ガールズちゃんねる

シミ、シワを薄くする方法

91コメント2014/09/29(月) 21:33

  • 1. 匿名 2014/09/28(日) 16:35:09 

    去年、赤ちゃんを産んでから日に日に酷くなるシミ、シワ…
    鏡みるのが悲しくなります。
    これを使ったらシミが薄くなったとか、シワが消えたとかありましたら、教えてください。

    +145

    -6

  • 2. 匿名 2014/09/28(日) 16:36:36 

    シミをどうにかしたくて市販のものはかなり試しましたが、結局は外側から働きかけても意味ないと思いレーザーを始めました
    シミは無くなるし、くすみもなくなるから若返りますよ

    +190

    -11

  • 3. 匿名 2014/09/28(日) 16:36:47 

    ない、以上

    +63

    -56

  • 5. 匿名 2014/09/28(日) 16:37:25 

    化粧水とかでシミがなくなるって無理だよね…

    +289

    -4

  • 6. 匿名 2014/09/28(日) 16:37:49 

    ソンバーユ塗り始めたら、でっかいシミ消えた!

    +44

    -62

  • 7. 匿名 2014/09/28(日) 16:37:49 

    知りたい〜

    やっぱり乾燥しないように、
    保湿かなぁ

    +141

    -4

  • 8. 匿名 2014/09/28(日) 16:39:20 

    普段のケアを忘れない。
    シミシワが出来た後でなく、出来る前に予防する様に心がけてます。

    +67

    -7

  • 9. 匿名 2014/09/28(日) 16:39:22 

    どうやったらこうなれるの
    シミ、シワを薄くする方法

    +420

    -19

  • 10. 匿名 2014/09/28(日) 16:39:36 

    法令線は舌回し運動がいいらしい

    +80

    -9

  • 11. 匿名 2014/09/28(日) 16:39:37 

    2の方と同じでクリニックだと思います。
    私は普段はお手頃のスキンケアをして
    何年かに1度一気にレーザーで治療しています。
    お化粧品では治せないと聞いたので(T . T)

    +134

    -11

  • 12. 匿名 2014/09/28(日) 16:39:44 

    シワは乾燥させないこと
    笑い皺ならいいけど眉間のシワなら日々イライラしないよう意識すること

    +62

    -7

  • 13. 匿名 2014/09/28(日) 16:39:55 

    シミを取りたいなら皮膚科へ
    普段の対策は日焼け止めで

    市販の美白化粧品は全く効かないとは言いませんが、気休め程度と思っておいた方がいいかも。

    +133

    -10

  • 14. 匿名 2014/09/28(日) 16:40:40 

    洗顔した後に
    お米のとぎ汁で
    洗い流すと綺麗になりますよ!
    興味があったらやってみてください!

    +64

    -17

  • 15. 匿名 2014/09/28(日) 16:41:32 

    保湿は大切だけど出来たものをなくす事は難しいよね。
    今レーザー治療してるけど、予約で常にいっぱい。
    20代〜60代くらいまでの女性でごった返してます。

    +74

    -11

  • 17. 匿名 2014/09/28(日) 16:43:24 

    レーザーしたあと、通常のスキンケアが可能なのかが不安。

    +54

    -5

  • 18. 匿名 2014/09/28(日) 16:44:17 

    やっぱり、リンパマッサージ

    +31

    -16

  • 19. 匿名 2014/09/28(日) 16:44:41 

    そばかす消す方法はありませんか
    昔からコンプレックスなんです

    +75

    -9

  • 20. 匿名 2014/09/28(日) 16:44:46 

    月1でレーザー治療してますが、やってる人意外と多いですね
    少しチクチクしますが、綺麗になるためと思えば我慢できます

    +52

    -6

  • 21. 匿名 2014/09/28(日) 16:45:09 

    先日皮膚科でシミをレーザーで取りました。
    キレイさっぱり、なくなるということはないけど、元々よりは確実に薄くなり、ファンデーションで隠れる程度になりました。
    6000円くらいで毎日の化粧が楽しくなり、オススメです!

    +105

    -9

  • 22. 匿名 2014/09/28(日) 16:46:32 

    レーザーという意見が結構出てるけど、私はお勧めしません。綺麗に何事もなかったようにいけばいいですが、痕が残る場合もあります。
    整形などと同じでリスクも覚悟の上で慎重になってほしいです。

    +168

    -20

  • 23. 匿名 2014/09/28(日) 16:46:48 

    17
    レーザーした後は普通のスキンケアは可能ですよ
    お化粧もできます

    +44

    -4

  • 24. 匿名 2014/09/28(日) 16:46:50 

    ほうれい線は、舌で歯の表面をなめるようにぐるぐる20回ずつ回すと、薄くなる。その時、ほうれい線を舌先で内側から押すようにする。

    首のシワは低い枕を使うようにする。

    肝斑はトランシーノ(トラネキサム酸)で薄くなった。

    +67

    -8

  • 25. 匿名 2014/09/28(日) 16:47:30 

    19
    ソバカスはレーザー以外では消えません

    +37

    -7

  • 26. 匿名 2014/09/28(日) 16:48:21 

    美白化粧品を使っても、まぁ気休めにしかならないような…お手入れ、しないよさマシですけどね。
    ハイシーLとかのビタミンCを飲むのと美白化粧品、併用したほうが効果あると思います。
    できてしまったシミを消すのは難しいんじゃないかな。日焼け止めを徹底してこれ以上増やさないこと。
    ちなみに私は保険のきくレーザー治療でシミを消しました。皮膚科でもしてくれる所が増えてるので、探してみては?
    シワに関しては、肌を乾燥させない、変な表情じわが刻まれないように顔筋マッサージなどを日課にする、などですかね〜。
    私は毎日朝とお風呂上がりに、お手入れを丁寧にしたあと、指で指圧したり顔筋マッサージをしています。目尻の笑い皺以外はほうれい線もほとんどなく、綺麗な肌だとよく褒められます。
    顔筋マッサージや指圧については、ネットや本などで調べたらいいと思います。
    すぐに結果は出なくても、日々続けることで、何年か先に差がつくと思いますよ^ ^

    +23

    -11

  • 27. 匿名 2014/09/28(日) 16:48:40 

    16さん、そういうことを平気で言うあなたのほうがみっともないです。

    +18

    -2

  • 28. 匿名 2014/09/28(日) 16:49:06 

    今二十歳になったばっかりなんですけど、高校の時水泳部だったせいか、顔にシミがたくさんあって、悩んでいます。
    この歳でレーザーってどうですかね、やってみたいけど、肌に悪かったりするのかなとか、気になって…
    大体いくらぐらいでできるのでしょうか?

    +29

    -3

  • 29. 匿名 2014/09/28(日) 16:49:15 

    26歳でかんぱんに悩んでます。
    薄くさせるいい方法ありますか?

    +40

    -6

  • 30. 匿名 2014/09/28(日) 16:49:40 

    レーザーやってみたくてやってみたくて仕方ないんです!ただびびってるだけで(´;ω;`)
    クマがすごいんですが、それもレーザーで消えるとか?経験談聞かせてください!

    +18

    -3

  • 31. 匿名 2014/09/28(日) 16:50:48 

    16
    誰でも年取ればおばさんになるんだよ!

    +57

    -5

  • 32. 匿名 2014/09/28(日) 16:51:51 

    >22
    レーザー治療はお金がかかるし皆慎重にやってると思う
    どうなっても自己責任だけど私はしてよかった
    本当に毛穴もきたなかったし、シミ、くすみもあったけどレーザー6回してだいぶ良くなりました
    肌が汚くて人と話せなくなってたからね

    +61

    -5

  • 33. 匿名 2014/09/28(日) 16:51:56 

    26さんはいくつですか??

    +8

    -12

  • 34. 匿名 2014/09/28(日) 16:51:59 

    レーザー通ってます、一時的にシミやホクロが濃くなってホクロみたいなシミがポロっと取れて感激します!
    あと病院で処方してもらえるビタミン剤と高濃度ビタミンも塗ってます

    +38

    -2

  • 35. 匿名 2014/09/28(日) 16:52:20 

    レーザーは、1回いくらぐらいですか?
    何回くらいやると薄くなりますか?


    興味あるけど、お金に余裕がなくて安かったらやりたいなぁって思ってます。
    ちなみに、アラサーで小さいシミの様なもので気になるやつが2・3個あります。

    +50

    -0

  • 36. 匿名 2014/09/28(日) 16:52:29 

    こんな綺麗になりたい

    +51

    -115

  • 37. 匿名 2014/09/28(日) 16:53:07 

    オバジのC20使いだしてシミ薄くなってます、ほんとに!
    あと、うちの母は皮膚科のレーザー治療でシミが目立たなくなりました。
    こっちはお金と時間がかかりますが、効果はあると思います。

    何かの記事で、地下室に監禁されていたおばさん(70歳前後)が、どうしても20代にしか見えないとゆうのを聞いたことがありますが、それだけ紫外線は肌に良くないとゆうことですね。
    よく、若いうちからお手入れしといた方がいいよと周りの年配の方に言われてましたが、30過ぎてその意味が分かりました…

    +119

    -5

  • 38. 匿名 2014/09/28(日) 16:53:09 

    シミ私も急に増えて皮膚科へ行きました。
    ビタミンCと薏苡仁(ヨクイニン)というハトムギの漢方を処方してもらい、毎日飲んでいます。
    はと麦茶も飲んでいます。長時間外出したりしなければSPFは20程度で十分なので、きちんと日焼け止めを塗ってください。
    今見えているシミは表面のものなので、それよりこれから出てくるシミを防ぐことも大事にした方がいいですよ。
    少しずつ薄くなってきました!
    ストレスもシミの原因になるそうです。

    +32

    -3

  • 39. 匿名 2014/09/28(日) 16:54:48 

    28
    私は帰宅部だったけどシミが凄くてそれが本当にコンプレックスだったから、23歳でレーザーに挑戦しました。
    頑張ってバイトして20万かかりましたがシミはなくなりましたよ
    肌がきれいになってからは積極的になれたと思う

    +46

    -1

  • 40. 匿名 2014/09/28(日) 16:55:37 

    何かを塗ったり、レーザーで治療したりした後
    やっぱり一番大事なのは日焼け止めです!
    紫外線をカットしないと暫く経ったらまた出てきます!

    +65

    -0

  • 41. 匿名 2014/09/28(日) 16:56:55 

    35
    病院によって値段が全然違うし、行けそうな病院をネットで調べた方がいいと思います。
    症状によって当てるレーザーも変わってくるしね。

    +16

    -1

  • 42. 匿名 2014/09/28(日) 16:57:56 

    29さん
    私も肝斑が出ています。これは普通のシミとは違ってホルモンバランスの影響によるものです。ですが、紫外線対策は万全に!
    私はトランシーノを飲んでいます。
    一度皮膚科で相談されてみてはどうですか?

    +25

    -2

  • 43. 匿名 2014/09/28(日) 17:03:02 

    28さん
    気になりますよね。一度皮膚科で相談することをお勧めします。
    私は肌が弱いのですが、顔にレーザー治療をしたことがあります。(シミだと思ったら先生にアザといわれた!)シミではなくなりましたが、赤くなって1年経ってもずっと残っています。どちらが良かったのか…
    かえって「どうしたの?」と人に言われるようになりました(ー ー;)
    肌が強い方なら大丈夫だと思いますが、先生によく聞いてから施術してくださいね。
    料金は病院によりけりですが、1cm四方までなら3万くらいだったと思います。

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2014/09/28(日) 17:07:48 

    ニベア使うようになってから乾燥しなくなり、シワが防げてるような気がします(^ω^)

    あと化粧水は惜しみなくたっぷり使うとしっとりしていい感じに!!

    +16

    -38

  • 45. 匿名 2014/09/28(日) 17:14:54 

    ネットでシミについて調べていた時に
    ブログでシミが消えた体験談?
    を売っている方がいたのですか、
    誰か知ってますか??

    本当に消えるなら買いた〜いヽ(;▽;)ノ

    +8

    -30

  • 46. 匿名 2014/09/28(日) 17:20:33 

    レーザーってフォトrf みたいな系統のやつ?
    それともルビーレーザーみたいな焼ききる系ですか?
    どちらかやってみようと思ってるのですが、、、、

    +11

    -2

  • 47. 匿名 2014/09/28(日) 17:23:45 

    病院で処方してもらえるシナール〈ビタミンC顆粒〉これは効果あります!最低でも半年服用すると、シミは薄くなりますよ(^∇^)

    +26

    -3

  • 48. 匿名 2014/09/28(日) 17:26:46 

    ドモホルンリンクル…
    私も親指の先くらいのシミが目の下にあって、ドモホルンリンクルのクリームだけを必死になって塗り続けたら、1年程で無くなりました。
    でもそれに嬉しくなって基礎の4点だけ揃えて使っていましたが、肌にかゆみができて止めました。
    シミが消えた時点で止めとけば良かったなって思うけど、またシミがでてきたからクリームだけでも使おうかなって迷い中です。
    結果は出るけど、使い続けるのはオススメしません。

    +9

    -24

  • 49. 匿名 2014/09/28(日) 17:27:22 

    妊娠中からのシミはホルモンの関係だから、少しずつ薄くなっていくと本で読みました。乾燥は今赤ちゃんがいて、お手入れできてないからかなぁ。子供いるとなかなかお手入れできないですよね、安い化粧水かって、ワセリンやセラミドを入れて、ニベアでなんとか潤いキープしてます!

    +23

    -5

  • 50. 匿名 2014/09/28(日) 17:35:07 

    私の場合仕事で外回りをしてたり、子供の部活で長時間外にいる事が多く、段々シミが増えてシミ取りやレーザーもしましたがあまり変わらず、健康診断で貧血と診断され、鉄剤を処方され飲み始めたらあっという間にシミがうすくなりビックリしました。
    美容に何万か払ったのが勿体無かったなぁと後悔してます。

    +29

    -1

  • 51. 匿名 2014/09/28(日) 17:41:45 

    皆さんの家は東西南北どこむきですか?

    家のなかだと、すっぴんでいる人が多いと思いますが、紫外線は家のなかまで反射してはいってきます。

    南や西だと紫外線量は外とおなじくらいになります!
    家での紫外線対策は盲点なので、気を付けた方がいいみたいです。

    皮膚科へレーザーに行ったときお医者さんがおっしゃってました。

    +36

    -0

  • 52. 匿名 2014/09/28(日) 17:45:53 

    私は28で肝斑に悩んでます
    でもトラネキサム酸の副作用が心配で挑戦出来ない…

    +10

    -2

  • 53. 匿名 2014/09/28(日) 17:46:16 

    9さん
    画像処理♡(∩´∀`∩)w

    高級女性月刊誌の
    高齢読者モデルも首の皺迄無いから。

    +14

    -1

  • 54. 匿名 2014/09/28(日) 17:47:36 

    26です。
    お恥ずかしながら、アラフォーとだけ^^;

    ちなみに私も小さい頃からソバカスがいっぱいで鏡を見る度憂鬱でしたが、祖母にソバカスある子は肌が綺麗なんだよ、と慰められたな〜。
    最近の下地クリームやファンデはカバー力もあって優秀だから、わりと綺麗にごまかせます。

    +11

    -2

  • 55. 匿名 2014/09/28(日) 17:48:07 

    日本人には「うぐいすの糞」

    +13

    -2

  • 56. 匿名 2014/09/28(日) 17:56:57 

    肝斑で悩んでいる人は皮膚科に行ってビタミン剤処方してほらっては?市販の薬より断然安く済みますよ。私もビタミン剤で肝斑かなり薄くなりました。

    +11

    -1

  • 57. 匿名 2014/09/28(日) 18:00:48 

    皮膚科、皮膚科じゃなくても処方してくれるヒルドイドローションやヒルドイドソフト軟膏

    すごい保湿力です
    シミとか乾燥が原因のシワにも効くって書いてあったな

    +38

    -8

  • 58. 匿名 2014/09/28(日) 18:20:52 

    日焼け止めはシミ対策で大切だけど、乾燥するのでシワができやすくなるよ。
    やっぱり保湿でしっかりケアし、肌の新陳代謝を促す事!

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2014/09/28(日) 18:30:12 

    そばかすがコンプレックスでネットで調べまくって結局、レーザーしか効果がないと知りレーザーやりました!やって大正解!美容外科は高いけど皮膚科のレーザー治療しているところは安いですよ!3万で顔全体やってくれました。

    +18

    -2

  • 60. く 2014/09/28(日) 18:42:45 

    59 三万やすいけど、なんかい位行くの?

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2014/09/28(日) 18:43:59 

    ハイドロキノン トレチノイン 経過 でググってください。欧米諸国ではシミといえばこの2つで、特に白人はシミができやすいから昔から使ってるけど、日本のでは1部の人しか知らないよね。リスクももちろんあるけど、使う前に勉強して用法、容量を守ってアフターケアーもちゃんとしてたら劇的にしみとかとれるんだけど。妊娠、授乳してる人は使えないから、トピ主がまだ授乳中なら使えないけど。

    +18

    -1

  • 62. 匿名 2014/09/28(日) 18:45:14 

    白砂糖のとりすぎも関係あるみたいですよ。

    白砂糖をいっぱいとってる人は紫外線浴びると頬などの大半の方が気にしてる場所に出来るらしい。



    +35

    -1

  • 63. 匿名 2014/09/28(日) 19:42:55 

    レーザー治療でシミ取りたいけど、照射した後って紫外線浴びちゃダメなんだよね?
    仕事があるからいつやろうか悩む

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2014/09/28(日) 19:54:20 

    ハイドロキノンクリームでシミもアザも綺麗になりました!

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2014/09/28(日) 19:54:55 

    レーザーのダウンタイムで濃くなったように感じた。その後薄くなるまで、結局半年以上はかかったかな。でも2年後の今、また同じところが濃くなってる。どんなに日焼け対策しても、完全には防げないですね。
    いたちごっこのようです。

    +11

    -1

  • 66. 匿名 2014/09/28(日) 19:56:49 

    ほうれい線って、骨格や歯並びによる影響が大きいと思う。若くて、お肌はツルツルでもほうれい線が濃い芸能人、多いですよね。

    +29

    -1

  • 67. 匿名 2014/09/28(日) 19:57:54 

    ハイドロキノンは人によって
    かぶれます
    肌が弱い人はやめた方がいいかも

    +12

    -2

  • 68. 匿名 2014/09/28(日) 20:13:27 

    1さんがおいくつか存じませんが、35歳以上は相応の変化かもしれないです・・

    +6

    -2

  • 69. 匿名 2014/09/28(日) 20:15:06 

    白砂糖もだし、肉と乳製品をやめてからトラブル知らずですよ♪

    +14

    -4

  • 70. 匿名 2014/09/28(日) 20:31:00 

    市販のトランシーノは高いから皮膚科でトランサミンを処方してもらいました。
    3ヶ月でシミ消えました。
    値段は1ヶ月1000円くらいで含有量もトランシーノのより高いのでかなりオススメ!

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2014/09/28(日) 20:38:09 

    美容皮膚科での
    フォトフェイシャル
    オーロラ
    レーザー
    には勝てないかも

    +16

    -3

  • 72. 匿名 2014/09/28(日) 21:00:53 

    レーザーでシミを消した方に質問したいのですが、レーザーを当てた後、どのくらいの期間テーピングのような物を貼っておかなければならないのでしょうか?
    周りにレーザーしたのバレますよね?

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2014/09/28(日) 21:03:59 

    ハイドロキノン使っています!
    紫外線には気をつけて使っていますが、本当にシミが目に見えて薄くなりました!
    あと、膝の黒ずみにもいいですよ。

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2014/09/28(日) 21:05:36 

    小さい頃からそばかすがあり、30超えたぐらいから目立つシミが頬に出来ました。
    美白化粧水や、冬は保湿も兼ねて馬油塗ってみたりもしましたが改善せず。
    つい先日レーザーで除去しました。私が行ったところは小指の爪ぐらいの大きさ一つで5000円。
    取り放題コースもあったので行きましたがそれは今後考えます。
    ただ、右はシミのふちが取れきれず丸い形の名残が…
    左は綺麗に取れたものの、10日以上経った今もピンクの肌のまま。普通の肌色にいつ戻るんだろうか…
    信頼できる先生の所で施術したいです。
    肝斑はレーザーじゃ取れないとのことなのでトランシーノ飲んでみようかな。
    先生には洗顔とかで顔をゴシゴシこするとシミが広がるから気をつけて!
    泡で優しく洗うように気をつけてといわれました。

    ちなみにネットで出てくる簡単にシミが取れる方法と言うのはイボころりを塗る方法です。
    その方法を買って後悔したって人が書き込みしていたのをみましたが、
    イボころりは結構な劇薬なので顔などの敏感な場所に塗ると火傷のような状態になったりして、
    うまく行けばかさぶたのようになってシミも一緒に綺麗に取れるかもしれないが、
    下手したらケロイド状態になったり、取れないまま濃くなって目立つ人も多いみたいなので
    かなりリスクが高いみたいです。

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2014/09/28(日) 21:07:08 

    皮膚科でシミの塗り薬と飲み薬貰えますよ!
    塗り薬は高い美白化粧品より濃度が高いし、飲み薬はトランシーノと同じです。
    飲み薬だけ保険適用なので激安!
    塗り薬は2000円ぐらいだったかな?
    浮いてる濃いシミには3000円ぐらいの塗り薬も貰えます。2日も塗ればポロポロかさぶたみたいに取れましたよ!

    +14

    -1

  • 76. 匿名 2014/09/28(日) 21:18:12 

    レーザー、おすすめのクリニック教えて欲しいです。
    昔、世田谷の用賀まで通ってたけど
    ちと遠い。
    安くて安心できるところ

    +5

    -4

  • 77. 匿名 2014/09/28(日) 21:30:39 

    手荒れで皮膚科行った時、ついでに顔のシミのこと聞いてみたら、アッサリと「これは肝斑だから薬出しますね」と肝斑用の飲み薬出してくれました。もちろん保険適用です。言ってみるもんだと思いました。
    とりあえず飲んでます。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2014/09/28(日) 21:37:10 

    スーパーで売ってるローズヒップのティーバッグ、一箱300円弱で20袋位入ってる。そのティーバッグ2袋を破いて中身をカップに入れて熱湯を入れ蓋をしてしばらく蒸す。ローズヒップの実ごと飲むのを3ヶ月続けたあたりから肝斑やシミが無くなります。あと鼻の毛穴黒ずみも消えます。飲み始めて5年、肝斑もシミも無いです。酸っぱいので苦手ならシロップ入れるか熱湯の量を減らして一気に飲んじゃってもオッケー。根気が要るけど絶対オススメ。

    +19

    -1

  • 79. 匿名 2014/09/28(日) 21:45:33 

    フォトフェイシャルとビタミンのイオン導入の7回コースを美容皮膚科で受けました。15万円くらいだったと思います。
    私は一時期、目の周り以外びっしりニキビができてしまい、今はニキビはほとんど治りましたが頬全体に赤いニキビ跡があります。
    7回コースが終わって、実際あまり変わってません…。
    ただ、チャームポイントの目の下の泣きボクロ、照射しないでくださいといつもお願いしていたのですが、1回照射されてしまい、かさぶたになってポロッと取れてしまいました(T0T)

    +6

    -6

  • 80. 匿名 2014/09/28(日) 21:56:31 

    レーザーでシミはなくなったけど何年かたったらやっぱり同じ所に出てきました。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2014/09/28(日) 22:02:19 

    61 64
    私もハイドロキノン使ってます。
    皮膚科に行ってシミの相談したら、出してくれました。
    まだ2週間くらいしか使用してませんが、少し肌が明るくなった気がします。
    肌荒れする方もいるみたいなのですが、肌が弱い私でも今のところ大丈夫です。

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2014/09/28(日) 23:27:35 

    59です。昨年の12月に一回して、たいぶ満足ですが今年の冬も、もう一回やります。術後は顔が腫れて悲惨なので年末年始の休み前にやります。冬はマスクで隠せるのでオススメです。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2014/09/28(日) 23:47:50 

    レーザー治療はてっきり美容皮膚科で保険適用外だと思ってました!普通の皮膚科で保険内でできるところもあるんですね!探してみよう(^^)

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2014/09/29(月) 00:29:10 

    ずっとリピしているもの、ってトピックで先々週かなぁ。パッケージださいけど美白効果やばいとかで 盛り上がった竹塩石鹸、誰か見てる人いたかな?わたし、早速とりよせて使い始めてるんだけど…もしかしたらめちゃくちゃいいかもしれない!最初の二日間はうっすら赤くなったけど、そのあと明らかに透明感でてきた。

    頭皮の匂いがなくなる、ってのは使ってみたけども、確かに匂いはなくなるけど、そもそもが塩の石鹸なので海からあがったときみたいにベタつきが気になるのでお勧めしない!

    でも、美白の石鹸かなり試したけどこれは本当にいい予感!!
    シミ、シワを薄くする方法

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2014/09/29(月) 01:24:33 

    月1でレーザーって言ってる人、私のやったレーザーとはちがうのかなあ?
    私が受けたのは一週間ぐらいはかさぶたが取れるまでテープ貼ってるようなのだった。
    月1レーザーって保護テープはしないでいいの?
    1回では取れないから月1なの?

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2014/09/29(月) 02:02:15 

    参考になれば


    皮膚科でハイドロキノンとディフェインのセット塗り薬もらえますよ♪
    ですが

    私は余計に酷くなりました(。>д<)
    おそらく手軽かつ低リスクなので推めやすい薬なんでしょう

    +3

    -2

  • 87. 匿名 2014/09/29(月) 03:13:59 

    レーザーやりたいなぁ〜って思ってたけど
    レーザーやると将来シワになる的なこと聞いて怖くなった…

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2014/09/29(月) 11:41:03 

    肝斑+日焼けシミのダブルパンチでしたが、美容皮膚科でピーリング+内服薬で改善してきました。が、費用が高く現在休止中。日焼けでも肝斑が酷くなるとのことなので、なるべく日焼けをしないように今は注意しています。
    一応市販のピーリングをやって、パックとかをやると少しは改善した気分になります。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2014/09/29(月) 11:54:32 

    85

    月1のはフォトRFとか、レーザーフェイシャル。
    何回かやると薄くなる(人による)やつで、脱毛効果もあるやつ。

    シミがかさぶたになって取れるのはホントのシミ取り。Qスイッチレーザーとかいうやつ。
    ゆっくりでいいからいろんな効果を求めるなら前者で、すぐシミだけとりたいっていうなら後者だと思う。
    両方やったけど、シミ取りやっても完璧には消えなかったかレーザーフェイシャルのほうが良かった。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2014/09/29(月) 13:53:31 

    美容皮膚科のIPLやフォトRF、最高です!
    月一受けて、さらに、トレチノイン&ハイドロキノン療法を併用して、自分史上最高の肌になりました。
    美容皮膚科、騙されたと思って一度行ってみてください。
    病みつきになります!

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2014/09/29(月) 21:33:45 

    私も肝斑がありました。昔ビタミンCがいいとなんかで読んで香料の入っていないグレープフルーツジュースを水の代わりに飲みました。生のグレープフルーツも、さつま芋などとにかくビタミンCのあるものを食べました。私の性格だとサプリは続かないので。いつの間にか肝斑消えてました。
    シワですが、若い頃に近所の奥さんが「鰻食べたんで明日はクリームつけなくてもツルツルだわ」と言ってましたが、私は鰻嫌いなので天ぷら食べたりするとツルツルって感じになります。近くのお豆腐屋の奥さんは、毎日油揚げを揚げているせいかお肌ツルツルでシミもシワもみあたりません。へんな化粧品で白斑ができる今の時代どうなんでしょうかね?

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード