ガールズちゃんねる

misono「一安心くらいは」夫の治療費が一段落

45コメント2019/03/26(火) 12:29

  • 1. 匿名 2019/03/25(月) 14:10:55 

    misono「一安心くらいは」夫の治療費が一段落 - 芸能 : 日刊スポーツ
    misono「一安心くらいは」夫の治療費が一段落 - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    歌手のmisono(34)が、夫で「精巣がんによる胚細胞腫瘍」のため闘病中のロックバンドHighsidE(ハイサイド)のドラマーNosuke(29)の経過を報告するとともに、「もう疲れました…」と吐露した。


    夫は今月10日に退院したが、「『4回目の抗がん剤治療が終わった』だけでして…もう『抗がん剤治療はない』っていうだけで『一段落しただけ』なので…(5年間、再発しなければ完治となるから)油断は禁物ですが『一安心』くらいはしたいです…」とmisono。「Nosukeが無事、活動再開していけてるので…治療費は、一段落したので。自分は、休みたいと思います。もう疲れました…」と多忙なスケジュールの中で夫を支える苦労をにじませた。

    +101

    -7

  • 2. 匿名 2019/03/25(月) 14:11:57 

    でた、かまってちゃん最上級。笑

    +41

    -38

  • 3. 匿名 2019/03/25(月) 14:12:26 

    治療が一段落じゃなくて治療費なんだ?

    +249

    -3

  • 4. 匿名 2019/03/25(月) 14:12:57 

    たまに弱音を吐き出す場所も必要だろうけど、治療費のこととかは言わない方がいいと思う…
    旦那さんが見たらいたたまれない気持ちになるのではないかなあ

    +318

    -4

  • 5. 匿名 2019/03/25(月) 14:13:19 

    misono「一安心くらいは」夫の治療費が一段落

    +4

    -57

  • 6. 匿名 2019/03/25(月) 14:14:04 

    本人はもちろんの事、家族も大変だよね。
    このままゆっくり休んで下さい。(インスタとかアップしなくていーんだよ。)

    +134

    -1

  • 7. 匿名 2019/03/25(月) 14:14:17 

    治療を治療費って間違えたんでしょ
    揚げ足取らなくても

    +65

    -21

  • 8. 匿名 2019/03/25(月) 14:14:53 

    休むっていいつつインスタはアップしそうだね

    +12

    -3

  • 9. 匿名 2019/03/25(月) 14:15:00 

    胚細胞腫瘍
    ハイサイド

    +6

    -1

  • 10. 匿名 2019/03/25(月) 14:15:39 

    治療費一段落て保険適応じゃない治療もしたのかな。先進医療でなく抗がん剤なら保険きくよね。
    高額医療使えば収入に応じた額だけど。個室にひたすら入ったらかさむけどさ。

    +30

    -1

  • 11. 匿名 2019/03/25(月) 14:16:25 

    >>7 間違えたの?間違えたなら普通直さない?

    +64

    -4

  • 12. 匿名 2019/03/25(月) 14:17:46 

    付き添う方も大変だよね。わかるわ。

    +26

    -0

  • 13. 匿名 2019/03/25(月) 14:17:49 

    >>7
    そうなの?
    何でも赤裸々に暴露するタイプだから普通に治療費の話したのかと思った
    misono、生活費を100%負担 夫・Nosukeとの夫婦生活を明かす
    misono、生活費を100%負担 夫・Nosukeとの夫婦生活を明かすgirlschannel.net

    misono、生活費を100%負担 夫・Nosukeとの夫婦生活を明かす misonoとNosukeは、昨年7月に結婚。2人の話を聞いていくと、生活費はmisonoが100%負担していることが発覚する。 Nosukeは自ら「お金で飼われているというか…」と告白。そんな夫に対してmisonoは、「...

    +86

    -2

  • 14. 匿名 2019/03/25(月) 14:18:08 

    抗がん剤も種類によるんだろうけど、うちの旦那の場合は保険きいても一回8万とかだった。それを6回。

    +50

    -1

  • 15. 匿名 2019/03/25(月) 14:19:45 

    ガン患者さんの傍で闘っている人みんなに

    1日1日何かしらで笑って前を向いて大切に生きようね
    (私も頑張るわ)

    +49

    -1

  • 16. 匿名 2019/03/25(月) 14:20:13 

    >>11
    文の前後を読めば間違いだとわからない?
    記事は悪意があるし、本人も疲れたって言ってるんだからこの内容で揚げ足取りたくないわ

    +9

    -3

  • 17. 匿名 2019/03/25(月) 14:22:59 

    家族だって大変だよね、心配でおかしくなりそうな時だってあったもん
    癌は本来に憎い

    +59

    -1

  • 18. 匿名 2019/03/25(月) 14:25:39 

    回復より治療費の心配してるように聞こえるよ

    +29

    -2

  • 19. 匿名 2019/03/25(月) 14:25:52 

    治療費の事は今公に言うべき事じゃないと思う。
    本人も気にするんだから。
    そうゆう所だよ、misono。

    +104

    -6

  • 20. 匿名 2019/03/25(月) 14:29:36 

    治療だって治療費だって構わないよ。両方共切実な問題だよ。個室に入ったならそれだけ過酷だったと思うよ。抗癌剤治療って辛いもん。

    +60

    -0

  • 21. 匿名 2019/03/25(月) 14:35:09 

    うちの母も入院中治療費の心配ばかりしてた
    もっと安心させてあげられたら良かったなぁ
    癌になったら皆が大変だよね

    +55

    -0

  • 22. 匿名 2019/03/25(月) 14:35:43 

    膨大な治療費がかかる事もわかる。治療は本人が一番辛い、周りもサポートや治療費で大変なのもわかるよ。
    だけどやっぱり公の場で発信してしまったら旦那さんかわいそうだよ。
    愚痴りたいのもわかるけど、親しい友人だったり家族までにしないと。

    +29

    -0

  • 23. 匿名 2019/03/25(月) 14:36:18 

    こいつは本当になに人なんだろうね
    申し訳ないけど自分は日本人じゃないけど
    他人に言っても良いこと悪いこと
    思いやりを人に持ちましょうって小学校から周りの人に
    教わってきたしそれが正しいと思って来たけど
    この人は日本人なのにどうして出来ないの?
    日本人の方って思慮深くて優しい人多いはずなのに
    凄く嫌な気持ちになります

    +6

    -15

  • 24. 匿名 2019/03/25(月) 14:36:20 

    >>16
    私は文面まま受け取った。
    治療費のため必死に働いてきたって感じじゃない?

    +57

    -2

  • 25. 匿名 2019/03/25(月) 14:37:01 

    ガン保険入ってなかったのかな?
    私は若いうちから高い保険に入っていたので治療費の心配は夫にさせずに済むなとがん検診に引っかかって最近思った。

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2019/03/25(月) 14:39:43 

    予測変換の選択ミスでしょ。そりゃ治療費も問題だけど、この文章から治療が一段落したとしか読めな無いよ

    +4

    -6

  • 27. 匿名 2019/03/25(月) 14:42:37 

    もう疲れましたって書いてるけど、ご主人が見たら罪悪感を感じちゃいそうで気配りがないなと思った。わざわざ公のものに書かなくてもいいのに。
    「めっちゃ看護するウチ」「めっちゃ頑張ったから疲れたウチ」しかないから人への配慮ができないんだろうね。

    +83

    -3

  • 28. 匿名 2019/03/25(月) 14:44:14 

    治療を治療費と間違えたのかはわからないけど
    ブログを更新してその収入を治療費に充ててるんだろうね

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2019/03/25(月) 14:45:52 

    あんたの治療費私が稼いだんやでーって
    おおっぴらにいうことかな。
    旦那頭上がらなくなるじゃん。
    ほんと
    うちは頑張った
    うちがやった
    うちうちだよねー。
    だいっきらいこいつ

    +59

    -3

  • 30. 匿名 2019/03/25(月) 14:46:20 

    辛い、疲れた。本心だと思うけど病人に言ってはいけないと思うわ。しかもSNSで発信って。
    私の母親も癌で闘病中だけど、辛い疲れたなんて言えないわ。

    +37

    -0

  • 31. 匿名 2019/03/25(月) 14:49:06 

    癌の治療は本人は勿論、家族にとっても闘いだから疲れて弱音吐いちゃうのは分かるけど。
    このブログの文面からやっぱりmisono苦手だわーって思わせる。

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2019/03/25(月) 14:52:48 

    生活苦しい中で頑張って治療費払いましたってアピールでしょ?
    ガン保険とか知らないんだろうなぁ

    +10

    -5

  • 33. 匿名 2019/03/25(月) 15:08:50 

    この夫婦収入源無いもんね
    かろうじて入るのはデイアフ時代の印税くらい?家賃とかはエーベックス持ち?

    +5

    -2

  • 34. 匿名 2019/03/25(月) 15:11:01 

    misonoは嫌いだけど病気の旦那を支えて治療費も払ってるのはすごいと思うわ

    自分は出来ないと思う

    +27

    -3

  • 35. 匿名 2019/03/25(月) 15:13:15 

    支える家族も精神的にきついよね。
    抗がん剤するってなると副作用出るか気になるし。

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2019/03/25(月) 15:27:25 

    misonoってなんの仕事してるの?そんなに多忙なの?

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2019/03/25(月) 15:28:13 

    こうした発言がネットニュースにのって、本人の耳にも入るわけじゃん。

    療養中なんだし 余計な心配かけさせないのが家族のつとめなんじゃないかな。

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2019/03/25(月) 16:19:11 

    予測変換での間違いじゃなくて?

    どっちにしろ、別トピの年金もだけど、
    費用に苦しむ闘病中の人たちがいる中で
    外国人へのザルなバラマキを知るとどーなってんの、となる

    +1

    -1

  • 39. 匿名 2019/03/25(月) 16:52:23 

    文章がいつも読みにくい

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2019/03/25(月) 17:17:36 

    費用って言っても
    この人には金がとりあえずはあるだろう
    姉がいるんだから
    普通の困窮家庭とは違うでしょ
    そして恥じらいとか常識を学べよバカ
    本当に戸塚ヨットとかに入れて矯正してやればいいのに
    病人に聞かせることじゃないわ全く

    +2

    -2

  • 41. 匿名 2019/03/25(月) 17:43:31 

    高額医療使えるし金銭面は大丈夫でしょ

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2019/03/25(月) 17:47:58 

    「治療費」ってもしかして予測変換で失敗した?
    「治療」のつもりだったのでは。

    にしても鬱陶しいブログ笑
    仮に私が闘病中で、夫がブログでこんなん晒してたら申し訳なくてさっさと死にたくなるわ。

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2019/03/26(火) 05:05:21 

    1番辛いのは旦那でしょ。支える家族も大変だし、支えるって並大抵じゃないと思うよ。不安や恐怖で感情が不安定な時もあるだろうし。
    弱音は不特定多数が見る所に書くべきじゃない。支えるって決めたなら誰も見てない所で言うべきだよ。悪いけど、別れた方がいいよ。疲れたなんて1番聞きたくない。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2019/03/26(火) 10:03:05 

    misonoは普段から「お会計はウチがしました!」とか書く人だよ。「全員にお年玉配りました」とか「5000円分のお見舞いに持って行った」とか、自分がお金出したアピール大好きな人だよ。だから「治療費」は誤字じゃないです、絶対。

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2019/03/26(火) 12:29:45 

    夫の完治が一番の願いだけど、misonoが元気じゃないと心配かけちゃうからね
    ゆっくり休んでください

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード