ガールズちゃんねる

意外に美味しかった代用品!

133コメント2019/03/09(土) 23:52

  • 1. 匿名 2019/03/08(金) 00:40:57 

    夕飯をしゃぶしゃぶにしました。
    白菜を買い忘れていて、罪悪感を感じつつ冷蔵庫のレタスをしゃぶしゃぶしたら、白菜よりも家族に好評でした!

    こんな代用品ありませんか?
    意外に美味しかった代用品!

    +370

    -6

  • 2. 匿名 2019/03/08(金) 00:41:42 

    レタス。今日は君がヒーローだ。

    +267

    -1

  • 3. 匿名 2019/03/08(金) 00:41:45 

    シャキシャキして美味しそう

    +205

    -2

  • 4. 匿名 2019/03/08(金) 00:42:05 

    レタスしゃぶしゃぶは有名

    +488

    -3

  • 5. 匿名 2019/03/08(金) 00:42:17 

    サンプル食品みたいなレタスで草

    +16

    -28

  • 6. 匿名 2019/03/08(金) 00:42:54 

    歯みがき粉がなくてミントアイスで歯磨きした

    のは嘘です。

    +17

    -58

  • 7. 匿名 2019/03/08(金) 00:43:59 

    私はあえてしゃぶしゃぶ用にレタスを大量買いするよ!
    1人ひと玉食べられます

    代用となると、鶏胸肉で海老マヨ風にしたら美味しかった!

    +374

    -1

  • 8. 匿名 2019/03/08(金) 00:44:27 

    質問はしていいのかな?
    トピずれならごめんなさい。

    麺があまってるから焼きそばにしたいんだけどキャベツの代わりに白菜っていけるんかな?
    使ったことある人いないー?

    +247

    -3

  • 9. 匿名 2019/03/08(金) 00:44:28 

    >>6
    塩でも良いよ!

    +37

    -0

  • 10. 匿名 2019/03/08(金) 00:45:14 

    鶏肉買い忘れて、カレーに魚肉ソーセージ入れたら意外とイケた!

    +74

    -13

  • 11. 匿名 2019/03/08(金) 00:45:28 

    >>8
    焼きそばなら基本的に何入れてもいけるとは思う

    +244

    -3

  • 12. 匿名 2019/03/08(金) 00:46:23 

    >>8
    美味しいよ!

    +73

    -1

  • 13. 匿名 2019/03/08(金) 00:46:27 

    >>8 あんかけ焼きそばにしたらどうですか?
    八宝菜みたいな。

    +234

    -1

  • 14. 匿名 2019/03/08(金) 00:46:37 

    >>8
    水分が多いからベチャッとなりそう💦
    個人的には炒め物ならキャベツより白菜派だけど、焼きそばは合わなそう

    +10

    -39

  • 15. 匿名 2019/03/08(金) 00:46:41 

    >>8
    白菜は炒めて、焼きそばにしても美味しいよ。

    それか、麺だけ焼いて上に白菜のあんかけをかけても良いしね。

    +187

    -2

  • 16. 匿名 2019/03/08(金) 00:46:49 

    青椒肉絲のタケノコの代わりにブロッコリーの茎を細切りにして入れたけど美味しかった!

    +208

    -3

  • 17. 匿名 2019/03/08(金) 00:47:06 

    主です!
    採用嬉しいです(^^)

    歯磨きに塩、良いですね!

    +34

    -7

  • 18. 匿名 2019/03/08(金) 00:47:09 

    グラタンを作るとき、コンソメがなかったので仕方なく中華の鶏ガラスープで代用したら別にいつもと大差なかった。

    +187

    -0

  • 19. 匿名 2019/03/08(金) 00:47:25 

    >>8 あんかけ焼きそばにしたらいける

    +22

    -0

  • 20. 匿名 2019/03/08(金) 00:47:44 

    >>8
    白菜普通に合いますよー塩焼きそばにした方が合うけど!

    +76

    -1

  • 21. 匿名 2019/03/08(金) 00:48:16 

    8の人
    皆んなの反応凄いね(^^)

    +68

    -3

  • 22. 匿名 2019/03/08(金) 00:49:07 

    なんとなくコクが無い気がして動物性の生クリームに拘ってたけど植物性でも全然いけた。

    +72

    -7

  • 23. 匿名 2019/03/08(金) 00:49:29 

    >>10
    なんなら、竹輪でもいける!

    +87

    -5

  • 24. 匿名 2019/03/08(金) 00:50:32 

    ハンバーグを作るのに、パン粉の替わりに
    余ってた油麩を使ったら、問題なかったです。

    +126

    -1

  • 25. 匿名 2019/03/08(金) 00:51:06 

    やっぱりブラジル産の鶏肉と国産じゃ全然違う?いつも国産の鶏肉買ってるけど給料日前とか激安のブラジル産に揺れる、、実際どうなんだろう??

    +14

    -42

  • 26. 匿名 2019/03/08(金) 00:51:53 

    >>8
    はーい。使った事あります。
    つか、焼きそばには冷蔵庫の余り物で色々入れちゃう。

    +77

    -1

  • 27. 匿名 2019/03/08(金) 00:51:58 

    レタスの千切りてか微塵切りをご飯代わりにして
    上にキムチとナムルと挽肉レンチンしたのとコチュジャンと生卵でレタスのビビンバ丼よく食べる

    +24

    -1

  • 28. 匿名 2019/03/08(金) 00:52:17 

    >>8
    美味しいよ!でも切り方を変えてみて!
    5.6センチにザクザク切って、繊維に沿って1センチ幅に縦にカットするの
    ベチャっとしにくいよ繊維を分断しないので水分が出にくい
    このカットでサラダにするのも美味しいよマヨ系と合う

    +85

    -2

  • 29. 匿名 2019/03/08(金) 00:52:29 

    たこ焼きはタコじゃなく、コンニャクや竹輪
    なんならタコより好きかも(∩皿^∩)

    +97

    -4

  • 30. 匿名 2019/03/08(金) 00:53:07 

    おこわが作りたかったけどもち米が無かったので普通のお米にサトウの切り餅刻んで入れたら遜色なかった(笑)

    +105

    -0

  • 31. 匿名 2019/03/08(金) 00:53:52 

    >>25
    匂いが気になって食べられなかったです

    国産胸肉じゃダメかな?
    調理次第でとっても柔らかく食べられますよ

    +69

    -3

  • 32. 匿名 2019/03/08(金) 00:54:03 

    焼きそばに白菜はイケるかのトピになってる(笑)

    +67

    -3

  • 33. 匿名 2019/03/08(金) 00:54:11 

    お好み焼き作ろうとしてキャベツを買い忘れていることに気づき、、
    小松菜を刻んで入れました!キャベツのほうが味が濃くて美味しいけど、小松菜でも普通に美味しかった!

    +63

    -0

  • 34. 匿名 2019/03/08(金) 00:54:14 

    焼きそばトピw

    +48

    -1

  • 35. 匿名 2019/03/08(金) 00:54:51 

    >>25

    うちは、食べ盛りがいるので質より量でブラジルの鶏肉買うことあります。
    正直、国産もブラジル産も変わりない気がしますが、実母にブラジル産買ってるって話したら安全性とかの面で心配なようで引かれました(^_^;)

    +28

    -31

  • 36. 匿名 2019/03/08(金) 00:56:49 

    唐揚げは小麦粉でも片栗粉でもイケる。
    同じにはならないけどそれぞれの良さがある

    +119

    -5

  • 37. 匿名 2019/03/08(金) 00:56:59 

    お好み焼きは白菜でしても美味しかった
    シャキシャキさはないけど、ジューシーな感じ

    白菜この冬たーくさん頂いたんだけど、キャベツと違って煮るばかりになってなかなか消費に苦労したから
    珍しい食べ方あったら知りたいな

    +77

    -1

  • 38. 匿名 2019/03/08(金) 00:57:24 

    餃子は白菜でもキャベツでも美味しいよね!

    +152

    -1

  • 39. 匿名 2019/03/08(金) 00:58:21 

    焼売に餃子の皮はダメでした。笑
    分厚すぎた。

    +33

    -3

  • 40. 匿名 2019/03/08(金) 00:59:47 

    何の代用かわからないけど、ホワイトソースグラタンに竹輪(多分安いの)美味しかったよ。

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2019/03/08(金) 00:59:50 

    ワイン煮込み、ブドウジュースとお酒でいけた!(笑)

    +45

    -1

  • 42. 匿名 2019/03/08(金) 01:01:03 

    お好み焼きや焼きそばに天かすを入れるけど、ない時はおやつのイカ天を入れる。

    これって、皆んなしてるかな?
    意外に美味しかった代用品!

    +113

    -2

  • 43. 匿名 2019/03/08(金) 01:02:26 

    >>1
    主、今更?
    レタスしゃぶしゃぶ普通だよね 笑

    +25

    -42

  • 44. 匿名 2019/03/08(金) 01:03:11 

    ダイエットのためだけど
    ハンバーグのはパン粉の代わりにおからパウダー(乾燥おから)を使う。
    美味しいよ。

    +67

    -1

  • 45. 匿名 2019/03/08(金) 01:03:14 

    >>36
    それ、竜田揚げでは?

    +77

    -10

  • 46. 匿名 2019/03/08(金) 01:04:43 

    中華麺って高いけどパスタを茹でる時に食用の重曹入れると本当に中華麺になる!化学式で証明されてるから是非騙されたと思って試して欲しい!

    +74

    -1

  • 47. 匿名 2019/03/08(金) 01:04:54 

    >>37
    珍しくもないけど、沢山あるなら漬物かな。

    塩ずけして、普通の白菜漬けにするのと、キムチ漬けにする。

    ロールキャベツでなく、ロール白菜。

    +28

    -2

  • 48. 匿名 2019/03/08(金) 01:06:06 

    >>38
    餃子は、白菜の漬物で作るともっと美味しいよ‼️

    +27

    -3

  • 49. 匿名 2019/03/08(金) 01:06:40 

    浅漬けの素が無い時に野菜を塩とパン粉で揉むと浅漬けになるよ!!

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2019/03/08(金) 01:06:42 

    たこ焼きの天かすの代わりにチキンラーメンくだいたやつ入れたら美味しかった!
    まんぷくの影響でチキンラーメンたくさんストックしてたから笑

    +33

    -0

  • 51. 匿名 2019/03/08(金) 01:06:50 

    チンジャオロースのピーマンをニンニクの芽で代用したらかなり美味しかったです!!
    ほんとにおすすめ!

    +51

    -1

  • 52. 匿名 2019/03/08(金) 01:07:37 

    >>36
    小麦粉と片栗粉を半々にして揚げると美味しいですよ。

    +52

    -0

  • 53. 匿名 2019/03/08(金) 01:10:38 

    刺身買ったのに醤油きらしてたから麺つゆ!甘いけどいける!

    +21

    -5

  • 54. 匿名 2019/03/08(金) 01:11:43 

    ホワイトソース作るとき、小麦粉じゃなくてパン粉でするとダマになりにくいし誰でも簡単に出来る
    トロミ足りないなーと思ったらパン粉追加すればいいだけ

    シチューとか余ったらパン粉入れてクリームコロッケにしたり

    入れたばかりの時は粒があって大丈夫?と思うけど、溶けます!

    +60

    -1

  • 55. 匿名 2019/03/08(金) 01:13:40 

    麻婆豆腐のネギの代わりに、ニラをみじん切りにして最後に入れたら美味しかった^_^

    +29

    -0

  • 56. 匿名 2019/03/08(金) 01:15:12 

    肉じゃが、白滝の代わりにエノキ
    簡単で美味しい

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2019/03/08(金) 01:16:14 

    >>54
    ヘエヘエヘエ~

    +26

    -2

  • 58. 匿名 2019/03/08(金) 01:17:09 

    こんにゃく
    切るかちぎって炒める
    歯応えよくて肉の代わりになる

    +13

    -1

  • 59. 匿名 2019/03/08(金) 01:17:36 

    エビチリの代わりに鶏胸肉チリ。
    一口大に切って酒と生姜で下味を付けて、片栗粉をまぶして軽く焼いた後はエビチリと同じ作り方。
    胸肉のパサパサが気にならない。

    +50

    -1

  • 60. 匿名 2019/03/08(金) 01:18:25 

    キャベツの代わりレタスでロールレタスを作った。味はロールキャベツの方が好きだったけど、巻きやすかった。

    +19

    -1

  • 61. 匿名 2019/03/08(金) 01:18:35 

    >>25
    料理初心者の頃、ブラジル産安いっ!
    どれも変わらんだろう!と思い
    試してみたけど私は無理だった…
    ゴリゴリ硬いし、生臭さというのか…
    それからは買ってない

    +54

    -2

  • 62. 匿名 2019/03/08(金) 01:20:22 

    >>35
    ブラジル産、薬使って早く大きく育ててるっていう話を聞いたことあるような、、

    +57

    -2

  • 63. 匿名 2019/03/08(金) 01:24:15 

    >>37
    炒めものに入れたらパリパリして美味しいよ

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2019/03/08(金) 01:35:33 

    コロッケの具を作ったところで面倒臭くなり、油揚げに入れてトースターで焼いたら
    パリパリですごく美味しかった!
    油揚げも揚げ物だけど、パン粉よりヘルシーな気がするし、あれはまた作りたい

    +56

    -0

  • 65. 匿名 2019/03/08(金) 01:42:37 

    >>53
    刺身にめんつゆなら、すりごまを混ぜてしばらく漬け込むと美味しい。
    丼やお茶漬けにできる。

    +27

    -0

  • 66. 匿名 2019/03/08(金) 01:47:47 

    レタスで言うと、手巻き寿司の海苔の代わりにレタスで包むレタスパーティーも海苔よりリーズナブルでいいよ

    +32

    -1

  • 67. 匿名 2019/03/08(金) 01:57:11 

    >>42
    広島のお好み焼きでは普通だよ

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2019/03/08(金) 02:06:18 

    しゃぶしゃぶにレタスってそんなに有名なんだ。
    初めて聞いたよ。

    +14

    -13

  • 69. 匿名 2019/03/08(金) 02:08:27 

    カルボナーラうどん

    +26

    -0

  • 70. 匿名 2019/03/08(金) 02:11:57 

    レタスしゃぶしゃぶやりたいけど、スーパーで買ったレタスにカエルがへばりついてた事があってそれから怖くてレタス買えない…

    +0

    -21

  • 71. 匿名 2019/03/08(金) 03:07:42 

    肉が無くて
    竹輪にしたらウマーイ(´∀`*)

    +5

    -3

  • 72. 匿名 2019/03/08(金) 03:30:55 

    >>46ドラマで最近やってたな(笑)

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2019/03/08(金) 03:49:21 

    よくカスタードクリームを作るときのレシピでは小麦粉や片栗粉オススメされてるけど上新粉入れてる
    個人的にはこちらのほうが美味しい

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2019/03/08(金) 03:52:42 

    >>59
    ネットで
    シュウマイをエビチリのソースで
    あえると美味しいって

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2019/03/08(金) 03:53:48 

    キャベツの代わりに白菜で作ったお好み焼き
    キャベツのより好きかも!ってくらい美味しかった

    +22

    -0

  • 76. 匿名 2019/03/08(金) 04:19:04 

    肉じゃがにしよーと思ってたのに牛肉買い忘れてて、牛ひき肉で作ったらいつもより美味しくできたw
    何ていうか、一体感があった。

    +31

    -0

  • 77. 匿名 2019/03/08(金) 05:04:24 

    カレーにさつま揚げ

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2019/03/08(金) 05:05:46 

    >>76
    学校の給食で肉じゃが出る時はいつもひき肉だったからあんまり違和感ないかも!

    +21

    -0

  • 79. 匿名 2019/03/08(金) 05:10:43 

    コロッケの具を作ったところで衣をつけるのが面倒になって、餃子の皮で包んで揚げたら美味しかった。

    ホルモン鍋の時にキャベツが足りなくて白菜を使ったけど違和感なかった。

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2019/03/08(金) 05:20:49 

    コンソメとかだしの素とかいろいろあるけど、最近気付いたのが、創○シャンタンが全てを凌駕してる気がする…茅○舎とか使ってるけど、もちろん美味しいのだけれど、汎用性でシャンタンがいとも簡単に味が出る気がして、こだわって使い分けてた自分は得した気分の様な、残念な様な…(笑)

    +2

    -7

  • 81. 匿名 2019/03/08(金) 05:42:24 

    焼きそばをするのに焼きそば麺じゃなくパスタ
    焼きそば麺みたいにベタベタしなく程よく食感もあって良かった
    茹でる手間はありますが…

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2019/03/08(金) 05:58:52 

    ひやむぎが 大量にあるの
    お知恵を拝借

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2019/03/08(金) 06:19:39 

    >>82
    野菜や肉と炒めて油そうめん美味しいよ

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2019/03/08(金) 06:23:43 

    >>45
    粉の種類じゃなくて下味ついてるものを揚げたら唐揚げ、ついてなかったら竜田揚げだったと思うよー。
    料理人の父から教えてもらった。

    +6

    -4

  • 85. 匿名 2019/03/08(金) 06:58:21 

    レタス鍋に入れるの美味しいよ!私は毎回いれてるw
    てか、大好きwww

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2019/03/08(金) 07:40:13 

    鶏ひき肉をノリで大量に買ってしまって、鶏ハンバーグ。夫はつくねと言うが違うよー。さっぱりして美味しかった

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2019/03/08(金) 07:47:02 

    >>37
    白菜を食べやすい大きさに切って塩昆布とごま油でまぜまぜするだけ
    簡単だけど激ウマ
    私は虫か?ってくらい食べれる
    白菜の他にキャベツやキュウリも美味しいよ

    +27

    -1

  • 88. 匿名 2019/03/08(金) 07:49:37 

    >>84
    そうなんですか、逆だと思ってました!

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2019/03/08(金) 08:00:11 

    >>82
    鍋の一種で、いりやきって知ってる?

    すき焼きを薄めたような味付けで、肉は鶏肉でネギ、白菜、豆腐、いれてそれにひやむぎ入れて食べる。卵はつけない。
    これ、ひやむぎがあっという間になくなる。

    あとは、たんたんひやむぎ。
    麺つゆに、ヨーグルトとコチュジャン、甜麺醤、ひき肉を入れてお好みでラー油いれてつけて食べる。
    これもあっという間になくなる。

    ちょっと変わり種だと、そうめんを折ってパン粉がわりにしてミートボールにつけて揚げるとさくさくして美味しい。

    その他そのまま揚げて食べるとおつまみになる。
    塩味ついてるから何もつけなくていい

    ご参考までに。

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2019/03/08(金) 08:01:35 

    >>1
    お店屋さんでレタス出すとこあるみたい。
    しゃぶしゃぶレタスで食べると美味しいよね。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2019/03/08(金) 08:01:37 

    >>80
    それ、化学調味料で味覚やられてるよ…

    +14

    -2

  • 92. 匿名 2019/03/08(金) 08:23:19 

    >>7
    美味しそうだし安いし私もしてみる

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2019/03/08(金) 08:24:01 

    レタスすごいよ
    炒めたらキャベツより美味い
    煮たら白菜より美味い

    +23

    -0

  • 94. 匿名 2019/03/08(金) 08:28:03 

    代用まではいかないけど
    マヨネーズが足りなかったので
    プレーンヨーグルトと塩を半量くらい足したら
    マヨネーズそのままよりオシャレな味になって美味しかった

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2019/03/08(金) 08:35:30 

    おでんのジャガイモの代わりに里芋にしたら美味しくて、以降里芋でおでんをします。

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2019/03/08(金) 08:37:13 

    餃子は肉入れなくてもがんもどき、キャベツ、玉葱多め、ニラ、ほたてだし、にんにく(うちはガーリックパウダー)、干しシイタケ、片栗粉、ごま油で十分美味しかった。

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2019/03/08(金) 08:40:27 

    白菜は新鮮であれば千切りにしてドレッシングかけてサラダとしても美味しいよ。当たり前かな(・・;)

    +16

    -0

  • 98. 匿名 2019/03/08(金) 09:01:31 

    >>42
    イカ天は、むしろプロのお好み焼き屋さんとかが、そっちの方が旨味が強いからって使ってるよ

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2019/03/08(金) 09:02:30 

    お好み焼きを作りかけたら思いの外キャベツの量が足りなくて冷蔵庫にあったもやしを入れたら全く違和感なく美味しく食べれました。

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2019/03/08(金) 09:03:44 

    >>95
    里芋しか食べたことないや。
    じゃがいもも美味しそうね。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2019/03/08(金) 09:16:42 

    アンチョビの代わりにナンプラー
    炒め物やパスタなら代用できる。逆もあり。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2019/03/08(金) 09:23:31 

    >>84
    竜田揚げも下味つけるよ。

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2019/03/08(金) 09:24:54 

    親子丼に白菜
    玉ねぎ無かったから
    まあまあいける

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2019/03/08(金) 09:35:00 

    >>87
    >まぜまぜするだけ

    「混ぜるだけ」と書けば良いのに「まぜまぜ」って…
    こねる時も「こねこね」って言う人?

    +4

    -22

  • 105. 匿名 2019/03/08(金) 09:35:56 

    エビの代わりに厚揚げチリソース!安くてボリュームあるし家族みんな好き!

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2019/03/08(金) 10:22:52 

    >>8

    コメ主です。
    たくさんのお返事ありがとうございました!

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2019/03/08(金) 10:37:10 

    三色そぼろ弁当のそぼろを挽き肉ではなく、シーチキンで甘辛く煮ます。みじん切りの椎茸を加えるのがお勧めです。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2019/03/08(金) 10:50:59 

    ひき肉の代わりに、冷凍豆腐で作ると美味しいしヘルシーです!夫にも気付かれないくらい。ぜひ試してみて下さい!

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2019/03/08(金) 11:01:05 

    長崎ちゃんぽんの麺を焼きそば麺で代用したけど、美味しかったよ。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2019/03/08(金) 11:11:34 

    >>16
    タケノコの代わりだったら、もやしを入れても美味しいです。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2019/03/08(金) 11:49:30 

    カレーに、厚揚げ切って入れる。

    幼稚園で教わった。食べごたえあっておいしい。お豆腐だからヘルシー!

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2019/03/08(金) 12:03:39 

    >>108
    冷凍豆腐って豆腐を冷凍庫で氷らせてから、解凍して使うの?
    それとも氷ったまま摺り下ろしたりするの?

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2019/03/08(金) 12:07:18 

    ってかチリソースって海老以外にもタラ、イカ、カジキ鮪とか練り物なんかでも、○○のチリソース炒めって1つの商品として確立してるよね

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2019/03/08(金) 12:24:12 

    ここのみんな料理上手なんだろうなー。私は何年たってもレシピ通りにしか作れないから材料そろわない料理は諦めてました。要領悪いしセンスなしで料理が楽しくないし好きになれないです。
    このトピ参考にして料理がんばります!

    +18

    -0

  • 115. 匿名 2019/03/08(金) 12:35:46 

    フカヒレの代わりに春雨使ってみた
    これはこれで美味しかった

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2019/03/08(金) 12:36:10 

    >112
    自然解凍か、時間ない時は流水で解凍します。
    その後豆腐から出てくる水分をぎゅーっと絞り倒して使います!ぼろぼろになるので、そのまま炒めるとそぼろみたいになるよ。
    もしくは大きめにちぎって、味付けして揚げると唐揚げみたいになる!試してみてー

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2019/03/08(金) 12:36:53 

    茶碗蒸しにエビの代わりとして
    カニカマ使ったら程よい塩分もあって丁度良かった

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2019/03/08(金) 12:56:41 

    >>8白菜焼きそばめっちゃうまい!友達のお父さんが作ってくれた。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2019/03/08(金) 13:07:12 

    うなぎの代わりにイワシで蒲焼き丼。安い!

    コロッケの衣→卵がきれてたので、小麦粉と水で代用。全く問題なし!

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2019/03/08(金) 13:36:07 

    >>104
    あー たしかにこねこねって言ってる人だわ
    子供にまぜまぜしてー とか言ってるのが癖になってるみたいで指摘されるまで気がつかなかった…。
    すみません
    今後コメントする時には気をつけます

    +18

    -1

  • 121. 匿名 2019/03/08(金) 13:41:44 

    >>120
    ヨコですが気にすることも謝ることもないと思いますよ?
    別に特殊なオノマトペでもないし、分かりやすい表現でしたよ😃?

    +34

    -2

  • 122. 匿名 2019/03/08(金) 13:44:36 

    >>120
    個人的には全然なんとも思わないけどね。
    >104にマイナスがたくさんついてるのはそういうことだと思うけど。私もあれ見て「細けえことを、ごちゃごちゃうるせえな!」って思ったから。

    別にあざとくも何ともないし、まぜまぜとかこねこねってテレビでも言うよ。榊原郁恵とかよく言ってたよ。

    +19

    -0

  • 123. 匿名 2019/03/08(金) 13:53:11 

    >>116
    ありがとう

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2019/03/08(金) 13:58:42 

    ビーフシチューを牛肉なかったから鶏肉で作った!普通に美味しかったよ♡

    +3

    -2

  • 125. 匿名 2019/03/08(金) 14:28:08 

    >>120
    姐さん、それビーフちゃう。チキンシチューや。

    +13

    -2

  • 126. 匿名 2019/03/08(金) 15:09:35 

    >>111
    バリ島の日系ホテルのレストランのカレーも厚揚げ入りでしたよ!

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2019/03/08(金) 15:19:47 

    パン粉買い忘れてレンジで蒸した里芋で代用したらまた違った美味しさのハンバーグが出来た。後日、料理家が同じようなことをしたレシピを発見してまんざら間違いでもなかったんだなって思った。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2019/03/08(金) 16:17:05 

    タコ焼き、タコの替わりにキムチとチーズ、うまい!
    蕎麦、わさびの替わりにS&Bのチューブシソ、うまい!
    チューブパクチー、いまいち⤵️

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2019/03/08(金) 19:30:53 

    ツナサラダでキャベツの代わりに白菜

    美味い

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2019/03/09(土) 01:33:24 

    塊肉というか硬い肉が好きじゃないからカレーやシチューにはシャウエッセン系の食感がパリッとしたソーセージ入れるよ
    これで満足

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2019/03/09(土) 02:24:55 

    レタス意外にラーメンにも合うよ!

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2019/03/09(土) 10:41:13 

    代用っていうか、白菜って万能
    ここに書いてる以外で
    パンにのせたり挟んだりする千切りキャベツを
    白菜にしても美味しい!

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2019/03/09(土) 23:52:47 

    グラタンに入れる野菜が無くてキャベツをちぎって入れたら美味しかった

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード