ガールズちゃんねる

【大河ドラマ】「真田丸」を語ろう!

136コメント2019/04/15(月) 23:22

  • 1. 匿名 2019/03/22(金) 16:58:02 

    真田丸の事、語り合っちゃいましょう!

    +54

    -1

  • 2. 匿名 2019/03/22(金) 16:59:38 

    決まっておろう、真田丸よ!

    +87

    -0

  • 3. 匿名 2019/03/22(金) 17:00:20 

    テーマ曲聴くと高まる!

    +144

    -1

  • 4. 匿名 2019/03/22(金) 17:00:34 

    馬鹿と話すと疲れる

    +25

    -0

  • 5. 匿名 2019/03/22(金) 17:00:42 

    黙れこわっぱ!!

    +118

    -1

  • 6. 匿名 2019/03/22(金) 17:01:54 

    終わったことを言っても仕方ない
    これは侍の考え
    真田は結局滅んだ
    その真実はテレビの真田丸と違います

    +5

    -1

  • 7. 匿名 2019/03/22(金) 17:03:21 

    味よしのう~り~!
    【大河ドラマ】「真田丸」を語ろう!

    +112

    -0

  • 8. 匿名 2019/03/22(金) 17:03:34 

    私はこれに乗ろうと思う
    の画像はよ。

    +63

    -2

  • 9. 匿名 2019/03/22(金) 17:03:40 

    まつまゆってなかなか月9ヒロインの話来ないね
    【大河ドラマ】「真田丸」を語ろう!

    +7

    -4

  • 10. 匿名 2019/03/22(金) 17:04:19 

    これもピエール?

    +3

    -13

  • 11. 匿名 2019/03/22(金) 17:04:20 

    【大河ドラマ】「真田丸」を語ろう!

    +72

    -1

  • 12. 匿名 2019/03/22(金) 17:09:53 

    最終回でしたっけ?
    名前は?「真田丸よ!」
    懐かしい~

    +15

    -7

  • 13. 匿名 2019/03/22(金) 17:11:26 

    +122

    -0

  • 14. 匿名 2019/03/22(金) 17:12:00 

    山本耕史さんの大河は、全部好きですが、石田三成良かったです。
    【大河ドラマ】「真田丸」を語ろう!

    +136

    -0

  • 15. 匿名 2019/03/22(金) 17:12:23 

    春ちゃんと治部さまは現在舞台共演中。
    【大河ドラマ】「真田丸」を語ろう!

    +53

    -1

  • 16. 匿名 2019/03/22(金) 17:14:53 

    きりちゃん、最後は報われて良かったね🤗
    家康様、最終回での慌てっぷり、ほんとに、あんなだったんじゃないかと思わせてくれました。あれは名演技だ。

    +104

    -0

  • 17. 匿名 2019/03/22(金) 17:16:34 

    【大河ドラマ】「真田丸」を語ろう!

    +86

    -0

  • 18. 匿名 2019/03/22(金) 17:16:36 

    +85

    -0

  • 19. 匿名 2019/03/22(金) 17:18:32 

    >>12
    44話だね

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2019/03/22(金) 17:18:34 

    小日向さんの秀吉は不気味だった

    +98

    -0

  • 21. 匿名 2019/03/22(金) 17:18:58 

    OPが最高にカッコ良かったです!

    +98

    -1

  • 22. 匿名 2019/03/22(金) 17:19:58 

    今、思い出しただけでもゾクゾクする!
    また録画見直そう!
    【大河ドラマ】「真田丸」を語ろう!

    +106

    -0

  • 23. 匿名 2019/03/22(金) 17:20:15 

    毎週楽しみにしてました!

    高嶋政伸の北条氏政良かった。
    【大河ドラマ】「真田丸」を語ろう!

    +133

    -0

  • 24. 匿名 2019/03/22(金) 17:20:46 

    堺雅人これ以降消えちゃったね
    もうお金あるし子供産まれて仕事セーブしてるのかな

    +11

    -19

  • 25. 匿名 2019/03/22(金) 17:21:10 

    おこうさん(真田信綱の娘)がちゃんといてくれてよかった!
    信之の妻ってほとんど稲姫だけみたいな扱いになってるから!
    信綱と昌輝が討死して昌幸が真田に戻るために嫡流の信綱娘を信之と婚姻させたって言うのが重要で、後に真田が内外共に認められた時に、徳川からの稲姫が嫁いできたこともあって彼女の存在が必要なくなって表舞台から消えてるんだよね
    コミカルに描かれてたけど、おこうさん(の立場の女性)が歴史的に見て興味深かったからほんとよかった〜

    +53

    -1

  • 26. 匿名 2019/03/22(金) 17:22:09 

    >>16
    泣けちゃうねぇ😆
    【大河ドラマ】「真田丸」を語ろう!

    +104

    -1

  • 27. 匿名 2019/03/22(金) 17:25:47 

    GWにオープニング映像で使われていた備中松山城に行きますよ~!

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2019/03/22(金) 17:27:34 

    【大河ドラマ】「真田丸」を語ろう!

    +152

    -0

  • 29. 匿名 2019/03/22(金) 17:28:24 

    「まんぷく」のタカちゃん、出演してましたよね。個性的な子だなあ、と印象に残ってました。
    個人的に嬉しかったのは、「黄金の日日」の松本幸四郎さんが同じ役で出演した事。
    昭和にあの大河ドラマに夢中でしたので、大興奮しました。三谷さん、幸四郎さん、
    ありがとうございました!

    +23

    -0

  • 30. 匿名 2019/03/22(金) 17:36:52 

    これも?
    【大河ドラマ】「真田丸」を語ろう!

    +79

    -0

  • 31. 匿名 2019/03/22(金) 17:38:19 

    主人公がいないから仕方ないとはいえ関ヶ原もっと見たかったな〜〜!

    +29

    -0

  • 32. 匿名 2019/03/22(金) 17:38:30 

    >>22
    この回は、この後にオープニングが流れたんだよね!あの演出にはめちゃめちゃ痺れた!真田丸のタイトルが砕ける時の音とか馬のいななきとかが大きくて迫力もすごかった。

    +125

    -0

  • 33. 匿名 2019/03/22(金) 17:40:17 

    息子が好きではまっておばあちゃんと観てた

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2019/03/22(金) 17:42:39 

    唯一完走した大河。
    毎週日曜にダラダラご飯食べながら見るのが楽しみだった。

    +114

    -0

  • 35. 匿名 2019/03/22(金) 17:44:30 

    これ以降、大河オープニング曲が軽いというか大河っぽくない。
    出だしのバイオリンが期待を高めてくれて大好き。
    大河は重厚な感じの方が安心するのに。

    +104

    -0

  • 36. 匿名 2019/03/22(金) 17:44:49 

    あの犯人、よりにもよって
    よくも加藤清正公をやってくれたな
    大好きな作品なだけに腹立つ!

    +100

    -1

  • 37. 匿名 2019/03/22(金) 17:48:38 

    全話しっかり観た大河ドラマは真田丸が初めてです!
    ながら観はしたくないから録画してじっくり観てました。
    録画消さなければ良かったなぁ…(;ω;)

    +68

    -0

  • 38. 匿名 2019/03/22(金) 17:50:50 

    >>9
    「まつまゆ」って略すの?初耳です‼︎

    +20

    -0

  • 39. 匿名 2019/03/22(金) 17:54:54 

    長澤まさみは酷すぎた

    +2

    -14

  • 40. 匿名 2019/03/22(金) 18:01:44 

    大泉洋あんまり好きじゃなかったのにこのドラマで良さがわかった。今は好き。

    +38

    -1

  • 41. 匿名 2019/03/22(金) 18:04:38 

    上田城で信繁達が徳川を引き付けて引き付けて、最後にバーン!と門が開いてパパ登場!
    デケデケデーンデレレレレレレテーン♪

    ここがめちゃくちゃかっこ良かった!!!

    +74

    -0

  • 42. 匿名 2019/03/22(金) 18:08:34 

    遅ればせながら旦那とドハマり中。
    私は叔父上推しです!
    今年の真田祭りに行く予定!

    +38

    -0

  • 43. 匿名 2019/03/22(金) 18:11:18 

    昌幸&昌相コンビが大好きでした。
    【大河ドラマ】「真田丸」を語ろう!

    +94

    -0

  • 44. 匿名 2019/03/22(金) 18:11:43 

    まだ録画消せなくて全部残ってる!!

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2019/03/22(金) 18:15:00 

    煽る煽る直江状!最高でした。
    鼻で笑うとこ大好き。
    【大河ドラマ】「真田丸」を語ろう!

    +109

    -0

  • 46. 匿名 2019/03/22(金) 18:16:32 

    >>40
    長子の悲哀がユーモラスに滲み出てたよね。
    コメディアンじゃなくて役者だと思い知りました。

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2019/03/22(金) 18:18:14 

    初めはウザすぎて嫌われものだったきりちゃん、
    キャラを貫いていつのまにか応援されるキャラになったの、すごい脚本だと思った。
    信繁とのキスシーンはよかったねぇーーーって泣いた。

    +119

    -0

  • 48. 匿名 2019/03/22(金) 18:19:53 

    >>7
    めされそーおおらーえー!

    小日向さんの絶妙な音痴w

    +28

    -0

  • 49. 匿名 2019/03/22(金) 18:24:34 

    清水ミチコの旭姫のインパクトが強すぎた。

    +93

    -0

  • 50. 匿名 2019/03/22(金) 18:25:02 

    >>30
    >>13
    なんてタイミングだwww
    とりあえず2人とも乗っちゃダメってツッコミたくなるwww

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2019/03/22(金) 18:40:20 

    今DVDで見返し中です

    2話で一家が武田の領地から真田へ帰る時、敵に囲まれ絶体絶命のピンチ!のときに安房守の軍勢が助けに来てくれたのにしびれまくった

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2019/03/22(金) 18:51:01 

    再放送見たいな
    真田パパが好きでした

    +51

    -0

  • 53. 匿名 2019/03/22(金) 18:54:02 

    武断派の加藤清正と文治派の石田三成
    このふたりの関係も好きだったのにな
    【大河ドラマ】「真田丸」を語ろう!

    +53

    -0

  • 54. 匿名 2019/03/22(金) 19:11:10 

    わたしも、見直すぞー!!
    藤井隆よかった

    +43

    -0

  • 55. 匿名 2019/03/22(金) 19:13:42 

    秀頼様!
    【大河ドラマ】「真田丸」を語ろう!

    +103

    -0

  • 56. 匿名 2019/03/22(金) 19:15:40 

    >>55
    豊臣の秀頼である!!
    家康が恐れた品と威厳が若いのにちゃんとでてた!

    +69

    -0

  • 57. 匿名 2019/03/22(金) 19:19:19 

    真田太平記から大河で真田家主役は2度目かーと思ってたけど
    真田太平記は大河枠じゃなかったと最近になって知った私

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2019/03/22(金) 19:23:56 

    画になる男が多かった
    【大河ドラマ】「真田丸」を語ろう!

    +86

    -0

  • 59. 匿名 2019/03/22(金) 19:29:53 

    大泉洋演じる真田の嫡男源三郎も良かった!
    父と弟に挟まれて苦悩とかも描かれてたし!

    +40

    -0

  • 60. 匿名 2019/03/22(金) 19:39:34 

    >>47
    【大河ドラマ】「真田丸」を語ろう!

    +45

    -0

  • 61. 匿名 2019/03/22(金) 19:41:29 

    初めて一回も欠かさずに見た大河ドラマ。

    +40

    -0

  • 62. 匿名 2019/03/22(金) 19:41:59 

    直江兼続好きだった。

    +51

    -0

  • 63. 匿名 2019/03/22(金) 19:43:42 

    最後の方の長澤まさみと堺雅人のヘンテコなキスシーンが面白かった

    +29

    -0

  • 64. 匿名 2019/03/22(金) 19:47:11 

    木下秀吉や羽柴秀吉は竹中さんのが好きだけど
    豊臣になってからの秀吉は小日向さんの方が好き
    【大河ドラマ】「真田丸」を語ろう!

    +53

    -0

  • 65. 匿名 2019/03/22(金) 19:49:37 

    堺雅人の最初と最後の源三郎がほんと別人。九度山から大阪城入ったあたりからの色気が凄い

    +65

    -1

  • 66. 匿名 2019/03/22(金) 19:54:22 

    風林火山を見てから見るとより楽しめるかも
    演者も結構被ってるし

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2019/03/22(金) 19:57:22 

    >>15
    そういえば藤井隆も出ている

    この前やってたドラマのqueenにも
    結構真田丸出演者が出てて嬉しかったな~
    竹内結子、斉藤由貴、中川大志、山本耕史……

    +24

    -0

  • 68. 匿名 2019/03/22(金) 19:57:25 

    >>66
    いいよね
    【大河ドラマ】「真田丸」を語ろう!

    +24

    -1

  • 69. 匿名 2019/03/22(金) 19:57:37 

    直江さんがでたとこでこの世に初めてチベットスナギツネがいるということを知ったよ。
    あの画像を一番初めに引っ張り出した人、神だよ。
    眼差しがそっくりだった!

    +53

    -0

  • 70. 匿名 2019/03/22(金) 19:59:38 

    録画しとけばよかった~!再放送心待ちにしてたのになぁ…ブルーレイ全集で5万円越え…

    +25

    -0

  • 71. 匿名 2019/03/22(金) 20:08:12 

    旦那が何を間違ってか伊賀越えの回消した
    一生許さない

    +47

    -0

  • 72. 匿名 2019/03/22(金) 20:10:52 

    今DVDで最終回あたり🤣
    昌幸パパがお茶目で大好き♥️

    【大河ドラマ】「真田丸」を語ろう!

    +49

    -0

  • 73. 匿名 2019/03/22(金) 20:11:37 

    藤岡本多平八郎忠勝の説得力
    【大河ドラマ】「真田丸」を語ろう!

    +42

    -0

  • 74. 匿名 2019/03/22(金) 20:15:03 

    一年間楽しかったな~
    嵌まり過ぎて上田城や大河ドラマ館に行きました
    大河ドラマでの初めての聖地巡礼でした

    +51

    -0

  • 75. 匿名 2019/03/22(金) 20:21:46 

    おこうさん好きだったな~
    お兄ちゃんと仲良し夫婦だったのに側室に降格されても一生懸命信之に尽くしてけなげて可愛いかったな
    正妻だった頃は病弱だったのに側室になってからの方がイキイキして元気になって子供も生んだよね
    かりがね踊りが忘れられない🤣
    【大河ドラマ】「真田丸」を語ろう!

    +66

    -0

  • 76. 匿名 2019/03/22(金) 20:23:02 

    犬伏しの別れでは泣いた😢
    【大河ドラマ】「真田丸」を語ろう!

    +66

    -0

  • 77. 匿名 2019/03/22(金) 20:24:17 

    >>68
    孫達と
    【大河ドラマ】「真田丸」を語ろう!

    +29

    -0

  • 78. 匿名 2019/03/22(金) 20:24:53 

    >>53
    オンデマンドからも削除された…😫
    新井の罪は万死に値する

    +53

    -0

  • 79. 匿名 2019/03/22(金) 20:27:46 

    この2人の関係性も好きだったよ
    【大河ドラマ】「真田丸」を語ろう!

    +60

    -2

  • 80. 匿名 2019/03/22(金) 20:30:05 

    真田パパとママの仲良しイチャイチャが好きでした
    薫ちゃんは幾つになっても少女みたいで…
    パパがいつまでも大好きで
    パパとの別れのシーンは泣いたな…😭

    +40

    -0

  • 81. 匿名 2019/03/22(金) 20:33:43 

    鈴木京香の北政所素敵でした
    配役だれ一人として下手な人が居なくて傑作大河でした
    【大河ドラマ】「真田丸」を語ろう!

    +81

    -0

  • 82. 匿名 2019/03/22(金) 20:38:50 

    BSの「早丸」→8時からの「本丸」→録画した「録丸」→土曜昼の「再丸」
    後にも先にもこんなに嵌まった大河は無い

    +50

    -0

  • 83. 匿名 2019/03/22(金) 20:40:35 

    >>80
    薫さんの出自詐称がバレる回は笑い転げましたw
    高畑淳子さん、嫌いになれない

    +57

    -0

  • 84. 匿名 2019/03/22(金) 20:58:10 

    大阪在住なので、時々思い出したように府内の真田所縁の地巡りしてます。笑
    さすがにブームは去り平日だとあまり人もいないけど、何度行っても真田丸好きにはたまりません!
    写真は真田丸跡と、大坂の陣跡です😁
    【大河ドラマ】「真田丸」を語ろう!

    +27

    -0

  • 85. 匿名 2019/03/22(金) 21:05:59 

    竹内結子の茶々が良かった!まさに傾国!関わっちゃいかん雰囲気プンプンだった!
    呆けていく秀吉と絢爛豪華な大阪城と、破滅に向かうその歪みの中で茶々の無邪気さが狂気じみた演出になってていい茶々だったと思う!自分でもちょっと何を言ってるかわからねえ!

    +60

    -0

  • 86. 匿名 2019/03/22(金) 21:06:11 

    儚き勝頼様…
    【大河ドラマ】「真田丸」を語ろう!

    +63

    -0

  • 87. 匿名 2019/03/22(金) 21:06:31 

    大蔵卿のババァには心底ムカついた

    +34

    -0

  • 88. 匿名 2019/03/22(金) 21:15:52 

    金吾中納言こと小早川秀秋が蝋燭の火消すシーン好きw
    【大河ドラマ】「真田丸」を語ろう!

    +32

    -0

  • 89. 匿名 2019/03/22(金) 21:16:39 

    しょっぱなの堺雅人が、お肌もツヤツヤで本当に若者!って感じでびっくりした。みんな、歳とっていく演技が上手かったよね。

    +32

    -0

  • 90. 匿名 2019/03/22(金) 21:17:50 

    >>87
    有楽斎と共に良いヒールキャラだったと思う

    +20

    -0

  • 91. 匿名 2019/03/22(金) 21:19:28 

    ポンコツ息子と思いきや最後の最後に美味しいとこもっていく男
    【大河ドラマ】「真田丸」を語ろう!

    +55

    -0

  • 92. 匿名 2019/03/22(金) 21:24:03 

    これが内田裕也をモデルにしたと三谷幸喜が白状したのにはたまげました👀
    キリちゃんは樹木希林さんに名前を寄せたとか
    【大河ドラマ】「真田丸」を語ろう!

    +43

    -0

  • 93. 匿名 2019/03/22(金) 21:43:51 

    >>69
    これを貼れと言われた気がした…
    【大河ドラマ】「真田丸」を語ろう!

    +75

    -0

  • 94. 匿名 2019/03/22(金) 21:44:22 

    歴史詳しくないし大河は何度挑戦しても脱落…
    真田丸5話目くらいまで頑張って見てたらはまって
    3月以降は早・本・再丸に録丸と
    あの年は日曜日が楽しみだったな〜

    +21

    -1

  • 95. 匿名 2019/03/22(金) 21:44:39 

    秀次様良きお方だったのに;;

    +30

    -0

  • 96. 匿名 2019/03/22(金) 21:47:03 

    >>28
    もう私の中では、名シーンベスト3から陥落する事はないシーンだわw
    斬新な家康だったけど、内野さんの熱演が効いたのもあって、最後には「実はこのドラマに出てきた家康が一番家像に近い感じなんじゃないか」とまで思えて来た。

    +27

    -0

  • 97. 匿名 2019/03/22(金) 21:49:06 

    真田丸で横の繋がりの大切さを学びました(´・ω・`)
    【大河ドラマ】「真田丸」を語ろう!

    +52

    -0

  • 98. 匿名 2019/03/22(金) 21:54:06 

    実況トピだっけ、OPの曲を「んぴょ~」って言ってた人が忘れられない

    +23

    -0

  • 99. 匿名 2019/03/22(金) 21:55:33 

    三谷さんは、役者を生かす脚本を書くのが上手いんだと思う。役者がそれぞれ、役として生き生きとしていた。

    +34

    -0

  • 100. 匿名 2019/03/22(金) 22:04:06 

    どちらも最終話の貫禄と覇気が凄かった
    【大河ドラマ】「真田丸」を語ろう!

    +50

    -0

  • 101. 匿名 2019/03/22(金) 22:10:32 

    録画見たいんだけど、かっこいい人が多すぎて、今見ると別れた昔の恋人を見るような切ない気持ちになりそうで見れない。この気持ちわかる人いる?

    +33

    -0

  • 102. 匿名 2019/03/22(金) 22:14:44 

    >>68
    9年後好きw

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2019/03/22(金) 22:22:58 

    >>100
    ずっと「なんか地味だわ「ってポジションだったげんじろう(幸村)が、赤備えから一転、文句なしの主役に躍り出たのが緩急ありすぎてすごく効果的だったし、それをうまく演じた堺雅人も凄いと思う。目立たない頃もちゃんと主役だったし。

    +40

    -0

  • 104. 匿名 2019/03/22(金) 22:25:37 

    >>93
    真田丸実況のトピに限って、チベスナさんは「つまんないから」登場なのではなく、直江を愛でるためのツールとしての登場だったw

    +45

    -0

  • 105. 匿名 2019/03/22(金) 22:27:58 

    >>91
    個人的にです。
    ほぼ全員適役で素晴らしい配役だったと思うけれど、私はこの配役と加藤清正の配役だけが、なんか腑に落ちませんでした。

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2019/03/22(金) 22:31:11 

    ドラマ見ると晩年の名である幸村より信繁や源二郎と呼びたくなりまする
    【大河ドラマ】「真田丸」を語ろう!

    +38

    -0

  • 107. 匿名 2019/03/22(金) 22:31:23 

    >>71
    >>70
    私はすべて録っておいたのに、HDが逝ってしまいました。他のお気に入りもすべて消えました。
    皆さん早いうちにメディアに保存しましょう(涙)

    +18

    -0

  • 108. 匿名 2019/03/22(金) 22:38:35 

    >>24
    ずっと主演続きで燃え尽きた感はあるかもね。
    でも役者仕事大好きな人だから、落ち着いたらまた出てきてくれるであろうと思ってる。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2019/03/22(金) 22:44:35 

    堺さんは日本でやりたいことはやり尽くしちゃった気がする
    英語が喋れるなら世界へ羽ばたくのもありだと思う

    +7

    -2

  • 110. 匿名 2019/03/23(土) 00:07:33 

    全ては豊臣のためじゃあ

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2019/03/23(土) 00:13:49 

    中川大志をこの作品で初めて見て
    なんてキラキラした人なんだろうと
    心の底から驚いた

    +49

    -0

  • 112. 匿名 2019/03/23(土) 00:17:25 

    >>111
    すごい凛々しかったよね。困った時はちょっと叱られた子犬みたいにしゅんとしてた

    +25

    -0

  • 113. 匿名 2019/03/23(土) 00:19:40 

    >>111
    華のある、見事な「若殿」だったね。

    +32

    -0

  • 114. 匿名 2019/03/23(土) 00:45:19 

    中川さん、「平清盛」で、源頼朝の子供時代の俳優さんだったような、
    違ったかな?平清盛も、はまってました。
    少女漫画から、抜け出して来たような凄い美少年だったから印象に残っております。

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2019/03/23(土) 00:45:38 

    長澤まさみと木村佳乃が現代言葉の上に
    時代劇に合わない演技でものすごく下手だった

    +4

    -9

  • 116. 匿名 2019/03/23(土) 00:51:12 

    お館様
    斬りますか?

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2019/03/23(土) 00:53:40 

    >>77
    これはアフタースクールかな

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2019/03/23(土) 00:59:52 

    >>115
    と、初期の頃に叩くマスコミが馬鹿みたいだと思いながら楽しく見ていたよ
    平清盛とか花の乱とかは当時を再現しすぎで難し過ぎると叩くし
    何でも叩くので無視するに限る叩きたいだけの野次馬たち

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2019/03/23(土) 02:11:03 

    118さんの、おっしゃる通り。
    昔は、って比べ方もナンですが、平安、鎌倉の作品もありましたが、今より叩かれてませんでした。
    馴染みがない人物、時代だとつまらない等と批判するのは、活字離れで歴史に興味を持たない人が増えてる事と無関係でない気がします。
    真田丸も、あれだけ素晴らしい作品なのに、意外と篤姫より視聴率が、低かったですね。
    平清盛のような、行間を読まないとわかりづらい心理戦を描いた映像は、異様に批判されました。
    叩いているメディアは、ホントはちゃんと観てないんですよ。
    悔しいので、つい、書き込みしてしまいました。
    真田丸ファンの皆様、楽しいコメント、ありがとうございます。失礼致しました。

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2019/03/23(土) 03:13:09 

    各々抜かりなく、黙れ小童、いけませぬ、忘れられないセリフがあったなぁ。

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2019/03/23(土) 03:21:17 

    「おかしな話をします。私と源次郎は不思議な糸で結ばれている気がするのです」
    「離れ離れになってもあなたはいつかまた戻ってくる」

    「そして私たちは同じ日に死ぬの」
    【大河ドラマ】「真田丸」を語ろう!

    +30

    -0

  • 122. 匿名 2019/03/23(土) 03:26:37 

    きりちゃん素直で始めから大好きだった!
    長澤まさみはコメディ部分も演技がうまかったなぁ〜

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2019/03/23(土) 04:51:35 

    佐助!!
    「全身が痛うございます」
    このセリフ、未だによく使わせて貰ってるよ♡

    +26

    -0

  • 124. 匿名 2019/03/23(土) 06:36:25 

    石田三成と大谷𠮷継が魅力的だった

    +25

    -0

  • 125. 匿名 2019/03/23(土) 07:56:21 

    みんな良かったんだけど、私の中の一番は真田パパ!
    お茶目で頭もいい。草刈正雄がこんなにかっこいいとは思わなかった

    +21

    -0

  • 126. 匿名 2019/03/23(土) 08:51:32 

    楽しそう
    【大河ドラマ】「真田丸」を語ろう!

    +29

    -0

  • 127. 匿名 2019/03/23(土) 09:09:02 

    菅田将暉さんの3年A組を観ていて、椎名桔平さんの部下役くん、「どっかで見たことあるなー」と思ったら真田丸の北条氏政だった。

    細田善彦さん。改めて、お名前覚えましたぞ!

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2019/03/23(土) 10:50:01 

    三谷幸喜は大嫌いだけど
    「真田丸」は悔しいんだけど傑作でした😅

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2019/03/23(土) 10:52:30 

    真田丸から直虎への引き継ぎが上手かったね
    「あちらの物語も見てみたくなりました」だっけ?
    脚本家の粋な計らい
    あれで「直虎」見るの決めたもん

    +16

    -2

  • 130. 匿名 2019/03/23(土) 15:41:39 

    なぜここまで私の名が出ぬ!!
    【大河ドラマ】「真田丸」を語ろう!

    +20

    -0

  • 131. 匿名 2019/03/23(土) 16:25:32 

    中原丈雄さんがこんなコミカルな演技できる人とは思わなかった!!
    冷たい目をした悪役って感じだったのに、1番振り幅を感じた。
    内記の最期悲し過ぎて直視できなかった…。
    【大河ドラマ】「真田丸」を語ろう!

    +19

    -0

  • 132. 匿名 2019/03/23(土) 16:30:29 

    ラストシーンが信幸と正信っていうのが心震えた。
    老獪な正信の中に人間らしさを感じたし、弟の死を知った信幸の、すべてを受け入れて歩き出す表情。
    あのラストシーンでほんとによかった。

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2019/03/23(土) 16:33:46 

    >>130
    私も三十郎の名前が出なくて寂しかった。
    そのくらい、脇役がみんな良かったよねぇ。

    真田丸以後、迫田孝也さんを見ると、
    三十郎と言ってしまう(笑)

    +18

    -0

  • 134. 匿名 2019/03/23(土) 17:46:10 

    この人の本業は声優です
    【大河ドラマ】「真田丸」を語ろう!

    +19

    -0

  • 135. 匿名 2019/03/24(日) 07:39:45 

    >>126
    登場人物が全員イキイキして魅力的だった。

    「戦国だってイクサばかりじゃない」

    毎週、笑って泣いて手に汗握る面白い大河ドラマだった。

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2019/04/15(月) 23:22:50 

    まるでアニメのヒーローのような真田幸村、ではなく、真田信繁という一人の人間の生き様をここまで描いたドラマが真田丸の他にあったでしょうか?堺さんの体を借りて、真田源次郎信繁が、四百年の時を経て、いきいきと蘇ったと思っています。戦国武将って、ズルい、怖い、血なまぐさい、というイメージを覆してくださった、源次郎信繁様。悲しいけれど、美しく爽やかでもあったその生きざまに、毎回涙が溢れて溢れて止まりませんでした。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード