ガールズちゃんねる

青木さやか 芸能界引退も視野「子供のためにまっとうに生きたい」

173コメント2014/10/03(金) 05:13

  • 1. 匿名 2014/10/01(水) 20:52:59 

    青木さやか 芸能界引退も視野「子供のためにまっとうに生きたい」 - リアルライブ
    青木さやか 芸能界引退も視野「子供のためにまっとうに生きたい」 - リアルライブnpn.co.jp

     9月30日に放送された日本テレビ「解決! ナイナイアンサー 2時間SP」で女芸人の青木さやかが、芸能界引退を考えていることを激白した。  「なぜ誤解されてしまうのか?」「私のどこがイヤなの!?」というテーマで開催された座談会「芸能界青空人生相談」に出演した青木。「私はとても怖がられますよね。もちろん、キレキャラってこともあると思うけど、私から出てくる何かが気に入らないって人が多いということだと思います」と自分がバッシングされる理由を分析していた。  また、青木は人にイジられるのが相当嫌いなようで「私をコントロールされるのがイヤ。バラエティで勝てないからせめて噛み付きたい」と明かし


     そして、シングルマザーである青木は「ネットとかで、私は見ないんだけど、誰でも何か書いてあるでしょ。子供が大きくなったときに悪口を見たら、辛いなってすごく思う。だから(仕事を)辞めるべきなんだろうかって思う」と本音を明かし、「一番大事なのは子供だから。子供のためにまっとうに生きたいっていうのが一番」と理由を告白。品川から「今、辞めたい?」と質問されると、「(今は)無いけど、バラエティを子供に説明するのは難しい」と顔を歪めた。青木としてはバラエティ出身なため、バラエティというモノに感謝していることも明かしていたが、逆にそれがネックになっている様子だった。

    +484

    -18

  • 2. 匿名 2014/10/01(水) 20:54:19 

    賛成

    +738

    -8

  • 3. 匿名 2014/10/01(水) 20:54:32 

    むしろもう引退してるのかと思ったくらい存在感がない

    +975

    -20

  • 4. 匿名 2014/10/01(水) 20:54:38 

    引退するのは勝手にどうぞ
    って感じだけど
    引退してなにするの?

    +594

    -35

  • 5. 匿名 2014/10/01(水) 20:54:49 

    どうぞ!さよなら〜

    +104

    -105

  • 6. 匿名 2014/10/01(水) 20:54:56 

    子供の立場で考えてあげてるのはエライね

    +1250

    -16

  • 7. 匿名 2014/10/01(水) 20:55:01 

    とか言って、引退しないでしょうね。

    +559

    -31

  • 8. 匿名 2014/10/01(水) 20:55:10 

    辞めたいなら辞めればいいだけの話

    +463

    -42

  • 9. 匿名 2014/10/01(水) 20:55:12 

    そっちの方がいいと思う
    無理に芸能界にしがみつく必要はない

    +561

    -9

  • 10. 匿名 2014/10/01(水) 20:55:17 

    それがいいよ

    +227

    -7

  • 11. 匿名 2014/10/01(水) 20:55:35 

    うん。辞めても良いと思う。 
    需要だって一時期に比べたら全然ないしね

    +436

    -20

  • 12. 匿名 2014/10/01(水) 20:55:44 

    でもいつかあの党から立候補しそうな感じしちゃうけど。

    +237

    -9

  • 13. 匿名 2014/10/01(水) 20:55:47 

    芸能人オーラなくなってるよね

    +491

    -6

  • 14. 匿名 2014/10/01(水) 20:55:53 

    パートでもするの?

    +160

    -11

  • 15. 匿名 2014/10/01(水) 20:56:05 

    好きにすれば?っていうか最近、テレビに出られなくなったからじゃはいの?

    +201

    -31

  • 16. 匿名 2014/10/01(水) 20:56:19 

    てかまだいたんだ

    +122

    -22

  • 17. 匿名 2014/10/01(水) 20:56:24 

    どうぞどうぞ。

    さよーならー!

    +79

    -53

  • 18. 匿名 2014/10/01(水) 20:56:26 

    私は青木さやか好きだけどな。
    真面目すぎるんだと思う。

    +940

    -101

  • 19. 匿名 2014/10/01(水) 20:56:38 

    自分や子供のプライベートを切り売りして銭にする考えより親として全うだと思う。

    +729

    -8

  • 20. 匿名 2014/10/01(水) 20:57:02 

    子どもが物心つくまで、芸能界で生き残れるとおもってるのかな。そんな甘くない

    +50

    -42

  • 21. 匿名 2014/10/01(水) 20:57:03 

    でも引退しなさそう

    +154

    -10

  • 22. 匿名 2014/10/01(水) 20:57:06 

    私は青木さやか好きだけどなー。
    正直者というか。
    ただ勘違いして女優にシフトすると
    なんか違うかなー。

    +533

    -59

  • 23. 匿名 2014/10/01(水) 20:58:32 

    私、この人嫌いじゃないよー。
    好きでもないけどσ(^_^;)
    でも、子供のコト1番に考えるのはいいコトだと思います!!!

    +523

    -44

  • 24. 匿名 2014/10/01(水) 20:58:48 

    真面目な人なんでしょうね~。
    でも辞める辞めると言いながらも辞めなそう。
    本気で引退を考えてる人は何も言わずさっさと辞めるのではないかな。

    +347

    -11

  • 25. 匿名 2014/10/01(水) 20:58:48 

    バラエティを子供に説明するのは難しい
    ーーーーーーーーーーーーーーーー
    下品なバラエティ子供に見せたくないなぁ
    教育に悪い

    +104

    -12

  • 26. 匿名 2014/10/01(水) 20:59:24 

    過去の色々はネットに残るだろうけど、引退か活動休止して子供のためにしばらく表に出ないのもありなんじゃない

    +202

    -15

  • 27. 匿名 2014/10/01(水) 20:59:28 

    自分も青木さん好きだ
    以外にトークが面白いしアナウンサー志望だっただけあって滑舌がイイ

    +316

    -58

  • 28. 匿名 2014/10/01(水) 20:59:31 

    辞めて人並みの生活が送れるならいいけど難しいよね。
    悪口を見てしまうのと生活レベルが落ちるのどちらが不幸なんだろ。

    +91

    -2

  • 29. 匿名 2014/10/01(水) 20:59:36 

    なんで最近、芸能人は辞めたいとか辛いとか平気で口にするんだ。
    視聴者はお客さんなんだから、仕事辞めたいとか聞こえるように言うべきじゃないと思うんだけどね。

    +235

    -18

  • 30. 匿名 2014/10/01(水) 20:59:38 

    ピアノの先生でもしながら 子育ては?

    +55

    -8

  • 31. 匿名 2014/10/01(水) 20:59:42 

    いいんじゃない?
    青木さやかって芸能界じゃなくても、保険の営業とかスーパーの店員さんとかすごく活躍できると思う
    顔だけでのしあがってった人とは違うだろうし
    自分が辛いのを子供を理由にするんなら違うと思うけど、本当にそう思ってるなら決断は早い方がいい

    +325

    -8

  • 32. 匿名 2014/10/01(水) 21:00:00 

    昔のキレ芸もすっかり見なくなったね。
    女芸人の中でも異色の存在だし、
    イマイチ需要がないですね。

    +46

    -8

  • 33. 匿名 2014/10/01(水) 21:00:20 

    青木さやかはロンハーでいじられてたから面白かったって感じがする

    +110

    -5

  • 34. 匿名 2014/10/01(水) 21:00:42 

    そう言う奴に限って引退しないから!!misono同様話題作りでしょ(T_T)

    +37

    -36

  • 35. 匿名 2014/10/01(水) 21:01:03 

    何にせよ、母子家庭だし子供のために頑張ってほしい!お母さん頑張れ!私も(笑)

    +241

    -13

  • 36. 匿名 2014/10/01(水) 21:01:03 

    今やめてもネットでかかれてることは消えないし、これからだってなにか書かれ続けるんだと思う。
    引退することで存在が消えるわけじゃないからどんな仕事に就いてもまっとうな生活を送るのって難しいよね。

    +24

    -4

  • 37. 匿名 2014/10/01(水) 21:01:16 

    ナレーションとか。

    +86

    -10

  • 38. 匿名 2014/10/01(水) 21:01:27 

    バラエティじゃなく女優業ならやりたいのかな
    青木さやか、40代突入で抱く新たな野望「舞台女優に…」
    青木さやか、40代突入で抱く新たな野望「舞台女優に…」girlschannel.net

    青木さやか、40代突入で抱く新たな野望「舞台女優に…」 青木さやか 40代突入で抱く新たな野望「舞台女優に…」( 青木さやか) - 女性自身[光文社女性週刊誌] 4月7日に開幕した劇団四季のミュージカル『リトルマーメイド』。その数日前、関係者に公開されたプレ...

    +49

    -14

  • 39. 匿名 2014/10/01(水) 21:01:39 

    子供の事を優先するのは良いと思う

    青木さんて真面目すぎて
    良い意味で不器用かも。

    +237

    -14

  • 40. 匿名 2014/10/01(水) 21:02:05 

    青木さやか結構好きだよ
    離婚から子育ての悩みをTVで語ってたけど
    この人まともだと思った。
    根が真面目まともだから、引退まで考えるんだと思う

    +291

    -23

  • 41. 匿名 2014/10/01(水) 21:02:29 

    あなたなんか誰も求めてないし
    女優ごっこはもういいよ

    どうぞどうぞ引退してください。

    +26

    -36

  • 42. 匿名 2014/10/01(水) 21:02:33 

    確かに子供に「どこ見てんのよ」を説明するのは難しい(笑)

    +151

    -6

  • 43. 匿名 2014/10/01(水) 21:03:08 

    テレビに出なくても芸能界には色々と仕事はあるからねぇ〜この人頭良さそうだから裏方でも上手くやっていけそうな気がする。
    子供を想う親の気持は一般人も芸能人も同じだもんね。頑張ってほしいです。

    +109

    -10

  • 44. 匿名 2014/10/01(水) 21:03:15 

    さよならとか言ってる人ひどい
    芸能人ってバッシングされるのはしょうがないけどでもそれが彼女の仕事でそれを子供のことを思って辞めようか悩むって大きなことだと思うよ
    芸能人だって同じように感情あるし辛いと思うバッシングされるのは
    どんな仕事してもそうゆう精神的に辛くなることはあるけど赤の他人があることないことネットで自分の顔見えないからって言いたい放題ゆうのはおかしい
    ごめんなさいついイラっとしたので

    +226

    -34

  • 45. 匿名 2014/10/01(水) 21:04:10 

    その葛藤は親の立場としてすごく理解できる。
    仕事と言っても親が批判される子の気持ちを考えると切なくなるよ。

    +91

    -6

  • 46. 匿名 2014/10/01(水) 21:04:12 

    子供のことを一番に考えて...という理由は素晴らしいとは思うけど、でも芸能界を経験してしまうと一般人に戻るのって難しいんじゃないかな?顔が知られてるから普通の仕事してたら、それはそれで周りに色々言われるだろうし、収入面では、やっぱりテレビのギャラほどは普通の仕事じゃもらえないだろうし。

    それも乗り越えられるっていうなら、ねぇ。

    +56

    -7

  • 47. 匿名 2014/10/01(水) 21:04:16 

    青木さやかって頑張り屋な感じはするから他の仕事でもなんとかやってけそう

    +143

    -9

  • 48. 匿名 2014/10/01(水) 21:05:15 

    まっとうに生きたいとか他の芸人さんに対して失礼な言い方だなと思ったけど
    もうすっかり感覚が一般人なんだろうね
    それは悪いことじゃないと思うしなにより需要がないのを早めに理解してキリをつけるのもいいかと

    +88

    -7

  • 49. 匿名 2014/10/01(水) 21:05:25 

    昔は毒舌なのにいじられキャラだったりして面白かったけど今は完全に芸能界での立ち位置を失って迷走してますよね。
    子供のこともあるだろうけど自分自身も居づらくて逃げ出したいんじゃないかな。

    +73

    -5

  • 50. 匿名 2014/10/01(水) 21:05:37 

    問題は仕事だよね
    適当にトークしてたら結構いい金になってたのが、まともな仕事に就くと朝から晩までこき使われて、ひと月で1回分のギャラと同等くらいだからね
    仮に引退しても苦しさから開き直ってまた舞い戻って来ると思うよ

    +53

    -3

  • 51. 匿名 2014/10/01(水) 21:06:24 

    アナウンサー系メインで、イベントの視界業とか需要ありそうだよね

    +18

    -10

  • 52. 匿名 2014/10/01(水) 21:07:43 

    離婚してからは特にだけど、いつも気難しそうな顔してるのが気になってた
    色々悩んでたんだね
    昔はロンハーでよく笑わせてもらったな

    +39

    -3

  • 53. 匿名 2014/10/01(水) 21:08:18 

    子供のために子供のためにと言いつつ後先考えずに仕事受ける誰かさんよりは好感が持てる

    +73

    -2

  • 54. 匿名 2014/10/01(水) 21:08:46 

    このひとすきだな、友近なんかより全然いい

    +51

    -9

  • 55. 匿名 2014/10/01(水) 21:09:41 

    他に収入に満足できる仕事があればいいけど
    なんだかんだ一度吸った芸能界の汁は甘くて辞められなさそー

    +13

    -1

  • 56. 匿名 2014/10/01(水) 21:09:42 

    青木さやかがお母さんだったら自分は嬉しいけどな

    さえこや木下優樹菜より断然いい

    面白いおかんて最高だよ

    浮気や不倫、薬や窃盗やったわけじゃないし堂々と芸能界で女芸人やってほしいなぁ

    +67

    -12

  • 57. 匿名 2014/10/01(水) 21:11:48 

    プライベートは、あまり面白くなさそう

    +24

    -1

  • 58. 匿名 2014/10/01(水) 21:13:05 

    頭いいんだから直接メディアに出なくても
    成功しそうなんだけどなぁ。

    今の演出は無理してるよね。

    これから良い進路がみつかるといいなぁ。

    +28

    -7

  • 59. 匿名 2014/10/01(水) 21:13:43 

    そもそも需要が無いんだからしょうがないよね
    女優みたいな事も少しやってたけど演技下手くそだったし
    レポーターやコメンテーターとかも愛想なくてなんかいつも怒ってるみたいだから向いてない
    同年代の女芸人でもオアシズ、友近、鬼奴、いとうあさこ、他にいい人いくらでもいるし
    クワバタオハラよりはましかなーぐらいな位置だと思う

    +25

    -10

  • 60. 匿名 2014/10/01(水) 21:16:53 

    芹那の辞めたい発言とはみんなの態度が違うw

    +28

    -2

  • 61. 匿名 2014/10/01(水) 21:18:59 

    >51
    それがいいかも!
    三谷舞台や野田秀樹舞台にも出てて、声も滑舌もしっかりしてるし一応ネームバリューもあるから
    イベントや結婚式とかの司会業
    ギャラもいいって聞いた
    表舞台に出ないからたたかれることもないし、真面目でまっとうなイメージだし
    ナベプロだから仕事もまあまあ来るんじゃない?

    +33

    -8

  • 62. 匿名 2014/10/01(水) 21:20:31 

    彼女と仕事した友達の舞台関係者が褒めてたよ。

    +13

    -7

  • 63. 匿名 2014/10/01(水) 21:20:35 

    元が芸人向きの人じゃなかったんだろうな…
    自分がピエロになってでも人を笑わせたい人じゃないと無理

    +23

    -3

  • 64. 匿名 2014/10/01(水) 21:20:51 

    子供の事を優先するのは良いと思う

    青木さんて真面目すぎて
    良い意味で不器用かも。

    +21

    -7

  • 65. 匿名 2014/10/01(水) 21:25:10 

    ナイナイアンサーがトピになりすぎじゃない??
    昨日の放送から三人目だよ

    +17

    -3

  • 66. 匿名 2014/10/01(水) 21:27:05 

    44
    芸能人である以上バッシングは多かれ少なかれあるでしょう!
    別に一般人を晒してる訳じゃあるまいしそんな熱くならなくても。

    +4

    -4

  • 67. 匿名 2014/10/01(水) 21:29:15 

    アメブロやってるママタレ芸能人は全員引退してほしい。

    くわばた、東尾理子が特に嫌い。

    +41

    -3

  • 68. 匿名 2014/10/01(水) 21:30:03 

    次々と男に走る女よりマシ
    頑張ってほしい

    +21

    -4

  • 69. 匿名 2014/10/01(水) 21:32:51 

    芸能人は批判を恐れずやってほしいな。
    インターネットの意見なんてほとんどはヒステリックなただの悪口じゃん。
    テレビも芸能人もネットの意見に媚びすぎ。

    +11

    -4

  • 70. 匿名 2014/10/01(水) 21:33:49 

    65さんと同じく
    一つの番組から小出しにトピ立て過ぎ!
    また?って感じ

    +11

    -1

  • 71. 匿名 2014/10/01(水) 21:34:15 

    以前深夜番組でやってた美しき青木ドナウ結構好きだった
    女優でやっていけたらいいんじゃないかな

    +8

    -8

  • 72. 匿名 2014/10/01(水) 21:36:58 

    〜シングルマザーとして強く生きて〜

    みたいな講演会してそう。
    一回で少なくとも50万くらい稼げるから羨ましい

    +22

    -1

  • 73. 匿名 2014/10/01(水) 21:37:08 

    クワバタはいつも、育児大変大変騒いでるイメージ。そりゃ大変だけどさ、なんかうるさい

    +41

    -2

  • 74. 匿名 2014/10/01(水) 21:39:50 

    青木さやかさん、地元に戻っておいでよ
    全国区のタレントじゃなくて、ローカルタレントでやっていこ
    ドですかとかgogoスマとか黄色とか昼まてとか花咲かとかpsとか青木さやかさんでてたら私観るよ
    地元ラジオでも喋ってほしいよ
    名古屋に帰っておいでよ
    マジで

    +35

    -8

  • 75. 匿名 2014/10/01(水) 21:41:22 

    批判とか色々あって…って感じだったけど、青木さやかに批判的な感情を持ったことがない。
    青木さん自身が思ってるより、世間は青木さんのことを嫌いじゃないと思うのですがどうでしょうか?

    +18

    -9

  • 76. 匿名 2014/10/01(水) 21:41:34 

    あさイチに吉高由里子がプレミアムトークでゲストだった時に、いきなり彼女に対して怒鳴りつけて、弁解したけどイノッチから凄まれてた事があった。それからパッタリ出なくなったけど、あれってやっぱ干されたのかな?

    +20

    -4

  • 77. 匿名 2014/10/01(水) 21:41:51 

    女芸人として生きると決めたなら
    お笑いの仕事は仕事として、どんなにダサくてもかっこ悪くても
    子供は物心ついたらそんな親を尊敬するようになる
    この人は今しか見えてないんだね

    +18

    -3

  • 78. 匿名 2014/10/01(水) 21:51:42 

    同じ尾張旭出身で、応援してます。
    真面目でまっとうな人だと思う。

    +14

    -12

  • 79. 匿名 2014/10/01(水) 21:52:24 

    この人さ、子供の保育園のお弁当にきゅうり一本だけ持たせて、お昼の時に子供がきゅうりを見て発狂したってテレビで言ってるのを聞いて、ドン引きした。
    いくら忙しくてもそれはないわ…
    私の記憶違いだったらごめんなさい。

    +21

    -4

  • 80. 匿名 2014/10/01(水) 21:55:01 

    真面目のベクトルが間違ってるんだと思うよ
    お笑い芸人なら一般人に悪く言われたり、子供がどうのと考えるなら
    すっぱりやめてカタギの仕事をするのが本当の真面目じゃない?
    未練がましくたまにTVで金稼いでるのに
    お笑い芸人は馬鹿にされるから嫌だなんて勘違いしているよ

    +40

    -2

  • 81. 匿名 2014/10/01(水) 22:08:03 

    この人、ドラマでは見たくない

    +11

    -2

  • 82. 匿名 2014/10/01(水) 22:11:55 

    まあ芸能界はまともじゃないよね。
    麻薬や詐欺とかやってた犯罪者が数年後にちゃっかり復帰してる世界だから。

    +18

    -1

  • 83. 匿名 2014/10/01(水) 22:12:17 

    芸能人だってちゃんとやってる人もいるでしょ
    青木に腕がないだけじゃ?

    +17

    -3

  • 84. 匿名 2014/10/01(水) 22:13:27 

    このトピの青木擁護が怖~い。
    中川の時といい、こんなところにまでサクラ派遣させてるのか。さすがナベプロ。
    青木さんはメディアに出ている時も自分の感情がコントロール出来ていない事があり見ていて不快なので引退してください。

    +38

    -21

  • 85. 匿名 2014/10/01(水) 22:19:29 

    青木さやか真面目だな。
    確かにバラエティをこども、女の子かな?に説明するのは難しいことだと思う。
    娘はわかってくれても娘の周囲のこども全てに理解してもらうことは不可能に近いし。
    母親として批判の影響を罪のないこどもに与えたくないんだろうな。
    父親が…なら母親がフォローすれば良いのだけど片親ならプレッシャーもあるよね。

    青木さやかなら元アナウンサー?レポーター?だったと思うし持ち前の明るさと真面目さでバラエティで体張る以外のお仕事もできそう。

    まー夫婦でこどもと私生活を切り売りして炎上商法で稼いでることをなんとも思わない辻ちゃん夫妻に聞かせたいくらい。
    青木さやか 芸能界引退も視野「子供のためにまっとうに生きたい」

    +23

    -9

  • 86. 匿名 2014/10/01(水) 22:20:27 

    私は芸能人よ〜って酔いしれてないところは好きだよ。
    この人なら引退して、一般人として仕事やっていけそうな気がする。母としての心が強そう。

    +19

    -7

  • 87. 匿名 2014/10/01(水) 22:21:18 

    青木さやかって創価でしょ。嫌い

    +21

    -7

  • 88. 匿名 2014/10/01(水) 22:22:25 

    ちょいちょいテレビに出てお金もらったほうが、暮らしも一般人より裕福だしいいんじゃないかなσ(^_^;)普通に働けるとは思えないし。

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2014/10/01(水) 22:22:46 

    私はあまり好きじゃない。
    笑のツボが違うのかもしれないけど、大声で話してるだけで、面白くないし、気が強い所も苦手です。
    友近も気が強いけど、友近は実力がある。
    だから生き残れるんだと思う。

    逆に、青木はギャグもトーク力もないのに、私、面白いでしょ!って感じで自分に酔ってる所も嫌いです。
    見てるだけで、イライラします。

    +29

    -8

  • 90. 匿名 2014/10/01(水) 22:23:17 

    テレビに出る仕事って、どんなに人気があってもアンチもいるし、
    私生活ですら、子供のことですらゴシップ記事でネタにされるし、
    芸能人っていうだけで身内にとってはリスキーな仕事だと思う。
    女優ならともかく、バラエティだと事務所もそんなに守らないだろうしね…。

    青木さんはほんとに真面目なんだね。
    これがママの仕事って開き直れないから悩んでしまう。
    でも、そういう自省の気持ちがあるお母さんは素敵だと思うし、
    そういう気持ちをもてるママなら芸能人やっても娘さんをフォロ―出来ると思うけど。

    +8

    -7

  • 91. 匿名 2014/10/01(水) 22:23:29 

    すごく真面目で色々考えるんだろうな。この人。
    最近ちょっとネガティブ過ぎが気になる
    もうちょっと肩の力抜けばいいのにと思う

    +12

    -6

  • 92. 匿名 2014/10/01(水) 22:27:30 

    真面目じゃなくて、プライドが変なとこで高くて頑ななだけだと思うよ
    小さな子供にお笑いの仕事を理解させるなんてそもそも無理なのだから
    子供が悲しんだらどう対処しようとそっちに能力使える人が利口で真面目じゃない?

    +33

    -5

  • 93. 匿名 2014/10/01(水) 22:28:39 

    不器用だからいろいろ誤解されやすいんだろうな
    やりたい仕事ができないのなら、やめるのもひとつの手だと思う
    元はアナウンサー希望だったらしいし

    +7

    -10

  • 94. 匿名 2014/10/01(水) 22:31:34 

    そこまで子供のことで悩むなら
    最初から子供作らなければよかったんじゃない?って話しになる

    女芸人として稼いでたんだから
    仕事くれる人や周りの人への感謝もたなきゃ・・・。
    身勝手な個人的愚痴ばかりいってたら、ならいらないですと干されるだけよ

    +16

    -8

  • 95. 匿名 2014/10/01(水) 22:31:42 

    青木さやかが車運転しながらインタビュー受けてるVTR面白い。
    フジモンに「戦力外通告受けた野球選手か」って言われてたの笑ったわー。

    +8

    -3

  • 96. 匿名 2014/10/01(水) 22:32:34 

    地元に帰ってリポーターとか真面目にする方が
    向いていると思う

    苦労してるし嫌いじゃないよ

    +11

    -8

  • 97. 匿名 2014/10/01(水) 22:33:07 

    結婚してから大久保さんとか、いとうあさこにポジョンとられた感あるよね
    対抗できないのであれば居場所を変えるしかないのかも

    +13

    -4

  • 98. 匿名 2014/10/01(水) 22:33:10 

    真面目だし頭良いんだよね

    +7

    -13

  • 99. 匿名 2014/10/01(水) 22:38:34 

    彼女は芸能界は子供に胸を張れない仕事と思ってるって事でしょ?おまけにイジられたくないだの、まずお笑い芸人に関しては全く向いていない。場違いな職種を選んでしまってると思う。このまま変に芸能界にしがみつくと生真面目な性格が災いして鬱まっしぐらって印象しか感じない。

    特にこの前のロンハーは(13の画像のだけど)酷かった。久しぶりってのもあるんだろうけど、完全に気後れしていて、ど素人を他の出演者でフォローして何とか成立させたってノリだった。ロンハーでイジられたからエンタ芸人で終わらずに済んでたって、有り難みが身にしみない限り彼女は自爆しまくって病んでしまうと思う。子供の為だけでなく、自身の為にも一般社会で一度揉まれた方がいいと思う。そこから得たもの次第では、また芸能界に復帰した方が腹のくくり方が全く違うと思う。

    +29

    -3

  • 100. 匿名 2014/10/01(水) 22:38:47 

    友近性格悪いって有名だよね

    +12

    -6

  • 101. 匿名 2014/10/01(水) 22:39:47 

    でも他の仕事、今更就けるかな?
    芸人はフェイドアウトしつつ、ナレーターやリポーター
    さらりと出来る仕事にシフトチェンジしたらどうでしょう?

    +7

    -3

  • 102. 匿名 2014/10/01(水) 22:42:42 

    芸能と子育ての両立が無理なら良いんじゃないの。
    悩むってことは、子供と向き合えてるって証拠じゃないかな。

    +6

    -6

  • 103. 匿名 2014/10/01(水) 22:42:53 

    地元でローカル局で食いつなぐとか手は色々あるのに
    それをやらず全国局にしがみついてる中途半端な人
    文句いいながら仕事されても使うほうも不愉快じゃないかな

    +14

    -5

  • 104. 匿名 2014/10/01(水) 22:44:34 

    苦労してるとか、ないない、はるかに恵まれてるでしょう
    一般人のシンママのほうがよほ苦労してるんじゃない

    +12

    -4

  • 105. 匿名 2014/10/01(水) 22:47:48 

    親として全うな意見。

    +9

    -9

  • 106. 匿名 2014/10/01(水) 22:53:31 

    この前なんかのテレビみたけど、
    子供の事一番に考えていてなんか感じよかった。
    今まではあまり好きじゃなかったけど見直した。

    +11

    -10

  • 107. 匿名 2014/10/01(水) 22:54:55 


    ここの人達青木好きなんだね
    意外

    私はいじられるのが嫌いならやめちまえと思うよ
    しょうがないよ、お笑い芸人だった?今もそう?なんだから。

    +41

    -5

  • 108. 匿名 2014/10/01(水) 22:57:25 

    107
    いやいや真面目真面目と何度も同じ一人が投稿してるだけだと思うよ

    +15

    -8

  • 109. 匿名 2014/10/01(水) 22:58:09 

    今、貰っているギャラと普通の女性の月給とでは何十倍も違うでしょう。今の生活水準を落とせるわけがない。安易に口に出してはいけないと思う。

    +10

    -2

  • 110. 匿名 2014/10/01(水) 22:58:19 

    好き勝手やってきて、ろくでもない男と結婚して離婚して、何を今さらって感じ。
    77の方に同意。

    +18

    -6

  • 111. 匿名 2014/10/01(水) 23:00:10 

    このトピのコメ転載しないでね。
    著作権法違反で訴えるから。

    +1

    -15

  • 112. 匿名 2014/10/01(水) 23:08:59 

    この人もともとは女子アナウンサー志望だったけど出来なくて仕方なくお笑いに入ったんだよね

    プライド高そうだし芸風だって毒舌と相手を威嚇してるだけで笑えないし、そりゃ我が子にも見せられないわ

    +32

    -2

  • 113. 匿名 2014/10/01(水) 23:14:57 

    何みてんのよー!や貝殻ヌードのときも
    極限まで嫌な事を我慢して我慢してやってたなら
    自分の限界なんだからその時引退するべきだったんじゃない

    まがりなりにも今でも芸人名乗ってるなら
    プロに徹するか、嫌ならやめるかはっきりすればいいじゃんね

    +23

    -2

  • 114. 匿名 2014/10/01(水) 23:21:40 

    青木嫌いだったんだけど
    アサイチにたまに出てて

    この人だけまともなコメントだったときが何度かあって
    好感度上がった

    クワバタ?だったっけ あのめがねの
    あの人みたいな子育て大変ですねん感を前面に出してないほうだと思う

    +23

    -11

  • 115. 匿名 2014/10/01(水) 23:23:24 

    良いとおもう。

    安達祐実に爪の垢を煎じて飲ませたいね。
    あと中山美穂にも。

    +6

    -12

  • 116. 匿名 2014/10/01(水) 23:30:05 

    いじられると本気でムッとするから、芸人は向いてないと思う。かといって女優って感じでもない

    +36

    -1

  • 117. 匿名 2014/10/01(水) 23:34:03 

    というか、有名人であれば、必ずアンチがいるわけだし、ネガティブなコメントをする人が出てくるのは当たり前なんだから、それが嫌ならば芸能界から引退すべきだろ。

    +9

    -2

  • 118. 匿名 2014/10/01(水) 23:35:47 

    いつの間にシングルマザーになったんだ?

    +1

    -5

  • 119. 匿名 2014/10/01(水) 23:48:19 

    なんというか。。
    TV見てて、こういう芸能人多くなったなぁと思う。
     悩みがあるとか、離婚がどうとか。
    松ちゃんの言ってたみたいに、芸能人、特に芸人は、
    そういうの抜きにして、芸で勝負してほしい。
     芸能人って本来そういうものじゃないなの?
    誰が正解とかないけど、あまりにもこういう芸能人が多くて、だからTVも面白くない。
     真面目とか、そういう問題じゃなくてさ、私生活を切り売りするのが、真面目なの? 

    +22

    -3

  • 120. 匿名 2014/10/01(水) 23:50:12 

    一般人としては普通だけど、人前に出る人としては周りの状況や人の気持ちが読めなさすぎる。
    自分の進退についても、ブレイク中ならともかく今なら静かにフェードアウトしても良いと思うのに。
    ことさら人(カメラ)の前で私的なことを言うから叩かれる。
    自分で決めること。
    悩みを世間に大公開する必要ない。
    やるなら肝据えてやればいい。
    子供大切にしながら頑張り続けてきた芸人さんもいるでしょ。
    やれなきゃぐだぐだ言わず辞めたらいい。
    この人の中途半端でかまってほしくて人の気持ちを察することもできずいっぱいいっぱいな感じがイラっとする。
    言葉キツくて悪いけど。

    +21

    -4

  • 121. 匿名 2014/10/01(水) 23:56:47 

    何?最近は芸能人辞めます詐欺が流行ってんのかい?

    +16

    -2

  • 122. 匿名 2014/10/02(木) 00:02:17 

    これを辞める前にメディアでいうのが・・
    ほんとに辞めてから勝手にどっかで言えよ

    +10

    -2

  • 123. 匿名 2014/10/02(木) 00:06:54 

    114
    好感度上げるための芝居だよ…
    すぐ騙される

    +5

    -3

  • 124. 匿名 2014/10/02(木) 00:08:19 

    人気絶頂だった時に落ち目だった有吉を蔑ろにしてたから仲悪いんだってね 
    言い方キツイけど自分が落ち目になる事はないって調子に乗ってたんじゃない?
    有吉と共演NGとなると今は全国区芸人としては厳しいよね 
    その頃から情緒不安定っぽかったらしいし
    芸人が好きって感じでもないから再ブレイクする根性もなさそうだし
    母親が不安定なのは子供にも良くないから無理しないで出来る仕事した方がいいよ 

    +20

    -1

  • 125. 匿名 2014/10/02(木) 00:20:38 

    ちなみにこの人も毒母育ち

    +13

    -1

  • 126. 匿名 2014/10/02(木) 00:29:59 

    辞める辞める詐欺だろwwwwwwwwwwww

    +11

    -4

  • 127. 匿名 2014/10/02(木) 00:30:18 

    うん、凄くいいと思う!

    +5

    -2

  • 128. 匿名 2014/10/02(木) 00:32:03 

    有吉NG
    山里亮太NGだから多分この人に問題がある
    このツラでアナウンサー志望とか
    図々しい、、、

    +18

    -1

  • 129. 匿名 2014/10/02(木) 00:35:19 

    不自然な援護多すぎ
    バイト代いくらなの?
    韓流の時はいくらとかネット流出あったよね

    +12

    -7

  • 130. 匿名 2014/10/02(木) 00:46:35 

    子供の為って、要は子供のせいってことでしょ?
    押し付けがましいよ!
    単に才能ないだけじゃない?
    子供押しが激しすぎる。

    本当に辞めたかったら、もうとっくに辞めてるよ。

    +12

    -5

  • 131. 匿名 2014/10/02(木) 00:48:46 

    面白くないしどちらかと言えば嫌いだけど、
    言いたいことわかる気がする。
    芸人としてもパッとしてないのを自覚してるからこそ
    余計悩むんじゃないかな。
    売れてるなら仕事だからって胸張ってられるけどさ、
    売れてもないのにたまに人前に出て顔や名前晒して
    テレビで弄られネットで叩かれて。
    もちろん売れてなくても仕事なんだけどね。
    かといって普通に働いたら今より収入も減るし、
    朝から晩までパートで子供といる時間も減ると思う。
    だから辞めるに辞められないのかなと。

    +7

    -4

  • 132. 匿名 2014/10/02(木) 00:55:14 

    この人ブラマヨのあつあつで、自分は芸人じゃ無く女優と思ってるって真剣に言っててブラマヨの2人ドン引きしてたー
    勘違いも甚だしいよ。
    辞めたきゃ辞めな。

    +18

    -3

  • 133. 匿名 2014/10/02(木) 01:22:06 

    うん良いと思う。
    どうぞご自由に

    +10

    -3

  • 134. 匿名 2014/10/02(木) 01:24:50 

    10年前くらいのFNS27時間テレビでフジテレビアナウンサーの青木さやかって紹介されてたけどすぐにアヤパンに「青木さんとはフィールドが違いますから」って一蹴されてたね(笑)

    毒舌って言っても有吉や坂上忍と違ってこの人はただの嫌味でしかない

    +12

    -4

  • 135. 匿名 2014/10/02(木) 01:27:30 

    まぁ お金ある人のセリフだよね
    人生なめてる

    +6

    -3

  • 136. 匿名 2014/10/02(木) 01:44:13 

    自分の弱さをテレビで公開する風潮が苦手。
    プロ意識の低下のなせるわざ。
    どうせ引退いたら本出すんだろうし、やめるやめる作業って言われないうちに辞めた方がいいと思う。
    子供のためを思うなら。

    +18

    -3

  • 137. 匿名 2014/10/02(木) 02:39:24 

    この人の噛みつきキャラと母親が合致しない
    結婚出産した時も??って感じた
    焦ってたのかなー。
    子供という存在が好きじゃなかったとか
    前に言ってたし。

    +9

    -3

  • 138. 匿名 2014/10/02(木) 02:41:07 

    本人がこう思ってしまった時点でもう芸人としては終わってると思う
    笑いを取りに行く勇気もないだろうし
    中途半端に世間の目気にしながら面白くなくなってくなら、スパっとやめるべき

    +9

    -2

  • 139. 匿名 2014/10/02(木) 03:02:36 

    プライドが高そうなイメージがあります。

    イジられるのが嫌だと、お笑い芸人の幅が大分狭まってきますよね…

    長時間ロケで、すごくふて腐れた顔してたし、性格的に女性芸人に向いてなさそう。

    +16

    -2

  • 140. 匿名 2014/10/02(木) 05:33:56 

    お前らのせいじゃん

    +3

    -9

  • 141. 匿名 2014/10/02(木) 07:07:15 


    とか言って
    最近またTV出てるくせに

    引退引退って言えば誰でも
    食いつくと思うなよmisonoもなw

    +8

    -2

  • 142. 匿名 2014/10/02(木) 08:54:05 

    青木さやかのキレキャラ良かったのになー。なんか難しく考え過ぎなんじゃない?バラエティを説明って、何なの?欲が出て、女優とかキャスターみたいな見栄えのいい事がしたくなっただけじゃん。芸人でも貫くカッコ良さがあると思うけどな。

    +6

    -2

  • 143. 匿名 2014/10/02(木) 09:00:17 

    こいつが舞台女優なんておこがましい
    四季のオーデ落ちてたじゃん

    +7

    -1

  • 144. 匿名 2014/10/02(木) 09:08:25 

    青木さやか好きだよ!辞めないで!

    +2

    -9

  • 145. 匿名 2014/10/02(木) 09:11:48 

    いやいや。子供を言い訳にするなよ。

    いじられても笑える方向に持っていけなかったり、せめてものお家芸ドコミテンノヨ!を効果的に発動させられなかったり、いまのバラエティの、気の利く一言の応酬みたいな風潮でやってけないだけだろ。

    バラエティ出ててもイマイチ存在感出せないし、かといってドコミテンノヨはもう古いし、もうどうやって芸能界渡って行けばいいか分からなくなっただけでしょ?

    人にいじられるのが嫌ってのもそうだけど、無駄にプライドだけ高くて芸が伴わないからこうなる。それを子供使ってもっともらしくいうなよ。

    +6

    -1

  • 146. 匿名 2014/10/02(木) 09:16:57 

    真面目かな?芸人として真面目なのは何を言われようときっちり芸をやり切る人じゃない?
    この人はプライドが高いんだと思う。
    はっきり言ってもう芸人は辞めて女優とかキャスターとかに行きたいけど、そちらに需要がないから行き詰まってるんだと思う。
    この人頑なそうだし。それに芸人としてはちょっと女女しすぎてると言うか。

    +10

    -1

  • 147. 匿名 2014/10/02(木) 09:17:17 

    この人は根がお笑い芸人じゃないんだと思う。

    でも、子供がいたって、批判に負けないくらい面白いんだぞって姿勢を見せつけてるお笑い芸人はたくさんいるよね。

    そこは母だから子供を気にするのはわかるけど、批判に晒されるのを見せるのが嫌というのは言い訳に聞こえるなあ。子供との時間を増やしたいとかならわかるけど。なんか積極的な理由じゃないよね。

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2014/10/02(木) 09:20:46 

    本当クワバタうるさいよね。

    +1

    -5

  • 149. 匿名 2014/10/02(木) 09:37:17 

    韓国では似た人がトップ女優だよ。
    綺麗な人だと思うから 普通の人に戻っても
    目立つよね
    青木さやか 芸能界引退も視野「子供のためにまっとうに生きたい」

    +1

    -8

  • 150. 匿名 2014/10/02(木) 10:02:09 

    最近、芸能人のお悩み相談みたいな企画多い。
    なんでそんなのTVで見せるの?誰も求めてないし。
    芸能界は、自分で決めて入った道でしょ?
    子供のためにとか、ただのいいわけじゃん。芸人としては失格じゃない?
    ほんと、最近この手の番組イライラするわ。

    +10

    -1

  • 151. 匿名 2014/10/02(木) 10:03:40 

    青木ってこんなに好かれていたんだ。
    ここでの持ち上げすぎが気持ち悪い…。

    わたしの周りでは好かれていないけどな。

    偶然遭遇した時の態度が最悪だったし、
    顔から、性格のキツさや悪さがにじみ出てると思う。

    +13

    -2

  • 152. 匿名 2014/10/02(木) 10:29:31 

    芸人なのに弄られるのがイヤって致命的。
    トークや司会の実力があるならわかりますが。
    この人は見た目がアレなのに「どこ見てんのよ!」って勘違い発言してるのが面白かったのに。
    いつからかいい女ぶるようになっちゃって、本気で勘違いしてるイタイ女になって、笑えなくなった。

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2014/10/02(木) 10:31:00 

    青木さやかがまだよくTVに出ていた頃、
    「女子アナウンサー志望だったから、女子アナが大嫌いです!
     自分より劣ってるような人も居るし、こんな人がなぜ女子アナ?って人も居る。」って言ってた
    プライド高いんだなと思った。
    それに芸人枠で仕事貰っておいて、不満を口にするのも感じ悪いと思うし、
    嫌なら黙って他の仕事にシフトしていけばいいのに、余計な発言するから敵も多くなると思う。

    あと、この人の好戦的な感じと、常にイライラした顔してるのに、不快感を感じる。
    受け答えとか、もうちょっと、穏やかになれないものかなといつも思う、いつもカリカリしてる印象。

    真面目な面も垣間見えるけど、柔軟さに欠けるところがあるし
    あんな感じで詰め寄られたら疲れそう、旦那さんとも離婚するだろうなと思った。
    今の現状は、この人にも問題あると思う。

    +14

    -1

  • 154. 匿名 2014/10/02(木) 11:40:57 

    今までの自分を否定しているの?
    お笑い芸人ってこういうことって胸張って言えばいいじゃん。
    それができないなら、すっぱり引退したらいい。
    それだけのこと。

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2014/10/02(木) 12:04:06 

    真面目な人はそもそも芸能のお仕事はしないと思います。
    やってみて向いていないと思うなら静かに身を引くべきかと。

    頑張られている方々に迷惑かけないように。

    +5

    -1

  • 156. 匿名 2014/10/02(木) 12:10:44 

    なんだか昔は余計なこと知らないから楽しめた部分もあるけど、

    なんでも表に出せばいいってもんじゃないよ。
    隠さなきゃいけないこともあるよ。

    知って興ざめが多すぎ。何でもね。

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2014/10/02(木) 12:33:36 

    こういった発言してる時点で芸人ではないよね。
    そして、絶対に引退しないでしょう。

    +7

    -1

  • 158. 匿名 2014/10/02(木) 12:37:25 

    女子アナ嫌い、キレキャラ。マツコと何も変わらないんだけど、やっぱり女なんだよね。
    独身で当時のままのキャラでいたら、まだ安定した需要はあったはず。

    +5

    -1

  • 159. 匿名 2014/10/02(木) 13:18:59 

    仕事できそうな人。
    人気バスガイドとかやったら絶対人あつまると思うよ。

    +2

    -8

  • 160. 匿名 2014/10/02(木) 13:42:04 

    >朝から晩までパートで子供といる時間も減ると思う。だから辞めるに辞められないのかなと。

    なら余計に文句言わず腹くくって
    我慢して芸人続けるべき
    いちいち変な愚痴や文句公に吐いていいことないぐらいバカでもわかる
    一般人でも分かる

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2014/10/02(木) 15:14:58 

    別に需要ないし今も居るのか居ないのかわからない存在w
    引退するとか公言する方が叩かれんじゃない?
    子供の事を思って辞めるんなら黙って辞めろよ

    +5

    -1

  • 162. 匿名 2014/10/02(木) 15:41:49 

    青木さん、好きだなぁ
    一般人の感覚を持ち続けてるからこそ、現状にいろいろと悩んでいるような気がします

    NHKあさいちの映画を紹介するコーナーとかとっても楽しいです
    朝から声出して笑ってます

    「子供のために悩んでる」って言いながらテレビで頑張ってる姿にエール送ってます

    +3

    -8

  • 163. 匿名 2014/10/02(木) 15:45:36 

    この人が人気絶頂だった頃の仕事を、幼稚園や小学校くらいの子供に理解しろってのは難しいでしょ。
    テレビでお母さんが貝殻ビキニで笑われてるなんて、一発で不登校だよ。

    最近はバラエティーはトーク番組程度に控えて、NHKやドラマのチョイ役で頑張ってる印象。

    引退って言っても、シングルマザーの現在、芸能界のギャラと同じくらい稼げる一般の仕事なんてほぼないから。
    現実は芸能界で生きてくしかないんじゃないかな。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2014/10/02(木) 16:25:33 

    青木さやかはロンハーに出てたのを見て好きになった。
    てか最近のロンハーは内輪ネタばかりで青木さやかみたいなキャラは浮いてきちゃったように感じる。
    青木さやかは違う路線で頑張ってほしいな。

    +1

    -6

  • 165. 匿名 2014/10/02(木) 16:28:05 


    千秋もいってたけど、私が親なら子供は絶対にいれたくないと。芸能界に。

    青木さやかが少し一般の方の考えで好感がもてました。

    +2

    -7

  • 166. 匿名 2014/10/02(木) 17:13:04 

    でも、いまさら?

    もう独身の時の芸だって、ネットで見られるでしょ?

    もっと自分の仕事に自信持って「おかあさんはこれで頑張って来たよ。これであなたを育てて来たよ」
    って言えればいいんじゃないの?

    仕事に感謝する心がないとね。

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2014/10/02(木) 18:08:30 

    イエスキリストだってバッシング受けたわけで
    バッシング受けない方がおかしい。

    人は人、自分は自分。

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2014/10/02(木) 19:29:42 

    151
    好かれる要素いっさいないよね
    たぶん肯定派は青木さやかと同類なんだよ
    身の程知らずに高いところ目指して周りが認めてくれないと常にイライラ

    達成できない現実を子供のせいにして自分を守る

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2014/10/02(木) 19:47:56 

    職場の仕事できないくせに偉そうな人に似てるから顔見たくない…

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2014/10/02(木) 20:26:34 

    全然、面白くなかったから、引退しても誰も困らんでしょ!!
    子供の為にさっさと引退する事を勧めるわ…

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2014/10/02(木) 20:53:49 

    この人、引退してもイベントとか結婚式の司会業でやっていけそう。

    +0

    -2

  • 172. 匿名 2014/10/03(金) 00:00:54 

    は?!
    どんだけ自分を過大評価しるの?!
    是非是非辞めてください。因みに創価学会の方にもしつこい勧誘辞めるようにいってください。むしろ子供を思うなら創価学会辞めた方がいいんじゃない?!

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2014/10/03(金) 05:13:18 

    芸人なっても得できないタイプだろうなあ
    女優になりたくて足がかりになるために芸人なった感が満載
    普通にOLでもやればよかったのに

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。