ガールズちゃんねる

私の人生って、一体なんなんだろう

754コメント2019/05/25(土) 19:34

  • 1. 匿名 2019/05/09(木) 20:40:06 

    現在、30歳独身彼氏無し家業手伝いです。今が楽しくなく、ただ毎日が過ぎていくという感じです。そこで、ふと学生時代を思い出して過去のいい思い出に浸ってみようと思いましたが、よくよく思い出してみたら当時もろくにいいことが無かったことに気づきました。その瞬間、「私の人生って、一体なんなんだろう」と思いました。同じように感じている方、集まって話しませんか?

    +1727

    -24

  • 2. 匿名 2019/05/09(木) 20:40:49 

    生き絶える時までの暇つぶし

    +1539

    -12

  • 3. 匿名 2019/05/09(木) 20:40:55 

    昔は楽しかった

    +750

    -73

  • 4. 匿名 2019/05/09(木) 20:41:16 

    >>1
    「30歳独身彼氏無し家業手伝い」

    現状に甘んじすぎじゃない?
    自業自得だと思うんだけど

    +226

    -437

  • 5. 匿名 2019/05/09(木) 20:41:25 

    +533

    -28

  • 6. 匿名 2019/05/09(木) 20:41:27 

    毎日生き生きと過ごしてる人の方が少ないよ

    +1233

    -21

  • 7. 匿名 2019/05/09(木) 20:41:29 

    ほとんどの人そう思いながら生きてるから大丈夫

    +1395

    -18

  • 8. 匿名 2019/05/09(木) 20:41:30 

    ほとんどの人が似たような感じだよ。
    主、心配しなくていいよ。

    +1230

    -23

  • 9. 匿名 2019/05/09(木) 20:41:31 

    わかる
    でもなんの才能も美貌もないし悲しいけどこれが身丈にあった人生なのかもしれないと諦めモード

    +1061

    -4

  • 10. 匿名 2019/05/09(木) 20:41:33 

    こども産んでから、何してるんだろうてたまに思う

    +726

    -158

  • 11. 匿名 2019/05/09(木) 20:41:43 

    やりたい事やって死んでいく
    それで良し

    +515

    -9

  • 12. 匿名 2019/05/09(木) 20:41:49 

    上級国民の奴隷

    +695

    -30

  • 13. 匿名 2019/05/09(木) 20:41:51 

    競争社会だけど一抜けました

    +418

    -8

  • 14. 匿名 2019/05/09(木) 20:41:51 

    毎日同じことの繰り返しだしね
    なんか生きてる意味がないよね

    +855

    -9

  • 15. 匿名 2019/05/09(木) 20:42:09 

    仕事って何のためにしてるんだろう…?って思いながら仕事に行きます。毎日しんどい。

    +829

    -6

  • 16. 匿名 2019/05/09(木) 20:42:12 

    私の人生
    子育て
    仕事
    家事全般
    あ〜これも運命なのか
    ハンマーカンマー

    +514

    -67

  • 17. 匿名 2019/05/09(木) 20:42:14 

    43歳 仕事して家事しておわり
    なんの楽しみもない
    生きてる意味わからん
    生きてきて楽しかったこともあったかもしれないがスペシャルなことはなかったな

    +770

    -8

  • 18. 匿名 2019/05/09(木) 20:42:19 

    平成生まれの赤ちゃん生んでしまってダメだった
    あと少しで令和生まれなのに

    +15

    -339

  • 19. 匿名 2019/05/09(木) 20:42:21 

    >>4
    横だけど
    同じ境遇じゃない人は出て行って
    文句つけに来たの?

    +160

    -20

  • 20. 匿名 2019/05/09(木) 20:42:26 

    >>4
    家事手伝いじゃないし、どんな家業かもわかんないのにいきなりそこまで言う?

    +520

    -12

  • 21. 匿名 2019/05/09(木) 20:42:31 

    きっと、これからだよ!

    +112

    -20

  • 22. 匿名 2019/05/09(木) 20:42:32 

    やりたい事やって死ぬだけ。自分の人生、誰に遠慮がいるものか(^^)

    +480

    -5

  • 23. 匿名 2019/05/09(木) 20:42:33 

    独身の時のようにちやほやされたいと思う既婚者です

    +50

    -82

  • 24. 匿名 2019/05/09(木) 20:42:57 


    だから、働きなよ。
    そこで彼氏も出来るかもしれないし、貯金も出来るし、余裕が出れば一人暮らしだって始められる。
    薄々気付いてるんじゃないの?

    +47

    -248

  • 26. 匿名 2019/05/09(木) 20:42:58 

    高校、大学、会社入れる所に入って親に言われて婚活、結婚、出産。
    流されて生きてきたな

    +385

    -45

  • 27. 匿名 2019/05/09(木) 20:42:58 

    家業の手伝いって事は仕事上の嫌な人間関係とかそういう悩みは無さげ?
    そしたら随分恵まれてる方だよ、みんな周りの人から嫌な思いしながら働いてるよ

    +609

    -38

  • 28. 匿名 2019/05/09(木) 20:43:01 

    家業手伝いは叩かれるところでもないだろ

    +494

    -18

  • 29. 匿名 2019/05/09(木) 20:43:12 

    毎日そう思ってる。
    みんな楽しそうに生きてるよね
    わたしは何もないよ

    +464

    -2

  • 30. 匿名 2019/05/09(木) 20:43:12 

    そういう時はお金を稼ぐんですよ

    +224

    -15

  • 31. 匿名 2019/05/09(木) 20:43:17 

    私も同じような感じだけど、ただただ人生を変える覚悟がなかったと自分自身に感じる。

    覚悟って中々難しいよね。
    容量良くないと、だいぶ他のもの切り捨てないとできないから。

    +468

    -1

  • 32. 匿名 2019/05/09(木) 20:43:18 

    言っちゃえばぬるま湯だよね。別に良くない?それが嫌なら自ら動かなきゃ。

    +346

    -32

  • 33. 匿名 2019/05/09(木) 20:43:18 

    主はとりあえず1人海外でもいってくれば?

    +44

    -29

  • 34. 匿名 2019/05/09(木) 20:43:21 

    新作のゲームの販売を待つとき、すごくわくわくしてた。
    遊ぶことが仕事だった頃。
    現実を見ずに、将来の夢を語っていた。
    校外学習に行けば、そこは別世界だった。

    もう、あの頃の時間が戻ってくることは二度とない。

    +470

    -9

  • 35. 匿名 2019/05/09(木) 20:43:29 

    >>24
    働いてるじゃん、字も読めないの?

    +239

    -18

  • 36. 匿名 2019/05/09(木) 20:43:32 

    >>1
    お子さんがいても「何で生きてるんだろって思う」って言ってる人もいたよ。孤独からは逃れられないものなのかも

    +481

    -4

  • 37. 匿名 2019/05/09(木) 20:43:38 

    アラフォーだけど幼稚園入る前までしか楽しくなかった。

    +246

    -6

  • 38. 匿名 2019/05/09(木) 20:43:40 

    未来にはきっといいことあるだろうと思って生きてきたけど、結局のところ人には過去と今しかないことに気付いた

    +366

    -2

  • 39. 匿名 2019/05/09(木) 20:43:41 

    朝から晩までがるちゃんやってる婆もやばい

    +22

    -22

  • 40. 匿名 2019/05/09(木) 20:43:48 

    >>10
    私こども巣立ったら何するんだろって思ってるから行き着く先は一緒よ。

    +267

    -8

  • 41. 匿名 2019/05/09(木) 20:43:48 

    まあ分かる

    +90

    -1

  • 42. 匿名 2019/05/09(木) 20:44:01 

    >>19
    いやここはニートが集まる為のトピでは無いよ

    +38

    -11

  • 43. 匿名 2019/05/09(木) 20:44:06 

    >>26
    それができない人がいっぱいいるのよ。

    +160

    -2

  • 44. 匿名 2019/05/09(木) 20:44:22 

    嘆いてないで動こうよ。
    楽しいと思えることもあるよ。

    +18

    -40

  • 45. 匿名 2019/05/09(木) 20:44:24 

    >>4
    数百年続く老舗かも知れないのに

    +277

    -5

  • 46. 匿名 2019/05/09(木) 20:44:26 

    学生の頃が人生のピークだった
    社会に出たらもう死ぬまで働くだけなんだと悟った

    +285

    -8

  • 47. 匿名 2019/05/09(木) 20:44:36 

    私も毎日思ってるよ
    職場と家の往復しかしてないし

    +387

    -2

  • 48. 匿名 2019/05/09(木) 20:44:39 

    私が死んでも誰も困らないよw

    +420

    -10

  • 49. 匿名 2019/05/09(木) 20:44:47 

    そりゃ何か違う事やらなきゃなんも変わらんわな

    まぁ、食いっぱぐれなく同じ生活できることも凄い事なんだけどね

    つまんない。と思うなら自分が動かなきゃ
    もう白馬の王子はやってこないんだからさ

    +67

    -16

  • 50. 匿名 2019/05/09(木) 20:44:47 

    >>18
    そんなことないよ
    平成生まれ良いじゃん!
    出産おめでとう

    +203

    -8

  • 51. 匿名 2019/05/09(木) 20:44:54 


    なんなんでしょうなんなんでしょうねぇ〜

    ほんとにねぇ〜
    私がいなくても社会も世の中も回るけれど


    私以外の誰一人
    いなくなっても
    社会も世の中もとっても
    困るし
    回らなくなり、機能しなくなってしまいますぅ〜⤵︎

    私以外、みんな価値がありますぅ




    +7

    -24

  • 52. 匿名 2019/05/09(木) 20:45:02 

    >>42
    ニートってどっから来たの?

    +21

    -0

  • 53. 匿名 2019/05/09(木) 20:45:15 

    >>1
    誰かに必要とされることって大事らしい。
    老人ホームのお年寄りも、何か役割を与えて、それをしてくれた後に感謝するとそれだけで元気になるって。
    彼氏じゃなくともペットでも、お客さんでも、趣味の友達でも、観葉植物でも、役に立ててるなーとたまに思えるようなことをしてみたら

    私は夫と死別して、生きる意味がわからないまま歳をとったけど、
    楽器を習い始めて、ブラスバンドを組んで、たまーに地域のお祭りのステージに立つことが生きがいです
    近所なら出歩けるお年寄りなんかが喜んでくれたらこのために生きてるなーと思えます

    +360

    -4

  • 54. 匿名 2019/05/09(木) 20:45:24 

    今日は こんなトピ多いね。
    管理人さん?
    病んでるの?

    +45

    -8

  • 55. 匿名 2019/05/09(木) 20:45:43 

    >>1
    家業手伝いってどんなことしてるの?
    やりたくない仕事ならかわいそうだね

    +27

    -5

  • 56. 匿名 2019/05/09(木) 20:45:52 

    私も思うよ。
    毒親の元で生まれ育って、幼少期からずっと貧乏。
    家庭の事情で家を追い出されたから中卒で働き始めたと同時に一人暮しをしたけれど、もちろん安月給で生活できるかできないかの瀬戸際。
    遊ぶお金も何も無い。
    それでようやく、転職を繰り返した末にやっとそれなりのお給料やボーナスも貰えるようになったけれど、今度は仕事が忙しすぎて遊ぶ時間がない。

    私なんの為に頑張ってるんだろう、なんの為に必死こいて生きてるんだろうってふと思う。

    +309

    -2

  • 57. 匿名 2019/05/09(木) 20:45:56 

    みんな顔で笑って心で泣いてるんだよ。そんな幸せだらけなんて人は、そうそういないもんだよ。

    +240

    -6

  • 58. 匿名 2019/05/09(木) 20:46:13 

    >>4
    家業手伝いと家事手伝いを間違えて認識してない?

    +177

    -2

  • 59. 匿名 2019/05/09(木) 20:46:15 

    夜、有り余る贅肉を見て思わず涙を流し「私の人生なんなんだろう」と思いながら眠るが
    次の朝には飯が美味い

    +406

    -10

  • 60. 匿名 2019/05/09(木) 20:46:18 

    公務員や準公務員と結婚できてドヤ顔になってた友達をひんぱんに業スーで見かける。
    結局お金を使えないのは独身の自分と全く同じ。
    結婚て一体何なんだ。

    +23

    -32

  • 61. 匿名 2019/05/09(木) 20:46:21 

    >>54
    5月だからね

    +69

    -0

  • 62. 匿名 2019/05/09(木) 20:46:24 

    過去はともかく、今日明日を楽しく生きることは出来るのではないだろうか。
    私も独身彼氏無しの来年アラフォーだけど、そこそこ毎日楽しいよ。
    好きなもん食べて飲んで、休日は自分のためだけに使って。これが幸せだと感じられないのは贅沢というもんだよ。
    主さんはささやかなことを楽しむ努力をした方が良いよ。人生が楽しくなるかは自分次第だよ。

    +257

    -7

  • 63. 匿名 2019/05/09(木) 20:46:40 

    仙台市民です。
    地元の大学に進学し地元で就職し地元の人も結婚し地元で子供を産み地元でマンションを買い…
    このまま人生終わるのかと思うと自分ってちっぽけたなとは思う。幸せだけど、つまらない人生。

    +11

    -32

  • 64. 匿名 2019/05/09(木) 20:46:41 

    >>42
    ニートは家業の手伝いしないよ
    一方的にニートと決めつけないで

    +70

    -1

  • 65. 匿名 2019/05/09(木) 20:46:46 

    >>5
    病んでた時エンドレスでこの動画見てたわ…

    生きてるってなんだろ~
    生きてるってな~に~

    +86

    -2

  • 66. 匿名 2019/05/09(木) 20:47:01 

    現学生でイジメで悩んでいる人、友達が出来ずに悩んでいる人
    彼氏が出来ない人、容姿で悩んでいる人
    他者から見れば些細な事かも知れないけど、本人にとっては
    絶望的に感じる事もあると思います。
    ほんの少しだけ自分自身も変わるよう努力してみましょう。
    昨日まで絶望的に思えた日常の風景が美しい風景に見えてくる
    ようになるはず。

    +102

    -9

  • 67. 匿名 2019/05/09(木) 20:47:04 

    >>24
    まさか、家業手伝いって働いてないと思ってるとか?w

    +83

    -1

  • 68. 匿名 2019/05/09(木) 20:47:05 

    家庭環境に恵まれず
    親に虐待され
    親を早く亡くして
    施設育ちで、学歴なしで
    友達もいないし詰んでる
    死にたい一刻も早く

    +183

    -0

  • 69. 匿名 2019/05/09(木) 20:47:08 

    世界一の美女だろうとノーベル賞受賞者だろうと誰だろうと、死んだら無になるんだよ。
    どんな人生でも最後は同じ。
    ただ黙々と生きれば、十分だよ。

    +223

    -10

  • 70. 匿名 2019/05/09(木) 20:47:15 

    健康なだけマシだと思うよ。
    病気で普通の生活が送れない自分からしたら健康なら何でも可能性があるって羨ましい

    +257

    -3

  • 71. 匿名 2019/05/09(木) 20:47:16 

    私は32で結婚はしてるけど冷めきってる、子供ももちろん予定なし。
    専業主婦で誰とも会話なし。
    むなしいけど、なにか始めるのにも臆病になる。

    +235

    -22

  • 72. 匿名 2019/05/09(木) 20:47:19 

    >>5
    生きてるってなんだろう
    生きてるってなあに?
    懐かしいwwうぉにぃちゃーんw

    +21

    -3

  • 73. 匿名 2019/05/09(木) 20:47:20 

    考えても答えは出ぬ
    今出来る事をやるしか道はない
    偉大な人も、凡人も、そこは多分同じ

    +55

    -0

  • 74. 匿名 2019/05/09(木) 20:47:22 

    17歳離れた父と母
    父が母を見つけた時に母が可愛くてバカだから子供作ったって言われた。
    確かに天然すぎて大変だった。
    母の為に尽くしてきたけど、いない今は腑抜けです。

    +40

    -1

  • 75. 匿名 2019/05/09(木) 20:47:22 

    30代はねー

    30代独身の虚無感ってハンパない

    +185

    -13

  • 76. 匿名 2019/05/09(木) 20:47:24 

    人生がつまらない。

    だからネットに吐くしかないよね。

    +98

    -2

  • 77. 匿名 2019/05/09(木) 20:47:29 

    >>60
    旦那の質によって変わるよね

    +32

    -3

  • 78. 匿名 2019/05/09(木) 20:47:44 

    トピ画テリーとドリー懐かしいw

    +41

    -1

  • 79. 匿名 2019/05/09(木) 20:47:44 

    なんていうか、人の親になることもなく、人の上に立つこともなく、かと言って仕事で大成してるわけでもなくってかそもそも出世欲皆無だし、打ち込める趣味もないし、何もない人生だなと思う

    +297

    -2

  • 80. 匿名 2019/05/09(木) 20:47:46 

    同じくです。

    実家は貧乏、結婚は奇跡的にできたけど旦那が転職を繰り返し不安定な生活でお金に余裕があった時がない。
    そのせいで鬱になって、ずっと通院してる。

    神様は私に一生、大金を運んでくれないんだと思ってるよ。

    つくづく運のない人生。
    毎日消えたいと思ってる。

    +128

    -12

  • 81. 匿名 2019/05/09(木) 20:47:58 

    まだ30でしょ
    悲観するには早いよ
    これから先、何があるかわかんないしさ
    元気が何より!だよ

    +123

    -1

  • 82. 匿名 2019/05/09(木) 20:48:07 

    まだ30歳なんでしょ?

    +75

    -2

  • 83. 匿名 2019/05/09(木) 20:48:21 

    >>10
    逆に私は、子ども産んでから人生はこのためにあったって感じた。
    人それぞれだね。

    +33

    -20

  • 84. 匿名 2019/05/09(木) 20:48:22 

    >>24
    家業手伝ってるじゃん

    +29

    -1

  • 85. 匿名 2019/05/09(木) 20:48:23 

    彼氏はいなくても夫を探せはいいんじゃないかな

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2019/05/09(木) 20:48:24 

    バンジージャンプとか
    登山とか体力ギリギリ攻める事やってみたらどうよ

    +74

    -1

  • 87. 匿名 2019/05/09(木) 20:48:28 

    単純だから1週間に1度好きな番組を見たり、
    年に数回天気のいい日のナントカフェステバルとかオクトーバーフェストみたいなので外で美味しいものとビールが飲めたら「このために毎日ごんばってる」って思える
    こんなんじゃダメ?

    +150

    -1

  • 88. 匿名 2019/05/09(木) 20:48:29 

    >>26
    私もだけど、なかなか贅沢な流され方だと最近気付いたよ。
    ありがとう流してくれた周りの人々。

    +48

    -3

  • 89. 匿名 2019/05/09(木) 20:48:37 

    単純な話で積み上がる人生を送ってないからそう感じるだよ。自分の作品を積み上げてないで日々を他人のコンテンツを消費するだけの人生だからそう感じてしまう。
    今からでも遅くはないから積み上がる人生にするといいよ。
    凡人なら一番は家族を作ることだね。
    頑張って。

    +42

    -14

  • 90. 匿名 2019/05/09(木) 20:48:41 

    >>5
    このコント当時はくだらなくて笑って見てたけど、
    今になって思えば、実はちゃんと伝えたいたことがあったんじゃって思えてきた。

    +62

    -1

  • 91. 匿名 2019/05/09(木) 20:48:46 

    最近オシャレしても一体何のために?とか何の為に生きてるのかわからなくなってきたこの頃

    +170

    -0

  • 92. 匿名 2019/05/09(木) 20:48:57 

    主さんの気持ち分かります

    自分がどんな生活をしていたら満足ですか?
    まずはそれを明確にして、外見からイメチェンをしてみたり理想とする生活を得る為に行動に移してみたらどうでしょう

    まだ若いんだし何もしないのはもったいないよ

    +15

    -7

  • 93. 匿名 2019/05/09(木) 20:49:04 

    生きることには何の意味もないよ
    100年もしたら私やあなたを覚えてる人なんていないし、芸能人ですら忘れ去られてる
    みんなそんなもん

    +250

    -0

  • 94. 匿名 2019/05/09(木) 20:49:06 

    私の命をノーベル賞受賞者に分けてあげたい

    役立ててくれー

    +62

    -1

  • 95. 匿名 2019/05/09(木) 20:49:13 

    >>1

    自分も同じ年の頃、同じような状況で、同じような事思ってた
    それから特に大きな変化なく約10年

    今はその時の思いが10倍位強くなってのしかかってくる
    毎日数回「死にたい」と口にしてる
    虚しさも孤独感も歳重ねるごとに倍々で増えてく感じ

    +67

    -2

  • 96. 匿名 2019/05/09(木) 20:49:37 

    >>4
    家事手伝いと家業手伝いはまた違うし家事手伝いでも事情があるから一概には言えない

    +61

    -1

  • 97. 匿名 2019/05/09(木) 20:49:49 

    わかるよ
    私も今年35で独身で子供もいなくて毎日がただ過ぎていく感じ
    思い返しても小学生の頃からブスと言われ続けてリア充とは無縁の人生で楽しかったことなんてほとんどなかったなって気付きました
    これからの人生も良いことがあるとは思えないし結婚も出来なさそうだし、何のために生きてるんだろうとふと思うことが多々あります

    +185

    -1

  • 98. 匿名 2019/05/09(木) 20:50:04 

    私もいたって平坦平凡な人生ですか、山あり谷ありのジェットコースターみたいな人生なんかより幸せだと思います。

    +19

    -5

  • 99. 匿名 2019/05/09(木) 20:50:34 

    結婚して子供いる人でも同じように感じてる人いるだろうし、独身だから既婚者だからとかあまり関係ないだろうな~と。とりあえず健康なら幸せですよ!私は母を早くにガンで亡くして寂しいです。両親が健在な人や実家暮らしの人も羨ましいです。

    +138

    -5

  • 100. 匿名 2019/05/09(木) 20:50:41 

    私的には「何事にも後悔しないで生きる!」って事かな

    +14

    -1

  • 101. 匿名 2019/05/09(木) 20:50:43 

    現状維持で毎日必死だけどな

    平和で十分幸せ

    +18

    -5

  • 102. 匿名 2019/05/09(木) 20:50:58 

    このままいくと、なあなあな人生になりそうな気がしてきた

    +15

    -2

  • 103. 匿名 2019/05/09(木) 20:51:02 

    毎日しんどい

    +101

    -0

  • 104. 匿名 2019/05/09(木) 20:51:14 

    私も同じです。
    なんの楽しみもない。
    今日発売の東京2020 オリンピック観戦の
    チケットも 予想より高額だったから
    抽選申し込み諦めました。

    ですが 東京2020オリンピック期間中は
    せめて東京に行って 雰囲気だけでも
    楽しもうと思って 自分に言い聞かせてる。

    +55

    -5

  • 105. 匿名 2019/05/09(木) 20:51:25 

    100年経ったら今いる人間はみんな死んでるのだからくよくよ悩んだって仕方ない

    ってハケンの品格ってドラマで女優の白川由美さんが言ってたセリフが頭に残ってて、自分への座右の銘にしてる

    +123

    -2

  • 106. 匿名 2019/05/09(木) 20:52:00 

    好きな事をして生きる
    周りに流されない

    +36

    -0

  • 107. 匿名 2019/05/09(木) 20:52:38 

    >>60
    まーなんていうか、そもそも公務員って別に高給取りじゃないしね。
    そんなことでドヤってたとしたら、お友達もなんだかなぁって感じだよ。

    +57

    -1

  • 108. 匿名 2019/05/09(木) 20:52:38 

    >>28
    家事手伝いと間違えているんじゃない?
    きちんと読まずに

    +12

    -2

  • 109. 匿名 2019/05/09(木) 20:53:20 

    どうせ人間なんて遅かれ早かれみんな死ぬのになんで生まれてくるんだろうね

    +122

    -1

  • 110. 匿名 2019/05/09(木) 20:53:29 

    >>108
    ガルちゃんあるあるだよね、恥ずかしいよね

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2019/05/09(木) 20:53:35 

    障害者手帳+精神障害者手帳持ちです。重度の吃音で人とまともに会話も出来ません。せめてはやく発達障害に気づいてたらいじめられず人生変わったのかな…

    +72

    -2

  • 112. 匿名 2019/05/09(木) 20:53:41 

    >>1
    親が居て家に住ませてくれるだけかなりラッキーじゃん感謝しろよ

    +72

    -9

  • 113. 匿名 2019/05/09(木) 20:53:53 

    トピ画懐かしいww
    ううぉぉにぃちゃーーーん!ってやつだよね?

    +13

    -1

  • 114. 匿名 2019/05/09(木) 20:53:55 

    まだ30歳。あと10年で大体の人生決まるけどまだ30歳よ。

    +11

    -4

  • 115. 匿名 2019/05/09(木) 20:54:00 

    このトピでも思うのが自分不幸、幸せではないと言う人って自分語りがメインで他の人のコメント反論かスルーか、どっちか。
    人と比較するなら比べた人達の意見も聞いた上で判断したほうがいいと思うし、聞く気がないなら自分語りはしなくていいと思う。それは吐き出すって行為で幸せそうに見える他の人に気づかないうちに負担かけてるわけだし。
    どっちかにしたほうがいいと思うよ。

    +6

    -37

  • 116. 匿名 2019/05/09(木) 20:54:13 

    >>1
    私も同じ
    夜布団に入る時が一番幸せ
    寝ちゃえばなーんにもわからなくなるから
    もしそのまま目が覚めなくても困る人もあんまりいないし
    本当に心底悲しんでくれる人も親・兄弟・子どもくらいだわ
    生きるってなんだろうね

    +102

    -3

  • 117. 匿名 2019/05/09(木) 20:54:23 

    子供が生まれてから思うようになった。
    母親になって13年経つけど自分を犠牲にする事が当たり前になってしまって。
    24時間を自分の為だけに使える本当の休日は母になったその日から1日たりとも無い。
    社会人の時は毎週末当たり前にあった休日がこんなに夢のような存在になってしまうとは。
    一人で出掛けても家族の為に時間を気に掛けながらの一人時間だし、何ていうか虚無感。
    子供の事は大切だし大切だからこそ放置して好き勝手も出来ないし、とにかく来世は子供は持たず自分の人生を生きてみたいと夢見て今世が終わるのを待つのみ。

    +181

    -24

  • 118. 匿名 2019/05/09(木) 20:54:30 

    おにーちゃーん❗

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2019/05/09(木) 20:54:35 

    私も今同じ事で悩んでる31歳独身彼氏なし。
    周りと自分を比べては落ち込みの繰り返し。何で周りは結婚出産って上手くいってるのに…
    ただ、皆と同じ様に好きな人と結婚して生きていきたいだけなのに、人を好きになる方法さえ忘れてしまってて、生きてて辛い。

    +158

    -1

  • 120. 匿名 2019/05/09(木) 20:54:53 

    小学生は良くなかった。
    学生時代は普通。
    20代結構良かった。
    30、40代かなり苦行でした。
    今40代後半、まあまあ一段落です。
    色んな苦労やり尽くして来たから今は安定。
    ただ、体調が凄く悪いです。
    なんだろうというのと、これから良い事あるの?
    と混在してるけど、今はやり終えた感。

    +60

    -2

  • 121. 匿名 2019/05/09(木) 20:55:01 

    日常に脳が慣れて飽きてるんだろうね。違う道を通ったり、いつもと違うものを選んだりすると脳にいいってよ。

    +65

    -0

  • 122. 匿名 2019/05/09(木) 20:55:02 

    ほっといてもいつか必ず死ぬんだよ。
    いいんじゃない?つまらなく生きれば?

    +2

    -11

  • 123. 匿名 2019/05/09(木) 20:55:05 

    なんか結婚して育児してパートしてたら1週間があっという間すぎて、こんな人生あっという間なら早いとこお金貯めて好きな事して死にたいわ

    +78

    -3

  • 124. 匿名 2019/05/09(木) 20:55:10 

    人生楽に生きる事の方が難しいんだって
    その中でどう考え、もがき、頑張り、それを伝えるかが人生らしい
    まずは他人に優しく…
    と、宜保愛子さんが言ってた

    ところで宜保さんトピ今年の二つも消されてるんだけど、(1月、5月)どう言うこと……?
    また見たかったのに

    +63

    -0

  • 125. 匿名 2019/05/09(木) 20:55:19 

    たまにあるね
    そうゆう時は周りと比べてる時かな
    みんなそんなもんだよー

    +24

    -1

  • 126. 匿名 2019/05/09(木) 20:55:23 

    36歳独身

    +46

    -0

  • 127. 匿名 2019/05/09(木) 20:56:03 

    >>115
    こういう所でくらい不幸な自分の話をさせておくれよ。
    正直、正論言ってやったみたいな意見のコメントしんどい。

    +126

    -1

  • 128. 匿名 2019/05/09(木) 20:56:10 

    みんな誰かを好きになりたいだけなのにね

    +9

    -2

  • 129. 匿名 2019/05/09(木) 20:56:40 

    中島みゆきの
    「何かの足しにもなれずに生きて 何にもなれずに消えてゆく」
    って歌詞を重ねてしまう…

    +115

    -1

  • 130. 匿名 2019/05/09(木) 20:57:04 

    私も昔から今まで振り返ると散々な人生だったなっと思う。

    人間じゃなくてイルカに生まれていたら幸せだったはず。

    +45

    -4

  • 131. 匿名 2019/05/09(木) 20:57:05 

    ごめん、主さんは何をそんなに悩んでるんだろう。
    主さんが自分から動けばいい話じゃない?
    ただ毎日が過ぎていくって、こんなに幸せな事ないと思う。

    +11

    -20

  • 132. 匿名 2019/05/09(木) 20:57:36 

    うぉにぃちゅぁあああん!生きてるじゃん!

    おお!そうだったあーー!

    +26

    -3

  • 133. 匿名 2019/05/09(木) 20:57:58 

    猫はとても大切なソウルメイトだと思えるのに人間はついで感半端ない。
    周りは皆既婚者なのに誰も子ども産んでないし何となく言葉をかけにくい。

    +15

    -4

  • 134. 匿名 2019/05/09(木) 20:58:37 

    >>127
    そうやって「ここでは好きにさせて」って人を否定しながら周りに迷惑もかけて生きてるのに自分だけ不幸、それは周りが悪いと思えるのはなんでなの?

    +4

    -27

  • 135. 匿名 2019/05/09(木) 20:59:21 

    つーか、結婚して子育てしてても同じこと考えると思う
    子供が普通かそれ以下ならなおさら。

    +41

    -0

  • 136. 匿名 2019/05/09(木) 20:59:24 

    >>128
    私は自分が好きじゃないのかもしれない

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2019/05/09(木) 20:59:26 

    マウンティングとかじゃなく自分は会社経営者です
    会社自体は役員、社員みなが優秀なのでうまく回っており彼らにほぼ任せています

    私自身は主と同じく自分の一生って何なんだろうと毎日感じてます

    毎朝出社して同じように業務をこなし月末には給与など全ての支払いが終わり、そしてまた新しい月が始まる

    同じことの繰り返しの人生でこれがいつまで続くんだろう
    昔抱いていた夢はとっくに忘れてしまって毎日を淡々と過ごすだけです

    +121

    -6

  • 138. 匿名 2019/05/09(木) 20:59:30 

    価値観が人それぞれだから何を持って幸せ不幸って言えないよね

    +43

    -0

  • 139. 匿名 2019/05/09(木) 20:59:37 

    家業の手伝いを辞めて他のところで働いてみたらまた違う景色が見れるかもしれませんが、主の手伝いがないとご家族が困るというのならそれも難しいですし、どうすればいいですかね。
    好きなことや興味のあることがあれば社会人サークルに入ってみるとか。
    人間関係が変われば今とは考え方が変わるかもしれませんよ。

    +19

    -1

  • 140. 匿名 2019/05/09(木) 20:59:39 

    今日、仕事しながら同じ事考えてたよ。
    行き着いた答えは、
    『どうせみんな死ぬ』でした(笑)

    +120

    -1

  • 141. 匿名 2019/05/09(木) 21:00:10 

    結婚して子ども産めばかわるでしょ
    自分のためだけに生きるのはある程度の年齢で虚しくなるようにできてんのよ
    統計的にもそう

    +8

    -39

  • 142. 匿名 2019/05/09(木) 21:00:14 

    人に迷惑かけないでひっそりと生きているだけでいいと思ってる

    +67

    -1

  • 143. 匿名 2019/05/09(木) 21:00:48 

    働きに出れば出会いあるし、友達も彼氏もできると思うんだけど。
    実家に住めるんだからおしゃれも遊びも好きなだけできるじゃん。
    家にこもってたら、そりゃ何も始まらないよ。

    +10

    -14

  • 144. 匿名 2019/05/09(木) 21:01:09 

    祈りなさい

    +5

    -7

  • 145. 匿名 2019/05/09(木) 21:01:12 

    >>134
    横だけど否定じゃない許容してほしいんだよ

    +18

    -0

  • 146. 匿名 2019/05/09(木) 21:01:17 

    >>119
    出会いが欲しければ婚活等やってみては?
    私も30でフラれてそこから10年暗黒だったけど、今思えば30なんてまだまだ若い

    なぜさっさと次に目を向けなかったのか、とても後悔している
    私のようになって欲しくないです
    どうか頑張って下さい!

    +28

    -5

  • 147. 匿名 2019/05/09(木) 21:01:36 

    >>1
    仕事してないって事?何か事情があるんですか?

    +0

    -25

  • 148. 匿名 2019/05/09(木) 21:02:22 

    わかる。地元には帰らないという理由で東京にいる。行きていくために、やりたくもない仕事、非正規で働く。ギリギリの生活、こんな生活じゃ彼氏もできない。今更、結婚なんてないだろうな。
    なのに毎月、ちゃんと健康的に生理だけはくる。
    それが切なくて悲しくなる。

    +135

    -0

  • 149. 匿名 2019/05/09(木) 21:02:25 

    転職先で浮いている気がする。他の人は中途でも同じ日に入社する人がいて、そういう人と仲良くなり徐々に周りと打ち解けてきたらしいが、私は一人ぼっちで入社して特に仲良い人も出来ず、既に出来上がっている人間関係にも馴染めず。
    早く入社して欲しいと行ったから入社日も早めたのにパソコンはしばらく経ってからやっと来た。放置される時間が多いし、みんな忙しそうで質問するとテンション低そうにダルそうに答えられる。仕事もつまらない。
    10連休だったけどみんな遊びに行ったらしいが、遊ぶ友達もいないので、実家にずっといた。
    どうしてみんな大人になっても遊ぶ友達がいるのだろう?やっぱり私がコミュ障だから周りとコミュニケーション不足になってるのかな?

    +63

    -0

  • 150. 匿名 2019/05/09(木) 21:02:32 

    40年生きてきて思うのは、幸せ=金だということ。暮らしに必要な金があれば結構楽しく暮らせる。人に嫌われることと、金持ちになることのどちらかを選ぶ必要があるなら、人に嫌われても金持ちになることを選んだ方が良い。結局、頼れるのは自分だけだから。

    +156

    -6

  • 151. 匿名 2019/05/09(木) 21:02:44 

    >>145「言ってやったみたいなコメントしんどい」って言葉は否定だと思う。それを自覚してないなら、自分も人を傷つけて生きてると思うよ

    +1

    -15

  • 152. 匿名 2019/05/09(木) 21:03:08 


    借金返したら死にます

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2019/05/09(木) 21:03:13 

    「私、なにやってるねん」って思う時がある

    +62

    -0

  • 154. 匿名 2019/05/09(木) 21:03:16 

    >>134
    ここで不幸語っただけで、何も否定してないし、誰にも迷惑かけてないと思うんだけれど何言ってるの?

    現実世界でよっぽど誰にも相手されてないっていう、新手の不幸語り?

    +28

    -1

  • 155. 匿名 2019/05/09(木) 21:03:17 

    >>131
    どんな仕事でも行き詰って誰かと比べて落ち込む時もあるんだよ
    落ち込んで浮上した時に始めて自分の気持ちに気がつく
    今の主さんには愚痴を吐く場所と時間が必要だと思う

    +17

    -0

  • 156. 匿名 2019/05/09(木) 21:03:30 

    >>152
    返せたら死ななくてもいいのに

    +56

    -0

  • 157. 匿名 2019/05/09(木) 21:04:00 

    夜寝るときこのまま一生目が冷めなければいいのになと思うことがよくあります
    寝てる間に死ねるって幸せですよね
    まさに眠るように死にたい

    +157

    -1

  • 158. 匿名 2019/05/09(木) 21:04:04 

    お金の事、親の事で先が見えない自分からしたら主が羨ましいって思ってしまった。
    楽しくなくてもいい。私もただただ何もない1日を過ごしたいです。

    +60

    -2

  • 159. 匿名 2019/05/09(木) 21:04:39 

    金持ちと結婚して可愛い子供2人いるけど、何のために自分が存在してるのかわかんないよ。
    旦那は不労所得で暇だから、家事も私より段取りよくやるし。
    美容院もネイルもエステもいって外見もよく褒められるけど、馬鹿みたいだよ。
    ほんと馬鹿みたい。ていうか、馬鹿。
    馬鹿な取り柄のない金食い虫の中身空っぽの主婦。
    環境に恵まれてても自分の価値も認められないし、何のために生きてるのかわからない人間もいる。
    考え方次第。本でも読んで、刺激を受けようかな。
    主、今自分のこと嫌いになってない?
    好きになる為になにか出来ないか模索してもだめかな。

    +24

    -40

  • 160. 匿名 2019/05/09(木) 21:05:04 

    毒親育ちの私からするとめっちゃ羨ましい人生

    +41

    -1

  • 161. 匿名 2019/05/09(木) 21:05:06 

    親が色々忘れ始めている。
    人生の集大成がこれなのかと思うと
    何のために生きてるかわからない。

    独身だから
    動物として子孫を残す役割もすでにない。
    邪魔にならないよう、命尽きるまで生きるだけだ。

    +94

    -2

  • 162. 匿名 2019/05/09(木) 21:05:27 

    >>141
    上からオババ登場ですか。結婚して子供持っても不幸せと思う人も多いのでは。

    +37

    -2

  • 163. 匿名 2019/05/09(木) 21:05:53 

    不幸語りコメントを読みたくない人はこのトピ見なきゃいいと思うし、ここにいる人は「あーしろ、こーしろ」って言ってもらいたいくてコメントしてるんじゃないと思うよ。

    +72

    -1

  • 164. 匿名 2019/05/09(木) 21:05:54 

    >>151
    傷つけた方は気づかないことのほうが多いから、自分ばかり傷ついたと思いがち。自分を守るために人を傷つける人も多いけど、それが良いことか悪いことかはなかなか判断するの難しいね。

    +3

    -6

  • 165. 匿名 2019/05/09(木) 21:06:33 

    36才で夜の仕事してる私のが終わってるよ…
    1人暮らし、頼れる実家なしですよん!!

    +85

    -2

  • 166. 匿名 2019/05/09(木) 21:07:15 

    1人暮らし、結婚、離婚、シングル

    全部経験したけど、日常の平凡こそが幸せなんじゃね?って思ってます。
    怪我、病気、借金、失恋
    なんにもないことが1番の幸せやと思ってます

    +88

    -3

  • 167. 匿名 2019/05/09(木) 21:07:21 

    子育てしてると思ってしまう。
    別に子供が、かわいくないとかじゃなくただ漠然と
    、、、
    自分のしたいこと全部我慢してまで何してんだろって思う瞬間はある。

    +70

    -4

  • 168. 匿名 2019/05/09(木) 21:07:21 

    私も前までは主のような考えだった。だけどいつでも死ねるくらい意味のない人生のほうが身軽で幸せかも~って思ってきた。異常だろうけどね
    皆から期待されてプレッシャーに生きるよりフラフラして生きてたほうがいいのかも

    +76

    -0

  • 169. 匿名 2019/05/09(木) 21:07:29 

    大卒だろうと高卒だろうと公務員て手取り少ないよね。民間よりボーナスは多いだろうけどそんなにお金持ちじゃないというか単なるサラリーマンだよね。まあなれてない人間がこんなこと言うのもなんだけど、公務員と結婚しても特に安全ではない。

    +17

    -3

  • 170. 匿名 2019/05/09(木) 21:07:36 

    私が死んでも誰も困らないどころか、死んだ事に誰も気がつかないと思う。

    +53

    -1

  • 171. 匿名 2019/05/09(木) 21:08:26 

    >>132
    あ、思い出したwこれ面白かったよね。
    これで流れてた曲が再生されたw
    笑えてるから、まだ大丈夫だわ私。
    ありがとう。

    +9

    -1

  • 172. 匿名 2019/05/09(木) 21:09:04 

    >>59
    めっちゃ笑ったww
    いやー久しぶりに声出して笑ったわ、ありがとう
    あなたの人生に幸あれ!

    +30

    -2

  • 173. 匿名 2019/05/09(木) 21:09:09 

    うーん、でもやっぱり不幸語りする人ってそのこと否定されると急にヒステリックになるのはここのコメント見ててもわかる。
    読みたくないなら来るなってコメントもあるけど、客観的な意見されたくないならTwitterとかに書けば良いのに

    +1

    -27

  • 174. 匿名 2019/05/09(木) 21:10:16 

    それでも生きてる人がいる
    なにもないって幸せだよ
    失ってから気付く人間の性だけどさ
    統合失調症の方
    統合失調症の方girlschannel.net

    統合失調症の方今リスパダールを飲んでいます。 眠くて堪らないです。 薬止めたいな…

    +17

    -0

  • 175. 匿名 2019/05/09(木) 21:10:29 

    ネットで吐き出した方が文章として残るから自分の心の整理がしやすい。
    チラシの裏に書けって言う人いるけど書けないんだ辛すぎて。
    現実の世界で文字を書くのは私には辛い。一種の現実逃避かな。

    +69

    -1

  • 176. 匿名 2019/05/09(木) 21:10:40 

    >>141
    変われない人間もいるじゃんw

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2019/05/09(木) 21:10:40 

    専業子持ちの私は絶望に似たようなものばかり見えてる。主さんの明るい未来はこれからだよ!

    +23

    -3

  • 178. 匿名 2019/05/09(木) 21:10:49 

    >>10
    絶対子供産んでない人達がプラス押してるよね
    じゃなきゃ最低

    +2

    -28

  • 179. 匿名 2019/05/09(木) 21:10:58 

    >>1婚活 就活しろや

    +0

    -21

  • 180. 匿名 2019/05/09(木) 21:11:06 

    子どもができて一緒に成長して孫ができて、ってしたら虚しさなんか感じないよ
    やっぱり人間そうできてるんだよ

    +4

    -33

  • 181. 匿名 2019/05/09(木) 21:11:53 

    >>176
    どんな物事にも例外はあるよ

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2019/05/09(木) 21:12:24 

    アラサー独身彼氏なし友達ほとんど結婚して疎遠
    お金は自由に使えるけど楽しくない毎日

    +58

    -0

  • 183. 匿名 2019/05/09(木) 21:14:46 

    >>182私がガルちゃん民代表の友達だから今後とも末永く仲良く楽しく生きていこうぜ

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2019/05/09(木) 21:15:00 

    >>173
    場違いなトピに自分がいることに気がついてるのに、そのまま居座ってコメまで残さなければならないとは、あなたも相当煮詰まってるようですね。丁度いいから吐き出していけば楽になれるかもよ。

    +14

    -0

  • 185. 匿名 2019/05/09(木) 21:15:07 

    20代後半まではお金なくても趣味に夢中になれたし恋愛にも積極的だった
    20代後半になって、趣味にお金使い過ぎて貯金ゼロな上
    身の丈に合わない贅沢をして借金50万まで増えて自分が恥ずかしくなった。

    それをきっかけにお給料に見合った生活を送ろうと決意して
    趣味に関するものを断捨離、無駄遣いをなくす努力をし続けた結果、
    33の今はお給料に見合った生活を送れているものの、無趣味でめちゃ暇
    おまけにもj恋愛する気力もない。当然結婚も無理

    目標通り堅実な生き方を送っているのに人生がつまらない

    +70

    -0

  • 186. 匿名 2019/05/09(木) 21:15:51 

    >>151
    心が疲れてる人がたくさんいて傷舐めあってるみたいで嫌なのかもしれないけど、正論でねじ込むのも違う。
    たまには弱音はきたいときだってあるしリアルじゃ言えない聞けない事だってある。掲示板だからこそいい意味で無責任でいられる。
    と言う意味で許容して欲しいと思う。

    +45

    -1

  • 187. 匿名 2019/05/09(木) 21:17:09 

    家族と好きな猫が元気だったらいいや

    +26

    -0

  • 188. 匿名 2019/05/09(木) 21:17:44 

    皆んなそんなもんだと思う。皆が日々充実!みたいな毎日だったら、ハロウィンや元号が変わるってだけであんなに大騒ぎしないんじゃないかなぁ〜。

    +28

    -1

  • 189. 匿名 2019/05/09(木) 21:17:58 

    >>117
    私は子供のいない今の人生のなんとつまらない事かと思っていた
    常に自分の事だけで始終しているから

    自分以上の存在を人生をかけて大切にし、共に喜んで共に悩んで同じ時間を共有して過ごせる事がとても羨ましい
    そしてそれがもしかしたら次の子孫に繋がるとか夢のよう

    お互い無い物ねだりってやつですかね

    +66

    -5

  • 190. 匿名 2019/05/09(木) 21:18:11 

    >>159
    こういう人見るともっと憂鬱になるわ

    +24

    -3

  • 191. 匿名 2019/05/09(木) 21:18:12 

    そういうことはあんまり深く考えない方がいいよ

    +6

    -1

  • 192. 匿名 2019/05/09(木) 21:18:16 

    貧しい国や戦地なら生きてるって実感湧くんだろうけど
    行きたくはない。

    +34

    -0

  • 193. 匿名 2019/05/09(木) 21:19:50 

    >>185
    そりゃそうでしょ
    それで面白い人生が送れるわけないよ

    +1

    -1

  • 194. 匿名 2019/05/09(木) 21:20:39 

    悩んでるうちはまだ幸せになりたいって気持ちがどこかにあってそれが当たり前だけどその領域じゃなくなってる私はもう幸せになることも諦めて死ぬことばかり考えてる
    幸せな人だって最後は死ぬんだから、うわぁ、もう書いてるのもしんどくなってきたからやめふわ

    +49

    -0

  • 195. 匿名 2019/05/09(木) 21:21:13 

    >>169
    家賃手当て、暖房手当て、育休期間、退職金どれも民間の倍とかだよ
    なんといってもクビにならない(逮捕とかされなければ)

    +14

    -3

  • 196. 匿名 2019/05/09(木) 21:21:24 

    お金

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2019/05/09(木) 21:22:19 

    >>195
    保障が大きいのが公務員の利点だと思う

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2019/05/09(木) 21:22:23 

    >>117

    96くらいプラスしたい。
    私もそう思うことになりそう

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2019/05/09(木) 21:23:04 

    なんで頑張らなきゃいけないの?
    なんでやらなきゃいけないの?
    誰もわたしがいようがいまいが関係ないくせに。
    疲れた。

    +42

    -0

  • 200. 匿名 2019/05/09(木) 21:23:14 

    今別居中なんだけど
    もう40過ぎて、これから人生大きな変化あったとしても悪いほうだろうなとか、仕事、育児辛いな、とか考えてると心が折れてしまいそうになる
    このまま子供巣立つまで頑張るけど、先に見える未来が予想でき過ぎて

    +41

    -0

  • 201. 匿名 2019/05/09(木) 21:23:36 

    私ね、幼稚園と小学校の時に男子にいじめにあって高校ではキモい男にストーカーされる
    20才ぐらいにバイト先のジジイ上司にトラウマになるほどのセクハラされる。
    20代半ばぐらいにモラハラ彼氏に人格否定され、酔っぱらいに強姦されかける。
    28才ぐらいに男から財布からお金盗まれる。
    現在36才の私はすっかり男性不信になりました!

    こんな私生きてていいのかしら?

    +58

    -2

  • 202. 匿名 2019/05/09(木) 21:24:30 

    >>151
    リアルで誰かに迷惑かけられたの?

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2019/05/09(木) 21:24:35 

    >>68
    そんな悲しいこと言うなよ~~~~!!!!!
    がる民が友達でもいいじゃん!!!!!!!!!!
    リアルより気を使わないから気楽だよ

    +96

    -0

  • 204. 匿名 2019/05/09(木) 21:24:35 

    結婚は女の幸せです!!!

    +2

    -29

  • 205. 匿名 2019/05/09(木) 21:26:02 

    >>201
    良いに決まってる!

    +68

    -1

  • 206. 匿名 2019/05/09(木) 21:26:32 

    20代遊ばれまくったけど30代過ぎてめちゃくちゃ素敵な彼氏ができた。
    私の人生て一体。なにが起こるかわからない。行動してみよう!

    +12

    -11

  • 207. 匿名 2019/05/09(木) 21:27:32 

    でも既婚子持ちの人は少なくとも、この世で最愛の人と出会えてその人との間に
    最愛の子供まで設けてるんだから、立場的には相当恵まれてるよね。
    結婚なんて努力だけじゃなく運とご縁がないとどうにもならないことだから。
    それなのに不満言う人って単なる無い物ねだり以外の何者でもないよね。
    そういう人はもし宝くじが当たってもグズグズ言いそう。

    +70

    -23

  • 208. 匿名 2019/05/09(木) 21:28:08 

    過去や未来にとらわれず今現在のことに集中して生きたいけど、どうすればそうなるのかよく分からない
    生きている喜びみたいなのがないよね

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2019/05/09(木) 21:28:57 

    >>195
    ええ!クビにならないことのどこが利点なのかわからない
    一生奴隷ってことじゃないの

    +2

    -9

  • 210. 匿名 2019/05/09(木) 21:29:52 

    知らないよ。

    少なくとも私よりはマシだよ。

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2019/05/09(木) 21:30:37 

    >>207
    既婚子持ちで幸せな結婚して普通の子どもに恵まれて金銭的にも何不自由なくて、日々やることがある、って条件が揃って初めて幸せに生きられる
    その条件が揃うと人生虚しいとか考えないよ

    +14

    -8

  • 212. 匿名 2019/05/09(木) 21:30:52 

    >>209
    自ら辞めるのは自由だよ

    +11

    -0

  • 213. 匿名 2019/05/09(木) 21:31:59 

    お金がたんまりあって
    いっしょに遊ぶ人がいて
    たかってくる人がいない人生送りたい

    +28

    -0

  • 214. 匿名 2019/05/09(木) 21:32:20 

    >>207
    ならば、餓死していくアフリカの子供や、紛争で爆撃受けてる人とかと比べたら、どんな苦しい悩みを抱えてる人でも三食食べて寝る場所あるし健康なのに無い物ねだりじゃん!てなるよ。
    本人が虚しく感じてるんなら、それをどうするかが
    主も知りたいとこじゃいかな。

    +48

    -2

  • 215. 匿名 2019/05/09(木) 21:32:20 

    >>190
    せっかく金持ちの男を捕まえたのに自分の稼ぎじゃないから達成感も充実感も感じない、でも今の生活捨てたくないし、旦那には罪悪感を感じてしまい自分をバカだと責め続ける。暮らしが良くても本人が不幸体質なら救われないね。

    +25

    -1

  • 216. 匿名 2019/05/09(木) 21:33:23 

    >>117
    うちの母親はそういう気分だったのだろうな~
    私が楽しんでる所を見るとすごく腹を立ててた
    だから私はいつも母親の顔色をみて、遊びは程々に母の希望通りの家庭を作って妹の世話もした
    というかほぼ私が育てた
    私が自分のことをすると途端に切れる母親だったから本当に何も出来ない人生だったよ

    ある時、お母さんは子供産まない方が幸せだったと思うよ
    と言ったことあるけど、それだけは絶対にない!!!っていうの

    うちの母親は子供は自己満足の道具で世間に私は子供を産みました!と言いたいだけの人なんだろうな~と心底思っています

    +74

    -2

  • 217. 匿名 2019/05/09(木) 21:33:26 

    私もそうだよ。
    恋するといいらしいよ、ホンマでっかの先生も言ってたよ。私も学生時代からろくな思い出ないけど僅かにキュンとする思い出があって、それを思い出すとちょっとだけ楽しくなる。

    +71

    -2

  • 218. 匿名 2019/05/09(木) 21:34:36 

    今も昔も楽しくはない。
    だから、そもそも悔いも何もないから死んでもいい。

    +17

    -0

  • 219. 匿名 2019/05/09(木) 21:34:50 

    友達全然いない
    仕事以外の休みの日もいつも1人でいる
    お酒飲めないから飲みに行ったりもしない

    +81

    -0

  • 220. 匿名 2019/05/09(木) 21:35:41 

    私なんてハタチぐらいから考えてるよ。
    二酸化炭素とゴミを排出するだけで何の生産性も無いただの肉の塊じゃん、ってさ。
    四人姉妹の末っ子で三番目の姉とは6歳離れていて、どうやら避妊失敗してデキちゃったのが私みたいだし、基本放置されて育ってきた。
    飼い猫がこんな私に凄く懐いてくれて、私の感情が分かるのか、仕事で疲れている時や泣いている時にいつも側にいてくれるんだよね。
    この子が逝ってしまう時に、私も一緒に逝きたいなぁ。
    寧ろそれが今の夢。
    自分語りスミマセン。

    +85

    -2

  • 221. 匿名 2019/05/09(木) 21:36:23 

    独り者ならせめて好きな仕事についたら楽しいんじゃないの

    +9

    -2

  • 222. 匿名 2019/05/09(木) 21:36:58 

    >>212
    自分からは辞められないでしょなかなか
    地獄だよ

    +3

    -3

  • 223. 匿名 2019/05/09(木) 21:38:40 

    >>201
    警戒心の強い身持ちの硬い女性は結婚願望の強い男性からモテますよ。安心して家を任せられるからね。遊び目的のチャラい男は寄ってこない。

    +3

    -2

  • 224. 匿名 2019/05/09(木) 21:39:21 

    >>207
    子供は最愛だけど、旦那が最愛とは限らないみたいだよ

    +49

    -1

  • 225. 匿名 2019/05/09(木) 21:40:49 

    結婚して子宝に恵まれても
    今となっては結婚なんかしなきゃ良かったって後悔

    旦那を憎んで怨んで泣いてばかりなら、こんな人生いらなかった

    だから独身者が羨ましいよ

    +60

    -20

  • 226. 匿名 2019/05/09(木) 21:42:29 

    贅沢な悩みだな

    +11

    -0

  • 227. 匿名 2019/05/09(木) 21:42:32 

    >>225
    結婚失敗したのねかわいそうに

    +22

    -5

  • 228. 匿名 2019/05/09(木) 21:42:34 

    37歳子なし主婦、毎日なんのために生きてるのか分からない。
    今、人生のリセットボタンあったら押してもいい。

    +55

    -3

  • 229. 匿名 2019/05/09(木) 21:42:52 

    >>213
    がんばれー

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2019/05/09(木) 21:44:16 

    仕事大成してる人も、子沢山で幸せそうなお母さんも毎日泥くさいことを地道にやってるんだよね。でも好きなら忙しくてもお金なくても満たされるんだよな。

    好きなことに打ち込めてれば虚しさと無縁だし、さらにそれでお金稼げる人は強だよね。

    +22

    -0

  • 231. 匿名 2019/05/09(木) 21:44:28 

    毎日上司に怒られて心身病んでやっと異動出来たけど
    今度は異動先で役立たずの置物状態
    私って何なんだろうなーって悩んでる

    +47

    -0

  • 232. 匿名 2019/05/09(木) 21:45:11 

    30歳なら、まだ恋も出来るし結婚も出来るし転職も出来るじゃん。

    +65

    -2

  • 233. 匿名 2019/05/09(木) 21:45:53 

    家業飛び出しましたよ
    ハッピーです

    +8

    -1

  • 234. 匿名 2019/05/09(木) 21:46:37 

    悩む暇のないほど忙しい状況に身を、おくといいよ。それが仕事でも趣味でも何でもいいんだけど

    +29

    -2

  • 235. 匿名 2019/05/09(木) 21:47:24 

    愚痴からは何も生まれない。

    +3

    -7

  • 236. 匿名 2019/05/09(木) 21:48:07 

    >>1
    家事手伝いで過ごせてるんだからいいんじゃね?
    羨ましいわ

    +9

    -10

  • 237. 匿名 2019/05/09(木) 21:48:13 

    >>207
    ちょっと幻想入ってると思うぞ

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2019/05/09(木) 21:48:28 

    不幸な星の下で一生運の悪い人生
    神様は私をいじめるだけにいる

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2019/05/09(木) 21:48:41 

    夫、転勤族で単身赴任 いずれ義理両親と同居の話あり

    子供が巣立ったら今度は義理両親の介護が始まりそう
    それが終わったら今度は夫の介護かな…と思うと家族の誰よりも先に早死にしたいと思う

    +34

    -2

  • 240. 匿名 2019/05/09(木) 21:49:11 

    >>231
    貰った給料で楽しいことしようぞ
    その為の給料なんだし

    +20

    -0

  • 241. 匿名 2019/05/09(木) 21:49:40 

    >>228
    押したつもりで

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2019/05/09(木) 21:50:40 

    >>235
    ぐちゃぐちゃ言いながらまた明日頑張るんだよ
    うんこ出さないと便秘になるのと一緒!

    +27

    -0

  • 243. 匿名 2019/05/09(木) 21:50:45 

    >>239
    熟年離婚

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2019/05/09(木) 21:51:19 

    昨日の事故にあった子供達のように無惨に人生を終えてしまった人達もたくさんいます。両親よりも長く生きられるだけで親孝行出来てるとして良しとしましょう。

    +6

    -11

  • 245. 匿名 2019/05/09(木) 21:53:20 

    アラフォーだから主さんより悲惨だけど。
    トラブルや不幸は人知れず。
    平穏な日々が幸せに感じる未婚だから、バカにされたり、嫌がらせされるからね。

    +22

    -1

  • 246. 匿名 2019/05/09(木) 21:55:08 

    >>234
    分かる、色々と貧乏くじ引きまくって友人失って人間不信なって、悩んでがるちゃん入り浸って、毎日虚しくて自己嫌悪なってた

    けど、何も考えないように、毎日パート、趣味、副業、草むしり、家庭菜園、家事、育児とスキマ時間もフル回転したら、なんか楽しい。

    +17

    -1

  • 247. 匿名 2019/05/09(木) 21:55:34 

    仕事して家事等してそれ以外は全てがるちゃん

    で1日が終わります

    サイコー‼️

    +27

    -1

  • 248. 匿名 2019/05/09(木) 21:56:02 

    90代の橋田壽賀子の、「人間の世界なんてまっぴら。生まれ変わるとか考えてない」という言葉に共感

    +106

    -1

  • 249. 匿名 2019/05/09(木) 21:58:02 

    昔にいた環境より今の方が何倍もマシだって言い聞かせている、それぐらい昔が悲惨だった

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2019/05/09(木) 21:58:22 

    トピ画が懐かしすぎて嬉しくなり思わず見に来たらなかなか重い内容のトピだった…

    +1

    -1

  • 251. 匿名 2019/05/09(木) 22:01:50 

    >>249
    そーだ
    家も怒鳴り声が聞こえてケンカを止めるのに必死でいつもびくびくしてた

    それに比べたら今はとっても平和だ

    +8

    -1

  • 252. 匿名 2019/05/09(木) 22:02:58 

    >>30
    うん、これがストンと来た。
    そういう時は淡々と仕事して金貯める。

    +22

    -0

  • 253. 匿名 2019/05/09(木) 22:03:12 

    テリーを信じて

    +12

    -0

  • 254. 匿名 2019/05/09(木) 22:06:48 

    取り合えず身体は健康なんですよね。
    毎日のご飯は美味しく食べられてますよね。
    健康を失った時に、このありがたさに気が付くと思う。
    あと、今日別のトピで書き込みはしなかったけど
    似たような感想をもったのが複数あったんだけど
    連休明けの仕事が辛すぎて、皆病んでるのかな。

    +31

    -4

  • 255. 匿名 2019/05/09(木) 22:07:54 

    >>53
    私もずっと悩んできてて、一番腑に落ちる答え。
    ありがとう。

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2019/05/09(木) 22:11:50 

    人生のピークは小4

    +16

    -0

  • 257. 匿名 2019/05/09(木) 22:13:33 

    >>137
    社員の人たちがちゃんとした仕事をして満足できる暮らしを送っているなら、あなたが素晴らしい社長だからだと思う

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2019/05/09(木) 22:18:45 

    人生とはジャズである

    心地良さを求めるのが生物の宿命であり
    安全が保障されてる状況で
    お前らのうじうじした感傷などまったくくだらない
    心地良さががるちゃんてのは危険すぎる

    +2

    -2

  • 259. 匿名 2019/05/09(木) 22:18:54 

    エブリデー思ってるよ

    +18

    -0

  • 260. 匿名 2019/05/09(木) 22:20:22 

    小学校の頃の夏休み
    ただ家でダラダラ気楽だったな

    +22

    -1

  • 261. 匿名 2019/05/09(木) 22:21:11 

    中1の国語の授業で「I was born」という詩を習って、先生に「自分は何のために生まれてきたんだと思う?」と聞かれて「自分がやりたいことをやるためです!」って答えたら「いい答えね」って褒めてくれたので、以降何十年もそう思いながら生きてる。やりたいことをやる人生 でもいろんな制約があって実現は難しいね

    +68

    -1

  • 262. 匿名 2019/05/09(木) 22:22:56 

    >>79
    ずっっっごい分かります!
    泣きながら +を100回ぐらい押したい!

    +32

    -0

  • 263. 匿名 2019/05/09(木) 22:25:03 

    >>18
    親にダメだったとか言われて赤ちゃん可哀想…

    +9

    -0

  • 264. 匿名 2019/05/09(木) 22:25:15 

    親が死んだら障害のある弟の面倒を見ることが確定しているアラサー。
    恋愛結婚は諦めてる。癌も2回経験した。

    幸せなのはおいしいご飯を食べてるとき。

    +85

    -0

  • 265. 匿名 2019/05/09(木) 22:25:26 

    苦しいのに、平気なふりをするより
    大して何もない方がよし

    これから、良い人(男性も友達も)出会えるかも

    私はふりをしてこなきゃいけなかった
    折り返し地点で悟ったけど、一生ふりをしつつ、意味のない人生

    でも親たちの世話は見て見ぬふりできない
    自分の老後は悲惨とわかりつつ…

    社会的に迷惑をかけていなければ、いつか良い縁が待っているはず

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2019/05/09(木) 22:26:47 

    これまで流されてきたから何もない人生。頭悪いから仕事をしても叱られてばかりだし、貧乏な親の介護をして、すり減るばかり。
    何も楽しいことはないし、早く親を見送って私も逝きたいなー。現世に微塵も未練はない。

    +16

    -0

  • 267. 匿名 2019/05/09(木) 22:27:26 

    もう本当に仕事嫌だ
    お金さえあれば引きこもって生活したい
    自分でも悲しいけど、人と関わりたくない

    +75

    -0

  • 268. 匿名 2019/05/09(木) 22:28:10 

    楽しくなく毎日が過ぎてゆくのか…

    ちょっと羨ましい。

    家族からのサンドバッグになってる私からすると

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2019/05/09(木) 22:30:31 

    何をやっても幸せを感じない
    好きな事って昔から少なかったけどここまでじゃなかったのにな
    毎日身体もしんどいし心まで死んでるし
    30代はずっと苦悩してる

    +45

    -0

  • 270. 匿名 2019/05/09(木) 22:31:02 

    ガルちゃんでは同じ悩みを共有できる人達がこんなにいるのに、家を一歩出ると結婚して子供もいて平凡だけどそれなりに幸せ♪みたいな人達ばかりで、私のような30代も半ばになって結婚も出産もせずなんの取り柄もない人間ってほんと居ない。なんなら転職もした事ない、人生の転機というものがない。美貌もなければ才能もない、人としての魅力もない、無い無い尽くしの人生で、生まれてきた意味が分からない。

    +96

    -2

  • 271. 匿名 2019/05/09(木) 22:37:05 

    私もはやく死にたい
    寿命があるなら生きていなきゃいけないからがんばっているだけ。はやく死にたい。親には申し訳ない。結婚したいし子供もほしいけど、できそうにないし、これから自分の為だけに生きていくなんてしんどすぎる。親もいつかは先に亡くなってしまうし、そうなったら何を心の支えにしたらいいのだろう。

    +47

    -0

  • 272. 匿名 2019/05/09(木) 22:37:48 

    恋愛依存性だから別れたばっかで辛い
    何しても楽しくないし虚しい
    これから先好きな人ができる気もしないし
    楽にしねるならしにたい

    +6

    -2

  • 273. 匿名 2019/05/09(木) 22:38:20 

    35歳独身。
    仕事は辛いことも多いけど、やりがいがあって楽しいって思ってた時期もありました。最近は自分はただの社畜で、勤務先はブラック企業でやりがい搾取されてるだけなんじゃないかと気づいて空しくなってきた。

    +48

    -0

  • 274. 匿名 2019/05/09(木) 22:38:24 

    私も最近そうです。
    大好きな人と結婚して子供が出来て幸せな家族を夢見てたけど、仕事に趣味に自分が一番の旦那は家にほとんどいなくて出産した当日も勉強会と言って私の側で漫画読んで帰りました。二人目も出来て育児家事はほとんど一人でやってきて、やっと二人共入園、入学でほっとしていたら、旦那の不倫発覚…。
    何年も前から旦那は職場の色んな子とやりまくってました。旦那の事が嫌いになれず、まだ離婚せずにいるけど、相変わらず趣味に仕事に自分の好きな事ばかりしている旦那を見ていると私の人生、私の存在は何なのかと悲しくなります。。

    +17

    -6

  • 275. 匿名 2019/05/09(木) 22:44:30 

    死ぬときに誰にも見つけてもらえないだろうなぁ~とか、誰か火葬してくれるよね~とか考えてる

    +10

    -1

  • 276. 匿名 2019/05/09(木) 22:49:59 

    自分もそうだったけど子供がいない人は子育てのキラキラした部分にばかり目がいきがち。
    実際は得る幸せももちろんあるけど失うものもかなり多い。
    子供生む前は当たり前にできた事が信じられないくらいできない。
    こんな事も自由に出来ないのか…と落胆する程ほんの些細な娯楽にも邪魔が入る。
    子供が体調崩した時、それが原因不明でネットで調べては怖い病気ばかり当てはまって不安で押し潰されそうな時、自分がどんな辛い目に遭うよりも辛い。
    死んで逃れられるなら死にたいとさえ思うし代わってあげたいと思っても現実的に代われるわけもなく。
    死んだら残された子供が…と思うと死んで逃げる事もできない。
    母親にならなければこんな辛い思いを経験せずに生涯を終えられるんだと思うとどちらの人生の方が苦しみが少なかったかと考えると子供がいない人生の方が気持ちは楽だったな。

    +30

    -14

  • 277. 匿名 2019/05/09(木) 22:50:30 

    人生、わーい幸せぇー!みたいなのはそうそう無いのかもしれない。
    足るを知っていてもやっぱもっとなんか欲しいと思うことってある。悪いことじゃない。

    だけど、人が生きる意味とか人生の意味とか考えて落ち込むときって「それが無ければ何もない、無ければいけない」って思ってるときで「無くてもじゅうぶん(0で良い)、プラスアルファはお好みで足してけばいっか」と感じたときはきっと楽なんだよね。

    似たような考えで、何者かにならなければいけない(存在価値が無い)ってのも。
    ハッキリした何かになりたいと思うことは目標になるし良いことだけど、そうでなければダメってなると途端に苦しくなる。
    ハッキリした何かじゃなくても、もうすでにみんな何者かなんだし。グラデーションの全てに名前がつけられないだけで、みんな色を持ってることに変わりはない。
    長々とごめん、今を許して一旦ラクチンになってもらえたらなと思った。

    +34

    -1

  • 278. 匿名 2019/05/09(木) 22:51:38 

    生まれからハズレくじ引いてるから、ずっと割に合わないハズレな人生。
    何がどうしてこうなったのか、理由があるなら教えてほしいものだ。もう頑張ろうという気持ちすら起こらない。

    +26

    -0

  • 279. 匿名 2019/05/09(木) 22:52:30 

    死ぬときに悪くない人生だったって言えるならそれでいいかなって思ってたんです。
    今その瞬間を思い浮かべたら今はたしかに辛いこともあるかもしれないけど、悪くないよりははるかに恵まれた人生だったなって思えます。
    それぞれの人生ですからね、心残りがあるのであれば何でもやってみるといいと思います。

    +13

    -0

  • 280. 匿名 2019/05/09(木) 22:55:17 

    来世に期待!!

    +20

    -4

  • 281. 匿名 2019/05/09(木) 22:57:20 

    既婚、子供はいない。働いてもあれこれ支払ってたいして残らず貯金も増えないし、年金も貰えるか分からないし、豊かな老後なんて想像できない。夫よりも長く生きたら誰にも発見されずに腐乱して白骨化するんだろうなと思ってる。

    +33

    -1

  • 282. 匿名 2019/05/09(木) 22:58:47 

    みんなどうやって友達作ってるんだろう…

    話がうまく出来ないから、職場でも友達できないし会話に入れない

    +46

    -1

  • 283. 匿名 2019/05/09(木) 22:59:33 

    自分を幸せにするのは自分の責任だよ

    +11

    -3

  • 284. 匿名 2019/05/09(木) 23:00:52 

    毎日ボーッと過ごしてる
    新卒から15年以上同じ会社で働いてるけど、仕事好きじゃ無いし大して役に立ってる実感もない
    恋愛にも消極的で付き合った事ナシ
    習い事もしてないし趣味もこれ!というものが無い
    普通の人なら資格取ったり出会いの場に出掛けたり、色々と行動を起こすんだろうけど、自分はそれができない
    なんでこんなにエネルギッシュじゃないんだろう
    やりたい事もやらず生きてる意味あるのかと思う

    +32

    -0

  • 285. 匿名 2019/05/09(木) 23:01:50 

    お金持ちじゃなきゃ意味がない
    美人に生まれなきゃ意味がない
    頭良くなきゃ意味がない
    名誉を得なければ意味がない
    立派な人でなきゃ意味がない
    結婚しなければ意味がない

    主さんが人生の意味のなさをそう定義するなら、私はキングオブ意味がない

    +68

    -2

  • 286. 匿名 2019/05/09(木) 23:03:11 

    GW中に大好きだったペットが旅立ちました。私は一人暮らしで離れている時間の方が長く、もっと一緒に過ごしたかったし、もっとお世話すればよかったと後悔ばかり。
    そしてペットがいないと実家にいてもやる事がなく、親と会話する事がない事に気がついた。ペットが家族の架け橋で、いつまでもペット頼りでは成仏出来ないと思うけど、本当は親の事があまり好きじゃないから話すことも思いつかない。兄もいるが発達障害グレーゾーンとしか思えないし、兄こそ心の底から嫌いで話したくない。

    大好きなペットがいなくなり、アラサー独身、これから孤独真っしぐら。嫌だけど親は看取るとして、両親が死んだら兄とは絶縁したい。

    小さい頃の夢は、結婚して庭付きマイホームを建てる事。結婚出来る見込みもない。学生の頃の同級生は結婚もマイホームも叶えていて、みんなが普通に手に入れているものが自分には手が届かない。
    結婚してない子でも自分みたいに友達がいない人はいないし、何で自分は独りぼっちなんだろう。

    家族とも不仲、独身、友達なし。生きててもつまらないから早くペットの所に行きたい。でも、一方的に可愛がってただけでペットは私の事はそこまで好きでなさそうだから行っても相手してくれないかも。人生あと50年近く消化試合です。つまらない

    +62

    -1

  • 287. 匿名 2019/05/09(木) 23:08:48 

    >>248
    橋田先生でもそういうお言葉が出てくるんですね
    なんか勇気湧くわ

    +18

    -0

  • 288. 匿名 2019/05/09(木) 23:13:04 

    ここ10年が1年ぐらいの体感スピードで過ぎていったよ。
    特に何があったという記憶もなし。
    こうやって死に向かっていくんだなー。

    +20

    -0

  • 289. 匿名 2019/05/09(木) 23:13:08 

    38歳、未婚で彼氏もなし。
    さっき離れて住んでいる田舎の親から電話があり、「令和こそはいい話(結婚とかそういう事)を聞かせてよ。」と言われた…。

    「今さら この年齢で誰かに出会って恋愛して、結婚できるなんて思ってない。 お父さん・お母さん、親不孝で出来損ないの娘でごめんなさい」とは言えなかった…(-_-)

    +47

    -0

  • 290. 匿名 2019/05/09(木) 23:16:24 

    小さな楽しみを見つけると、日々少しは楽しくなっていくよ!ランチは、好きな物食べようとか!家事終わったら好きな映画見ようとか!こんなことくらいしか、私も今はないです!汗

    +14

    -0

  • 291. 匿名 2019/05/09(木) 23:16:37 

    わたし
    結婚して子供1人
    やりたいことも特になし
    なんか、脱け殻
    一生このままなのか

    +11

    -5

  • 292. 匿名 2019/05/09(木) 23:16:41 

    最近はホントに何が楽しくて生きてるのか
    わからなくなってきた
    嫌なことばかりだし、
    楽しいこともかき消される
    少し病み気味なのかな💧

    +52

    -1

  • 293. 匿名 2019/05/09(木) 23:16:47 

    人より裕福だし、子ども二人も順調に育ってる。
    だけど、虚しいよ。夫がモラハラだから「お前は何も出来ないだろ」「お前の代わりはいくらでもいる」とか言ってくる。離婚して1人でやって行く自信もなく、このまま自由のない毎日が続くのだろうか…。

    +15

    -9

  • 294. 匿名 2019/05/09(木) 23:17:21 

    >>17
    あなたの場合、恋愛・結婚・出産した時はスペシャルだったはず。
    恋愛すら一度も経験できない者もいるんだよ!

    +11

    -2

  • 295. 匿名 2019/05/09(木) 23:19:16 

    子供のいない専業主婦。地元も遠くほぼ引きこもり。昨日の出来事が今日の出来事だったかわからなくなるくらい同じ生活してる。

    +21

    -2

  • 296. 匿名 2019/05/09(木) 23:20:27 

    半分寝たきりで主婦業してない専業主婦、子なし
    もう7年になるのに病名がつかない
    兼業の人や子持ちの人に蔑まれてるのが辛い
    生きてても世間の迷惑にしかならないのは重々承知
    まだ親が生きてるから死ねない

    +22

    -8

  • 297. 匿名 2019/05/09(木) 23:24:35 

    結局さ、人生って自分の満足の為だよね
    人の役に立ってる自分
    自分のやりたいことが出来てる自分
    が好きなんだよ

    +37

    -1

  • 298. 匿名 2019/05/09(木) 23:24:49 

    結婚して早18年。
    新婚早々旦那は単身赴任でそれから今まで基本離れて生活しています。
    子供は3人。
    お金がかかるので共働き。

    義両親の義母は統合失調症で近所の人から電話でまた何か言ってきたと言われ対応し、病院に行くよう説得して連れていく。
    義父と性的な関係にあると疑われているので同居は拒否られている。

    私の両親は実家の行事やお金がない時のみ連絡がくるだけ。
    基本私や孫に興味がなく、法事の手伝いと金の用立ての時のみ思いだして電話くる。

    旦那はたまに帰ってきても自分の事だけ考えていて子供を遊びに連れて行ったりもせずダラダラしているのみ。
    金は入れてくれる分マシだと自分に言い聞かせている。

    仕事はキツく楽しくもないが金の為だと割り切ってやっている。
    土日祝日休めるので条件だけで働いている感じ。
    土日は子供の部活の練習試合の送り迎えで潰れる。

    忙しくて考えた事もなかったけど、最近私は何が楽しくて生きているのか考えたら虚しくなる。

    子供を自立させて家から出るまで育てきれたらそこから考えようかと思っています。

    +11

    -3

  • 299. 匿名 2019/05/09(木) 23:30:48 

    >>90
    このコメント見て、テリーとドリーは何か伝えたかったのか?とyoutubeに見に行ったけど、やっぱりくだらなかった
    でも少しふふっとなった

    +8

    -0

  • 300. 匿名 2019/05/09(木) 23:31:24 

    >>293
    自己愛性パーソナリティ気味の旦那だね。
    たぶん、あなたに向けて言う罵倒はほぼ旦那の自己紹介。
    自己愛の人って障害の名の通りナルシストだから自分の負の側面を自分のものだと認めたくなくて「何も出来ないのは自分ではない!パートナーだ!」って投影(押し付ける)してしまう。

    私の親友は自己愛の彼氏にそれやられて鬱になったよ。今は元気になったけど、自己愛に反復的に否定されて辛かったはず。

    モラハラに耐えられるキャパは人それぞれだけども、もし耐えるにしても(あんまり耐えて欲しくはないけど)カウンセリングに行ってみたりして少しでも傷を浅くするなどの自衛ができると良いかもしれない。

    対自己愛用の知識も教えてくれるかも。

    +14

    -1

  • 301. 匿名 2019/05/09(木) 23:32:21 

    生きる為に仕事してるだけの毎日を変えたくて習い事を始めたけど、人間関係が難しく吐く程悩んで、自分は楽しみも見出だせないのかと思うと人生虚し過ぎる

    +40

    -0

  • 302. 匿名 2019/05/09(木) 23:33:10 

    あなたがいて助かってるよ
    あなたがいなくなったら寂しいよ

    っていってほしい
    それを聞いたらあと、もうちょっとだけ頑張れる気がするから

    +68

    -1

  • 303. 匿名 2019/05/09(木) 23:33:54 

    保育士してます。
    朝早く出勤して子どもたちを受け入れして、居残りの子ども全員帰るまで見届けて・・・
    自分何してるんだろうと思うことが最近増えてきた。
    もう疲れたよ。

    +51

    -5

  • 304. 匿名 2019/05/09(木) 23:36:06 

    大丈夫です。目立ってるほんの一部の人がそう見えるだけです。
    それよりも、誰に何と言われようと好きだと思えることや趣味を見つけた方がいいと思います!

    +17

    -2

  • 305. 匿名 2019/05/09(木) 23:38:53 

    色んな裏切り行為を受けて旦那の性格に嫌気がさしてからは、子どもと2人の時間は幸せだけど、旦那と3人の時間になると苦痛で仕方ない。
    夜もなかなか眠れないし、何かをする意欲も湧いてこない。未来が楽しいものだと思えない。
    昔のわたしは困難があっても乗り越えることができる前向きな性格だったのに、旦那に人生妨害されてる気がしてしょうがない。
    もう離婚するしかないのかな、、

    +24

    -3

  • 306. 匿名 2019/05/09(木) 23:39:09 

    最近 暗いトピか争うトピばかりだね
    もっと癒されたり笑えたりするトピ
    増やしてよ 昔のガルのが面白かったよ

    +23

    -4

  • 307. 匿名 2019/05/09(木) 23:42:58 

    悩み事や辛かった経験をただ話したり、共感したりするだけでも、いくらか楽になるよね
    建設的な会話が全てじゃない

    +60

    -1

  • 308. 匿名 2019/05/09(木) 23:43:47 

    >>70
    健康でも、働いても貧乏で異性に愛されず親は問題抱えてる人生はなかなか楽しめない
    病気抱えてても、家族仲よくて旦那子供と仲よくて衣食住贅沢できる方が幸せだが

    +7

    -1

  • 309. 匿名 2019/05/09(木) 23:45:32 

    人付き合いで心から楽しいって思ったことないかも
    親や親戚とも仲良くないし、友達もいないし、彼氏もできたことないし人間として生きていく事が向いてないんだろうな
    言葉を交わせる生き物なのに、なんかむなしい…

    +45

    -0

  • 310. 匿名 2019/05/09(木) 23:48:03 

    >>297
    それで良いんだよねきっと

    自分をできるだけ(本当にできるだけしかできないけど)満足させてあげたいもんだ
    嘆きすぎてリスクを放置してしまわないようにするだけでもやろうと思う

    誰かに満足させてもらうのを待っても、大概みんなもいっぱいいっぱいだからムリだし
    なんなら全体重で寄り掛かってくるし(母が)

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2019/05/09(木) 23:52:32 

    今の生活に不満があるわけじゃなくてそれなりに幸せを感じてるけど、時々ふと、自分ってずっとこの仕事続けて老人になって、ずっと平凡な人生なんだな〜って思うことがある。

    子供の頃は自分は特別で、漫画家や映画監督や、お金持ちになってると信じてた。

    +25

    -2

  • 312. 匿名 2019/05/09(木) 23:54:55 

    >>306
    おまえさんは癒されたい時に戦場に赴くタイプなのかい
    戦場に来て癒されないって文句を言うのかい
    自分の楽しみのために困ってる他人に笑いを強要するのかい

    +9

    -2

  • 313. 匿名 2019/05/09(木) 23:55:14 

    クソみたいな人生。
    生きてればいいことあるよ!で22年、いいことなんて続いてせいぜい1ヶ月程度。
    彼氏からのDV、職場から御局様いじめ。
    親に死に顔は見せられないからただ生きてる。

    +9

    -4

  • 314. 匿名 2019/05/09(木) 23:55:49 

    医療系の仕事についたら?
    自分の価値が上がったと思えるのでは?

    看護師のいとこはいつも仕事の話してすごく偉そうにしてくるよ
    上から物を言う看護師もよくいるし
    みんな、尊い仕事して偉い私、とおもってるんだろうね

    +5

    -9

  • 315. 匿名 2019/05/10(金) 00:02:22 

    えらそうにするのは違うと思うけど、看護師って資格とるのも仕事続けるのもかなり大変だよ〜。
    相当気合入れないと難しいよ。

    私も医療職だけど、えらそうな人ほど仕事できてないけどね。まあこれは医療職に限らないけど。

    +26

    -1

  • 316. 匿名 2019/05/10(金) 00:03:58 

    バツイチ子持ちで、もう必死に働いてる。
    ただ働いて子供にお金使ってお金が無くなってまた働くの日々。
    子供達に本当に豊かな生活をさせてあげれないのが辛い。
    後、両親も借金まみれ...。私の貯金が貯まれば親からお金の催促の電話が(泣)
    私だけではこの生活は無理...。
    本当にお金持ちの子に生まれたかった。
    私は一生お金に苦労させられる人生なのかな
    しょっちゅう「私の人生ってなんだろう?」と思ってる

    +17

    -6

  • 317. 匿名 2019/05/10(金) 00:04:05 

    >>54
    指原騒動で火消しに回ってんじゃない?

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2019/05/10(金) 00:08:23 

    もう一切動かない!って思ってもトイレ行っちゃったりお茶入れちゃったり、全部捨ててやる!って思いながら選別しちゃって、どっか行ってやる!って勢い付いても行く場所考えて財布と携帯準備してさ。泣けて泣けて仕方なくて思いっきり泣いても涙出なくなったら涙と鼻水拭いて次の日腫れないか心配して冷やしたりしちゃう。
    みんなそんなもんだと思う。

    +45

    -0

  • 319. 匿名 2019/05/10(金) 00:12:42 

    親が性交渉した結果受精、出産に至っただけ

    生物の本能、子孫繁栄のため遺伝子を残す行為に
    理由をつけたいのは知恵がついた動物だから

    深く考えないでいいよ、所詮動物なんだから

    +26

    -3

  • 320. 匿名 2019/05/10(金) 00:12:44 

    人生は有意義に過ごすべきだ!って思ったらしんどいけど、人間なんてどうせみんな100%死ぬし、つまらないのが普通って思ったら地味な幸せを噛み締められるようになった。

    +9

    -1

  • 321. 匿名 2019/05/10(金) 00:13:15 

    なんだろうね
    何となく仕事もプライベートも上手くいってる
    でも、いつ駄目になるかわからない

    みんな順調に見える。そんなことないはずなのに

    +8

    -1

  • 322. 匿名 2019/05/10(金) 00:14:48 

    私も主さんとまったく同じ年齢境遇ですが、違うのは家業の業績が私が手伝いだした頃から右肩下がりで落ち続けている所です。
    家族だけで経営しているので製造、営業、経理すべてこなしているのですが
    よくこの状態でまだやっていけてるなと思いますし、取引先のひとにも哀れに思われていると感じています。
    両親には年齢的に無理はさせられないし、一緒に働いている妹は他の要因も相まって過呼吸を起こすようになり薬が手離せなく
    なってしまいました。
    せめて私だけはと奮起して頑張っていましたが、先日円形抜毛症になっているのに気づきました。しかも三箇所も・・・



    +11

    -0

  • 323. 匿名 2019/05/10(金) 00:22:21 

    なりたくなかったタイプの大人に半分位なってしまったよ
    今から軌道修正出来るかね?

    +40

    -0

  • 324. 匿名 2019/05/10(金) 00:25:33 

    仕事こそしているけど、35歳独身実家暮らし。独身だから、もちろん子育てもしていないし。結婚する相手も見つけられない。自分の人生一体何なんだろうって思って悲しくなる事がある。

    +24

    -0

  • 325. 匿名 2019/05/10(金) 00:28:58 

    何も不正してないのに
    半年以上旦那の口座が凍結

    なんにもできない
    なにこれ

    +6

    -1

  • 326. 匿名 2019/05/10(金) 00:29:49 

    楽しい思い出ない
    何にも興味がなくて休日は悩みを検索して同じ人がいるかどうか見てるか寝てる
    頭めちゃくちゃ悪くて普通の雑談でも一人だけ理解できないこと多い
    もちろん仕事もできない
    何だこの人生
    生き地獄(;-;)(;-;)(;-;)

    +26

    -0

  • 327. 匿名 2019/05/10(金) 00:30:49 

    >>323
    できるよ。
    私も頑張る。

    +9

    -0

  • 328. 匿名 2019/05/10(金) 00:31:07 

    >>284
    打開のために動けないってのは、たぶんしんどい状況に耐えたり我慢するのにエネルギーが持ってかれちゃってるからかもしれない。
    負荷がかかってる状態で維持するのは、そのぐらいパワーが要る事だと思うから。

    それでも当事者は「何もしてない、できてないよ」って思っちゃう。今力を使って雨を耐えてるのにね。よく頑張った(私もw)

    そんな時は自給自足じゃ楽な気分になるほどまでにはなかなかエネルギーが回らないかもしれないから、できれば外からもらうのがいいと思う。

    カウンセリングも占い師も、やばいのに当たったらあれだけど、色々聞いてもらうだけでも違うかも。

    +4

    -1

  • 329. 匿名 2019/05/10(金) 00:32:05 

    >>25 そうやって未来の自分に唾吐くのやめときなよ。

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2019/05/10(金) 00:34:21 

    誰かが言ってたよ。結婚してもしなくても人間はみんな孤独なんだよ。

    +37

    -0

  • 331. 匿名 2019/05/10(金) 00:34:29 

    生きる意味は考えないし、過去の事も考えないようにしてる。今を楽しみ、何をしたいのかを考える。でもたまに孤独感がよぎったり虚しくなったりはするけど、そんな時はガルちゃん見たり、読書する。

    +14

    -1

  • 332. 匿名 2019/05/10(金) 00:34:44 

    承認欲求じゃないけど、誰かに素敵と思われるような人間になりたかった。現実は自分ですら素敵と思えない魅力のない人間。何をすればいいのかもわからない。

    +29

    -0

  • 333. 匿名 2019/05/10(金) 00:35:36 

    >>4こういうこと言う人がいるから萎えるんだよね

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2019/05/10(金) 00:38:54 

    ザ、ノンフィクション

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2019/05/10(金) 00:39:44 

    夫の前では良い妻を演じ、
    子供達の前では良い母を演じ、
    両親の前では良い子を演じ、
    義両親の前では良いお嫁さんを演じ、
    保育園では良い親を演じ、
    会社ではしっかり者を演じ、
    本当の自分を出せなくて辛い。

    本当は家事なんかやりたくない。
    本当は子供達を怒鳴り散らしたい。
    本当は両親から逃げたい。
    本当は義両親なんか会いたくない。
    本当は保育園に苦情を言いたい。
    本当は手を抜いて仕事したい。
    内心と正反対の行動言動をするのが辛い。

    でも本当の私を出したら嫌われる。
    だから押し殺して良い子を演じる。

    私の人生っていったいなんなんだろう。
    仮面を被ったまま生きるのなんて『私』じゃない。


    +33

    -15

  • 336. 匿名 2019/05/10(金) 00:41:55 

    人と比べなければ少しは楽になるんだろうよ

    +25

    -0

  • 337. 匿名 2019/05/10(金) 00:41:57 

    いくら頑張って仕事して稼いでも家が貧乏だと意味がない。私ももう良い歳なのにな。やりたい事たくさん我慢してきた。いつまでこの生活が続くんだろう。そろそろやめたいな人生を

    +7

    -0

  • 338. 匿名 2019/05/10(金) 00:42:10 

    >>323
    なりたくないって思えるだけでほぼ叶ったようなもん。
    胸をえぐってまで自分を見つめてるじゃないか。
    それができる人はカッコイイし、私もそうでありたい。

    今、好きになれる自分じゃなくても、その工程なしには手に入らない自分が必ずあるから、あまり自己否定的にならないでおくれね🌰甘栗お食べ。

    +13

    -0

  • 339. 匿名 2019/05/10(金) 00:43:39 

    不況もあるよね

    35年前とか、頑張れば頑張っただけ未来があるって思えたと思う
    終身雇用、年功序列

    今は未来が明るくない
    給料上がらないもん

    +37

    -1

  • 340. 匿名 2019/05/10(金) 00:45:05 

    >>331
    いらっしゃい
    よう来なさった

    +5

    -0

  • 341. 匿名 2019/05/10(金) 00:45:57 

    >>303
    保育士さん、いつもありがとう。
    私は楽しくもない、社会的役割も別にないような仕事の為に何で子供を預けてまで働いてるんだろうって思うけど、どの保育士さんも子供たちのことをよく見てくれていて、実家とも疎遠で頼れる人もいないので本当に心強いし感謝してます。
    大変でしょうが、社会の役に立つ仕事をされていて素晴らしいと思います。

    +28

    -1

  • 342. 匿名 2019/05/10(金) 00:46:41 

    みんな同じような事を真剣にひとりで ひっそりとかんがえてるもんさ ははは;

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2019/05/10(金) 00:47:07 

    >>311
    わかる、めっちゃ自分が特別だと思ってた
    小中高ずっと

    時代もあるのかね?

    +25

    -1

  • 344. 匿名 2019/05/10(金) 00:53:15 

    一休さんは人間を『糞袋』と言ったそうだね。
    美人もイケメンも天才もお金持ちも糞袋!
    排泄がちゃんとできていれば身体の健康
    気持ちを吐き出せれば精神の健康
    なんでも溜めるのは良くないから吐き出そう。

    +18

    -0

  • 345. 匿名 2019/05/10(金) 00:53:21 

    >>302
    分かります
    仕事上とかではなく、私自身を必要としてくれる他人の存在がいるだけで充実感あるかもしれないなって思う

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2019/05/10(金) 00:57:03 

    29になって、男性から選ばれる立場でもなくなって
    自分から人を好きになることも難しくなって
    人間的に好きになれた人と付き合いましたが
    スキンシップがどうしても無理で、勝手ですがやはり男性として好きになれなければ
    恋愛も結婚も無理だと実感しました。
    結局お別れしましたが、相手は本当に良い方で、いつも私の気持ちを優先してくれて
    こんな人もう出会えないかも、何年後か経った時に別れたこと後悔するかもって思いましたが
    今の自分が好きになれないんだからこうするしかない、相手を傷付けることが分かっていて付き合えないと思って、今では自分の決めたことに自信を持っています。

    +13

    -3

  • 347. 匿名 2019/05/10(金) 00:57:22 

    >>2
    バカの一つ覚えウザ

    +1

    -1

  • 348. 匿名 2019/05/10(金) 00:59:22 

    >>335
    男から選ばれただけ恵まれてんだよ

    +16

    -1

  • 349. 匿名 2019/05/10(金) 01:04:27 

    >>313
    こんなのに限って妖怪トントン拍子になるんだよ

    元彼のDVでもう恋なんて懲り懲りだと思ってた
    それが今の主人と出会いトントン拍子て結婚
    主人は優しいし、子供は可愛くてつらい人生が報われたんだなと実感します
    あの時死ななくて良かった
    だからみんな生きてたら必ず報われて幸せになれる日が来ますよ(*^^*)

    これね

    +13

    -2

  • 350. 匿名 2019/05/10(金) 01:08:00 

    >>332
    人間、承認は必要。
    べつに最大級の賛辞じゃなくても「その色似合うね」とか、言葉じゃなくても、受け入れてもらってる感覚も承認に入るよ。

    でも憧れられるような承認ももらえたらそりゃ嬉しいよね。
    今時点で未完成の自分に嫌になっちゃってるのかもしれないけれど、漠然とすごけりゃいい!って感じならテキトーに何か手をつけてみるのもアリだと思う。
    ひょっとしたら、もし頑張って上手くいかなかったら嫌だからあえて漠然と思うに留めてる可能性もあるけど(私のことや)。

    あと、なぜ認められたいと思ったのか突き詰めてみたら、意外と「ああこのためだったのね」ってなって気が済んでしまうパターンもある。それはそれでスッキリすると思う。

    +4

    -1

  • 351. 匿名 2019/05/10(金) 01:08:12 

    私の人生本当に罰ゲームすぎる
    子供の頃のこととかもう思い出したくもない
    とにかく学校にも家にも居場所がなかった
    おまけに発達障害だからできる仕事がない
    怒られながら給料泥棒してる
    仕事の能力はもちろん私はそこにいるだけで要らない人間なんだと悟った
    おまけに超絶ドブスの40代独身
    自殺してまた今の人生やり直しは怖いので生きてます

    +53

    -1

  • 352. 匿名 2019/05/10(金) 01:21:21 

    私もよく思います。
    幼少期は両親毎晩暴力沙汰の喧嘩。
    何度も救急車や警察がうちに来た。
    毎日泣いて、そのうち両親は離婚したけど兄弟と離れて暮らす事になり、学校でも家庭環境でいじめられ、母親は男作って帰ってこない日が多くなり、毎日暴言を浴びせられ、高校の頃兄弟が帰ってきたけど、グレた兄弟から毎日暴力を受け、私は根暗な大人になりました。
    付き合ってた人の子を妊娠し、男は逃げ、シングルで出産したけど子供は障害児。
    私の人生ってなんなんだろうってよく思ってたけど、障害児の子育てと仕事の両立は大変だけど、子供はやはり大切なので、こんな人生だけどこの子と出会えて良かったと思ったりもします。
    でも、子供の未来を考えると、絶望しかありません。
    でも、子供の為に生きるしかないから、なんとか生きてます。
    お互い前向きに人生やり遂げましょう。

    +20

    -3

  • 353. 匿名 2019/05/10(金) 01:23:14 

    そんな有意義に過ごしてる人ばかりではないし、無意味な人生おおいに有りだよ
    ほとんどの人が無名の凡人のまま消えてく命なんだから、そんな難しいこと考えないで、なんとなくただ生きてるだけでいいんだよ
    犯罪したり他人に危害を加えたりしないなら、それだけで充分、立派に生きてるよ

    +34

    -2

  • 354. 匿名 2019/05/10(金) 01:25:18 

    ずーっとやりたくないことばっかやってる
    やりたいことで食べていけないから
    学校に行くお金もないから
    ただ生きるために働いてるだけって感じ
    やりたいことで稼げてる人はごく少数
    生まれながらのお金持ちとか運が良かった人

    +15

    -0

  • 355. 匿名 2019/05/10(金) 01:32:26 

    中学生の自分がタイムマシンでウチに来たら、絶句されるだろうな。独身派遣汚部屋のコミュ障おばさん。

    +30

    -0

  • 356. 匿名 2019/05/10(金) 01:33:25 

    >>26
    子どもいるってだけでめちゃくちゃすごいよ!!

    +5

    -2

  • 357. 匿名 2019/05/10(金) 01:35:14 

    ものすごいエリートでも同じこと思ってるよ。歩き続けるしかないんだよ。それはみんな同じこと。

    +3

    -9

  • 358. 匿名 2019/05/10(金) 01:39:22 

    因果応報なんてないこと
    気が強い女が勝つと言うこと

    +37

    -1

  • 359. 匿名 2019/05/10(金) 01:39:56 

    >>357
    そういう奇麗事聞きに来たんじゃないから

    +5

    -5

  • 360. 匿名 2019/05/10(金) 01:49:33 

    >>335
    演じるのやめたらホントに嫌われちゃうの?
    若い時(例えば親とか学校のクラスメイトたちに)あなたは誰かにとって好ましくある事を求められてきて、それで自然体の自分はダメだと思わされてしまったのかな。

    なんかね「演じなければ嫌ってやる」って脅されてる感覚になってるような気がした。

    自分そのものを押し殺してまで好かれたかったのは何か理由があったのかもしれない。
    でもきっと、誰かにとって好ましくあろうとして、(無理はしてるけど)それができてしまう人だし、素でも認めてくれる人いると思うんだよね。

    +2

    -1

  • 361. 匿名 2019/05/10(金) 01:50:59 

    >>357
    そこが同じでも、他が違いすぎるからあんまり励ましにはならないかも。

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2019/05/10(金) 02:02:52 

    40過ぎてから更に人生辛くなってきた。
    自分の体力の衰え、容姿の衰え
    病気の心配 更年期障害
    親、義親の介護
    仕事 旦那の事 子供の事 お金の事
    友達もほぼいなくて孤独です。

    楽しみは国内旅行と食べる事

    +15

    -10

  • 363. 匿名 2019/05/10(金) 02:05:41 

    32歳。
    仕事にやりがい感じてて楽しいけど、繁忙期とてつもなく忙しいし、やってもやらなくてもそんなに給料変わらない😰
    からやってるとバカバカしくなる。
    結婚したいけど、婚活上手くいかない😢
    このまま仕事人生なんて嫌なのに。。

    育休中の同期は子育てしながら「何のために大学出たんだろ」って思うほど参ったと言っていた。

    私には羨ましい。
    結局ないものねだりなんだよね。。

    +28

    -0

  • 364. 匿名 2019/05/10(金) 02:12:19 

    他者に存在意義とか人生の意味を強く求められるのは辛い。よね?
    それを自分で自分にやってもやっぱり辛い。
    条件付きの愛情って、他人にやっても自分にやっても苦しいんだってここで気づいた。

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2019/05/10(金) 02:19:11 

    >>1さんは家業があるだけまだマシだよ
    大学中退、職務経歴なし、友達なし、彼氏なし、定職なし、年金払ってない
    今が辛いってより先が怖い

    +14

    -2

  • 366. 匿名 2019/05/10(金) 02:26:33 

    主さんにとっての楽しいって何でしょうか?結婚して旦那さんや子供と過ごすこと?好きな仕事に打ち込むこと?まずはそれを「自分で」決めて、そのために動こう。

    日々の生活から楽しみを見出せるタイプの人でないならば、自分から積極的に楽しみを作り出さない限りは楽しいことなど起こらないのが普通かと思います。

    +3

    -5

  • 367. 匿名 2019/05/10(金) 02:29:25 

    私も何の為に生きているんだろう

    好きな人もいなくて
    仕事も安月給で
    老後の心配だけしてるけど
    楽しみが無い…

    +22

    -0

  • 368. 匿名 2019/05/10(金) 02:32:32 

    >>358
    因果応報より
    弱肉強食だよね

    +15

    -1

  • 369. 匿名 2019/05/10(金) 02:34:33 

    引きこもってもう人生の半分15年くらいを6畳の部屋のベッドの上で過ごしてる
    本当に何もしてない
    今からコードで首吊って死のうか

    +4

    -10

  • 370. 匿名 2019/05/10(金) 02:35:35 

    でき婚とか男関係のトラブルが酸っぱい葡萄に見える。
    上記は余計な苦労と言われるけど
    私なんてそこまで行き着けないから。

    +10

    -1

  • 371. 匿名 2019/05/10(金) 02:42:51 

    子供いない夫婦。旦那とはただ波風立つようにしない
    ようにしているだけの関係で、お互い何を考えてるか
    わからない。今やお互いわかろうともしない。
    仕事も若い女性がちやほやされる職場で自分のような
    年寄は居心地良くない。
    親も見送ったし、毎日私ってここにいる必要あるのかな?
    って自問する毎日。なんかつらい。

    +11

    -1

  • 372. 匿名 2019/05/10(金) 02:44:09 

    >>351
    私も40代発達障害です。
    2年前に気付いきました。

    簡単な仕事にたどり着きました。
    だから安月給です。パートだから退職金もありません。

    コミュ症で、本当自分で参る 笑

    +5

    -1

  • 373. 匿名 2019/05/10(金) 02:44:12 

    >>369
    健康体でその生活だったら勝ち組すぎる
    病気とかだったとしたらごめんね

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2019/05/10(金) 02:48:41 

    死ぬまで通院。
    それこそ何の意味もない

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2019/05/10(金) 03:04:10 

    同じことの繰り返しでメリハリもなく刺激もなく平凡。自分の人生送るのに飽きたなーとか思う。

    +6

    -2

  • 376. 匿名 2019/05/10(金) 03:06:15 

    初めて付き合った元彼を10年引きずってること
    元彼は遊び人のクズで最後はセフレ状態で都合のいい女だったのに2年も付き合ってしまった
    私は本命だと思いたかった

    +13

    -2

  • 377. 匿名 2019/05/10(金) 03:08:29 

    考え方次第だと思いますよ
    仕事して、家事して、と同じことをして一日が過ぎていく人がほとんどで毎日非日常的な過ごし方をしてる人はごくごく一部
    同じ毎日でも如何にどう自分で楽しく過ごそうとするか、の姿勢が大事だと私は思っています

    +17

    -1

  • 378. 匿名 2019/05/10(金) 03:09:35 

    アラフォーだけど、家事して、面白くもなくなってきてるテレビみてるだけだよ。。

    アラサーなら婚活したら?

    +7

    -1

  • 379. 匿名 2019/05/10(金) 03:25:19 

    楽しい事するために生きてる。楽しむために辛いことも乗り越える。せっかく生まれてきたんだから、最大限楽しくは生きたい。

    +4

    -1

  • 380. 匿名 2019/05/10(金) 03:27:49 

    >>362
    贅沢言うなよ
    旅行行ったりできるだけ恵まれてるくせに
    こういうの腹立つ

    +20

    -1

  • 381. 匿名 2019/05/10(金) 03:28:56 

    >>377
    いかにも恵まれてる奴がほざきそうなことだ(笑)

    +4

    -3

  • 382. 匿名 2019/05/10(金) 03:30:28 

    >>375
    ごめんなさい
    間違えてプラス押してしまいました
    本当はこういうの嫌い

    +2

    -2

  • 383. 匿名 2019/05/10(金) 03:33:16 

    >>366
    楽しいことって努力や工夫で作れる人ばかりじゃないんだよ
    スペックが低すぎると努力したって工夫したって神様はうんともすんとも言ってくれない
    ひたすら試練だけが与えられる

    +9

    -1

  • 384. 匿名 2019/05/10(金) 03:34:09 

    みんな自分より不幸そうなコメントにはプラスとかわかりやすいな

    +9

    -1

  • 385. 匿名 2019/05/10(金) 03:35:21 

    >>372
    簡単な仕事ってなくない?
    外国人や機械に取られた

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2019/05/10(金) 03:40:20 

    >>379
    それがね
    つらいことを乗り越えても前向きに頑張っても、またつらいことが待ってるだけの人生の人もいるのね
    あなたにはわからないでしょうけど
    あなたにもつらいことを乗り越えた経験はあるでしょうけど、その時一人じゃなかったよね?
    誰か支えになってくれる人いたよね?
    私はそんな人もいないよ
    親も毒親だし友達も彼氏も誰もいない
    乗り越えたら幸せが待ってたよね?
    私はまたつらいことしか待ってないよー

    +17

    -2

  • 387. 匿名 2019/05/10(金) 03:41:01 

    私の方がもっと悲惨だよってのは要らない
    人によって違うから
    でも本当は悲惨でもないのに人の不幸を見てホッとしたいという意地汚い女もいるのも確かだけど
    女なんてマウンティング大好きだから
    でも優しいトピもあってもいいと思うんだよね…
    誰かもコメントで書いてたけど
    ただそうだよねって共感してもらいたいだけ
    内に秘めるよりも書くだけでもストレス発散になるよ

    +19

    -3

  • 388. 匿名 2019/05/10(金) 03:44:02 

    特にこういったトピで住人の励みになるのはモテないブスのコメント
    モテないブスのコメント見てるとまだ自分は捨てた門じゃないと安心して、思わず+押しちゃうのよね?(笑)

    +1

    -7

  • 389. 匿名 2019/05/10(金) 03:47:48 

    恵まれてるくせにつらいとか死にたいって言う奴って元気なのに体育見学する子みたいで腹立つ
    私は体調悪くても仮病扱いされて体育休ませてもらえない子だったから
    そういうワガママが通って来た子って大人になっても甘えんぼさんでいいね

    +6

    -13

  • 390. 匿名 2019/05/10(金) 03:52:29 

    >>371
    仕事って若い女性がちやほやとか底辺ばかりの誰でも出来る事しかやらない会社だからだよね。
    しっかり資格や業績積めば職歴長いほうが居心地良いのが普通だからね。給料も上がるしさ。
    若いころなんか給料は低いしペーペーだしで、ちっとも立場なんか良くないよ。

    そんなことになるのは高校位で気付くから、
    若いだけではどーにもならない職目指すんだよ。
    バカなんじゃないの?



    +0

    -10

  • 391. 匿名 2019/05/10(金) 03:54:14 

    結局は性格悪いからずっと不幸なんだと思う。

    +1

    -8

  • 392. 匿名 2019/05/10(金) 03:59:02 

    >>359
    こうやって他人の話聞かないで人生過ごしてるから何の前進もなくて
    不幸なんだと思う。
    自分の話聞いて欲しいだけの人って中学位から頭の成長止まってるから
    廻りは離れるし職場では浮くし
    何やっても不幸になるの決まってるじゃん

    +0

    -8

  • 393. 匿名 2019/05/10(金) 04:00:31 

    不幸だから性格悪くなるんだよ
    私だって人並みの人生だったらもっとマシな性格になってたわ

    +23

    -1

  • 394. 匿名 2019/05/10(金) 04:01:35 

    >>392
    逆切れするくらいならアドバイスすんな

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2019/05/10(金) 04:03:33 

    不幸を乗り越えて幸せになってる人はいくらでもいる

    しかしその人達は元々何かしらに恵まれてんだよね
    容姿には恵まれてたから優しい人と出会えたとかさ
    それがない人は絶望的

    +24

    -0

  • 396. 匿名 2019/05/10(金) 04:06:39 

    >>392
    良い話なら聞きますよ
    浅いポジティブ論や奇麗事や誰でも思い付きそうなアドバイスは何の役にも立たないからね

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2019/05/10(金) 04:08:07 

    特に女は容姿に恵まれたかどうかでつらい人生が報われるかどうかがだいたい決まるね
    私もそう思って整形したけど骨格からブスだからブスのままだった

    +23

    -0

  • 398. 匿名 2019/05/10(金) 04:09:42 

    >>80
    確かに女の人生は旦那による。私も旦那、散々だったので離婚しました。
    自分で子供育ててます。実家の親は毒親で、離婚に際して一切援助なし。
    辛くて人生恨んだ時もあったけど。最近、50を過ぎて転職もできて、幸せですよ。
    この先も死ぬまで頑張ろうって思ってます。

    待ってると、幸せって来ないです。
    自分で動くと、なんかあっという間に幸せになりますよ!頑張って!

    +13

    -4

  • 399. 匿名 2019/05/10(金) 04:12:20 

    >>398
    自分で動いても幸せになれない人もいますよ

    +14

    -0

  • 400. 匿名 2019/05/10(金) 04:13:39 

    >>398
    幸せになれるという根拠は?
    そんなの人それぞれなのに

    +10

    -1

  • 401. 匿名 2019/05/10(金) 04:15:27 

    どうせ死ぬのに生きる必要ある?
    事故で死にかけて助かったけど、それから生きるのが恐怖に変わった。
    ずっと生きる意味がわからない。薬でごまかしながら自殺に備える日々。

    +18

    -1

  • 402. 匿名 2019/05/10(金) 04:15:44 

    >>80
    お金を運んでくれない?
    バカじゃね?
    お金って運んで来るものじゃないでしょ
    それまでの人生幸せだった奴が言いそうなことだね

    +2

    -11

  • 403. 匿名 2019/05/10(金) 04:17:32 

    本当に何のために生きてるんだろね
    永遠に答なんて出ないなこれは

    大人ってこんなものかって思うね日々
    キラキラ輝いてる大人を描いてた子供の頃が懐かしいや

    +35

    -1

  • 404. 匿名 2019/05/10(金) 04:18:41 

    >>296
    羨ましいわ
    そんな生活してみたい
    7年も専業主婦でいられて許されてる旦那なんて
    幸せとしか思えない

    +29

    -4

  • 405. 匿名 2019/05/10(金) 04:20:52 

    幸せだけど何のために生きてるのかわからない
    理由もなく虚しくて死にたいみたいな人とは永遠に分かり合えないや
    腹が立って仕方がない

    +3

    -10

  • 406. 匿名 2019/05/10(金) 04:21:24 

    >>207
    最愛なんか無いよ。
    単に跡取り欲しさで適当な女と結婚して子供だけ産ませて
    浮気三昧とか何の愛情も無い男なんか沢山いるよ。

    子供いない旦那のほうが愛情深かったりするから。

    キャバで沢山の男見てるとそう思う

    +35

    -0

  • 407. 匿名 2019/05/10(金) 04:23:16 

    >>406
    適当な女とは結婚しないでしょ
    見た目がタイプじゃないと

    +9

    -3

  • 408. 匿名 2019/05/10(金) 04:42:55 

    >>389
    恵まれてるように見える人も実は辛いことを隠していたりする場合もあるよ

    +22

    -2

  • 409. 匿名 2019/05/10(金) 04:45:31 

    主婦やママになれてる人は大丈夫だよ、世間で言う普通になれてるんだからもう大丈夫

    +28

    -3

  • 410. 匿名 2019/05/10(金) 04:52:25 

    人と比べること、無い物ねだり、嫉妬、なんでこんな不必要な感情がわくようにこの身体はできてるんだろ。

    +15

    -2

  • 411. 匿名 2019/05/10(金) 06:21:24 

    人生で一回くらいipoに当たりたかった

    +3

    -3

  • 412. 匿名 2019/05/10(金) 07:11:06 

    >>10わかるよー。同じ感じで思いつめて鬱病になったみたいで仕事辞めたし最近死のうかなと思って一昨日から死ぬ前になにもかも捨てちゃおうとおもい(金ないから)メルカリ 始めたら何だか楽しくなってきた。
    周りは全員結婚してるし、友人いないし、彼氏いないし、おやいないけど発送あるかとりあえず死ねなくなったぐらいしか考えないようにしてる。

    +12

    -0

  • 413. 匿名 2019/05/10(金) 07:11:40 

    ↑まちがえました。 >>1 宛です

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2019/05/10(金) 07:33:11 

    47歳、子供はいるけど日々虚しい毎日。唯一食べることが好きだからそれだけを毎日の張りにしてます。

    +11

    -4

  • 415. 匿名 2019/05/10(金) 07:35:25 

    35歳独身
    まあまあ美人だけど、性格ブス
    体形は、普通
    30歳を過ぎて、5キロ太りました
    好きな仕事をしている
    でも、残業だらけで、自由時間なし
    職場では孤立しないよう、人の顔色を伺い
    側から見ると、充実そうに見えるはず

    でも、だからこそ、本当に手に入れたい、家庭・子どもを手に入れられないことは、自分が欠けた人間だからだと思え、自分の無価値さに嫌気がします。
    交際して結婚するためには、相手が必要で、見た目を気に入られることはあっても、人間性にがっかりされることが多く、ダメ人間なのか落ち込むことばかりです。
    顔に恵まれ、好きな仕事をしても、男性から必要とされない。
    なんだ、顔だけかと、ガッガリされる虚しさ。
    わたしの本質とは、何なのか。
    老いて変化する見た目ではないと思っているのに。
    結婚し、子どもを持つ多くの女性と、何が違うのか。
    そんなに、自分は破綻した人間なのか。
    思い悩みます。

    +11

    -15

  • 416. 匿名 2019/05/10(金) 07:35:52 

    トピ主に同感

    +3

    -1

  • 417. 匿名 2019/05/10(金) 07:53:08 

    気持ちわかるけど家業手伝いからはなんとか脱しないと出会いはないと思う。

    +2

    -3

  • 418. 匿名 2019/05/10(金) 08:02:48 

    お金がないので家でじっとしてるけど
    もし宝くじ一等が当たったら
    駅など公共のトイレ清掃してる人を
    見かけたらチップ1000円渡したい

    +15

    -1

  • 419. 匿名 2019/05/10(金) 08:06:04 

    子供時代はいじめられてたし、実の親にも嫌われてて居場所がなかった。
    成人してから親と絶縁、子供時代に住んでた場所とは別の土地に住んで結婚もしたけど、低収入。
    子供も欲しいと思えない。私の子供も同じようにいじめられてつらい子供時代を送ることになるのかなと思うと。

    +11

    -3

  • 420. 匿名 2019/05/10(金) 08:11:02 

    >>117
    他者の為に生きる。それこそが幸せなんじゃん

    +2

    -2

  • 421. 匿名 2019/05/10(金) 08:18:59 

    アラフォーです。
    生きている楽しみない。

    +17

    -0

  • 422. 匿名 2019/05/10(金) 08:23:36 

    タイムスリップ出来るとしても、戻りたい頃なんてない…

    +10

    -3

  • 423. 匿名 2019/05/10(金) 08:26:50 

    生きる気力がないのは、誰にも負けないくらい。

    +13

    -0

  • 424. 匿名 2019/05/10(金) 08:28:50 

    可愛い、イケメン、スタイル良い、歌上手い、ダンス上手い
    みたいなみんなにちやほやされる人気アイドルになって
    キラキラした人生を送ってみたい
    そういう人たちって容姿が良く人を惹きつける才能があるのはもちろんだけど
    真面目で努力家、負けず嫌いの頑張り屋じゃないとやれないよね
    自分が一つも持ち合わせていないから憧れるのかな

    +5

    -2

  • 425. 匿名 2019/05/10(金) 08:48:15 

    昔っからどこ行っても大人しいと言われる。悪意のある人には「暗い」。気を使ってくれる人は「優しい」。確かに回りに比べて口数少ないけど心の中まで静かなわけではないのに。
    正直見るからに私より地味で根暗な人にまでほんと大人しいよね~って言われたり、ふとした日常で舐めた態度とられるような事あるし、結局私って誰かのアイデンティティーのための踏み台やサンドバッグでいる価値しかないのかなと自己嫌悪になる。
    私だって日々の中でささやかな幸せ感じたいわ。

    +32

    -2

  • 426. 匿名 2019/05/10(金) 08:59:40 

    皆さんに質問!

    自分の今までの人生に…

    【プラス】後悔している
    【マイナス】後悔していない

    +56

    -11

  • 427. 匿名 2019/05/10(金) 09:10:05 

    知り合いの60代の精神科医が居て
    仕事も家庭も順調で順風満帆な人生に見えるが
    私が何の為に生きているか
    人生の意味が何なのか
    と常に悩んでいるようだ
    その話を聞いて、悩む事を辞めた
    精神科医でさえ悩んで結果が出せないのに、私が悩んでも時間の無駄だ
    深く考えず毎日楽しく過ごそうと思った

    +48

    -1

  • 428. 匿名 2019/05/10(金) 09:11:41 

    >>217
    恋したいな
    恋してる時、めちゃくちゃ楽しいもんね

    結婚してそれが無くなってDV旦那からも
    離れられなくて毎日死んだように生きてる
    恋してない、ときめかない状況がだめだ

    +9

    -1

  • 429. 匿名 2019/05/10(金) 09:12:08 

    わかる。
    仕事して、金払って
    ただ生きてる
    同じことの繰り返し
    そして老化

    +26

    -1

  • 430. 匿名 2019/05/10(金) 09:29:03 

    >>406
    結婚するときは最愛なんだよ。10年20年もずっと最愛でいることが難しいんだよ。それだけ

    +7

    -1

  • 431. 匿名 2019/05/10(金) 09:32:02 

    隣の芝生は青いから
    自分だけが不幸のどん底と思ってたけど。
    トピ主と同じ気持ちの人がほとんどだった。
    この世界は虚像の塊

    +18

    -0

  • 432. 匿名 2019/05/10(金) 09:34:47 

    33歳、3年前に化学メーカー勤務の夫と結婚して
    セレブ産院で出産。一歳の男児ママ。
    なんとか保育園にも入れて地銀エリア総合職で時短勤務。
    フツーの人生なんだけど、なんか満たされない。
    刺激がないし、生きてるって感じじゃないんだよね。
    独身でアート系の仕事して職場を渡り歩いてる子が羨ましくなってくる。

    +0

    -25

  • 433. 匿名 2019/05/10(金) 09:45:42 

    若いからなんとでもなるって言われても、取り柄ないしコミュ障だし頭悪いし。そもそもやる気が全く起きないの。

    +14

    -0

  • 434. 匿名 2019/05/10(金) 09:46:11 

    >>432失ったらわかるよ 今が最高に恵まれているって

    +14

    -1

  • 435. 匿名 2019/05/10(金) 09:55:39 

    子どもできたらなんか自分の仕事終わった気がしてる
    しっかり子育てして、これからなんだけどね。
    旦那でも子どもでも何かを手に入れて状況違っても、
    何してるんだろう?なんのために生きてるんだろう?とは変わらず思うよ
    まじめに考えると生きるって疲れる

    +3

    -1

  • 436. 匿名 2019/05/10(金) 09:56:21 

    子持ち主婦です。
    立場は全く違うけど、虚無感はあります。

    最悪のケースでも、
    子供は夫側のジジババや子供がいないオバに溺愛されているから
    生き残れると思う。

    私がいなくてもこの世は回っていくと思う。

    +4

    -5

  • 437. 匿名 2019/05/10(金) 09:59:07 

    小6から高校卒業まで地獄だった。高校ではぼっちで毎日悪口陰口。先生にも嫌われるという暗黒時代だった。精神を病み、働いてもパワハラされすぐ辞めた。もう何もやる気起きない。それに今隠居生活みたいだし高校生で一人暮らししてたから生き急いじゃったのかな。

    +7

    -0

  • 438. 匿名 2019/05/10(金) 10:06:10 

    28歳で結婚して2人子供いて持家で専業主婦です。旦那は浮気もたぶんしてないし、お金にも困ってないし、特に問題ない。
    ↑書き出すと恵まれてるね…
    だけど、満たされない毎日です。たまに友達と遊んだりすると楽しいなぁとは思うけど。
    充実した人生って何なんだろう。

    +10

    -15

  • 439. 匿名 2019/05/10(金) 10:07:09 

    不幸比べにしかならない…

    +4

    -1

  • 440. 匿名 2019/05/10(金) 10:09:13 

    諦めたらそこで試合終了ですよ
    by安西先生

    +1

    -2

  • 441. 匿名 2019/05/10(金) 10:09:56 

    家庭崩壊
    両親離婚
    いじめ
    引きこもり
    中卒
    精神崩壊
    ルックス化け物…
    なんのための命なのかわからない程に
    生き地獄。

    対人恐怖で友達はいませんが
    小鳥を飼い始め何年か過ぎました。
    手のひらでスヤスヤ寝てしまうほど懐いています。この子にとっては他人から見たら私がブスで頭悪くて取り柄も何もなくても関係ないんですよね。
    環境を整えてあげて かわいいと愛でる毎日です。







    +39

    -0

  • 442. 匿名 2019/05/10(金) 10:12:52 

    人間ないものねだりだなとつくづく思う。
    独身の時は結婚してる人がうらやましく見えて
    結婚したらしたで、独身にはなかった悩みが増え、独身の人がキラキラして輝いて見える。
    子供ができたら出来たで悩みが増え
    悩みのステージが、変わるだけで
    ずっともやもやが晴れない人生。

    +33

    -1

  • 443. 匿名 2019/05/10(金) 10:31:59 

    子供産んでから自分の為の人生のは終わったなーと思う
    家族の為に生きてる感じでたまに虚しくなる
    でもまぁ不自由なく暮らしてるから文句は言えないよね

    +8

    -1

  • 444. 匿名 2019/05/10(金) 10:38:57 

    飯炊き女、子育てマシーンとして生を受けたと思ってる…

    +8

    -1

  • 445. 匿名 2019/05/10(金) 10:51:28 

    持病があって中々、仕事が決まらない。
    生きてるのが面倒になった。
    持病さえなかったら、違う人生だったのに…

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2019/05/10(金) 10:56:51 

    死ねないから生きている
    それでいいと思ってる

    +14

    -0

  • 447. 匿名 2019/05/10(金) 11:01:08 

    子供3人いてまぁまぁ普通の旦那もいてお金もそこそこの生活してるのに私目が死んでると思う
    つまんないな人生って思う
    とおもって若手ジャニーズに最近ハマってみたら叩き合いや数字との争いで全然癒されない
    趣味募集中です

    +6

    -13

  • 448. 匿名 2019/05/10(金) 11:04:11 

    >>424
    ジャニーズって全員目が死んでるよね
    芸人や俳優と違って親に人生狂わされた子達だから可哀想だと思う

    +6

    -3

  • 449. 匿名 2019/05/10(金) 11:18:39 

    生きてる事が苦行だもん、仕方ないよ。涅槃に行けるように日々修行だよ。
    漫画とか読んで笑ってみたら?
    あとサンドイッチマンのコント観なよ。

    +4

    -1

  • 450. 匿名 2019/05/10(金) 11:19:00 

    周りの友達は結婚、出産と順調にしていくなか自分は何もない。
    この前友達の母親にたまたま会って、そこで友達が入籍したことを知った。

    看取ってくれる家族がいるうちに死にたい、安楽死させてくれ~

    +9

    -0

  • 451. 匿名 2019/05/10(金) 11:21:37 

    >>427
    哲学ですね。

    +3

    -0

  • 452. 匿名 2019/05/10(金) 11:28:38 

    >>1
    「30歳独身彼氏無し家業手伝い」
    自分がスレ立てたのかと思ってびっくりした
    私は31歳だけどねw
    気持ちすごくわかるよ。私も色々と悩んだけど、
    人生1回だけだし、どうせ生きるなら楽しみを見つけて生きて行こう
    と思うようにしました

    +14

    -0

  • 453. 匿名 2019/05/10(金) 11:31:20 

    人の一生なんて、宇宙からしたら大河の一滴みたいな物だから、何もしなくてもただ生きてるだけでも意味があるだと思う。

    でも、苦しい思いまで生きたくはない。

    大発明をして死後も尊敬されても、本人死んだんじゃ何の意味もないのに、何もせず生きていると文句言われるよね。

    +15

    -0

  • 454. 匿名 2019/05/10(金) 11:43:22 

    TVを見ると色々能力のある人や成功している人が紹介されていると凹む。
    まぁ平凡な人じゃないからTVに出てるのだけど自分の能力の低さや不甲斐なさ感じてしまうわ。
    特別人の役に立ってる訳でもなく毎日同じ事の繰り返しであっという間に年月が過ぎてしまう。上には遥か上があって、下もややある位だけど充実してなくても幸せと言えば幸せなのかもしれないと最近思うようになった。

    +16

    -1

  • 455. 匿名 2019/05/10(金) 11:46:46 

    ホント、それ。
    私は両親早く亡くなって 仕事と介護が大変だった。やっと結婚出来たと思ったら、子供が出来ず不妊治療の為に 仕事辞めて病院通い。
    産まれたのが女の子だった為、また治療するが授からず。長男の嫁なのに、跡取り産めないっていびられる。
    不妊治療でお金無くなったから、仕事始めるけど高齢の為、社員になれず、パート。←今、ここ。

    正直、訳もなく時々死にたくなる(;_;)(;_;)

    +10

    -8

  • 456. 匿名 2019/05/10(金) 11:50:15 

    面で成功して見える人は目的意識とやる気とビジョンがしっかりしてるから。
    それが曖昧で薄い時点でその程度の人生になるのは当然の話。

    今の状態を望んだのは他ならぬ主。

    +2

    -6

  • 457. 匿名 2019/05/10(金) 11:53:37 

    >>1 私も同じ様な感じです。30歳彼氏なし独身。持病ありパートで働いてます(4時間を週5)出ていけとか社員になれとか言われます。妹は結婚し子供(7ヶ月ですが)が居ます。旦那は私嫌いですが。

    +4

    -0

  • 458. 匿名 2019/05/10(金) 11:54:02 

    脳って暇すぎると余計な妄想するようになるらしい。
    妄想するなら自分に都合のいい事考えたら?
    妄想なら誰も文句言わないし自由だしね。

    +14

    -1

  • 459. 匿名 2019/05/10(金) 12:00:27 

    主さんと状況がおなじすぎて思わずコメント…(笑)

    +3

    -1

  • 460. 匿名 2019/05/10(金) 12:03:18 

    頑張って大学院まで出たのに、嫌な仕事したらなんて定年まで続けるの辛い。
    私の人生って、一体なんなんだろう

    +2

    -1

  • 461. 匿名 2019/05/10(金) 12:04:34 

    底から浮き上がる方法はまず自分をあるがまま認めることだよね。
    自分なんか駄目と思って始めた勉強やダイエットは
    必ず失敗する。

    +9

    -2

  • 462. 匿名 2019/05/10(金) 12:07:44 

    >>197
    >>195

    知り合いの公務員は、40歳そこそこで
    億ション買ってた

    +4

    -0

  • 463. 匿名 2019/05/10(金) 12:09:40 

    >>1
    主さん私かと思いました。
    特に毎晩寝る前に過去の嫌なことばかり思い出すわ、周りはどんどん結婚して行くし幸せそうなのに自分だけ何が違うんだろって考えて病みます(´・ω・`)
    生きてても何も楽しくないしな...。

    +16

    -0

  • 464. 匿名 2019/05/10(金) 12:17:53 

    私も何の楽しみもない。32歳。
    お金無い、彼氏いない、友達も少ない。
    仕事も人付き合いも苦手で毎日しんどい。
    最近は肩凝りがひどすぎて眠れず、ただ座ってるだけでも辛い。こんな体であと何年生きなきゃいけないの...。

    +20

    -1

  • 465. 匿名 2019/05/10(金) 12:27:02 

    >>26
    実は一番幸せな道かもしれない。

    +8

    -0

  • 466. 匿名 2019/05/10(金) 12:27:48 

    >>455
    両親の件とても気の毒に思うけど、
    その他は別に現状で良くない?と思うことばかり
    年取ったら誰でも悩むようなことというか・・幸せの基準が高いと思っちゃった

    +2

    -5

  • 467. 匿名 2019/05/10(金) 12:29:17 

    最近思い切って電子ピアノを15万で買って習い始めた。
    私も人生に悩むタイプだったけど、一気に解消されたよ。
    大きな意味よりも、ピアノを弾く楽しみができたのでそのために生きてるって感じ。
    ちなみにピアノ経験ゼロw
    子供の頃に習えなかったから

    +24

    -1

  • 468. 匿名 2019/05/10(金) 12:33:16 

    5年ほど付き合ったがなかなか結婚までいかず30前の時子どもほしいからと別れました。
    その後プロポーズしてくれて結婚してそろそろ子どもと話したら子どもいらない!と言われいろいろ話あった結果離婚しました。
    離婚したあと癌が見つかり子宮卵巣全摘しました。
    子どもほしかったから離婚したのにな。
    私の人生なんだったんだろう。
    普通に生きたかった。

    +27

    -1

  • 469. 匿名 2019/05/10(金) 12:36:54 

    主さま まだ30じゃないですか!悲観するの早すぎですよ。
    私なんてもう40代で子供も産めません。
    発達障害グレーだから、非正規でゆる~く働いていますが、いつもお金の心配ばかり。
    最近、とにかく私より年齢が若い人がひたすら羨ましいです。

    +17

    -2

  • 470. 匿名 2019/05/10(金) 12:38:53 

    アラフォー子だくさんの母です
    アラサーの頃はまだ子供たちが小さくて自分の存在価値もあったなと回想しております

    子どもの手が離れたのでペットのワンコを溺愛しています
    犬は嘘もつかないしいいですね

    信頼している夫にも数年前に浮気騒動がありました。それからセックスレスです。

    やりたいこともたくさん、行きたいところもたくさんあるのたけれどお金が追いつかない、子どもの学費がすごいです。

    +0

    -13

  • 471. 匿名 2019/05/10(金) 12:39:21 

    私の人生って、一体なんなんだろう

    +1

    -1

  • 472. 匿名 2019/05/10(金) 12:42:31 

    >26
    そういう人生を歩めたの羨ましいよ
    病気の治療中で高校受験受けられなくて通信制に通うことになったから恵まれてると思うな

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2019/05/10(金) 12:57:46 

    日本女性の人生って何だろうって本当思う。
    30代になったら特に!!急に周りからババア扱いされるし、結婚してないとおかしいみたいに思われるし(田舎は特に)結婚したらしたで旦那の浮気の心配その他諸々、子どもができたら育児問題。
    一人になると将来のこと考えるよ。20代は若いから何も怖くないけど。
    現実逃避したい。




    +15

    -2

  • 474. 匿名 2019/05/10(金) 12:59:29 

    私アラフィフ高齢喪女。非正規底辺天涯孤独。お金無しの借金あり。勿論彼氏いない歴=年齢です。
    先日同じ年齢の友達から「打ち込めるものがあっていいね」と言われました(プロ野球好きで好きなチーム有り。勝敗で一喜一憂)
    友達はリア充からのバツイチ、なんだかんだ正社員で働いてる。私は、他に何もないから半ばヤケクソ?で趣味に走っているだけです。
    早くあの世に行きたい。それだけです。
    あっ、せめてあと一回は彼等の日本一をみたいなぁ。

    +14

    -0

  • 475. 匿名 2019/05/10(金) 13:02:48 

    >>408
    聞き飽きた
    それでも独りで悩む抱えてかなきゃいけない人と誰かしら支えてくれる人がいる人とでは悩みも違うよ
    幸せなくせに死にたいとか言う人は後者ばかりなんたよね

    +0

    -2

  • 476. 匿名 2019/05/10(金) 13:04:00 

    >>474みたいなのは+大量になるんだよね
    高齢喪女大好きだから

    +2

    -3

  • 477. 匿名 2019/05/10(金) 13:06:13 

    体動かすの好きならジムで汗流すもよし
    岩盤浴もいいよ

    +1

    -1

  • 478. 匿名 2019/05/10(金) 13:06:25 

    テレビやネット見るたびに負け犬だー負け組だーと言われてる気がして辛い
    だからテレビ見るのやめた
    ネットはいいこともあるし、友達もできたから見てしまう

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2019/05/10(金) 13:08:29 

    >>470
    子沢山なのは自分で決めたことだよね?
    自分が避妊しなかったんだよね?
    あんたのやりたいことって何?
    ぶっちゃけセックスでしょ?
    あんたも不倫したいんでしょ?
    私の周りの子沢山ってみんな学生時代ヤリマンだったわ
    性欲の強い人は子供沢山産む傾向が強いみたいだね
    元彼に連絡でもしてみたら?
    悲劇のヒロインになってないで

    +11

    -8

  • 480. 匿名 2019/05/10(金) 13:11:51 

    ただ毎日が過ぎて行くって幸せなことだよ。
    毎日刺激や喜びのある人生なんてほんの一握りの人だけだと思う。
    リストラ、相続、病気と次から次へと起こる問題の日々を経験し、ただ毎日が過ぎて行く日々が、どれだけ穏やかで幸せかと感じる。

    +7

    -1

  • 481. 匿名 2019/05/10(金) 13:13:26 

    >>447
    こういうの一番嫌い

    +7

    -1

  • 482. 匿名 2019/05/10(金) 13:19:12 

    生まれ変わったら幸せな人生送りたい
    本当にもうそれくらい現世に絶望している
    結局何もかも持っている人は持っているし持ってない人はとことん持ってない

    +17

    -0

  • 483. 匿名 2019/05/10(金) 13:26:12 

    >>462
    公務員といってもピンきりで知り合いは38歳扶養家族(子供)ありで手取り17万だった

    嘘かと思ったら本当で、奥さんもフルタイム

    しかも3年ごとの転勤族

    よくよく聞いてみないと解らんもんだ

    +4

    -0

  • 484. 匿名 2019/05/10(金) 13:31:50 

    鬱で勉強しても頭に入らなくて本当に悔しい
    親のせいにするなって言うけど明らかにキチ親のせいだし
    どうすればいいんだろ

    +7

    -0

  • 485. 匿名 2019/05/10(金) 13:37:37 

    人生一体何なんだろうって、立ち止まって考えるもよし。
    その後に、何もないから何かをしようと動き始めるか、虚しさを感じでますます立ち止まったままかでそれからの人生が変わるよ。

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2019/05/10(金) 13:39:05 

    >>75
    お金あれば全然問題ない

    旦那と四六時中顔合わせてストレスになるよか
    独身の頃の方が、自由で気楽だった。

    金さえあれば結婚も育児もせずに、一人で悠々自適に生きていたいわ

    誰かの世話に、一生を費やすなんてもうウンザリしてる

    +5

    -1

  • 487. 匿名 2019/05/10(金) 13:41:56 

    >>473
    40過ぎたら地獄中の地獄だよ
    旦那も冷たくなるし
    女に見て貰えなくなる

    +4

    -2

  • 488. 匿名 2019/05/10(金) 13:45:29 

    恋愛でも、結婚でも、就職でも、
    他人の発言を真に受けてはならない。
    風潮に流されてはならない。
    彼らはあなたの人生に責任を持ってはくれないのだから。助言か流言か、どっちなのかを考えるべき。
    少しでも責任を持ってくれる人間の言葉を信じるべき。
    「宙船」の歌詞にもある
    "お前が消えて喜ぶ者にお前のオールを任せるな"
    ガル男 より。

    +11

    -0

  • 489. 匿名 2019/05/10(金) 13:47:55 

    私は多分きっと幸せな方なんだろうけど、
    道路族に悩まされてて、心が死んでて、神経質になってて、聴力過敏で、早く死んでしまいたい気持ち。
    外に出たくないけど、家にも居たくない。

    自分がわからない

    心療内科とか行って薬もらったら楽になりますか?

    助けて欲しい。

    +5

    -2

  • 490. 匿名 2019/05/10(金) 13:48:14 

    >>441
    私も庭に来る地域猫にエサを与えるのが楽しみ
    キョトンとした顔して子首を傾げて、ジッ…と丸い瞳でこちらを見つめて来る

    邪念がないんだよね。

    人間には疲れてるよ…

    +6

    -0

  • 491. 匿名 2019/05/10(金) 13:48:32 

    目先の人参追いかけてないと何もするきにならない。
    ゴールデンウィーク過ぎた今はボーナス、夏休み、、
    これからやり直せるほど若くないから。人生を深く考えないで義務を果たしつつやれることやるしかないよね。

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2019/05/10(金) 13:50:58 

    私もなにもないけどドラマを毎週楽しみにしたりおいしいもの食べにお出かけしたり小さな幸せを見つけるようにしてるよ。幸せって周りを探してみたら意外とみつかるよ。

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2019/05/10(金) 13:51:02  ID:8IrrSB6WqV 

    主さんのような人のコメント読んで、色んな人いるんだなって安心した。やりたいことあるって素敵だよね。

    でも、好きなことを仕事にして生きてる人ってそれなりに努力してるし、何かを選んで、何かを捨てて、色んな覚悟を背負って仕事をしてると思う。

    そういう人生に憧れるなら、それなりの覚悟をして口だけじゃなくて、行動した方がいいんじゃない?
    何もしなくても良い結果だけ欲しいなんて、人生そうそう甘くないでしょ。

    だから、みんな必死に生きてるだよ。

    +7

    -0

  • 494. 匿名 2019/05/10(金) 13:52:12 

    友人から全く連絡がこない…(;_;)

    同じような人いる?

    20代の頃は頻繁に遊んでたのに、みんな砂のように消えていった

    +19

    -2

  • 495. 匿名 2019/05/10(金) 13:55:43 

    何のために生きているのかわからないただ惰性的に生きているような気がする。時々自分を奮い立たせるために椎名林檎の人生は夢だらけを聴いています。

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2019/05/10(金) 14:02:25 

    >>351
    書こうと思っていた事
    全く同じです
    こんなにハードモードな人生
    自分だけかと思っていました

    +4

    -0

  • 497. 匿名 2019/05/10(金) 14:14:16 

    自分で自分の人生決めてきたけど、
    なんか最近は誰かに決めてもらいたい

    私の人生 誰か決めて!って丸投げしたい
    言われた通りに生きるから

    +4

    -0

  • 498. 匿名 2019/05/10(金) 14:16:27 

    やりたい放題して過ごしたら中身の濃い人生になるよ。

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2019/05/10(金) 14:23:49 

    昨日から吐き気や頭痛不眠止まらない 微熱も自律神経おかしくなってるな

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2019/05/10(金) 14:23:52 

    私の人生もどん底だよ。毒親育ちで実の母親とは幼い時に別れたので記憶が殆ど無い。父がクズでお金を搾取されたり暴力ふるわれたり。
    世の中当たり前に皆んなが持つ普通の家庭知らないから。劣等感が半端なく。自己犠牲の塊みたいな日々を過ごす性格になった。
    唯一無二の存在の人は病気であっけなく亡くなった。死に際を前にしたときのこと時々思い出して、なぜ私は生きているのだろうって狂ったように泣いてる。
    価値観が違いすぎて、人付き合いは適当に合わせてる。
    仕事して疲れて寝ての繰り返し。

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード