ガールズちゃんねる

『スター・ウォーズ』新作3本、2022年から1年おきに公開決定!

75コメント2019/05/09(木) 23:13

  • 1. 匿名 2019/05/08(水) 13:12:58 

    『スター・ウォーズ』新作3本、2022年から1年おきに公開決定! - シネマトゥデイ
    『スター・ウォーズ』新作3本、2022年から1年おきに公開決定! - シネマトゥデイwww.cinematoday.jp

    ウォルト・ディズニー・スタジオが現地時間7日、映画『スター・ウォーズ』シリーズのタイトル未定の新作3本を2022年から1年おきに全米公開すると発表した。


    『スター・ウォーズ』シリーズにおける「スカイウォーカー・サーガ」は、今年末公開の『スター・ウォーズ/ザ・ライズ・オブ・スカイウォーカー(原題)』をもって幕を閉じるため(全9作)、次に何が描かれるかはまだ明らかになっていない。

    公開日はいずれもクリスマス前の週末で、2022年12月16日、2024年12月20日、2026年12月18日となる。

    映画『スター・ウォーズ/ザ・ライズ・オブ・スカイウォーカー』(原題)特報 - YouTube
    映画『スター・ウォーズ/ザ・ライズ・オブ・スカイウォーカー』(原題)特報 - YouTubeyoutu.be

    『スター・ウォーズ』シリーズのエピソード9にあたる最新作。脚本・監督は『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』のJ・J・エイブラムス。主人公レイ役のデイジー・リドリー、カイロ・レン役のアダム・ドライヴァー、フィン役のジョン・ボイエガ、レジスタンスの若きリ...

    +5

    -20

  • 2. 匿名 2019/05/08(水) 13:13:34 

    楽しみー!!

    +13

    -11

  • 3. 匿名 2019/05/08(水) 13:14:06 

    アバターは別にいいのにー

    +1

    -0

  • 4. 匿名 2019/05/08(水) 13:14:55 

    最後最後詐欺

    +127

    -1

  • 5. 匿名 2019/05/08(水) 13:15:04 

    BB8かわいい!!

    +13

    -0

  • 6. 匿名 2019/05/08(水) 13:15:22 

    もういいよ
    ディズニーも失敗を認めたじゃん
    これ以上ルーカスの作品壊さないで

    +176

    -0

  • 7. 匿名 2019/05/08(水) 13:15:25 

    数年の楽しみができた!!

    +4

    -2

  • 8. 匿名 2019/05/08(水) 13:16:00 

    ジェダイの騎士よ

    +4

    -0

  • 9. 匿名 2019/05/08(水) 13:16:05 

    今のところ何か物足りないから、期待抑えつつ期待してる

    +3

    -0

  • 10. 匿名 2019/05/08(水) 13:16:23 

    そういえばエヴァンゲリオンもいつ公開なの?
    作る作る詐欺でどうでも良くなってるけど

    +7

    -0

  • 11. 匿名 2019/05/08(水) 13:16:38 

    もう飽きた

    +27

    -3

  • 12. 匿名 2019/05/08(水) 13:17:15 

    オズの魔法使いが観たい

    +1

    -0

  • 13. 匿名 2019/05/08(水) 13:17:37 

    ディズニーが作るとおかしくなるだけ

    +83

    -0

  • 14. 匿名 2019/05/08(水) 13:18:01 

    近年CGのクオリティが格段に上がってきてるから今後ますます凄いことになっていくんだろうと期待してます

    +1

    -0

  • 15. 匿名 2019/05/08(水) 13:19:02 

    なげーわw

    +26

    -0

  • 16. 匿名 2019/05/08(水) 13:19:10 

    この前9で終わりでしばらくアニメやるって言ってたやん

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2019/05/08(水) 13:19:32 

    スターウォーズはディズニーの金儲けのオモチャにされた

    +92

    -0

  • 18. 匿名 2019/05/08(水) 13:19:48 

    マークハミルでないんじゃなぁ

    +11

    -0

  • 19. 匿名 2019/05/08(水) 13:20:26 

    クローンウォーズだけやってほしい
    変に手を加えて作品崩壊してるし

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2019/05/08(水) 13:23:07 

    遠いな2020年から毎年ヤレ

    +2

    -2

  • 21. 匿名 2019/05/08(水) 13:24:32 

    一体何が正史なのか、そのうち齟齬が出てきそう

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2019/05/08(水) 13:25:41 

    もうswの世界観ぶち壊さないでくれ。
    ディズニー頼むよ。

    +77

    -0

  • 23. 匿名 2019/05/08(水) 13:25:54 

    初期の独特な雰囲気がなくなって最近はマーベル臭くなってきたし、アベンジャーズシリーズにしれっと入れてもババアとか気付かないかもねw

    +29

    -3

  • 24. 匿名 2019/05/08(水) 13:26:27 

    ミッションインポッシブルをトムクルーズが若くてイケメンのうちにもっとやってほしかった
    10年に1回くらいしか公開してなかったってほんともったいなすぎた

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2019/05/08(水) 13:27:04 

    日本じゃ人気イマイチというかアメリカのように熱狂ではないよね

    +5

    -2

  • 26. 匿名 2019/05/08(水) 13:28:11 

    >>12
    ゲオで借りて観とけボケ

    +1

    -2

  • 27. 匿名 2019/05/08(水) 13:31:00 

    ローグワンは良かった

    +53

    -0

  • 28. 匿名 2019/05/08(水) 13:35:36 

    構想としてはあるらしい
    『スター・ウォーズ』新作3本、2022年から1年おきに公開決定!

    +4

    -11

  • 29. 匿名 2019/05/08(水) 13:36:19 

    一応、「9」まで観てから判断する。
    自分の中で「7」以降は無かったことにするかどうか。

    +33

    -0

  • 30. 匿名 2019/05/08(水) 13:39:25 

    >>28
    なんでやねん、アホか!
    と伝えたい

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2019/05/08(水) 13:40:29 

    このシリーズに限らず、劇場用映画を連続ドラマ化するのは止めて。
    それなりの料金払って観るんだから、一作あたりの完結感(=満足感)って大事だと思う。
    特にひどいのは最近の邦画だと思うけど。

    +26

    -1

  • 32. 匿名 2019/05/08(水) 13:45:17 

    黒人と不細工アジア人の唐突なキスは笑ったよ

    +43

    -0

  • 33. 匿名 2019/05/08(水) 13:46:05 

    若い頃のマークハミルが好き。年を取った姿を見たくなくて7以降観れてない(´;ω;`)

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2019/05/08(水) 13:46:54 

    もうお腹いっぱい💦

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2019/05/08(水) 13:47:16 

    ポリコレ臭い同人ムービーに

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2019/05/08(水) 13:48:18 

    >>31
    製作陣
    「めざせ!男はつらいよ」

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2019/05/08(水) 13:50:58 

    まあ、つくれば儲かるんだろうね。
    出来の良し悪しに関係なく。

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2019/05/08(水) 13:55:35 

    最初の三部作が一番良かった

    +37

    -1

  • 39. 匿名 2019/05/08(水) 13:57:31 

    また誰も得しない事するのか…

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2019/05/08(水) 14:07:13 

    もうやめてー!
    カイロレンは好きだけど!

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2019/05/08(水) 14:10:52 

    エピソード4-6のスターウォーズは確かに伝説級の映画だったけど、近年の金儲けのための安売り感ハンパねぇ

    +26

    -0

  • 42. 匿名 2019/05/08(水) 14:13:48 

    レイア姫もチューバッカも
    演者が亡くなり
    ルークとハンソロは役として
    亡くなったけど
    もうスター・ウォーズとは
    言えなくなるんじゃ・・?

    +41

    -0

  • 43. 匿名 2019/05/08(水) 14:21:42 

    吐きそう…

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2019/05/08(水) 14:21:59 

    もうやめて…

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2019/05/08(水) 14:22:21 

    本当にお願いしますやめてください…

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2019/05/08(水) 14:23:01 

    オリメンどんどんいなくなるのに
    もうスター・ウォーズじゃないじゃん

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2019/05/08(水) 14:26:19 

    >>28
    えー!何これ絶対に嫌だ…
    こういうのだけはやめて欲しい…

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2019/05/08(水) 14:49:00 

    ヨーダの若い頃の話かな
    700年あるよ

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2019/05/08(水) 15:08:25 

    スターウォーズは456123で完結してます。それ以外認めない

    +29

    -1

  • 50. 匿名 2019/05/08(水) 15:12:51 

    スカイウォーカーの血筋から離れた物語で
    何がスターウォーズか・・・と思ってしまう。
    年末のep9で自分の中では完結です。
    個人的に7-9ではもっとルークの活躍が見たかった、
    さんざん孤独に戦ってきた主人公に対する仕打ちが酷すぎる。

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2019/05/08(水) 15:19:28 

    お祭り感がなくなるね
    W杯も4年に一度だからいいのに

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2019/05/08(水) 15:41:53 

    ユアン・マクレガーのオビワンケノービが主役のものなら楽しみ。
    本人もオファー来たら「やります。」って言ってるんだから変なキャラが主役のものより良いのでは?

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2019/05/08(水) 15:41:53 

    ルークとハンソロの扱いの酷さ、、
    ルークなんて何のために出て来て何の為に死んだのか
    意味不明だったわ

    +28

    -0

  • 54. 匿名 2019/05/08(水) 15:44:54 

    結局帝国軍の残党だけで息吹き返して
    あんだけの巨大勢力になって
    戦いを繰り返すなら
    若き日のルークたちの
    あの戦いは一体何だったの???って感じなんだよね、、
    まーったく別の勢力の敵だった方が良かった

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2019/05/08(水) 15:55:06 

    もっと剣で戦う映画かと思ったら全然使わないね

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2019/05/08(水) 16:05:22 

    私は、ルークが主役の旧3部作とアナキンが主役の新3部作のみがスターウォーズ作品だと認識してます。

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2019/05/08(水) 16:39:53 

    スターウォーズって何が面白いの?

    +2

    -3

  • 58. 匿名 2019/05/08(水) 17:02:17 

    昔の3部作だけでいい
    手を広げすぎ

    あきた。ついていけない

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2019/05/08(水) 17:05:41 

    三船敏郎とスターウォーズに関して

    1975年、『スター・ウォーズ』のオビ=ワン・ケノービ役のオファーを受けるも日本の他番組への出演契約のため断る。しかし、内容自体には関心を示した。

    その後、『スター・ウォーズ ジェダイの復讐』(1983年)ではダース・ベイダーの素顔となるアナキン・スカイウォーカー役をオファーされるが、これも断っている。
    ルーカスはダースベイダーの素顔をメイクでできるだけ三船に似せるように指示したという。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2019/05/08(水) 17:16:49 

    原作クラッシャーのディズニー。何でもDカラーに染めてしまう。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2019/05/08(水) 17:19:52 

    父のアナキン息子のルーク、孫の…孫の存在感薄すぎる

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2019/05/08(水) 17:34:01 

    最後のジェダイは、最低だった。
    エピ9は見るけど

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2019/05/08(水) 18:17:40 

    >>10
    20年じゃなかった?

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2019/05/08(水) 19:00:07 

    イウォークアドベンチャー2なら見たい

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2019/05/08(水) 19:30:11 

    2022年なんてまだまだやん!って思ったけど、もう3年後か💦あっという間だね❗

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2019/05/08(水) 20:08:47 

    内容はもうどうでもいい。
    とにかくスターウォーズが好きだから、スターウォーズが生き甲斐だから、何かしら作ってくれるだけで私は嬉しいよ。

    +5

    -2

  • 67. 匿名 2019/05/08(水) 20:57:59 

    最初からSFに興味がないので見てないけど、
    こんなにシリーズもの作られても、余計訳が分からない

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2019/05/08(水) 21:56:33 

    スター・ウォーズって名乗らずに別物にすれば良いのに

    ep7も8も、既にスター・ウォーズぽくなかったし

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2019/05/08(水) 22:17:35 

    孫が駄目すぎて、孫の名前がダメロンだと勘違いしていた。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2019/05/08(水) 22:22:02 

    スカイウォーカー家の物語じゃない!と怒っている人がいたけど
    朝ドラ大好き(昔のをふくめて)の私は、「嫁の話じゃね?」と予想してたけど…そうなりそう?

    駄目な三代目に嫁いだしっかり者の嫁が傾いた商家を細腕一つで立て直すみたいなやつ。
    スカイウォーカー家の嫁の細腕繁盛記。

    +1

    -2

  • 71. 匿名 2019/05/08(水) 22:25:21 

    まずはルーカスが辞めてからの三作をなかったことにして、ちゃんとルーカスと話してストーリーから作り直せ。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2019/05/08(水) 23:28:21 

    >>70
    誰が誰の嫁なの?

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2019/05/08(水) 23:29:06 

    >>70
    意味がわからない

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2019/05/09(木) 08:34:16 

    日本だけ?外国では見に行く人いないだろうな。私は日本人だけどもう見ない。スターウォーズ好きだけど、ディズニーのスターウォーズはスターウォーズじゃない。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2019/05/09(木) 23:13:28 

    本国のファン離れも相当激しいので9の結果次第では白紙になる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。