ガールズちゃんねる

公衆トイレの長居を防ぐ方法を皆で考えるトピ

352コメント2019/04/03(水) 18:29

  • 1. 匿名 2019/03/31(日) 17:39:08 

    駅やデパートのトイレ、行列出来ているのになかなか居座って出てこない人いますよね
    中でスマホいじってるのかどうか知りませんが
    我慢の限界時だとイライラが頂点に達します
    主が考えた対策はとにかく快適にしないこと
    全ての便器を和式にしてもちろん冷暖房もなし、これで一定の効果を得られると思いますが皆さんどう思われますか?
    公衆トイレの長居を防ぐ方法を皆で考えるトピ

    +123

    -325

  • 2. 匿名 2019/03/31(日) 17:39:36 

    iPhone

    +26

    -8

  • 3. 匿名 2019/03/31(日) 17:39:55 

    『お腹痛いんだな』
    『ストッキング履き替えてるのかな』としか思わない

    +732

    -58

  • 4. 匿名 2019/03/31(日) 17:39:59 

    和式はお年寄りがかわいそう……

    +618

    -10

  • 5. 匿名 2019/03/31(日) 17:40:09 

    3分で勝手にドアが開く

    +314

    -206

  • 6. 匿名 2019/03/31(日) 17:40:14 

    ゴメン
    よくお腹痛くなるから長居することあります

    +747

    -22

  • 7. 匿名 2019/03/31(日) 17:40:16 

    >>1
    和式はやめな~

    +211

    -15

  • 8. 匿名 2019/03/31(日) 17:40:29 

    もうちょっと綺麗なトピ画が良かったな

    +470

    -2

  • 9. 匿名 2019/03/31(日) 17:40:31 

    空いてるとこ探していく
    下痢かもしれないよ?

    +439

    -6

  • 10. 匿名 2019/03/31(日) 17:40:36 

    トピ画汚いな

    +223

    -2

  • 11. 匿名 2019/03/31(日) 17:40:45 

    この写真無理過ぎる。

    +309

    -4

  • 12. 匿名 2019/03/31(日) 17:40:52 

    和式は困る!

    +177

    -8

  • 13. 匿名 2019/03/31(日) 17:41:07 

    自分は並ばない
    まずは己から改めよう

    +134

    -13

  • 14. 匿名 2019/03/31(日) 17:41:11 

    本当に腹痛の人もいるからなぁ…

    +525

    -6

  • 15. 匿名 2019/03/31(日) 17:41:15 

    気にならないけどなぁ…

    +98

    -21

  • 16. 匿名 2019/03/31(日) 17:41:20 

    5分でドアが開く

    +30

    -50

  • 17. 匿名 2019/03/31(日) 17:41:27 

    落ち着かない音楽を流す

    +127

    -5

  • 18. 匿名 2019/03/31(日) 17:41:37 

    用をしてないと便器が反応して、ドアが透けてくる

    +155

    -55

  • 19. 匿名 2019/03/31(日) 17:41:42 

    ドアががーっとシャッターみたいに開く 
    ある程度の時間がきたら
    ...困るかw

    +176

    -9

  • 20. 匿名 2019/03/31(日) 17:41:48 

    海外みたいに足元が空いてるドアにするとか?個室感を減らす

    +334

    -12

  • 21. 匿名 2019/03/31(日) 17:41:55 

    なんでこの写真?

    +28

    -0

  • 22. 匿名 2019/03/31(日) 17:41:58 

    火事だ〜!!!

    +2

    -23

  • 23. 匿名 2019/03/31(日) 17:42:02 

    トイレの床が気持ち悪いので和式苦手
    スカートや上着が付きそうだしバッグの置き場も困る

    +350

    -6

  • 24. 匿名 2019/03/31(日) 17:42:02 

    気持ちはわからなくもないよ
    明らかにスマホいじりながら出てくる人いるものね

    +280

    -4

  • 25. 匿名 2019/03/31(日) 17:42:09 

    全部を和式はちょっと困る
    足が悪い人もいるし
    あと並んでて申し訳ないと思っていても、お腹壊してるとなかなか出られません

    +373

    -3

  • 26. 匿名 2019/03/31(日) 17:42:10 

    すでにトピ画が汚くて無理

    +104

    -1

  • 27. 匿名 2019/03/31(日) 17:42:23 

    本当にお腹いたいのかも知れないし別に気にならない

    +197

    -13

  • 28. 匿名 2019/03/31(日) 17:42:50 

    ドアが透明

    +0

    -27

  • 29. 匿名 2019/03/31(日) 17:42:58 

    女性の和式トイレほど汚くなるものはない

    +197

    -8

  • 30. 匿名 2019/03/31(日) 17:43:00 

    腹痛なら音姫エンドレスしてるからそういう所から気づきそう

    +182

    -6

  • 31. 匿名 2019/03/31(日) 17:43:03 

    上から監視するシステム

    +1

    -38

  • 32. 匿名 2019/03/31(日) 17:43:32 

    >>5
    どこの国かは忘れましたが、その対策やっている国ありましたね。テレビで見ました。

    +50

    -1

  • 33. 匿名 2019/03/31(日) 17:43:37 

    主が掃除のおばちゃんになって回転を促すのはどう?

    +98

    -1

  • 34. 匿名 2019/03/31(日) 17:43:39 

    妊婦さんに和式は辛いよ

    +210

    -6

  • 35. 匿名 2019/03/31(日) 17:43:53 

    化粧ポーチカチャカチャさせて明らかに中で化粧直ししてる女いるよね

    +237

    -4

  • 36. 匿名 2019/03/31(日) 17:43:53 

    トントンってわざとノックする。デパートなんてホントに中で死んでるの?っていうくらい音もしないで籠ってる人いるよね。

    +253

    -31

  • 37. 匿名 2019/03/31(日) 17:44:00 

    何人も並んでるトイレで明らかに着替えしてた女の子達
    謝りもせずぬらーっと出てった
    ああいうのはどうにかして欲しい

    +196

    -31

  • 38. 匿名 2019/03/31(日) 17:44:03 

    あんまり当たんないなぁ
    長くても、お腹痛いのかな?
    中で何かしてるのかなって
    別に気にしない
    自分もお腹痛くて長くなる時が
    くるかもしれないし

    +146

    -5

  • 39. 匿名 2019/03/31(日) 17:44:04 

    トイレの中はスマホが繋がらないようにする。

    +458

    -3

  • 40. 匿名 2019/03/31(日) 17:44:16 

    明らかに中で化粧とかスマホしてる女いるよね。頭悪そうなOLとか。鞄ごそごそしたり、歩き回ったりして圧力かけてるよ。

    +98

    -22

  • 41. 匿名 2019/03/31(日) 17:45:02 

    トイレ入った人は外の人に向かって実況する
    今おしっこ出てるよジョロジョロジョロ〜
    はい、今ふいてるよ〜
    ストッキングがうまく上がらないから待ってね〜

    +18

    -50

  • 42. 匿名 2019/03/31(日) 17:45:04 

    腎臓が悪くて頻尿で我慢できないとき、本当に困るんだよね。
    都内だとどのお手洗いも見事に行列。

    経過時間が外に表示させるとかは?

    +193

    -19

  • 43. 匿名 2019/03/31(日) 17:45:19 

    トイレの数倍にする。

    +108

    -8

  • 45. 匿名 2019/03/31(日) 17:45:34 

    車椅子の娘がいるので、多目的トイレを利用するんだけど小学生の女の子数人が出てきたの見掛けたことある。トイレで何して遊ぶんだろ...?

    +166

    -8

  • 46. 匿名 2019/03/31(日) 17:46:05 

    我慢できずに男子トイレにずかずか入り込むおばちゃんみかけたわ

    +45

    -3

  • 47. 匿名 2019/03/31(日) 17:46:07 

    >>44
    こういう画像って法律に触れるんじゃないの?ヤバいと思う

    +32

    -3

  • 48. 匿名 2019/03/31(日) 17:46:11 

    首と腰の椎間板ヘルニアがあるし、膝も悪いから和式は勘弁して欲しいな
    別に長くてもお腹の調子悪いのかな?ぐらいしか思わない
    待ってる間はスマホでネットニュースか漫画読んでるから気にならない

    +37

    -0

  • 49. 匿名 2019/03/31(日) 17:46:18 

    >>5
    腹痛や生理の時とか困る

    +116

    -1

  • 50. 匿名 2019/03/31(日) 17:46:23 

    5分経つと威力強めのビデが襲撃する仕組みにする

    +13

    -10

  • 51. 匿名 2019/03/31(日) 17:46:23 

    行列で長居してるのは下ってるか出そうで出ない便秘のどちらかでしょ

    +69

    -8

  • 52. 匿名 2019/03/31(日) 17:46:23 

    >>44
    ありえない。
    早く通報。

    +18

    -1

  • 53. 匿名 2019/03/31(日) 17:46:24 

    着替えを防ぐなら床をびしょびしょにする。

    +2

    -11

  • 54. 匿名 2019/03/31(日) 17:46:31 

    5分以降は有料にする。
    その後は5分ごとに値が上がっていくといった感じで。

    +64

    -8

  • 55. 匿名 2019/03/31(日) 17:46:40 

    お腹弱いんだ
    ごめんね

    +54

    -7

  • 56. 匿名 2019/03/31(日) 17:47:26 

    今の公衆トイレってどこ入っても臭くないよね。
    10数年前までは臭い公衆トイレって割とあったし、今みたいに理由もなく長居する人はいなかったと思う。

    …普通に使う側から言えば、臭いトイレは絶対嫌だけど。

    +86

    -0

  • 57. 匿名 2019/03/31(日) 17:47:40 

    この画像で採用する管理人さん…
    トピック一覧で見ても不快になる人いるから考えて欲しい

    +44

    -4

  • 58. 匿名 2019/03/31(日) 17:47:44 

    主は、体調が悪くなって籠ったことがないの(呆

    +24

    -10

  • 59. 匿名 2019/03/31(日) 17:47:56 

    職場のトイレ、一つしかないのに毎回必ず10分以上入る奴がいる。
    洋式なのと、スマホが原因だよね。
    和式にするのと、携帯の電波を遮断する装置があればいいんだろうな。

    +91

    -2

  • 60. 匿名 2019/03/31(日) 17:48:12 

    >>36
    頑張ってる時に執拗にノックされると気が散って余計時間かかる

    +51

    -2

  • 61. 匿名 2019/03/31(日) 17:48:15 

    >>47
    上からの俯瞰して撮ってるし、ヤバいよね
    これを撮ってる奴もここに貼る人もヤバいよね

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2019/03/31(日) 17:48:30 

    スマホいじいじしてる人や化粧直ししてる人は確かに空気読んでほしいよね

    +86

    -0

  • 63. 匿名 2019/03/31(日) 17:48:34 

    和式は女性が使ったと思えないほど飛び散ってたりするから入りたくないな。どんな育ちしたらこんな使い方するんだ?って和式ばっか。

    +71

    -1

  • 64. 匿名 2019/03/31(日) 17:48:45 

    >>47
    AVじゃないの?

    +0

    -8

  • 65. 匿名 2019/03/31(日) 17:49:16 

    バッグ置き場やバッグ掛けをなくす。

    +0

    -17

  • 66. 匿名 2019/03/31(日) 17:49:17 

    有料トイレにしたらいい。
    日本は無料サービスが多すぎるんだよ。

    5分100円で扉が開くとかね。

    +16

    -16

  • 67. 匿名 2019/03/31(日) 17:49:45 

    >>62
    この間病院のトイレで水道が2つしかなくて人が並んでるのに口紅塗ってるおばさん居たよ。どいてやれよと思ったけどどかないし、私が急いで手洗ってどいたわ。自分さえよければいいやつばっかよ。

    +101

    -0

  • 68. 匿名 2019/03/31(日) 17:49:46 

    44が警察に逮捕されますように。

    +15

    -1

  • 69. 匿名 2019/03/31(日) 17:50:03 

    いやあなたが気にならないのはいいけどわたしは早く済ませたいんだよ。
    やっぱ半分和式にすべき。

    +9

    -13

  • 70. 匿名 2019/03/31(日) 17:50:34 

    >>44は児ポ違反じゃない?
    画像持ってるだけで違反なんじゃなかったっけ?
    運営、IP抜いて警察に渡した方いいよ

    +44

    -1

  • 71. 匿名 2019/03/31(日) 17:50:36 

    トピの主旨からは外れるけどトピ画これにかえてみては?
    公衆トイレの長居を防ぐ方法を皆で考えるトピ

    +105

    -1

  • 72. 匿名 2019/03/31(日) 17:50:41 

    >>47
    これ、母親がブログに載せてるんだよ
    パンツ下ろした画像もあったし顔もバッチリ映ってる

    +0

    -22

  • 73. 匿名 2019/03/31(日) 17:50:50 

    >>64
    小学生のトイレ盗撮が合法なわけないだろ。

    +19

    -0

  • 74. 匿名 2019/03/31(日) 17:51:19 

    あまりにも長いならノックすればいい
    もしかしたら中で倒れてるかもしれない

    +31

    -0

  • 75. 匿名 2019/03/31(日) 17:51:39 

    お客様からたまに入るクレームだわ出て来たらスマホイジッてただのノック何回もしたのに出ないだので注意しろ、、相手が不憫

    +1

    -7

  • 76. 匿名 2019/03/31(日) 17:51:47 

    最近働き始めたんだけど、駅のトイレが個室が4つもあるのにどれか空くのに5分以上かかる…
    物音は何もしない
    朝急いでる時にいつもこう。マジ迷惑!!

    +123

    -0

  • 77. 匿名 2019/03/31(日) 17:51:50 

    >>70
    ここに書き込まずに運営に直接言わないと…

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2019/03/31(日) 17:52:21 

    >>65
    それは困る!

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2019/03/31(日) 17:52:39 

    ガルちゃんじゃなくてネット警察的なとこに通報した方がいいのかな

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2019/03/31(日) 17:53:03 

    いや、結構これ切実な問題だよね
    明らかに中でくつろいでいるのもいるしさ
    スマホの操作音とかヘッドホンの音楽の音とかもれてくるもん

    +63

    -6

  • 81. 匿名 2019/03/31(日) 17:54:19 

    日本の快適トイレは中華のいい餌食にされているよ

    +22

    -0

  • 82. 匿名 2019/03/31(日) 17:54:40 

    >>72
    どうぞ親子で逮捕されてください

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2019/03/31(日) 17:55:18 

    トピ画みたいな汚い和式トイレは対策しなくても誰も長居しないと思う
    デパートとかキレイな個室は長居されてしまうよね

    +48

    -0

  • 84. 匿名 2019/03/31(日) 17:55:24 

    >>41マイクでか?うるせー(笑)

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2019/03/31(日) 17:55:27 

    >>72
    なんでそんな事知ってるの

    +19

    -1

  • 86. 匿名 2019/03/31(日) 17:55:32 

    >>72
    その母親最低だね
    将来娘が大きくなって、このことを知ったら絶対に軽蔑される案件じゃん
    しかも変態な奴が見たら画像保存とかしてクラウドやSDカードにバックアップまで撮られたらデジタルタトゥーとして半永久的に消えないと思う

    +25

    -1

  • 87. 匿名 2019/03/31(日) 17:55:53 

    まず駅のトイレに入らない
    汚いイメージだから

    +12

    -1

  • 88. 匿名 2019/03/31(日) 17:55:53 

    >>73
    本物の小学生なの?!
    子供に見える大人がしているAVかと思った

    +8

    -2

  • 89. 匿名 2019/03/31(日) 17:56:44 

    >>81
    それ。
    ふだん利用してる渋谷駅のトイレ、六つくらいあるのに中からいつまでたっても出て来ない人達。明らかにスマホ弄ってるよ(歩きスマホだと人多くてぶつかるからだと思う)。

    +57

    -0

  • 90. 匿名 2019/03/31(日) 17:57:05 

    >>44
    死刑で

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2019/03/31(日) 17:57:06 

    鍵かけて10分経ったらファンファーレが鳴るとかどうだろう

    +68

    -1

  • 92. 匿名 2019/03/31(日) 17:57:10 

    10分以上の利用は課金制にしたら良いと思う
    待ってる人の事も考えなきゃ

    +98

    -2

  • 93. 匿名 2019/03/31(日) 17:57:51 

    トピ画汚いし44は有り得ないしトピ削除してよ

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2019/03/31(日) 17:58:31 

    >>92
    腹痛のときは許して
    10分位こもっちゃうことあるから

    +29

    -9

  • 95. 匿名 2019/03/31(日) 17:58:35 

    >>44
    のあちゃん?

    +0

    -8

  • 96. 匿名 2019/03/31(日) 17:59:07 

    >>39
    犯罪に巻き込まれた時困る

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2019/03/31(日) 17:59:07 

    トイレの数を増やす

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2019/03/31(日) 17:59:26 

    >>88
    どう見ても小学生。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2019/03/31(日) 17:59:31 

    >>52
    盗撮?
    さすがにやばいだろ通報!

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2019/03/31(日) 17:59:45 

    スイカ決済で有料にして、出るときに時間で課金にする。1分単位で30円くらいが良い。3分で100円くらいな感じ。お腹が痛いならお金が高くなっても仕方ないと思うしかない。おばさんは最速の速さで出てくると思う。

    +77

    -4

  • 101. 匿名 2019/03/31(日) 17:59:51 

    >>95
    本名かなんか知らんがこれも通報

    +7

    -3

  • 102. 匿名 2019/03/31(日) 17:59:51 

    もっとトイレの空間を広くして、化粧台、着替え台、休憩できるベンチをそれぞれ作っちゃう!

    +6

    -11

  • 103. 匿名 2019/03/31(日) 18:00:02 

    44まだ消えないね
    1人1度の通報じゃなくて何度もできたらいいのに

    +10

    -3

  • 104. 匿名 2019/03/31(日) 18:00:29 

    5分超えたら有料
    払わないと全開

    +27

    -3

  • 105. 匿名 2019/03/31(日) 18:00:49 

    >>103
    今来たけど通報します

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2019/03/31(日) 18:01:06 

    入って何分たったか、わかるようなシステムにする

    +52

    -0

  • 107. 匿名 2019/03/31(日) 18:02:37 

    >>39
    緊急時とか災害時とか

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2019/03/31(日) 18:02:47 

    >>91
    じゃあBGMはマツケンサンバがいい

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2019/03/31(日) 18:02:54 

    幼児虐待画像早く消して下さい

    +9

    -3

  • 110. 匿名 2019/03/31(日) 18:02:55 

    徐々にドアが下がるシステム

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2019/03/31(日) 18:03:38 

    行列の時の長居は確かに辛い
    あんまり居座る時間が長いと警備員から声がかかりますってシールは見たことあるな

    +58

    -0

  • 112. 匿名 2019/03/31(日) 18:03:46 

    ロッカーみたいな返金ありの課金制にして
    5分以上経っても出てこない場合はお金が返ってこないで吸い込まれる

    +59

    -1

  • 113. 匿名 2019/03/31(日) 18:03:56 

    主さんがいうように快適過ぎるのも問題だと思う、自分さえ良ければいいっていうのが増えたしね

    +10

    -1

  • 114. 匿名 2019/03/31(日) 18:04:20 

    5分経過すると水が流れずあふれてくる

    +4

    -5

  • 115. 匿名 2019/03/31(日) 18:04:37 

    立体駐車場みたいに長時間使用する場合は壁の中へ収納される

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2019/03/31(日) 18:04:41 

    駅でお腹痛くて時間かかってるときに外で急かされてるみたいで最悪だったわ

    +12

    -4

  • 117. 匿名 2019/03/31(日) 18:06:18 

    職場で一時間おきにトイレに行く人がいるんだけど明らかにさぼってると皆、かげで言っている

    +7

    -17

  • 118. 匿名 2019/03/31(日) 18:06:41 

    お昼時に役所のトイレに行った時に、働いてる人たちがみんな歯磨きしてて入れずずーっと待ってた

    役所の狭いトイレで何人もぎゅうぎゅうで歯磨きするのも大変だなーって思うけど、本来のトイレとして使えないのは困る

    +28

    -1

  • 119. 匿名 2019/03/31(日) 18:07:37 

    だんだん便器がせり上がるか
    自分が下がっていくと
    ゲーム感覚も入って楽しいやん

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2019/03/31(日) 18:08:53 

    >>117
    貧乳とかお腹弱いとか、いろんな人がいるからな…

    +4

    -6

  • 121. 匿名 2019/03/31(日) 18:09:12 

    44
    消えた

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2019/03/31(日) 18:10:56 

    >>117
    スマホ持っていく人は明らかにさぼってる気がするけど、膀胱炎・糖尿病・更年期障害とかで頻尿の場合もあるから何とも追及しにくいよね

    +43

    -0

  • 123. 匿名 2019/03/31(日) 18:11:17 

    >>120
    貧乳w

    +54

    -0

  • 124. 匿名 2019/03/31(日) 18:11:45 

    腹痛だのなんだの言ってる人いるけどみんな外で我慢してんだよ
    最低限の事を済ませて並び直すとかすればいいじゃない
    自分勝手が多すぎる

    +7

    -25

  • 125. 匿名 2019/03/31(日) 18:11:49 

    3分毎くらいに、トイレから、話しかけられる。

    お客さま大丈夫ですか?って。
    大丈夫ってボタンを押したら、だまる。
    ボタンを押さなかったら、
    大丈夫ですか?緊急通報しましょうか?
    みたいな。

    +63

    -1

  • 126. 匿名 2019/03/31(日) 18:11:52 

    運営さんありがとうございました

    +3

    -3

  • 127. 匿名 2019/03/31(日) 18:12:17 

    怖い画像とか不愉快画像が見えるとひぇーって素早くスクロールしちゃうから、通報する時にまたその画像見なきゃいけないのが嫌だ

    コメントの下に通報ボタンつけるか、
    画面の一番下とかからコメント番号指定して通報できたらいいのに

    +6

    -1

  • 128. 匿名 2019/03/31(日) 18:12:43 

    10分経ったら急に後ろがバタンって扉が開いて、滑り台から滑り落ちて泥沼に落ちるようにする。

    +9

    -3

  • 129. 匿名 2019/03/31(日) 18:12:43 

    ベビーカーで多機能トイレを待ってたんだけど、15分くらい待ってて出て来たのが20歳前後の若い子ですごく嫌だった

    +11

    -27

  • 130. 匿名 2019/03/31(日) 18:13:29 

    3分10円とかにする
    払えない時は自動で扉が開く

    +7

    -1

  • 131. 匿名 2019/03/31(日) 18:13:34 

    >>129
    傍目にわからない病気や障害もありますよ

    +50

    -2

  • 132. 匿名 2019/03/31(日) 18:13:39 

    画像消えたけど逮捕してほしい
    マジで有り得ない

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2019/03/31(日) 18:15:47 

    トイレでiQOS吸う奴がいる
    まじでやめてほしい

    煙感知器が作動しないけどマナーとしてやめて…
    ニコチン出るしさ

    +46

    -0

  • 134. 匿名 2019/03/31(日) 18:16:18 

    事情はあるにせよやはり一人で何分もこもられてはかなわない
    障害とか病気の人はそれなりに対応するようにして、時間での課金制は必要だと思う

    +15

    -0

  • 135. 匿名 2019/03/31(日) 18:18:02 

    「個室内でのスマートフォンのご使用はご遠慮下さい。一定時間たっても個室があかない場合、係員がお声掛けすることがございます。」

    みたいな注意書を目立つように個室内に貼っておく。

    +72

    -0

  • 136. 匿名 2019/03/31(日) 18:18:47 

    便器から手が出てくる❗

    +7

    -3

  • 137. 匿名 2019/03/31(日) 18:19:15 

    5分経ったら鍵が解除される。
    誰かが来るまでは居ても良いけど来たら誰でも開けられる。

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2019/03/31(日) 18:20:11 

    >>131
    出た
    そうかも知れないって思う人なら書かないよ
    明らかな長居の人です

    +8

    -14

  • 139. 匿名 2019/03/31(日) 18:20:36 

    >>135
    お声掛けすることがございますでは弱いと思います
    お声掛けします!と言いきった方がいいと思う

    +29

    -0

  • 140. 匿名 2019/03/31(日) 18:22:35 

    こういうトピみると日本人の民度も落ちたなと感じる
    日本人じゃないのかもしれないけど

    +7

    -1

  • 141. 匿名 2019/03/31(日) 18:23:46 

    個室を狭くして数少ないを増やす

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2019/03/31(日) 18:24:08 

    公衆トイレ有料化にすればいいと思う。鍵かけて3分以上で料金up。
    水道もトイレットペーパーも使わせてもらって、綺麗に清掃もしてもらってるんだから20~50円払うようになっても誰も文句言わないんじゃないかな。
    有料化で長居する人が減って、集まったお金で更にトイレの設備がきれいになったら最高じゃん。

    +78

    -1

  • 143. 匿名 2019/03/31(日) 18:25:17 

    時間を言われる。
    1分、2分、3分
    ご利用時間3分経過致しました。ご気分が悪くはありませんか?
    4分
    ご利用時間4分経過致しました。
    緊急通報致しましょうか?
    5分
    ご利用時間5分経過致しました。
    最寄りの係員が只今向かっております。
    ドアを開けさせていただきます。
    みたいな。

    +72

    -4

  • 144. 匿名 2019/03/31(日) 18:25:43 

    劇場とかにあるみたいな感じで個室内の電波を遮断するだけでもかなり違うと思うよ。
    スマホいじるひとが減るから。

    +65

    -2

  • 145. 匿名 2019/03/31(日) 18:25:44 

    44どんな画像だったんですか?

    +3

    -6

  • 146. 匿名 2019/03/31(日) 18:25:51 

    デパートで6歳の男の子と3歳の男の子がいたから女子トイレに入らず、カートが入れる広いトイレを使用したくて待っていたらなかなか出てこなくて、出てきたら高校生くらいの女の子二人組でて二人で、女子トイレがあるのになんでここに二人で入るの?って思った。トイレで服に着替えたりしないで欲しい。

    +12

    -3

  • 147. 匿名 2019/03/31(日) 18:27:04 

    >>145
    小さい女の子のトイレの盗撮っぽい画像

    +7

    -1

  • 148. 匿名 2019/03/31(日) 18:27:06 

    >>142
    お金持っていない人が入ったらどうなるの?

    +13

    -0

  • 149. 匿名 2019/03/31(日) 18:31:57 

    トイレが少な過ぎるんだよ!

    +9

    -3

  • 150. 匿名 2019/03/31(日) 18:32:19 

    >>124
    腹痛で並び直せと言われても無理
    漏らす

    +32

    -3

  • 151. 匿名 2019/03/31(日) 18:32:35 

    >>148
    現金かスマホ決済で基本料金払わないと入れないようにする
    お金持ってない時は指紋を登録して後払い

    +5

    -1

  • 153. 匿名 2019/03/31(日) 18:33:10 

    便意はあるけどなかなか出ない便秘の人なら長くなるだろうね

    それで時間のアナウンスされたらプレッシャーで余計に出なくなりそう

    まぁ並び直したらいい話だけど

    +27

    -0

  • 154. 匿名 2019/03/31(日) 18:34:42 

    >>148
    お金払わないと入れないシステムにしたら?
    制限内退室なら返金とか

    +3

    -2

  • 155. 匿名 2019/03/31(日) 18:35:01 

    >>152
    44と同一人物?

    +15

    -0

  • 156. 匿名 2019/03/31(日) 18:35:25 

    >>138
    長居は長居だったんだろうけど その理由は見ただけじゃわからないよね

    +15

    -0

  • 157. 匿名 2019/03/31(日) 18:37:08 

    「天国と地獄」を流す

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2019/03/31(日) 18:38:19 

    このトピで批判してる人って並んでる人の事は一ミリも考えてないよね
    行列の中には病気の人だっているだろうに

    +10

    -5

  • 159. 匿名 2019/03/31(日) 18:39:00 

    個室内にモニターをつけて
    「ただいま入室後◯分経過」とか
    「ただいま◯人の方がお待ちです」
    と表示するようにする

    +53

    -4

  • 160. 匿名 2019/03/31(日) 18:39:29 

    こんなトイレ臭いから長く居ない

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2019/03/31(日) 18:39:29 

    仕方ないよ。
    生理の人とかトイレ近い人とか色々いるんだから。
    迷惑な人を除いてね。

    +24

    -5

  • 162. 匿名 2019/03/31(日) 18:40:48 

    トイレで服が着替えられるようにしてあるところもあるよね

    +10

    -2

  • 163. 匿名 2019/03/31(日) 18:40:54 

    駅のトイレ清掃の方とお話した事があるけど男子トイレより女子トイレの方が全然汚いらしいよ

    +26

    -1

  • 164. 匿名 2019/03/31(日) 18:43:04 

    >>128
    お笑いウルトラクイズ方式w

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2019/03/31(日) 18:45:08 

    おなか壊してたり生理だったり冬でいっぱい服着てて大変とかあるから気にしないけど、そうじゃない人がトイレに長居するのは困りますよね

    でも外のトイレって雑菌だらけですし、公衆トイレやお店のトイレでノロなんかも移る可能性もあるので長居したがる人って少ないですよね。

    +30

    -0

  • 166. 匿名 2019/03/31(日) 18:45:21 

    女子トイレに
    用便個室
    着替え個室
    化粧個室の3つを作り

    用便個室は用便に必要な最低限度の設備にして
    排便したらとっとと出て貰うようにする

    着替え個室と化粧個室は長居が出来ないよう
    膝から下が見えるくらいの扉にして
    着替えや化粧以外に使っていることが外から丸判りになるようにすれば済む話

    +16

    -0

  • 167. 匿名 2019/03/31(日) 18:48:45 

    すーごい冷房きかせる

    +7

    -7

  • 168. 匿名 2019/03/31(日) 18:49:39 

    >>166
    そんなスペースがとれる広いトイレってそうないんじゃないですか

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2019/03/31(日) 18:50:29 

    4分経ったらドアにノックの音が鳴る。

    あとは、個室のパウダールームを作るとか仕切り付きのパウダールーム作るとか。


    そこでガチ便所とメイク便所でまず振るいかけられると思う。

    スマホ便所は電波遮断機付けるとか。
    (緊急対応はよくある呼び出しボタンでいいと思う。)

    +22

    -1

  • 170. 匿名 2019/03/31(日) 18:52:36 

    入室時間を上に表記するとか

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2019/03/31(日) 18:54:15 

    >>5
    吹いた

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2019/03/31(日) 18:57:20 

    これ私だ..。ごめんなさい。IBSで出先でお腹痛くなって出てもまだ出そうって漏らすより1回で出し切らなきゃって思えば思うほど中々、出なくて。
    ドアノックされる度に本当に申し訳ないと思うんだけど、せめてもの気持ちで男女兼用のトイレは入らないようにしてます。男性は女性トイレ入れないから。

    トイレでスマホいじってる訳じゃなくて、本当にお腹痛くて出たくても出れない人もいるの分かって欲しい。。(;_;)ズボン上げたら、また便意がって。

    待ってる人には本当に申し訳ないです、、

    +48

    -4

  • 173. 匿名 2019/03/31(日) 18:57:25 

    >>107
    緊急通報ボタンとかあるでしょ
    なけりゃつけたらいい

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2019/03/31(日) 18:57:26 

    >>152
    通報して下さい。
    みなさんも、宜しくお願いします

    +11

    -6

  • 175. 匿名 2019/03/31(日) 18:58:12 

    個室ドアと床以外鏡張りって個室があった。落ち着かなかった。

    で、個室ドア、床も鏡張りにする。

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2019/03/31(日) 19:01:31 

    >>5
    こ、これは、、う◯この時恥ずかしいわ。

    +5

    -1

  • 177. 匿名 2019/03/31(日) 19:01:41 

    >>168
    作れる広さが確保できるトイレについて
    現実的な提案をしているわけで

    作れない狭さのトイレって
    何をしても混雑の解消なんて無理でしょ

    +0

    -4

  • 178. 匿名 2019/03/31(日) 19:02:02 

    ネットが出来ないようにする。
    様式トイレでやってる人多いと思うよ。

    +40

    -0

  • 179. 匿名 2019/03/31(日) 19:05:55 

    >>40
    長居して鞄ごそごそすることあるけど
    消臭スプレーを取り出してかけるために鞄あけてる
    腹痛の時ね

    +7

    -1

  • 180. 匿名 2019/03/31(日) 19:07:44 

    男も女も、空気読まず個室や洗面台を占領するのは、おブス。で、必ず使い方も汚い。
    (体調不良の方はは違います。)
    中に在室時間が表示されて、5分過ぎたらブザーが鳴る様にすれば?

    +19

    -2

  • 181. 匿名 2019/03/31(日) 19:11:14 

    >>172
    大丈夫
    そういう人は何となくわかるから
    スマホいじってる人はずっと籠っているのに物音が全くしない
    化粧の人はカチャカチャ音がする

    +18

    -0

  • 182. 匿名 2019/03/31(日) 19:13:12 

    >>167
    さらに下痢になるから

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2019/03/31(日) 19:15:51 

    >>162 そうなんだ。

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2019/03/31(日) 19:16:37 

    >>163 どうしたらそんな違いが出るの?

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2019/03/31(日) 19:17:11 

    アメリカみたくドアの下が開いてる
    または中国の田舎みたくドアなし!

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2019/03/31(日) 19:17:31 

    >>167 冷房代が勿体無い…

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2019/03/31(日) 19:17:34 

    多機能トイレは若い子が集団で入って化粧してたっぽくてめちゃくちゃ迷惑だった

    出て来た後に、私トイレ(女性用)行くから先行っててーって…トイレはトイレとしてだけ使ってほしい

    +32

    -0

  • 188. 匿名 2019/03/31(日) 19:17:48 

    スマホを預けないとトイレに入れない
    出たらスマホが返却される

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2019/03/31(日) 19:18:36 

    多機能トイレは若い子が集団で入って化粧してたっぽくてめちゃくちゃ迷惑だった

    や出て来た後にひとりが、私トイレ(女性用)行くから先行っててーって…こっちはそのトイレがしたくて多機能トイレは待ってたのに

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2019/03/31(日) 19:18:57 

    中で着替えたり化粧直ししてる人は結構いたりするのよね。綺麗なトイレほど本当に10分以上出てこないなんてザラ。
    大きめのデパートとかで椅子付きでパーテーションで仕切られたパウダースペースあるところは結構回転早い気がします。

    ちなみに私は行列が出来てるトイレの時はウンコだと思われたないので1分以内には出ます。

    +25

    -0

  • 191. 匿名 2019/03/31(日) 19:19:23 

    3分たったらブザーが鳴るってのはどう?並んでる人に聞こえるし少しは焦るかも

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2019/03/31(日) 19:22:34 

    男女の性行為で長居されたことあった。このような理由なら制裁されて欲しい。

    +32

    -0

  • 193. 匿名 2019/03/31(日) 19:22:59 

    15分を過ぎると「まだなの!?早くしてよ!?」「おい!ふざけんなよ!出てこいよ!」
    「あんただよ!!一番端の個室!!」と言う罵声がスピーカーからマシンガントークのように流れてくる。

    +6

    -5

  • 194. 匿名 2019/03/31(日) 19:24:04 

    妊娠中と産後しばらく、めっちゃトイレ近くて勝手に尿漏れするレベルだったから全然開かないトイレは怒りがわいてた

    私はすぐ済む!出して拭いて流すだけだからはやくしてくれ!って念送ってた

    +40

    -1

  • 195. 匿名 2019/03/31(日) 19:24:17 

    >>184
    女性は生理があるのと、男性みたいに狙いを定められないからじゃないかな
    特に和式だと思わぬ方向に飛んで行く時がある・・・

    +25

    -1

  • 196. 匿名 2019/03/31(日) 19:26:26 

    緊急者優先トイレをつくってそこは必ずすぐ出て回転率よくする

    +5

    -1

  • 197. 匿名 2019/03/31(日) 19:26:52 

    >>5
    面白い笑笑笑

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2019/03/31(日) 19:27:48 

    和式だけはイヤだなー。たまに1つだけ和式トイレがある場所とかあるけど、だいたい便器の回りが濡れてて汚いよね。

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2019/03/31(日) 19:27:53 

    >>35
    化粧してるぽい人いるよね。化粧品の音が聞こえる。
    個室で出て来てから化粧直せばいいのに。
    個室で化粧直しする意味ある??

    +10

    -0

  • 200. 匿名 2019/03/31(日) 19:29:28 

    >>195
    ないよ、便器にできるよ
    床たまにビジョビジョな時って子供かと思ってたけど大人なの…?

    +4

    -2

  • 201. 匿名 2019/03/31(日) 19:30:59 

    ナプキンなんてすぐ交換できるよね?ベリベリ音が恥ずかしいから時間かかってるとか?

    +7

    -9

  • 202. 匿名 2019/03/31(日) 19:31:12 

    たしか電波遮断する塗料あるから、壁に塗る。
    私はお腹いたでなければ15秒で出てこれるわ。

    +21

    -0

  • 203. 匿名 2019/03/31(日) 19:32:36 

    個室の中から行列具合が見られるモニターがあればいいんだけどなぁ
    最初から混んでたら配慮出来るけど、自分がいた時はガラガラ→出てきたら行列…のパティーンだとわからなくてじっくりブリブリしてしまう(汚い表現しか思いつかなくてスマン)

    +22

    -1

  • 204. 匿名 2019/03/31(日) 19:32:45 

    >>200
    あそこの形状の違いで真っすぐ飛ばない人も多いらしいよ

    +12

    -0

  • 205. 匿名 2019/03/31(日) 19:35:21 

    >>198
    濡れてるのはレバーから漏れてる水だと思って気にしなかったけど、最近になって実は横漏れした尿だと知って和式使えなくなった

    +16

    -0

  • 206. 匿名 2019/03/31(日) 19:35:29 

    >>163
    女子は両方とも1つの便器でするし、化粧などすることが多いから汚れるのでは?

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2019/03/31(日) 19:36:14 

    ここの意見を総合すると、
    汚くて不快な和式便所にすればみんな用を足してさっさと出ていくんじゃない?
    快適だから長居する。

    +13

    -1

  • 208. 匿名 2019/03/31(日) 19:37:41 

    和式……きちんと真面目にしてるのに横漏れするわ…w
    本当にゆーーーっくり気をつけてじゃないとダメ
    靴汚れるし、他の人の尿&顔が近い分臭くて苦手
    服も気を使うし
    清掃は楽らしいんだけどね

    +20

    -2

  • 209. 匿名 2019/03/31(日) 19:40:02 

    >>207
    お年寄りとか脚が悪い人が大変じゃない?
    あと若い子は和式にしゃがめない子が多いらしいからなぁ

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2019/03/31(日) 19:40:54 

    今日 急なキュルキュル系の腹痛で
    イオンのトイレにこもりました。
    冷や汗が出そうなくらい本当にお腹が痛くて。
    時間取りましてすみません。
    3分でドアが勝手に開くとかは
    どうかご勘弁下さい。

    +40

    -1

  • 211. 匿名 2019/03/31(日) 19:41:35 

    トイレの中電波遮断&個室の中に荷物がおける棚みたいなスペースは作らない(荷物かけのみ)で大分回転率上がりそう。
    着替えとかはいいんじゃない?トイレの外で出来るもんでもないし。

    +13

    -0

  • 212. 匿名 2019/03/31(日) 19:46:31 

    >>211
    普通の人はトイレで着替える必要性が全くない

    +10

    -6

  • 213. 匿名 2019/03/31(日) 19:48:26 

    普通の人が着替える時ってストッキング破れた時ぐらいだよね

    +10

    -5

  • 214. 匿名 2019/03/31(日) 19:48:38 

    💩したかったんたけど個室2個が5分以上空かなかった時に「💩ですかあ?💩してるですね!私も💩したいっすよwww」って大きな声で言うだけ言って、そのままトイレから出たことが一度だけある。その後どうなったかは分からん。

    +12

    -12

  • 215. 匿名 2019/03/31(日) 19:54:14 

    トイレの行列やメイク直しコーナーでのバカでかい会話とか、「ママどこー?」って無差別に各個室に声掛けたり隙間から覗く子どもがいると出るもんも出ない。焦る、緊張する、ヤバい何分もこもってるの目立ってる⁉︎って脂汗。
    待ってる人が静かにしてくれるだけで、本気でお腹張ってる時はスムーズに退室できます。

    +13

    -0

  • 216. 匿名 2019/03/31(日) 19:55:10 

    5分経つと照明消えるようにする。
    節電にもなるし。
    個室毎に照明つけなきゃなんないけど。

    +8

    -1

  • 217. 匿名 2019/03/31(日) 19:55:21 

    >>214
    嫌なやつだな~(笑)

    +11

    -1

  • 218. 匿名 2019/03/31(日) 19:59:18 

    中国みたいに仕切りの壁なくしたら
    絶大な効果があると思うよ

    +1

    -6

  • 219. 匿名 2019/03/31(日) 20:02:33 

    トイレの中に「このトイレにはセンサーがついています。一定時間過ぎれば警備員が巡回に来ます。」と張り紙をしておく。

    +6

    -2

  • 220. 匿名 2019/03/31(日) 20:03:06 

    中国のトイレを画像検索したら凄すぎ笑えない
    中国旅行とか絶対無理!!

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2019/03/31(日) 20:09:53 

    トイレは用をたすところ。
    電波遮断して携帯は圏外になればいい。

    +17

    -0

  • 222. 匿名 2019/03/31(日) 20:10:52 

    トイレは電波入らないようにする
    でもそれだと痴漢や危ない目に合ってトイレに逃げた人が助け呼べなくなるか…

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2019/03/31(日) 20:11:02 

    これから本格的に移民政策が始まるとお隣の国の民度の低い人とかいいようにトイレを私物化するよ
    結構深刻な問題だよこれ

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2019/03/31(日) 20:15:40 

    >>222
    だから緊急通報ボタン押せって
    そんな緊急時にスマホですぐに通報出来るの?

    +15

    -1

  • 225. 匿名 2019/03/31(日) 20:18:34 

    地方都市の駅のトイレは夕方頃いつも混んでて室外まで行列できてるのね
    漏れそうなの堪えながら並んでるのに何人か前の数人が何十分たっても出てこないから一向に個室が開かない
    なんと部活帰りの中学生ぐらいのガキがトイレ個室で体操服から私服に着替えてしかもケバいメイクまでして出て来た
    せめて1000歩譲って全員で1つの個室使うのならまだしもそれぞれが1つずつ個室占領たてこもり
    殺意わいたわ

    +36

    -0

  • 226. 匿名 2019/03/31(日) 20:20:07 

    洋式と和式の比率を逆にして、洋式は足が悪い人や年寄り優先マークでも付ければいいよ
    あと手すりでもつけるといいかな
    一人でトイレ出来るけど、手すりがあると安心安全な年寄りは多いだろうし
    今より短命とはいえ、昔は足腰弱った人どうしてたんだろうね
    足の大ケガとかも
    妊婦はみんなぼっとん便所でやってたけど

    +7

    -1

  • 227. 匿名 2019/03/31(日) 20:21:36 

    本当に腹痛だったら困る。
    でも最近のトイレは長居しても不快じゃないくらい綺麗な所が多いのが原因だろうね。
    三つしかない個室のうち、二つは立て籠もりしてて、一つしか稼働してない時は頭来るよね。

    +16

    -0

  • 228. 匿名 2019/03/31(日) 20:23:49 

    有料にする。1分あたり百円。

    +6

    -2

  • 229. 匿名 2019/03/31(日) 20:24:43 

    友達と二人待ってて、私が先に入って、出てきたら友達がまだ並んでて、私と交代。みたいなことが多々ある。みんなほんとに長すぎじゃない?大は仕方ないけど。

    +51

    -0

  • 230. 匿名 2019/03/31(日) 20:26:46 

    主さんじゃないけど、なかなか空かなくて漏れそうで殺意すらおぼえるほどイラついて足音をガンガンならしたことがある

    +10

    -3

  • 231. 匿名 2019/03/31(日) 20:27:09 

    >>224
    緊急通報ボタンが付いてないトイレも多いから整備さえしてもらえればいいかな
    でも子供がトイレに連れ込まれる事件多いからGPS遮断されたら困るかも
    難しいね

    +12

    -0

  • 232. 匿名 2019/03/31(日) 20:29:08 

    トイレでハンバーガーの匂いがプンプンしていた事がある
    トイレで食事する人なんているの?
    ちょっと衛生的に信じられない

    +44

    -0

  • 233. 匿名 2019/03/31(日) 20:31:28 

    鼻をつんざくような臭いが発生する装置を置く

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2019/03/31(日) 20:33:39 

    >>212
    横だけど
    外仕事でお客さんの家を回る仕事だから
    真夏は2回くらい着替える
    人が待ってるとか混んでる所は避けるけど
    汗だくになるのよマジで‥ごめんなさい

    +11

    -2

  • 235. 匿名 2019/03/31(日) 20:34:58 

    ドアが閉まって何分経ったかデジタル表示する。

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2019/03/31(日) 20:36:15 

    >>234
    公衆トイレは更衣室ではありません。
    ごめんで済めば警察はいりません。

    +9

    -9

  • 237. 匿名 2019/03/31(日) 20:39:20 

    汚しても誰かが掃除してくれる、自分も待ったんだから少し位行列を待たせても気にしないといった意識のなさを変えない限りこういう問題は解消されないと思う

    +15

    -0

  • 238. 匿名 2019/03/31(日) 20:46:54 

    便秘の時に時間かかる

    +0

    -2

  • 239. 匿名 2019/03/31(日) 20:48:04 

    物を置く場所が狭かったりすると工夫して置くために時間がかかるし、生理の人もいる

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2019/03/31(日) 20:49:46 

    よくおなか痛くなるから堪忍してほしい

    +6

    -1

  • 241. 匿名 2019/03/31(日) 20:50:08 

    >>239
    それに何十分かかるの?笑

    +2

    -1

  • 242. 匿名 2019/03/31(日) 20:54:24 

    システム的にトイレの中は圏外にする。

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2019/03/31(日) 20:56:32 

    >>241
    何十分もかけてないわ

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2019/03/31(日) 21:00:11 

    >>118
    百貨店で働いてるけど、狭いトイレなのに歯磨きや化粧直ししてる人多くて下痢の時困る。2メートルぐらいしか離れてないからなんかしづらい。
    よく考えたらうんこする場所と歯磨きする場所が一緒なのって変だよね。

    +21

    -3

  • 245. 匿名 2019/03/31(日) 21:01:40 

    トイレの掃除をしたりメンテナンスをする人も利用者をトイレでくつろがせる為にやっている訳ではない

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2019/03/31(日) 21:01:58 

    >>244
    トイレは歯を磨く場所ではありませんけど・・・?

    +2

    -14

  • 247. 匿名 2019/03/31(日) 21:04:25 

    洋式と和式両方あるトイレで並んでると和式の人はすぐ出てくる。あとディズニーのトイレもみんなすぐ出てきて回転早い。出ようと思えば出れるんだよね。

    +9

    -0

  • 248. 匿名 2019/03/31(日) 21:06:16 

    完全に中が見えない扉なのが悪い。アメリカみたいにひざ下くらいは見えるようにしたらみんな早くなると思う。先進国のアメリカで問題ないなら日本でも大丈夫なはず。

    +6

    -1

  • 249. 匿名 2019/03/31(日) 21:07:33 

    便利だから長居するんだよ
    極力狭くして、隣との壁も薄くすれば用を足したらさっさと退室するでしょう
    狭くした分、増設も出来るしね

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2019/03/31(日) 21:07:47 

    >>246
    トイレの手洗う所で化粧直したり歯磨きしてる人多いじゃん。他に場所ないし。海外のユニットバスのせいもあってトイレと身だしなみ整える場所が一緒になってるのいつの間にか日本にも多くなってる。

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2019/03/31(日) 21:08:59 

    うんこして拭いても拭いてもうんこ付く時がある…。流して拭いて、拭いて流して…。ごめんよ、うんこなかなか拭き取れない時あるの

    +9

    -8

  • 252. 匿名 2019/03/31(日) 21:09:45 

    >>246
    うちの職場も歯磨きはトイレの手洗い場ですけど・・・

    +17

    -1

  • 253. 匿名 2019/03/31(日) 21:10:12 

    鍵がしまって10分以上したら警備員か店員が確認しに行く、みたいなシステムは?
    中には血圧上がりすぎて気を失ってる人もいるかもしれないし、便秘下痢とかの体調不良ならそう答えてそのまま、みたいに
    以前どこかの多機能トイレで鍵が閉まって10分経過したら警備員が確認しに来るって書いてあった所あった

    +9

    -0

  • 254. 匿名 2019/03/31(日) 21:15:21 

    たまーに節水で流れる水が少なくてトイレットペーパーが流れないトイレない?
    タンクに水が溜まるのもちょろちょろで、ひたすら水が溜まるのを無駄に待ってるの
    節水も大事だけど加減間違えると大渋滞起こすよね

    +34

    -1

  • 255. 匿名 2019/03/31(日) 21:15:48 

    電波遮断して圏外にしてもゲームに圏外関係ないから意味ないかも。ゲームのピローンみたいな音聞こえてきた事ある。

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2019/03/31(日) 21:17:43 

    トイレには光熱費、水道代、清掃員の人件費、トイレットペーパー等設備維持費用とかかなりお金がかかっている
    もっと手早くきれいに使わせて頂くという謙虚さをもった方がいいよ

    +14

    -0

  • 257. 匿名 2019/03/31(日) 21:18:29 

    たいてい早いけど多い日でタンポン使ってる日は遅くなる。
    タンポンとり代えるのも時間がかかるけどそもそも多い日だから便座汚してないかチェックしたり。汚れてたら掃除して。便座スプレーないところだと自分のバッグからもぞもぞ除菌シートだして拭いて…

    まあ遅いけど汚いより良いかな~と思ってます。時々、便座が汚いトイレに当たるとちゃんとチェックしてから出てよ(>_<)他人の拭いてから使う身になれ!!と思う。

    +9

    -5

  • 258. 匿名 2019/03/31(日) 21:20:15 

    >>251
    それさ、肛門に問題があるんだよ
    健康な人の肛門はむしろ拭き取りが不要な位だからね
    肛門科行きなよ

    +9

    -10

  • 259. 匿名 2019/03/31(日) 21:21:48 

    試着室みたいなの2、3個作って、着替えやりたい人はこっちって書いとけぱ?
    靴脱げるしそのほうが着替えだって楽だよ

    +16

    -0

  • 260. 匿名 2019/03/31(日) 21:24:52 

    >>258
    気持ち悪い絡み方すんな

    +6

    -6

  • 261. 匿名 2019/03/31(日) 21:26:59 

    >>252
    それトイレはスマホで遊ぶ場所ですって言ってるのとなんら変わらないよ?

    +1

    -13

  • 262. 匿名 2019/03/31(日) 21:29:01 

    職場はトイレで歯磨きする場合が多い。
    働いた事ない奴ウザい。

    +14

    -8

  • 263. 匿名 2019/03/31(日) 21:30:27 

    トイレ利用時間の上限を設けるべきだと思いますが、私は生理中という事を考えても10分が妥当と思います
    もちろん着替えとか論外で
    皆さんの意見は?

    10分以内 +
    10分以上 -

    +28

    -6

  • 264. 匿名 2019/03/31(日) 21:35:47 

    一定の時間が経つと料金が発生する…とか。

    +10

    -0

  • 265. 匿名 2019/03/31(日) 21:36:56 

    >>63
    水流がものすごいトイレもあるからなあ
    トイレの淵に跳ね返って濡れる構造みたいなの
    和式減ったからそういうところも見かけないけど

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2019/03/31(日) 21:38:38 

    何かやたらと攻撃的な人いるけど
    着替えが必要で混んでない所を探して利用したり
    職場で歯磨きがトイレの手洗い場しかなかったりするのはしかたなくない?
    お腹が痛くて長くなっちゃうとか
    病気や手術後の排尿困難とか
    見た目じゃ分からなくても
    トイレの利用時間が長くなる人も仕方ないよね
    携帯とか個室内での化粧とか食事(本当にそんな人がいるのか分からないけど)とか
    そういう迷惑な人と仕方ない人を見分けるのも難しいし
    迷惑な使い方をしないようにひとりひとりが気をつけるしかないよね‥

    +20

    -2

  • 267. 匿名 2019/03/31(日) 21:39:37 

    パスモ、スイカで入場して5分まで無料以後1分置きに50円の有料にしないと解決しないと思ってる。パスモ、スイカ導入は駅のトイレなら出来ると思う。

    +19

    -0

  • 268. 匿名 2019/03/31(日) 21:39:39 

    >>232
    気持ち悪いね
    その匂いの大をしてるってことはないのかな?肉臭くなることってあるけどさ…

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2019/03/31(日) 21:40:33 

    >>267
    それ良いかもね
    ヨーロッパみたいに必ずとるわけではないってことがいいわ

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2019/03/31(日) 21:42:08 

    乙姫とかくだらないものが設置されるようになってからトイレがおかしくなってきた。

    +10

    -3

  • 271. 匿名 2019/03/31(日) 21:45:31 

    家族のことでお恥ずかしいですが、妹に本当にイライラします。
    家族で食事に出掛けて、しばらくトイレから出てこず、「トイレでいつも何してるの?」と聞くと「え。スマホいじってるだけだよ」と。
    それって一緒に食事してる人にも、トイレ待ってる人にもじゃないかと思うのですが、心狭いですかね?

    +33

    -1

  • 272. 匿名 2019/03/31(日) 21:46:32 

    >>271
    失礼じゃないかと思うのですが、の間違いです💦

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2019/03/31(日) 21:47:08 

    >>255
    電波遮断みたいなのは、いざという時通報できないからやめた方が良い

    +2

    -6

  • 274. 匿名 2019/03/31(日) 21:47:30 

    >>125
    スマホとか化粧直ししてるやつは大丈夫って押しまくりそうなんだけど…

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2019/03/31(日) 21:55:23 

    >>271
    いやいや、貴方が正しい

    +16

    -1

  • 276. 匿名 2019/03/31(日) 21:58:18 

    うちの地方都市のファッションビルにはトイレ内での化粧と携帯はやめて下さいって張り紙してあります。
    多目的トイレなんて着替えからフルメイクまでするからいつも使用中になるんですよね。
    立体駐車場のトイレは長時間使用の場合防犯のため係員がノックすることがありますと書いてあります。
    東京に行ったらそのような貼り紙が無くて意外でした。だからかわかりませんが使用時間が長くて列がが進まずイライラしました。特に駅。東京も4カ国語の貼り紙した方がいいのでは。

    +10

    -0

  • 277. 匿名 2019/03/31(日) 21:59:33 

    清掃の仕事してます。
    トイレにいっつまでも篭って出てこない人(特に男)多いです。20分以上なんてザラです。
    多分スマホかタバコ吸ってると思われます。女子もスマホか…便所メシしてる人、いますね。こっちは掃除しなきゃならないのに、ホンットにイライラします!
    なんとかならないかなぁ…。

    +28

    -0

  • 278. 匿名 2019/03/31(日) 22:00:17 

    駅の多目的トイレから若いサラリーマンぽい男とおばさんが二人で出てきて、挨拶もなしに二人違う方向に歩いて行ったんだけど中で何してたんだろう?
    車椅子の方がずっと待ってたけど諦めて行っちゃったんだよね。

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2019/03/31(日) 22:03:12 

    とあるスーパーのトイレに洗面台2つあったんだけど、ひとつばばあが念入りに化粧してて占領。もうひとつは母親と子供が歯磨きで占領。人が用を足すために並んでるんじゃなくて手を洗うために並んでるとかあり得ないよね。しかもその人たち並んでるのを分かってて全くあけようとしてなかった。特にばばあの方は逆に並んでる人を睨み付けてたよ。

    +9

    -1

  • 280. 匿名 2019/03/31(日) 22:03:55 

    >>277
    男でなかなか出ないのは確実にスマホでしょう
    やはり課金制は必要かな

    +11

    -0

  • 281. 匿名 2019/03/31(日) 22:04:04 

    >>277
    今時トイレでタバコ吸う人なんているの?
    本当にいるならバケツの水を上からぶちまけてやればいい

    +8

    -2

  • 282. 匿名 2019/03/31(日) 22:09:03 

    >>279
    にらみ返してやれ
    何か手を出してきたら遠慮なく通報

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2019/03/31(日) 22:09:52 

    長居する目的多目的トイレに入ったりするし
    落ち着く空間でお互い様だから別に腹は立たない

    +2

    -5

  • 284. 匿名 2019/03/31(日) 22:17:13 

    潰瘍性大腸炎の家族がいるから、外出先で長居してる人がいたら大丈夫かなと思う。
    1つしかトイレがなくて焦ってると早くしてーとは思ってしまうけど。

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2019/03/31(日) 22:17:34 

    駅のトイレの中で電話してるおばさんいた。並んでたの私だけだったからノックしなかったけど、私がトイレから出た後もまだ電話しててよくトイレで電話出来るなって思った。水が流れる音とか音姫の音相手に聞こえてるかも知れないのに

    +10

    -0

  • 286. 匿名 2019/03/31(日) 22:19:56 

    普通に用を足して出たのに「もー!いつまで入ってるのよ」みたいにおばあちゃん達に言われて驚いたな。

    +16

    -0

  • 287. 匿名 2019/03/31(日) 22:21:02 

    車椅子や赤ちゃん用のトイレに化粧をしに入って10分以上長居するのはやめてほしい。

    +21

    -0

  • 288. 匿名 2019/03/31(日) 22:21:13 

    主さんみたいな人がいるせいで過敏性大腸炎の私は余計な外出を控えています。

    +3

    -5

  • 289. 匿名 2019/03/31(日) 22:26:23 

    和式は勘弁して~。妊婦はしゃがめないし、足が痺れるし、靴がオシッコで汚れたり、何故こんな位置に💩が(゚o゚;ってなりそう。

    +5

    -1

  • 290. 匿名 2019/03/31(日) 22:29:03 

    >>289
    日本人は2000年以上和式でやってきたわけですが
    妊婦は立ったまま用を足してたのかな?

    +2

    -10

  • 291. 匿名 2019/03/31(日) 22:33:52 

    >>5
    ちょっ!笑かさんといて!!!

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2019/03/31(日) 22:35:07 

    個室入って鍵したらタイマーがセットされる仕組みにして、外側からタイマーの時間が見えて且つ「入室してから5分が経過しました」とかアナウンスされれば長居しにくいかな?

    +9

    -1

  • 293. 匿名 2019/03/31(日) 22:41:01 

    >>129
    なんでこれだけマイナス多いいの?
    ベビーカーで多目的トイレ使うのって普通にあるよね

    もしかしたら見た目でわからない障害とかある人だったかもしれないけど、、、おかしいのは15分以上も多目的トイレ使ってた女の人だと思うんだけど。

    まさかここでもベビーカー叩き見るとは

    +10

    -10

  • 294. 匿名 2019/03/31(日) 22:46:50 

    ドアを二回ドーンドーンと蹴ればいいだけじゃん

    +2

    -2

  • 295. 匿名 2019/03/31(日) 22:49:02 

    いっそ汚いトイレにしちゃえば?用を足す以外使えないように!

    +6

    -1

  • 296. 匿名 2019/03/31(日) 22:52:56 

    携帯電話の電波妨害周波数をトイレ付近にのみ出す

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2019/03/31(日) 23:11:12 

    >>293
    ベビーカーじゃなく最後の嫌だったがマイナス原因だよ。
    何でもベビーカー叩きにしないでね。

    +7

    -5

  • 298. 匿名 2019/03/31(日) 23:19:37 

    トピ画像でごちゃごちゃ言う人、神経質クレーマーみたい
    言うほど不快にならんわ
    感化されすぎ

    +7

    -1

  • 299. 匿名 2019/03/31(日) 23:26:25 

    >>297
    ほかにも子供連れて広いトイレ待ってる人にもマイナスついてるよー
    子供連れはそんなにダメなのかね?

    +6

    -1

  • 300. 匿名 2019/04/01(月) 00:01:23 

    妊婦だから頻尿で我慢して空いた個室に入った時にアイコスの臭いがしたときはイラッとした
    煙がでなきゃいいってもんじゃないでしょ

    +9

    -0

  • 301. 匿名 2019/04/01(月) 00:46:46 

    スマホや化粧品をトイレで使用するのは便器より不潔だという張り紙

    +10

    -0

  • 302. 匿名 2019/04/01(月) 01:07:14 

    お腹壊している上に臭いが残ってしまった場合、少し収まるまで待っています。
    残らないように途中で流す、脱臭をすることはしてるけど。
    そんなのどうでもいいから早く出てほしいか、他人のはムリだから臭いが無くなるまで出てこないで。か。

    +3

    -6

  • 303. 匿名 2019/04/01(月) 01:08:42 

    >>252
    トイレの個室と勘違いしてるんじゃないですか?

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2019/04/01(月) 01:11:58 

    >>270
    他人の排便の音は聞きたくないし、聞かせたくない。
    音姫ありがとうだよ。

    +12

    -0

  • 305. 匿名 2019/04/01(月) 01:22:00 

    >>39
    >トイレの中はスマホが繋がらないようにする。

    これが一番良い気がしたけど、
    変質者とか考えると通報出来ないのとか怖い。

    +15

    -0

  • 306. 匿名 2019/04/01(月) 01:23:25 

    遭遇したことあるけど5室くらいあるトイレがずっと開かないのは異常だよ
    全員が腹痛なわけあるまいし

    +18

    -0

  • 307. 匿名 2019/04/01(月) 01:59:21 

    そんな心の狭いことを考えるより、お腹痛い人もいるんだろうなあとか具合悪い人もいるかもしれないとか考えて、寛容でいられる心を持つのが一番では?
    主が頻尿だったとしたら尿漏れパットとか、そこらへん利用するとかさ。

    +10

    -2

  • 308. 匿名 2019/04/01(月) 02:03:05 

    携帯とかメイク直ししてる人も中にはいるだろうけど、私服だと家みたいにパッとはできなくないですか?冬とか特にコート着てたら脱ぐ人もいるだろうし、タイツ下ろして、またはくときにインナーとか綺麗に入れとかないとモゾモゾするし。
    大とかお腹下してる、気分が悪い、ストッキング破れた、生理、皮膚が弱くて薬塗るとかも色々あると思う。

    +14

    -0

  • 309. 匿名 2019/04/01(月) 02:08:51 

    >>290
    今の妊婦世代は足腰弱いから厳しいよ
    妊婦も和式使えって言えば転んだら責任取ってくれんの?って返ってくるよ
    昔の妊婦はみんな当たり前に和式でやってきたし、コツをつかめば今の妊婦でも出来る人もいるんだろうけど苦労や努力が美しいって時代でもない
    日本人の足腰は比べ物にならないくらい落ちてるから仕方ないよ

    +8

    -1

  • 310. 匿名 2019/04/01(月) 02:14:34 

    女子トイレも大と小で場所を分ける
    小のほうが回転率が良い

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2019/04/01(月) 02:47:05 

    >>309
    本当にそう。30代の私でさえ子供の頃からずっと洋式トイレだったから和式キツイ。もっと若い妊婦さんなんて危険だよね。

    +12

    -1

  • 312. 匿名 2019/04/01(月) 02:50:19 

    本気で言うね
    Wi-Fi妨害電波の発信機の取り付け
    Wi-Fi切られたらみんなさっさと出てくから

    +13

    -0

  • 313. 匿名 2019/04/01(月) 04:01:21 

    ものすごい便秘なんです。格闘してるんです。許してください。

    +6

    -0

  • 314. 匿名 2019/04/01(月) 04:34:31 

    某地方都市ですが、歓楽街近いの百貨店のトイレは夕方から夜のお仕事の人達で混む。
    トイレの隣にあるパウダールームなんて、キャバクラの控え室だよ。

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2019/04/01(月) 05:18:24 

    皆さんの言い訳をいちいち聞いていたら問題は解決しないよ
    トイレの数には限りがあるんだから
    混雑するトイレは課金制にして回転あげるしかないんじゃない?

    +6

    -3

  • 316. 匿名 2019/04/01(月) 06:50:00 

    ストッキングが伝染したり、お腹壊しちゃったりした時はどうしても長くなっちゃうよね。
    でも、スマホとかメイク直ししてる人もいるよね。
    デパートの御手洗混んでたのに、個室で長電話してなかなか出てこない人がいたなー
    「今大学なんですけど、急に補講が入って~」ってバイト先と思われるところに電話してたよ……
    会話丸聞こえだし、嘘ついてるし恥ずかしくないのか

    +8

    -1

  • 317. 匿名 2019/04/01(月) 07:03:55 

    >>223
    日本のトイレは快適ニダ~
    トイレットペーパー持ち帰るアルよ~ってかwww

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2019/04/01(月) 07:07:40 

    >>124
    マイナス多いけど同意。
    漏れそうなくらい逼迫してる者からすれば、出ないのなら後にしてくださいって思う。
    スマホなんて論外!
    課金が一番効果ありそうだなぁ。

    +7

    -5

  • 319. 匿名 2019/04/01(月) 07:18:12 

    本当に全然進まないことあるよね。並びながら漏らしちゃってる子を
    見たことがあって、すごい可哀そうだった。

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2019/04/01(月) 07:36:34 

    トイレ内で混雑時に五分ごとにアナウンスを流す。

    お待ちの方が多数いらっしゃいます。トイレ内でのお化粧、スマホ操作はご遠慮ください。用便がお済みの方はお次の方のために速やかに退室願います。

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2019/04/01(月) 07:37:00 

    大きな駅のトイレなんてどこも大行列なのにみんななかなかでてこない
    ひとりふたりならわかるけど5つくらい個室あって全部5分以上塞がってるとかザラにある

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2019/04/01(月) 07:58:45 

    電波が入らないようにするのはどうかな

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2019/04/01(月) 08:31:14 

    ノックして「後どれくらい時間掛かりますか?」と問う。

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2019/04/01(月) 09:53:35 

    トイレもだけど、ATMもいやに遅い人いるよね。
    後ろに並んでるのにさ。
    この間なんか、一緒にいた子供に社会勉強のつもりかやらせてる母親がいて、すごく遅くて。
    しかも1台しかないのに。
    考えて欲しい。

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2019/04/01(月) 10:18:03 

    30分たってもドアが開かない場合、トイレ管理しているところへ連絡がいき
    管理者がトイレ使用者に生存を確認しにくる

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2019/04/01(月) 10:27:05 

    並んでいるトイレで速攻出て、待ってる人達から早っ!って顔でビックリされるの好き

    +7

    -0

  • 327. 匿名 2019/04/01(月) 10:37:51 

    足腰を鍛えるために和式とかありえない。
    公立の小中学校のトイレを何十年も前から、和式に変えない、
    エアコンも入れないけど、
    低所得者の義務教育期間中(小中)の私立無償化まで税金で
    やってるのに。
    なんで用を足すところで鍛えなきゃいけないんだよ。

    他に目的があって公共機関や施設で和式便所を
    増やしたいんだろうね。

    +5

    -1

  • 328. 匿名 2019/04/01(月) 10:38:10 

    運動会のリレーの曲を流す
    多少焦ると思う
    混んでいるのにスマホ弄るような図太い人には効かないか

    +9

    -0

  • 329. 匿名 2019/04/01(月) 11:15:20 

    会社が入ってるフロアのトイレも個室6個もあるのに待つ事多い。
    10分待ったりする事もある。みんな並んで待つんだけど、シーンとしてて明らかに携帯いじってるか寝てるかって感じ。
    個室6個もあるから、自分が出なくても他が空くでしょと思ってるみたい。
    本当にイライラする。

    +8

    -0

  • 330. 匿名 2019/04/01(月) 11:17:49 

    個室に入室時間を表示する様にするw
    5分ごとにアラームとか
    いやでも本当にうんこだった時辛いな…

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2019/04/01(月) 11:42:04 

    ぎっくり腰になって30分動けなかったことある。すみません、許してください。

    +6

    -1

  • 332. 匿名 2019/04/01(月) 12:15:27 

    一定時間を越したらサイレンを鳴らす

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2019/04/01(月) 12:33:58 

    >>331
    そういう緊急事態は助けを呼びましょう

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2019/04/01(月) 12:58:42 

    公衆トイレとかわざわざ長居したい場所じゃ無いから、基本腹痛とか理由あるんだなとしか思わない。

    でも棚にスマホが忘れてあったこともあって、よく公衆トイレでスマホつつこうと思えるな汚なーと思った。

    +7

    -0

  • 335. 匿名 2019/04/01(月) 13:36:56 

    人の顔や目のイラストを貼って見られてる感覚を作る。自転車の違法駐車とかに効果あったよね?

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2019/04/01(月) 13:59:59 

    タンポンの交換にたまに手こずるんです。カリカリせずそのくらい許して。

    +1

    -1

  • 337. 匿名 2019/04/01(月) 14:01:33 

    >>334
    ズボンのお尻ポケットから出して置いたままにしたことある。
    置いてく全員が操作したわけじゃない。

    +4

    -1

  • 338. 匿名 2019/04/01(月) 14:53:20 

    公衆トイレでスマホするかな?スマホなんかわざわざトイレなんかで見なくても立って見れば良い。商業施設の座るところが空いてたら座るし。カフェでいじっても良いし。

    公衆トイレでスマホ扱う人の方が少ないと思う。だから邪推と思う。

    +4

    -1

  • 339. 匿名 2019/04/01(月) 15:28:45 

    5分すぎると10秒に1滴の間隔で頭上に水が垂れるようにする。1分で水6滴。地味に嫌であろう。

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2019/04/01(月) 15:31:52 

    お腹痛い人も居ますよね(;_;)
    潰瘍性大腸炎とかクローン病の人も
    居るので、その場合は仕方無いと思います(T_T)

    +4

    -1

  • 341. 匿名 2019/04/01(月) 15:59:28 

    結構お客様が入るビルなのに、トイレ一個しかなくて、おかしいだろって思う。

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2019/04/01(月) 16:27:26 

    >>312

    繋ぐやつは4Gでも繋ぐよ
    完全に電波をシャットアウトするしかない

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2019/04/01(月) 16:47:47 

    なんか流してから長いやつもいるよね。

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2019/04/01(月) 16:48:58 

    >>313

    家で格闘してw!

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2019/04/01(月) 16:49:01 

    マジックミラーにする

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2019/04/01(月) 17:17:43 

    >>302
    100均に携帯用消臭スプレー売ってるからそれ持ち歩いて匂い気になるならふって出たら良い

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2019/04/01(月) 17:39:44 

    横浜駅はいつも行列で、間に合わずに皆の前で吐いちゃってる人見たことあるよ。
    誰も譲らなくて可哀想だった。
    個室で化粧だけは辞めて欲しい。罰則作って欲しいくらい。

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2019/04/01(月) 17:43:55 

    ハチャトゥリアンの剣の舞をかける

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2019/04/01(月) 17:57:15 

    自分、自分、自分!何で他の人の事も考えられないかな、、このトピ住民本当いらつくわ

    +1

    -1

  • 350. 匿名 2019/04/01(月) 19:58:32 

    「20分以上の個室の占拠は籠城事件として警察に通報します。」と書いた貼り紙を個室内に貼る。

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2019/04/01(月) 20:57:34 


    手洗い場で集団でしゃべってて邪魔になってる人達の方がやだ。
    並んでたら睨んできたし。

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2019/04/03(水) 18:29:49 

    並ぶとこにセンサーつけて待機中ランプつけるとか
    こんな時こそAIの出番じゃないのかなー

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード