

    >>101
    それとこれとは話が別だし、この「蕎麦発言」したのがフランス人てだけ。
    フランス人やフランスに恨みとかないよ。良いところもたくさんあるし、大聖堂火災はショックなことだよ。

    +17

    -2

  • 146. 匿名 2019/05/09(木) 23:47:58 

    あさこイライラする
    みたいな事言いやがって

    +3

    -2

  • 147. 匿名 2019/05/09(木) 23:48:16 

    >>144
    もしかしたら・・いや、なんでもない。

    +3

    -2

  • 148. 匿名 2019/05/09(木) 23:48:19 

    びっくりするぐらいイケメンだよね

    +20

    -3

  • 149. 匿名 2019/05/09(木) 23:48:59 

    すっすっとすするくらいならいいけど、ズルズルーーってすするのは気持ち悪い。
    そんな女の人あんまり見たことないけど。
    職場でもズズズーーって食べてるおっさんいるけど気分悪くなるわ。

    +7

    -7

  • 150. 匿名 2019/05/09(木) 23:50:09 

    韓国ドラマを見てると、食べ物を口の中に入れたままでセリフを言って、興奮したセリフの時には口から食べ物が飛び出てるけど、あれも文化だとしたら郷に従うの無理だなー。不快。

    音立てながら蕎麦食べるのも、外国から見たら下品な食べ方に見えるのかもね。

    +59

    -6

  • 151. 匿名 2019/05/09(木) 23:50:09 

    >>132
    華の都じゃなく糞尿まみれの都パリだよね。
    日本とは正反対。

    +27

    -5

  • 152. 匿名 2019/05/09(木) 23:50:24 

    流石。フランス人プライド高いもんね。

    +5

    -1

  • 153. 匿名 2019/05/09(木) 23:50:30 

    そりゃ欧米ですすったりしたら、だめかもしれないけど、ここ日本だからね

    +66

    -1

  • 154. 匿名 2019/05/09(木) 23:50:52 

    >>137
    いや韓国に行かなくてもいいけど、汚く食事する文化は理解できるの?
    そういうことよ。
    他国から観たらすする音だって汚く食事するのと同じだし、不快に思う人はいるとなぜ想像できないのか不思議。

    +3

    -20

  • 155. 匿名 2019/05/09(木) 23:50:58 

    一言で言えばお互いの違いを理解しましょうで済む話。基本的に西洋の食事マナーは音にうるさいでしょう。その感覚で育つと違和感を感じたと言う事だね。

    日本の食文化では麺類の音には寛容な社会何ですと説明して上げれば良い。それでも文句言って来るなら、他国の文化に対する理解能力が無い人だとハッキリ言って上げよう。始めは違和感を感じた外国人も慣れれば理解する人が多い。

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2019/05/09(木) 23:51:12 

    お蕎麦食べたくなった…月見たぬきそば作って食べても良いかな?

    +17

    -2

  • 157. 匿名 2019/05/09(木) 23:51:26 

    うちの旦那(ドイツ人)も最初は戸惑っていたけど
    今では普通にズルズル〜って食べてるよ、蕎麦男だよ

    向こうでは音を立てて頂くのが失礼、マナー違反だから抵抗感あるのはわかるけど、こちらはこちらの文化があるからねえ😶


    変に外国人にへりくだって向こうに合わせようとせずに日本は日本と堂々としてればいいんだよ。それくらい自信もってなきゃこの時代やってけないよ。


    +118

    -2

  • 158. 匿名 2019/05/09(木) 23:51:28 

    私たちが韓国のクチャラー見るような目で外国人に見られてるってことだよね?
    文化なんて変わるもんだし、ズルズル音立てて食べるのが粋だ!みたいな習慣なくなればいいのに。
    ふつうにすすってもそんなに音はでないよ。

    +10

    -16

  • 159. 匿名 2019/05/09(木) 23:52:02 

    >>21
    ベルトしてる腰のラインが色っぽいな~おい
    仕事してるとこ眺めてたわw

    +7

    -1

  • 160. 匿名 2019/05/09(木) 23:52:24 

    >>158
    私も同感。
    私は上手く説明できなかったけどほんとそれ。

    +2

    -12

  • 161. 匿名 2019/05/09(木) 23:52:41 

    村雨さんかっこいいよね

    +12

    -3

  • 162. 匿名 2019/05/09(木) 23:52:51 

    村雨さんの裏の顔は筋肉体操のお兄さんです。
    フランス人「日本は蕎麦をすする音が不快!」→日本に帰化した庭師「郷に入りては郷に従え」

    +89

    -2

  • 163. 匿名 2019/05/09(木) 23:53:29 

    インドに旅行した時、レストランで隣のインド人が手で食べた方が美味しいよ〜〜って言ってきたから私も手で食べたよ

    美味しかった!

    旅の楽しさって、
    そういう異文化を知ることにあるんじゃないのかね❓🇮🇳

    +157

    -0

  • 164. 匿名 2019/05/09(木) 23:53:31 

    貴国のフォアグラの方が動物虐待なのに動物愛護団体は捕鯨に異常な執着心で抗議する意図があまりにも差別的だ

    +13

    -2

  • 165. 匿名 2019/05/09(木) 23:53:45 

    >>133
    だってそれは日本人が最初にフランスで落書きしたんだもん
    フランスに住んでた時に話題になってたし

    +1

    -19

  • 166. 匿名 2019/05/09(木) 23:54:01 

    私もすする音嫌いです。
    前までは何ともなかったのに最近気になってきて、、。

    でも、麺類ってすするのが醍醐味みたいな感じなので、言えませんがww

    +4

    -18

  • 167. 匿名 2019/05/09(木) 23:54:10 

    フランス人ってわりと郷に入っては郷に従えの考えが強い人達だと思ってたけど、そうではない人もいるんだね

    +5

    -5

  • 168. 匿名 2019/05/09(木) 23:54:20 

    蕎麦をすする音よりパリのスラムやテロ、ゴミ、人種差別の方がヤバいよ

    +14

    -2

  • 169. 匿名 2019/05/09(木) 23:54:37 

    日本人はフランス人が大嫌いです!

    +3

    -22

  • 170. 匿名 2019/05/09(木) 23:55:04 

    つい最近このかたを知りました。この記事で♡
    本当に優しく日本男児そのもの!世の男どもは見習えよ!!
    道ばたで拾った子猫 イケメン庭師はひっそり猫を愛でる  | sippo(シッポ) |
    道ばたで拾った子猫 イケメン庭師はひっそり猫を愛でる  | sippo(シッポ) |sippo.asahi.com

    スウェーデンから来日・帰化して憧れの「庭師」という職業を手に入れた村雨辰剛さん。その筋骨隆々のイケメンぶりで、タレントとしても人気急上昇。その膝にちょこんと座るのは、自ら道ばたで保護した「芽吹き」ちゃんだ。 青い目の日本庭園「庭師」...

    +66

    -2

  • 171. 匿名 2019/05/09(木) 23:55:16 

    >>151
    糞尿まみれなのはお前らチョンだろカス

    +1

    -3

  • 172. 匿名 2019/05/09(木) 23:55:27 

    フランスってヨーロッパの韓国って言われるの納得。

    +17

    -4

  • 173. 匿名 2019/05/09(木) 23:55:48 

    蕎麦より外国人はNGT暴行事件の被害者女性が謝る日本のジジイ文化を突っ込めよ

    日本に来る外国人は男尊女卑に共感してんのか?

    やはりレディファースト求めるなら日本女が海外行かないといけないね

    +3

    -10

  • 174. 匿名 2019/05/09(木) 23:55:52 

    >>21
    ハーイみなさぁーん
    ケイン・コスギ先生の発音でご唱和くださぁーい
    さん、ハイっ ٩( ᐛ )و

    『perfect body❤️』

    +38

    -2

  • 175. 匿名 2019/05/09(木) 23:56:17 

    >>52
    アホか

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2019/05/09(木) 23:56:35 

    日本人は「外国では〇〇だ!」って言って日本を否定するのに笑

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2019/05/09(木) 23:56:49 

    >>165
    不貞腐れた中学生みたいな喋り方

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2019/05/09(木) 23:56:58 

    >>172
    ヨーロッパの韓国はイタリアでは
    容姿至上主義だし

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2019/05/09(木) 23:57:22 

    >>174
    perfect body♥️

    +24

    -1

  • 180. 匿名 2019/05/09(木) 23:58:29 

    庭師かっこいいわ。そこら辺のアホな日本人男でも言えないわ

    +15

    -4

  • 181. 匿名 2019/05/09(木) 23:58:32 

    村雨さん 、
    何も変えようとせずに
    そのままの日本のこと好きでいてくれるのが好き

    フランス人「日本は蕎麦をすする音が不快!」→日本に帰化した庭師「郷に入りては郷に従え」

    +149

    -1

  • 182. 匿名 2019/05/09(木) 23:58:37 

    いや韓国のクチャラー?は料理を問わずでしょ

    この音立てて食べる話は、蕎麦とラーメン(麺、パスタは除く)に限っての話だよね
    それ以外の料理じゃ音立てて食べないよね?(他にも独特の料理あるかもだけど)

    だからこれは、蕎麦とラーメンの食べ方なんだよ~
    この料理の食べ方はそういうものなんだって理解をすべきなのよ

    +17

    -1

  • 183. 匿名 2019/05/09(木) 23:58:56 

    パリに来て「街中ゴミだらけで汚い」とか「全然お洒落な街じゃない」とか勝手に文句垂れてる日本人といっしょじゃん。ガルちゃんにもいたし。
    現地のフランス人も「早く日本に帰れこっち来んな」って絶対思ってるから。

    +38

    -13

  • 184. 匿名 2019/05/09(木) 23:59:43 

    筋肉は裏切りません。

    +15

    -1

  • 185. 匿名 2019/05/10(金) 00:00:44 

    最近のグダグダ陰湿にネトゲやアニメに無知な日本人よりもサムライ魂みたいなのに憧れてる外国人の方がむしろ日本男児だわ

    +7

    -5

  • 186. 匿名 2019/05/10(金) 00:00:45 

    トピ内で必死に 韓 国 を擁護して
    日本やフランスなどを叩いてる い つ も の 奴 笑

    +18

    -4

  • 187. 匿名 2019/05/10(金) 00:00:59 

    >>163
    微笑ましいな

    +11

    -0

  • 188. 匿名 2019/05/10(金) 00:01:09 

    私はパスタすすってる人が気になる。あれは日本人ならアリなの?

    +17

    -1

  • 189. 匿名 2019/05/10(金) 00:01:18 

    >>154
    137さんは、理解できなくて不快だから行かないんじゃないのかな。

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2019/05/10(金) 00:01:19 

     
    フランス人「日本は蕎麦をすする音が不快!」→日本に帰化した庭師「郷に入りては郷に従え」

    +98

    -0

  • 191. 匿名 2019/05/10(金) 00:01:23 

    かっこいいな
    様になる

    +9

    -1

  • 192. 匿名 2019/05/10(金) 00:02:17 

    結局何人でも人による。
    職場のフランス人は美食家で蕎麦でも納豆でもお寿司でもそれはそれは美味しそうに食べる。
    ちなみに和菓子と寿司と日本酒に目がないけれど、きちんと節制してスレンダー。

    しかし私の隣の席の生粋の日本人のオヤジは迎え舌、口開けて食べる(もちろんクチャクチャ音がする)
    当然腹は出てる。

    +4

    -6

  • 193. 匿名 2019/05/10(金) 00:02:19 

    ヌードルハラスメントってなんだよ

    +23

    -1

  • 194. 匿名 2019/05/10(金) 00:02:40 

    >>183
    日本人が蕎麦をすすって食べるのは文化
    インド人が右手で食べるのは文化
    街中ゴミだらけなのは文化ではない

    +92

    -1

  • 195. 匿名 2019/05/10(金) 00:03:26 

    フランスの人たちだってワイン飲むとき、鼻から抜けていく香りを楽しむだかなんだかで変てこな仕草で飲んでるじゃないの。

    +15

    -1

  • 196. 匿名 2019/05/10(金) 00:03:44 

    全然関係ないけど韓国料理屋で出された食事を残さず食べたら怪訝な顔されたから、気になって調べたら食べ足りないですよの合図だった。日本人は残さず食べるのが食物に対する礼儀なのよ

    +11

    -0

  • 197. 匿名 2019/05/10(金) 00:04:36 

    >>188
    パスタはNG

    +19

    -2

  • 198. 匿名 2019/05/10(金) 00:05:09 

    色んな人達がワザと煽って無い?(笑)
    要するに異文化に戸惑ったワケよ。それに対してこちらも違いを説明して上げれば良いだけよ…

    あんたらと私達は食文化に置ける音に対する許容範囲が違いますとね。それだけの話だと思うよ。って言うか昔から日本に来たばかりの外人はソバの音に対して言うよね?で、そのうちに理解して自分達もやって見て慣れて行くと…

    +1

    -3

  • 199. 匿名 2019/05/10(金) 00:05:23 

    >>159
    「い」が抜けてた~

    仕事してるとこ眺めてたいわw

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2019/05/10(金) 00:05:43 

    >>178
    ヨーロッパはなんだかんだネガティブな面があっても、誇れる伝統とか歴史は持ってるから、どっちも失礼な気がする。

    +6

    -2

  • 201. 匿名 2019/05/10(金) 00:05:47 

    うちにフランス人居るけどやるよ?すすれるよ?ほかの外人は苦手でできないけど。
    昔みたいにすすったらとかないと思う、日本に来てたらね?海外なら嫌がられるだろうけど。

    庭師がイケメンで羨ましい、うちにフランスとカナダのハーフも居るけど、残念無念。
    スペイン人も居るけど、残念賞だし、心はイケメンなんだけどなあ?
    ただただ羨ましい。

    +33

    -3

  • 202. 匿名 2019/05/10(金) 00:05:56 

    >>188
    無しだと思うよ

    +2

    -1

  • 203. 匿名 2019/05/10(金) 00:07:29 

    >>194
    君の文化論は聞いてない
    勝手に観光しに来て文句垂れてる観点で同じだって言ってるの
    海外旅行トピ立てては色んな国の文句を好き勝手書いてるがる民がなに「郷に入っては郷に従え」とか言っちゃってるの?って話

    +0

    -19

  • 204. 匿名 2019/05/10(金) 00:07:40 

    私はヌムヌム口で麺を手繰り寄せて食べてる人の方が苦手。

    +2

    -5

  • 205. 匿名 2019/05/10(金) 00:08:11 

    村雨さんがゲイだったら納得しつつ諦める

    +65

    -1

  • 206. 匿名 2019/05/10(金) 00:08:47 

    嫌なら来るな
    それしかない

    +5

    -1

  • 207. 匿名 2019/05/10(金) 00:09:21 

    村雨さん大好き♡筋肉体操も全部録画してる!
    蕎麦はすするものだし、自分の国のルールが世界のルールだと思ってるんだね。バカだね。きっとフランスの食べ方に日本人が文句つけたら、フランス人はキレまくるよね

    +50

    -2

  • 208. 匿名 2019/05/10(金) 00:09:49 

    私は英語を専門に学んだけど
    民放のテレビの外国人のインタビューの字幕はかなり適当なことを書いていたりするから信用出来ない。
    YOUは何しに日本へとか無茶苦茶だもん。


    このフランス人の彼の動画見てないし英語だったか知らないけど、イライラ、ではなくて つい神経質になってしまうぐらいのニュアンスだったのではないかな❓


    マスゴミは炎上させて視聴者に叩かせようとするから
    鵜呑みも良くないよ。

    +81

    -5

  • 209. 匿名 2019/05/10(金) 00:11:53 

    これ騒いでたフランスかぶれの女、

    日本の男尊女卑は酷い!おフランスは紳士的で素敵!男女平等を訴えるけど女性優遇して欲しいし、奢らない男はクソ!学歴低い男もクソ!日本の文化は外国向けに変化しろ!因みに私は高学歴よ!!

    って喚き散らしてるよね。フランス行けば?

    +63

    -2

  • 210. 匿名 2019/05/10(金) 00:12:33 

    文句あるなら蕎麦・ラーメン・うどんがある飲食店に入るな。

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2019/05/10(金) 00:13:01 

    私はメチャクチャな箸の持ち方で麺料理をベチャベチャ食べてる人と「ただの白いごはんなんて何の味もしない、こんなの食べられない」とか言って醤油かけまくって食べる人が嫌です。
    外国人に多いけど日本育ちの日本人にもたまにいる。3歳児かよ、と思う。

    +3

    -3

  • 212. 匿名 2019/05/10(金) 00:13:45 

    >>208
    それ私も思った。
    もしも字幕だけだったら、このフランス人はもしかしたら「僕はそばが啜れない」くらいの事しか言ってないのかもしれない。とかね。テレビ番組製作してる中に日本に悪意持った人混じってるし、信用できないなーなんて。

    +67

    -4

  • 213. 匿名 2019/05/10(金) 00:15:15 

    >>208

    最近のマスゴミは、
    インタビュー受けてくれた人に対し
    答えを悪意ある切り貼りしたり誘導したりして編集してSNSで話題になるようにわざと仕向けてるからね。

    私も最初からマスコミの欲しい答えが決まったインタビュー受けたことがあったから、基本疑って見てる。


    +47

    -3

  • 214. 匿名 2019/05/10(金) 00:16:55 

    蓄膿で鼻詰まってすすれなくなったから羨ましい…

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2019/05/10(金) 00:17:14 

    どうせヤラセでしょ

    +3

    -2

  • 216. 匿名 2019/05/10(金) 00:17:41 

    蕎麦を馬鹿みたいなでかい音で啜る人もどーかとは思うけどね

    +8

    -3

  • 217. 匿名 2019/05/10(金) 00:17:56 

    >>154
    なぜ、不快なら行かない選択があるのにわざわざその国まで行って、文化にケチ付ける様な事するのも下品で不快だと理解できないのか不思議。

    クチャラー文化は不快。だけどその国の文化なら仕方ないし、わざわざ韓国に行って説教する様な事はしないわ

    +29

    -0

  • 218. 匿名 2019/05/10(金) 00:18:31 

    私のフランス人の母親は面白がってワザと大げさに蕎麦をすすってるけど(笑)

    +10

    -3

  • 219. 匿名 2019/05/10(金) 00:18:38 

    すする音が嫌いな外国人は多いのか。

    ……。

    張り切ってすするかな。

    +7

    -1

  • 220. 匿名 2019/05/10(金) 00:19:44 

    >>150
    このトピ理解してる?フランス人が日本に来て蕎麦をすするのが嫌なら日本に来るなって話だし、あなたもそれが嫌なら韓国ドラマ見るなってw

    +11

    -0

  • 221. 匿名 2019/05/10(金) 00:20:10 

    >>209
    ガルちゃんで暴れてる在日ナマポみたいな奴だね

    +3

    -2

  • 222. 匿名 2019/05/10(金) 00:20:46 

    >>1
    ケントギルバートさんとかもそうなんだけれど日本人としてそういう意見を聞くととても嬉しいのだけれど
    是非日本語だけではなくてその国の言語や英語でツイートしたりブログで書いて欲しい。


    日本語で書かれても日本人が嬉しく読んで終わり、だと意味がない。

    日本の真実の近現代史はもちろん、蕎麦はすすることで味わうものとか文化を知らない外国人が多いだろうし。

    +28

    -1

  • 223. 匿名 2019/05/10(金) 00:21:11 

    蕎麦は音をたててすすって喉越しと蕎麦の匂いを堪能するものだからそもそもが違う
    日本人に箸を使うな!って言ってるようなもんじゃない?

    くちゃくちゃ食べるのは最低だけど

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2019/05/10(金) 00:22:09 

    現地でパスタを箸で食べたらキレるだろ
    黙れ

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2019/05/10(金) 00:22:44 

    >>171

    横だけど、香水とハイヒールが産まれた理由の話してんじゃないの?

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2019/05/10(金) 00:22:47 

    パスタをすすったらアカンやろうけど蕎麦はそういう食べ方なんですよ。
    パスタはフォークを使う。
    蕎麦は箸を使う。
    それと同じ。

    +8

    -1

  • 227. 匿名 2019/05/10(金) 00:23:07 

    フランス人に何を言われようと、私は生涯ラーメンも蕎麦もうどんも啜って食べます。
    フランス帰れや

    +32

    -2

  • 228. 匿名 2019/05/10(金) 00:23:09 

    村雨はマジでカッコイイ

    +32

    -3

  • 229. 匿名 2019/05/10(金) 00:24:10 

    外国に行って外国の悪口言うの理解できないなぁ

    +8

    -1

  • 230. 匿名 2019/05/10(金) 00:24:18 

    >>203
    同じじゃねーよ

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2019/05/10(金) 00:24:19 

    ワインも場合によってはすするよね
    空気に混ぜて香りを出すって同じじゃん

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2019/05/10(金) 00:24:19 

    正直、日本に来た外国人に言われたって何にも気にならない。これからも蕎麦はすする。

    +15

    -1

  • 233. 匿名 2019/05/10(金) 00:25:12 

    >>218
    なんか笑った(笑)

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2019/05/10(金) 00:25:34 

    こういう傲慢な外国人が嫌がって日本に来なくなるんだったら、どんどんすするけどね

    +21

    -0

  • 235. 匿名 2019/05/10(金) 00:25:44 

    そばをすするなという外国人は、
    インドで「手づかみでものを食べるな」って言えるのかな。

    +34

    -0

  • 236. 匿名 2019/05/10(金) 00:26:01 

    フランス料理店でスープをすするなっていうならわかるけど
    そばはすすって食べるのが普通。
    嫌ならソバ屋行くな。

    +28

    -0

  • 237. 匿名 2019/05/10(金) 00:26:24 

    はるかって人、白人コンプか何か?ツイート怖い

    +27

    -0

  • 238. 匿名 2019/05/10(金) 00:27:19 

    >>218
    ウチのオーストラリア人の父親も蕎麦、ラーメン、うどん
    全部大袈裟にすすって食べてる(笑)
    楽しいらしい

    +43

    -1

  • 239. 匿名 2019/05/10(金) 00:28:00 

    日本も外国人に合わせ過ぎ
    日本の文化なのに、何で外人に合わせる必要あるよ?
    日本のそういう対応が余計外人を調子乗らすんだから、無視しとけよ

    +38

    -0

  • 240. 匿名 2019/05/10(金) 00:30:41 

    でも私はこのフランス人の気持ちすごくわかってあげたい。
    私は口開けてクチャクチャ食べる人が本当に本当に無理なんですが、それと同じなんだよね…
    郷に入れば郷に従えの気持ちだけで直せるもんじゃないと思う。
    蕎麦は好きだけどそれが苦手とかだったらかわいそう。

    +5

    -19

  • 241. 匿名 2019/05/10(金) 00:32:14 

    どうして、旅行先の国を罵る様な事平気でするのかしらね、彼らは。
    その行為こそ、下品じゃない?

    日本人は、他人の家に上がり込んでインテリアにけちつける様なバカな真似はしないわよ。

    +5

    -1

  • 242. 匿名 2019/05/10(金) 00:32:44 

    >>240
    その国の文化や歴史を無視して、
    「自分が不快だから食べかたを変えろ」
    というのは傲慢だと思う

    +40

    -0

  • 243. 匿名 2019/05/10(金) 00:32:48 

    和食だって基本的にはあまり音は立てないけど、蕎麦は町人文化だからね。お上品ぶって食ってられるかベラボーめ、が粋とされる世界。そういう文化の爛熟が理解できるかどうかでその人の程度が知れる。

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2019/05/10(金) 00:34:01 

    こういう村雨さんみたいな日本のルール守って生活してくれる人には何も不満はない。でも日本の外国人は権利ばっかり主張して生保ふんだくろうとする奴らが90%台後半だからねえ。

    +21

    -1

  • 245. 匿名 2019/05/10(金) 00:35:36 

    日本人なんだけど麺類を啜って食べるのマナー悪いと思う。だから啜って食べないんだけど。
    だって音立てて食べるのってマナー悪くない?

    +5

    -13

  • 246. 匿名 2019/05/10(金) 00:37:17 

    逆に日本人が海外行ったら海外のマナーに合わさないと怒るんだろ?
    何でこっちだけが合わせなきゃダメなのか?と前から思ってた

    +15

    -1

  • 247. 匿名 2019/05/10(金) 00:38:47 

    こういう文化の違いは言わずに心の奥に留めておきなよ。

    ぶっちゃけ、日本人(私は)からしたら、西洋の方って土足のまま家に上がり、土足のままベッドやソファーに寝転がるじゃない、あなた達の家の中不潔で汚いよ、雑菌だらけだからね。

    って思ってる

    でもそれを言っても…でしょ。
    だから黙ってる。
    それで生きてきた民族さんなんだから、他の民族が口を出す事じゃない。
    それにヨーロッパに行ったら私も靴でお宅にお邪魔させてもらうわ、それが旅ってものでしょ。

    +62

    -0

  • 248. 匿名 2019/05/10(金) 00:39:46 

    村雨さんが日本に帰化した時のインタビューが泣けた
    この人は身も心に日本に捧げる覚悟で帰化した
    経緯を払いたい

    +12

    -3

  • 249. 匿名 2019/05/10(金) 00:39:47 

    >>245
    お蕎麦屋さんやラーメン屋さんに入らない方がお互いのためだと思う
    住み分けしましょ

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2019/05/10(金) 00:40:50 

    >>203
    論点の間違いを指摘されているのに、気づかず顔真っ赤にして反論。カッコ悪いね。

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2019/05/10(金) 00:41:34 

     
    フランス人「日本は蕎麦をすする音が不快!」→日本に帰化した庭師「郷に入りては郷に従え」

    +83

    -1

  • 252. 匿名 2019/05/10(金) 00:41:51 

    私の母親はアメリカ人だけど、日本とアメリカの食事のマナーの違いに文句を言ったりしない
    変えろ!だなんて横暴だと言ってるよ

    +53

    -0

  • 253. 匿名 2019/05/10(金) 00:42:21 

    >>248
    はらうなら敬意で

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2019/05/10(金) 00:44:12 

    >>248
    間違えた
    経緯じゃなくて敬意です
    失礼

    +7

    -1

  • 255. 匿名 2019/05/10(金) 00:45:23 

    こっちからしたら蕎麦もラーメンも啜らずにネチョネチョ食べてる方が不快で鳥肌だわ

    +4

    -4

  • 256. 匿名 2019/05/10(金) 00:46:13 

    >>253
    訂正したよ
    僅差で遅れたけど

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2019/05/10(金) 00:46:53 

    食べている時の音が不快ってけっこう重要だよ
    ソバすする音は私は気にならないけど、クチャラーが地獄並みに嫌いだから気持ちは分かる
    それに、日本人だからすすることは出来るけど、汁が飛び散るのが嫌で私はすすらない
    普通に食べてもすすっても同じように美味しいよ
    クチャラーの言い訳でクチャクチャ食べた方が美味しいっていう謎理論を思い出したわ…

    +10

    -8

  • 258. 匿名 2019/05/10(金) 00:47:38 

    >>252
    理解できない文化があるのは仕方ないけど横暴なのは嫌だよね
    あなたのお母さんみたいな人がいて嬉しい

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2019/05/10(金) 00:48:40 

    ワインをクチュクチュする音の方が気持ち悪いよ。

    +13

    -1

  • 260. 匿名 2019/05/10(金) 00:49:00 

    この庭師さん素敵だよね
    日本のことを本当に愛してくれているし、
    日本の良さを伝える活動も頑張っている
    鍛えた身体も武士道が感じられてかっこいい

    +49

    -0

  • 261. 匿名 2019/05/10(金) 00:51:22 

    フランス人がやるかは知らないけど、外国人がお茶にビスケット入れてぐちゃぐちゃにするのも、ちょっとびっくりした
    世界中には色んな食文化や習慣があるんだからいちいち文句を言ってたらキリがない

    +34

    -1

  • 262. 匿名 2019/05/10(金) 00:53:07 

    でも外人はクチャラー多いからこっちもムカついてんだよね。

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2019/05/10(金) 00:54:48 

    やっぱり多民族が一緒に暮らすって難しい

    +7

    -1

  • 264. 匿名 2019/05/10(金) 00:56:01 

    >>253
    マイナスつけて意地悪な奴

    +1

    -2

  • 265. 匿名 2019/05/10(金) 00:58:24 

    すするのが楽しいって外国人もいるんだね
    そういう人達の方が外国で楽しめそうだ

    +10

    -0

  • 266. 匿名 2019/05/10(金) 00:58:43 

    >>144
    Twitterにこんな女いっぱいいるよ。何かにつけて日本の男はーって言ってるタイプ。
    本人はTwitter廃人だったりするけど笑。

    +31

    -0

  • 267. 匿名 2019/05/10(金) 01:00:04 

    フランス人が日本のことバカにするけど、フランス人って一度鼻かんだティッシュを再利用するためにポケットに入れて、それを数回利用してから始めて捨てる文化だと聞いてドン引きした
    それがフランスの文化らしい

    日本の蕎麦の件でやいやい言うなら、ティッシュの件の方がドン引きするよ
    嫌ならほうにちするな
    こっちも訪仏しないよ

    +16

    -1

  • 268. 匿名 2019/05/10(金) 01:00:11 

    蕎麦をすするじゃないけど、知り合いのスペイン人が畳が嫌!って文句言ってた
    意味わからなかった
    だったら帰りなよしか言えない

    +25

    -1

  • 269. 匿名 2019/05/10(金) 01:00:12 

    うるせー
    啜る音が嫌ならパンとチーズ食っとけよ

    +21

    -0

  • 270. 匿名 2019/05/10(金) 01:02:11 

    >>267
    大昔、ウクライナのフィギュアスケート選手がハンカチで何度か鼻かんでポケットにしまってて引いたわ…。

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2019/05/10(金) 01:03:16 

    >>270
    だ、誰…?
    もし良かったら教えて下さい

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2019/05/10(金) 01:05:49 

    >>14

    うちの旦那…

    しかもパスタまですするからキモい!

    +1

    -1

  • 273. 匿名 2019/05/10(金) 01:06:05 

    >>271
    ザゴロドニューク

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2019/05/10(金) 01:09:28 

    気に入らないなら何でいるのよ?笑

    あぁ蕎麦が食べたくなってきた。
    もちろんすすって。

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2019/05/10(金) 01:11:23 

    イケメン❤️
    保護した三毛は芽吹きちゃんだって
    メちゃんって呼ばれてるなんて萌え
    フランス人「日本は蕎麦をすする音が不快!」→日本に帰化した庭師「郷に入りては郷に従え」

    +56

    -0

  • 276. 匿名 2019/05/10(金) 01:18:13 

    それぞれの国のそれぞれの食文化があるのだから、不快とか言われたくないわ
    こんな外国人は勿論嫌だけど、日本が好きと言って押し寄せてくる外国人も何か嫌
    いろんな所が占領されてしまうようで怖い
    時代に逆行しているけど外国人アレルギーになりそう

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2019/05/10(金) 01:18:25 

    >>28
    中の人パヨクのおっさんって噂だよ

    +8

    -1

  • 278. 匿名 2019/05/10(金) 01:19:38 

    そうそうおフランス帰りの女だっけ
    めっちゃかぶれてて痛々しかった

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2019/05/10(金) 01:21:11 

    誰もおめーに日本に来てくれ来たら蕎麦屋で蕎麦食ってくれって頼んでねーわ

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2019/05/10(金) 01:21:27 

    すする文化がない国の人があの音がすごく気になり、不快に感じるのは理解できる
    でもそうなら、蕎麦屋に行くなって話。
    日本に来て、日本の文化に文句つけるずうずうしさ、
    感じ悪いわ。

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2019/05/10(金) 01:21:31 

    >>209
    それ仏在住歴20年くらいの日本人のおばさんにぶった切られてたよw

    +12

    -0

  • 282. 匿名 2019/05/10(金) 01:22:51 

    私も美しい日本語で論破してみたい。しかし語彙力がない。

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2019/05/10(金) 01:24:41 

    イケメンだと思う。外人好きの軽い女わんさか寄ってるだろうな。イケメンで日本在住、日本語ぺらぺら。真面目な知的な人を選んでほしい。頭も良いから見抜いてるだろうけど。

    +14

    -1

  • 284. 匿名 2019/05/10(金) 01:27:42 

    これ最近日本人でも言う人いるよね
    この前蕎麦屋行ったら隣にいた若いカップルが「すするのって外国ではマナー違反なんだってね」「すするのとか無理。すすれない。そう言う風に躾けられてないし。音とかも無理」ってずーっと言ってた
    すすれないのは仕方ない
    音が不快なのも仕方ない
    でもじゃあ蕎麦屋来んなよ馬鹿

    +55

    -1

  • 285. 匿名 2019/05/10(金) 01:29:20 

    村雨さん
    いつもの野暮ったい外国人の方かな?と思ったら、めっちゃゴリゴリのイケメンマッチョさんでビックリした

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2019/05/10(金) 01:30:39 

    イケメン白人に論破されて急に意見変えてる海外かぶれのバカ女多そうw

    +17

    -1

  • 287. 匿名 2019/05/10(金) 01:35:49 

    スウェーデン人が有色人種の国である日本に帰化するというのは、客観的に考えても相当の覚悟が必要なことだからね。
    スウェーデンなんて白人の中でも上位人種といわれる北欧人種なだけに。

    +52

    -4

  • 288. 匿名 2019/05/10(金) 01:35:55 

    他国の文化を尊重できないヤツはただの野蛮人。

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2019/05/10(金) 01:36:50 

    ぶっちゃけイライラとは言ってないと思う
    通訳の人がバラしてたけど、番組の趣旨に合わせて吹き替えころころ変えるらしいよ

    +50

    -0

  • 290. 匿名 2019/05/10(金) 01:38:20 

    誰かが良い方に変わるきっかけになるのは良いことなんじゃない

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2019/05/10(金) 01:38:55 

    はるかに限らずツイってリベラル気取りで海外かぶれのブス多くない?
    中途半端なのに限って日本の文句ばっかりたれてるよ
    海外歴長い人の方が意外と愛国心あって客観的に見れてるしちゃんとしてる

    +13

    -0

  • 292. 匿名 2019/05/10(金) 01:39:50 

    はるか実は学歴コンプのオッサンって噂だよね

    +13

    -1

  • 293. 匿名 2019/05/10(金) 01:40:36 

    バラエティで、吹き替えと本人の声もトーンも全然違うと思うのは嘘じゃなかったのか

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2019/05/10(金) 01:40:43 

    この間うどん屋で見た白人カップルの男はズルズルしてたよ。白人に見えるだけで日本国籍なのかは知らないけど。個人的には今の時代食べやすいように食べれば啜らなくてもいいけどね。啜るのが文化だからお前もすすれ!とまでは思わない

    +8

    -1

  • 295. 匿名 2019/05/10(金) 01:43:00 

    >>209
    しかし、そうやってかぶれているフランスでは、それよりももっと酷いアジア人蔑視、人種差別を受けるという点が抜け落ちているんだよねw
    自分がフランスでフランスの白人と同等の扱いや見方をされるという前提であれこれ日本の不満を言ってることが、あまりにも哀れに感じる。

    +21

    -0

  • 296. 匿名 2019/05/10(金) 01:43:17 

    村雨さんは好きだけど、ジョシュアとかいう日本育ちの白人の男はツイッターで日本の批判ばかりしてて嫌い
    批判というかもはや完全に見下してる感じ

    +15

    -0

  • 297. 匿名 2019/05/10(金) 01:43:35 

    グローバル化くそ食らえ!
    みんな自分の国に帰って‼

    +9

    -0

  • 298. 匿名 2019/05/10(金) 01:46:31 

    >>297
    そんなこといったら、村雨さんはどうなる?w

    +13

    -0

  • 299. 匿名 2019/05/10(金) 01:49:01 

    フランス人「日本は蕎麦をすする音が不快!」→日本に帰化した庭師「郷に入りては郷に従え」

    +40

    -0

  • 300. 匿名 2019/05/10(金) 01:50:29 

    >>23
    左の人ウケるよね。

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2019/05/10(金) 01:51:04 

    そもそも今まで啜って食べることが当たり前だったのに、ここ数年だよね?マナーがどうとか
    マナー違反とかじゃなくて、啜って食べることが日常だったのに
    何外国人に影響されてんだか

    +10

    -2

  • 302. 匿名 2019/05/10(金) 01:51:38 

    フランスにある蕎麦屋での話しならまだ分からないではないけど、日本の蕎麦屋なんだから、日本流の食べ方を尊重するのは当然のことだよ。
    日本人がフランスのフレンチレストランに行ったら、フランス流のテーブルマナーや食べ方で料理を食べているんだし。

    +25

    -1

  • 303. 匿名 2019/05/10(金) 01:52:48 

    >>45
    あるにはあるよ。昼間だったけど強いカクテルが飲みたくて頼んだら別のワインのボトルを結構勧められた。マナー的に良くなかったのかもしれない。近くのテーブルのお客さんも頼むことになってめでたしだったよ。

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2019/05/10(金) 01:56:04 

    >>48
    こういう論点履き違えてる人って必ずいるけど、理解力が乏しいの?
    不思議でたまらない

    +10

    -1

  • 305. 匿名 2019/05/10(金) 01:56:19 

    フランスに限らずだけど、海外被れしてる人って何故旅行だけで暮らさないのだろうといつも疑問に思うよ。住む度胸もない、言葉ができないのだろうけどフランス語も覚えると楽しいのに。人種差別はあるけど。

    +10

    -2

  • 306. 匿名 2019/05/10(金) 01:57:28 

    >>50
    ちょっとIKKOさん入ってるよね

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2019/05/10(金) 01:59:54 

    >>287
    御両親に反対もされたんだよね。それだけ白人社会なのかなと思った。生まれ育った国を捨てないでほしい気持ちもあったのだろうけど。

    +34

    -0

  • 308. 匿名 2019/05/10(金) 02:01:58 

    >>45
    フランスに限らずヨーロッパは店が客を選ぶ
    飲み物頼まないなら出てけとか、子供が騒ぐなら出てけみたいな対応が街のレストランレベルでもわりと普通

    +24

    -0

  • 309. 匿名 2019/05/10(金) 02:06:01 

    ただのイケメンじゃなかったか惚れてまうやろ

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2019/05/10(金) 02:15:29 

    文化の違いだからね。
    フランスははっきり意見言わないとダメ人間扱いだし、日本は、はっきり意見いうとダメ人間扱いだしね。

    +10

    -0

  • 311. 匿名 2019/05/10(金) 02:23:10 

    最近入った職場、みんな気遣ってんのか麺類音を立てずに静か〜に口に運ぶから啜れない…つらい…

    +0

    -3

  • 312. 匿名 2019/05/10(金) 02:23:39 

    村雨さんの暮らしぶりを見て、居住まいを正さなければと思った日本人の私はちょっとヤバい。
    日本で生まれ育った分、良さが見えなくなっていることを、外国から来た方に気付かせて貰った。

    +30

    -1

  • 313. 匿名 2019/05/10(金) 02:23:45 

    イスラム教徒のひとたち、しっかり聞いててくださいね。

    +9

    -1

  • 314. 匿名 2019/05/10(金) 02:26:51 

    パスタは啜ったらダメって言うけど、BSでやってる「イタリア小さな村の物語」って番組で色んな家庭出てくるけど、ズゾズゾーー!!ってスパゲティタイプのパスタ啜ってる人達いてるで。
    家の中だけかもしれんけど。

    +28

    -0

  • 315. 匿名 2019/05/10(金) 02:27:31 

    >>289
    酷いなあ…
    この人も、「ちょっと気になっちゃうなあ」くらいのニュアンスだった可能性もあるってこどたよね

    +35

    -0

  • 316. 匿名 2019/05/10(金) 02:27:51 

    >>313
    アッラーは偉大なり

    +1

    -5

  • 317. 匿名 2019/05/10(金) 02:31:50 

    元カープのエルドレッド選手も、麺をすすって食べてました。日本を愛してくれてありがとう!

    +7

    -1

  • 318. 匿名 2019/05/10(金) 02:44:02 

    >>314
    そう。映画でも見たことある、くだけた雰囲気でズゾーって。お行儀的は悪いんだけどしちゃうときもあるんだろうね

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2019/05/10(金) 02:44:37 

    手掴みで食べる習慣の人達にも「手で食べるなんて汚い!不愉快だ」って言うのかな?
    文化、習慣の違いをそうなんだ~と受け入れず、不愉快に感じるって不便だね。この人がただ単に異国に住むのが向いてないだけじゃないの

    +23

    -0

  • 320. 匿名 2019/05/10(金) 02:48:43 

    ワインのテイスティングみたいに日本人はスープ、麺の風味を啜る事で味わってるんだよ!
    そう思って欲しい

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2019/05/10(金) 02:49:52 

    村雨さん、日本人以上に日本人だよね
    帰化しているから日本人なんだけど、日本で生まれた日本人以上に日本文化に敬意を払ってくれてて嬉しい
    そしてイケメンw

    +31

    -3

  • 322. 匿名 2019/05/10(金) 02:53:42 

    スマホ持ってないのかな?
    日本に来る前にネットで検索したらどこかしらに書いてありそうだけど。
    予想よりひどかったのかな?
    そこまで頑張って蕎麦食べなくてもいいのに。
    もしくは高級な個室のあるとこいけよ

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2019/05/10(金) 02:55:17 

    むかーし カップヌードルをあの透明なフォークで啜るのが夢だったなぁ
    行儀悪いからと お箸で食べさせられたけど

    +2

    -2

  • 324. 匿名 2019/05/10(金) 03:00:50 

    ラーメンはすすって食べるのはいいの?

    +1

    -4

  • 325. 匿名 2019/05/10(金) 03:03:51 

    つまり、まとめると村雨さんカッコいいって事ですね。

    +41

    -0

  • 326. 匿名 2019/05/10(金) 03:04:10 

    ラーメンはいいんじゃないの?
    中国人クチャラーだらけだし食事音を気にしてる感じではない

    +1

    -1

  • 327. 匿名 2019/05/10(金) 03:04:24  ID:5zJfs1i2im 

    蕎麦の事よりパスタすするな!って日本と男に言ってくれないか?

    +9

    -1

  • 328. 匿名 2019/05/10(金) 03:04:26 

    >>78
    ちゃんと見たの?

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2019/05/10(金) 03:04:46 

    日本人がフランスに行って
    フォークとナイフで食べるのは
    食べにくいし、いくつも種類があってわからない
    箸だと一本で済む
    フランスも箸を使え!と言うのと同じかな?
    そんな日本人いませんっ!
    よその国に行けば
    その国の文化に触れるのも
    旅をする醍醐味だと思うぞ!
    (と、全世界の人に言いたい)

    +9

    -0

  • 330. 匿名 2019/05/10(金) 03:09:06 

    ただ啜る音いやだーと愚痴ってるくらいなら分かる。私もそんな好きじゃないし。例えフランスに旅行行っても香水くさいなー位は愚痴るかもしれん。
    だかそれをなんで文化が変わればとかの話になるんだよ。なぜ自分が正解みたいな態度?



    そんで、村雨さんイケメンやな。

    +7

    -2

  • 331. 匿名 2019/05/10(金) 03:12:13 

    >>21
    なにこの王子様…

    +24

    -0

  • 332. 匿名 2019/05/10(金) 03:13:05 

    ちょっとうるさかったら気になるものなのかな~ちょっとだけ気を付けよっと~
    フランス行ったら優しくしてね!(^^)!

    +1

    -1

  • 333. 匿名 2019/05/10(金) 03:26:39 

    村雨さんくっそいけめん

    +21

    -0

  • 334. 匿名 2019/05/10(金) 03:49:33 

    >>8元々食器自体が無かったのか、食器を持つのも犬食いって言ってやらいなもんね、そのまま更に顔を突っ込んで食べる、食べやすいように肘を付きながら。
    所変わればと言うけど、本当に支那とあの半島のだけは何から何までダメだわ

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2019/05/10(金) 03:56:20 

    ラーメンでも蕎麦でも普通に食べて普通に啜るのは不快でもなんでもないけど汁飛ばしながら無駄にでかい音でズルズルーって啜るオッサン、あれはムリ。

    +8

    -0

  • 336. 匿名 2019/05/10(金) 03:56:31 

    多国籍国出身で帰国子女だけど手で食べる文化や食べかすはテーブルに置いたり床に落としたりとかそれぞれの文化を身近にして暮らしてきたから、それぞれの文化として理解して啜って食べる事に抵抗とかない。
    こう言う事を言う人はどこの国に行っても自分の国の知識を押し付けるんだと思う。

    +6

    -0

  • 337. 匿名 2019/05/10(金) 04:08:13 

    どうせメディアがむりやろ嫌ですよね?って聞いたのを誇張してるだけやろ
    海外いったときの食事で向こうの食習慣で受け入れられないものはあるし心の中でなら文句はいうよ

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2019/05/10(金) 04:15:15 

    普段から「日本は男尊女卑の文化が根強く残ってる」など思想の強い発言が多い女性が、ヌーハラ問題を取り上げているテレビ番組を見て
    「私もフランスから帰ってきて、蕎麦を音を立ててすする行為が気になっていた。こういう食文化は変容しないと駄目」といつもの日本叩きをしていた。
    それを日本に帰化した元スウェーデン人のイケメン庭師が「変容しなくていい。多文化共生は郷に入っては郷に従うという柔軟性がないと実現しない」と即座に否定し、その場にいた人たち全員が拍手喝采をした。

    実際のツイートでのやり取りを見なかったら、創作認定されるくらい痛快な流れでびっくりw

    +40

    -1

  • 339. 匿名 2019/05/10(金) 04:17:31 

    >>338
    嘘松に多いよね
    拍手喝采オチ

    そんな場面人生で一度もみたことない

    +3

    -2

  • 340. 匿名 2019/05/10(金) 04:18:21 

    お前らゴーンのときフランスは欧州の韓国みたいなこといってボロカスやったのに

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2019/05/10(金) 04:31:52 

    フランス人、手を洗う習慣がないんだよね。
    とある番組でやってたんだけど、外出して家に帰って来ても手を洗わずに、そのまま食事してて本当にビックリした。
    手を洗わないのか?って聞いたら、どこも汚れてない!なんて答えてて、街行く人に聞いても洗わないって。
    そっちの方がよっぽどやだわ。

    +21

    -0

  • 342. 匿名 2019/05/10(金) 04:45:23 

    意味わかんない。
    じゃあ日本に来ないで

    +5

    -1

  • 343. 匿名 2019/05/10(金) 04:45:57 

    こんな完璧な人います?かっこいい~
    なんだかつるんとしてるしゲイかな?

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2019/05/10(金) 05:08:15 

    クソ外人って日本でも自国のルールで押し切ろうとしやがるよね

    +2

    -1

  • 345. 匿名 2019/05/10(金) 05:19:15 


    日本の食べ物だからいいんだよ!!
    日本人はちゃんとパスタとかはすすらないようにしてるし、そういうとかむしろちゃんとしてると思うわ

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2019/05/10(金) 05:29:49 

    >>311
    でも、コンビニのイートインからおっさんがなんか盛大に啜る音するともうちょい遠慮しろや、とは思う。
    食べてるとこ見えないとたべてるのか鼻かんでるのか確かにわからないから不快な人もいると思う。

    +3

    -2

  • 347. 匿名 2019/05/10(金) 05:38:40 

    >>44
    確かに
    ワインは空気含ませて香りを感じるんだっけ
    蕎麦と同じような感じだね
    どちらも美味しさを追求した形なのに蕎麦を啜る音がうるさいは変だね

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2019/05/10(金) 05:46:02 

    >>337
    普段メディアは捏造がどうこういってるわりにツイッターの嘘松エピソードがソースでも信じてるピュア民が多いのががるちゃん
    たまたま蕎麦屋に取材しにいったら日本の文句をいうフランス人がいたと思っちゃうお花畑

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2019/05/10(金) 05:51:08 

    この外国人庭師もうさんくさい。いい面しか見せないフィクションすぎてなんか…こういう人警戒しちゃう。

    +2

    -8

  • 350. 匿名 2019/05/10(金) 05:53:24 

    村雨さん、またゴジムに出てくれないかなー

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2019/05/10(金) 05:55:29 

    フランスはヨーロッパの中国ってヨーロッパ全体で言われているから。

    +6

    -1

  • 352. 匿名 2019/05/10(金) 06:13:40 

    フランス料理箸で食ってやろうか?

    +3

    -2

  • 353. 匿名 2019/05/10(金) 06:14:41 

    「郷に入っては郷に従えという柔軟性」、本当にそうだと思います
    どうしても、日本人は、文化や造詣も深いのに、「おもてなしの心」という事もあり、遠慮しがち
    だけれど本当に「多様性」
    傲慢さはいけないけれど、自分を良い意味で貫いてもいいのかなと改めて教えて貰えた気がして、見が引き締まります
    想いが有難いですね

    +13

    -1

  • 354. 匿名 2019/05/10(金) 06:17:14 

    この画像自体がテロップを入れてそう言ってるみたいにしてるだけって言ってるのみたよ

    +8

    -1

  • 355. 匿名 2019/05/10(金) 06:18:44 

    村雨さんが素敵すぎて、フランス人どうでもよいわ
    お蕎麦屋さんは合わなかっただけ、イライラお疲れ様でした

    +15

    -1

  • 356. 匿名 2019/05/10(金) 06:32:23 

    >>347
    ソムリエのテイスティングはすするけど一般人はすすらないよ

    +3

    -1

  • 357. 匿名 2019/05/10(金) 06:35:22 

    >>338
    そのフェミさんがるちゃん民くさいんだよなぁ
    一橋法4年の人やろ?一橋の名簿にフランス高出身がいないと指摘されて逃亡した人

    +9

    -0

  • 358. 匿名 2019/05/10(金) 06:39:48 

    これがイケメンじゃなく、アンガの田中みたいなフランス人だったらフルボッコだろうな(笑)

    +2

    -7

  • 359. 匿名 2019/05/10(金) 06:43:24 

    すすらず、ハムハムしながら麺類食べてる方が気になる。

    +8

    -2

  • 360. 匿名 2019/05/10(金) 06:45:19 

    このフランス人さんが実際に蕎麦すすりにケチをつけたとして
    養護してる人たちが分けて考えなきゃならない話しを、一緒くたにするからややこしいんだよ。


    その国に来てその国の文化に文句をつけることと、クチャラーが嫌いな人がいる事とは全く別問題だからね。

    すする音が下品だと文句言うなら、異文化を蔑む行為もまた下品で差別的なんだからさ。

    +13

    -0

  • 361. 匿名 2019/05/10(金) 06:47:46 

    なら、蕎麦屋に来るなよ。

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2019/05/10(金) 06:57:28 

    村雨さんイケメンだよね❤️

    +8

    -0

  • 363. 匿名 2019/05/10(金) 06:58:06 

    村雨さん私とタメだ
    にしてもかっこいい

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2019/05/10(金) 06:59:43 

    >>21
    ガル民じゃなくても好きだろ

    +6

    -0

  • 365. 匿名 2019/05/10(金) 07:02:36 

    すするにしてもすごく大きな音た出る人いるけど嫌がらせかと思うの

    +2

    -2

  • 366. 匿名 2019/05/10(金) 07:03:08 

    >>289
    メイドインジャパンって番組とか絶対こんなこと言ってないだろってことが多い
    一度、口動いてないのに吹き替えぶっ込んでるときあって笑ったわ

    +29

    -0

  • 367. 匿名 2019/05/10(金) 07:09:05 

    蕎麦より ゴーンが日産から私的流用し

    ベルサイユ宮殿で 還暦パーティ7000万円

    を返却せい‼️

    +17

    -0

  • 368. 匿名 2019/05/10(金) 07:11:47 

    >>338
    大好きなイケメン白人男性に論破されて相当ビビってそうだよねw

    +11

    -0

  • 369. 匿名 2019/05/10(金) 07:12:09 

    他人の家に上がりこんでおいて、その家の習慣を非難するとは何様なんだ。日本の文化を理解できない野郎は日本に上がり込むなよ。出て行け!!

    +7

    -1

  • 370. 匿名 2019/05/10(金) 07:14:09 

    >>357
    ツイではハルカはおっさんって言われてるよ
    学歴コンプ拗らせてる左翼的な

    +7

    -0

  • 371. 匿名 2019/05/10(金) 07:19:07 

    私はフランス語の発音のガッとかゴッとかいうのが苦手です。
    フランスさん、自分らも不快なとこありますよ。

    +13

    -0

  • 372. 匿名 2019/05/10(金) 07:20:40 

    >>101
    韓国人性格悪い

    +4

    -1

  • 373. 匿名 2019/05/10(金) 07:25:40 

    ヌードルハラスメントデース!
    ヤメテクーダサーイ!
    ヌードルはフォークで巻いてパスタのように食べてクーダサーイ!

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2019/05/10(金) 07:34:02 

    >>48
    そうだね、このごろフランスの悪いとこばっかり強調されてるけど、
    フランス人は日本びいきも多いよね。

    +8

    -0

  • 375. 匿名 2019/05/10(金) 07:37:50 

    日本人からエスカルゴとかいうカタツムリ料理が気持ち悪くて不快です。隣で食べられたら気になって吐き気がします。て言われたら?

    +7

    -0

  • 376. 匿名 2019/05/10(金) 07:40:53 

    そもそも食文化勉強してから来てるの?
    知らないでディスってるなら、逆に恥さらしだね

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2019/05/10(金) 07:45:36 

    蕎麦もラーメンもすする音が不快すぎる下品

    +7

    -6

  • 378. 匿名 2019/05/10(金) 07:51:34 

    どっちの意見もわかる

    たまたまインタビューされたから答えただけじゃない?
    自分もフランスに行った時に路駐する車が止まってる車をガンガンぶつけて押して停めてるの見て「え!」って思った
    停まってる車みんなボッコボコで

    そういう事を聞かれたから答えただけだからかわいそうな気もするけど

    +11

    -0

  • 379. 匿名 2019/05/10(金) 07:51:56 

    小学校で日本語が全く出来ない外国人が増えて

    って問題になってるけど、こんなの諸外国なら「だから何?」って問題。子供が可哀想って、そんなの日本に来た親の問題。何で外人にまで手厚くしないといけないの?

    +14

    -1

  • 380. 匿名 2019/05/10(金) 07:56:20 

    >>21
    この人以前テレビで、好みのタイプは橋本マナミって言ってたね。

    +7

    -0

  • 381. 匿名 2019/05/10(金) 07:58:47 

    >>380

    内面はともかく、お色気で日本美人だしね。

    +6

    -2

  • 382. 匿名 2019/05/10(金) 07:59:47 

    まあ、でも不快は不快だよね。

    +6

    -4

  • 383. 匿名 2019/05/10(金) 08:00:49 

    フランス人は何処にいっても母国ルールだからこれが通常運転
    フランス人は母国から出ない方がいいよ

    +2

    -1

  • 384. 匿名 2019/05/10(金) 08:11:05 

    だったら蕎麦買って自宅で音立てずに食べたらいい。
    ここは日本です。

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2019/05/10(金) 08:13:53 

    ラーメンとか蕎麦とか実際すすってるのって男じゃない?女性は化粧してると、すすった際にスープが顔に着くからすすらないよ

    +3

    -5

  • 386. 匿名 2019/05/10(金) 08:14:25 

    レストランであの、ステーキタルタルっていう生の肉を食べる習慣のが不快だよ。でも、フランスに旅行にいく日本人は何も言わないでしょ
    ものすごい人のジャパンエクスポ、柔道のヨーロッパ一の人口と日本文化はそれなりにフランス人に気に入られてるみたいだけどね。

    +2

    -1

  • 387. 匿名 2019/05/10(金) 08:14:42 

    手で料理を食べる文化に対して、手が汚れて見た目が不快だからスプーン使えって言えるのか?

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2019/05/10(金) 08:16:09 

    ノープロブレムw

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2019/05/10(金) 08:20:34 

    飼ってるキジ三毛猫の芽吹きちゃんが可愛かった。
    メちゃんって呼んでるみたい。

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2019/05/10(金) 08:24:57 

    私も麺類をすすって食べる人、無理です。
    汚い。

    +5

    -8

  • 391. 匿名 2019/05/10(金) 08:26:32 

    >>21
    ああ、大好きだとも。

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2019/05/10(金) 08:26:56 

    使用する日本語に知性を感じるね

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2019/05/10(金) 08:30:04 

    >>352
    フランス人オーナーシェフが箸で食べられるフレンチってやっとるで
    予約とれん超人気店やけど

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2019/05/10(金) 08:33:02 

    >>375
    フランステレビに日本人はエスカルゴ気持ち悪いですよね?って聞かれてたしかに日本ではあまり食べませんねって答え、
    編集で日本人がフランスの料理文化批判って報道され、それをみたフランス人がネットで嫌なら食べるな日本に帰れっていってるようなもん

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2019/05/10(金) 08:33:03 

    今どき外国人もこっち流にズルズルすってる人多いよ
    マスコミがあえて引き出して聞いて騒いでるだけ

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2019/05/10(金) 08:34:18 

    向こうでやるのに不快がられたらこっちが直さなきゃだけど、こっちの国に来て口出されるなら来なきゃええでってなるわな

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2019/05/10(金) 08:39:16 

    >>374
    シラク大統領とか典型的日本好きだったよなぁ
    サルコジは反対にアンチ日本だったけど
    マカロンは知らね

    ネトウヨ系まとめブログでフランスは反日ってまとめられたりしてんのかね?
    ここ数年フランスに文句いってる人が増えた
    ヨーロッパで最初に日本文化を受け入れてくれたのはダ・ヴィンチたちがいたころのフランスだけどなぁ

    +3

    -1

  • 398. 匿名 2019/05/10(金) 08:40:02 

    >>21
    めちゃくちゃカッコいい!!ただの風景なのに絵になるな ちょっとフォローしてこよ

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2019/05/10(金) 08:41:36 

    今フランスが日本でイタリアが韓国状態なんだよなぁ
    イタリアがフランスに対してむちゃくちゃイチャモンつけて絡んでる
    徴用工とかレーダー問題並のイチャモン

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2019/05/10(金) 08:47:00 

    こんなことにピリピリしてもな…。
    庭師さんはかっこいい。

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2019/05/10(金) 08:47:07 

    すする音聞くと、麺類食べたくなるんだよね。
    正に文化の違いだと思う。
    だって、クチャラーは私も不快だと思ってるから。
    クチャラーダメなのになんですする音はいいんだと言われるとなんでだか説明できない。

    +6

    -3

  • 402. 匿名 2019/05/10(金) 08:48:23 

    日本人でも蕎麦すする音嫌いっていう人いるから
    そういう文化がないならなおさらそうだろうな。

    +7

    -0

  • 403. 匿名 2019/05/10(金) 08:51:01 

    蕎麦屋に行かなければいいんだよ

    +8

    -0

  • 404. 匿名 2019/05/10(金) 08:51:02 

    今更日本人にそばをフォークに巻いて食べろってか?
    そんな殺生な!

    +7

    -0

  • 405. 匿名 2019/05/10(金) 08:52:17 

    村雨さんかっこよすぎる

    +7

    -0

  • 406. 匿名 2019/05/10(金) 08:53:39 

    日本人は蕎麦をすすって食べるのが当たり前だから、それが嫌ならおフランスにお帰り下さい

    +6

    -4

  • 407. 匿名 2019/05/10(金) 08:54:27 

    日本人ですが、すする音は本当に品がなく不快に感じています。外食時は、人に迷惑をかけてる認識を持った方が良いと思います。

    +4

    -14

  • 408. 匿名 2019/05/10(金) 08:55:28 

    私もお蕎麦好きだけど、皆のズルズル音が苦手だからお蕎麦やさんじゃなく家で一人で食べてる。
    ズルズルじゃなくパクって感じで。
    味に違いがあるとは思えないなぁ。

    +5

    -7

  • 409. 匿名 2019/05/10(金) 08:59:51 

    テレ朝の報道だからね
    間に受けない

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2019/05/10(金) 09:02:08 

    >>397
    マカロンてw
    お菓子になってるww

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2019/05/10(金) 09:03:47 

    虫の声とか、川の流れの音と同じで、侘びさびの一種だと思っている。
    別に不快じゃない生活音。

    +5

    -0

  • 412. 匿名 2019/05/10(金) 09:03:49 

    私は十割そばが好き!
    ざるが一番!

    +5

    -0

  • 413. 匿名 2019/05/10(金) 09:04:21 

    うざいな
    落語なんかでも蕎麦はすするから美味しさが伝わるのに

    +6

    -2

  • 414. 匿名 2019/05/10(金) 09:05:45 

    アメリカやフランス人には言いたいこと言えるけど、韓国人やイスラム教徒には同じように強く言えない。
    レイシスト!イスラム恐怖症!って非難されて、こっちが悪者にされちゃう。

    +17

    -0

  • 415. 匿名 2019/05/10(金) 09:05:57 

    蕎麦だのラーメンだの啜る音が嫌だとかいうなら
    日本に来なけりゃいいのに
    文化を受け入れてくれとか別に望んでません
    日本人だって海外行ったら、食事中に音立てないようにとか
    向こうの文化を考えて最低限気をつかってるわ

    +5

    -3

  • 416. 匿名 2019/05/10(金) 09:07:04 

    郷に従った結果、パリでフォーを食べたが、すすれないから箸を持つ手と口元が疲れた。
    フランス人のすすらない食べ方を観察したけど(使命的に)、確かに無音でたべていたけど、相当な時間がかかってたよ。途中から冷めてたと思う。
    それが彼らのマナーだからいいけど、もうパリでは麺類は食べないって決めた。だって、美味しく食べたいから。

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2019/05/10(金) 09:11:30 

    蕎麦すする音より子供の奇声どうにかしろ

    +6

    -1

  • 418. 匿名 2019/05/10(金) 09:13:53 

    日本下げするつもりはないけど、私も啜って食べない。
    空気を一緒に食べて、お腹にガスが溜まる気がして。
    他人は好きに食べればいいと思うけど。

    +6

    -7

  • 419. 匿名 2019/05/10(金) 09:15:25 

    >>109
    なんでそんな発想になるの?笑
    白人コンプすごいな

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2019/05/10(金) 09:17:12 

    フランス人て海外のホテルマンに一番嫌われてたんじゃないかな。
    横柄だから。

    +1

    -1

  • 421. 匿名 2019/05/10(金) 09:21:59 

    >>171
    なんでこいつ切れてんのw

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2019/05/10(金) 09:27:27 

    >>23
    この人だったか!
    誰だろうって思ってた

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2019/05/10(金) 09:27:55 

    フランス人なら言いそう

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2019/05/10(金) 09:30:40 

    これって、日本人がフランスに行って「ナイフとフォークの音がうるさいから静かにして」って言うようなものじゃない?
    フランス人を含めた欧米人って本当に自分達の存在が地球の中心って思ってるよね。イライラする。

    +3

    -1

  • 425. 匿名 2019/05/10(金) 09:34:21 

    何でも自分の価値観通りに行動させないと不快になってる白人多すぎ。これを「日本人はもっと人の意見を取り入れるべきだよ」とか言ってくるからね。
    自分の思い通りにしたいだけのくせに。

    +2

    -1

  • 426. 匿名 2019/05/10(金) 09:37:46 

    >>1
    フランスだっけ? スイカを上品にナイフとフォークで食べるとか(ホント?)そしてアジア人がスイカをまじると聞くと「うえええええ」って顔してたが。

    まぁ外人我儘だから。特にフランス人とか旧鞘腫国系。
    でも日本人はとりわけ彼らをチヤホヤするから
    好き勝手言われてもしょうがないよね。

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2019/05/10(金) 09:39:27 

    村雨さん、本当にすごい。漫画みたいなイケメンだし、きちんと自分の信念も持ってるし…。日本語うますぎる。すごく頭が良いんだろうなあ。

    +7

    -3

  • 428. 匿名 2019/05/10(金) 09:39:37 

    自分の国に帰れ

    +4

    -1

  • 429. 匿名 2019/05/10(金) 09:41:53 

    同じような欧米系の外国人に会った事ある。「Western people always want to change things to what is normal for them」
    (西洋人はいつも自分達にとって普通だと思ってる事に物事を変えたいんだ)
    と言っていた。
    この場合も、自分達にとっては麺を啜らない事が普通だから、日本人にも麺を啜らないで食べろって事だと思う。

    +6

    -0

  • 430. 匿名 2019/05/10(金) 09:42:28 

    >>425
    いつまでも「なんでもかんもで教えてください白人様」という姿勢で媚びてるからじゃないの? 標識が分からないと言われれば英語表記。だけでなく何故か中国語韓国語までという常軌を逸した「召使根性」だし。日本人が白人だけでなく他有色人種の我儘を増長させてる。

    そりゃ、あれこれ上から目線になるよ。自業自得。

    +0

    -1

  • 431. 匿名 2019/05/10(金) 09:44:42 

    >>427
    みたいにすぐコロッと落ちて、羨望してアイドル化しちゃうから
    白人にはイージーリビングジャパン!で言いたい放題になるんだよ。

    +4

    -4

  • 432. 匿名 2019/05/10(金) 09:47:16 

    フランス人「日本は蕎麦をすする音が不快!」→日本に帰化した庭師「郷に入りては郷に従え」

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2019/05/10(金) 09:47:51 


    フランス人「日本は蕎麦をすする音が不快!」→日本に帰化した庭師「郷に入りては郷に従え」

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2019/05/10(金) 09:47:58 

    うどんやそば、ラーメンを箸で食べるのに、すすらずに食べろって無理よ
    西村ともみ?か誰かみたいに舌に巻くとか平愛梨みたいにラーメンを箸をぐるぐる回して巻くとかのほうが汚く見えるから絶対に嫌

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2019/05/10(金) 09:48:14 

    まぁパスタでずるずるも蕎麦でずるずるも
    音としてもそう変わりないし、外国の人にしたら同じだろうしね。

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2019/05/10(金) 09:48:34 

    白人の多くは自分達を世界の主人公って思ってるんだよ。日本人を含めたアジア人は世界を救う旅でたまたま立ち寄った村人みたいな感じ。
    勝手にその村に来て、勝手にその村の悩み事を解決して、正義面して次の村に向かう。そのゲームは常に自分を中心に画面が動くし、ましてや村人が勇者御一行に反発するなら『なんて村人だ!』って発想になる。

    自分が偉いと思っているのです。

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2019/05/10(金) 09:48:42 

    >>34
    体臭がキツいからな。

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2019/05/10(金) 09:49:26 

    フランスはヨーロッパの中国って言われている
    超個人主義で謝らないし性格悪いから
    フランス大嫌い!

    +4

    -0

  • 439. 匿名 2019/05/10(金) 09:50:29 

    フランスに思い入れはなかったが、ゴーン辺りから嫌だ
    逮捕したら日本人による陰謀だって騒ぎ、濡れ衣とも言い、国をあげて差別だって擁護したのを忘れないからね
    蕎麦の食べ方にまで文句つけるな、食べに来るな

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2019/05/10(金) 09:54:02 

    >>414
    「他文化の食事の仕方にいちゃもんつけるあなたがレイシスト」と返してあげて。彼らバカだから気づかないんだよ。「あなたバカなんだよ」ってことをそれとなく教えてあげると黙るよ。「...OK!]とかいって他の話題に移ったり。

    欧州は「(偉人の言葉を引用したりで)あれこれ言う俺カッコいい」って文化あるからねぇいろいろい言わないと!って無意識の脅迫観念があるだろうし、マルクス主義が根深くはびこっているから体制に抵抗すなければいけない!と教育される=激しい自己主張になる。

    それで自分の周囲にも見境なくあれこれ言い出す。でも、そんな感じだから大半はどうでもいいことなんだよ。「なんか意識高い系の俺」をアピールしたいだけとか。生暖かく対応してあげよう。



    +0

    -0

  • 441. 匿名 2019/05/10(金) 09:54:53 

    日本に来て白人ってだけで特別になれると思ってる人が多いらしい。こういうフランス人みたいな人が現れるのは日本人にも原因があると思う。
    写真一緒に取ってください!とか言われるらしいし、美容院や服屋のポスターは高確率で白人だし。調子に乗らない方が不思議かも。

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2019/05/10(金) 09:54:58 

    >>431
    いいじゃんべつに
    日本語がうまいってだけで、すごいことじゃん
    それに日本国籍を取得することの難しさって、アメリカのグリーンカードの沙汰じゃないんだよ
    こういう日本の文化を否定しない人ならどんな人種であっても来てくれて嬉しいよ

    +3

    -2

  • 443. 匿名 2019/05/10(金) 09:55:27 

    フランス人って自国以外の国を格下だと思ってるから大嫌い。

    +5

    -0

  • 444. 匿名 2019/05/10(金) 09:56:50 

    >>85
    20年前に新婚旅行でフランスに行ったけど、パリは犬の糞だらけで専用の糞掃除する清掃車があると現地ガイドが言ってたよ。
    中世は窓から排泄物投げ捨てた国だからね。

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2019/05/10(金) 09:57:22 

    >>431
    本当そう思う。
    仮にネイティブの日本人が同じ事言ってもそこまで褒めないよね。

    +0

    -3

  • 446. 匿名 2019/05/10(金) 09:57:35 

    帰国子女で麺類全般すすれない
    「周りがすすってなかったから」すすれない
    すすってていいと思う 不快に思ったことはない

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2019/05/10(金) 09:59:00 

    TVって都合の良いように編集してるから、気をつけて。
    以前、外国人の友達がNHKに出たんだけど放送されたのはネガティブな発言のみ。
    情報操作って怖いと思ったわ。

    +4

    -2

  • 448. 匿名 2019/05/10(金) 10:01:21 

    私の知ってるフランス人って日本人の体型をやたらとバカにしてた。自分のお腹もプニプニなのによく人の事言えるなと思った。平均顔で日本でモテないって言ってたから逆恨みしてるんだろうなって思ってる。

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2019/05/10(金) 10:02:15 

    たまたまフランス人が文句いってるところに報道記者がいたと思ってんのかお前ら?

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2019/05/10(金) 10:03:44 

    がるちゃんってアホばっかなんだなぁ
    こんなのテレビに言わされたに決まってるじゃん

    +1

    -1

  • 451. 匿名 2019/05/10(金) 10:04:38 

    自分の意見を言ってるというより、強制してる感じ。

    主張→強制→独善。

    +1

    -0

  • 452. 匿名 2019/05/10(金) 10:05:11 

    そんなにうるさいなら耳栓しな。
    としか言えない

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2019/05/10(金) 10:07:27 

    ゴメン、理解できてなかった。
    トピ画と人と村雨さんは別人なのね

    +1

    -0

  • 454. 匿名 2019/05/10(金) 10:09:16 

    >>442
    >日本語がうまいってだけで、すごいことじゃん

    パレスチナの23歳男子、1年で日本語ペラペラ。
    中南米の男の子高校生の時点で日本語ペラペラ、母国語、フランス語、英語、日本語話せて、いまフランスへ留学中。
    南アの20代の男の子、日本語メッチャ上手い。

    彼ら日本人の知り合いもなく日本に来たこともなく完全独学。
    今は日本に来たことなくて日本語ペラペラの人多い。
    難しいのかと思ってたらパレスチナの子によると「そうでもない」って。
    アニメ漫画で楽しく覚えてしまうみたい。
    中国語の方が漢字を理解しなければ読めないから難しいらしよ。

    日本語出来きるだけですごいじゃん、は>>442が日本語しか出来ないから思うのかもだけど教育行けた外人にはそれほど苦行ではないでしょ。最近は英国外交官や英国外務大臣も日本語で話してくれるしハンガリーだったかの外相も日本語でスピーチされていたよ。

    外人へのすごいの基準をもっと上げたら?
    それだけで凄いとなるとフィリピンパブのフィリピーナも凄いし
    家庭で日本語しか話さなかったカルデロンのり子さんの密入国不法就労のご両親もすごくなってどんどんハードル下がるよ。在日すごいとか。



    +0

    -3

  • 455. 匿名 2019/05/10(金) 10:11:00 

    祖国へお帰りください
    それか韓国か中国に行けば~

    +3

    -0

  • 456. 匿名 2019/05/10(金) 10:12:57 

    名前も顔も文章もかっこいいぜ
    フランス人「日本は蕎麦をすする音が不快!」→日本に帰化した庭師「郷に入りては郷に従え」

    +29

    -1

  • 457. 匿名 2019/05/10(金) 10:13:46 

    >>407
    あなたは日本人ではないでしょ
    蕎麦はわざと音を立てるんです

    +11

    -1

  • 458. 匿名 2019/05/10(金) 10:17:56 

    お蕎麦はすするほうが美味しいよ!
    でも、海外の人がいる場合
    相手をみてすするかすすらないかは決めるかな
    どうしても無理!っていう人がいる場合は
    すすらないかも
    そしてその人がトイレでいない時に思い切りすする!
    そこまで気を遣う?とも思うけど
    その方が自分が楽だし、そういうのもちょっとスリリングなので
    とはいえ、そういう人とは疎遠になっていくかな
    蕎麦はやっぱりすすって食べたい!

    +2

    -4

  • 459. 匿名 2019/05/10(金) 10:20:54 

    私もすする音嫌い
    すすらないと美味しくないなら、美味しくない食べ物やん
    すすって無理して美味しく食べるってわけわからん

    +5

    -11

  • 460. 匿名 2019/05/10(金) 10:24:46 

    >>442
    >日本国籍を取得することの難しさって、アメリカのグリーンカードの沙汰じゃないんだよ

    そういえば、ハワイで「抽選に応募したらビギナーラックでグリーンカード取れちゃって、息子と移住した(^▽^)/」って日本女性いたわ。
    日本国籍簡単だよ日本人と結婚すればいいんだから。結婚しなくても住所不定無職でなければ今は5年で帰化できるよね?全然簡単だよ。日本人と結婚して手広く商売してる東欧や中国女性いっぱいいるよ。売り上げ日本全国一位は中国女性とかさ(帰化か永住権)。警察官や自衛隊員と結婚して混血児生んで育ててる人達もいるし。公務員さえそうだから。これっぽっちも難しくない。

    >日本の文化を否定しない人ならどんな人種であっても来てくれて嬉しいよ っていうグローバリズムに洗脳された人たちが「安いよ安いよ~日本人と気婚すれば国籍あげるよ~」ってやってるようなもの。永住権も大安売り。

    【日本を破壊】ついに安倍政権が移民政策を本格的に加速!外国人の「世界最速」永住権と、介護士資格を全面解禁!
    【日本を破壊】ついに安倍政権が移民政策を本格的に加速!外国人の「世界最速」永住権と、介護士資格を全面解禁! | ゆるねとにゅーす
    【日本を破壊】ついに安倍政権が移民政策を本格的に加速!外国人の「世界最速」永住権と、介護士資格を全面解禁! | ゆるねとにゅーすyuruneto.com

    安倍政権が、高度技能を持つ外国人の永住権獲得に必要な滞在期間について、「世界最速級」の従来の5年から1年に短縮させる制度を2017年にも導入する方針を固めたとのこと。さらに安倍政権は、従来まで3カ国のみが認められていた外国人による介護士資格を全面解禁し、...

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2019/05/10(金) 10:29:17 

    日本の文化である蕎麦をすする音が音ハラなら、誰か外国の人に「フランスで強烈な臭いがするマンステルチーズ食べてる人」もスメハラって言われたら改善するの?笑
    一部の変な人のせいで嫌なイメージが国や所属全体についてしまうの嫌だね

    +6

    -1

  • 462. 匿名 2019/05/10(金) 10:32:35 

    でもさ、実は結構、意識しないとあの音って出ないよね。
    3歳の息子が「ちゅるちゅる」ってできないで、ハムハムって食べている。
    で、ちゅるちゅるってすする方法を教えているけど、教えないと人間ってできないもんじゃないのかな。

    +4

    -0

  • 463. 匿名 2019/05/10(金) 10:36:24 

    >>457
    蕎麦はわざと音出して食べるものってのはわからんわ。
    疲れるじゃん、

    +7

    -5

  • 464. 匿名 2019/05/10(金) 10:41:52 

    蕎麦うどんはOKだけど、パスタはだめ、ってみんなわかってるよ。
    パスタで音を立ててる人がいるなら、おじさん以上かな。

    +5

    -1

  • 465. 匿名 2019/05/10(金) 10:42:09 

    あのですねー、
    フランス人は学校教育で「何かを論じること」を徹底的に教えられてて(ディベートとか哲学とか)、社会も、学校教育のたまもので議論好きで出来上がってるから、
    十代の中高生とかも「いかにも重要なことを言ってます」的に理屈っぽく自分の意見を言うんです。でもよくよく聞いてみるとたいした内容ではなかったりとか…。
    「議論したい内容がある→議論する」ではなくて、
    「まず議論をしたい→何でもいいから内容を持ってくる」
    つまり喋らずにはいられないんだな笑笑
    つまり、フランス人の言うことは全然聞かなくていいってことです。ハハハ

    +3

    -1

  • 466. 匿名 2019/05/10(金) 10:44:00 

    >>462
    すするのは一気に口へ入れたいのと無意識につけ汁を調整してるんだろうね
    3歳児は唇の神経がその意識と連動してない発達してないのでは。

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2019/05/10(金) 10:44:56 

    中国圏も豪快にズズズズーーーーーーー!
    とススルし
    ズズズズーーーーー!!!!とスープ飲むけどね。
    日本のテレビは日本ばかり叩くね。

    こういうバカバカしい番組作るのは白人崇拝パヨクじゃない?

    +8

    -1

  • 468. 匿名 2019/05/10(金) 10:47:20 

    イケメンすぎるから意外とゲイかも。それはそれで変な日本人女とくっつかないから良し。

    +17

    -0

  • 469. 匿名 2019/05/10(金) 10:52:11 

    でもわかる。食べる音って私も不快。
    不快なものは淘汰されてもいいんじゃないか、と思う。

    +5

    -5

  • 470. 匿名 2019/05/10(金) 10:59:02 

    >>468
    筋肉好きだしね。

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2019/05/10(金) 11:00:24 

    >>21
    アベンジャーズにいそう

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2019/05/10(金) 11:07:33 

    私は日本人だけどすする音嫌い
    仕方ないと思って我慢してるけど、すする音問題で外国人にブチ切れしてる人たちってどれだけズルズルやってんだろう

    +8

    -4

  • 473. 匿名 2019/05/10(金) 11:08:46 

    わざわざ音を出してすする意味もわからないけどね
    音出してすするの疲れないの?

    +4

    -5

  • 474. 匿名 2019/05/10(金) 11:09:43 

    >>436
    それを「White savior」、「白い救世主」と言います。

    スペインの南米征服によって「人種階級」が生まれ
    「劣っている異教徒(有色人種)を救済してあげるのが白人(一神教)の使命」という
    流れになって浸透した思想ですね。ラストサムライはまさに白い救世主映画。

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2019/05/10(金) 11:10:28 

    日本人だけどうるさくすする音が嫌いだから行かない。
    嫌な人もいるから同調圧力でこれが正式なんだとねじ伏せるのはどうなのかと思う。
    嫌なものは嫌なんだよ。

    +10

    -2

  • 476. 匿名 2019/05/10(金) 11:12:35 

    >>472
    外人がゴチャゴチャうるせーよってことだと思う。
    白人って酔っぱらうと公害レベルの騒音でしょ
    あれ迷惑なんだけど白人気づいてないから
    言ってあげた方がいいよね、煩いから自国でも静かに呑むべきだって。

    +5

    -0

  • 477. 匿名 2019/05/10(金) 11:14:43 

    >>473
    横隔膜の運動機能が優れていて肺活能力が高いんだろうね。

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2019/05/10(金) 11:15:27 

    >>424
    ナイフとフォークは音を立てないのがあちらでのマナーですよ。

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2019/05/10(金) 11:17:28 

    わざわざ旅費出して日本に来て文句言うとかバカなの?

    +1

    -1

  • 480. 匿名 2019/05/10(金) 11:18:18 

    日本も村雨さんを見習って欲しい

    何でもかんでも他人(他国)に傾けすぎ。

    +5

    -0

  • 481. 匿名 2019/05/10(金) 11:24:10 

    日本人だけどすする音が大嫌い。しぶきが飛び散ってそう。別に音無しでも食べられるから静かに食べて欲しい。

    +5

    -7

  • 482. 匿名 2019/05/10(金) 11:29:27 

    キモい外人達。招き入れる政府も最悪。

    +6

    -1

  • 483. 匿名 2019/05/10(金) 11:29:44 

    観光名所シャンゼリゼ大通りの高級カフェやブランド店など約80店舗を破壊するようなデモやってる国民がなに言ってんの?
    日本だったら、銀座で破壊デモ起きたようなものだよ。ソバ啜る音にマナー違反とか、クレーム言える立場じゃない。

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2019/05/10(金) 11:32:14 

    汁飛ばすとか、極端に汚い食べ方をする人のことじゃないでしょ?
    普通に啜ることだよ。
    なんか変な人いるね。

    +2

    -6

  • 485. 匿名 2019/05/10(金) 11:35:12 

    他人のズルズルは私も不快
    だから気にしないように食事する

    +3

    -1

  • 486. 匿名 2019/05/10(金) 11:37:37 

    私もフランス行ったとき立ちションとか、フンが多くて帰りたかったわ。すするくらいで嫌とか言わないでほしいわ笑

    +20

    -0

  • 487. 匿名 2019/05/10(金) 11:38:44 

    ホントは日本人が言わなきゃいけないのにね
    まぁ村ちゃんも既に日本人だけど

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2019/05/10(金) 11:48:15 

    村雨さんのインスタ見たら、毎回いいねとコメント返してるし、とにかくイケメンすぎてフォローした。
    ハマってしまいそう…

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2019/05/10(金) 11:49:16 

    こんなのやらせでしょ
    いわゆる白人賛美工作だわ

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2019/05/10(金) 11:55:14 

    かっこよすぎて胸の奥が痛くなったw
    イケメンなのに手を土まみれにして仕事する姿に惚れた。
    本気でイケメンですね。

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2019/05/10(金) 11:56:20 

    >>475
    >同調圧力でこれが正式なんだとねじ伏せる

    そんな人いる? 

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2019/05/10(金) 11:59:54 

    >>1
    同じ白人でも上はブサイクね
    やはりブサイクの器の小ささは万国共通だわ

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2019/05/10(金) 12:03:44 

    フランス人中心に地球が回っているわけじゃないんだよ!

    +0

    -1

  • 494. 匿名 2019/05/10(金) 12:04:44 

    私はフランスかぶれとか外国かぶれとか大嫌い。
    自慢したり、比べたりする意味がわからない。文化風習習慣が違って当たり前じゃない?それこそ海外かぶれの人が言う、それぞれのアイディンティなんじゃないの?わざわざ比べて日本を下げる人が人として信じられない。じゃ、行けばって思う。よその国や土地にいったらそこをまず、リスペクトするのが礼儀では?
    言ったら歴史も海外貢献度も負けてないからね日本はフランスに。

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2019/05/10(金) 12:08:23 

    そばをすするのは粋なんです!のど越しを楽しむものなんです!あー文句言ってる人に説明したいっ!
    クチャラーは私も嫌ですがそれとは全く別なのに。

    +4

    -1

  • 496. 匿名 2019/05/10(金) 12:08:24 

    タイと日本。フランスと日本。
    この二つを離間させたいのは、中国なのか、イギリスなのか、アメリカなのか、ユダヤなのか。
    中国さんですか?

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2019/05/10(金) 12:08:36 

    ホテルの中国料理店で、器持ち上げて麺類すすってた友人にびっくり。お蕎麦や街のラーメン屋さんではすすってもいいけど…

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2019/05/10(金) 12:09:12 

    イケメンすぎてCGかと思った
    FFに出てきそう

    +0

    -1

  • 499. 匿名 2019/05/10(金) 12:09:47 

    すすってもすすらなくても味なんか変わらないだろw

    +1

    -3

  • 500. 匿名 2019/05/10(金) 12:12:20 

    そんなズルズルうるさい人いる?最近あーだこーだうるさいからかみんな静かめな気がする。
    サラリーマンしかいない立ち食い蕎麦とかだといるのかな?でもあんなとこすぐ出るし急いでるなら仕方ないと思うな。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。