ガールズちゃんねる

【好きな方限定】車中泊大好きさん・興味がある人集合!PART5

189コメント2019/03/18(月) 22:36

  • 1. 匿名 2019/03/09(土) 23:16:22 

    ※好きな方、興味がある方限定のトピなので、冷やかしや誹謗中傷等は反応せずに[通報]にて対応お願いします。

    車中泊が大好きで、キャンプ場やRVパーク(トイレ・電源設備なども完備された車中泊公認の駐車場)でよく車中泊しています。
    最近車を買ったのですが、迷わず車中泊で人気のフリード+を買い、容量の大容量のポータブル電源も揃えました。
    車中泊が大好きな方、興味がある方、車中泊を快適に過ごす為のグッズや必需品、車中泊スポットなどの情報交換等、一緒に語りましょう!!
    【好きな方限定】車中泊大好きさん・興味がある人集合!PART5

    +328

    -12

  • 2. 匿名 2019/03/09(土) 23:17:17 

    楽しそう👌

    +418

    -6

  • 3. 匿名 2019/03/09(土) 23:17:22 

    エッ?
    車でやっちゃうの?

    +20

    -201

  • 4. 匿名 2019/03/09(土) 23:17:28 

    身体ギシギシになりそう!
    私の年代では1日が限度!

    +288

    -6

  • 5. 匿名 2019/03/09(土) 23:17:57 

    車内臭そう

    +26

    -65

  • 6. 匿名 2019/03/09(土) 23:18:01 

    キャンピングカーとかワクワクする

    +338

    -5

  • 7. 匿名 2019/03/09(土) 23:18:04 

    私はちょっと厳しいなぁ。
    トイレとか家でしたいし。

    +187

    -26

  • 8. 匿名 2019/03/09(土) 23:18:39 

    >>3
    え!?
    何を?

    +37

    -6

  • 9. 匿名 2019/03/09(土) 23:18:44 

    こんな車に泊まりたい♪
    【好きな方限定】車中泊大好きさん・興味がある人集合!PART5

    +127

    -86

  • 10. 匿名 2019/03/09(土) 23:18:48 

    魚釣りが趣味で車中泊をよくします。

    非現実的な夜が楽しいんだよねえ
    車中泊の為だけに我が家の車をハイエースに買い替えたw

    +305

    -7

  • 11. 匿名 2019/03/09(土) 23:18:50 

    お金持ちですね。いいなあ

    +129

    -11

  • 12. 匿名 2019/03/09(土) 23:18:50 

    車中泊で料理するYouTuberさんもいるね

    暖かくなってきたから良いかも

    +209

    -1

  • 13. 匿名 2019/03/09(土) 23:18:51 

    無理無理

    +13

    -25

  • 14. 匿名 2019/03/09(土) 23:19:23 

    憧れはある
    愛車で日本中気ままに旅したい

    +271

    -1

  • 15. 匿名 2019/03/09(土) 23:19:30 

    車中泊歴長いです
    質問があれば答えますよ

    +205

    -10

  • 16. 匿名 2019/03/09(土) 23:20:23 

    エコノミー症候群だっけ?
    ずっと同じ姿勢しないよう気を付けてね

    +136

    -8

  • 17. 匿名 2019/03/09(土) 23:20:49 

    キャンピングカー持ってます
    高級外車ぐらいするからお金貯めた〜

    楽しくて止められない

    +275

    -6

  • 18. 匿名 2019/03/09(土) 23:20:51 

    疲れるから嫌だ

    +11

    -14

  • 19. 匿名 2019/03/09(土) 23:21:29 

    若いからできるんだよね。
    ババアになるとあちこち痛くなりそう。

    +163

    -5

  • 20. 匿名 2019/03/09(土) 23:21:33 

    金銭的余裕があればキャンピングカーが欲しい
    メンテナンス大変そうだけど

    +161

    -0

  • 21. 匿名 2019/03/09(土) 23:21:49 

    軽自動車じゃやっぱり無理ですか?
    NBox買う予定なんですが

    +25

    -28

  • 22. 匿名 2019/03/09(土) 23:21:50 

    車中泊って、車のシートの上に直接寝るの?
    マットか何かひいてから?
    じゃないときついよね…?

    +137

    -4

  • 23. 匿名 2019/03/09(土) 23:22:27 

    貧乏な彼氏と車中泊で1泊旅行に行ったけど
    しんどかった。
    すごく若い子ならしんどくないのかな。

    +10

    -13

  • 24. 匿名 2019/03/09(土) 23:23:14 

    >>1
    私も車中泊の為に座席がフルフラットになる、ホンダのフリードスパイク買いましたよ!
    快適に眠る為にはとにかく水平になるような環境作りや場所選びが大切。
    ちょっと坂になってたりするだけで寝心地が悪くなるので。

    +179

    -4

  • 25. 匿名 2019/03/09(土) 23:23:45 

    夫と付き合ってる頃はよく車中泊してたな
    マットレスひいて、後ろをフルフラットにするからダブルベッドくらいのサイズでゆったり眠れた

    夜中にシャワー浴びてからうちを出て、目的地周辺で車中泊OKのところで寝て、朝早くから市場に行ったり観光したり

    あの頃はずーっと一緒に居るのが楽しかったなぁ(遠い目)

    +436

    -7

  • 26. 匿名 2019/03/09(土) 23:23:54 

    携帯用のマットレスみたいなやつあるよね
    エアー入れて膨らますやつ
    あれ使ったらどうかな

    +100

    -1

  • 27. 匿名 2019/03/09(土) 23:24:06 

    今はいいけど、夏なんか工夫すればできるけどまともに出来ないよ

    +5

    -4

  • 28. 匿名 2019/03/09(土) 23:24:36 

    >>15
    何人で車中泊しますか?
    何の車ですか?

    よろしくお願いします。

    +34

    -0

  • 29. 匿名 2019/03/09(土) 23:24:51 

    それ専用のフラットになるマットみたいのがあるよね。
    一度やってみたいけど、初期費用がかかりそう。

    +46

    -3

  • 30. 匿名 2019/03/09(土) 23:25:13 

    >>21
    全然余裕だよ
    むしろ車中泊している人が結構多い車

    +193

    -5

  • 31. 匿名 2019/03/09(土) 23:25:20 

    犬と一緒に全国回ってるよー。
    時間や天気に左右されず、思い立ったら旅に出られる。

    素敵な宿に泊まることもあるけれど、車中泊でしか得られない感動もあるよ。

    今月末、奈良の吉野山の桜を車中泊で見に行きます!車中泊なら最高のタイミングで出かけられる。

    +236

    -9

  • 32. 匿名 2019/03/09(土) 23:26:08 

    初めて見たけどPART5なんだ、凄いねえ

    カップルや夫婦なら良いけど、女一人とかだと怖い事とか無いのかな
    車中泊OKのSAとかで、他の車や配送中で休んでるトラックとかもたくさん有る場所なら平気かな

    +255

    -2

  • 33. 匿名 2019/03/09(土) 23:26:29 

    車中泊の本とかキャンプの本読むのも楽しい。
    コンロとかテント見るだけで買った気になる

    +44

    -2

  • 34. 匿名 2019/03/09(土) 23:27:39 

    明け方寒い 特に顔 
    窓が結露してる

    +68

    -0

  • 35. 匿名 2019/03/09(土) 23:28:04 

    キャンピングカーわくわくするよね
    いろんな内装あって楽しい
    【好きな方限定】車中泊大好きさん・興味がある人集合!PART5

    +280

    -0

  • 36. 匿名 2019/03/09(土) 23:28:21 

    冷暖房はどうするんですか? 小型の何かを準備するんですか? 

    +55

    -1

  • 37. 匿名 2019/03/09(土) 23:28:57 

    外出や遠出苦手でも自分の車だと安心感あるよね。

    +42

    -3

  • 38. 匿名 2019/03/09(土) 23:29:58 

    熊本地震の時、1週間くらい車中泊したよ! 軽だったから、かなり辛かった。けど、ちゃんとした装備があればあんがいいけるかも?
    次車買う時は、車中泊できるのにしたい!

    +148

    -4

  • 39. 匿名 2019/03/09(土) 23:30:04 

    >>28
    子供と3人で車中泊しています。
    ちなみにハイエースの一回り小さなライトエースです。
    やはりワゴン車でフルフラットになる車だと快適ですよ。
    DIYが得意な方なら、二段式のベッドを手作りしたりして快適に過ごせますよ。

    +83

    -8

  • 40. 匿名 2019/03/09(土) 23:30:12 

    私の家の近所に車中泊する人達に大人気の道の駅が有ります(私の元パート先でもあります)
    ラドン温泉有りレストラン有り
    前がイオンタウンでスーパー(なので自炊もOK)ドラッグストア有りコインランドリー有り
    で目の前は海(造船所も有って絶景とは言い難いが)

    大人気の様で土日は駐車場がいっぱいです。

    +137

    -2

  • 41. 匿名 2019/03/09(土) 23:30:18 

    車中泊するときお酒をのみますか?

    飲んだら車動かせないので皆さんはどんなところで車停めて飲んでますか?

    もちろん運転してないので飲酒運転にならないですよね。

    +7

    -13

  • 42. 匿名 2019/03/09(土) 23:31:16 

    こんなのも
    【好きな方限定】車中泊大好きさん・興味がある人集合!PART5

    +262

    -4

  • 43. 匿名 2019/03/09(土) 23:31:38 

    電動のエアベッドを使っています
    5月の連休でも東北地方は寒いから寒さと腰の為に使うとグッスリ眠れます
    子供が小さいから3人で川の字で寝ます
    パンやペットボトルがあれば簡単朝食になります
    子供の為に携帯トイレがあると安心出来ます

    +88

    -3

  • 44. 匿名 2019/03/09(土) 23:31:50 

    豪華
    【好きな方限定】車中泊大好きさん・興味がある人集合!PART5

    +187

    -2

  • 45. 匿名 2019/03/09(土) 23:32:41 

    若い頃はよくやってた、何かテンション上がって楽しかったのを覚えてる。アラフォーの今はやる機会全くなし

    +28

    -2

  • 46. 匿名 2019/03/09(土) 23:33:27 

    車中泊が大好きでたまらない

    最初は旦那が車中泊が大好きで、私は普通に上げ膳据え膳の良い宿に泊まりたいと思っていたのに、いざ車中泊をしてみると、秘密基地に泊まっっているようでめちゃくちゃワクワクして楽しい
    今では私のほうが車中泊好きになってしまった
    高級な宿とは別の良さがあるし、むしろ私は車中泊の方が好き

    +182

    -6

  • 47. 匿名 2019/03/09(土) 23:34:17 

    車中泊好きだけど北海道だから秋~春はやったことない。本州以南の方は特別なことがなければ年中やれますか?

    +28

    -0

  • 48. 匿名 2019/03/09(土) 23:35:58 

    >>41
    お酒はかかせませんね 笑
    私はほぼキャンプ場でしか車中泊しないですが
    ちびちび地のものを食べながら好きな映画を観たり、星空を眺めたり、非日常に浸りながら飲むお酒は最高です

    +86

    -2

  • 49. 匿名 2019/03/09(土) 23:36:43 

    興味はあるけど、用意を揃えたいと思うとお金がかかり過ぎる

    +29

    -1

  • 50. 匿名 2019/03/09(土) 23:36:52 

    テルさんtv大好き!
    【好きな方限定】車中泊大好きさん・興味がある人集合!PART5

    +30

    -3

  • 51. 匿名 2019/03/09(土) 23:37:14 

    軽のキャンピングカーに興味ある。欲しい。

    テントムシだっけ❓前にテレビで見た。けっこう可愛い感じで、女子一人旅でも行けそうな気がする。

    +49

    -0

  • 52. 匿名 2019/03/09(土) 23:37:53 

    ハイエースタイプのキャンピングカー持ってます。
    更にに大きいのに買い換えるか
    ここ数年迷ってます。
    大きいキャンピングカー乗りたいけど
    ハイエースですら運転怖い時あるのに、
    大型免許ある女の人尊敬です。
    草津にキャンピングカーで行って
    町営の温泉を巡るのが大好きです。

    +37

    -1

  • 53. 匿名 2019/03/09(土) 23:38:26 

    >>43

    エアベッド良さそうですね。
    今は車中泊用のマットを使っていてそれなりに普通に寝れるけどもっと快適に過ごせそう。
    車中泊グッズも近年ブームで充実してきていますよね

    +28

    -0

  • 54. 匿名 2019/03/09(土) 23:39:06 

    オートキャンプ場だとすごい楽。テントとかのアウトドアより、全然快適。

    +33

    -1

  • 55. 匿名 2019/03/09(土) 23:40:40 

    エンジンとかは切って寝るんですか?
    夏や冬はどうされますか?

    +100

    -1

  • 56. 匿名 2019/03/09(土) 23:40:53 

    金曜、仕事終わりに決まって遠出したくなるので別に好きじゃないけど車中泊みたいになっちゃう…(いつもではないにしろ)

    しかも軽自動車で(笑)

    +54

    -1

  • 57. 匿名 2019/03/09(土) 23:41:15 

    超豪華なRV車
    【好きな方限定】車中泊大好きさん・興味がある人集合!PART5

    +108

    -2

  • 58. 匿名 2019/03/09(土) 23:43:18 

    >>47
    私は長野や新潟のスキー場で朝から滑るために氷点下の中で頻繁に車中泊するくらいですが、平地なら本州以南ということなら防寒対策をすれば余裕ですよ。
    厚着だけでもいけますが、ポータブル電源を使って電気毛布で寝ると快適です。

    +63

    -0

  • 59. 匿名 2019/03/09(土) 23:45:09 

    彼氏と一緒なら楽しそうだね。 一人なら何か虚しい

    +42

    -8

  • 60. 匿名 2019/03/09(土) 23:45:33 

    旦那の車がハイエースで後部座席がフルフラットになるのでちょっとしたマット敷いて寝れば私は爆睡できます!笑
    車中泊できる道の駅に泊まって朝から売店で新鮮な野菜を見たりするのが楽しい!

    +54

    -2

  • 61. 匿名 2019/03/09(土) 23:45:44 

    宿代かからないし、疲れたらすぐ寝れるしいいよね、一回キャンピングカー乗りたいなあ

    +76

    -1

  • 62. 匿名 2019/03/09(土) 23:46:15 

    >>55
    夏は平地だと扇風機を回していても暑くて寝れないし、蚊も来るのでキツいかも。
    1500~2000メートルくらいの高地だと天然のクーラーが効いてるようなものだからかなり快適に過ごせるよ。
    冬は重ね着や真冬の登山用(氷点下10度くらいまでの)使えば普通に寝れるよ。

    +56

    -1

  • 63. 匿名 2019/03/09(土) 23:49:31 

    >>1
    私もフリードプラスです。
    フリードの車中泊マットも買いましたが、それ以外にも何か敷いていますか?
    フルフラットとはいえやはり少し段差ありますよね。

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2019/03/09(土) 23:50:11 

    一時期いいなと思い店でいろいろ見たけど、快適に過ごせるようにするには相当なお金が必要ですよね
    家にも停めるスペース作らないといけないし
    でも専門の雑誌で、各地をいろいろ回って仲間を作る人や、のんびり旅する夫婦のことを見て素敵だな〜と思った

    +60

    -0

  • 65. 匿名 2019/03/09(土) 23:51:31 

    車中泊するならいっそのことポータブル電源を買った方が良いかも
    夏場は扇風機回せるし、長時間パソコンも使えるし、ご飯も炊けたりするくらい
    容量は大きいにこしたことはないけど
    120000mAh のポータブル電源もセールだと3万以下で買えるよ
    電気毛布も長時間使えるし、何より災害時の時に約に立つ
    【好きな方限定】車中泊大好きさん・興味がある人集合!PART5

    +84

    -1

  • 66. 匿名 2019/03/09(土) 23:53:03 

    ミニバンの中ではどの車が車中泊に向いているのでしょうか?

    +23

    -0

  • 67. 匿名 2019/03/09(土) 23:56:07 

    >>63
    確かに3センチほどの段差がありますよね
    私は段差を埋めるために銀マットを二枚ひいて段差を少なくしてから厚めの車中泊用のマットを2枚重ねて過ごしていますが、それだけで気にならなくなります

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2019/03/10(日) 00:01:31 

    怖くありませんか?大学生です。 

    +23

    -0

  • 69. 匿名 2019/03/10(日) 00:02:04 

    >>66
    やはり主さんのフリード+が人気だけど、NV200バネットあたりが車中泊向けのミニバンかな
    とにかくフルフラット(真っ平ら)になる車なら軽自動車に二人で車中泊でも平気だよ

    +39

    -1

  • 70. 匿名 2019/03/10(日) 00:02:27 

    キャンピングカーで気ままに日本一周とか楽しそう❗

    +27

    -0

  • 71. 匿名 2019/03/10(日) 00:03:26 

    お金とトイレの心配が無ければ、車中泊で日本中を旅してみたい
    新幹線や飛行機だと時間を調べたり、めんどくさそう

    +66

    -1

  • 72. 匿名 2019/03/10(日) 00:05:20 

    >>68
    私は社会人になってすぐに車中泊を始めて、もう10年位になるけど、一度も怖いと思ったことはないよ
    ただ気をつけていることは、なるべく車中泊をしている人が多いところに自分も車中泊するように心がけているよ
    誰もいないようなところでも車中泊したことあるけど他に車中泊している人がいる方が安心感はあるし何かあったら助けを呼べるしね

    +108

    -0

  • 73. 匿名 2019/03/10(日) 00:07:29 

    女一人でやってる人いる?

    +35

    -2

  • 74. 匿名 2019/03/10(日) 00:07:41 

    >>67
    一つ前の生産は終了しちゃったけど、フリードスパイクはフルフラットになるし、後部にドリンクホルダーがあったり、車中泊をする人向けの車だよね
    中古車でもハイブリッドは結構人気がある
    車中泊YouTuber?のらんたいむさんもフリードスパイクだね

    +27

    -0

  • 75. 匿名 2019/03/10(日) 00:10:31 

    >>73
    上でも書いたけど10年位車中泊していましたよ
    ブログとか見ていても、結構女性一人で車中泊している人いますね
    ただ、予め車中泊の人気スポットを調べて、同じ日に車中泊をしている人が多いところに泊まるのがオススメです

    +62

    -0

  • 76. 匿名 2019/03/10(日) 00:11:16 

    がるちゃんでは不人気ですがハイエースで車中泊旅行楽しいんでいます。
    夫(48歳)、私(40歳)と愛犬です。夫が後部に台?を手作りして、その上に普通の布団敷いて寝ます。台の下にはクーラーボックスなど収納できます。

    凍らせた水や常温の水は2リットルペットボトルに2本くらいクーラーボックスに入れておきます。犬がいるから足を洗ったり、自分たちの歯磨きに使ったり。

    +34

    -2

  • 77. 匿名 2019/03/10(日) 00:11:20 

    車内泊と言うか、東日本大震災を経験してその時に1ヶ月ぐらい車で生活してました。

    あの時の経験を踏まえて、またいつ震災が起きても大丈夫なように車に色々積んでます。

    小さい毛布、ビニールシート、笛、カッパ、後は防災リュック一式。

    車の中でコンセントも使えるやつも買いました!

    もうあんな思いしたくないです(´ノω;`)

    +101

    -0

  • 78. 匿名 2019/03/10(日) 00:12:35 

    上級者の方々!トイレやお風呂はどうしてますか?車とキャンプが好きな主人に何年も前から車中泊で九州旅行に誘われています。でも私が潔癖症なゆえなかなか実行に移せません。その問題さえクリア出来れば二つ返事で了承するのですが…。毎回それで揉めます。

    +34

    -1

  • 79. 匿名 2019/03/10(日) 00:13:19 

    子供が産まれる前は車中泊で何泊もしたりしてた!

    またしたいなぁ

    +41

    -1

  • 80. 匿名 2019/03/10(日) 00:13:46 

    登山の為に乗鞍高原で去年親子3人で車中泊をしたけどメチャクチャ楽しかったなー
    夜は満天の星空で天の川がくっきり見れて、朝の空気は爽やかだし、温泉入って…
    あーまた車中泊したいな

    +51

    -1

  • 81. 匿名 2019/03/10(日) 00:17:14 

    >>78
    私は絶対に温泉が併設されている道の駅か、お風呂がキレイなキャンプ場でしか車中泊しないようにしていますよ
    道の駅なら、絶対に温泉が併設されているという条件は旦那には譲れません笑
    というのも、温泉が併設されている道の駅は、他に車中泊をされている方たちが沢山いるので(特に週末)多少煩さは感じていてもかなりの安心感はありますよ

    +80

    -0

  • 82. 匿名 2019/03/10(日) 00:18:59 

    トイレットペーパー
    ウェットティッシュ
    ゴミ袋
    懐中電灯
    割りばし
    これらは常日頃から車に常備。あと荷物にはなるけど旅行用シャンプー類。スーパー銭湯でも備え付けないところもあるから。

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2019/03/10(日) 00:20:23 

    >>80
    ひょっとして乗鞍高原の観光案内所??
    バスが出ているところなら私も車中泊したことがある!
    温泉も歩いていけるし、お蕎麦屋さんも近くにあるよね
    温泉は硫黄の匂いが結構する温泉だった記憶がある

    +21

    -0

  • 84. 匿名 2019/03/10(日) 00:23:34 

    >>78
    日帰り入浴が出来る綺麗な施設や温泉地ならホテルのお風呂もオススメ。ちょいと高いけど、しっかりスキンケアして髪の毛乾かして(これ重要!)トイレ済ませてから車に戻ればいいよ👌停車する場所も許可されている道の駅や、コンビニまで近いなら安心だよ。楽しめたらいいね😉

    +34

    -3

  • 85. 匿名 2019/03/10(日) 00:24:18 

    夏場には本当に標高が高い場所での車中泊がいいよ
    標高2000メートルの道の駅の美ヶ原高原美術館はちょっと前からトイレがキレイになったし夏場の夜は本当にちょっと寒いくらいでめっちゃ快適だよ

    +10

    -3

  • 86. 匿名 2019/03/10(日) 00:28:12 

    >>85
    ちょっと標高が高いと大分快適になるね
    標高が100m高くなると、気温が0.6℃下がるんだっけ
    福島の浄土平ってところも2000メートル近く標高があって、天体観測だったり車中泊する人達が来ているね

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2019/03/10(日) 00:30:06 

    富山でホタルイカ取るのオススメ!!
    毎年車中泊で行ってます!

    +29

    -0

  • 88. 匿名 2019/03/10(日) 00:30:53 

    北海道民です。夫と道内あちこち回っております。
    真夏でも明け方は涼しいから油断しないようにしています。
    道の駅で本州のナンバーの方とお話するのも旅の楽しみであります。
    恵庭市(えにわ)や初山別村(しょさんべつ)、東藻琴村(ひがしもこと)など、道の駅が綺麗だし、すぐ近くで温泉などあり快適でした。

    +25

    -1

  • 89. 匿名 2019/03/10(日) 00:33:29 

    道の駅好きだったのに非常識な人のせいで夜間駐車できなくなったから恨んでる

    +60

    -1

  • 90. 匿名 2019/03/10(日) 00:33:41 

    本当に道の駅に温泉が併設されているか、歩いて温泉に行けるようなところでの車中泊はオススメだよ!
    私が車中泊する道の駅で温泉が併設されているのは、長野のマルメロの駅ながと(居酒屋みたいのもある)、群馬の道の駅白沢、山梨の道の駅こぶちざわとか。
    道の駅こぶちざわは車中泊する人も多い人気の車中泊スポット。

    +18

    -1

  • 91. 匿名 2019/03/10(日) 00:35:48 

    >>89
    これなんだよね
    車中泊大好きだけど、道の駅でテーブルや椅子広げたりコンロ使ったり、洗面所に食べ残り流したりとか本当に非常識な人達のせいで制限されている道の駅も出てきているし肩身も狭くなる

    +102

    -0

  • 92. 匿名 2019/03/10(日) 00:38:12 

    >>88
    北海道って道の駅多いし本当に羨ましい!
    近いうちにマイカーで青森から北海道に渡って、美味しいもの食べて車中泊しながら道の駅を回りたいな

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2019/03/10(日) 00:40:28 

    >>78

    ハイエースのキャンピングカーに乗ってます

    私も潔癖なので毎日立ち寄り湯やスーパー銭湯に行き、トイレもキレイな新しめの道の駅や高規格キャンプ場に泊まります

    電源もあるので車内で髪も巻けますよ(笑)

    +26

    -0

  • 94. 匿名 2019/03/10(日) 00:41:45 

    >>88
    北海道いいですね
    素直に羨ましい
    広いだけに道の駅も一番多いし私も車中泊をして廻りたいと思っています
    ちなみにどんな車に乗っていますか?

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2019/03/10(日) 00:44:21 

    こういうことできる旦那さん憧れる。うちは車は見栄はるためのもので、趣味は1人ゴルフにいくのが楽しみな人だから。

    +55

    -1

  • 96. 匿名 2019/03/10(日) 00:45:15 

    道の駅って車止めて夜すごしてもいいの?ちょっと問題になっていたよね

    +23

    -2

  • 97. 匿名 2019/03/10(日) 00:46:13 

    >>92
    88です🐶私たち夫婦は食いしん坊なんで車中泊しながらの食べ歩きも楽しみです🍜
    千歳空港は北海道の名産を一ヶ所で堪能できるしオススメですよ🙆
    道の駅は夜間は警察がパトロールに来ることが多いから安心です。

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2019/03/10(日) 00:46:51 

    北海道のキャンプ場って結構無料なんだよね
    主人も私も車中泊すき、キャンピングカーもあるけど、子供がまだ中学生だから置いていけない
    老後にのんびり温泉巡りしようねって話してて待ち遠しい😅

    +27

    -2

  • 99. 匿名 2019/03/10(日) 00:48:55 

    >>7
    それ車中泊以前に旅行無理じゃん

    +38

    -0

  • 100. 匿名 2019/03/10(日) 00:50:26 

    >>96

    禁止にならないように夜間は静かにして
    ゴミひとつ落とさないように気をつけて帰ってるのにこの間伊豆の函南でゴミ袋3つ放置した輩がいたらしい(旦那目撃)

    いい加減にしてよ〜
    自分たちの首を締めてることになるのに怒

    +67

    -1

  • 101. 匿名 2019/03/10(日) 00:52:03 

    RVパークが作られて車中泊歓迎の道の駅も出てきているね
    やっぱり車中泊が好きな人も多いから、お互いの為にももっと増えてほしいね
    車中泊が好きで道の駅でよく車中泊するけど、一応買い物はする
    でも利用料とか作ってもらってちゃんとお金払って泊まりたいなと思う

    +33

    -0

  • 102. 匿名 2019/03/10(日) 00:52:27 

    >>17

    マイナス1って嫉妬乙

    +2

    -8

  • 103. 匿名 2019/03/10(日) 00:54:44 

    何だろう、車中泊のドキドキ・ワクワク感は
    上で書いてる人もいるけど、普通の高級な宿、ホテルに泊まるのとは全く別の楽しさがあるよね
    なにげに私も車中泊の方が好きだったりする笑

    +30

    -0

  • 104. 匿名 2019/03/10(日) 01:02:56 

    最近車の段差が気になっていて、車中泊用のマットを買ったけど凸凹感がなくなっただけでめちゃくちゃ快適になった
    これの大きなサイズの
    自然と膨らむってのが良い
    【好きな方限定】車中泊大好きさん・興味がある人集合!PART5

    +26

    -0

  • 105. 匿名 2019/03/10(日) 01:08:06 

    山梨の道の駅富士吉田でしょっちゅう車中泊している
    温泉が併設されていないから別の所で入ってから泊まるけど、おいしい水が汲めるし、富士山が大パノラマで見える
    車中泊している人が多いし安心して泊まれるかな

    +27

    -0

  • 106. 匿名 2019/03/10(日) 01:10:56 

    車中泊のYouTubeよく見る!
    食事とか上手に作ってて凄いなぁって思う
    見てるだけでも楽しい

    +28

    -0

  • 107. 匿名 2019/03/10(日) 01:14:07 

    道の駅以外にどんな設備があるパークを利用したいですか?おススメの場所を教えてください!

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2019/03/10(日) 01:14:29 

    車中泊したい為にNBOX+買いました!
    +やと自転車も乗せれる作りになってるから広くてオススメです

    +20

    -0

  • 109. 匿名 2019/03/10(日) 01:16:32 

    私も車中泊のためにフリード+買いました!
    段差はニトリのお風呂マット、その上にニトリのセミダブルの7千円分くらいのマットレス敷いてます。
    特に運転席を倒したり動かしたりすることなく足を伸ばして寝られます。
    広々快適です♡

    +29

    -1

  • 110. 匿名 2019/03/10(日) 01:21:29 

    >>98

    仲良しのご夫婦で素敵!

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2019/03/10(日) 01:23:26 

    >>107
    主さんが書いているRVパークっていう、有料だけど入浴施設や電源があったり、ごみ処理もしてくれるような施設か、オートキャンプ場だね。
    あとは、綺麗なトイレがあって、車中泊している人が多いところ。
    道の駅以外にも泊まれるところはある。
    初心者はオートキャンプ場にまず泊まるのが良いと思うよ。

    +23

    -1

  • 112. 匿名 2019/03/10(日) 01:28:37 

    >>17
    素敵ですねー。
    キャンカー以外に普通車持ってますか?
    我が家は車2台持ちで+キャンカーとなると経済的に厳しいのでどうなのかな?と思いまして。

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2019/03/10(日) 01:29:01 

    昔は『キャンピングカーで暮らしたい』って思ってたけど、現実は無理だな………
    お腹の病気だし腰痛持ちだし他色々あるし…
    羨ましい。。。
    トイレとかどうしてるのか気になる。

    +16

    -0

  • 114. 匿名 2019/03/10(日) 01:30:21 

    車中泊で、道の駅なら、自分のゴミは捨てない、アイドリングしない、店が開いていたら必ず買い物や食事をするとかしてるけど、マナーが悪い人が一部というか結構多いから車中泊ファンとしては本当に残念

    +52

    -0

  • 115. 匿名 2019/03/10(日) 01:34:03 

    二泊三日の車中泊旅行ならよく行ってる
    夜中移動して目的地最寄りのパーキングに停めて就寝
    朝イチでスーパー銭湯に行き朝風呂してから遊ふってパターンかな

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2019/03/10(日) 01:34:15 

    車ごと船に乗って北海道を車中泊しながら旅するの楽しそうだな〜

    +23

    -0

  • 117. 匿名 2019/03/10(日) 01:37:43 

    >>114
    道の駅で流しに食べ物の汁を流したりする人いるよね
    流しが詰まっているの見たりすると腹が立つよ
    ゴミ箱も明らかに他所のゴミが捨てられていたりとか確かに多いね
    そういう人達が車中泊する人の印象を悪くしている

    +40

    -0

  • 118. 匿名 2019/03/10(日) 01:39:07 

    20年以上前に野宿と車中泊で全国制覇してた流浪馬里奥って女性いたような...今思えば先駆者というか、元祖なんだろうけど、今はどうされているか誰かご存知ないですか?

    すいません、車中泊と聞くとその女性がインパクト強くて..

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2019/03/10(日) 01:44:58 

    大好きです!ワゴン車なので足も伸ばして寝られるしシガーライターの所から電源取ってお湯も沸かせるからコーヒーやカップ麺も🆗です。
    一応肌寒い時の為に寝袋も用意して有ります。
    一度するとはまりますよ。

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2019/03/10(日) 01:46:54 

    車中泊興味があったのでこのトピ嬉しいです。主さんトピ立てありがとうございます。
    GWにデピューしてみたくなってきた!

    うちは古いアルファードなんですが、フルフラットにしても座席ののでこぼこがかなりあるので、こういうマットはどうでしょう。座席に直接ひいて、でこぼこ感なくなるでしょうか。

    >>104さんのは薄いタイプのようですが、でこぼこ気になりませんか?

    ブログ等を見てきたら、フラットになるよう手作りされてる方もいて、そんなのにした方がいいのかな。

    ちなみに40後半夫婦二人です。
    【好きな方限定】車中泊大好きさん・興味がある人集合!PART5

    +28

    -1

  • 121. 匿名 2019/03/10(日) 01:47:14 

    >>112

    東京の外れのほうなので軽もあります
    近所の買い物など用に

    駐車場代も一台分はかかるけど子ども一人だからなんとかなってます(^^ゞ

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2019/03/10(日) 01:58:43 

    旦那と付き合ってる頃はしょっちゅう車中泊してた!
    身体はきついけど当時は身体の辛さより一緒に居られる事の方が嬉しかったから平気だったな~懐かしい
    ハイエースとか大きい車ならシート取っ払って布団しけるからいいよね

    +11

    -1

  • 123. 匿名 2019/03/10(日) 02:07:08 

    >>120
    車中泊をするためにはまずフルフラットにできるだけ近づけることが大切ですね
    その厚みなら凹凸はなくなるので一番手っ取り早くて楽な対策だと思いますよ
    私の場合は銀マットを何枚か段差がなくなるように重ねてカットして、最初に出来るだけフラットに近づけてから>>104くらいの厚みのマットを敷いています
    ネットを見ると皆さん色々と工夫されていますよね

    +16

    -0

  • 124. 匿名 2019/03/10(日) 02:13:00 

    >>120
    FIELDOORの10センチの厚さがある車中泊用マットが売れているけど、結構な段差があるならその画像くらいの方が絶対に良いと思う。
    寝る時って段差があるとやっぱり気になるよ。

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2019/03/10(日) 02:45:19 

    ホテルは何か怖くて夜眠れないけど
    車中泊だとぐっすり数時間眠れる。
    数年前に寝袋を買って大活躍。
    体を入れて寝てもいいし、ファスナー全開で掛け布団がわりにしてもいい。
    毛布より温かく埃も出ない、コンパクトになる。
    早く買えばよかったと思った。

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2019/03/10(日) 02:46:51 

    女一人だけど車中泊したいな
    このトピ見て走行距離の少ないフリードスパイクの中古車衝動的に買っちゃいそう・・・

    +30

    -1

  • 127. 匿名 2019/03/10(日) 03:03:38 

    らんたいむ
    非常識を嫌うガルちゃんには嫌いな人たくさんいそう(台風時に車中泊したり半額大好きでケチだったり)
    でも私はらんたいむさんの動画見ながら一杯やるのが何よりも楽しみ!

    +23

    -0

  • 128. 匿名 2019/03/10(日) 03:12:00 

    してみたい!
    けど翌朝の洗顔は?化粧はどこで?
    カーテン必須になるよね?
    一人は大丈夫?

    どうしてますかー?

    +27

    -1

  • 129. 匿名 2019/03/10(日) 04:22:33 

    地元だと富山の氷見番屋街って道の駅が人気です。海のそばで温泉施設もあるし、足湯もあるし、海の幸が食べられ、トイレもきれいです。週末はキャンピングカーなど、車中泊の車が沢山いて安心感もありますよ。

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2019/03/10(日) 05:11:57 

    車中泊が好きと言うより、宿代より他にお金まわしたい‼️
    あと、ちょっとの遠出するのに車中泊で十分だなって思う

    +25

    -0

  • 131. 匿名 2019/03/10(日) 06:21:17 

    >>94
    我が家はハイエースです。夫が釣りもするので。通勤もその車です。私は運転苦手なんで滅多に乗りません。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2019/03/10(日) 06:29:21 

    確かに宿泊費は浮くわね。
    その分ちょっと美味しいもの食べたりしています。お水やお茶は家から持っていってコンビニで高い飲み物買わないようにしています。

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2019/03/10(日) 06:30:17 

    脱ぎ履きの楽な服と靴は必須アイテム👚👟

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2019/03/10(日) 06:48:36 

    まだ子供が小さくて実現できてないけど、子供と一緒に車中泊をしながら旅行するのが夢。(旦那は車中泊嫌い)
    そのためにお金貯めてアウトランダーPHEVも購入してまもなく納車予定!
    電気で使えるよさそうな調理器具、少しずつ集めてます。

    +8

    -1

  • 135. 匿名 2019/03/10(日) 06:52:57 

    北海道民なんですが、釣り人の道の駅のマナーの悪さが酷いよ!釣った魚を手洗い場で捌いて、駐車場で七輪で焼くんだから💢

    +42

    -1

  • 136. 匿名 2019/03/10(日) 07:24:56 

    私もしてみたいけど子供いるから
    ハイエース買ってするのが夢。
    ユーチューバーはらんたいむさんやakiy skyblueさん
    内山ミエさん てるさんTV さんとかフォローしています

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2019/03/10(日) 07:29:34 

    車中泊まではいかないかもしれませんが、
    SUVの後部座席にマイナス17度まで耐えられる寝袋で寝ます。
    起きたら汗をかいているくらい暖かいです。

    一人ですが、窓全体にシェードをしたり、寒いので顔は覆って寝ています。
    内側からロックをしています。
    怖い思いをした事は無いです。

    +20

    -0

  • 138. 匿名 2019/03/10(日) 07:32:37 

    YouTube見るとキャンピングカー以外でカセットコンロ使って料理してる人が居るけど実際に経験してる人は居る?。車内に匂いがついたりとか間違えてコンロをひっくり返しとかしない?。

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2019/03/10(日) 07:37:05 

    >>135
    それネットで見たよ。1週間近く道の駅で寝泊まりしてる話しだったけ。

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2019/03/10(日) 08:10:59 

    車中泊大好きです!
    ワクワク感があるし、宿代の節約にもなるし、朝起きて車から出たときの空気が爽やかで気持ちいい!
    朝早くから出発出来るのも魅力。
    ただうちは普通のSUVなので天井が低いのが難点。。キャンピングカーや大きい車に憧れてます♪
    それと窓の目隠しにいつも苦労していてタオルや段ボールをガムテープで貼ったりなのでいい目隠し探してます。
    吸盤だと結露で落ちやすくて。。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2019/03/10(日) 08:14:53 

    北海道住みです。冬は寒いし、道路状態が悪いから行かないけど、夏は一人でよく道内巡り行きます!

    旦那が一緒だとホテル取るけど1人だと車内泊で楽しみます! 田舎住みなので買い物行ったり、イベント行ったりしてますよ! 地元では公開されなかった映画見に行ったり!

    休日の前の日に思い立ったら「よし、行こう!」とすぐ荷物詰めて走ります。

    温泉も色々な場所で楽しみます!ご飯もどこ行こうか楽しみ! 一人だからすぐ気になる店があったら車で行ってみます。

    今年は雪が少なく、道路状態も良いので
    もうソワソワしてます!今年は桜どこへ見に行こうかな~!読書も趣味なので色々な景色が美しい場所で読書も楽しみです。

    +15

    -0

  • 142. 匿名 2019/03/10(日) 08:26:11 

    良トピ!
    じっくり読んできます

    +15

    -0

  • 143. 匿名 2019/03/10(日) 08:29:50 

    車中泊大好き!モビリオスパイクですが快適です!

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2019/03/10(日) 08:41:37 

    スペーシア買ったのできたら、車中泊の旅したいです!初めてなので参考にしたいです!

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2019/03/10(日) 08:41:41 

    >>35
    秘密基地みたいでいいなあ

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2019/03/10(日) 08:43:26 

    パジェロですが旦那と子供2人の4人で寝れてます。
    でも窓を閉めきると結露が凄いです。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2019/03/10(日) 09:49:58 

    女一人車中泊大好きです!
    でも女一人だといろいろ危険。
    「(笑)アラフォー女に興味ないっちゅーの」って兄に言われたけど💢そういう意味じゃなくて、物取りとか物騒だよね。

    以前ある温泉施設利用。トイレも外にある。
    外灯の下に車泊めて眠りについた。
    午前2時に目が覚めたら辺りは真っ暗、車一台なし、外灯も消されてる。
    こわい、こわかった。朝早くお掃除のおばさん来てほっとした。

    車中泊してるとガラスコンコン、警察が職質したりするらしい。もし偽者だったらとか、ぐるぐるこわかった。予習が足りなかった。

    +35

    -0

  • 148. 匿名 2019/03/10(日) 10:07:42 

    道の駅とかで老夫婦をよく見ますが、夫に付き合わされてる感が強い。

    +6

    -3

  • 149. 匿名 2019/03/10(日) 10:13:54 

    MPV乗ってた時にやってみたかったなぁ
    今は自分1人しか乗らないからコンパクトカー
    ノートでも1人なら車中泊できますか?
    興味あっていつもトピ見てるけど なかなか実現できない

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2019/03/10(日) 10:15:05 

    普段から車中泊とか趣味でされてる方は震災時に強いですよね
    私、そういう耐性も経験もないから不安

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2019/03/10(日) 10:30:40 

    >>135
    それはひどい!

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2019/03/10(日) 11:07:31 

    楽しそう!!
    読んでるだけでワクワクします(*´ω`*)
    お金に余裕がないので中々難しいけど、皆さんのような経験いつかしてみたいなぁ。

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2019/03/10(日) 11:31:25 

    防弾ガラスとかの車じゃないと寝るの怖いな
    変なキチに囲まれて窓ガラス割られて侵入されたりとか

    +5

    -6

  • 154. 匿名 2019/03/10(日) 11:34:05 

    口が臭い夫と車内の狭い空間で眠るとかキツイ(´・ω・`)

    +11

    -2

  • 155. 匿名 2019/03/10(日) 12:00:41 

    >>124
    >>123

    120です。コメントありがとうございます。
    やっぱりキモはいかにフルフラットにするか、ですよね。
    いいとおっしゃっていただけたので極厚マットの口コミ見てきましたが、互いに寝返りの度に起きる、という意見にそりゃそうだよなぁと思いました。

    幅が細めのを二人分買うと解決できるかな。

    あれこれ家にあるマット敷いて寝転んだりして試してみたいと思います。

    GWどっか行くぞー!

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2019/03/10(日) 13:14:15 

    皆さんオススメのマットありますか??
    軽自動車なんですが、オススメ教えてください

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2019/03/10(日) 13:22:10  ID:mhrN4xKJqa 

    車中泊グッズを調べてたら後部座席用の車中泊マットが出てきた笑
    GWに私も車中泊の旅に行きたいな
    北海道は5月くらいでもまだまだ寒そうだけど魅力的だなぁ
    【好きな方限定】車中泊大好きさん・興味がある人集合!PART5

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2019/03/10(日) 13:34:36 

    夏とか窓少し開けたりして寝てますか?
    蚊とか虫入ってきませんか?

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2019/03/10(日) 13:44:07 

    防災のために欲しい
    猫もいるし 避難所にいけないから
    どれくらいのキャンピングカーがいいのかな~

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2019/03/10(日) 15:12:52 

    ミニバンで毎月のように犬をお供に車中泊旅行してるけど場所選びさえ間違えなきゃ怖い目になんて合わないよ
    そろそろ各地のお花見が始まるのでワクワクしてます。

    +16

    -0

  • 161. 匿名 2019/03/10(日) 15:15:55 

    思い立ったらすぐ行ける気軽さが良い。
    ゴールデンウィークも楽しみです。

    +11

    -0

  • 162. 匿名 2019/03/10(日) 15:48:54 

    車の買い換えを考えてスペーシアにしようと思ってたけど、フリードにしそう‥
    フリードプラスがオススメなのかな?ちょっとググってみます!

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2019/03/10(日) 16:07:18 

    とても興味がある!
    プリウスじゃ無理でしょうか?オンナ3人です。

    +2

    -12

  • 164. 匿名 2019/03/10(日) 17:05:15 

    >>128
    お風呂がある道の駅や、日帰り温泉を利用しますよ。
    眠るだけのためにホテル取るのも勿体無いし車駐泊という選択になるだけ。

    車中泊してみたい気持ちはわかるけど、快適ではないし、そういうの気になるなら普通にホテル泊まった方がいいと思う。

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2019/03/10(日) 18:14:23 

    >>163
    さすがにプリウスだと人数関係なくキツいと思うので、レンタカーを借りた方が良いかもしれませんね。
    というのも、車中泊で車内でそれなりに快適に過ごすにはまず車高も大事になってくるので、それなりに車高が高いクルマの方が良いですよ。
    あと、成人女性が3人だとしたらもっとキツい車中泊になってしまってせっかくの車中泊の楽しさが最初で印象が悪くなってしまうと思います。

    +17

    -0

  • 166. 匿名 2019/03/10(日) 18:32:56 

    >>162
    フリード+はフルフラットに近い状態になるのでミニバンタイプの中では車中泊にはオススメの車です
    スペーシアでも車中泊は可能みたいですが、少し工夫が必要みたいですね
    車中泊でいちばん大切なのはフルフラットになるという条件だと思っています

    車中泊に興味があるのであれば、車中泊まとめwikiというサイトはかなり参考になります
    ちなみに車中泊に向いている車のランキングで言えば、生産終了している車種を除けば総排気量が2000cc以下の車種の中ではフリード+が車中泊向けの車の上位に入ります

    コンパクトミニバン、ミニミニバン 
    Aランク(推奨車)
    ホンダ フリードスパイク(ハイブリッドモデルあり)(2016年9月生産終了)   
    ホンダ モビリオスパイク(生産終了) 【改】
      
    Bランク(合格)
    ホンダ フリード+(プラス)(ハイブリッドモデルあり)2016年9月~   
    トヨタ シエンタ FUNBASE(ファンベース、2列シートモデル)(2018年9月モデルチェンジ)  
    ホンダ S-MX(生産終了)  
    トヨタ ファンカーゴ 前期型(生産終了)【1】【2】【3】 【改】 

    Cランク(それなりの工夫が必要)
    スズキ ソリオ【2】【3】 
    トヨタ ラクティス 【改】  
    トヨタ ウィッシュ 【改】  
    ルノー カングー   
    トヨタ パッソ セッテ (ダイハツ名「ブーン ルミナス ラゲッジ」)  
    日産 ラフェスタ  

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2019/03/10(日) 18:47:21 

    >>156
    軽自動車であれば、エブリイワゴン(車内の高さが一番高い)のようなワンボックスタイプなら最高ですが、ワンボックスはちょっと…というのであれば、ウェイクかNボックス+のどちらかが良いかと思います。
    高さがあれば軽自動車でも二人の車中泊でも全然平気ですよ。
    今のワンボックスは商業車のイメージがないようなカラーも出てたりするので選択肢は多いです。

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2019/03/10(日) 18:53:06 

    >>155
    前に穴が空くまで、かなり厚めのエアマットで寝て車中泊してたけど、ブカブカしてるせいで段差は気にならなくても逆に寝心地が悪かったよ

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2019/03/10(日) 19:19:11 

    >>162
    フリード+は現行モデルだけど、少しだけ段差ができるので、2016年に生産終了した、フルフラットになるフリードスパイクの中古を買うのもありかも
    走行距離が少ない新車に近い状態なら良いと思う
    有名な車中泊YouTuberのらんたいむさんはフリードスパイクに乗ってる

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2019/03/10(日) 19:29:55 

    >>158
    平地の車中泊だとやっぱり夏場は暑くてしんどいし蚊も入ってくるから対策しないととてもじゃないけど辛いね
    一度海沿いの道の駅で夏に車中泊したけど窓は閉めているのにエンジンルームとかから蚊が入ってきて一晩中蚊に襲われまくって大変な思いをしたことがある
    蚊は普通に電気式の蚊取り器具と蚊よけグッズで何とかなるけど、暑さは標高が高いところで寝ると涼しくて蚊も標高が高くなるにつれていなくなるのでかなり快適だよ

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2019/03/10(日) 19:59:57 

    北海道内あちこち巡っています。いまは車中泊用のカーテン買いましたがはじめは突っ張り棒に洗濯ばさみでバスタオル吊るしたりしていました。

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2019/03/10(日) 21:01:03 

    山が好きなので登山口駐車場でよく車中泊してます。
    車はハスラー。
    山道を走るので車高が高い車がいいのです。
    助手席がほぼフルフラットになるので問題ありません。
    基本的に6月~10月にしますが、
    登山口で標高1000m以上のところが多いのであまり暑くありません。

    私は道の駅などで車中泊をしたことがほとんどありません。


    大抵登山口に夕方に着くようにします。
    暗くなると運転が怖いから。

    早めに夕飯食べて睡眠薬飲んですぐ寝ちゃいます。
    翌日は夏なら4時台から登り始めますので、
    2時頃には起きます。

    夏でも満天の星空が見えます。
    場合によっては肌寒いこともあります。
    ガスを沸かしてコーヒーを入れ、菓子パンで朝ごはん。
    狭い車中で着替えをしたり肌の手入れをし、準備が済んだら
    目張りを外します。

    はっきり言って、登り始めるまでずっと緊張しています。
    そして登り始めも少し緊張しています。

    ものすごく疲れるけど、
    私にとっては宝石のような時間です。

    ずっと一人なので、ずっと自分と対話している感じです。
    でもこれも、車中泊と登山の醍醐味だと思っています。

    +20

    -1

  • 173. 匿名 2019/03/10(日) 21:43:57 

    家のベッドより車の方がよく寝れる 変かな?

    前のシートをフラットにして後のシートをリクライニングさせて脚を伸ばして寝るんだけど、

    前のシートの方を少し低くセットすると、おしりがいい感じで収まる

    最近の車は後ろのシートがリクライニングできないのが多くてちょっと不満

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2019/03/10(日) 21:49:39 

    このトピ見てたら昔家族でスキーに行くときに父の車で車中泊したときの思い出が蘇ってきた。
    すごく楽しかったな。

    +14

    -0

  • 175. 匿名 2019/03/10(日) 21:52:31 

    以前CM見て5歳の息子が車中泊やってみたいって言っていたけど、うちの車タントなんだよな…
    工夫すれば一晩ぐらいならいけるかな?

    +6

    -1

  • 176. 匿名 2019/03/10(日) 22:29:11 

    今月末は吉野は桜まだだよ

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2019/03/10(日) 22:49:24 

    >>6
    最近のキャンピングカーは凄い
    日帰り温泉は沢山あるし
    食事もそこで出来るし
    荷物一式積めるから防災用にもなる

    宿に気を遣うのが苦手な人にはオススメ

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2019/03/10(日) 23:01:07 

    以前CM見て5歳の息子が車中泊やってみたいって言っていたけど、うちの車タントなんだよな…
    工夫すれば一晩ぐらいならいけるかな?

    +5

    -2

  • 179. 匿名 2019/03/10(日) 23:28:44 

    >>135それ普通じゃん。家でやったら鮮度落ちるし魚が可哀想なの知らないの?道の駅でやるのがロマンだよ。

    +0

    -15

  • 180. 匿名 2019/03/11(月) 00:52:51 

    >>159
    最近キャンピングカーの展示会見たけど
    凄い進化してる
    休みが不規則で宿の予約も面倒だし
    夕方着いて朝には出て何万かかる

    軽のキャンピングカーもけっこう広かったし
    ハイエースクラスはワンルームみたい
    普段は自家用車として使えるしいざという時は
    ネコ犬と避難できるから良いと思った

    ウチは保護犬とネコ3匹だから
    避難所入りにくいし検討中

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2019/03/11(月) 00:54:14 

    >>178
    セダンはキツイけどミニバンなら余裕

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2019/03/11(月) 00:58:40 

    >>173
    何か車のが安全?て思う時あるよね
    マンションで一人暮らしで襲われたとか

    車の鍵壊してたら音が凄そうじゃん

    +0

    -1

  • 183. 匿名 2019/03/11(月) 01:02:21 

    >>160
    犬と旅行してみたい❗
    ネコもいるから無理か、、

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2019/03/11(月) 01:20:06 

    >>175
    タントって助手席がフラットにならないですよね?工夫してフラットにしないと寝づらいと思いますよ

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2019/03/11(月) 09:47:33 

    >>184
    そうなんですよね。そこがネックになってます。
    ただ息子もまだ身長が110センチしかなく、わたしも147センチの底身長なのでいまなら助手席フラットにしなくてもギリギリ2人ならいけそうです。
    主人は無理ですが…
    最悪斜めに寝れば十分なスペースを確保できるかな?

    +2

    -1

  • 186. 匿名 2019/03/11(月) 19:32:45 

    ハイエースのキャンピングカーいいよ
    きっかけは震災で体不自由な親も一緒に寝られるようにと買った
    私も神経質で避難所では寝られそうにないし
    都内だけど普段は普通のファミリーカーとして使ってる

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2019/03/11(月) 20:43:54 

    車中泊用に軽バン買ったけど、運転中はすっごくガタガタ揺れる、酔ってしまった。乗用軽とはえらい違い。でも寝られるのでいい。
    クルマには不要になった赤ちゃん布団と羽毛掛け布団を敷いて、いつでも仮眠オーケーの状態にしてる。カーテンも自作。
    仮眠は未経験だけど、いつでも休息オーケーな安心感。車中泊はまだできず。公園で泊まるとかやってみたいんだけど。
    物盗りもだけど、真っ暗闇の中一人で寝るのが不安なのと、寒がりなので全く暖房無しは辛いなと。でも春になったらいちど試してみたいよう。
    良く寝られたらいいな。付近の宿泊は朝食+風呂付で5000円しないので、車中泊しても大して節約にはならないと思うけど。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2019/03/16(土) 10:47:35 

    >>179
    クソ馬鹿

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2019/03/18(月) 22:36:22 

    この前、道の駅の男子トイレに
    「ナンバー◯◯(地域) わ12-34 ←女 」
    って壁にペンで書いてあった
    どういう使い道かわからんけど、女性の車中泊は気をつけて!!
    ちゃんとシェードして、車はいつでも発車できるようにバックで駐車したり、ある程度人のいる場所で車中泊して!!
    男がちょっと本気になれば女性を抵抗できなくさせるなんて簡単だから!

    車中泊好きガル男より

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード