ガールズちゃんねる

紙コップやトイレットペーパーで「肥満」になる恐れも

128コメント2019/04/14(日) 18:52

  • 1. 匿名 2019/04/11(木) 15:32:47 

    紙コップやトイレットペーパーで「肥満」になる恐れも(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    紙コップやトイレットペーパーで「肥満」になる恐れも(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    普段何気なく使っている日用品。実はこれらの中には、危ない化学物質が含まれるものが少なからずある。


    「紙コップは製造過程で、熱い液体を入れても漏れ出さないよう、コップ内側の表面に耐熱・防水コーティング剤が塗布されます。そのコーティング剤は、『オビソゲン』といい、実は有害な化学物質です。

    オビソゲンは、脂肪細胞の正常な遺伝子を『肥満遺伝子』に変え、血糖値の調整と糖の代謝を行う『インスリン』の分泌機能を狂わせます。その結果、肥満や糖尿病リスクを高めてしまうのです。実際、糖尿病患者からオビソゲンが検出されるケースは増加しています」

    (中略)

    「トイレットペーパーの『香り』と『絵柄』に使われている人工香料や色素もオビソゲンが使われているのです。体に触れた時、皮膚を通じて体内に入りますが、その経路としてもっとも吸収されやすいのが、血管が豊富な粘膜周辺。肛門周辺の粘膜を通じてオビソゲンを吸収する可能性があります。トイレットペーパーを買う時はなるべく、『無地』『無香料』のものを選んで」

    +325

    -10

  • 2. 匿名 2019/04/11(木) 15:33:41 

    えーーー

    +428

    -1

  • 3. 匿名 2019/04/11(木) 15:33:43 

    こんなに読んでいて感じる気持ち

    今さら…

    +472

    -8

  • 4. 匿名 2019/04/11(木) 15:33:44 

    そんなこと言ったら世界中デブだらけだ

    +591

    -4

  • 5. 匿名 2019/04/11(木) 15:34:01 

    無香料の選びます

    +278

    -6

  • 6. 匿名 2019/04/11(木) 15:34:02 

    えぇ.....めんど...

    +70

    -6

  • 7. 匿名 2019/04/11(木) 15:34:13 

    そんなところからも肥満にさせてくるのか
    痩せる物質は無いのか

    +566

    -0

  • 8. 匿名 2019/04/11(木) 15:34:15 

    そうなんだ。絵柄の入ったトイレットペーパー高いから使ってないし紙コップもほとんど使わない。

    +398

    -0

  • 9. 匿名 2019/04/11(木) 15:34:15 

    そんなこと言い出したらきりなくない?

    +189

    -8

  • 10. 匿名 2019/04/11(木) 15:34:41 

    え!!!
    いつもトイレットペーパー香りつきのやつ買ってた(笑)
    どおりで太ったよ!(笑)

    +374

    -7

  • 11. 匿名 2019/04/11(木) 15:34:41 

    面倒臭い

    +33

    -5

  • 12. 匿名 2019/04/11(木) 15:34:58 

    ( 'ω')ゴメンチョットナニイッテルカワカンナイ

    +19

    -13

  • 13. 匿名 2019/04/11(木) 15:34:59 

    糸電話禁止

    +102

    -3

  • 14. 匿名 2019/04/11(木) 15:34:59 

    トイレットペーパーの無香料あまり売っていない。季節毎に香りがついてるのばっか。

    +26

    -29

  • 15. 匿名 2019/04/11(木) 15:35:03 

    私の肥満は紙コップのせい
    私、悪くない!

    +428

    -3

  • 16. 匿名 2019/04/11(木) 15:35:10 

    そうなんだ
    紙コップそんなに悪いものだと知らないから子供の友達来た時紙コップで飲み物出してたわ

    +121

    -6

  • 17. 匿名 2019/04/11(木) 15:35:11 

    ピンクのペーパーとか柄入り買ってる。今後は白にしよう

    +94

    -2

  • 18. 匿名 2019/04/11(木) 15:35:13 

    いつも白檀の香りの高いトイレットペーパー買ってたんだけど…。。
    これからは無地にしよう。

    +85

    -3

  • 19. 匿名 2019/04/11(木) 15:35:17 

    え、?
    どっちも当てはまるよ
    家でも紙コップ使うし
    トイレットペーパーも香りと絵柄両方ある
    やめた方がいいのかな?

    +51

    -5

  • 20. 匿名 2019/04/11(木) 15:35:31 

    肛門から・・・*

    +74

    -2

  • 21. 匿名 2019/04/11(木) 15:35:32 

    どうでもよろしいです!

    +40

    -3

  • 22. 匿名 2019/04/11(木) 15:35:34 

    だから痩せないんだ〜〜

    +98

    -3

  • 23. 匿名 2019/04/11(木) 15:35:35 

    それで私は痩せないのかー

    +104

    -2

  • 24. 匿名 2019/04/11(木) 15:35:44 

    どうりで

    最近痩せないなぁー。って考えてたとこw

    +138

    -3

  • 25. 匿名 2019/04/11(木) 15:36:02 

    コンビニの紙コップも危ないね、
    ヒェー

    +44

    -3

  • 26. 匿名 2019/04/11(木) 15:36:10 

    オビソゲンっていうのか
    怖いな!

    +36

    -0

  • 27. 匿名 2019/04/11(木) 15:36:35 

    ペーパーの香料って芯につけてあるんじゃないの?

    +141

    -3

  • 28. 匿名 2019/04/11(木) 15:36:37 

    どっちも辞めたらガリガリになっちゃうね☆

    +62

    -2

  • 29. 匿名 2019/04/11(木) 15:36:38 

    まさか、お尻から吸収してたなんて!
    太った原因はトイレットペーパーだったのね。

    +56

    -2

  • 30. 匿名 2019/04/11(木) 15:36:39 

    >>10言い訳はよせよ・・・
    紙コップやトイレットペーパーで「肥満」になる恐れも

    +124

    -3

  • 31. 匿名 2019/04/11(木) 15:37:17 

    トイレットペーパーで肥満なんて予想外すぎてw

    +116

    -0

  • 32. 匿名 2019/04/11(木) 15:37:53 

    太る人の原因はそれ以外だと思う

    +62

    -1

  • 33. 匿名 2019/04/11(木) 15:38:27 

    こいつのせいだったのか
    紙コップやトイレットペーパーで「肥満」になる恐れも

    +105

    -1

  • 34. 匿名 2019/04/11(木) 15:38:38 

    おりものシートだったら常に当たってるじゃん

    +166

    -0

  • 35. 匿名 2019/04/11(木) 15:39:15 

    グリーンでお茶の香りのトイレットペーパー愛用してますが
    痩せてます

    +52

    -1

  • 36. 匿名 2019/04/11(木) 15:39:16 


    これがもし逆なら これ見た人は絵柄香り付きしか買わんだろうね
    バカ売れで製造会社ウハウハ

    +51

    -0

  • 37. 匿名 2019/04/11(木) 15:39:35 

    小さい時に肥満って言うよりも紙コップにコーティングされているロウは体に悪いって母ちゃんに言われていた。何がどう悪いか分からなかったけど

    +39

    -2

  • 38. 匿名 2019/04/11(木) 15:39:54 

    なんでわざわざ有害物質使うんだろう

    +149

    -1

  • 39. 匿名 2019/04/11(木) 15:39:56 

    特に、熱湯いれる場合は溶け出しそうだね

    +18

    -2

  • 40. 匿名 2019/04/11(木) 15:40:45 

    トイレットペーパーのせいにするデブ増えそう

    +33

    -2

  • 41. 匿名 2019/04/11(木) 15:41:06 

    肥満だけじゃないみたいだね。
    香りが苦手で無香料に変えてたけど、何年かして旦那の痔瘻が完治しました。
    関係あるのかな?

    +13

    -9

  • 42. 匿名 2019/04/11(木) 15:41:07 

    これって紙皿もかな?洗い物が面倒くさ過ぎて紙皿生活にしようと思ってたけどやめた方が良さそうだね。

    +70

    -1

  • 43. 匿名 2019/04/11(木) 15:41:54 

    でもウォシュレット専用のやつだと
    なんか葉っぱの絵柄ついてるんだよなー
    別に絵柄が欲しいわけじゃないけど
    濡れても崩れないあのトイレットペーパーじゃないと
    嫌だしなあ

    +18

    -0

  • 44. 匿名 2019/04/11(木) 15:42:03 

    無地で無香料が近所に無いから仕方なく香料付き。
    コンビニには有るもののコンビニの匂い付きになってる。

    +2

    -2

  • 45. 匿名 2019/04/11(木) 15:42:10 

    大人はもう今更感あるけど、子供のうちから気をつけた方がいいのかな。

    +13

    -2

  • 46. 匿名 2019/04/11(木) 15:42:11 

    紙コップはなんとなくヤバそうかな?って考えた事あるけど、トイレットペーパーの絵柄までもに変な物質使ってるなんて思わなんだ‼
    しかも粘膜が吸収しやすいなんて‼もっとこういう情報は広めてよ~

    +75

    -2

  • 47. 匿名 2019/04/11(木) 15:42:39 

    わかった。もううんこはしない

    +39

    -3

  • 48. 匿名 2019/04/11(木) 15:42:59 

    紙のカップラーメンも?

    +65

    -1

  • 49. 匿名 2019/04/11(木) 15:43:01 

    紙ストローもヤバイじゃん。

    +63

    -0

  • 50. 匿名 2019/04/11(木) 15:43:18 

    うわー、うちどピンクのトイレットペーパー買いだめしてるよー。

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2019/04/11(木) 15:43:20 

    紙皿も紙コップも今は性能良いから気に入ってよく使ってたのにー
    早く教えてくれよ

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2019/04/11(木) 15:44:01 

    確かに年々肥満度増してるわ
    これも原因の1つだったか!

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2019/04/11(木) 15:44:20 

    紙がダメならプラが増える。
    環境問題にも繋がりそうな予感。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2019/04/11(木) 15:44:24 

    5億回拭いて0.1g太るくらいのレベルでしょ

    +55

    -2

  • 55. 匿名 2019/04/11(木) 15:45:13 

    トイレットペーパー無香料だけど香料付きのおりものシート、ストックがたくさんある・・しばらく痩せられない

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2019/04/11(木) 15:45:17 

    日本はとくに有害物質への許可が甘いんだよ

    +71

    -0

  • 57. 匿名 2019/04/11(木) 15:45:37 

    香りもつかない白いの子供の時から使ってたのに太ってたよ

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2019/04/11(木) 15:45:53 

    肥満にするための物質多すぎ!!!なんで痩せる物質ねーんだよ!!!

    +73

    -0

  • 59. 匿名 2019/04/11(木) 15:45:55 

    トイレペーパーの香りつきやプリントは何らかの影響あると思ってた
    化学物質だもんね
    良いわけない

    あとはカップラーメンの糊つきの蓋
    スープ飲むとき少し気になる
    でも食べるけどw

    +25

    -3

  • 60. 匿名 2019/04/11(木) 15:46:06 

    みんなボケてるだけなのに真面目にツッコんでる人なんなのwww

    +16

    -3

  • 61. 匿名 2019/04/11(木) 15:46:28 

    真っ白いトレペ使ってるけど、デブだよ??

    +26

    -1

  • 62. 匿名 2019/04/11(木) 15:47:06 

    家にきてふわふわ香り色付きじゃない!紙ぐらい良いのにしなよって言う姉は太ってる。

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2019/04/11(木) 15:47:46 

    これで拭いたら痩せる、てトイレットペーパー開発してください

    +37

    -1

  • 64. 匿名 2019/04/11(木) 15:48:10 

    それだけじゃないけどねw

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2019/04/11(木) 15:48:41 

    >>63
    めちゃくちゃ売れそう!

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2019/04/11(木) 15:48:49 

    デブの言い訳やね。

    紙コップって笑どんだけ紙コップつかったやそうなるの?
    トイレットペーパー笑お股から摂取されるの?
    トイレットペーパーは安いのしかつかわないから無地無臭だけどさ

    +6

    -4

  • 67. 匿名 2019/04/11(木) 15:50:49 

    ちり紙にすればいいべ。

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2019/04/11(木) 15:52:19 

    >>66
    それはみんな分かっててボケてるだけだと思うけど

    +21

    -0

  • 69. 匿名 2019/04/11(木) 15:53:03 

    使うだけで痩せる紙コップないかなー

    +22

    -0

  • 70. 匿名 2019/04/11(木) 15:53:06 

    >>42
    病気になってから洗い物が何故かどうにも億劫になって紙コップと紙皿にすればいいよと家族が沢山買ってきてくれて毎日の様に使ってました
    たまにならまだしも、知ってしまったら申し訳なくて毎日は使えないと思いました

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2019/04/11(木) 15:53:37 

    カインズホームのこれ、気に入ってるのに…(´・_・`)

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2019/04/11(木) 15:54:03 

    >>42お皿にラップかけて対応してみては?

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2019/04/11(木) 15:54:36 

    これ、逆の成分も絶対あるよね…
    見つけた人が、ダイエット製品化したら億万長者だよ!

    お尻拭くだけで痩せやすいなんで夢のような話だわ。

    +35

    -0

  • 74. 匿名 2019/04/11(木) 15:55:59 

    紙コップが売れなくなって喜ぶ人が言ったんだろどうせ

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2019/04/11(木) 15:56:50 

    >>73カプサイシン配合してみようかな

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2019/04/11(木) 16:00:00 

    死ぬまで紙コップ使い続けた人と
    死ぬまでマグカップ使い続けた人を比較してくれないと分からないな

    +61

    -0

  • 77. 匿名 2019/04/11(木) 16:01:13 

    だったら世の中もっとデブで溢れてる

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2019/04/11(木) 16:01:41 

    皿洗い面倒だから紙皿紙コップって人太ってた。
    多分ジャンク食べすぎ家事しないからだとおもうけど。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2019/04/11(木) 16:02:51 

    私よく紙コップに入ったカフェラテ飲むんだけど、ガルちゃんではカフェラテはカロリーゼロって教えてもらったのに何で痩せないんだろう?って思ってたのよ。
    紙コップのせいだったと聞いて納得いったわ!

    +16

    -1

  • 80. 匿名 2019/04/11(木) 16:04:12 

    肥満をトイレットペーパーのせいにしてどうする。

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2019/04/11(木) 16:06:07 

    >インスリンの分泌機能を狂わせます

    って「肥満」だけですむ話しではないんじゃない?

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2019/04/11(木) 16:08:52 

    なるほど!
    だから私、太ったんだ!(笑)






    ※嘘です。食べて動かなかっただけです。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2019/04/11(木) 16:11:58 

    カップ麺もヤバいよね?

    +15

    -0

  • 84. 匿名 2019/04/11(木) 16:17:12 

    糖尿病リスクないなら、うちの旦那は痩せすぎだから使わせたい

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2019/04/11(木) 16:17:47 

    紙コップ紙皿、便利だし可愛いの増えたからイベント時に洗い物増えそうな時はよく使ってた
    環境に優しい非木材パルプ100%の紙皿とかも人体には優しくないってこと?耐水・耐油加工と明記はされてる

    最近、下半身太ってきたけどそれはストレスからくる過食と不摂生が原因と思ってる

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2019/04/11(木) 16:18:12 

    おびそげん
    平仮名で書くと怖くない感じ

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2019/04/11(木) 16:38:41 

    金ないから最近は色付きトイペなんか買ってない
    香りなし、絵柄も色もなし高みの見物

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2019/04/11(木) 16:41:56 

    肥満になるかならないかはその人次第なんだけどね。
    毎日紙コップのコーヒー飲んでトイレットペーパーつかってるひとはみんな太ってますか?違うよね。
    デブの言い訳おつかれ

    +11

    -5

  • 89. 匿名 2019/04/11(木) 16:42:02 

    トイレットペーパーは結構何回も拭くのに使うし、結局水に流しちゃうから、一番安いもの選んで買ってた。けど、たまーにお尻へのご褒美としていいの買いたいって思うときがあるんだよねぇ。あの可愛い見た目と香りとふんわり感…

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2019/04/11(木) 16:44:39 

    元からトイレットペーパーは一番安い物しか使ってない

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2019/04/11(木) 16:45:23 

    紙コップよりも、コーヒーにいれるミルク?ポーション?をどうにかした方がいい…あれは本当に危険だと思う

    飲食店で働いてるけど、テーブルにこぼれたミルク拭いたとき、驚くほど白いの伸びるし、台ふき洗うときに白い汚れがすごい。

    +23

    -0

  • 92. 匿名 2019/04/11(木) 16:46:43 

    >>91です
    すみません、戻るボタンか何か押しすぎて全然違うトピに書き込んでしまいました…どうか水に流してください…。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2019/04/11(木) 16:47:41 

    >>92です
    度々すみません。トピ合ってました…

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2019/04/11(木) 16:50:17 

    胡散臭い…
    そんなに肌からの吸収率が高いのならスキンケアに苦労せんわ

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2019/04/11(木) 16:53:42 

    え、私子供のおやつを紙コップに分けて渡してた。
    じゃがりことかポッキーとか入れるの便利なんだよねー。

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2019/04/11(木) 16:56:45 

    人間の体は隙あらば太ろうとするんだから
    どうしようもない。

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2019/04/11(木) 16:57:53 

    じゃあ食べても太れない痩せた人は使うといいんだね。
    って、みんなトイレットペーパー使っとるわい!

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2019/04/11(木) 17:01:29 

    実家のトイレットペーパーはピンクの香り付きだけど、母は痩せてるよ。 父は昔から太ってる。
    自分のとこは白の無香料だけど私も旦那も太り気味。

    本当に紙コップやトイレットペーパーが原因かなぁ?

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2019/04/11(木) 17:05:45 

    トイレットペーパーは安さの点から言っても「無地」で「無香料」を選んでます。
    お店で渡される紙コップは…、自分のマグカップ持参するしかない?

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2019/04/11(木) 17:07:41 

    最近いちいちコップ洗うのめんどくさくて紙コップ使ってたら太ったわ。
    てっきり動かないせいで太ったのかと思ってたら紙コップのせいか!こんにゃろめ

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2019/04/11(木) 17:07:52 

    毎日快便でスリムな人にはどういいわけするのさ?

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2019/04/11(木) 17:11:06 

    そんなこと言ってたら、最近よく見かける「フレグランスタイプのナプキン」なんかも入るの?

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2019/04/11(木) 17:13:26 

    >>93
    ヾ(・ω・`*) ドンマイ!

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2019/04/11(木) 17:25:47 

    紙コップと絵柄&香料のペーパーのせいだったか、わたしが小学生から肥満なのは…

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2019/04/11(木) 17:30:32 

    コップを取りに行くのがめんどくさいので、近くにある非常用の紙コップでよくお茶とか飲んでるけど、自分が太った原因は紙コップじゃない自信がある。

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2019/04/11(木) 17:39:39 

    パンティライナー おりものシート
    石鹸の香りつき♪フローラル♪
    とかどうなんだろ
    なんとなく身体に悪そうだからえらんでなかったけど

    +16

    -0

  • 107. 匿名 2019/04/11(木) 17:40:53 

    紙コップと香りトイレットペーパーを愛用してるのに
    痩せ痩せの人はいないのかな?

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2019/04/11(木) 17:44:54 

    こんなの信用するか❗

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2019/04/11(木) 17:54:20 

    私香料苦手だからずっと無香料使ってるけど8割方香料付きで、どんどん高いの買わなくちゃいけなくなってる。
    これを機に無香料のが増えてくれてたらいいけど。
    ちなみに紙コップもほとんど使わないけど肥えとります。

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2019/04/11(木) 17:55:36 

    パンティライナーはどうなのかな?
    香り付きヘビーユーザーなのですが…

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2019/04/11(木) 17:56:21 

    知ってたけど、この手のことをガルちゃんで言うとすぐ叩いてくる人がいるからもう黙ってることにした。
    無知は損するよ、本当に。皆、いろいろきちんと調べて商品買うことをおすすめする。

    +3

    -4

  • 112. 匿名 2019/04/11(木) 17:59:08 

    スタバとかでコーヒーよく飲む人最近多いもんね
    それにコーヒーだけじゃなくファストフードの飲み物も紙コップだし
    外食とか多い人は知らず知らずのうちに摂取してそう

    +7

    -1

  • 113. 匿名 2019/04/11(木) 18:00:41 

    あーでも私太ったことないんだけど、紙コップより陶器派だし、香り付きのペーパー苦手だからいつも無地無香料選択してた。ナプキンもコットン100%の使ってる。

    +5

    -2

  • 114. 匿名 2019/04/11(木) 18:10:28 

    今日 スコッティのトイレットペーパー 香り付き買って来てしまったわ。
    でも 香り付き苦手だから終わったら無香料のにしよう

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2019/04/11(木) 18:17:26 

    そんなこと言ったら肉には成長を早める餌を与えられてるからデブになるし、色んな食品に腐りにくくする添加物使われてるから人間の死体も腐りにくくなってるし食べるもののほうが危険な物だらけなんだけど。

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2019/04/11(木) 18:17:45 

    どっちも使わないのに太っている私は一体w

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2019/04/11(木) 18:27:42 

    一人暮らしだし気分の上がる
    良い匂いで可愛い絵柄のトイレットペーパーを
    1年くらい前から使い始めた

    太らない体質だったのに少しずつ太ってきて歳で代謝が落ちてきたのかなと思ってたけどトイレットペーパーも一因だったのかな?

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2019/04/11(木) 18:57:55 

    うーん、紙コップのオビソゲンよりも、明らかにその紙コップの中身によって肥満になっていると思います…

    +24

    -0

  • 119. 匿名 2019/04/11(木) 19:24:09 

    どっちも使ってないのに肥満になったから関係ないと思う。

    ガリガリの人の方が、紙コップのコーヒーばっかり飲んでる気がする。

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2019/04/11(木) 22:37:07 

    検尿の紙コップは大丈夫なの??

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2019/04/12(金) 03:20:10 

    その香料ってペーパーだけなんかな?
    オリモノシートやナプキンは?

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2019/04/12(金) 03:24:44 

    カップのアイスとかどうなん?
    アイス食べてて太るのを気にするなって感じだけど
    体質が変わったら嫌だな

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2019/04/12(金) 06:04:42 

    ******

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2019/04/12(金) 12:05:32 

    しらなかったー
    気をつける!

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2019/04/12(金) 22:29:01 

    ペーパーもさ
    高いけど香りが良くて人気なエリエール消臭プラスなんかは芯に香りが付いてるはずだけど、あれもダメなのかな?

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2019/04/14(日) 02:32:20 

    んなこといったら世の中には肥満しかいねーだろ。

    って話よね。

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2019/04/14(日) 10:02:27 

    この本のステマだろうか?
    トイレットペーパーは無香料しか使わないって方たち、安心できないみたいだよ。
    薬用石鹸やフッ素加工のフライパン、他にもたくさんあるみたい。
    生きていけないっつーの。笑
    過剰摂取しなければいいだけの話だと思う❗️
    紙コップやトイレットペーパーで「肥満」になる恐れも

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2019/04/14(日) 18:52:02 

    くっだらねえ記事。どうでもいいわ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。