ガールズちゃんねる

【黒歴史、妄想でも可】漫画や小説かいてた方、どんなストーリーでした?Part2

246コメント2019/04/27(土) 07:38

  • 1. 匿名 2019/04/23(火) 00:00:43 

    前回のトピが意外にも面白かったのでまた立ててみました。
    今回はみなさんがしていた妄想、空想でも可とします(*^^*)
    黒歴史をどんどん晒して成仏させましょう!笑
    主は中二のとき、漫画家を目指して漫画をいくつか書いていました。
    その中でも熊とカエルの恋愛ストーリーをプロットとしてですが、書いていました・・・
    見た目も大きさも違う2匹、だけど恋の炎は止められない!みたいな(ちなみに「ちゃお」に投稿しようとしてました。しなくてよかった)

    +181

    -0

  • 2. 匿名 2019/04/23(火) 00:02:58 

    こどものおもちゃのさなちゃんみたいに小さい頃からテレビに出てる妄想をして芸名付けてサインの練習とか豪邸の間取りを事細かに書いてました。

    +110

    -0

  • 3. 匿名 2019/04/23(火) 00:03:18 

    ありすぎて困るほどありすぎて

    +130

    -0

  • 4. 匿名 2019/04/23(火) 00:03:26 

    無敵のヴィーナスに影響受けて、男まさりな女の子を主人公に漫画を書いてました。

    +66

    -0

  • 5. 匿名 2019/04/23(火) 00:03:51 

    アイドルと秘密の恋…
    せっせと妄想膨らませブログにアップしてました。
    もう削除したけど。

    +97

    -0

  • 6. 匿名 2019/04/23(火) 00:03:54 

    パーティーを主催する高校生のチームが、クリスマスにライバルチームにパーティーを横取りされそうで、なんとか取り返そうとする話w

    恥ずかし・・・w

    +79

    -1

  • 7. 匿名 2019/04/23(火) 00:04:34 

    女性の出生率が低い世界で皇女として生まれ変わった主人公が、暗殺未遂やクーデターを乗り越え、女帝になり、支えてくれた男どもを後宮に入れるという逆ハー

    コメント書いていてこっぱずかしいが、小説書いている間は楽しいんだこれが

    +157

    -0

  • 8. 匿名 2019/04/23(火) 00:04:50 

    出来上がったら、ほぼ花より男子のパクリだった小説

    +109

    -1

  • 9. 匿名 2019/04/23(火) 00:05:03 

    【黒歴史、妄想でも可】漫画や小説かいてた方、どんなストーリーでした?Part2

    +28

    -1

  • 10. 匿名 2019/04/23(火) 00:06:10 

    コミケで売ってた

    +42

    -1

  • 11. 匿名 2019/04/23(火) 00:06:17 

    超能力で悪を倒すみたいな少年ジャンプかぶれな漫画を小学生の頃描いてた

    +37

    -1

  • 12. 匿名 2019/04/23(火) 00:06:47 

    昔、学生時代に
    「発狂ブロッコリーマン、ヤギ小屋に泊まる。」という小説を書いてました。
    内容はいいよね別に。
    何だか恥ずかしかったな。

    +182

    -0

  • 13. 匿名 2019/04/23(火) 00:07:15 

    これカムアしたらバレる可能性が

    +11

    -0

  • 14. 匿名 2019/04/23(火) 00:07:15 

    中学生時代新撰組にはまり、知識が無いのに歴史小説を書いてた。それを自信満々に友達に読ませてた。大人になって読んだら酷すぎて友達に悪い事してたと反省

    +98

    -1

  • 15. 匿名 2019/04/23(火) 00:07:36 

    魔法が使える警察官が主人公のミステリー
    今思うと設定とかストーリーをパクリまくってるしトリック陳腐だしで見れたもんじゃない

    +34

    -0

  • 16. 匿名 2019/04/23(火) 00:07:47 

    黒歴史というか、社会人になってから書き始めた 
    ストレス発散になってるよ 一種のセラピーだと思って楽しんでる

    +99

    -1

  • 17. 匿名 2019/04/23(火) 00:08:04 

    前もなんかで書いた気がするけど、

    弟のために「パッション」という韓流と真珠婦人を足して2で割って足で踏みつけたような、子供には際どいレベルの官能小説を書いてやっていた。最終的に大作になったけど、スピンオフwwみたいなの書いてるうちに自分等の親が離婚したりして立ち消え。

    未だに「パッションの伶以子(ヒロインの娘)の続き書いてくれ」とかLINE来たりする。しかも「金払うから」とか真剣な弟(アラサーww)

    読み返すと相当エロかったが、構成などもしっかりしていて自分でも感動。

    +189

    -0

  • 18. 匿名 2019/04/23(火) 00:08:14 

    みんな何属性だった?

    +15

    -0

  • 19. 匿名 2019/04/23(火) 00:09:48 

    キョロちゃんの日常
    中学生のとき、真面目にこれを世に出したいと思ってた笑
    思いっきり盗作な上、下手で中身ペラペラ。
    しかもこのキョロちゃん自分の事わいって言うよ。

    +94

    -0

  • 20. 匿名 2019/04/23(火) 00:09:50 

    貴族の家に生まれ、イケメンの父親とイケメンの婚約者がいる美少女がヒロイン。
    外の世界への憧れが捨てきれず、ヒロインは幼馴染の庭師(イケメン)の息子(イケメン)と家出して旅へ出る。
    旅の途中でイケメン商人やイケメン音楽家と出会って仲良くなったりして、結局イケメンパン屋の家にイケメンな庭師の息子と居候することになる。
    一方その頃、イケメン婚約者はライバルのイケメンとの政治的な駆け引きに勝つためヒロインを探しに出るのであった…

    みたいな話

    +91

    -0

  • 21. 匿名 2019/04/23(火) 00:09:54 

    書いてたなー。
    学園ものは絶対書いてた。

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2019/04/23(火) 00:10:03 

    教師と生徒の恋

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2019/04/23(火) 00:10:16 

    嵐のメンバーと恋する話w

    +21

    -2

  • 24. 匿名 2019/04/23(火) 00:10:35 

    >>18
    私は植物を操る属性だったな/////

    +36

    -0

  • 25. 匿名 2019/04/23(火) 00:11:07 

    前トピにも書いたけどこのお話のテーマソングはこれとかってあるよね?

    +28

    -0

  • 26. 匿名 2019/04/23(火) 00:11:07 

    彼と甘い恋。っていう題で偶然出会った格好よ良いと仲良く海苔作りから始まり、やがて楽園にたどり着くストーリー。

    +34

    -0

  • 27. 匿名 2019/04/23(火) 00:11:44 

    小説で薬物中毒の暗ーい話書いてた。暗すぎて途中でやめた。

    +37

    -0

  • 28. 匿名 2019/04/23(火) 00:12:01 

    芸能人と一般人の恋愛漫画描いてました
    幼なじみ同士です
    お互い好きだけどなかなか告白できないやきもきするような話

    +28

    -0

  • 29. 匿名 2019/04/23(火) 00:12:03 

    恋のライバルが男の子。
    タイトルはそのまま、『ライバルは男の子!』
    恥ずかしい

    +53

    -0

  • 30. 匿名 2019/04/23(火) 00:12:31 

    厳格な家庭に息苦しさを感じてたお嬢様が家出して、不良少年と恋に落ちるやつ。…小学生の時だから、許して。

    +29

    -0

  • 31. 匿名 2019/04/23(火) 00:12:32 

    >>29
    薔薇はお好きですか?

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2019/04/23(火) 00:13:11 

    小学生の時に書いてた漫画
    野球を無しにしたタッチのパクリみたいなの
    あれを見られたら死ぬから上京する時に捨てたw

    +53

    -1

  • 33. 匿名 2019/04/23(火) 00:13:14 

    声優になるための学園に通う青春もの途中まで書いていたよ。
    女声の男と男声の女が声優を目指すストーリーで挫折して中退しる子もいたりとかのお話
    私も声優になりたかったんだよw

    +30

    -0

  • 34. 匿名 2019/04/23(火) 00:13:16 

    お姫様と王子に苦難と試練もの

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2019/04/23(火) 00:13:30 

    異世界に行ってイケメン王様に一目惚れされるっていうありがちな設定
    小学生の時にその漫画を途中まで書いた記憶があるんだけどもし誰かに発見されたら恥ずかしすぎて生きていけない

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2019/04/23(火) 00:13:47 

    色々書いた事あるけど、絶対途中で挫折する。
    絵書くのは好きなんだけどストーリーとか結末まで考えずに思いつきで書いていくから漫画家向いてねーって思った。
    でも小学生の時にストーリーは友達で絵は私。主人公は自分達が嫌いな子にして汚料理番組の司会者をしてる設定で書いたやつが結構続いた。
    嫌いな子は別のクラスだったから出来たけど、普通にクラス内で公開してたからバレてたかも。。しかもその10年後くらいに大学の職業体験で偶然にも他大学のその嫌いな子と同じ会社でビックリした。

    +29

    -0

  • 37. 匿名 2019/04/23(火) 00:14:05 

    ストレートチルドレンの美少女が、若いイケメン資産家に拾われるけど、性的関係を求められない。そこには同じく拾われた少年もいて、とにかく自分達に何も求めず教育や生活の面倒見てくれる。
    勿論少女は資産家に恋心を抱くが、やがて何も求められないジレンマが、ペットのように扱われているような感覚になり、眩しすぎる存在の資産家に憎みのような妬みのような感情が芽生える。
    少年も同じように、資産家に対して憧れから引きずり下ろしてやりたいような感情を抱く。
    二人は結託して、資産家を落とし入れようとするが果たして3人の結末は!?
    的な話し。

    +97

    -0

  • 38. 匿名 2019/04/23(火) 00:14:18 

    火の魔法にしようかな~
    やっぱ水がいいかな?と考えてるうちに寝落ち

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2019/04/23(火) 00:15:51 

    まるっきりシンデレラストーリー
    (不遇な女主人公がひょんな出会いから社交界デビュー。全て私の願望によるもの)

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2019/04/23(火) 00:16:14 

    あるマンガのキャラクターにライバルや初恋やら
    別れる系とか二次小説よんでたなぁ
    時々妄想して、こんな展開になればとか思ってたよ

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2019/04/23(火) 00:16:18 

    >>39
    なろうでよくあるやつな
    私も書いたよ

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2019/04/23(火) 00:16:21 

    >>20
    イケメンって単語何回出てくるんやw

    +112

    -0

  • 43. 匿名 2019/04/23(火) 00:16:28 

    なんか病んでたのか分からないけど小さな田舎町に住む女の子の家族に認知症になったおじいちゃんがいて、そのおじいちゃんが謝って大火事を起こして町だけでなく、学校にも居場所がなくなり、次第に母親も体を壊す。そして女の子はおじいちゃんと一緒に無理心中する小説書いてたわ、、
    読み返すだけでずーんってなるし、暗すぎ
    しかもかいたの17歳

    +62

    -1

  • 44. 匿名 2019/04/23(火) 00:16:35 

    結婚する前に過去の気になることを精算しようと友人を訪れたらなんやかんやあって、実は犯人が婚約者でした。みたいなミステリー小説。
    ちなみに婚約者はそれを知っていてあえて主人公に近づき結婚しようとしていた。

    +22

    -0

  • 45. 匿名 2019/04/23(火) 00:17:08 

    >>17ちょっとーー私もパッション読みたいよ笑

    +110

    -0

  • 46. 匿名 2019/04/23(火) 00:17:21 

    小学校の時友達と、アイドル目指す女の子の漫画描いてた。
    グループ名「ヤングレディ」…漫画の中ではものすごい人気でるんだけど、絶対売れないよな!

    +49

    -0

  • 47. 匿名 2019/04/23(火) 00:17:48 

    ご近所物語に憧れてファッションデザイナーを夢見てブランド名とロゴはいくつか考えてた

    +25

    -0

  • 48. 匿名 2019/04/23(火) 00:18:12 

    実在するアイドル二人が一人の女の子を取り合う話
    ずっと忘れてた黒歴史なのにその二人が同じ日に事務所を辞めたので思い出してしまった
    あれを誰かに見られたら生きていけない

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2019/04/23(火) 00:18:14 

    深夜になんてトピをww

    +29

    -0

  • 50. 匿名 2019/04/23(火) 00:18:31 

    コワモテ男子高生が実は甘党➕可愛いもの大好きな手芸男子でそれがクラスの不思議系美少女にバレる的なラブコメ
    なんか普通とか常識とか他人の物差しで測って生きなくていいんだよ〜って感じのセリフ言ってた

    なんか似たような設定を見ると「私の方が先に思いついてたのにぃぃい…」みたいな気分になるw

    +33

    -0

  • 51. 匿名 2019/04/23(火) 00:18:46 

    この台詞を言わせたいから話を作っていったタイプは珍しいの?

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2019/04/23(火) 00:19:18 

    上下緑のハギレの様な服(何故か半分肩出しスタイル)着て耳がトンガって茶色いブーツ履いてピーターパンの様なゼルダの冒険ってゲームの主人公の様なエルフ(ただの小人だろ!)とか言う兎に角やべー痛たたな絵を描いてた。
    酷い時剣とか持ってた。



    少女漫画家になりました。。。。

    +72

    -0

  • 53. 匿名 2019/04/23(火) 00:19:35 

    資産家美人妻が執事とできちゃう割と官能的な話し。

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2019/04/23(火) 00:19:40 

    バトルものって難しいよね

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2019/04/23(火) 00:20:00 

    幽閉されたお姫様が自分の想像の中でお洒落で可愛くて素敵な世界を描く話…オチは、自分でこのお城を出ていくしかない!みたいな感じで決意して終わった。

    小学生五年生のときに国語の授業で小説書かないといけなくて、そのとき姉が持ってた折原みとって作家の「ひとりあそびの姫君」っていう小説の名前だけ見て想像した内容を書いた。その小説自体は読んだことがない。笑
    題名をそのままにするとパクった感あったので「一人ぼっちのお姫様」とかって名付けた覚えが。

    今もうアラサーになっても、時々そのお姫様が自分の妄想に出てきて色々遊んだり語りかけたりしてくる。笑
    あのお姫様はちゃんとお城から脱出出来たのかな…

    +43

    -0

  • 56. 匿名 2019/04/23(火) 00:20:16 

    初代ガンダムに出てくる子どもたち(カツ レツ キッカ)が大人になって 昔を思い出してしんみりする話

    キッカは「~ですわ」みたいな話しかたするレディになってた

    恥ずかしい…

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2019/04/23(火) 00:20:28 

    >>52
    ゼルダ好きから少女漫画家になるってのら不思議だけどオメ

    +37

    -0

  • 58. 匿名 2019/04/23(火) 00:20:51 

    スラムダンクの夢小説書いてました
    流川と同級生で隣の席になるっていう夢小説
    あと仙道のいる高校バスケ部のマネージャーになるやつ

    はじめて告白しました。黒歴史です

    +35

    -0

  • 59. 匿名 2019/04/23(火) 00:21:01 

    >>27
    私も!!ももち麗子やらDeep Loveに憧れてたのか知らんが薬物依存の女子高生に万引きに手を染める10代やらいろいろ書いてたわ

    +24

    -1

  • 60. 匿名 2019/04/23(火) 00:21:10 

    いつかの黒歴史トピに書いたことあるけど、小学生のころ、Dr山田に坐薬を入れられるという話を書いてた…。
    自分の性癖にドン引き。
    そして、捨てた記憶がないから実家のどこかに眠っているはず。
    これを捨てるまで私は死ねない。

    +43

    -1

  • 61. 匿名 2019/04/23(火) 00:21:38 

    >>57
    横だけどゼルダって意外と少女マンガ的な要素多くない?
    昔リンクとゼルダのカップリングで萌えていたわ

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2019/04/23(火) 00:21:39 

    >>51
    えしこ?

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2019/04/23(火) 00:22:23 

    >>37 凄いよ 才能あったんじゃない!?何歳でそれ考えたんだろう

    +55

    -1

  • 64. 匿名 2019/04/23(火) 00:22:28 

    >>46
    派遣会社みたいなグループ名だね

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2019/04/23(火) 00:23:03 

    神風怪盗ジャンヌが流行っていた小5の頃小さなノートに怪盗物の漫画ばかり描いてたわ
    しかもジャンヌの話や絵など全部パクって描いてたなーいきなり女の子(主人公怪盗に変身する)が謎のイケメンにキスされてやっ!とか言ってたり、ベットシーンが衝撃すぎてそこだけ恥ずかしくて描けなかったり、誰にも見つからないようにと思っていたのに兄が勝手に読んでたり色んな思い出満載だわ
    確か主人公の怪盗の名前がルシファーだかムーンライトだかそんな名前だった

    +35

    -0

  • 66. 匿名 2019/04/23(火) 00:23:15 

    自分を殺そうとしていた見ず知らずの犯人が自分に恋して
    改心して、人格者になって最終的にハッピーエンドになるんだけど
    こんな胸糞展開絶対ない。いやいやどんなに立ち直ろうと殺人犯の過去は変わらないから。

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2019/04/23(火) 00:23:36 

    暗殺者系で能力者考えるのが楽しかった

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2019/04/23(火) 00:23:46 

    幕末にタイムスリップして医者の松本良順に匿われてとりあえず娘ということにし、新撰組と恋に落ちる話を書いていました

    穴があったら入りたいです

    +29

    -0

  • 69. 匿名 2019/04/23(火) 00:25:46 

    がるちゃんの電車男バージョン
    がるちゃんに書き込むと色々アドバイスをくれる
    彼とはどうしたら
    彼と付き合ってみて
    でも、がるちゃんを周りに言われて、別れようとまで言われてしまう
    がるちゃんの書き込みをちゃんと見て彼もガールズチャンネルをチェックするようになるほど
    ラブラブになる

    +22

    -1

  • 70. 匿名 2019/04/23(火) 00:25:52 

    中学生のときに考えていた話なんだけど三つ編みメガネの地味子。
    だけど夜は悪を成敗、大和撫子に変身とかいって着物コスチュームにかんざしを武器に戦うってやつ
    必殺仕事人か????

    +31

    -0

  • 71. 匿名 2019/04/23(火) 00:25:59 

    ど、動物視点の妄想書いてただけなのは勝ち組だな!

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2019/04/23(火) 00:26:17 

    小学4年頃から漫画描いてた。絵もアニメのタイムボカンシリーズ調の下手くそバージョンで漫画に使う適切な言葉が分からないから滝沢カレンみたいな変な言葉使いでナレーションやセリフを書いてた。ジャンルはよく分からない。主人公も登場人物も設定もワヤクチャのひど過ぎてお話にならない物だった。

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2019/04/23(火) 00:26:37 

    >>63
    マジで?30才位の時
    ドラマや映画作りたいけど文才なくて途中でやめる。私が構想ねるから誰か文章にしてー!!

    +23

    -0

  • 74. 匿名 2019/04/23(火) 00:27:24 

    >>20
    続編は

    婚約者(イケメン)と結婚し、息子(イケメン)に恵まれたヒロイン。
    しかし夫(イケメン)が連れてきた第二王子(イケメン)に口説かれ、夫婦仲がギクシャクし始める。
    その頃、華麗な怪盗(イケメン)が街を騒がせておりヒロインの邸にも予告状が届く。
    ヒロインは庭師(イケメン)の息子(イケメン)を伴って独自に調査を始める。
    そうすると第二王子(イケメン)の護衛を務める騎士(イケメン)が怪しいようで…

    みたいな話だった

    +43

    -0

  • 75. 匿名 2019/04/23(火) 00:27:33 

    ギャグ漫画のパロディ小説を授業中に書いては
    友達に回してた
    連載○回、第何話みたいに続き物で
    「つづきはやく読ませてwww」とか言われて調子に乗ってた
    マジで黒歴史

    +30

    -0

  • 76. 匿名 2019/04/23(火) 00:27:41 

    セーラームーンが大好きで、子供には月って書いてルナって名前付けるんだ!とメモが出てきた(笑)
    まぁ、春奈って名付けたのは偶然なんだけど。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2019/04/23(火) 00:29:11 

    >>74
    もうやめてwwww
    私の腹筋がもたないwwwww

    +44

    -0

  • 78. 匿名 2019/04/23(火) 00:29:40 

    恋愛小説に応募しようとして、うちの近所の景色がいい公園を舞台に書こうと思ったんだけど恋愛経験がないから何も思い浮かばず終わった。

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2019/04/23(火) 00:31:44 

    伝説の狐や龍が自分を選んでくれて
    みんなには内緒で変身して悪と戦う話。
    変身後は自分の名前の読み方を変える
    (例、梨花(りか)→梨花(なしはな))
    この世界にハマりすぎて車で移動中
    外に龍がいる設定で話しかけてて母に見つかり
    すごく心配された。

    +24

    -0

  • 80. 匿名 2019/04/23(火) 00:33:12 

    >>52 追記で
    天気操れたら最強じゃない!?敵が来たら雷落として撃退すれば良いし♫とか考えてたの思い出した。

    痛たたたたたたたた

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2019/04/23(火) 00:34:10 

    ちびまる子ちゃんみたいな絵で四コマ漫画を描いていました。描いた漫画はトイレの壁に貼って、家族に読ませてたなあ

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2019/04/23(火) 00:34:10 

    BL好きな子に言われるままBLを描いてた
    参考資料にと貸してくれたBLラノベがショタもんだった。ショタは倫理的にもどうかと思って中学生設定だった
    よく分からないけど喜んでくれるから描いてた…燃やしてて欲しいな

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2019/04/23(火) 00:34:42 

    気の強い美人主人公と、クールなイケメンでよく漫画描いてました
    リボンのこどものおもちゃ大好きでした

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2019/04/23(火) 00:35:23 

    幼い頃から修道院に預けられていた侯爵のお姫様の話
    修道院のシスターたちはみんな魔女で姫にありとあらゆる魔法を仕込む
    姫は立派な魔女に育つが、世界は不穏な情勢
    許嫁の国が敵国に踏み込まれ、王子を救いに姫とシスターたちが奮闘する話
    敵国にも美形で冷酷な魔法使いがいて、王子と国を奪還するのに紆余曲折したり、シスターの一人が魔法使いに惚れちゃったり
    かなりの長編だった
    ここで供養出来て良かった

    +38

    -0

  • 85. 匿名 2019/04/23(火) 00:36:42 

    ドラえもんののび太が雪女に好かれちゃう話が好きで、それに似たような小説を書いて友達に読んでもらったら一言「パクリじゃん?」って率直な意見もらって、小説家目指すの諦めた思い出ww

    +27

    -0

  • 86. 匿名 2019/04/23(火) 00:36:47 

    厨二病の病に侵されていた当時に漫画書いてました。
    主人公の名前は自分で、闇の侵略者から地球を救う壮大なストーリー。主人公(私)はチートすぎる能力を所有するも、学校では地味でどんくさい中学生。その能力に気づいてしまうイケメンクラスメイト(当時好きだった人)
    軽く書いただけでヤバい。

    +19

    -0

  • 87. 匿名 2019/04/23(火) 00:37:55 

    >>77 10P位のギャグ漫画で登場するたび〇〇(イケメン)って全部紹介して欲しいw


    (イケメン)が強過ぎて邪魔して話が入って来ないw

    +34

    -0

  • 88. 匿名 2019/04/23(火) 00:39:36 

    美人で頭が良くて巨乳の主人公がひたすらモテるだけの漫画を書いてた。主人公=自分に投影してた。ある日自分の顔と頭脳とバストが下の中であることに気付いて封印したけど今思い出すと本当に痛すぎる。

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2019/04/23(火) 00:40:59 

    中学時代、友達数人と交換ノートみたいなのやってたんだけど
    自分に回ってきたときは推理小説風なのを描いてた。

    推理小説っていっても単に毎回死体が出るんだけど
    それが学校で嫌われてる教師で
    例えば数学の○○が準備室で!みたいな感じで
    次々に死体が!はたして!って感じで毎回続いて
    犯人とかネタバラシするまえにクラスかわって
    交換ノートもフェードアウトしたので未完。

    オチも考えてなかったので単なる教師の悪口を書きまくっただけだった

    +15

    -0

  • 90. 匿名 2019/04/23(火) 00:41:06 

    マッドサイエンティスト的な男に人体改造された主人公(特殊能力あったと思うけど忘れた)と
    同じく改造された男(人体欠損しても再生する不死身。攻撃受け過ぎると再生が追い付かずグロい生きた肉片になる)と
    ヒロインA(平凡お淑やか、主人公と結婚して妊娠するけどマッドサイエンティスト的な男に殺され胎児と一緒に連れ去られる)
    ヒロインB(主人公の良き友だけど本当は好き、ヒロインAの妊娠に嫉妬して殺そうとするメンヘラ)

    4人の冒険劇作ってた。
    中二病まるだし

    +21

    -1

  • 91. 匿名 2019/04/23(火) 00:41:19 

    ある日恋愛道場に通うことになり、修行してモテモテになっていく話。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2019/04/23(火) 00:43:39 

    前世で天使と悪魔が恋をして、神の怒りに触れて
    追放されて、地球に降り立つ
    普通の人間として生まれそこで再開して、記憶も戻る
    彼は記憶もあるけど、彼女には記憶がなく、すでに新しい彼氏もいた
    この辺で止まってるわ

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2019/04/23(火) 00:43:48 

    >>6かわいいお話ですね笑

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2019/04/23(火) 00:43:50 

    >>73 結構大人だったwどうりで頭良さそうなお話。
    でも面白いと思うよ!男の子は女の子に片思いしたらなんかもうよりドロドロな感じ

    +25

    -0

  • 95. 匿名 2019/04/23(火) 00:45:46 

    ミニ小説何話か書いて友達にまわしてて
    今度は長編書く!ってノートに長編小説かくにあったって

    まず最初に自分で書評から書いた黒歴史

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2019/04/23(火) 00:47:14 

    パティシエを夢見る主人公が、自宅でケーキ作りの特訓をしていて、誤ってこぼしてしまった大量の小麦粉に滑り、王子系イケメンに倒れ込んで事故でキスしてしまう展開を漫画にしていた。 いや、ないないwと思いつつ当時ハプニング系の出来事が好きだったんだよな~

    +14

    -0

  • 97. 匿名 2019/04/23(火) 00:47:16 

    なんであのレベルの小話を
    当時はめっちゃ得意げに周りに見せて回ったのか
    あの当時の自分を叱りたい

    +32

    -0

  • 98. 匿名 2019/04/23(火) 00:48:14 

    自分が世界一の美女になった妄想

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2019/04/23(火) 00:48:48 

    行方不明者を追う刑事が主人公。

    行方不明者の女性は、近未来の時空差結婚で未来にて生活する事を選択した結果
    本来生まれ育った次元では行方不明者として処理されていたという結末。

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2019/04/23(火) 00:49:29 

    魔法を使えて世界を秘密裏に守る組織があって、その組織の最年少エースが自分…みたいな話(;´д`)

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2019/04/23(火) 00:50:37 

    中学ん時に若い先生に片思い。
    漫画の中ではその先生と両思いで、密かに付き合ってて、先生のマンションで半同棲してて体の関係もあり!って内容で現実にはどうにもならない欲望を漫画にぶつけてた。

    +18

    -0

  • 102. 匿名 2019/04/23(火) 00:51:16 

    >>94
    もちろんそれも考えたw
    ドロドロ最後は誰か死ぬ的なね

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2019/04/23(火) 00:52:14 

    女の子の仲良し6人組の漫画を描いていた。
    ある話で女の子2人がケンカをして、その2人が寿司対決をすることになり、負けた方の女の子の頭上から檻が降ってきて閉じ込められ「この私が負けるだなんて!!」ってぶちギレておしまいというのがあった。
    他にもたくさん描いたはずなんだけど、この話しか思い出せない。

    +15

    -0

  • 104. 匿名 2019/04/23(火) 01:03:45 

    鼻の穴の大きいおじさんが可愛い子猫を隣の家の友人から引き取った。子猫はおじさんの鼻の穴をのぞき込むとうずうずし始め、ちっちゃい手を入れてしまった。こらこらと言いながらおじさんは家にいる娘に子猫を持って帰った。それを見て大笑いする娘。おじさんも大笑いすると子猫はおじさんの口の中に顔を入れてしまった。何かに入りたいのかな⁉と思った娘はチップスターの筒の中に子猫を誘った。今度穴だらけのトンネルを買って与えることにした。という猫漫画を描いていた。

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2019/04/23(火) 01:04:20 

    セーラームーンの同人誌的なもの。
    レイちゃん好きだったからめっちゃ活躍させてたw

    +14

    -0

  • 106. 匿名 2019/04/23(火) 01:04:20 

    中学生の頃自分の恋愛経験を小説にしてモバゲーにアップしてた…
    同じ男子を好きになった友達とちょっとモメて、なんやかんやで付き合うってだけの話…恥ずかしい…

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2019/04/23(火) 01:04:56 

    25年前くらい前に考えたやつ。
    クールで無口な長い黒髪女の子にひたすら接してくる明るい男の子の話。
    今思うと君に届けみたいだなぁと。先に出してたらワンチャン⁉︎

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2019/04/23(火) 01:06:43 

    中学の時、7人同時に好きな好色女で
    全員と両想いで7股かける妄想小説を書いてたなーwww

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2019/04/23(火) 01:07:22 

    ドラマ化されたときのための配役も決まってるよ。

    一応同い年同士27歳の設定で

    主人公は誰もが振り返るような美しい青年。百貨店勤務。名前は蘭。役は高杉真宙。
    相手は、元アメフト部で今は小さなアパレル商社の営業やってる好青年。名前は陽向。役は真剣佑。

    蘭は自分がゲイであり、昔ノンケの男性と付き合っていたが「黙ってたけどずっと付き合ってた相手と結婚するから」と、あっさり振られた過去を持つ。真面目で優しいが、誰にも心開けず息苦しさを抱えている。
    陽向は、入社した超大手広告代理店で後輩の不手際を庇いクビになり、そのせいで婚約破棄されてしまった過去を持つ。

    二人は同じ高校出身で、陽向が営業で訪れた百貨店で再会する…

    そこから始まる二人のそれぞれの傷を癒やす物語。
    直接的なBLシーンとかはないけど、ブロマンス的な要素も取り入れた作品。

    脇を固めるメンバーとして、松岡茉優(蘭の同僚)、間宮祥太朗(蘭を振った元彼)、吉岡里帆(陽向の元婚約者)等、豪華俳優陣もいる。

    +48

    -0

  • 110. 匿名 2019/04/23(火) 01:08:59 

    最初は棒人間のマンガだったのにいつの間にか普通の人間になり、犯罪して捕まって獄中で死んで、転生して美少女になってアイドルになって、イケメンと結ばれハッピーエンド。何だこれ(笑)
    パクリで成り立ってるようなひどい漫画だったww

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2019/04/23(火) 01:10:33 

    中学生の頃友達とFF7や封神演義の同人誌描いて売ってた。しかも完成度の低いコスプレをして(昔は今程いろいろゆるかった)。
    ヤベw年代がバレるw

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2019/04/23(火) 01:13:21 

    >>111
    何か変な文に!
    (昔はいろいろゆるかった)です。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2019/04/23(火) 01:14:29 

    1月から12月までそれぞれの月に生まれた各国の姫や王子は特殊能力を持っていて、その力を狙う悪役と戦うみたいな小っ恥ずかしい妄想をノートに書き溜めてた😂

    12星座をベースにやってる今のスタートゥインクル☆プリキュアを見る度この黒歴史な妄想を思い出して内心うわあああってなります…

    +26

    -0

  • 114. 匿名 2019/04/23(火) 01:14:31 

    花男インスピレーション(ただのパクリ)の妄想漫画。主人公は貧乏育ちの女の子。小学生の頃ある金持ち男子に「お前ンチ豚小屋みたいだなー!」ってクラスのみんなの前で言われた事がきっかけで皆に苛められる。金持ちを見返すために必死で勉強し、高校入学前には全国的に有名な起業家になる。そしてお嬢様高校に入学する。
    入学した高校で、昔苛めのキッカケになった男子に出会う。そいつに好意を持たれるも昔の事が許せず、なんやかんや…みたいな。王道少女漫画の寄せ集めか。笑

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2019/04/23(火) 01:20:27 

    小学校低学年の頃兄2人と私と3人で漫画描いてた(笑)
    絵を私が描いて、兄2人がストーリー考えて。
    遊園地に閉じ込められてそこで怪奇現象が起こり…みたいなホラーテイストなやつ。
    そんなことしてた時期があったなんて信じられないくらいその後仲悪くなったけど😅

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2019/04/23(火) 01:22:24 

    >>109

    配役まで決めてあるとは(笑)
    ドラマにありそうな構成だし観ていたい!

    +22

    -0

  • 117. 匿名 2019/04/23(火) 01:34:24 

    小学生の時の同級生が自分を主人公にした物語を書いていた。
    登場人物もその時のクラスメイトの名前そのまんまで、主人公である自分を大半の男子が好きであるという設定で。

    もし自分だったら黒歴史どころの騒ぎじゃない…。

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2019/04/23(火) 01:36:27 

    旦那との出会いを小説にしました
    それで旦那に読ませて、よくできてると褒められて嬉しくなって新人賞に応募しました!笑

    +30

    -0

  • 119. 匿名 2019/04/23(火) 01:37:22 

    ある少年(高校一年生)が歴史のテスト勉強をイヤイヤしてる時に教科書の中に吸い込まれ、見知らぬ村に倒れていた。しばらくしてそこが江戸時代の村だと気づき、少年は助けてくれた美少女に(大嫌いだった)勉強で得た知識を使って恩返ししようと考えた。数学や科学の知識は高校生レベルだが、当時だったら学者レベルどころか世界的な発見もできるレベル。いつどんな事件が起きるかも知っている。そのため、少年の才覚(?)は江戸中に知れ渡ったが、それと同時に出自不明の彼を怪しむものや妬むものも出現した。これをどう乗り越える!?
    また、自身の身分(評価)が上がるに連れて美女(農民)との距離は離れていった。将軍家の姫(あざとい、気が強い、性格悪い、いわゆる強欲な姫)に慕われるが、あの子のことを忘れられない。
    美女との距離が離れていくにつれて関係も険悪に。ついに大喧嘩。少年は姫と結ばれる。そこで現代に戻されたが、現代に戻ると母が意識不明の重体になっていた。
    実は主人公と姫の子孫が黒の犯罪組織(江戸時代に行く前はなかった)のボスになっていた。どうやら歴史が歪み、当時の幕府の根に潜んでいた暗部に少年の息子が入部し、権力を増大させていったようだ。その暗部が日本を影で支配し続け、今日まで残っていた。少年が現代に戻った頃には世界中にまで支配は及んでいた。
    少年は江戸時代に戻り、息子を止めようとするが、既に江戸は暗部の手に落ちていた。少年はどう戦う?美女との恋の結末は?母とその男との関係は?

    的な鉛筆漫画を高校生の頃書いてたけど、たまたま「仁」を見て設定が被ってるのがなんか恥ずかしくなって、姫と結ばれるところで描くのやめて
    た。最終回妄想で終わらせた。思いつきで展開考えるのが楽しかった。ちなみに私は美少女役やで。

    +44

    -0

  • 120. 匿名 2019/04/23(火) 01:39:06 

    ムカつく人にうんことか虫の死骸食わせたりする

    +2

    -6

  • 121. 匿名 2019/04/23(火) 01:40:34 

    自分はそんな容姿に優れてないのと何となく自分が妄想のヒロインになるのが許せなくて、自分の理想の女キャラを作っては好きな漫画に無理やり登場させて仲間に入れたり好きなキャラと恋愛関係になる妄想してた(笑)

    +14

    -1

  • 122. 匿名 2019/04/23(火) 01:42:12 

    鼻くそクエストっての書いてた。
    昼寝してる園児の鼻の穴に指入れて
    大きいのが取れたらクエスト完了
    粘性のある鼻水付きの鼻クソを採取できたら装備の材料になったり、敵を倒す武器にしたりできる

    +6

    -1

  • 123. 匿名 2019/04/23(火) 01:43:14 

    BLに限る。

    +3

    -3

  • 124. 匿名 2019/04/23(火) 01:44:07 

    >>119
    凝っているし面白そう!!
    続きが気になる。

    +17

    -0

  • 125. 匿名 2019/04/23(火) 01:45:27 

    >>121
    それ私もやってるw
    私の好きなアニメ私の脳内じゃ話だいぶ変わってる。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2019/04/23(火) 01:45:28 

    バンドやりたかったけど、メンバーいなかったから登場人物にバンドやらせてました!
    ボーカルが女で、あとの3人は男
    全員女の子のこと好きで何かと助けたり支えてあげたり守ったり
    そしてメンバーの1人と付き合う
    あとはあて馬、モテモテ状態の小説
    はい、20半ばまで喪女でした

    +12

    -0

  • 127. 匿名 2019/04/23(火) 01:54:48 

    超能力が使えるイケメン兄弟の弟の方に街で偶然定期を拾われた
    ことがきっかけでさまざまな事件に巻き込まれる女子中学生の話。
    通ってる中学校に突然爆弾魔が現れるとか、世界的な闇組織に
    命を狙われるとか。必ずピンチのとき現れるイケメン兄弟。

    イケメン兄弟の弟のモデルはラルクのハイドだったわ。
    あー恥ずかしい。。。

    +17

    -0

  • 128. 匿名 2019/04/23(火) 01:58:55 

    親友はなぜ自殺したのかと、理由をさぐる話
    主人公は冷めた男で、自殺した親友は幼い頃虐待されてて、キーマンになる女の子は多重人格とクソ暗い話書いて個人サイトにあげていた…

    +16

    -0

  • 129. 匿名 2019/04/23(火) 02:06:48 

    小学校低学年の頃、下品なエロ漫画を姉と共作で…。マジで黒歴史。

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2019/04/23(火) 02:29:37 

    魔法が当たり前に使える世界でスキル以外の魔法が使えず五年より前の記憶がない青年が記憶と魔法を取り戻そうとする話。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2019/04/23(火) 02:37:21 

    漫画家目指してて、ゆくゆくは、
    邪馬台国の卑弥呼と後継者と言われている台与を巡る物語を描きたいと、
    専門資料読み漁って研究して、
    「ここが邪馬台国か!?」ってニュースがあれば、
    そこにお小遣い溜めて行ってみるとか、
    小学6年くらいから高校1まで、5年くらいやってた。

    無駄に画力だけあったおかげで、
    某出版社の少女漫画デビューまではこぎつけたんだけど、
    星野之宣さんのヤマタイカ読んで打ちのめされて目が覚めた。
    天才の前に凡人はかなわない、と痛感した。
    でもおかげで普通の人生歩めてよかったと思ってる。

    +29

    -0

  • 132. 匿名 2019/04/23(火) 02:40:27 

    マガジンに昔連載していたキムンカムイのようなパニック系が好きで、次から次へと登場人物が追い詰められる斬新且つ無理のない設定を考えてる内に、結局は絶海の孤島に行き着く。なんとか捻って湖の小島に別荘。設定の段階で破綻した...

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2019/04/23(火) 02:42:06 

    解決してあげる
    ってタイトルのマンガ描いてた。
    表紙だけ描いてストーリーなし

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2019/04/23(火) 02:59:03 

    え、普通に読みたいのがいっぱいあるから、みんな黒歴史とか言わないで今からでも小説家になろうとかに投稿してほしいwww今のラノベブームに乗っかったら書籍化も夢じゃないよ!
    イケメンだらけのやつとパッションとブロッコリーマンが気になる~!!

    +49

    -0

  • 135. 匿名 2019/04/23(火) 03:01:24 

    エジプトぽい雰囲気の文明は地球より進んているものの王政があり他の惑星人は奴隷にされたり差別される世界観の砂の惑星が舞台のSF

    主人公の少女はそのまんまクレオパトラって名前。低い身分の惑星人ながらロリ時代から強かで性格が歪んでいて、その美貌を武器に男を次々手玉に取り王妃の座まで伸し上がっていく。
    クレオパトラは自虐的な性癖を持っていて、幼い頃に奴隷として与えられた惑星人の少年にこれでもかと悪逆の限りを尽くす。(少年の家族を皆殺しにしたり、拷問で耳を聞こえなくしたり、全裸にひんむいて外に晒して腐った豚の死体の中に沈めたりの日々)そんな酷い目に合っても黙って奴隷として奉仕する少年。二人共大人になってクレオパトラが王妃まで伸し上がってもその関係は続く。
    しかし、彼はずっと復讐を狙っていた。クレオパトラは彼の策略にハマり落ちぶれる。そして自分の美貌がもう男に有効で無いと気付くと、高笑いしながら城を去り、砂漠の真ん中でコブラ的な宇宙生命体に首を噛ませて自害する。クレオパトラの遺体を抱いて口付けする奴隷の男でEND

    高校生の頃妄想してた話、正直、男の復讐の内容さえ良く作れれば面白い気がする。でも学が無くて思いつかん。
    誰か絵が得意な人やら復讐譚とか歴史系の話し作り自信ある人一緒に描いて(書いて)欲しい。

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2019/04/23(火) 03:14:14 

    自虐じゃない嗜虐だ

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2019/04/23(火) 03:29:23 

    銀魂にはまりすぎて夢小説書いてた。しかも、ヒットまでしてしまいリクエストとかまで書いてた。
    もう書いてないけど恥ずかしい、、、。
    最近、読み返してるが誤字脱字多いし。もう書かない笑

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2019/04/23(火) 05:14:12 

    紅〜kurenai〜 て題名で
    複雑な家庭、いじめ、友人の死に耐えれずに自殺未遂する漫画を描いてて姉に見つかって、お母さんに捨てられて、おばあちゃんに心配された笑
    今思うと題名からして厨二とDQN全開

    +14

    -0

  • 139. 匿名 2019/04/23(火) 05:15:49 

    異世界もの。極悪皇帝により支配された国を日本からきた予言の姫が救うお話を妄想してた。実は極悪皇帝は金髪イケメンで性格もいいというありがちなパターン(笑)

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2019/04/23(火) 05:50:43 

    学校にいるときに突然周りがゾンビになる漫画かいてた。今考えると普通にバイオのパクリだし絵はゴールデンエッグスを動物にした感じ(二足歩行動物人間的な)でかいててキャラも豊富にしたかった為 ドレッドヘアーのキャラとかかいてた。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2019/04/23(火) 06:30:49 

    スプラッター系ホラーの漫画や小説を子どもの頃から、ストレスたまった時に書いてる。
    嫌な奴や出来事を、妄想で破壊し尽くすための一種の癒しだと思ってやってます。

    他には、中学の時に陰陽師の影響受け過ぎで妖術バトル漫画書いたりもしましたwww

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2019/04/23(火) 06:50:20 

    小説アプリで
    医師と病気の女子高生の恋愛と

    男性恐怖症の女の子とイケメンオレ様男子の
    恋愛話を書いてました

    毎日、更新大変だったけど楽しかった

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2019/04/23(火) 07:05:50 

    >>6面白そう
    読んでみたい

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2019/04/23(火) 07:15:16 

    仕事も恋愛も上手くいってるのに
    地元に帰った時に酒の勢いで年下のイケメン幼なじみと関係持っちゃうんだけど
    それが原因で幼なじみから弱み握られて結局セ〇レ関係になる。

    クズな女の話。

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2019/04/23(火) 07:44:10 

    某医療ドラマのスピンオフ小説を未だに書いてます。
    本物のドラマでは誰も恋愛関係に発展してなくて、微妙な感じのまま終わっちゃったから拗らせてるw
    わりと読者いて楽しいです。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2019/04/23(火) 08:00:16 

    高校生の頃に。
    砂漠で彷徨ってたら某芸能人にそっくりな人と出会って一言二言交わすという夢落ちの話と、これとはまた違う某芸能人が子供になってしまって、パートナーを一日振り回すというお話。

    こんなどこにでも転がってる設定で、あー書けたー!なんて思ってた私って・・・

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2019/04/23(火) 08:05:33  ID:PtETYWuULA 

    エロい漫画を描いて友達と見せあってた。
    が、エロい事がどんな事かよく分かってなかったため
    キスするとオッパイ触るくらいで話が発展せず。Aはキス、Bはタッチ、Cは一緒にお風呂に入ることだと中2くらいまで本気で思ってた。

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2019/04/23(火) 08:06:41 

    書くまではないけど、遠くない未来、ある程度の年齢になったら政府から結婚パートナーが決められる世界(でもすでに決まっていて申請をしたら免除される)で、タイムリミットが迫る数人の男女が運命の相手を自分で探すという、オムニバスラブストーリー。

    しばらくしてから『恋と嘘』という漫画を知って(やられたー!!)とマジで思ったw
    (知るまではマジでこの作品の事を知りませんでした)

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2019/04/23(火) 08:07:28 

    ドラクエとかFFみたいな仲間と出会って冒険する話。イケメンの仲間との恋愛模様もアリで。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2019/04/23(火) 08:15:13 

    >>17
    読みたい。

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2019/04/23(火) 08:17:13 

    若い頃って、人が死んだり血が沢山出る話書きがちだよね。大人になって昔より丸くなったし、30歳の記念に今しか書けない小説いっちょ書いちゃろ!と思って書き始めたら、まだ人が死ぬ。

    +15

    -0

  • 152. 匿名 2019/04/23(火) 08:30:28 

    高校のとき描いてた漫画
    超能力の高さで人間がランク付けされている世界の高校が舞台
    主人公(男子)は植物を育てる能力が少しあるくらいの最低ランクで園芸部にいる
    趣味の植物園めぐり中にある少女と出会うのだが、彼女は他人の能力を大幅に増大させるという能力者で、Sランクだった
    その能力を狙う者から彼女を守るんだけど、主人公は植物系だから、彼女によって能力が上がって森が発生したり湖に一面蓮が生えたり猛烈な桜吹雪になったりという戦い方なので
    ともかく大量の植物を描くのが大変で挫折した

    +25

    -0

  • 153. 匿名 2019/04/23(火) 08:35:04 

    婚約済みの小学生カップル。しかし男の方が「別に彼女が出来たんだ…」と振る。怒り狂う彼女…。
    こんなあり得ない設定の漫画よく描いてたなぁ。

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2019/04/23(火) 08:50:27 

    ギャグとファンタジー
    恋愛マンガキモくて無理だった

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2019/04/23(火) 08:57:56 

    大名家の跡取りと農民の娘の恋愛。
    やっぱりどうして結ばれなくて、切羽詰まった農家の娘が跡取り息子を殺害。
    その息子の遺体を食べて、娘が鬼になる→夜のお江戸で無差別大量殺人が始まる

    +16

    -0

  • 156. 匿名 2019/04/23(火) 08:59:53 

    >>12 是非読んでみたいです!

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2019/04/23(火) 09:02:07 

    小学一年のとき、友達と二人で「りぼん」に投稿しよう!って二人でマンガ描いた。絵は私、ストーリーは友達担当。女子高生アイドルが学年一のイケメンに告白すると返事は「日本一のアイドルを決める大会?で優勝したら付き合ってやる」気の強いヒロインはやってやるわ!!で優勝、しかしその頃イケメンは交通事故で死亡…という内容。ここまでノリノリで描いていたが、突然友達が「このあと妖精が出てきてイケメンの霊に会わせてくれる展開にしよう」とか言い出して、方向性の違いによりコンビ解散した。何でいきなりファンタジーになるんや

    +24

    -0

  • 158. 匿名 2019/04/23(火) 09:02:10 

    高校生の時、漫研で文化祭に本出してて2回漫画を描いた。
    内容を思い出そうとしたら恥ずかしすぎてムチャ鳥肌がたった。
    頭が思い出すのを拒否るので本を出してきて見たら更に鳥肌がたって叫びたくなった。


    蝶が人間の女の子になる話。
    前世が鳥の女の子の話。

    厨二病丸出し。
    どんだけ空飛びたいんだww

    +12

    -0

  • 159. 匿名 2019/04/23(火) 09:14:04 

    小学生の頃はミュータントタートルズにはまっていて、タートルズが活躍する漫画を描いていた
    何故かミケランジェロが食いしん坊っていうキャラづけで主役だった
    これはコロコロコミックみたいな感じ

    あと「バレンタイン大作戦」っていうタイトルでバレンタイン前夜と当日にあらゆる問題が起こるドタバタコメディ少女漫画も描いていた
    これは藤井みほなに影響を受けていたw

    中学生になったら十二国記にはまって、中国っぽい架空の国のファンタジー小説を書いていた
    中二病ぽい設定めちゃ盛りの

    恥ずかしいけど、当時は一生懸命かいてたんだよなーと懐かしい
    感性が固まっちゃって、今かこうと思っても何にもかけないや

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2019/04/23(火) 09:21:53 

    セーラムーンやウェディングピーチにはまっていたあの頃。。
    「フェアリームーン」っていうタイトルで、パクリみたいな漫画を描いていました。
    3人の中学生がそれぞれ、「フェアリームーン」「フェアリースノー」「フェアリーブルーム」(←どうらや「雪月花」からきているらしい)に変身して悪の組織と戦う!というストーリー。
    変身後のコスチュームもいろいろ考えていた。
    自分の中では、ヒットしてアニメ化する予定だったので(笑)主題歌まで作詞作曲していた。
    とっても恥ずかしい。。

    +15

    -1

  • 161. 匿名 2019/04/23(火) 09:24:25 

    30代ですが未だに描いてますよ…
    同人誌…

    +22

    -0

  • 162. 匿名 2019/04/23(火) 09:31:00 

    実は主人公は伊邪那岐命(イザナギノミコト)の魂が宿った中学生で日本創世時代の力に目覚めてなんやかんやで伊邪那美命(イザナミノミコト)の魂が宿った美少女に命を狙われて最後はなんやかんやで道を開いた黄泉比良坂で最終決戦なんやかんやでゲットした草薙の剣で伊邪那美命を倒したけどなんやかんやで伊邪那美命のことがずっと好きだったから後追い自殺エンド

    はい。中二のときに書きました。

    +16

    -0

  • 163. 匿名 2019/04/23(火) 09:38:22 

    セーラームーンのまるパクリみたいな
    女の子が変身して戦う漫画描いてた

    でもセーラームーン世代ならみんなやってたよね?ね??

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2019/04/23(火) 09:40:10 

    中学生の頃に初めて書いた中学生の恋愛小説。
    主人公の片思いが実った後、相手の男の子が友達に冷やかされながら言った一言。
    「(両思いになって)こんな夢みたいな事って無いよ」
    数十年経った今でも忘れられないし、思い出しただけで鳥肌。
    しかも当時、友達にそれを読ませていたという黒歴史。

    色々な意味で夢が膨らむ中学生男子。

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2019/04/23(火) 09:42:21 

    >>17
    私も読んでみたいんだけどw

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2019/04/23(火) 09:52:21 

    自分なりに良いセリフやシーンは思い浮かぶんだけど、そこに行き着くまでのストーリーが書けなくて断念した。
    昔から設定考えるのは好き、今もメモに書き溜めてあるw

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2019/04/23(火) 09:54:46 

    とっても!ラッキーマンとドラゴンボールのパロ漫画描いていた。
    それぞれ別に描くわけではなく、同じ漫画にラッキーマンのキャラ、ドラゴンボールのキャラが出てきていた。今でいうクロスオーバーみたいな感じ。
    最終回まで自由帳6冊分使った。飽きっぽい自分にしてはよくやったと思う。(絵と内容はどうしようもなかったけど)

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2019/04/23(火) 09:56:00 

    俺様キャラとか腹黒キャラをただただ論破していくだけの小説…
    今読み返しても結構真面目に論破してたww
    でもまぁ、人には見せられないなぁ…www

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2019/04/23(火) 09:56:30 

    カフカに影響受けて、朝目覚めたらムカデになった女の子の話を書いてた。ムカデになっても普通に学校行ってるし、彼氏も出来るし、最後はなぜか目覚めたら宇宙にいて、酸素が足りなくて死ぬ。今考えたら意味わからん…

    +14

    -0

  • 170. 匿名 2019/04/23(火) 10:00:43 

    そういえば中学の時、友達と交換日記で1コマずつ漫画を描いていくっていうのやってなぁ。お互いの片思いしてる男の子が出てきて、ラブラブになってイチャイチャするっていうのを描くのがお約束だったw

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2019/04/23(火) 10:06:55 

    名門女子校に通う15歳がヒロイン。
    ある日、男子禁制の学園内で男子(イケメン)を見つけ、こっそり尾行する。
    謎の男子(イケメン)は人気の無い場所で突如ファンシーなアイテムを取り出し、変身!
    女子学生にその姿を変えたのだ。そこを美少女生徒会長に見つかり、この学園はヒロインを除くと美少女に変身した男子(イケメン)しか在籍していないことを教えられる。
    秘密を知ったヒロインを監視するため、美少女生徒会長(イケメン)と美少女副生徒会長(イケメン)はヒロインを生徒会に入れる。そこで謎の男子(イケメン)と再会。彼女(イケメン)は生徒会の書記だった。
    他にも美少女風紀委員長(イケメン)とか美人教師(イケメン)とかとヒロインがすったもんだする。

    みたいな話を考えていた。

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2019/04/23(火) 10:11:21 

    月から来た男の子と恋の話
    謎の男の子と女の子が出会い恋に落ちるが、男の子は月に帰らないといけないと女の子に別れを言い泣く泣く帰って行ったくせに、やっぱり女の子と会いたくなったからとしばらくしたら戻ってきてハッピーエンド(都合よすぎるありがちな話)
    男の子はウサギの耳がついた帽子をかぶり、絵柄はひうらさとるのポーキューパイン風。

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2019/04/23(火) 10:17:33 

    私は冬休みにロシアへ家族と旅行に出かけた。
    両親と逸れてしまった時、とある小道を見つけて、植物に覆われた扉を発見する。
    扉を開けると、大きなスケートリンクを囲んで建物が密集していた。
    そこに暮らす人々は、私がいた世界の人たちと見た目は変わらないが、皆んな色白で美男美女ばかりだった。
    長老らしき人が、「ここは冬にしか現れない特別な場所。外から来たのは貴方がはじめてです。」といわれ、歓迎される。

    っていう感じのを書いてたんだけど、結末が考えられなくて辞めた

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2019/04/23(火) 11:24:03 

    幼馴染の高校生の男女が学園ミステリー笑を解き明かす、そしてほんのりラブストーリー…みたいなやつ
    当時ハマってた小説に影響受けまくり、むしろパクりみたいな設定で今見たら超恥ずかしい
    でも友達に挿絵とか書いてもらったりして楽しかった
    二度とやらないけどw

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2019/04/23(火) 11:38:10 

    小学生の頃、友だち4人で2ページずつ漫画を描いていた。(Aが描いた2ページの続きをBが2ページ描く…と続いてく)
    2人はシリアスな学園恋愛モノにしたかったらしいけど、私ともう1人は何かとギャグに持っていこうとしていた。(例:学園の制服が変わります→何故かオッサンの顔がプリントされた制服など)

    40歳近くなった今でもこのメンバーで年に数回集まるけど、いつの日か一人の子が引っ越しの片付けをしていたらこの漫画が出てきて、持ってきてくれてみんな懐かしみながらゲタゲタ笑った。

    私が描いたページで修学旅行に行きます。→校長が一人ずつカヌーを用意してくれたのでそれで行きます。→でも、オールがないのでテニス部とバドミントン部からラケットを借りてそれで漕ぎましょう…というモノがあった。
    我ながら意味不明(笑)

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2019/04/23(火) 11:44:21 

    不倫もの書いてます。現在進行形ですが、したことはありません。
    一度恋愛短編送ったら佳作いただきました。選評送ると言われたのに、まだ来ません
    いまや黒歴史です。

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2019/04/23(火) 11:46:04 

    一番楽しかったのは、学生時代友人が書いてた先生をキャラ化した小説だった。
    カオスすぎる身内ネタだったが、笑いは止まらなかった。
    リアルな先生で脳内再現したら、授業どころじゃなくなったな笑

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2019/04/23(火) 11:58:27 

    >>169
    ムカデの姿でも普通に生活しているのに最後は宇宙という壮大なスケールにウケたwww
    面白そう(笑)

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2019/04/23(火) 12:21:06 

    チンコとマンコを擬人化して、恋に落ちる話。
    マンコちゃんはチンコくんを前にして、ときめいてくると体全体がどんどん湿ってくる とか、いろいろ考えて書いてました。

    +2

    -11

  • 180. 匿名 2019/04/23(火) 12:42:55 

    その時読んでた小説にもろ影響されてしまう
    一時期村上春樹にハマってた時は
    すぐ訳分かんない事を言ってやりまくったりする
    気だるい主人公のお話ばっかり書いてた

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2019/04/23(火) 13:41:15 

    物の怪(神さま)に憑かれた高校生5人が、それぞれの能力を活かして学校の怪談を解決していく。
    最初は主人公1人で、徐々に同じく憑かれた高校生が集まる。
    反発しあいながらも何だかんだで絆が芽生える。
    怪談を解決していく中で、自分たちと神さまの正体など紐解かれる。
    黒幕的な出来事を解決して、神さまとお別れ。
    成長した主人公たちもそれぞれの道へ。

    というラノベをノートに書いてました。
    他にも色々書いてたけど捨ててしまった^_^💦

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2019/04/23(火) 13:50:45 

    舞台は平安時代の京都。
    名門貴族の家に生まれたヒロインは、
    優しい両親のもとで幸せな子供時代を過ごしていた。

    しかしそこにライバルとなる別の貴族が登場。
    父親は陰謀にはめられて処刑。
    母親は夫を失ったショックで病に倒れまもなく死去。
    天涯孤独となったヒロインは、地方に住む親せきに
    引き取られ、育てられる。

    やがて何年かが過ぎ、
    美しく成長したヒロインは再び京都に戻り、
    宮中で女官として働き始める。

    全ては愛する両親を死に追いやり、
    自分を不幸にしたあのライバル貴族への復讐のために。

    そのような状況の中、
    ヒロインはある貴族の青年に見初められ求婚される。
    とても誠実で心が落ち着く彼にヒロインは少しずつ心をひかれはじめる。

    しかしその青年は自分の復讐相手の貴族の息子だった…。

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2019/04/23(火) 14:22:58 

    天界と魔界の戦いで天界が勝利。500年後に魔界の王の娘が天使に転生しちゃって、最初は反発しつつも天界の生活になじんでいき、友達も出来て天使として平和に暮らしてた。
    が、魔王復活のお知らせ&天界上層部は娘の正体を知っていて新たな戦い勃発。魔王は娘を取り返しに来るが娘は拒否。友達と共に戦いを止めにいく。

    最後まで書いたはずだけど最後が思い出せない。てかこのトピ見るまで忘れていた黒歴史なのに最後以外ガッツリ思い出してしまったことで心のダメージが凄い。

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2019/04/23(火) 15:10:04 

    >>152
    面白い!花とゆめ系の漫画家の絵で読みたい。

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2019/04/23(火) 15:22:25 

    >>12
    あらすじ教えて!

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2019/04/23(火) 16:03:22 

    「恋の病」が本当の病気として存在する世界。確かそういうホラー漫画があって(カップルになったら体がどろっと溶けてる描写があった)パクった。

    「片思い」で発病(発病率は80%位)、「恋」が「愛」に変わると治る、「変」に変わるとストーカーになる。「愛」になる条件は様々だけど一番早いのは両思い。「変」になったら拘束されて治療を受ける。治療しないまま長期間過ぎると廃人になって最終的に死ぬ。
    治療の手段は、薬物投与・電気ショック(頭に)・専用のハンマーで殴るのどれか。

    という設定の下
    A→B→C→D→E…→A、という片思いの連鎖でオムニバス形式のものを考えてた。
    B→Cを書いた位で、マンハッタンラブストーリー(ドラマ)が始まった。
    「今から世に出したらパクリだと思われる!」と思って封印した。そもそも最初にパクってるのに何かこだわりがあったんだろうな、当時の自分…

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2019/04/23(火) 16:07:18 

    ドラマの砂時計みたいな小説を書いていた
    真似じゃないけど過程が似てるっていう
    でもいろいろアイデアとか加えたりもしてるけど
    エピソード長くしたり伏せんとかプロットとか書いていたら
    私って趣味小説だったんだって
    黒歴史とは思っていなかったけど妄想しながら次々とアイデア出てくるのが楽しいので23の今になっても書いてます
    高校生の時からそれをノートに書いてもう今10冊目
    趣味にするべきか投稿しようか迷ってる

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2019/04/23(火) 16:10:17 

    幼なじみ同士の恋愛小説
    イチャイチャ小説
    学校の時先生とか友達にも見せていた
    しかも高校の時
    恥ずかしくね
    しかも好きな人にも見せていた
    いいねって言われたけどやばくね

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2019/04/23(火) 16:12:45 

    女の子がカッコいい男の子と障害を乗り越えて付き合う話
    親の離婚とか虐待,死。友情もあり
    重いテーマだと思う
    真剣に書いていた中学生時代

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2019/04/23(火) 16:49:45 

    >>20
    イケメンパラダイス状態w

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2019/04/23(火) 16:54:44 

    小説の空色勾玉•白鳥異伝にどハマりして和ファンタジー物の小説考えてた…
    キャラの名前を考えるのが大好きで、名前を決めるだけで満足しちゃって結局小説は10ページ未満で終わるw

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2019/04/23(火) 17:33:56 

    >>145
    もしかしてコード・◯ルー?
    ちなみに私も書いててなかなかヒットしたw

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2019/04/23(火) 18:38:00 

    あるパーティに出席することになった私
    会場に着くと出席者は私以外全員男(しかもイケメン)
    場違いな空気に耐えられずバルコニー(笑)で一人時間を潰していると、入れ替わり立ち替わりイケメンが会いに来てくれて私に気のあるそぶりをしてくれる…という内容

    キャラはありがちなオレ様系、インテリ系、クールな兄貴系、中性的なロングヘア系などテンプレ感満載

    アラサー既婚者の妄想です
    しかも書いてたの結構最近です

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2019/04/23(火) 18:39:07 

    >>33
    面白そう

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2019/04/23(火) 18:39:34 

    >>6
    面白そう

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2019/04/23(火) 18:48:56 

    >>179
    読んでみたいかも

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2019/04/23(火) 19:03:21 

    なんか、単なる恋愛ネタばかりじゃなくてすごくダイナミックな設定、構想や展開を作れる人多いんだね~!
    しかも中高生で。
    世界観や妄想もすごく飛躍していていいよ!

    +15

    -0

  • 198. 匿名 2019/04/23(火) 19:14:09 

    >>12
    なにそれめっちゃ気になる

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2019/04/23(火) 19:16:12 

    自分で言うのもなんだけど私が考える物語って滅茶苦茶壮大で世界観が良くて面白いと思う
    いつかアウトプットするスキルが身についたら漫画や小説にして世に出したいと思ってる

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2019/04/23(火) 19:47:56 

    >>20
    イケメンしかいない世界観‪w

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2019/04/23(火) 20:05:08 

    中2の頃漫画ばかり描いていた。その中の一作がエロで地球を征服するため教師に化けて侵入する宇宙人と陰ながら地球を護る宇宙人(美人)との壮絶な闘い。エロに毒された人類を容赦なく描いたので末恐ろしい子どもだと親にブン殴られたが漫画はやめられなかった

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2019/04/23(火) 20:08:24 

    夢小説を書いてます。
    龍が如○の真島吾○のです。

    内容は命懸けの恋です。
    ( ゚∀゚):∵グハッ!!
    恥ずかしくて吐血…

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2019/04/23(火) 20:10:53 

    202です。推しは郷田龍司なのにな…

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2019/04/23(火) 20:22:58 

    中学生の頃リレー小説しようとしてたことあったな。
    未来の地球で核戦争が起きて、脱出用カプセルに入って、別の地球並みの文明のある星に辿りついて助かった子供達が数年後に今の地球がどうなってるか見たいと思って宇宙船で旅をする…てな感じのやつ。
    今考えるとご都合主義な設定、突っ込みどころ満載なんだけど、その当時は考えるのが楽しかった。
    リレー小説自体は1巡目で頓挫した(^^;;

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2019/04/23(火) 20:25:59 

    ごく普通の女子高生が異世界に飛ばされて、飛ばされた世界で不思議な力を発揮する…なんてのも書いたりしたな〜。
    「ふしぎ遊戯」とか「彼方から」に影響されて。

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2019/04/23(火) 20:26:59 

    ナルニア国物語とか指輪物語、アーサー王物語やら精霊の守り人系の壮大なファンタジー。歴史が大好きで、色々頑張った。
    数年前に滅びた千年帝国の王子とその姉(美女)が、忠臣の将軍(若くてイケメン)とその家臣団とともに、千年帝国の復活を目指すお話。帝国を滅ぼした異教徒で全く異なる政治思想の国の丞相もカッコいい設定にしてある。

    恥ずかしくて誰にも言えないが、今でも書いている。

    +12

    -0

  • 207. 匿名 2019/04/23(火) 20:30:15 

    例にもれず中二全開かつ演劇部で台本考えたりしてたので、
    ・医療ミスの死亡事故
    ・浮遊霊の日常
    ・人間→死神→人間→?
    ・お化け屋敷で働く妖怪と神見習い
    ・吸熱鬼
    ・不老不死
    ・寿命制限
    等設定だけは色々考えてた。結構詰めたのもあったんだけどストーリーがまとまりきらなかったなぁ。ちょっと書きたくなってきてしまったw

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2019/04/23(火) 20:43:29 

    あるあるだけど
    いじめられてるダサい女の子がイケメン男子に気に入られて美容院連れていかれて超絶美人になってから いじめっ子をコテンパンにする痛快サクセスストーリー!

    コテンパンは容姿関係無いんだから最初からそうしろと思いながら描いていた笑

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2019/04/23(火) 20:46:12 

    >>114
    思い切って、花男のサイドストーリーにしたい💕お嬢様学校の生徒会長(もしくはF4的なグループのリーダー)、しかも学年一のイケメンと付き合っていて皆からは憧れの的。そんな2人の過去のお話…みたいな。

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2019/04/23(火) 20:57:04 

    はい。小学校から小説やら漫画やら書いてきたし、現在でも順調に黒歴史生産してます(笑)

    生贄と神様が同棲
    古道具屋の事件簿
    文明開化あたりのすったもんだ恋愛もの

    …と、昔からアイデアはたくさんあるのにいつも最後まで完成できない。自分の作った話に納得できないって言えばいいかな。
    途中までは面白いんだけど、終盤になるといまいちのパターンが圧倒的多数。

    面白い話かける人はそれまでの流れを乱さず、読み手がしっくりくる締め方で、話のオチのつけ方が上手い!憧れます!

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2019/04/23(火) 21:12:34 

    花の妖精(可愛い女の子とかじゃなくて三白眼のうさ耳の丸っこいヌイグルミみたいなキャラ)と金髪でちょっとミステリアスでクール、ギター片手に旅しているイケメン少年との不思議な旅の物語
    旅の目的忘れたけど、悪魔とか色々出てきて少年と妖精が不思議な力で戦う話

    最後の方は実は少年は堕天使で花の妖精と心通わせてだけど少年がいた天界?かなんかの天使にその仲を引き裂かれ記憶をなくした妖精があるときふと目を覚ましたら人間の女の子になってて堕天の少年と再び出会って恋に落ちるってストーリーだった気がする

    天使とか妖精とかメルヘンチックで厨二っぽい話だった笑
    確か天使禁猟区にハマってた頃に描いてたからww
    長くてごめん

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2019/04/23(火) 21:28:22 

    とある歴史ある宗教団体が近年勢力を増し、人体実験など黒い噂がささやかれていた
    国は軍を率いて対抗するが宗教団体の力は強く、ついには一般市民に被害が及ぶ
    人ならざる力を求めるため、国の上層部は神を召喚できる術を持つ魔術師を頼った
    国の期待を一身に受けた魔術師の男は神を召喚しようとするが失敗、人格が崩壊してしまう
    召喚の儀は弟弟子(おとうとでし)である少女が行う事になる
    神の召喚に成功した少女は王子や魔術師、軍部の人間と協力し宗教団体を追い詰めてゆく
    神と少女は本拠地に乗り込み最高指導者である教皇と対峙する
    諸悪の根源である教皇はかつての兄弟子である魔術師の男であった


    失敗に思われた召喚の儀は実は成功していた、魔術師の男の体を乗っ取るという形で
    男が召喚した神はこの宗教団体に祭られている神の弟であった
    はるか昔、特別な力を持つ不老不死の少女を神と崇め宗教団体が作られた
    時代は変わり、次第に私利私欲のために姉は利用されるようになり、
    弟は宗教団体から姉を連れて逃げ出そうとするが狂信者に見つかり弟は殺される
    目の前で惨殺される弟を見た姉は絶望し、心を閉ざし永遠の眠りにつく
    暴走した姉の力を利用し、人体実験をして団体の幹部は不老不死を研究していた
    弟もまた特別な力があり、肉体は滅びたが精神は残っていた
    未だ利用され続ける姉を助けるため、弟は召喚に答え戻ってきたのであった

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2019/04/23(火) 21:34:01 

    普通に面白そうなの結構あるね
    思い切って漫画の原作とかやってみれば

    +15

    -0

  • 214. 匿名 2019/04/23(火) 21:47:14 

    動物が昔から好きで、動物と話せるようになる2人の女の子の話を書いてた。

    主役の子2人が事故に遭って死にかけた時にペットの犬猫がその子の魂をつなぎとめるために自らが繋ぎとなってその子たちと一心同体になるの。
    それで動物語がわかるようになって色々冒険したり事件を解決したりするんだけど、主役の子に宿ったペットの魂の寿命は刻々と近づいていて...。

    という(笑)
    読み返してみたらなかなか筋が良かった(笑笑)から現在進行形でリメイクしてる!

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2019/04/23(火) 21:57:06 

    とある田舎。主人公の家の近くにあるバス停「御金堂」。その近く(バス停の半径3メートル)で小銭を1000円分拾うと、「おかねさま」という神様が現れ願いをかなえてくれるという。
    小学生の頃、主人公の祖母からそんな話を聞いた村の子供たちはお金集めを始めるがそうそう集まるわけもなく(あくまでたまたま落ちているお金でなけでばならない)、いつしかそんな話も忘れていく。
    高校生になった主人公だけは変わらず集め続けていた。ある日、ついに1000円に到達し、神様が現れたが、やる気がなく態度も悪い。「他人の金を集めて願い事をするなど強欲な人間にちがいない」と決めつけ、「お金関連の願いは叶えてやるが、宝くじなどは当たらない」という。
    主人公はと言うと、「おかねさま」を見てみたかっただけで特に願いはなく、「もういいです、ありがとうございました」と去ろうとする。
    願いを叶えないことには帰れないため、焦って引き留める神様。しかしやたら制約が多い。
    実はこの神様は「おかねさま」ではない。本物を呼ぶためには「ぴったり1000円分」でなければならず、主人公の集めたお金は1003円だったこと、また、人々の信仰心が無くなってきたことで、神様自身の力が弱まっていたためだった。

    小学生の時に考えてた話。

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2019/04/23(火) 22:18:24 

    大学病院に勤めてたとき

    技術屋気質でオタクっぽい放射線技師と年上女医の恋愛小説を書いて悦に入っていた。
    当時CT室にお気に入りの若手技師がいて、小説書いて妄想を逞しくしてストレス発散してた。
    妄想と現実がの境界がわからなくなって、その技師さんをドライブに誘おうか本気で悩んだ。

    最近ラジエーションハウスの番宣見たりするといたたまれなくなる。

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2019/04/23(火) 22:20:39 

    >>215
    出てきた神様は何者?
    ギャグだったらまたお金拾って第二第三の神様がでてきそうw

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2019/04/23(火) 22:31:34 

    >>84
    これ好き
    シスターが乗り込むって「天使にラブソングを…」を思い出したけどw
    修道女が実は暗殺部隊って戦うメイドや執事あたりの派生かな

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2019/04/23(火) 22:53:33 

    >>217
    えっと、ここまでしか考えてない(思い出せない)です(^^;)
    他のもそうなんですけど、
    ・元々途中までしか考えてないもの
    ・最後まで作ったけど思い出せないもの
    ばっかりです…

    ちなみに>>207も私ですw

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2019/04/23(火) 23:21:43 

    魔法が使える少年とその師匠の話。
    師匠が突然悪者側に寝返って、助けに?行くという有りがちなパクリ漫画(ナルトとサスケ的な)
    思い出すと恥ずかしくてゾワゾワするw

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2019/04/23(火) 23:28:16 

    武道館で感動のコンサート

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2019/04/23(火) 23:39:45 

    >>214
    あらすじ読んだだけで泣きそう
    ハッピーエンドにして~!

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2019/04/24(水) 00:06:20 

    ここ読んでると絵を描きたくなってくる…!
    妄想ストーリーのワンシーンだけをイラストにして台詞を書いたりしてたなぁ

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2019/04/24(水) 00:10:52 

    異世界トリップしたヒロインが魔術士のイケメンと一緒に旅する物語。

    魔術の暗唱とか考えるの好きだった〜。

    ここ見て思い出してモバゲーで書いてた小説探したら出てきた(笑)久々に読んだけど、恥ずかしい(笑)

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2019/04/24(水) 00:14:28 

    >>109
    ドラマで観たい!!
    俳優の豪華具合もちょうど良いよね!
    実現できそうな感じじゃん!

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2019/04/24(水) 00:30:24 

    >>175
    ゲタゲタ笑うって表現初めて見た
    ケタケタとゲラゲラなら分かる

    +3

    -1

  • 227. 匿名 2019/04/24(水) 00:35:53 

    華やかな経歴の2代目若社長、39歳独身(実は会社が経営難でプレッシャーからのアルコール依存気味でED状態)と
    元バリキャリの美人でもブスでもない地味で嫌われ者の女、33歳独身(病気療養中)がちょっとずつ自分を解放していく話
    若社長の弟(医師で同性愛者)と末の弟(不登校)と、女の妹(大学生)を介して、徐々に二人が友達になってきたところで話が止まっちゃった
    なかなか恋に落ちそうで落ちなくて、でも最終的には病気の女が結婚を拒否して事実婚みたいになる予定だった
    基本的にはそれぞれ問題を抱えているけど、自分なりに幸せを掴んでいくっていうハッピーエンドもので
    30代のちょっとヘビーな青春を書きたかったけど、難しかったw

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2019/04/24(水) 00:56:12 

    >>84
    私シスターとか修道院とか好きだから、供養しないで世に送り出して欲しかった…

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2019/04/24(水) 01:19:51 

    不死鳥になった人の話。
    戦争を止めるために感情を吸い取り魔力に変換する魔法を発明した賢者が自分にその魔法を付与して自分に付与する。しかし人間の体ではそれに耐えきれず神の力を借りて聖獣となり人間の体じゃなくなる。
    更に溜まった魔力は闇の魔力で聖獣としての体を蝕む。誰かに殺してもらおうと思っても有り余る魔力のせいで傷はすぐに回復する。更に聖獣なので光の魔力も持っており両方の魔力で攻撃しないと死ねない。
    だから不死鳥は自分の体を焼いて死ぬことにした。だがそれは失敗に終わる。その炎はギリギリまで命を削ることはできたが死に至らしめることはなかった。更にその炎は闇と光の魔力でできていたので両方の魔力が魂に焼き付き魂も人間のものではなくなり、また成獣でありながら闇を抱える存在になる。
    その闇は不死鳥に巣喰いやがて不死鳥は聖獣でありながら悪魔としの機能を宿してしまう。
    「人として人を愛したい。聖獣として穢れを祓いたい。悪魔として人を殺したい憎くてたまらない。」

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2019/04/24(水) 01:22:04 

    >>229です。オチが思いつかない\(^-^)/

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2019/04/24(水) 08:11:16 

    小説とか漫画とか描いて何処かに投稿か応募している人いますか?

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2019/04/24(水) 10:37:01 

    こういうスレで傾向としてあるのは

    ・魔界モノ
    ・宇宙関連
    ・転生モノ
    ・師匠と弟子
    ・生死を絡めたストーリー

    などかな。
    小説の練習の基本として
    「必ず最後まで書くこと」
    があるんだけど、構想や部分は考えたり書けても、短編に仕上げるのは案外難しいよね

    私も放置している同人サイトを五年振りに更新しようかなと久々に意欲が湧いてきました

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2019/04/24(水) 16:10:15 

    >>16
    それ凄い分かる!

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2019/04/24(水) 16:14:15 

    架空の王国の話。その国では王族の魔力を高く維持するため、王になる男子は魔法の種から生まれた”花乙女”と結婚することが決められていた。
    花乙女は王族に仕える魔女が魔法を帯びた種から生み出す。王に男子が生まれると魔女は占いによって選んだ50種類の種を育て始める。種からは50人の花乙女が生まれ、16歳まで厳しい花嫁修行を施される。
    花乙女はそれぞれ花のように美しく育つ。その身から花の香りを漂わせ始めた頃、結婚相手となる王族の男子と面会し、見初められた者のみが婚約者となる。選ばれなかった花乙女は18年目の夏至の夜、消えてしまう。
    ある年の春に生まれたニオイスミレの花乙女、ルクリアは幼少期王宮で迷子になった際に助けてくれた王子を慕っていた。ルクリアが淡い恋心を抱く一方、王家ではバラの花乙女、ローズを王子にと推す声が多かった。ルクリアと王子の心は通じ合ったが、王子のことを思いルクリアは身を引いて夏至の夜静かに消えていくのであった。

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2019/04/24(水) 16:41:15 

    >>186
    普通に面白そう

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2019/04/24(水) 16:55:26 

    潔癖で芯が強い性同一の幼馴染とヒロインが恋する話を書いてました
    LGBTが盛んな頃で見た目じゃない、中身だと強く主張するヒロイン
    今は外聞良ければ良しです

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2019/04/24(水) 17:08:26 

    下戸な相棒の男と策略の中でひたすら才を伸ばす少女
    伏線が回収出来なくなって登場人物増やしすぎた。

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2019/04/24(水) 17:23:40 

    小学生の時、電子辞書借りてまで
    一生懸命書いた話が
    通り魔殺人鬼と友情を金で買うストックホルムの女子中学生
    今考えるとあの頃はやばかった

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2019/04/24(水) 17:27:01 

    >>229
    自分にその魔法を付与して自分に付与する???

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2019/04/24(水) 17:40:10 

    >>238
    ピクシブかジーンでありそう

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2019/04/24(水) 18:09:35 

    13歳くらいかな。
    好きなジャニーズとの恋愛小説みたいな。
    ひょんなことから出会って、なんやかんやで付き合って、ほかのメンバー含めて遊んだり旅行したり、そのうち同棲しはじめたり、日常のあれやこれやをキャンパスノート10冊程にわたってシリーズ化してた。

    独り暮らしを始める際に封印してたそれを見つけて、これでもかというくらいビリビリにして捨てました。
    10冊は大変だった。

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2019/04/24(水) 19:18:29 

    アンパンマンのパロディマンガ描いてたよ
    顔の賞味期限が迫ってくると焦ったり、夏場は腐るからみんなに敬遠されたりで、全然ヒーローじゃないアンパンマンの話
    原材料の産地によってその日のコンディションが違ってくるとか(中国産のニセパンマンってキャラがいた)
    パンだから攻撃されるとすぐ潰れちゃってアンコが飛び出しちゃうっていうグロ設定もあった

    カレーパンマンはインドでスパイス関係の貿易会社を立ち上げて成功していて
    食パンマンはオネエに目覚めて美のカリスマになり、セルフプロデュースのコスメ(ジャム類)で巨万の富を得て
    バイキンマンはペニシリンの発見に貢献した優秀な研究者として名を馳せていた
    一方、アンパンマンだけは無職で、町中の人から子供騙しの存在として疎まれる存在になってた
    かつては町を守る警察官を目指したこともあったけど、顔が弱すぎるという理由で試験に落ちてしまい
    それきり挫折したまま10年が経ち、時々ヒーローのバイトをしつつ実家のパン屋さんを手伝うのが彼の日常となった…
    …っていうあらすじw
    バイキンマンとアンパンマンのブロマンスなんだけど、何でこんなの描いたんだろうw

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2019/04/25(木) 08:02:40 

    皆様、面白いです。
    自分で書いた話っていろいろ登場人物が出てきて収拾つかなくなりがち。
    エピソードも増えすぎて訳がわからなくなる。

    私が書いているのはBL小説で1950年生まれの主人公たちが、70年代に出会い恋に落ちる。まだまだ偏見が強い時代。80年代のAIDS禍でさらに偏見が強まり二人は別れてそれぞれ女性と結婚して子供をもうけるけど、秘密裏に関係は続けていて、伴侶となる女性の事はそれなりに愛していたけど、事故や病気でどちらの奥さんも早死にしていまう(都合よすぎ)それで、どっちも男やめもになって困ったから、お互いに協力して子育てに奮闘する…………それが90年代、二人の事を理解して協力してくれる人達もけっこう現れる。

    2000年代過ぎると偏見も多少は薄まり、二人は初老のゲイカップルに、二人が育て上げた息子たちもしぶしぶ認めている感じ。

    流れはこうだけど、それぞれの時代の風俗とか時事ニュースとかいろいろ調べていたらはまりすぎた…………
    主人公以外のキャラの話とかもいろいろ書いていたらとんでもない長編になって収拾つかない…………

    いまは現在で二人は68歳の老人ゲイカップルで昨今LGTBの権利拡大活動を見て、何ともね…………とお茶を啜りながら、隔世の感を思っているところです←こういう風に時事ネタを沢山取り込み過ぎてます。

    ちなみに二人の職業は
    一人は役者で一人は作家兼教授、ようはマスコミにも頻繁に取り上げられるような社会的地位が高い人達です。息子たちもそんな感じの職業に就いている。




    +6

    -0

  • 244. 匿名 2019/04/25(木) 20:17:48 

    ドラマ化したらすごい面白そうなのがいくつかあるね

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2019/04/26(金) 16:54:58 

    モップやデッキブラシで戦うメイドとかんざしを武器に戦うお姉さん。
    白魔法使いの女の子と一流黒魔法使いの孫のラブストーリ。

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2019/04/27(土) 07:38:53 

    >>242
    続きが気になる 笑

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。