ガールズちゃんねる

一ヶ月服代にいくらかける?

212コメント2014/10/04(土) 17:53

  • 1. りす  2014/09/28(日) 20:52:59 

    今年から社会人になった19歳です。
    社会人のみなさんは一ヶ月洋服代にいくらかけますか?
    月収もよろしければ教えてください。
    私は月手取り20万で3万くらいは洋服代に使ってもいいかなと考えています>_<

    +141

    -130

  • 2. 匿名 2014/09/28(日) 20:54:22 

    子持ち主婦なので、毎月もは買えない。。

    +488

    -16

  • 3. 匿名 2014/09/28(日) 20:54:48 

    五千円から一万円くらい

    +313

    -24

  • 4. 匿名 2014/09/28(日) 20:54:58 

    月1万~5万くらいかな

    +245

    -43

  • 5. 匿名 2014/09/28(日) 20:55:10 

    手取11
    洋服は4ヶ月で2万使う

    +110

    -23

  • 6. 匿名 2014/09/28(日) 20:55:11 

    3万くらい

    +100

    -15

  • 7. 匿名 2014/09/28(日) 20:55:32 

    手取り20万で毎月服に3万使うなんて若いねー

    +548

    -78

  • 8. 匿名 2014/09/28(日) 20:55:53 

    リサイクルショップで新品の掘り出し物を探すのが好きです。
    一枚500円〜2000円ぐらいなので、一月平均1000円ぐらいです(^^)

    +184

    -54

  • 9. 匿名 2014/09/28(日) 20:56:10 

    3万以上、5万未満

    +168

    -24

  • 10. 匿名 2014/09/28(日) 20:56:17 

    夏服は安く済んだけど、冬はお金かかるからなあ〜。
    一ヶ月服代にいくらかける?

    +570

    -9

  • 11. 匿名 2014/09/28(日) 20:56:21 

    0円
    必要な時に一度に数千円。
    言ってもそれが半年に一回くらい。
    子持ち主婦なので。

    +310

    -35

  • 12. 匿名 2014/09/28(日) 20:56:25 

    月に0~4000円
    服ほとんど買わず…1年に3回位かな。買うのは。

    +170

    -33

  • 13. 匿名 2014/09/28(日) 20:57:00 

    ショッピングしたときに、
    気に入ったものを考えて買うので
    月々にはむらがある。。。

    +344

    -1

  • 14. 匿名 2014/09/28(日) 20:57:02 

    みんな毎月、服買ってんの?
    トピ主、ムダ使いじゃない?

    +36

    -119

  • 15. 匿名 2014/09/28(日) 20:57:29 

    毎月は買えない

    +330

    -17

  • 16. 匿名 2014/09/28(日) 20:57:55 

    手取り20万なんていいな!
    わたしなんて30歳で手取り14万だよ(>_<)
    でも、毎月5万くらい使っちゃう…

    +79

    -156

  • 17. 匿名 2014/09/28(日) 20:58:08 

    月にいくらとか決めてない
    必要な時に買うくらい

    +300

    -6

  • 18. 匿名 2014/09/28(日) 20:58:15 

    結婚してからは年に2回バーゲンで買うくらいです、しかもアウトレットで(꒦ິ⌑꒦ີ)

    月に換算すると5000円くらいです。

    +135

    -20

  • 19. 匿名 2014/09/28(日) 20:58:22 

    年間6~8万位。
    買わないときは2ヶ月くらい買わない。

    +114

    -20

  • 20. 匿名 2014/09/28(日) 20:58:23 

    5万位かな。

    +95

    -18

  • 21. 匿名 2014/09/28(日) 20:58:44 

    毎月ではないけど、だいたい1万円以内にしています。ケチって後悔する服を買うより少し高くても良いものにしたいと思うけど、結局安い方を購入してしまいます。

    +159

    -15

  • 22. 匿名 2014/09/28(日) 20:59:08 

    毎月買う訳じゃないけど
    買う月は一万くらい

    +30

    -15

  • 23. 匿名 2014/09/28(日) 20:59:22 

    服大好きだけど、結婚したら独身の時の様に買えない。買うとしても、その年しか着られない流行りものは買わなくなった。

    +164

    -10

  • 24. 匿名 2014/09/28(日) 20:59:27 

    19で手取り20万て高くない?

    +476

    -22

  • 25. 匿名 2014/09/28(日) 20:59:40 

    月に5〜10万
    服を買うことくらいしか趣味が無いので

    +242

    -11

  • 26. 匿名 2014/09/28(日) 21:00:01 

    もう色気も洒落っ気も無くなったので(泣)下手すりゃ半年近く服買わない時もありますよ。
    主さんはまだ若いから無理の無い範囲でお洒落を楽しんで!

    +187

    -8

  • 27. 匿名 2014/09/28(日) 21:00:49 

    現在は子持ち専業主婦なので、微々たるものですが、
    独身社会人の時は、手取20万、洋服代は季節ごとに3万くらいでした。
    どうしても欲しい!って思ったコートなどはお値段張っても買いましたよ!
    ワンシーズンに1~2着程度でしたが。

    +82

    -8

  • 28. 匿名 2014/09/28(日) 21:00:58 

    専業主婦だから旦那の給料になってしまうけど手取り約50万円で家族3人分で5千円〜1万5千円くらい。と言っても娘の洋服ばかりです。買わない月もあれば冬とかでコートなど買うともっと高い月もあります。

    +46

    -60

  • 29. 匿名 2014/09/28(日) 21:01:13 

    学生なので毎月は買えないんですが、4か月で1万から2万円程度。
    上1着2000以内のものや下は安売りで1500円のものをよく買うので1万以内に収まります!!

    +42

    -8

  • 30. 匿名 2014/09/28(日) 21:01:24 

    トピ主は実家暮らし?
    将来のこと考えて毎月買わないでその分貯金したら?

    +47

    -81

  • 31. 匿名 2014/09/28(日) 21:03:08 

    私も今年社会人になった19歳です。
    今月は残業もあったりしましたが、料金を支払ったり家にお金を入れたりした場合大体14万?ぐらいだと思います。
    私には姉がいるので姉に服を借りたり、出来ればセール品の服を買うようにして節約してるので、服に一万かけるかかけないか…今月は五千も使ってません(;´Д`)
    でも可愛い服を見たら欲しくなります(´;ω;`)我慢!!
    社会人になってまだ短いのであまり参考な意見にならないと思いますが…;;

    +72

    -6

  • 32. 匿名 2014/09/28(日) 21:03:18 

    育児休暇中なので、今はほとんどネット購入ですが1〜2万です。

    +28

    -7

  • 33. 匿名 2014/09/28(日) 21:03:19 

    2万かな。ひとり暮らししてるし給料安いので。

    +60

    -3

  • 34. 匿名 2014/09/28(日) 21:04:40 

    ひがみマイナスする人なんなの〜?

    +157

    -26

  • 35. 匿名 2014/09/28(日) 21:04:55 

    仕事中は制服を着ているので家と会社の往復だけだから適当。むしろ着替えやすい簡単な服。
    だから月にしたら1万から2万くらい。

    前職は私服で3万くらいでした。
    後、彼氏がいるかいないかでもだいぶ違う。
    デートする予定もなければ服を買わない月もざら。

    30歳独身手取り20万

    +123

    -1

  • 36. 匿名 2014/09/28(日) 21:04:59 

    0の時もあれば3万とかの時もある

    +69

    -5

  • 37. りす 2014/09/28(日) 21:05:07 

    一応5万は一ヶ月貯金しています>_<
    3万家に入れていて特に趣味もないので服に使おうかと、、、

    +68

    -8

  • 38. 匿名 2014/09/28(日) 21:05:11 

    毎月は買わないけど、買う時はだいたい五千円ぐらい
    主婦になって使える金額も限られてるので

    +29

    -4

  • 39. 匿名 2014/09/28(日) 21:05:16 

    別にトピ主が働いたお金をどう使っても勝手じゃない?
    19の頃は私は学生でしたが、バイト代は飲み代と服代で消えてたよ。

    +239

    -3

  • 40. 匿名 2014/09/28(日) 21:06:33 

    23歳OL
    月に3〜5万は使います。
    今しか着れない服もあるし…
    冬になるとコートも毎年新しいの買うからプラス2.3万はかかります

    +136

    -8

  • 41. 匿名 2014/09/28(日) 21:06:49 

    月に1着買うか買わないか(^◇^;)

    +15

    -8

  • 42. 匿名 2014/09/28(日) 21:07:05 

    鞄や靴、タイツなど小物も含めて一ヶ月5000円〜1万円くらい。
    季節の変わり目で着るものない時とかは2万くらい使って翌月は我慢したり。

    +24

    -7

  • 43. 匿名 2014/09/28(日) 21:07:33 

    今は主婦だから全然買ってないけど、独身の時朝も夜も掛け持ちで仕事してて月30万貰ってたときは、月1万~2万買ってました。コートも3着とかかったり
    今はとてもじゃないけど出来ない年に10着ぐらいしか買ってないじないかな?独身の時たくさん買っといて良かったです。子供が大きくなったらまた気にしないで買いたいです。

    +39

    -3

  • 44. 匿名 2014/09/28(日) 21:09:26 

    アパレルやってる人なんかやっすい給料から店頭に出る服買わなきゃいけないからね
    いくら社販で割引き効くっていってもたいして安くならないし売れた服はもう着られない
    買った服も制服みたいに毎日着るから私生活じゃ使い物にならない。
    だからアパレルやってる人は金無いよね

    +158

    -4

  • 45. 匿名 2014/09/28(日) 21:09:31 


    毎月は買わないなぁ
    私は兼業主婦ですが3~4か月おきにファミリーセールに行ってそこで5万位使う程度。
    それ以外にボーナス時にコートやバッグなど10万程度使う位。

    +20

    -6

  • 46. 匿名 2014/09/28(日) 21:09:59 

    30歳独身東京に一人暮らしで月に5万以上は使っちゃってる。服が好きだから。ただそれだけです。
    実家暮らしの時は10万超える時もあったかな。こんなだから食費のやりくりはかなり大変です。

    +88

    -4

  • 47. 匿名 2014/09/28(日) 21:12:10 

    年間で予算たててます。年30万。毎月とボーナスから定額を積み立て。
    予算決めたほうがいいよー、服飾費は。冬物とか高いし。

    +26

    -2

  • 48. 匿名 2014/09/28(日) 21:13:36 

    24さん

    19で20万手取りは東京だと普通だよ。
    私のいとこなんか18で歯科助手手取り20万
    因みに、社保と雇用保険ひいてからのです

    でも地域と職種によるんでしょうね

    +61

    -16

  • 49. 匿名 2014/09/28(日) 21:14:14 

    最近全然買わなくなりました…
    友達の結婚式や何か行事の時に奮発するくらいで。

    +17

    -1

  • 50. 匿名 2014/09/28(日) 21:14:46 

    社会人になったばかりで洋服ぜんぜん無かったらそれくらいかかるかもね。私は月1万です。今月はアウターしか買わない。

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2014/09/28(日) 21:15:34 

    10万
    彼氏と同棲中。彼氏が家賃をもってきれているので手取り使いたい放題

    +9

    -24

  • 52. 匿名 2014/09/28(日) 21:16:25 

    若いうちは流行りの服着たり、安くても様になるし楽しくていいよね

    19歳のころは手取り12万だったけど実家暮らしだから3万はつぎ込んでいたなー
    一着3000円〜7000円くらいの服ばかり。

    今はいい年齢だから最低でも1万以上の服になりました。同じ月3万でも量でいうと激減した。

    +41

    -5

  • 53. 匿名 2014/09/28(日) 21:16:28 

    手取り20万ってなんの仕事か気になります(;゚д゚)

    +12

    -11

  • 54. 匿名 2014/09/28(日) 21:16:47 

    みんな意外に少ないのに驚き
    わたしも毎月買わないし季節の変わり目に必要な物をちょこちょこ買い足す程度
    子持ち主婦だからしょっちゅう遊び行く用も無いからね

    +26

    -3

  • 55. 匿名 2014/09/28(日) 21:17:33 

    わたしは季節の変わり目に1、2万くらいだった気がする。。。

    25、6で買い物慣れして質を選んで買うようになり5万くらいに。

    そして、30になった今
    将来のことを考えて リサイクルショップめぐりw

    どうせ節約女として落ち着くなら
    あの頃 買い物してたぶんのお金も貯めておけばよかったな~、なんて後悔もあるけど
    どの年齢の自分もそこそこ楽しかったので 良い思い出です。

    でもタイムスリップして若い自分に 貯金しろ!って叱りつけたいw

    +49

    -2

  • 56. 匿名 2014/09/28(日) 21:17:42 

    独身23歳、手取り30万で家計簿とかつけてませんが月に5万は使っていると思う…。寮暮らしで食費しか使わないのでお財布のひもがゆるくなりました(._.)

    +30

    -4

  • 57. 匿名 2014/09/28(日) 21:18:52 

    私も20で手取り20〜21万!エステ系の仕事。
    都内だし、大手だから給料良いのかもしれないけど、勤務時間は長いですよ(;_;)
    私はまだ実家暮らしだし、月に服は2万くらい使ってしまってる!それ意外にも美容代も月2万くらい使ってますかね。
    後は家に3万と、保険なども払って、月5万は貯金してます。
    でもまだ結婚とかの予定もないし、使える時に使っても良いと思いますよ(*^^*)若いんだし!

    +52

    -1

  • 58. 匿名 2014/09/28(日) 21:19:31 

    3万円くらい。1着買って長く着るタイプです。買わない月ももちろんある。

    +13

    -1

  • 59. 匿名 2014/09/28(日) 21:20:21 

    私はあまり服に興味が無くなったので、月5000円くらいです。

    主さん、どんどんオシャレして楽しんでよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
    私も若い頃は服アクセサリーと飲み代に消えてたよ(笑)
    でも良い思い出だし、未だに活躍してる服もあるよ

    +49

    -1

  • 60. 匿名 2014/09/28(日) 21:21:04 

    結構金額少ないね。
    毎月じゃないけと、秋冬40万春夏30万位かな。

    +32

    -8

  • 61. 匿名 2014/09/28(日) 21:21:11 

    独身のときはZARAあたりで1点数千円、コートでも3万円ぐらいのものを買っていました。
    子持ち主婦の今は1点2-3万の服を月に8万ぐらい。
    白シャツやスカート、パンツなどシンプルなものばかり。かなりヘビーローテ。

    +13

    -11

  • 62. 匿名 2014/09/28(日) 21:22:53 

    既婚、子ども無しの専業主婦です。
    夏、冬のボーナスの時に1万円くらいかなー。
    仕事していた時は、自由になるお金があったけど、それほど着ていくところも無いしね。

    +19

    -2

  • 63. 匿名 2014/09/28(日) 21:24:23 

    アパレル業です。毎月3〜5万ぐらい。社割きくっていってもそんなに給料高くないし毎日同じ服でいけないし。
    自分の店の服が好きじゃなきゃやってられない。

    +32

    -0

  • 64. 匿名 2014/09/28(日) 21:25:15 

    美香っていうモデルが持ってる洋服を真似して買いまくる主婦知ってる。買ってすぐにブログにアップ。月に15万くらい使ってそう。

    ドン引きする。




    +10

    -20

  • 65. 匿名 2014/09/28(日) 21:26:18 



    アメブロにいるから、見てみて

    バニーっておんな

    +3

    -19

  • 66. 匿名 2014/09/28(日) 21:27:34 

    私は手取23万で服は2〜3万くらい使ってる。

    友達は服に興味なくてしまむらやユニクロ着ていて月5000円もかかってなさそう。
    でも毎月美容院でメンテナンスはかかしていない。

    服の他に毎月じゃないけど、化粧品、髪、ネイル、マツエク、マッサージとかで合計で6万はかかるな

    +21

    -3

  • 67. 匿名 2014/09/28(日) 21:28:14 

    21歳、手取り13です。
    家賃、光熱費、スマホ代、2万貯金
    で残りを食品やら生活用品やら服やらに使ってます。
    毎月ぴったり使い切るくらい…

    +18

    -2

  • 68. 匿名 2014/09/28(日) 21:28:36 

    48
    歯科助手の給料ってそんな高いもんじゃないよ
    よっぽど高級歯科にお勤めなんですね

    +9

    -16

  • 69. 匿名 2014/09/28(日) 21:29:28 



    2週間に1回は服を買うことにしているけど…だいたい2万ちょいになってしまう。(バッグ・靴・小物は別)月大体5万くらいになってしまってる。反省…


    +30

    -4

  • 70. 匿名 2014/09/28(日) 21:30:23 

    手取り30万円で、服は使う時は10万くらい。営業だから気を使う。

    +24

    -3

  • 71. 匿名 2014/09/28(日) 21:30:53 

    64さん、紗栄子ちゃんの大ファンのひさなちゃんもすごいよね。顔もそっくり。ブランドも同じの持ってる。モデルと同じ洋服買うのってステイタスなの?

    +4

    -13

  • 72. 匿名 2014/09/28(日) 21:31:27 

    いやいや!!1ヶ月ごとに服なんて買わないよ。
    収入はそこそこあるけど、年に2・3着を買うくらい。

    +11

    -19

  • 73. 匿名 2014/09/28(日) 21:31:41 

    ここは、おばはんばっかりだからw
    荒れそうww

    +22

    -8

  • 74. 匿名 2014/09/28(日) 21:31:59 

    兼業主婦です
    月5万から10万くらいです

    +23

    -4

  • 75. 匿名 2014/09/28(日) 21:33:04 

    68
    ネチネチネチネチ
    うるさいな~

    +15

    -1

  • 76. 匿名 2014/09/28(日) 21:33:04 



    人がどこにお金かけ用が自由じゃない?

    悪い悪くないを問うのは間違ってると思う。

    +47

    -0

  • 77. 匿名 2014/09/28(日) 21:34:16 

    子持ちの専業主婦は服なんて安物が当たり前なイメージだから参考にならないよ
    独身時代の金額教えて?

    +34

    -3

  • 78. 匿名 2014/09/28(日) 21:35:58 

    家計簿見たらだいたい5万でした
    実家戻ってからお買い物中毒

    +16

    -2

  • 79. 匿名 2014/09/28(日) 21:36:07 

    39さん

    飲酒はハタチになってから\(^o^)/

    +5

    -7

  • 80. 匿名 2014/09/28(日) 21:36:09 

    76 さん ならこのトピ見なくていいよ。

    みんな他の人のこと聞いてるんだからさ!

    +0

    -10

  • 81. 匿名 2014/09/28(日) 21:36:54 

    一人暮らししてからほとんど買わなくなった。
    でも買うときは良いものを買って、長く使うようになりました。

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2014/09/28(日) 21:37:04 

    独身で仕事してるなら2万くらいは普通だと思う。
    専業主婦でも世帯収入によるし…。

    私は子あり共働きで、月1万くらいかな。

    +25

    -0

  • 83. 匿名 2014/09/28(日) 21:38:17 

    手取り22万。ボーナスあり。
    家計簿つけてます。月平均2万です。

    なるべくセールでまとめ買いするようにしてるので、セール時は五万くらい、後の月々は
    1万くらいに抑えるようにしてる。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2014/09/28(日) 21:38:51 

    手取り28万円の技術職です。理想は5~6万円ですが、実際は0~2万円。一人暮らししてから減りました。欲しいかどうか、吟味してから買うようになったかな。

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2014/09/28(日) 21:39:29 

    新卒23歳、手取り23万ですが
    服代は毎月3万くらいです。

    若いうちにおしゃれしたい!

    +35

    -0

  • 86. 匿名 2014/09/28(日) 21:40:10 

    年二回のセールで各20万くらいまとめがい

    セールの売れ残りに20万使うくらいなら毎月5万ずつでも新商品買えばいい話なんだけど、、

    +10

    -1

  • 87. 匿名 2014/09/28(日) 21:40:35 

    32歳手取り20万、1人暮らしです。
    平均すると月2万かな?今月はバーゲンで薄手のコート1万で買っただけ。
    19歳で今の私と手取り同じって凄いね!私が甲斐性なしだからかな(^_^;)
    貯金もしつつ、一杯お洒落するといいよ!

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2014/09/28(日) 21:40:52 

    みなさん意外に服を買ってなくてビックリです。
    わたしは一か月に2万は買ってるかもです。
    年齢は26歳です。
    仕事は制服なので、休みの日に着るだけ。

    ちなみに給料高い訳ではないです。
    買いすぎかなあって反省してます、、

    +33

    -2

  • 89. 匿名 2014/09/28(日) 21:44:54 

    年々物欲なくなって今では1万。
    体型も崩れ顔も老けてくると頑張るのが虚しくて。
    もっと若い頃いろいろ試せばよかった!

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2014/09/28(日) 21:51:09 

    3〜5万くらいです(^^)

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2014/09/28(日) 21:51:46 

    19才大学生
    洋服が大好きだから毎月のバイト代9万くらいのうち4万は洋服に使ってます
    でも他に趣味もないし貯金もちゃんとしてる

    +18

    -1

  • 92. 匿名 2014/09/28(日) 21:57:55 

    人それぞれ何にお金を掛けるかは違うと思いますが・・・
    32歳、共働きで私の手取りは30万円位、洋服代はだいたいお給料の半分位使ってしまいます・・・。

    +27

    -1

  • 93. 匿名 2014/09/28(日) 22:00:17 

    若くて未婚者なら、好きな服買ってお洒落沢山すれば良いんだよ。
    子供産まれたら、自分よりも子供服を買いたいって思うし。
    30過ぎると、好き服何でも着れば良い~って感じじゃなくなるからね…

    私は、ボーナス出るセール時期に洋服買う。
    1ヶ月で割ると、一万いかないぐらいかな?

    +17

    -2

  • 94. 匿名 2014/09/28(日) 22:02:11 

    私結構洋服買うんですが、、正直ブスな方


    思うんだけど、美人よりブスの方がやたら身なりにお金かけますよね?自分に自信がないから(笑)私もです、、

    +37

    -6

  • 95. 匿名 2014/09/28(日) 22:05:28 

    32歳 手取り45万 一人暮らし

    月に5〜7万くらいです
    職場からの帰宅ルートに新宿や銀座があるとついフラフラ…

    秋物、ニットやストール、アウター可愛い!

    +31

    -2

  • 96. 匿名 2014/09/28(日) 22:10:41 

    毎月定期的には買わずショッピングに行った時、気に入った洋服があり絶対欲しいと確信したら買う。月にいくらだなんて決めては買わない。無駄に出る場合もあればしばらく買わない時もありムラがあります。

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2014/09/28(日) 22:11:06 

    この前しまむらで300円のTシャツGETしました
    ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

    +32

    -0

  • 98. 匿名 2014/09/28(日) 22:14:43 

    トピ主さんと同じく新入社員です。
    手取り20万で1万か2万くらい。
    一人暮らしをするために貯金しているので、買わない月もあります。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2014/09/28(日) 22:16:40 

    兼業です
    ネットで好みの服あるとすぐポチってしまいます
    残り一着とかだと余計。
    でも購入したうち半分は要らなかったな・・・と反省する代物だったり。
    月額3~6は服に使っちゃってます

    +21

    -1

  • 100. 匿名 2014/09/28(日) 22:17:17 

    独身時代は手取り25万くらいで、毎月5万は服飾に使ってました。
    量より質重視だったから、毎月2着ぐらいでしたけど。それとは別に靴はシーズンごとに、バッグはボーナス時に買ってました。
    制服勤務だったけど、私服で研修とか取引先との付き合いがあったからあまり変な格好はできなかったから上記のでも最低限て感じでしたね。
    今は主婦だから年間で10万もいかないぐらいだけど、独身時代にかった質のいいアイテムは今でも使えてるから、当時の支出も無駄ではなかったです。
    独身のうちに色々とお洒落にはチャレンジしてみた方がいいです!
    結婚して子供ができたら、なかなか好きな格好はできないから。

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2014/09/28(日) 22:19:10 

    独身のときは、アパレル系の職種で毎月かなり買っていました。 6万位。
    冬は、もっと買っていたかも。

    結婚してからは、全然買わなくなりましたね。
    スーパーのパートに変わったので、着飾る必要もなく(笑)

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2014/09/28(日) 22:21:35 

    32歳独身、手取り28万

    服とお酒しか使う楽しみがない(笑)
    毎月買うわけじゃないけど、月3万くらいかな?
    でも買っただけで満足して、着ていない物が結構ある(汗)

    +28

    -0

  • 103. 匿名 2014/09/28(日) 22:21:46 

    今月4万くらい使ってる(^_^;)


    でもあと靴と鞄が欲しい

    +21

    -0

  • 104. 匿名 2014/09/28(日) 22:24:24 

    私も主さん位若い時は給料の殆どを洋服に注ぎ込んでたな~今は母親になったので月1万位かな。子供服の方がたくさん買ってしまう…

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2014/09/28(日) 22:29:12 

    季節によって変わるけど、平均したら15000円くらい

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2014/09/28(日) 22:38:40 

    手取り20万の28歳ですが、その年にもよるかも。トップスとボトムスという意味の服代だけにすると1ヶ月8000円くらいだけど、靴とかバッグとかアウターとかストッキング、タイツとか全部含めるファッションに対するものならこんなもんじゃすまないかなぁ。そして、その年にもよる。今年は転職したので年間で35万ほどかかる見込みだけど毎年こんな感じではないです。去年は12万くらいだったし。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2014/09/28(日) 22:43:18 

    ブランド好きのガルちゃん民が多いと思ってたのに、意外とみんな安くてびっくり。

    +19

    -1

  • 108. 匿名 2014/09/28(日) 22:45:06 

    なんで主にマイナス?
    若いんだし、頑張って働いた分オシャレもしておもいっきり楽しめばいいよ!!

    +46

    -1

  • 109. 匿名 2014/09/28(日) 22:48:22 

    47さんが言うように予算はたてたほうがいいと思う。
    今ある服を見て、この季節には何をどれぐらい買い足すかとかイメージしながら予算たててやるといいと思うよ!
    しっかり貯金もしてるみたいだし、勤め始めると少し使うのは別にいいと思う。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2014/09/28(日) 22:51:37 

    1か月一回?

    半年に一回、プレミアムアウトレットで買い込むのがストレス解消やわ。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2014/09/28(日) 22:53:20 

    月に10万以内に収まるようにしてる。安いブランドでも
    1着1万とか普通にするし、買い物しか楽しみないから沢山買っちゃう

    +22

    -2

  • 112. 匿名 2014/09/28(日) 22:54:38 

    パート子ナシ主婦ですが、月2万弱です。
    ちょっと良いものを月に1着買うぐらいです。

    +15

    -0

  • 113. 匿名 2014/09/28(日) 22:59:08 

    服は今まで通りでいいから貯金した方がいいと思います。

    トピさんがどういうブランド好きなのか気になります。

    +2

    -5

  • 114. 匿名 2014/09/28(日) 23:03:11 

    消耗品以外は季節毎に気に入ったものをシーズン先取りで購入して長く着るようにしています

    冬物は高いので熟考中…27さい、流行りにとびつけないようになりました

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2014/09/28(日) 23:05:22 

    独身時代は手取り25万くらいで、毎月5万は服飾に使ってました。
    量より質重視だったから、毎月2着ぐらいでしたけど。それとは別に靴はシーズンごとに、バッグはボーナス時に買ってました。
    制服勤務だったけど、私服で研修とか取引先との付き合いがあったからあまり変な格好はできなかったから上記のでも最低限て感じでしたね。
    今は主婦だから年間で10万もいかないぐらいだけど、独身時代にかった質のいいアイテムは今でも使えてるから、当時の支出も無駄ではなかったです。
    独身のうちに色々とお洒落にはチャレンジしてみた方がいいです!
    結婚して子供ができたら、なかなか好きな格好はできないから。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2014/09/28(日) 23:07:37 

    フリマとかしまむらとかで
    たまに買うくらいです。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2014/09/28(日) 23:15:41 

    ワンシーズン30万くらいかな? 独身の時は 月10~20万使ってました。今は子ども服にもお金かかるし。アパレル勤務で浪費癖が定着してしまってます。

    +9

    -1

  • 118. 匿名 2014/09/28(日) 23:18:32 

    妊娠、出産、産後と太ってて4年間洋服をほとんど買わなかった反動か、体型が戻って3か月連続で25万使っちゃいました(−_−;)

    また4年くらい買わないようにがんばります。

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2014/09/28(日) 23:31:38 

    102番さん
    うらやましいです。
    32歳手取り14

    同い年でもこうも違うのかぁ。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2014/09/28(日) 23:36:09 

    5000円くらいかな?
    会社辞めてパートだからこれが限界…むしろもっと削らないと(;´д`)
    お金に余裕がある人はバンバン買ったほうがいいですよ!

    +15

    -0

  • 121. 匿名 2014/09/28(日) 23:36:42 

    大学1年生です、
    だいたい月2万くらいかな
    前後するときもありますが

    +4

    -3

  • 122. 匿名 2014/09/28(日) 23:46:30 

    30万かけたことがある!
    失敗したね…初めてキャバやって稼いだ金で
    わたし地味な方でセンスもなくて…センスないのにお金かけても意味なかったわ。ダサくて着れない。でも追いかけちゃって変われるかもって。センスはさぁスペックだとおもう。その時買った服引越しの時全て捨てることになって。ほんと違う人間に生まれたかったよ。沢山勉強もしたんだけどなぁ。やっぱセンスないとだめだわ。わたしの黒歴史です。その年から2年間は本当にずっとそれで落ち込んで引きこもっちゃいました。外に出られなかった。服がダサすぎて。

    +3

    -3

  • 123. 匿名 2014/09/28(日) 23:46:44 

    20万円のライダースジャケット買うか迷い中

    +9

    -3

  • 124. 匿名 2014/09/28(日) 23:49:37 

    主婦だから、月5000円買えば遣ったほうかな・・・。

    独身のかた、今のうちに長く着られそうな質のいいコート
    買っておくといいですよー。
    主婦になると、一生ものだと思ってもなかなか買えないので。

    +21

    -2

  • 125. 匿名 2014/09/28(日) 23:52:15 

    服には興味がなく、ワンシーズン3枚くらいで着回し。必ずパンツは黒のUNIQLO。
    ありきたり好きというか、、痩せたら少しオシャレになるかな。。だからワンシーズン一万円がいいとこ。

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2014/09/29(月) 00:05:54 

    27歳で
    手取りは23万で一人暮らしなので
    月にしたら平均2万弱が精一杯です。
    貯金も今140くらいしかないので、今は頑張って月に5万は貯金してます。

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2014/09/29(月) 00:10:12 

    主婦です。ネットで2万くらい。
    洋服って本当に高い!
    特にデパートに行くと、へろへろの服でも3万とか平気でする。
    うそでしょ?ってかんじです。

    +19

    -0

  • 128. 匿名 2014/09/29(月) 00:11:37 

    124さん
    私もそう思ってましたが、結局は良いコートって子供いると着られなくて、宝の持ち腐れになってます。。
    子供が大きくなったら、もう形がビミョーになってそう

    +13

    -1

  • 129. 匿名 2014/09/29(月) 00:14:44 

    結婚して子供にお金がかかりだすから毎月は買えないです。よく大人になったから安物だと恥ずかしいとか聞きますが私の場合は大人(36です)に、なってから安物が当たり前になりました(^_^;)

    +20

    -0

  • 130. 匿名 2014/09/29(月) 00:18:14 

    お金に余裕がある子持ち主婦なら5万でも10万でもそれ以上でも買うけど実際は五千円くらいかなぁ…毎月は買ってないけどね

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2014/09/29(月) 00:23:59 

    お金に余裕がある子持ち主婦なら5万でも10万でもそれ以上でも買うけど実際は五千円くらいかなぁ…毎月は買ってないけどね

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2014/09/29(月) 00:24:01 

    結婚して子供にお金がかかりだすから毎月は買えないです。よく大人になったから安物だと恥ずかしいとか聞きますが私の場合は大人(36です)に、なってから安物が当たり前になりました(^_^;)

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2014/09/29(月) 00:31:38 

    何か月も新しい服は買ってないけど、そんなに毎月新しい服なんて買うの?

    +6

    -4

  • 134. 匿名 2014/09/29(月) 00:43:13 

    133さん
    カットソーやブラウスでもデパートで買えば、1万前後するし、ワンピとかだってもっとするから、月に1着程度しか買えなくて、ちょこちょこ買い足すから、結局毎月なにかしら買うことになるんだよー。

    +5

    -1

  • 135. 匿名 2014/09/29(月) 00:51:37 

    服が好きな人は仕方ないよね

    +24

    -1

  • 136. 匿名 2014/09/29(月) 01:26:04 

    専業主婦ですが、五万以内です。
    服くらいしか趣味ないので。内訳は独身時代の貯金や夫からのお小遣いです。
    高価なもの(バッグやジュエリー)は記念日など夫がプレゼントしてくれるまで買いません。

    +6

    -3

  • 137. 匿名 2014/09/29(月) 01:34:05 

    0円

    2人子育て専業主婦なので自由に使えないのでメルカリで売った分だけ売上金でメルカリで買う!笑

    しかしこの前お小遣いのトピで何万ももらってる方が多かったのにその方たちはどこへ…?笑

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2014/09/29(月) 01:46:43 

    まさに無駄金w
    ここで月に○万使いますとかコメしてる人の9割が服変えてもなんの変化もないレベルの顔面、スタイルでしょーよwほんと無駄な事につかってるねー。まさに散財w

    +6

    -18

  • 139. 匿名 2014/09/29(月) 01:51:03 

    ここ3年くらいはまともに洋服に出費してないです。
    今まで安物を何着も買ってはろくに着ないで断捨離して無駄だと気づいたので、今後は失敗しないよう、洋服購入の際はかなり慎重になります。
    その代わり試着して『この先即戦力でガンガン着倒せる』ような気に入った服と出会った時は、セールでなく正規の値段でも買うことにしてます。
    あと、値段に見合った質の良いものを買うようにします。

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2014/09/29(月) 02:27:06 

    きりつめて年間三万くらいですませたことあるけど、翌年反動でドカ買いしてしまった…(^_^;)

    今は趣味と思って月1〜2万、ちょこちょこ買うようにしてます。精神的にも健康です。

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2014/09/29(月) 02:35:59 

    独身の頃は、職場が制服での通勤が禁止だったし、服が好きだったので、春夏は月3〜4万冬は月5〜6万、ボーナス貰ったら10万近く買ってました。

    結婚して、仕事はパートになったから、月に1着買うくらいです。
    独身の頃は量より質を重視していて、あまり流行りのない服ばっかり買っていたので、その頃の服が今でも着れますが。笑

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2014/09/29(月) 02:37:09 

    学生で、お金ないので、一年で2万位…
    妹と私服は兼用です!



    +5

    -0

  • 143. 佐藤いずみ 2014/09/29(月) 02:54:22 

    お父さんが払ってくれるので30万近くいくときもありますwww

    +3

    -9

  • 144. 匿名 2014/09/29(月) 03:17:31 

    月10万くらい。
    ショッピングが一番のストレス解消法です!
    専業主婦でも、家で働いてるんだからそれくらいのご褒美なくちゃ頑張れません!

    +5

    -13

  • 145. 匿名 2014/09/29(月) 04:58:59 

    今は結婚してるから季節毎に2,3枚大体5000円ぐらいしか使わないけど、独身の時は月5万円ぐらい使ってた。洋服、靴、下着が大好きで何も考えず衝動買いばっかしてました。
    その服も今じゃ太って着れないですけどね。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2014/09/29(月) 06:05:59 

    私の中で一着3000円以上は高い服に入ります(笑)
    新しい服を買うときは旦那に後ろめたくなります。(私も働いてますが)
    旦那が再就職したばかりで、子どもが2人いるので毎日の生活だけでいっぱいいっぱいです。
    ゜(゜´Д`゜)゜。
    皆さん洋服にお金を使えて羨ましい…^^;

    +16

    -1

  • 147. 匿名 2014/09/29(月) 06:18:15 

    各シーズンでまとめて10万円くらいだと思う。
    夏は多少安くて冬は多いかも!

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2014/09/29(月) 08:19:51 

    リサイクルショップを利用してるから半年に数千円程度で済んでる。見た目が綺麗なら中古とか気にしない性格なんで。
    最近はほとんど着てなさそうな可愛い服も低価格で売ってて驚く。これも服をまめに買い替えている人が提供してくれてるんだなと思ったり。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2014/09/29(月) 08:38:47 

    私が好きなブランドの服を着ているブスを見かけた時、
    全然魅力的に見えなくて「良い服を着ていても顔や中身がダメなら無意味なんだ」と気付いた。
    それから服にかけるお金は少額になりました。

    +6

    -8

  • 150. 匿名 2014/09/29(月) 08:40:37 

    19のときは手取り17万で、服好きだし1~5万くらいは使ってた。
    今は子供2人の専業・平均年収世帯だけど、着道楽なので冬は30万くらい。
    好みは変わるけど良質の定番物は変わらないから、自分の稼ぎで頑張って買っとくといいよ。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2014/09/29(月) 08:41:59 

    アパレル店員で手取り14万なのに毎月5万くらい洋服にあててしまいます(•̩̩̩̩_•̩̩̩̩)

    まだ実家暮らしなので甘えてます。。

    でも毎日おしゃれするから気持ち良く仕事に行けてます!

    +13

    -1

  • 152. 匿名 2014/09/29(月) 08:47:07 

    子育て中の専業だけどストレス解消というか趣味なのでやめられない。今月は10万近く冬物買った。
    服好きな人はいくつになっても専業だろうが兼業だろうがやりくりしてオシャレ楽しんでますよ。


    +9

    -0

  • 153. 匿名 2014/09/29(月) 09:03:10 

    わたしもブスですが、洋服買ってしまう。
    自分に自信がない人ほど買うって当たってると思います。

    美人な友達ほど20代後半になるとシンプルで値段がお手軽でもサマになる服着てる。
    かたや、わたしと同じ服大好きのブスの知り合いはなぜか人の服にいちゃもんつけてる。
    「いくらきれいでも○○の服はない」「貧乏臭い」とか、ひとり品評会。
    そういう人、結構おおいかも。

    +21

    -3

  • 154. 匿名 2014/09/29(月) 09:19:37 

    結婚前、20代前半は~3万
    20代半ば~2万
    結婚してからは、5千円くらいかな?
    とゆうか、必要な服以外買わなくなりました

    9月は仕事のエプロン1470円とジャージ999円買っただけかも

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2014/09/29(月) 09:55:50 

    お金無いんだけど独身だからそれなりに身なり気をつけないと女として終わってるかなーと思い安い服でそこそこ見れるように気をつけてます。月一万以内かな。

    若い内にオシャレして早く結婚しないと、ずっとオシャレし続けないといけないので後悔中。
    主婦になって毎日パーカーとジーンズで過ごしたい。

    +8

    -3

  • 156. 匿名 2014/09/29(月) 10:20:14 

    家族カードでバンバン買ってる(笑)
    1万も買わない時もあるし、こないだは10万くらい使いました。

    +5

    -2

  • 157. 匿名 2014/09/29(月) 10:38:56 

    既婚、30代前半です。
    20代の時は、1ヶ月に5〜15万くらい使ってた(^_^;)
    でも、今は季節の変わり目に10万くらいかな。
    着回しを考えて、纏めて買っちゃった方がラクなことに気付きました。
    それ以外は、お店を覗かないようにしてます(汗)
    見ると欲しくなるので…。

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2014/09/29(月) 10:39:01 

    就職おめでとう。

    今年社会人になったということですので、ベーシックなアイテムそろえるだけでも結構かかりますよね。
    でもある程度揃えたらぐっと我慢して、貯蓄の方に回しましょう。
    今の世の中何があるかわかりません。
    夢も希望もないですが、最後に頼りになるのはお金です。

    体を壊さないようにして、がんばってくださいね。

    +12

    -2

  • 159. 匿名 2014/09/29(月) 11:38:47 

    買うときは5000~1万。買わない月もある。
    これから寒くなるからコートやカーデ買わなきゃだし
    出費は増えるけど なるべく年明けのセールまで我慢する。

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2014/09/29(月) 11:44:28 

    19歳で手取り20って…

    私は手取り15で、毎月は買いません。

    気に入ったのを見つけた時に買うので、ムラがあります。

    +5

    -6

  • 161. 匿名 2014/09/29(月) 11:56:46 

    出産後、専業主婦をしています
    一ヶ月の服代は子どもと旦那も含め、平均3500円くらいですね

    授乳用ブラや、旦那の仕事着、子の服なんかが主流なので、買わない月が多いです

    +3

    -1

  • 162. 匿名 2014/09/29(月) 12:07:13 

    流行りを追う人は毎月服だけにお金かかってる気がしますね
    私は雑誌買わなくなってから月0円の時もありますよ

    +4

    -1

  • 163. 匿名 2014/09/29(月) 12:13:36 

    月服代だけで10~15万円くらいで、靴はシーズンごとに3~10万くらいかなぁ。
    旦那様のカードで買ってるから、ほしいのがあればいつでも買えるかな。
    好きに買っていいよっていってくれる旦那様に、感謝です!

    +10

    -6

  • 164. 匿名 2014/09/29(月) 12:21:47 

    毎月20万使ってるわ

    +8

    -5

  • 165. 匿名 2014/09/29(月) 12:26:13 

    毎月は買ってないかな。
    予算も特に決めない。
    欲しい時に買う。

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2014/09/29(月) 12:35:30 

    五千~一万くらいかな~
    給料安いし、独り暮らしでカツカツだからね( ´_ゝ`)
    逆に実家暮らしで大学生の頃なんかは、バイト代ほとんど服やら靴やらメイク用品やらに使ってたから、今よりはるかにリッチな生活だったわ

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2014/09/29(月) 12:38:31 

    素材に気をつけてシンプルな服を買うようになったな。アウターだけは何年か着られるのを選ぶ。
    まだ19歳なら年齢とともに趣味変わるし安い服でいいと思う

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2014/09/29(月) 12:43:13 

    そもそも月に20万貰えてうらやましい

    +12

    -1

  • 169. 匿名 2014/09/29(月) 12:49:54 

    25歳手取り:20~30万/月
    洋服代:4万/月

    お金をかけてでもおしゃれする価値があると思うので…
    とはいえ自分の収入に見あった金額と考えるとこれぐらいですかね。

    会社用の服はベーシックで着まわしのきくUNIQLOを色違いで持っていたりします。

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2014/09/29(月) 12:55:27 

    大学四年です。

    だいたい洋服は3〜4万です!
    バイトしてます。

    プラス美容費が月に3万なので、毎月バイト代はなくなります。貯金ありません。

    しかし、若いしお洒落は楽しみたいです

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2014/09/29(月) 12:57:07 

    ある雑誌の特集かなんかで読者モデルで月の服代約20万で顔引きつった(;゚ロ゚)
    全く買わない月もあるし、パーッと買う月もあります。
    多いときは3万くらい…
    節約しよ。

    +6

    -1

  • 172. 匿名 2014/09/29(月) 13:00:13 

    年取ったら着られる服のデザインやブランドも限られていくし
    そうなると流行りもあんまり関係なくなるから若いときに許される限り楽しむのもアリだと思う

    自分が大学生のときバイト代ほとんどロリータ服につぎ込んでる人いたけど、その人曰く今しか着られないからって言ってた

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2014/09/29(月) 13:09:33 

    30代なかば
    手取り月45万円
    洋服は毎月買わないです。
    年に2回、知人の展示会で翌シーズンの服を付けるのでそれが年間18万円くらい。
    あとは年に同じく2回ほどレジャーを兼ねてアウトレットモールに行き、年間10万円くらい使うかな。

    仕事が忙しすぎるので、普段ショッピングに出掛けることは無いです。

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2014/09/29(月) 13:14:59 

    私もロリータ好きだったけどエミキュとかmilkだったから今でもカジュアルにして着てる。縫裁がいいと長持ちするよ

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2014/09/29(月) 14:08:38 

    20歳~23歳頃の独身時代は手取り20万~23万で毎月5万ぐらい遣ってましたよー!!
    当時の彼も服が大好きで休みのたびに2人で買い物に…笑
    saleの時はもっと増えて1月は特にブーツやコートが安く買えるので8万~10万遣ってましたー笑
    もちろん貯金はほとんどなかったけど、他の方も言われているようにその時は楽しかったのでそれはそれで今ではいい思い出です(^^)v
    でも歳を重ねるにつれて遣う金額は減りましたよ~
    若い頃の方が気前よく遣ってましたね。笑

    +10

    -2

  • 176. 匿名 2014/09/29(月) 14:26:01 

    スバルのインプレッサ欲しいからお金貯めてます。前は月10万とか使ってたけど、この3ヶ月くらいはぜんぜん。そろそろ欲しいから明日三万で収まるようにします!どうせ三万じゃ収まらないだろうけど。洋服一着一万くらいだから絶対無理だよねー。八万くらいの
    アウターもほしい!
    By20才より手取り18か16くらいで

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2014/09/29(月) 14:26:44 

    服ってそんなにたくさん必要ですか?
    毎月大量に購入してる一般人の主婦ブロガーさんとか
    そんなにたくさん服あっても着ない服が出てくるんじゃないかと思ってしまいます
    私は気に入った服をローテーションで着るので毎月は買いません
    たくさん持ってても結局気に入ったものばかり身につけてる

    +6

    -2

  • 178. 匿名 2014/09/29(月) 14:28:09 

    独身時代はセールで5万くらいは使ってました。
    若いうちはおしゃれしたい時に思い切り楽しんでください!
    専業になるとおしゃれして出かける機会も少なくて、服たちはほとんどタンスのこやしです・・。
    独身時代の貯金も生活のためにへそくりになるので、好きなだけ使えるのは今のうちですよ!

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2014/09/29(月) 14:36:12 

    手取り36万、月の服代5〜10万!
    でも生活や食事は質素に!

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2014/09/29(月) 14:41:21 

    独身だけどオシャレする機会すくない、、、

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2014/09/29(月) 15:11:44 

    手取り月15万円です。
    毎月購入するのではなく春夏秋冬の季節の変わり目に買うくらいです。年に4回くらい(;_;)
    一度に使う金額は2万くらいです。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2014/09/29(月) 15:24:25 

    25歳主婦です。
    月の洋服代は安いのがある時に買うようにしているので、0だったり...3000円だったり...。
    結婚するとお金が使えなくなりますよ(;_;)
    自分の収入は貯金になったり...。
    的はずれで悪いんですけど、流行に左右されないデザインで、生地が丈夫で、年齢が5歳上がっても問題ないような物を独身時代にちょっとでも購入しておかれることをオススメします。
    働き始めでお洒落が楽しいだろうにこんなコメントでごめんね。
    ちなみに先日は380円で生地もしっかりしたスカート買えたよ(*´∀`)
    こうやって安さ自慢するようになったらおしまいかもね笑

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2014/09/29(月) 15:50:16 

    26歳、月の手取り16万くらい。。。(;_:)
    ボーナスが年2回35万づつ出るのでそれをくずしたりして
    だいたい月5~6万つかってますね。
    品数は少なく、一点高価主義にしてます。
    26歳になると安物着てるとなんとなく貧相にみえてしまう気がして。

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2014/09/29(月) 16:12:10 

    あたしは、ほんとに気に入ったものしか買わないから、まちまちですね~
    買うときは、 1~5万くらいです

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2014/09/29(月) 16:13:12 

    学生で二ヶ月で五万ぐらい
    夏だと3万ぐらい?
    冬はどーしてもほしいっ!
    て思う奴だけかう

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2014/09/29(月) 16:16:08 

    手取り17万ちょい、
    買っても1万くらいかな?
    太っちゃって可愛い服が似合わないから
    今はユニクロのレギパンにシャツって感じ。。。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2014/09/29(月) 16:36:41 

    死んだ父母、ばーちゃんの服など、体に合うものを着たり、自分で作ったり。
    流行を追わなかったり、気軽な服装でOKな職場なので、最近服を買ったっけ?と言う感じ。
    買うものは、靴、下着、ズボン類、レギンスとか。
    基本的に作れなかったり、作る方が面倒だったり、お金かかるものを買っている。
    服代にはお金をかけない人間も世の中にはいますよ。

    +0

    -2

  • 188. 匿名 2014/09/29(月) 16:50:21 

    ・29歳
    ・手取り30万前後
    ・未婚、実家暮らし(一応月7万入れてる)

    洋服代はだいたい月5万
    秋冬物に移行するときは10万以上使ってしまう
    貯金はしてるよ

    旅行や習い事などの趣味が無く、仕事中心の生活をしてるので
    服や化粧品台に多少お金をかけてもいいかなと思っている
    あとトピックのテーマとはそれるけど、食費もかなりかかっている

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2014/09/29(月) 16:53:54 

    私も高校時代は毎月のバイト代(3万くらいかな?)を洋服代に充ててました!
    EMODAとかEGOISTとかのギャル系ブランドが大好きでした!笑
    でも社会人になったらギャル系のブランドってプライベートでも着なくなり
    たまに、あの頃のバイト代を貯金してたらいくらになったかなーとか考えますw

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2014/09/29(月) 16:56:28 

    私の勝手なイメージだけど、CAとか看護師とかバスガイドさんとか
    制服がある仕事の人って洋服代かからなそうと思うけど実際どうなんだろ?

    +6

    -2

  • 191. 匿名 2014/09/29(月) 17:01:31 

    独身の時はホント服大好きだったので
    5万くらい使ってました

    けど今は子持ち主婦なので、
    0円の時もあるし5千円使う時もあるしです。

    独身の時にそこそこ値段のする服買ってたので、
    勿体無いから極力買わずにそれで間に合わすようにしてます(>_<)

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2014/09/29(月) 17:24:48 

    最近、家を買うか検討中なので二千円の服買うのもやめてしまうほど買ってない(;_;)かわいい服ほしいな

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2014/09/29(月) 17:42:52 

    値札見て買った事がありません。

    +0

    -4

  • 194. 匿名 2014/09/29(月) 18:00:36 

    手取り45万。只今妊娠中で、お腹が入らないので妊婦用の服を買い足す位、ほとんど使ってない。妊娠前は5万以上使ってました。

    +1

    -5

  • 195. 匿名 2014/09/29(月) 18:05:34 

    190
    姉がCAだけど、休みの日はショッピング、合コン、デートしかしてないですよ笑
    毎日服違います。私は貧乏OLなので、姉のお下がり着てます!

    +3

    -1

  • 196. 匿名 2014/09/29(月) 18:44:20 

    子持ちパート主婦

    ワンシーズン30000くらい
    月にしたら10000行くかいかないか位です
    安物を何年も着てる感じってやっぱり分かるので、それなりには新しい服が欲しい

    洋服代にお金使えるのは独身の時だけだから、楽しんでください。同じような服を買わないようにすれば、無駄遣い減りますよヽ(・∀・)ノ

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2014/09/29(月) 19:30:40 

    学生時代からバイトや食費削って服買っていたな
    月に4万〜くらいは
    アラサーになってもお給料の楽しみは服を買うことです(浪費家のため積立しています)
    毎日オシャレというか自分の好きな服着ずには過ごせません★
    毎日楽しいです♪

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2014/09/29(月) 19:40:36 

    学生時代から、一人暮らしから、主婦子持ちまで、ずっと月1万くらいです。

    社会人は職業によってもかなり違うと思う(^_^;)

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2014/09/29(月) 19:43:22 

    198ですが、手取りはピーク時16万、今は6万で、下着やバッグ込みです。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2014/09/29(月) 19:44:37 

    洋服を買う時は2万円から3万円くらい使うけど、毎月じゃないから、毎月にすると1万円くらい。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2014/09/29(月) 20:01:41 

    春夏物、秋冬物、の二回に予算を分けて、
    それぞれ20万ずつくらいです。
    まったく買わない月もあれば、シーズン始まりにはまとめて買ったりしてます。
    ちょこちょこ買うよりシーズンごとにコーディネート決めて一気に買った方が無駄がない気が個人的にはします。
    30歳、手取り30万くらいです。

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2014/09/29(月) 20:25:07 

    月2万から3万くらいかなぁ
    一着か二着しか買いません

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2014/09/29(月) 20:32:57 

    みなさんすごい…
    私は自分と子供二人とで大体月に13万ぐらいかな。
    カード代は20万超えないように気をつけてます^_^
    うちは手取り100万ぐらいなので適度かなと。
    旦那のお給料にもよりますよ。

    +1

    -6

  • 204. 匿名 2014/09/29(月) 20:40:03 

    10~20万 靴とかバッグも買うともっと使うかな

    +1

    -1

  • 205. 匿名 2014/09/29(月) 20:50:20 

    みんなすげー笑
    私は今は専業三人子持ちなのでセールの服を月に1か2枚くらいしか買えない(^。^)
    だいたい3000円くらいかな。

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2014/09/29(月) 20:57:59 

    今年から社会人の22歳女です。

    手取り15万。
    制服支給なんで、週1~2回しか、私服を着るときがない。

    なんで、ワンシーズン(4ヶ月)で、3万くらいです!!

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2014/09/29(月) 21:19:05 

    なんで高級取りはマイナスばっかなの?(-。-;

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2014/09/29(月) 23:58:02 

    買い物に行っても欲しいものがなければ買わないので、月によってバラバラ。
    ちなみに明細見てみたら今年は16万近く使ってました。
    月にいくらという買い方ではなく、例えばスカート欲しいなと思ったら、自分の中でスカートは2万くらいまで、とか基準があるので、その中で欲しいものを探して買い物する感じかな~。

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2014/09/30(火) 17:20:23 

    私、専業主婦なので自分の服は買えないです。
    2~3年に1度、オールシーズンのどこかで1つだけ・・・。
    値段にすると2000円程度、後は独身時代からの服と少しずつ買った服を
    着まわしています。

    靴も2~3年に1足かな~(^^;)

    旦那の会社が生活費を報告しないといけないので派手な生活できないし、子どもの医療費が月4~5万かかるので、そちらを優先しとります。

    +0

    -2

  • 210. 匿名 2014/10/02(木) 22:16:10 

    春夏秋冬ワンシーズンに1.5万くらいかな?冬はアウター買うから高くなるかも。

    しばらく引きこもってたら昔の服、経年劣化と年齢的に着れなくなってたからほぼ買い換えしなきゃでお財布キツイ^^;

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2014/10/02(木) 22:32:09 

    194とかマイナスついてる意味がわからない…高給取りだから?
    嫉妬ばかりで自ら行動を起こそうとしないからあなたは貧乏なんだよ!って言いたい(笑)

    私は低賃金だけど休みが多い方を選んだからそれで満足してる(^-^)/

    +0

    -1

  • 212. 匿名 2014/10/04(土) 17:53:34 

    兼業で子供なしだけど今月の欲しいもの計算したら8万・・・
    アウターやらブーツやらが高いのよね
    5000~1万まで抑えられる人は自分を抑えられる人なんだろうなと尊敬する

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード