ガールズちゃんねる

「ツモリチサト」ブランド事業終了、エイ・ネットが発表

344コメント2019/04/07(日) 12:52

  • 1. 匿名 2019/04/03(水) 20:14:59 

    「ツモリチサト」ブランド事業終了、エイ・ネットが発表
    「ツモリチサト」ブランド事業終了、エイ・ネットが発表www.fashionsnap.com

     エイ・ネットが、「ツモリチサト(TSUMORI CHISATO)」のブランド事業を終了すると発表した。国内は2019年春夏シーズン、海外は2019年秋冬シーズンまで展開する。


    同ブランドは、デザイナーの津森千里が1990年に設立。2002年に第20回毎日ファッション大賞の大賞を受賞し、翌年からパリでコレクションを発表している。20周年というアニバーサリーイヤーとなった2010年には7年ぶりに東京でショーを開催。2018年には書籍「TSUMORI CHISATO」を刊行したほか、初の展覧会「WAKU WORK 津森千里の仕事展」を開催した。

     今回のブランド事業終了に伴い、国内ショップは7月中旬から8月末をもって全店閉店。公式オンラインストアでの販売も順次終了するという。

    +755

    -3

  • 2. 匿名 2019/04/03(水) 20:15:23 

    えええええーーーー?!

    +2006

    -12

  • 3. 匿名 2019/04/03(水) 20:15:28 

    ショック!!

    +1102

    -13

  • 4. 匿名 2019/04/03(水) 20:15:30 

    懐かしいなー学生の時流行った

    +1292

    -10

  • 5. 匿名 2019/04/03(水) 20:15:30 

    平成が終わる

    +1263

    -6

  • 6. 匿名 2019/04/03(水) 20:15:53 

    えっ???
    デザイナーやめちゃうの?

    +951

    -9

  • 7. 匿名 2019/04/03(水) 20:16:03 

    アラフォーです。

    大学のとき、
    欲しかったけど
    バイトもしてなくて
    高くて買えなかったなー

    +1372

    -8

  • 8. 匿名 2019/04/03(水) 20:16:11 

    靴持ってたよ。

    +501

    -7

  • 9. 匿名 2019/04/03(水) 20:16:13 

    ドリカム吉田が愛用してた

    +355

    -28

  • 10. 匿名 2019/04/03(水) 20:16:22 

    工エエェェ(´д`)ェェエエ工

    +353

    -4

  • 11. 匿名 2019/04/03(水) 20:16:37 

    人気あるとばかり思ってた

    +1191

    -9

  • 12. 匿名 2019/04/03(水) 20:16:37 

    びっくり

    +128

    -6

  • 13. 匿名 2019/04/03(水) 20:16:41 

    丸い玉の付いたがまぐちとかめっちゃ可愛いのに…

    +1088

    -11

  • 14. 匿名 2019/04/03(水) 20:16:49 

    えー!
    一度も買ったことないけどw

    +1315

    -50

  • 15. 匿名 2019/04/03(水) 20:16:51 

    ネコさんのくたっとした生地のお財布、
    もう年だし買えなかったけど
    最後に買っとこうかな

    +1175

    -11

  • 16. 匿名 2019/04/03(水) 20:16:53 

    先生
    お疲れ様でした

    +470

    -4

  • 17. 匿名 2019/04/03(水) 20:17:06 

    歳がわかりそうだけど
    学生の頃、好きだった!
    IS(アイ エス)のころ。

    +828

    -9

  • 18. 匿名 2019/04/03(水) 20:17:08 

    なんかそのうち横森美奈子みたいにテレビショッピングに出てきそう

    +93

    -26

  • 19. 匿名 2019/04/03(水) 20:17:16 

    靴を二足持ってるけど可愛くて個性的なのであまり履けてない。さらに勿体なくて履けなくなりそう。

    +452

    -8

  • 20. 匿名 2019/04/03(水) 20:17:30 

    最近のツモリ、イマイチだった気がする

    +706

    -10

  • 21. 匿名 2019/04/03(水) 20:17:46 

    へ〜。
    パリコレ常連のちゃんとしたブランドだけど、
    デパートに置いてある靴は、個性が強くて好みが分かれそうと思っていた。

    引退っていう事?

    +674

    -12

  • 22. 匿名 2019/04/03(水) 20:17:53 

    ぎゃ!学生時代にお金貯めてワンピース買ってた!

    +259

    -10

  • 23. 匿名 2019/04/03(水) 20:17:56 

    えー!!
    浴衣の柄とか大好きなのに…

    +542

    -9

  • 24. 匿名 2019/04/03(水) 20:18:02 

    そういえば最近あまり見なくなった気がする
    しかし突然でビックリ

    +449

    -5

  • 25. 匿名 2019/04/03(水) 20:18:03 

    えー!浴衣大好きなんだけどー!
    でも他人に任せて自分のブランドのイメージとかが変わるより、終わりで良いのかも。斬新だね、なんか。

    +889

    -6

  • 26. 匿名 2019/04/03(水) 20:18:07 

    >>9

    衣装はケイタマルヤマになったね

    +235

    -7

  • 27. 匿名 2019/04/03(水) 20:18:15 

    猫モチーフの財布とかカバンとかのイメージ。
    可愛いと思いつつ持ってないから無くなる前になんか買おうかな。

    +713

    -7

  • 28. 匿名 2019/04/03(水) 20:18:16 

    スカートに3万かけた記憶

    +359

    -7

  • 29. 匿名 2019/04/03(水) 20:18:21 

    たまごクラブの付録のツモリチサトのおむつケース使ってる
    すごくお気に入りだったしなんか悲しい

    +336

    -28

  • 30. 匿名 2019/04/03(水) 20:18:25 

    なんで?
    売れてないの?

    +259

    -5

  • 31. 匿名 2019/04/03(水) 20:18:40 

    かわいい浴衣ももう買えなくなるんですか?(´•̥  ̯ •̥`)
    カラフルでユニークな柄かわいかったのに、、

    +334

    -7

  • 32. 匿名 2019/04/03(水) 20:19:01 

    雑誌付録の常連

    +407

    -8

  • 33. 匿名 2019/04/03(水) 20:19:04 

    時代が変わるのね

    +201

    -4

  • 34. 匿名 2019/04/03(水) 20:19:12 

    長財布持ってる(・ω・)ノ

    +253

    -6

  • 35. 匿名 2019/04/03(水) 20:19:41 

    パジャマ持ってた
    着やすかったけど何度も買えなかった

    +218

    -4

  • 36. 匿名 2019/04/03(水) 20:19:49 

    親しみやすくて、すぐ手に入りそうなデザインだけど意外と高かった。

    +295

    -4

  • 37. 匿名 2019/04/03(水) 20:20:03 

    ショック過ぎる・・・

    初めて社会人になって買った財布がツモリチサト
    そこから30歳の今でもずっとツモリチサト

    持ってる浴衣も全部ツモリチサト・・・
    大好きでした😢

    +689

    -10

  • 38. 匿名 2019/04/03(水) 20:20:06 

    欲しいけど買ってなかったから買おうかな

    +70

    -5

  • 39. 匿名 2019/04/03(水) 20:20:08 

    今の時代はどんどんコンサバになってきてるし、難しいかもね…。街中でもああいう格好の人全然見ないし。

    +548

    -12

  • 40. 匿名 2019/04/03(水) 20:20:21 

    平成と同時に終了なのね

    +80

    -4

  • 41. 匿名 2019/04/03(水) 20:20:36 

    お財布やわらかくて使いやすかった

    +273

    -5

  • 42. 匿名 2019/04/03(水) 20:20:50 

    今集めた財布大切に使わないと

    +131

    -7

  • 43. 匿名 2019/04/03(水) 20:21:36 

    財布がデザインも好き好きあるけど使いやすかったんだよなぁ。
    もう買えなくなるなら買おうかなぁ。

    +203

    -5

  • 44. 匿名 2019/04/03(水) 20:21:43 

    ライセンス商品が多くなるとブランドの価値もどんどん低くなるもんね
    残念だ

    +358

    -2

  • 45. 匿名 2019/04/03(水) 20:21:47 

    メルカリに大量出品されそう

    +121

    -2

  • 46. 匿名 2019/04/03(水) 20:21:49 

    ライセンスっぽいツモリチサトは残るのかな

    +49

    -6

  • 47. 匿名 2019/04/03(水) 20:22:03 

    ありがとうございました。

    10年前は一年に2着買って、お世話になりました。
    猫シリーズも好きでした。

    +319

    -5

  • 48. 匿名 2019/04/03(水) 20:22:04 

    ライセンスの契約が終わるだけでしょ?
    ツモリチサトのデザイナーとしての活動は終わらないと思うよ。
    三陽商会からバーバリーが消えた、みたいなもんでしょ?

    +30

    -45

  • 49. 匿名 2019/04/03(水) 20:22:08 

    64歳だったんだ
    お疲れ様でしたm(_ _)m
    ne-netは にゃー推してから若者が着てるイメージあるし デザイナーズブランド好きだから 選択肢減って悲しい

    +386

    -6

  • 50. 匿名 2019/04/03(水) 20:22:12 

    アラフォーの私は20歳くらいから23歳くらいまで
    よく買っていた。同じ年代の芸能人もよく雑誌で着ていた。

    +204

    -9

  • 51. 匿名 2019/04/03(水) 20:22:28 

    >>31
    わたしも浴衣好き。可愛いよね。

    +31

    -3

  • 52. 匿名 2019/04/03(水) 20:22:33 

    このブランド好きだけど、若いときは欲しいけど高くて変えなくて大人になり買えるけどあの頃欲しかったのがこの歳にしてはどうかな?(私が選んだのが少し可愛いすぎた為)とか悩んだり結局買えず・・・

    +525

    -3

  • 53. 匿名 2019/04/03(水) 20:23:10 

    >>39
    変人扱いされがちだよね
    量産型よりかわいいのに

    +160

    -5

  • 54. 匿名 2019/04/03(水) 20:23:15 

    まじかー
    シワシワのプリーツシャツが似合う女の子っていたよね。

    +180

    -1

  • 55. 匿名 2019/04/03(水) 20:23:18 

    メルカリでいい値がつきそう

    +49

    -2

  • 56. 匿名 2019/04/03(水) 20:23:23 

    好みが分かれるデザインだしね
    それでいて決して安くはないから若い子向けでもなかったし

    +189

    -2

  • 57. 匿名 2019/04/03(水) 20:23:33 

    雑誌付録がツモリチサトの時は付録目当てで買ってる
    実物は高くて買えないから

    +200

    -3

  • 58. 匿名 2019/04/03(水) 20:23:49 

    パチモンなら持ってたー\(^o^)/

    +4

    -14

  • 59. 匿名 2019/04/03(水) 20:24:22 

    下着やパジャマが好きでいくつか持ってるのになくなっちゃうの?
    残念

    +60

    -4

  • 60. 匿名 2019/04/03(水) 20:24:26 

    ちさとは元気かしらぁ~?
    (ヨーコフチガミ)

    +97

    -12

  • 61. 匿名 2019/04/03(水) 20:24:28 

    大人でも持てるちょっと可愛いブランドってなかなかないのになあ

    +234

    -2

  • 62. 匿名 2019/04/03(水) 20:25:27 

    ツモリチサトしか着ないひとがいたなぁ!懐かしい
    貯めて買った靴がすぐこわれたな

    +23

    -7

  • 63. 匿名 2019/04/03(水) 20:25:39 

    顔の雰囲気が似合わないから服では着れないけど、見えない所ならいいかなと思って下着のツモリチサト何枚か持ってるんだけどなぁ
    こういうのも全部終わり?

    +85

    -3

  • 64. 匿名 2019/04/03(水) 20:25:39 

    え?岩田屋本館で営業していたのに本当に残念でなりません私も大好きなブランドでした有り難う

    +80

    -5

  • 65. 匿名 2019/04/03(水) 20:25:44 

    靴が好きだったなあ

    +49

    -2

  • 66. 匿名 2019/04/03(水) 20:25:49 

    時計も無くなっちゃうのかな??
    クレイジーハッピーボールが大好きで集めてたんだけど、、、泣

    +25

    -4

  • 67. 匿名 2019/04/03(水) 20:26:41 

    こっちも詳しい
    スタッフはエイ・ネット内の別ブランドに移動
    エイ・ネットが「ツモリチサト」事業を終了(WWD JAPAN.com) - Yahoo!ニュース
    エイ・ネットが「ツモリチサト」事業を終了(WWD JAPAN.com) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    エイ・ネットは、「ツモリチサト(TSUMORI CHISATO)」とのアパレルのライセンス契約

    +131

    -3

  • 68. 匿名 2019/04/03(水) 20:27:02 

    個性派にしては地味だしナチュラル系にしては個性派だからターゲットが狭いよね

    +63

    -8

  • 69. 匿名 2019/04/03(水) 20:27:39 

    >>67
    津森千里デザイナーは自身のデザイン事務所のティー・シィー(T.C)を通してデザイン活動を続けていく。現在、同社が契約を結ぶ京都丸紅との浴衣や着物、コランドとのバッグや革小物、モーダ・クレアとのシューズ、ワコールとのパジャマと下着、ブルーミング中西とのハンカチ、内野とのタオルなどのライセンス商品は継続していく。今後のアパレル事業については、自社または新たなパートナーを得ての再スタートを検討する。

    +320

    -5

  • 70. 匿名 2019/04/03(水) 20:27:57 

    浴衣の柄、パクったりしたもんね
    あれショックだったな

    +34

    -20

  • 71. 匿名 2019/04/03(水) 20:28:12 

    全盛期ツモリのデザインは唯一無二だったよ
    しぼりっていうか生地が肌触り良かった、ピタッとし過ぎるけどね
    ブーツもやたらとガーリーなデザインで可愛いかった
    「ツモリチサト」ブランド事業終了、エイ・ネットが発表

    +265

    -2

  • 72. 匿名 2019/04/03(水) 20:28:14 

    現在、同社が契約を結ぶ京都丸紅との浴衣や着物、コランドとのバッグや革小物、モーダ・クレアとのシューズ、ワコールとのパジャマと下着、ブルーミング中西とのハンカチ、内野とのタオルなどのライセンス商品は継続していく。

    ↑ヤフーで見た記事より。
    結構ライセンス商品は継続するみたいだね!

    +303

    -1

  • 73. 匿名 2019/04/03(水) 20:28:57 

    学生の頃一目惚れして布団カバーとかクッション買った。
    自分で初めて買ったブランド物だったから思い入れ有ったな。寂しーい

    +14

    -2

  • 74. 匿名 2019/04/03(水) 20:29:06 

    レースの下着つけるの恥ずかしくて、ツモリチサトの下着ばっかり買ってた頃があったなー

    なんかショック…。

    でもあのブランドは津守千里のテキスタイルあってこそのブランドだから、納得でもある。

    +139

    -4

  • 75. 匿名 2019/04/03(水) 20:29:23 

    財布2つとカードケースと浴衣持ってる
    ちょっとだけ揺らぐけど、売らないで大切に使おう

    +18

    -3

  • 76. 匿名 2019/04/03(水) 20:30:48 

    >>48
    逆だよ
    ライセンスだけ残る

    +80

    -2

  • 77. 匿名 2019/04/03(水) 20:30:53 

    浴衣の帯買った 猫でかわいかった
    後は着物のショール

    +20

    -2

  • 78. 匿名 2019/04/03(水) 20:31:12 

    うー、今のうちに浴衣とか買おうかな。
    値上がりするかな?

    +9

    -8

  • 79. 匿名 2019/04/03(水) 20:32:24 

    22歳です
    誰か存じ上げません

    +4

    -65

  • 80. 匿名 2019/04/03(水) 20:33:18 

    ライセンス先選び大切だよね
    高田賢三の例もあるし

    +146

    -1

  • 81. 匿名 2019/04/03(水) 20:33:47 

    ライセンス商品は続くとのことで嬉しい!
    名前だけ残して違う人によるデザインで続けるよりは潔くてカッコいい。

    +204

    -2

  • 82. 匿名 2019/04/03(水) 20:34:33 

    この人のデザイン大好きで財布とかパーカーとか持ってる。パリにある世界一古いデパートのボンマルシェにもショップがあって行ったとき感激したのに。

    +134

    -2

  • 83. 匿名 2019/04/03(水) 20:36:26 

    20年前、ロングスカート買ったことある。
    ぺらぺらの縮んだ感じの記事のやつ。
    流行ってたよねー

    +113

    -0

  • 84. 匿名 2019/04/03(水) 20:36:35 

    初期の(?)書店で売ってた付録バッグのトートバッグを愛用してました。あれから10年くらい…?確かに、最近見なくなってたな…。

    +19

    -1

  • 85. 匿名 2019/04/03(水) 20:38:15 

    かわいい柄の財布何個か持ってるんだけど
    なんか作りがおかしくて
    レジ前で何度小銭をばら撒いた事か

    +14

    -12

  • 86. 匿名 2019/04/03(水) 20:38:17 

    今までツモリチサトじゃなくてツチモリサトって勘違いしてた!!

    +6

    -31

  • 87. 匿名 2019/04/03(水) 20:38:42 

    好きだったなぁ

    +9

    -2

  • 88. 匿名 2019/04/03(水) 20:38:44 

    >>70
    これね
    ツモリチサトの浴衣デザインが中原淳一作品に「そっくりと言わざるを得ない」販売中止騒動
    ツモリチサトの浴衣デザインが中原淳一作品に「そっくりと言わざるを得ない」販売中止騒動girlschannel.net

    ツモリチサトの浴衣デザインが中原淳一作品に「そっくりと言わざるを得ない」販売中止騒動 ひまわりやは2017年10月4日、「中原淳一の作品に類似したデザインの商品について」というコメント文を公式サイトとSNS上で発表し、淳一作品とは全くの別物だと明かした。 ...

    +96

    -0

  • 89. 匿名 2019/04/03(水) 20:38:59 

    もりきみ(昔のノンノモデル)のイメージ

    +144

    -1

  • 90. 匿名 2019/04/03(水) 20:40:01 

    サブカルクソ女ご用達のイメージが良くなかったのかしら
    可愛いけど

    +9

    -38

  • 91. 匿名 2019/04/03(水) 20:40:01 

    大昔、森の熊さんのスカートはいてました...

    +55

    -1

  • 92. 匿名 2019/04/03(水) 20:40:16 

    高校の制服がツモリチサトだった

    +185

    -1

  • 93. 匿名 2019/04/03(水) 20:40:24 

    人気が落ちてるイメージもないのに。

    +103

    -4

  • 94. 匿名 2019/04/03(水) 20:42:56 

    >>79
    女の振りしたキモオタジジイのくせに

    +53

    -1

  • 95. 匿名 2019/04/03(水) 20:43:09 

    実用性は低いけどメタル赤銅色の肩掛けポッシェット持ってます
    美術館に行くときは便利

    +26

    -5

  • 96. 匿名 2019/04/03(水) 20:45:08 

    >>85
    たまにそういうのあるよね
    ヴィトン財布は手を持ち替えないとがま口が開かない

    +31

    -0

  • 97. 匿名 2019/04/03(水) 20:45:37 

    パクリやっちゃったの?

    +12

    -11

  • 98. 匿名 2019/04/03(水) 20:46:20 

    若い頃買えなくて、30になってからちらほら買えるようになったよ。
    ホントはもっと若い頃に着たかったなぁ。

    +155

    -2

  • 99. 匿名 2019/04/03(水) 20:46:23 

    >>96
    ヴィトンのバッグも片手で開けれないから使ってない

    +13

    -2

  • 100. 匿名 2019/04/03(水) 20:47:31 

    お財布とか靴とかかわいかった。
    ちょうどいいガーリーさで好きだったなぁ。

    +46

    -2

  • 101. 匿名 2019/04/03(水) 20:48:14 

    当時好きだった者たちはもうツモリ着れないもんなぁ。

    +72

    -2

  • 102. 匿名 2019/04/03(水) 20:48:15 

    猫の財布使ってる。7年使ってるから、新しいのを買っとこ!可愛くて大好きです。いろんな人に誉められました。
    「ツモリチサト」ブランド事業終了、エイ・ネットが発表

    +177

    -6

  • 103. 匿名 2019/04/03(水) 20:48:17 

    初期の頃、フェリシモで売ってたよね

    +4

    -15

  • 104. 匿名 2019/04/03(水) 20:49:19 

    19歳から20代前半大好きだった

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2019/04/03(水) 20:49:43 

    今思えば雑誌の付録になるってライセンスの安売りみたいだったよね。
    そこまで低迷してたんだね・・・

    +174

    -1

  • 106. 匿名 2019/04/03(水) 20:52:10 

    財布、使ってるよ❗ZOZOTOWNでセールで買った。すっごく使い安くて重宝してる。

    +30

    -2

  • 107. 匿名 2019/04/03(水) 20:55:01 

    えー!残念!
    と思いつつ、欲しいと思ったことないかも。
    懐かしいものがなくなって残念的な…。

    +9

    -9

  • 108. 匿名 2019/04/03(水) 20:55:09 

    びっくり。
    猫好きだからこの腕時計欲しかったけど年齢的に厳しいかと思って買わなかったの後悔してきた。
    「ツモリチサト」ブランド事業終了、エイ・ネットが発表

    +146

    -3

  • 109. 匿名 2019/04/03(水) 20:55:56 

    痛い女のファッション一覧にに猫柄(笑)が入ってるから

    +7

    -23

  • 110. 匿名 2019/04/03(水) 20:57:05 

    私も全盛期お財布可愛いなと思ってたけど
    買えずに今に至る。
    何となく半永久的にあると思ってた。寂しい。

    +129

    -2

  • 111. 匿名 2019/04/03(水) 20:57:06 

    ショック・・。
    子供が保育園でループタオル使ってる。シッポが掛けれるようになっていてお気に入りなのに。大事に使わせなきゃ。
    「ツモリチサト」ブランド事業終了、エイ・ネットが発表

    +178

    -5

  • 112. 匿名 2019/04/03(水) 20:57:39 

    20代のとき、ショップで働いてたからショック!

    +100

    -4

  • 113. 匿名 2019/04/03(水) 21:00:52 

    ツモリチサトのアパレルがなくなるだけで、百貨店のお財布やバッグコーナーにあるライセンス商品ははなくならないよ。浴衣も継続。

    +230

    -0

  • 114. 匿名 2019/04/03(水) 21:00:56 

    大学生の頃、新宿伊勢丹でコートとワンピースを清水買いした思い出。
    シンデレラカードで分割10回とかで。

    +77

    -2

  • 115. 匿名 2019/04/03(水) 21:02:32 

    ブーツが良過ぎて頑張って2色買いしたなぁ!笑
    ずっとご無沙汰していたので何か最後に買いに行こうかな。

    +30

    -0

  • 116. 匿名 2019/04/03(水) 21:02:40 

    ツモリさんお仕事辞めるのかな?
    そのうち別ブランド出すかな?

    +0

    -8

  • 117. 匿名 2019/04/03(水) 21:03:09 

    >>113
    それが大問題なんだよ
    ライセンスはいらない

    +20

    -7

  • 118. 匿名 2019/04/03(水) 21:03:20 

    これ買おうか本気で悩んだけど値段の割に革が心もとなくてやめたんだよなぁ。
    ここ読んで欲しいけど結局買わなかったって人が多くて「みんなそんな感じなんだ」と思った。
    「ツモリチサト」ブランド事業終了、エイ・ネットが発表

    +132

    -3

  • 119. 匿名 2019/04/03(水) 21:04:17 

    >>102
    同じです、私も猫シリーズ大好きで特にこの財布が大好きだった。
    古くなってお役目御免になって処分したけどもう使えなくなるんだね寂しい、また買っておこう。
    皆も欲しいものがあったらストックのつもりで買っておくのがいいと思う、絶対に転売ヤーが買い占めしてメルカリとかでバカ高い値段で売るから。
    とりあえず猫財布ポチッてきます。

    +85

    -2

  • 120. 匿名 2019/04/03(水) 21:04:50 

    ここを見て、すぐツモリチサトの財布を検索したw
    30代のオババは持ちづらいと思っていたけど、思い切って買おうかと…

    でも財布とかは残るんだ?それじゃあ無理に買う必要はないかぁ。近年はピンとくるデザインがあんまりなかったんだよね。

    +106

    -1

  • 121. 匿名 2019/04/03(水) 21:05:13 

    10代から好きで年に数回買ってたけど、最近はなかなか迷走してたよ。ここで名残惜しいと言われてるものもライセンスばかりだし、仕方がないのかも。

    +54

    -1

  • 122. 匿名 2019/04/03(水) 21:05:32 

    パジャマかわいかった

    +18

    -1

  • 123. 匿名 2019/04/03(水) 21:05:34 

    >>89
    私は菅野美穂もよく紹介していたイメージ。
    ノンノだよね笑

    +79

    -1

  • 124. 匿名 2019/04/03(水) 21:05:38 

    びっくり。猫のお財布使ってて、
    次変える時もツモリチサトにしようと思ってたのに。
    猫のトートバック買えば良かったな。

    +6

    -2

  • 125. 匿名 2019/04/03(水) 21:06:52 

    ムック本たくさん出してるブランドも危なそう

    +99

    -0

  • 126. 匿名 2019/04/03(水) 21:09:09 

    あのかわいいデザインは20歳くらいまでかな~と思うけど、値段はけっこうするから20歳以下だと買えないし、若くてもあのデザインが似合う人は、かなり少ないと思う。
    今の流行りはナチュラルとか自然なものが好まれるし、商業的には難しそう。

    +36

    -0

  • 127. 匿名 2019/04/03(水) 21:09:34 

    パジャマ好きで着てるから
    ワコールとの契約は継続するってことなので安心した
    水玉模様に隠れ猫みたいなプリントとか可愛くて好き😻

    +82

    -0

  • 128. 匿名 2019/04/03(水) 21:11:57 

    メルカリで服を売ろうか迷ってたけど売るの、やめたよ!

    +38

    -0

  • 129. 匿名 2019/04/03(水) 21:14:21 

    >>113
    それ、ツモリチサトの名前だけついてる別物…

    +18

    -1

  • 130. 匿名 2019/04/03(水) 21:15:48 

    >>126
    確かに、デザインは可愛いから若い子向きなのに、お値段は若い子には無理。

    +99

    -0

  • 131. 匿名 2019/04/03(水) 21:16:26 

    なんか、私の青春が次々と終わりを迎える。

    +113

    -2

  • 132. 匿名 2019/04/03(水) 21:17:01 

    zuccaとかも好きだったな。いまはどうなんだろう。

    +142

    -1

  • 133. 匿名 2019/04/03(水) 21:18:01 

    渋谷のパルコ1のイメージ。今、パルコもやってないんだよね。

    +15

    -0

  • 134. 匿名 2019/04/03(水) 21:18:34 

    若い人には受けなさそうだよね
    今40代位の人に人気があったし、こういう個性的なサブカルな感じのデザインはこれからはおばちゃん向けに軌道修正すればいいのにな
    だって今でも欲しいもん

    +182

    -2

  • 135. 匿名 2019/04/03(水) 21:18:58 

    >>129
    ライセンスもなくなると思ってる人もいるからでしょ

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2019/04/03(水) 21:19:15 

    高いんだよなー

    +24

    -0

  • 137. 匿名 2019/04/03(水) 21:20:13 

    >>17
    同じだよー
    ISのジャンパーが憧れだったー

    +29

    -0

  • 138. 匿名 2019/04/03(水) 21:22:26 

    お財布5年間使ってます!
    そろそろ変えようかなーと思ってたけど
    もったいなくなってきた(>_<)

    +5

    -2

  • 139. 匿名 2019/04/03(水) 21:23:19 

    下着が好きで20代の頃集めてたなあ〜
    財布とか雑貨も
    靴も欲しかったけど高くて手が届かなかったな…
    寂しくなります

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2019/04/03(水) 21:24:13 

    若い時に憧れ、手に入る所得を得た時には似合わない。

    +172

    -1

  • 141. 匿名 2019/04/03(水) 21:24:47 

    ファーコートだけ持ってる!すごく柔らかくて暖かくて大切に着てる。

    +9

    -3

  • 142. 匿名 2019/04/03(水) 21:26:54 

    >>81
    ライセンスはそういうところもあるよ。
    違法だけど。本人が知らないところで勝手に作ったりするのはよくある。

    +18

    -0

  • 143. 匿名 2019/04/03(水) 21:27:23 

    高値がつきそう!

    +4

    -2

  • 144. 匿名 2019/04/03(水) 21:30:36 

    財布、下着、浴衣はこれからもかえるよ!
    エイネット産のアパレルだけが終了。
    服はなかなか高価だったかな?
    シルクの派手な総柄ブラウスすきだったな……
    大昔のプリーツシリーズもかわいかった

    +55

    -0

  • 145. 匿名 2019/04/03(水) 21:30:40 

    一昨年、ツモリチサトの浴衣を買いました(ノ_<)
    とってもかわいくて、しっかりしてて
    気に入ってます!!悲しいです😭

    +5

    -1

  • 146. 匿名 2019/04/03(水) 21:31:46 

    がるちゃんって定期的にツモリトピ立つけどコメントのほとんどがライセンスに関するものばかりだよね
    ライセンス商品はツモリチサトの表記が小文字でブティックの洋服は大文字
    今回問題になってるのは大文字で小文字は継続する
    お財布やら浴衣やらは大丈夫だよ

    +126

    -0

  • 147. 匿名 2019/04/03(水) 21:32:41 

    今年40、ツモラーで高校生の時からバイトをしまくっては青山のツモリで選びに選んで一着を買ってた。
    服飾専門生だったので入学式の服装も全身ツモリで選んだくらい。なのでとっても思入れのあるブランドです。
    いつのまにか着なくなってお店もどんどんなくなってると思ったらクローズしちゃうんだね。
    今の子はああいう感じの服着てる子少ないし、高い服もあまり買わないみたいだからなかなか難しいのかもね。

    +173

    -1

  • 148. 匿名 2019/04/03(水) 21:35:00 

    ツモリチサトそうなんだぁ。
    いま、41だけど20歳前後の時勢いあった記憶。
    しわしわ加工のクレプリ??シリーズとか。
    持ち手がバンブーでツモリチサトっぽくないバッグ持ってて原宿でそれどこのバッグですか?って聞かれたな。
    10年くらい前にピンクのストール買ったのが最後かな。
    かなり前に青山のお店はなくなってたのかな?

    +93

    -0

  • 149. 匿名 2019/04/03(水) 21:38:44 

    今手元にあるのが10年ちょい前に代官山路面で買ったパールのブレスレットだけだ…
    3万円くらいしたから勿体なくてあまり使わないでしまってるけど、手放さなくて良かった

    +27

    -1

  • 150. 匿名 2019/04/03(水) 21:40:00 

    えー!!!ちょっと待ってよ!一番好きなブランドなんだけど、靴もバッグもブラウスも財布もツモリなのに・・・。

    +42

    -2

  • 151. 匿名 2019/04/03(水) 21:40:58 

    ツモリチサトBBAレーベル出せば良いのに。
    待ってるよ。

    +172

    -5

  • 152. 匿名 2019/04/03(水) 21:42:33 

    タオルが分厚くて好き!
    ショックだわ(´Д` )

    +17

    -1

  • 153. 匿名 2019/04/03(水) 21:42:38 

    バッグや財布、パスケース…
    私はどれも黒の牛革のだけど、カラフルなのもひと目でツモリだな!とわかるデザインで大好きです。
    悲しい、、、

    +32

    -2

  • 154. 匿名 2019/04/03(水) 21:44:07 

    ツモリチサト好きなのに。ブラもパジャマもブーツもコートにショルダーに財布にキーケース。。。全部ツモリ。。。
    今度からどのブランドにすればいいの泣 本気でショック。。。

    +82

    -5

  • 155. 匿名 2019/04/03(水) 21:45:12 

    えー!
    財布使いやすくて可愛くてリピーターでした。
    30代の今は買ってないけど…

    +9

    -1

  • 156. 匿名 2019/04/03(水) 21:46:53 

    なんだかんだで今も使ってるのに

    +12

    -1

  • 157. 匿名 2019/04/03(水) 21:48:22 

    今まで3つ買ったわ…
    お世話になりました

    +6

    -1

  • 158. 匿名 2019/04/03(水) 21:50:24 

    エーネット系ブランド大好きでした。
    今はもう大人になって着なくなったけど、ゆるくて可愛いデザインが好きだったなぁ。
    時代なのか今の若い子や、大人でさえもエーネット系着てるの見ないかも。。
    もう着ないとはいえ当たり前にずっとあったブランドがなくなるのは何とも寂しいなぁ。
    お世話になりました!!

    +78

    -0

  • 159. 匿名 2019/04/03(水) 21:52:11 

    木更津アウトレットにお店があったような
    まだあるんだろうか
    春休み終わった頃行ってみるか〜

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2019/04/03(水) 21:53:07 

    今大学生です。
    この財布に一目ぼれしてツモリチサトファンになりました。
    デザインに遊び心もあって、店員さんに褒められたり、友達にもガル子といえばツモリだよね~とも言われていたので、ものすごくショックです。。。
    これからもずっと大好きです。財布はボロボロになってもずっと手元に置いておきます。
    「ツモリチサト」ブランド事業終了、エイ・ネットが発表

    +137

    -7

  • 161. 匿名 2019/04/03(水) 21:53:29 

    >>105
    昔流行ったクレイサスも付録で見るからそろそろ危ないのかなって思ってたわ

    +51

    -1

  • 162. 匿名 2019/04/03(水) 21:54:23 

    ツモリのお財布持ってたなぁ。
    ツモリチサトキャリーの方はツモリチサト本人のデザインじゃないって聞いたことあるけど、ほんとなのかな?
    持ってた財布はキャリーじゃなかったけど。

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2019/04/03(水) 21:56:48 

    去年、娘の浴衣を買いました\(^o^)/
    めっちゃ可愛いのよ~~ありがとうツモリチサト!!

    +41

    -2

  • 164. 匿名 2019/04/03(水) 21:57:13 

    日本は今年のSSまでで海外がAWまでって、もうブランドの拠点?は海外だったのかもね
    昔大好きで買ってたけど、7~8年前くらいから急に路線を変えて欲しいと思うものが無くなって離れてしまった
    昔は女の子らしい花柄とかチェックとか高いけど普通に着こなせる服がほとんどだったけど最近はそういうお店じゃなくなってた

    +43

    -2

  • 165. 匿名 2019/04/03(水) 21:57:45 

    若い子は高くて買えなかったけど、40代50代の大人のおしゃれ手帖の付録になってるからBBA向けの服を作ればは少々高くても売れるんじゃないかな?是非着てみたい!!

    +115

    -2

  • 166. 匿名 2019/04/03(水) 22:00:16 

    びっくり!
    最近だと去年浴衣買ったばかりなのにな〜!

    +5

    -1

  • 167. 匿名 2019/04/03(水) 22:02:40 

    つい先日、着なくなった服をメルカリで1000円で売ったところ…

    +10

    -0

  • 168. 匿名 2019/04/03(水) 22:03:59 

    高校生のとき憧れたな〜高くて買えなかったけど
    色使いが好きだったよ

    +8

    -1

  • 169. 匿名 2019/04/03(水) 22:04:24 

    コメント財布ばかり…
    ツモリチサトは財布のブランドか?
    そりゃつぶれるわ

    +148

    -3

  • 170. 匿名 2019/04/03(水) 22:05:41 

    シュウマイ靴とか可愛いのに

    +5

    -1

  • 171. 匿名 2019/04/03(水) 22:07:20 

    「ツモリチサト」ブランド事業終了、エイ・ネットが発表

    +42

    -2

  • 172. 匿名 2019/04/03(水) 22:07:25 

    独特の配色の水玉靴好きだったなー
    サンダルとかはあんまりクセがないしはきやすかった

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2019/04/03(水) 22:07:33 

    かなりいい歳ですがネコプラネットの財布普段使い用として買って愛用してます
    ブランド終了はさみしすぎる

    +10

    -0

  • 174. 匿名 2019/04/03(水) 22:07:39 

    アラフォーの私が若い頃のツモリって本当におしゃれで可愛い人でないと着こなせない難関ファッションのイメージだったんだけど、数年前久しぶりに店舗で見たら昔と比べると一般人寄りになって普通の人でも着こなせるような雰囲気になってた。やっぱり個性的過ぎて売れ行きが悪くなって少し方向転換してたのかな。昔の、可愛いけど一筋縄ではいかないような感じが好きだった。私は凡人なので着こなせなかったけど(笑)

    +90

    -2

  • 175. 匿名 2019/04/03(水) 22:10:34 

    猫モチーフで好きだったのに

    +10

    -0

  • 176. 匿名 2019/04/03(水) 22:12:12 

    20代の頃めちゃくちゃ着てました!
    さすがに30超えると厳しいデザインが多くて
    着なくなりましたが

    +14

    -1

  • 177. 匿名 2019/04/03(水) 22:12:24 

    働いている人たちはどうなるの?

    +20

    -1

  • 178. 匿名 2019/04/03(水) 22:12:56 

    猫だらけになって安っぽくなった。

    +64

    -0

  • 179. 匿名 2019/04/03(水) 22:14:34 

    こういう系の服ははやってないもんね
    はやってないから悪いとか、はやりものを追っかけるのがいいという話でなく、売れないと商売成り立たないから、はやってないとキツいんだろうな、と

    最近はカジュアル化、服にお金をかけない若い子が多いからね

    年齢層高めの服を作れば売れそうな気もするけど

    +63

    -1

  • 180. 匿名 2019/04/03(水) 22:15:45 

    財布も浴衣も下着も無くならないからね
    終了するのはアパレルだけだよ
    みんな慌てすぎでは?

    +70

    -0

  • 181. 匿名 2019/04/03(水) 22:16:02 

    Yahooニュースで知って
    すぐガルちゃんに来た´д` ;

    さみしいなぁ…、

    若い時を思い出しました。

    またひとつの時代が終わるのか…。

    +11

    -1

  • 182. 匿名 2019/04/03(水) 22:17:21 

    財布がどうこう言ってる人多いけど
    ライセンスだよ
    津森さん本人が手掛けてるわけでは無いよ

    +85

    -0

  • 183. 匿名 2019/04/03(水) 22:17:46 

    えぇー!
    財布はずっとツモリなのに。。
    しばらく新しいの買ってなかったけど販売終了するならボーナスで買っとこうかな…( .. )

    +0

    -21

  • 184. 匿名 2019/04/03(水) 22:18:18 

    財布は無くならないってば落ち着け

    +114

    -0

  • 185. 匿名 2019/04/03(水) 22:20:09 

    ここ数年ほんとに欲しいと思えるものなかったし、値段的にもヤバいと思ってた。
    5万あってもワンピースも買えない。
    けど淋しいね。
    記念になんか買おうかな。
    いや高いなw

    +71

    -1

  • 186. 匿名 2019/04/03(水) 22:24:22 

    久本さんが全身着てるイメージ

    +14

    -5

  • 187. 匿名 2019/04/03(水) 22:27:34 

    財布・靴・下着とか小物類は継続なのね
    洋服はたしかに個性的すぎた
    たしかYouTuberの大食いの人がワンピースをたまに買ってたけど、いまどきのメイクやヘアと合わせるとかなりチグハグな感じで…どうやって着たら正解なのかわからない感じだったな
    あまちゃんの頃の能年ちゃんが着てたのはすごく可愛かった

    +76

    -1

  • 188. 匿名 2019/04/03(水) 22:30:16 

    浴衣も無事なの?
    すごく可愛いよね
    あれは続けて欲しい
    ツモリさんって、服飾デザイナーというより本筋はイラストレーターなのではってたまに思うことがある

    +17

    -0

  • 189. 匿名 2019/04/03(水) 22:32:00 

    たまに買ってたー ショック
    ファッションも文化だから、こういう独自性のあるブランドが終了して大量生産のものばかりになったら悲しいな
    いつも高い服ばかりは買えないから、ファストファッションもありがたい存在ではあるんだけどね。。

    +42

    -0

  • 190. 匿名 2019/04/03(水) 22:32:34 

    若い頃好きでよく着てたな。
    なくなるの寂しいよ。

    +19

    -0

  • 191. 匿名 2019/04/03(水) 22:40:30 

    昔かわいいノンワイヤーブラはツモリチサトくらいしか出してなくて、高いけど買ってたな

    +15

    -2

  • 192. 匿名 2019/04/03(水) 22:41:10 

    えー!ショック!
    服は、なかなか買えなかったけど、猫シリーズが好きで、お財布とかも使いやすくて、何個か買ったし、出産前に思いきって、ストール買った思い出…。
    大事に使います。

    +9

    -2

  • 193. 匿名 2019/04/03(水) 22:42:32 

    ワンピにアウター、靴、バッグ、時計、財布…
    とにかく好きで、その為に仕事頑張ってた。
    今から10年位前が、とくに!
    今はだいぶアイテムは減ったけど、淋しいです。

    +14

    -1

  • 194. 匿名 2019/04/03(水) 22:43:14 

    >>192です。
    ちゃんと読んでなかった。
    小物類は継続なのか、良かった!

    +14

    -1

  • 195. 匿名 2019/04/03(水) 22:44:41 

    バッグ、財布、靴、パジャマ、下着、浴衣等のライセンスは続きますよ。
    コレクションラインが終了。
    要はツモリチサトの直営店が無くなり、百貨店の平場にあるツモリチサト商品は継続されます。

    +77

    -0

  • 196. 匿名 2019/04/03(水) 22:45:17 

    ワコールのツモリチサトの下着買うのに
    人気あるよー残念

    +1

    -9

  • 197. 匿名 2019/04/03(水) 22:45:29 

    要は
    日常的に使えないものにお金をかけられる人が少なくなった
    あるいは
    個性を出すのをみんなが嫌がるようになった
    というところかな

    バブルの頃はブランド志向や派手や個性的なのが流行ってたけど今は落ち着いたから

    +59

    -2

  • 198. 匿名 2019/04/03(水) 22:50:09 

    ちょ、混乱してきた
    ブランド事業終了とは?
    服はなくなるけど小物はなくならないのか?

    +20

    -1

  • 199. 匿名 2019/04/03(水) 22:50:20 

    サイフ持ってた。
    可愛くて、使いやすかったよ。

    +2

    -8

  • 200. 匿名 2019/04/03(水) 22:51:11 

    これからもずーっとあるものだと思ってたから衝撃的すぎる

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2019/04/03(水) 22:51:46 

    ツモリチサト スリープ
    とっても気に入ってで大事にしてる
    なんだか寂しいな

    +16

    -2

  • 202. 匿名 2019/04/03(水) 22:52:39 

    うわあ…めちゃくちゃショック。
    学生時代、雑誌に穴が空くほどツモリチサト特集とかツモリの服が載ってるページを見てた!
    でも実際高くて小物とか数年に1回財布を買うくらいしかできなかったなあ。
    今は服の系統も変わってすっかり買わなくなったけど。
    というより時代の流れなのかな?
    昔はカジュアル、きれいめ、お姉、ギャル、モードとか色んな系統の服装があって、それぞれ全然違った服装だったけど、今はどの系統も似たり寄ったりな服装が多いもんね。
    でもツモリチサトのデザインはほんっとに可愛かった!!
    最後に何か買おうかな。

    +67

    -2

  • 203. 匿名 2019/04/03(水) 22:59:09 

    社会人になったばかりの頃、思い切ってツモリの靴を一足だけ買った。
    でも勿体なくてなかなか履けなかったなー。
    そうこうしてたら、年齢的に履きづらくなってきてしまったし…。
    かわいくて好きでした。

    +20

    -2

  • 204. 匿名 2019/04/03(水) 22:59:25 

    財布買ったばかり。
    古くなったら、買い替えもsumori chisatoの
    お財布買い続けてるので
    ショックです。

    +4

    -23

  • 205. 匿名 2019/04/03(水) 22:59:52 

    好きだけど高いからライセンス物を買うのがやっとでした。
    財布とかバッグとか靴とかハンカチとか下着とか。

    今回終了と発表されたものは全く手が届かない値段でした。そこまでお金かけられなくて。アウトレットでも無理で。
    洋服買ったことある人うらやましい。
    その経験が出来ないままなのが悲しいし悔しい。
    洋服を見てときめいていた年頃の時にツモリを着たかった。今でも着たい。でも相変わらず経済力がない。悔しい。
    そう思うくらい憧れのブランドです。

    +85

    -3

  • 206. 匿名 2019/04/03(水) 23:06:03 

    津森さん、老後のお金が貯まったからやめるんだろうね。

    +2

    -12

  • 207. 匿名 2019/04/03(水) 23:12:09 

    アラフォーです。
    昔たまに買ってたのにいつのまにかテイストが変わってしまっていて、行かなくなった。なんで変わったの?理由を知らないので、未だに不思議で仕方ない。前の感じに戻ってほしかった。

    今も昔のスカート部屋着で履いてる。
    「ツモリチサト」ブランド事業終了、エイ・ネットが発表

    +57

    -4

  • 208. 匿名 2019/04/03(水) 23:13:11 

    シルバーで手のモチーフみたいな2つ折財布
    持っていました。ファーがあしらわれていて、とにかく気に入っていて
    落として見つからな買ったときは泣いた。

    このデザインのお財布知ってるかた居ますか?
    15年くらい前かな

    +1

    -6

  • 209. 匿名 2019/04/03(水) 23:14:52 

    ピンクの財布持ってるアラサーです
    「ツモリチサト」ブランド事業終了、エイ・ネットが発表

    +98

    -4

  • 210. 匿名 2019/04/03(水) 23:17:04 

    ここの下着が好きです。
    デザインも可愛いし、肌触りが良い。

    +7

    -2

  • 211. 匿名 2019/04/03(水) 23:18:00 

    ツモリチサトの浴衣は大人になってからも好きで集めてたなぁー。残念です。お疲れ様でした!
    「ツモリチサト」ブランド事業終了、エイ・ネットが発表

    +63

    -5

  • 212. 匿名 2019/04/03(水) 23:19:21 

    15年くらい前に大好きで、洋服たくさん買ってた。
    ビーズで出来た虫や鳥のモチーフが裾に付いたブラウスが一番お気に入りでした。

    全身ツモリ、メイクはRMKの組み合わせが最高に可愛いと思っていた20代前半の私。

    +96

    -3

  • 213. 匿名 2019/04/03(水) 23:20:53 

    20年前に買ったパーカー今でも着てます。
    たしか17000円ぐらいしたけど、ぜんぜん劣化しないし今でも気に入ってます。

    +52

    -2

  • 214. 匿名 2019/04/03(水) 23:22:02 

    芸能人のツモリファンの中に藤田朋子がいたのは当時何気にショックでした。笑

    +43

    -3

  • 215. 匿名 2019/04/03(水) 23:22:52 

    >>211ですが浴衣は継続するみたい!良かったー!!

    +19

    -1

  • 216. 匿名 2019/04/03(水) 23:26:25 

    好きなのに!!
    残念だなぁ。。

    +4

    -1

  • 217. 匿名 2019/04/03(水) 23:27:46 

    >>13
    私、これの長財布、初めて付き合った彼におねだりして買ってもらったなぁ
    入ってた箱もドットの柄でめちゃくちゃ可愛くてさ〜😢

    今35歳だけど久しぶりに買っちゃおうかな!
    ド派手なやつ笑

    +26

    -2

  • 218. 匿名 2019/04/03(水) 23:27:53 

    ツモリチサトやドゥファミリィが大好きだった
    ドゥファミリィも店舗がかなり減ってしまった

    寂しいなぁ

    +102

    -1

  • 219. 匿名 2019/04/03(水) 23:40:04 

    >>90
    これだ!お金の使い道変な人が無理して買ってるイメージ

    +2

    -13

  • 220. 匿名 2019/04/03(水) 23:40:09 

    エイネットやべーね。スナオクワハラ終わってツモリ終わって、あとはメルシーとネネットか

    +83

    -0

  • 221. 匿名 2019/04/03(水) 23:42:04 

    >>213
    私も17,000円くらいで買った、袖が長くて折り返して着るトレーナー大好きでまだ着てる。
    今アラフォーだけど、当時大学生だったからお金なくて買うのに勇気がいったな。
    とっても残念。

    +10

    -3

  • 222. 匿名 2019/04/03(水) 23:43:32 

    藤田朋子は生粋のツモラーで「渡る世間」に毎回私物のツモリで出てたんだよね
    そのシーズン以外のものも見れてチェックするの楽しかったよ

    +74

    -2

  • 223. 匿名 2019/04/03(水) 23:47:04 

    20代の頃は買えなくて30代になってやっとプリーツのシャツを買ったなぁ・・・
    小物も可愛かった!
    今はフリマもあるし、若い子は服にお金をかけなくなったってこと?
    おばあちゃんになってから着たかったよ

    +26

    -0

  • 224. 匿名 2019/04/03(水) 23:47:48 

    服はだいたい手放しちゃったけど、アウターやブーツはとってある
    丸襟でくるみボタンのプレーンなウールコートや甘モール、女の子らしくアレンジされたウエスタンブーツとか
    大事に取っておこう

    +25

    -2

  • 225. 匿名 2019/04/03(水) 23:49:24 

    我が家の子供部屋の照明はこの人のデザインが採用されてた気がする。
    Panasonicのやつ。
    こんなに有名な人だったんだ。

    +1

    -14

  • 226. 匿名 2019/04/03(水) 23:54:16 

    もう死語となった森ガールという言葉が無い時代からサブカル女子がそれらしい格好して可愛かったな。今の若い子でもたまに見かけるけど少なくなったね。

    +83

    -1

  • 227. 匿名 2019/04/03(水) 23:54:41 

    >>225
    知らないで使ってた私お洒落 みたいな?笑

    +26

    -1

  • 228. 匿名 2019/04/03(水) 23:56:14 

    >>223
    確かにツモリっておばさんだとキツいけど、おばあさんには似合いそう!

    +63

    -2

  • 229. 匿名 2019/04/03(水) 23:56:39 

    20年近く前、ラフェンテにツモリが入っていた頃、東京で一番イケてるおしゃれな街は代官山だと思ってたよー。笑
    あの頃は、みんな無理してでも高い洋服を買う人がたくさんいた時代だったね。

    +89

    -1

  • 230. 匿名 2019/04/03(水) 23:57:26 

    37ですが二十歳の時、花柄のシワ加工のシャツをヘビロテしてた!
    成人式の後の飲み会とか、気になる子と遊ぶ約束した時とか、勝負な場面で着てました。笑
    今思えば男ウケ王道ではなかっただろうけど、気に入って着てたなぁ

    柄思い出したくてメルカリで探してしまったわ
    キモいけど甘酸っぱい記憶が蘇ったよ〜

    +29

    -1

  • 231. 匿名 2019/04/04(木) 00:00:04 

    昔ツモリの洋服が好きだった人って、歳をとった今どんなブランドが好きなんだろう?
    マリメッコとかミナペルホネンとかかな?

    +69

    -2

  • 232. 匿名 2019/04/04(木) 00:02:20 

    高いけど独自の路線でこだわって頑張っているデザイナーブランド、これからもどんどん無くなっていったりするのかな。ケイタマルヤマとか着こなせないし高くて買えないけど好きだよ。ミナペルフォネンも好き。無くならないで欲しい。

    +33

    -1

  • 233. 匿名 2019/04/04(木) 00:05:44 

    夢のあるデザインだったよね。
    今は若い子もおばさんも着れるような、地味な洋服ばかり。

    +39

    -3

  • 234. 匿名 2019/04/04(木) 00:12:03 

    えー なくなる前に 何か買いにいこっと

    +8

    -1

  • 235. 匿名 2019/04/04(木) 00:18:11 

    ツモリって立ち位置がすごい微妙なんだよな。コムデギャルソンより下でアローズとか大手より上らへんの感じ

    +65

    -0

  • 236. 匿名 2019/04/04(木) 00:24:51 

    下着とかパジャマも?こまるわ!
    着心地良いのに…

    +5

    -11

  • 237. 匿名 2019/04/04(木) 00:24:58 

    高校〜大学にかけて大好きだったなぁ。
    服は高くて買えないから、お財布とハンカチ使ってた。
    存在自体すっかり忘れてたけど、今はmarble sudで服買うことが多いから、なんとなく好みは引き継いでいる。

    +10

    -2

  • 238. 匿名 2019/04/04(木) 00:30:31 

    えぇー
    サイフとか持ってたなぁ。
    ツモリチサトはいつの時代も一定数ファンがいるだろうに。

    +7

    -8

  • 239. 匿名 2019/04/04(木) 00:35:56 

    >>132
    ストロベリーフィールド
    パウダー
    なんかもどうなったんだろう

    +16

    -0

  • 240. 匿名 2019/04/04(木) 00:41:34 

    そうなんだ!
    なくなる前に何かないか見とこうかな
    小物とか

    +5

    -4

  • 241. 匿名 2019/04/04(木) 00:43:44 

    私が通っていた中高の制服がツモリチサトさんデザインで、母がパジャマ等々買い漁ってきて母娘で楽しんでいました。
    しばらく買っていなかったけど、なくなると思うとさみしいものですね(、._. )、

    +18

    -2

  • 242. 匿名 2019/04/04(木) 00:48:42 

    楊柳(シワシワプリーツ)の服が昔多かったよね
    ファッション好きな同級生がツモリをよく着ていて
    お洒落が分からない男子に、いつもチュルチュルした服を着ているって言われてたw
    靴の革がしっかりしていて好きだった
    今でもたまに履く20年物の靴もあるよ
    楊柳のシャツワンピースが今欲しいわ
    アイロンなしで良いし、無地ならアラフォーも大丈夫そうだし

    +37

    -1

  • 243. 匿名 2019/04/04(木) 01:57:37 

    エイネットとの契約が終了するだけだから小文字ロゴで展開してる浴衣とかお財布類とか下着とかのライセンス商品は無くならないよ
    今後のアパレル事業に関しては自社でブランド立ち上げての再スタート検討中だって
    実現するといいなぁ

    +63

    -1

  • 244. 匿名 2019/04/04(木) 02:01:07 

    ツモリチサトって北欧っぽい感じで好きだったんだけど、さっき久しぶりに見たら雰囲気が変わり過ぎててワロタw

    +20

    -0

  • 245. 匿名 2019/04/04(木) 02:02:45 

    文化服装学院に通っていた時、先生が津森さんに講演依頼をしたのだけどツモリチサトさんご本人は大変シャイな方で大勢の人の前で話すことなんて出来ないと言うことで旦那さんが代わりに来たことがありましたw

    +90

    -0

  • 246. 匿名 2019/04/04(木) 02:04:11 

    確かに売れてるイメージはないけど。

    デザインはいいけど、生地や素材が値段にみあってないと思う。

    +4

    -4

  • 247. 匿名 2019/04/04(木) 02:49:04 

    猫モチーフの財布とか最初は可愛かったけど、そればっかりになってきてた。
    でも流行は何度もくるから、辞めることはないのに。

    +7

    -1

  • 248. 匿名 2019/04/04(木) 05:11:33 

    >>247
    悪いけど、流行のメインになったことはないと思うんだけど…
    名前はよく知られてるし人気はあるけど、繰り返すってより脇で(失礼)ずっと長生きしてるブランドって感じでは?アナスイとかそこら辺と立ち位置は似てて、好きな人は好きだけど、そうじゃない人は存在ごと忘れてるみたいな。

    +8

    -2

  • 249. 匿名 2019/04/04(木) 06:08:09 

    ここ見てかなり久しぶりにサイト見てきたけど、ブランド事業終了もやむを得ないかなと思ってしまった。
    20代半ばまではツモリ大好きで、ちょこちょこ洋服買ってたんだけど、少なくとも2019ssはツモリとは思いたくない変な奇抜デザインになってた…。

    以前は女性らしさがまず有って、マーメイドとか女の子とかラメとかグラデーションとかロマンチックな雰囲気のとかだったと思うんだけど、今のは可愛くない奇抜モチーフものか、別にツモリじゃなくても買える流行りものばかりだった。

    そして値段見てさらに驚いた。
    ワンピース9万超え、サンダル4万超え、ストール2.5万、10Kのネックレス約3万…
    物価が上がってるから仕方ないけど、わたしがハマってた15年程前だったら5万あればコート買えたしワンピとか3万くらいで買えてたような気がする。
    すごく凝っていたデザインの質が下がり値段は上がりだと難しいね。好きだったからこそ凄く残念。

    +49

    -1

  • 250. 匿名 2019/04/04(木) 07:02:07 

    >>140
    これ。ヒステリックグラマーと全く同じパターンだよね。マーケティングって大事なんだな。

    +41

    -1

  • 251. 匿名 2019/04/04(木) 07:10:41 

    田舎の高校生だったからツモリは雑誌で見るだけで、修学旅行で東京に行ってその時に初めて憧れのショップに行ったな〜
    高いからブラウス1枚しか買えなかったけど…
    でもショッパー持ってバスに戻った時にバスガイドさんに「センスいい店で買い物したんだね!」って褒められて嬉しかったのを覚えてる

    +75

    -1

  • 252. 匿名 2019/04/04(木) 07:22:46 

    ダサいもんね。メルヘンおばさんか垢抜けない大学生しか使ってない

    +4

    -33

  • 253. 匿名 2019/04/04(木) 08:22:08 

    今も使ってるのにーってコメのほとんどが財布や浴衣、下着などに関するものだね
    服を着てる人はもうほとんどいないんだろうから、撤退もやむなし
    大学生くらいの時大好きだったよ高かったけど…

    +62

    -0

  • 254. 匿名 2019/04/04(木) 08:28:33 

    >>174
    自分が着たい服を作った
    とのことだものね
    素敵だなぁとは思うけれど
    相当オシャレじゃないと着こなせないわ

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2019/04/04(木) 08:29:21 

    最近雑誌の付録でコラボしてたりしたから経営厳しかったのかな?ファストファッションで流行の格好の若者は増えたけど、独特の個性ある服着た子って減ったよね。
    消費税増税したら消えるブランドますます増えそう。
    景気良いのなんて一部の世界だわ。

    +58

    -1

  • 256. 匿名 2019/04/04(木) 08:32:48 

    かわいくて手に取るけど高いな、、、って結局棚に戻すブランド(笑)
    パジャマがすっごい可愛いんだよなぁ。

    +44

    -0

  • 257. 匿名 2019/04/04(木) 08:39:49 

    LINE NEWS

    津森千里デザイナーは自身のデザイン事務所のティー・シィー(T.C)を通してデザイン活動を続けていく。現在、同社が契約を結ぶ京都丸紅との浴衣や着物、コランドとのバッグや革小物、モーダ・クレアとのシューズ、ワコールとのパジャマと下着、ブルーミング中西とのハンカチ、内野とのタオルなどのライセンス商品は継続していく。今後のアパレル事業については、自社または新たなパートナーを得ての再スタートを検討する。

    +42

    -0

  • 258. 匿名 2019/04/04(木) 08:58:11 

    20年くらい前ショップにおいてある椅子とかがネコ耳つきで可愛かったな
    服は高くて買えなくて、ライセンスの小物買ったよ

    +13

    -0

  • 259. 匿名 2019/04/04(木) 09:19:15 

    やっぱりファストファッションが流行ってる中、何万もする服にお金は出せないよね。
    独身の時は小物とかたまに買ってたけど、今は変えないもんなー

    +30

    -0

  • 260. 匿名 2019/04/04(木) 09:26:17 

    えー!
    ツモリチサトのパジャマ好きだったのにー!

    +4

    -8

  • 261. 匿名 2019/04/04(木) 10:24:58 

    パジャマ・浴衣・財布好きだったのにーって人よく読んで
    ライセンス品は継続だってよ

    +58

    -0

  • 262. 匿名 2019/04/04(木) 10:29:42 

    高いし、今は売れないよね。
    でも、信者がいるよね。

    +18

    -0

  • 263. 匿名 2019/04/04(木) 10:44:00 

    ツモリチサトさんは引退するの?

    +0

    -3

  • 264. 匿名 2019/04/04(木) 11:02:52 

    デザインは可愛かったけど
    日常使いしにくい感じあって
    結局一度も買わなかったな

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2019/04/04(木) 11:17:30 

    若い時好きだったけど、そんなにお金がなくて大人になってからちょこちょこ買っていた。デザインが若いというか可愛いすぎなのに、欲しいと思っている年代の子が買えないブランドだった。大人になったら痛い人扱いされそうで、また違う意味で買いにくかったけどやっぱり可愛かったよ。

    +31

    -0

  • 266. 匿名 2019/04/04(木) 11:21:19 

    ばばーばっかやないか

    +6

    -5

  • 267. 匿名 2019/04/04(木) 11:45:41 

    >>1だとブランド自体終了にみえるけど↓の記事だとデザイナーとしては続けていくみたい?
    どうなるんだろう?


    https://www.wwdjapan.com/839398?utm_source=&utm_medium=referral&utm_campaign=839398

    +0

    -2

  • 268. 匿名 2019/04/04(木) 11:56:42 

    ツモリチサト大好きでした
    かわいくて着やすくて
    ブーツ、お財布、ワンピ、セットアップ
    バッグ、たくさんあったけど
    年齢的な事もあり結構な量処分したよ~
    ライセンスはあまりスキーじゃないからな。。
    またどこかでブランド始めてくださーい(´;ω;`)

    +17

    -0

  • 269. 匿名 2019/04/04(木) 11:58:49 

    >>26
    衣装はデビューからケイタマルヤマもだったよ。

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2019/04/04(木) 12:02:21 

    インスタとかで個性があってもないようなもんだもんね、今のファッション
    そりゃツモリは難しいわな
    何かどんどん整然とされてくけど、寂しいしつまらなくなってくね、世の中

    +20

    -0

  • 271. 匿名 2019/04/04(木) 12:11:07 

    40代後半ですが今HP見たらエジプト壁画シリーズみたいな奇抜なコレクション、一周回ってBBAでも着られるような気がする。ちょっと欲しいかもw

    +30

    -1

  • 272. 匿名 2019/04/04(木) 12:13:59 

    10年前くらいにかったシワシワの伸びる素材の服は皆、ボタンが凝っていた。可愛かった。

    +23

    -0

  • 273. 匿名 2019/04/04(木) 12:20:49 

    ガマ口財布が好きで猫モチーフのプレートが付いたガマ口長財布を使っていた。
    ツモリチサトではない最近違うのに買い替えた。
    あとワコールと提携してたパジャマとか。
    かわいかったけど年齢的にきつかった。

    +4

    -2

  • 274. 匿名 2019/04/04(木) 12:26:11 

    え!今年に入って長財布買ったんだけどな
    今のうちに色違いとか買っておこうかな!?

    +2

    -5

  • 275. 匿名 2019/04/04(木) 12:40:32 

    今年44だから中高生の頃がDCブランド全盛期
    だった、原宿のラフォーレが憧れみたいな

    女子大の付属高校に通ってたからみんな
    割と裕福で、ド庶民なのに親にねだって
    ISのTシャツとかブルゾン買ってもらったなぁ
    ひと目でわかるロゴって今じゃ恥ずかしいけど
    あの時はみんなそんな感じだった

    当時はファストファッションなんかないから
    みんな服にお金かけてたね、今じゃTシャツ5千円
    とかブルゾンに3万とかとても出せない
    時代が変わったって事なんだろうけど寂しいね

    +56

    -0

  • 276. 匿名 2019/04/04(木) 12:42:59 

    >>271
    ツモリのショップ一時期しょっちゅう通ってたけど、マダム層結構いた❗
    ある程度の年齢のが似合うデザインもありますよ
    私も久しぶりに行こうかなぁ🙂

    +24

    -0

  • 277. 匿名 2019/04/04(木) 12:49:45 

    価格が高すぎて買ったことなかったなぁ

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2019/04/04(木) 13:03:23 

    何か店員が客の品定めしてて入りにくかった。
    高いわりに好きな系統じゃないから買ったことないけど、オシャレに自信もってる人が買ってるイメージ。

    +12

    -0

  • 279. 匿名 2019/04/04(木) 13:12:36 

    私もお財布使ってたからなんだか悲しい。
    他の人も書いてるけど、洋服は若い子向けなのにお値段が高くてなかなか手が出ないイメージだった。
    ファストファッションも流行ってるし、安くて可愛い洋服も多いから買う人も余計少なくなっちゃったんだね…。またひとつ時代が終わった感じ。

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2019/04/04(木) 13:15:36 

    10代の頃憧れのブランドで社会人になってから少しずつ洋服集めてました
    たしかに最近デザインが微妙になって買うこと減った
    この間丈が短くて年齢的に厳しくなってきたワンピース何着か母にあげてチュニックとしてきてるけどシルクとか質がいいのはマダムにも似合うよ

    +12

    -0

  • 281. 匿名 2019/04/04(木) 13:22:09 

    洋服は小さいから着れなかったけど何気に小物は好きでした
    靴とか買ったことある
    日本人には珍しい感性の持ち主

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2019/04/04(木) 13:26:56 

    学生の頃好きだった人がツモリチサトのネックレス欲しがってるのを聞いて誕生日にあげたな☺️
    その後付き合って別れた後もしてたから気に入ってくれてるんだなと思って嬉しかった思い出笑

    +9

    -0

  • 283. 匿名 2019/04/04(木) 13:33:04 

    余力を残したまま勇退
    って感じなのかな?
    清々しくてかっこいい

    +12

    -0

  • 284. 匿名 2019/04/04(木) 13:36:52 

    猫の絵ばっかの前の、宇宙とかドットとかの幻想的ファンタジーな柄が好きだった。
    大奮発して買ったバッグかわいかったなー。

    +20

    -1

  • 285. 匿名 2019/04/04(木) 13:49:05 

    時代が私に追い付いてなのよって思ってそう。

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2019/04/04(木) 13:55:23 

    1番着たかった時は若くてお金がなくて、中々買えなくて、
    買える歳になったら似合わなくなる。
    MARNIもそう。
    でもこうゆうブランドが活力になってた。
    スタイリングを真似したり、色使いを真似したり。
    いつか本物沢山買うぞーって夢があった。
    楽しかったです。
    今はこういうブランドあるのかな?
    ファストファッションばかり目についてしまう。

    +32

    -0

  • 287. 匿名 2019/04/04(木) 14:04:00 

    ヴィヴィアンとかMARNIと似てますね
    MARNIはもっと高いですが
    洋のアート感性がある人でした

    +18

    -0

  • 288. 匿名 2019/04/04(木) 14:05:35 

    奇抜なデザインなのに高いもんね
    時代に合わなくなった

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2019/04/04(木) 14:07:05 

    次はフランシュリッペあたりも終わりそうだな
    可愛いけど高いから十代じゃ買えないし
    30代になると似合わなくなって買えなくなる

    +25

    -0

  • 290. 匿名 2019/04/04(木) 14:14:17 

    ファッションは年齢を意識せずに楽しむものですよ

    +6

    -1

  • 291. 匿名 2019/04/04(木) 14:26:08 

    渋谷パルコに行ったら憧れで遠くから見て結局買わないで年をとった。
    でも、タオルは結構買ってた。
    記念にたくさんタオル買おうかな。

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2019/04/04(木) 14:28:55 

    消費税も上がるし、どんどんアパレルは厳しくなるだろうな

    +21

    -0

  • 293. 匿名 2019/04/04(木) 14:35:01 

    ツモリが着れる年頃はお金がなくて買えない
    やっと買えるようになった頃にはツモリを着るには憚られる年齢になっている

    アンバランスさが続くと、個性的かつお値段が高いブランドはどんどん淘汰されそうだなと思った

    +35

    -0

  • 294. 匿名 2019/04/04(木) 14:37:36 

    存在自体知らなかった。

    +1

    -6

  • 295. 匿名 2019/04/04(木) 14:44:12 

    初めて就職してお金頑張って貯めてお財布買ったなぁ…。
    無くなる前にもっかいお財布買おうかな。

    +4

    -2

  • 296. 匿名 2019/04/04(木) 15:00:23 

    マジか

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2019/04/04(木) 15:03:07 

    えーーーー、これからパンツどこで買おう。困ったな。

    +2

    -1

  • 298. 匿名 2019/04/04(木) 15:04:41 

    初めて就職してお金頑張って貯めてお財布買ったなぁ…。
    無くなる前にもっかいお財布買おうかな。

    +2

    -3

  • 299. 匿名 2019/04/04(木) 15:25:23 

    財布が可愛くて、柔らかくて好きだった

    +3

    -2

  • 300. 匿名 2019/04/04(木) 15:27:06 

    浴衣かわいいよねー!
    可愛すぎてもう着られない年齡になっちゃったけど、いまだに持ってる
    大人っぽい柄の浴衣買っとけばよかった

    +4

    -3

  • 301. 匿名 2019/04/04(木) 16:02:12 

    大好きです。

    10代の頃、憧れのブランドでした。若くてお金がなくて、セールで1着買えるかどうかでした。

    20代の頃、大好きなブランドでした。普段は安い服しか買えないけれど、ツモリチサトの服だけはデパートで自分にとっては大金を出して買っていました。

    30代の今、変わらず大好きなブランドです。やっぱりたまにしか買えないけれど、シンプルなデザインのものが長く使えて着やすくて、普段着としても着るようになりました。

    ツモリチサトさん、ありがとうございました。

    悲しいなぁ( ; ; )

    +56

    -0

  • 302. 匿名 2019/04/04(木) 16:03:44 

    モードだったと思う
    ユニクロとかとは対極のものでした
    バブルと重なって見てても楽しかった
    お疲れ様でした

    +31

    -0

  • 303. 匿名 2019/04/04(木) 16:16:23 

    ショック!マルティプルマーマレードとかも好きだったなー!ケイタマルヤマとかも…
    あの頃は個性溢れる素敵なブランドが群雄割拠してた。頑張ってバイトしては少しずつ買ってたよ。

    +33

    -0

  • 304. 匿名 2019/04/04(木) 16:28:32 

    誕生日が一緒だった。

    もう、余生を楽しむ年なのかな

    +17

    -0

  • 305. 匿名 2019/04/04(木) 17:31:31 

    財布や下着や浴衣は無くなりません
    >>257
    を落ち着いて読んで!

    お手持ちの商品のロゴがTSUMORI CHISATO
    の大文字表記で無い物はライセンス品。
    今回は大文字表記の服の事。
    津森さんがエイネットというアパレル会社と契約して長年お洋服の展開をしていたものが契約満了で終了するってことだよ。

    もしかしてスナオクワハラみたいに独立して再スタートするかしら、とか思いたい…

    +33

    -0

  • 306. 匿名 2019/04/04(木) 17:37:17 

    刺繍がかわいいデニムのジャンパースカート、もう年齢に合ってないから着てないけどかわいすぎて捨てずに持ってる…

    +22

    -0

  • 307. 匿名 2019/04/04(木) 17:47:00 

    最近有名なイラストレーターの作品パクったよね?昭和レトロな昔の作家。

    +9

    -3

  • 308. 匿名 2019/04/04(木) 17:48:45 

    中原淳一の花の絵柄を浴衣にパクった。

    +8

    -3

  • 309. 匿名 2019/04/04(木) 17:57:15 

    ひまわりの浴衣パクった。
      【重要】中原淳一の作品に類似したデザインの商品について - 中原淳一ホームページ
    【重要】中原淳一の作品に類似したデザインの商品について - 中原淳一ホームページwww.junichi-nakahara.com

    【重要】中原淳一の作品に類似したデザインの商品について - 中原淳一ホームページHOMEプロフィールギャラリーショップひまわりや HOME » 【重要】中原淳一の作品に類似したデザインの商品について過去アーカイブ2019年4月2019年3月2019年2月2019年1月2018年12...

    +11

    -3

  • 310. 匿名 2019/04/04(木) 18:08:14 

    寂しいね。
    デザイナーいなくなってもずっと残るのってシャネルやディオールみたいな一部の特別なブランドだけなんだろうね。

    +23

    -0

  • 311. 匿名 2019/04/04(木) 18:11:07 

    >>108

    可愛い。

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2019/04/04(木) 18:13:46 

    え!!

    子どもの制服がツモリチサトデザインだけど…

    どうなるの?
    好きだったのに…

    +12

    -3

  • 313. 匿名 2019/04/04(木) 18:24:06 

    残念です
    ねこの絵のタオルを眺めるのがすきで、、、
    今日また、購入しました

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2019/04/04(木) 18:29:07 

    友達から聞いた話、高校の友達がTSUMORI CHISATO入社したものの、
    デブ!デブ!とTSUMORI CHISATOの同僚の方から苛められてTSUMORI CHISATOを退社されたようです。
    全然太ってないのに・・・。

    +21

    -5

  • 315. 匿名 2019/04/04(木) 18:31:37 

    ワコールとコラボしたツモリチサトのパジャマが最高にすきなんだけど…

    こちらも撤退ですか?

    +4

    -12

  • 316. 匿名 2019/04/04(木) 18:33:12 

    お洋服かわいいなぁ、ほしいなぁと思っても
    えっ???と目が飛び出るお値段に
    一体誰が買えるんだろ、と代官山の店の前通るたびに
    昔からずっと思ってた。
    結局縁のないままでした。

    +20

    -0

  • 317. 匿名 2019/04/04(木) 19:28:26 

    なんか、ズッカと混同してしまう

    +3

    -7

  • 318. 匿名 2019/04/04(木) 19:29:02 

    猫モチーフで、ガマ口の小銭入れが内側についているお財布のシリーズ好きだった
    いつもあれのシリーズで買い換えてたけど、ある時からガマ口タイプ見なくなって買わなくなったな〜

    +3

    -3

  • 319. 匿名 2019/04/04(木) 19:34:26 

    >>314
    私の友達もズッカで働いてて言われたみたい
    スタッフも感じ悪かったしエイネットのイメージは悪いよね
    津森さんも独立して頑張って欲しい!

    +14

    -0

  • 320. 匿名 2019/04/04(木) 19:41:25 

    >>251
    そうそう、昔は好きなブランドのショッパー
    持ってるだけで嬉しくて嬉しくて丁寧に持って
    帰ったなぁ

    他のお店でわざと買い物してから大好きな店
    行くと、店員さんが「おまとめしょうか?」って
    大きいショッパーに入れてくれるのが
    嬉しかったりしてさ

    そういう楽しみなくなっちゃったね、
    ユニクロもGUも好きだけどショッパーで
    気分は上がらない

    +30

    -0

  • 321. 匿名 2019/04/04(木) 19:51:22 

    今でも好きだよ、ルームウェア的なのとか
    タオルとか小物とか。
    こういうテイストあんまりないから寂しいな。

    +2

    -3

  • 322. 匿名 2019/04/04(木) 19:51:52 

    可愛いけど高くて買えなかった10代
    可愛いけど自分の年齢だと…と悩んで買えなかった20代

    +10

    -0

  • 323. 匿名 2019/04/04(木) 20:20:05 

    容赦なく高額過ぎたんだよ❗️
    普通、5000円に見える品が
    20000円❗️
    どーみても、可愛いのに
    対象年齢のターゲットが、
    お金持ち年齢のわけがない~

    +18

    -0

  • 324. 匿名 2019/04/04(木) 20:33:39 

    ツモリチサトって、MIKIHOUSE関係あるっけ?

    +0

    -3

  • 325. 匿名 2019/04/04(木) 20:38:40 

    「一命万笑」不破芳枝のイラスト集

    ツモリチサトの絵に似てるけど

    15年前の本だけど、どっちが先に
    この作風で描いたのだろう?と思う
    判る人が居たら教えて?

    +0

    -1

  • 326. 匿名 2019/04/04(木) 20:52:20 

    >>118
    猫に星のモチーフと欲しくなるけど
    値段と質が見合わないのよね。

    +3

    -1

  • 327. 匿名 2019/04/04(木) 21:22:24 

    中原淳一のデザインパクりチサト騒動
    この頃から行き詰ってたんじゃない?

    中原淳一作品に「そっくりと言わざるを得ない」指摘 浴衣デザインめぐり販売中止騒動 : J-CASTニュース
    中原淳一作品に「そっくりと言わざるを得ない」指摘 浴衣デザインめぐり販売中止騒動 : J-CASTニュースwww.j-cast.com

    昭和初期に活躍した画家・中原淳一(1913‐1983)の作品に酷似した商品が販売されたとして、著作権の管理運営を行う「ひまわりや」(東京都渋谷区)が注意を呼びかけた。「ひまわりや」代表の中原利加子さんはJ-CASTニュースの取材に対し、「本当に残念」だと胸中を明...

    +7

    -3

  • 328. 匿名 2019/04/04(木) 22:01:20 

    ライセンスの浴衣のデザイン酷似話いらない
    トピずれでしょ
    TSUMORI CHISATOの服の思い出話しが聞きたい

    +13

    -0

  • 329. 匿名 2019/04/04(木) 22:25:16 

    今、秘密のケンミンショーで久本雅美がツモリチサトのエジプトグラフィティワンピース着てる…
    なんか色々と悲しい

    +9

    -0

  • 330. 匿名 2019/04/04(木) 22:49:09 

    ライセンス契約のデザインがどこまでご本人が関わってたかわからないしな。猫のマークくらいしかチェックしてないかもしれないよ。笑
    バーバーリーだってもうライセンス終わったけど、バーバリー本社がデザインした服じゃなくて三陽商会がブランドイメージ逸脱しない範囲でデザインしてロゴやチェック柄使わせてもらってたって感じじゃないの?業界人じゃないからよく知らないけど。

    +5

    -0

  • 331. 匿名 2019/04/04(木) 23:38:52 

    ツモリ=財布のイメージだったり、付録ブランドになってしまってるのもちょっと悲しい。

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2019/04/04(木) 23:47:31 

    能年玲奈とか似合いそう

    +9

    -2

  • 333. 匿名 2019/04/04(木) 23:48:29 

    小学生の時母がパジャマ買ってくれてその時はよくわからんデザインと思ってたけど今思うとお洒落でした。

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2019/04/04(木) 23:50:19 

    思うけどこういう個性派の服って若い人が似合う感じなのに値段やたら高いよね

    +8

    -0

  • 335. 匿名 2019/04/05(金) 01:27:00 

    >>332
    能年玲奈はツモリよりネネットでしょ
    ずっとネネットのモデルやってたし

    +12

    -0

  • 336. 匿名 2019/04/05(金) 12:07:08 

    ツモリチサトとコラボのブライス人形が届きました!細部までこだわってて可愛い!
    大切にします。

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2019/04/05(金) 12:25:28 

    杉咲花、芳根京子あたりも似合いそう

    +5

    -1

  • 338. 匿名 2019/04/06(土) 09:41:59 

    >>66凄い!いくつお持ちですか?

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2019/04/06(土) 10:05:16 

    >>336
    どんなのですか?
    最近買ってませんがちょっと買ってみようかな

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2019/04/06(土) 10:07:36 

    >>334
    私は40ぐらいから着てましたよ
    当時はバブル期だったので私的には安すぎてあんまり買わなかったけど
    旅行の時にはカジュアルで重宝しました

    +5

    -0

  • 341. 匿名 2019/04/06(土) 10:13:15 

    >>150それをガルちゃんで知るという…

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2019/04/06(土) 17:40:55 

    >>334
    90年代は若い子が買えるぐらいの値段だった気がする
    いつの間にかギャルソンと変わらなくなった
    コム・デ・ギャルソンやヴィヴィアンも似合うのは若い子なのに、実際に着てるのはオバちゃんだよね

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2019/04/07(日) 00:14:54 

    ん?ギャルソンとヴィヴィアンをツモリと同列で語るのには問題があるぞ?大丈夫か?

    +4

    -2

  • 344. 匿名 2019/04/07(日) 12:52:22 

    >>342
    ギャルソンは年齢高い人が着てもかっこいいデザイン多いと思う

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。