ガールズちゃんねる

唇の色がほぼない人

84コメント2019/03/07(木) 19:39

  • 1. 匿名 2019/03/06(水) 19:16:51 

    唇の色がほぼありません。
    コンシーラーを塗ったような肌色です。
    なので、何も塗らないと死体のような顔です。

    中学生の頃は、入学初日に先生から貧血を疑われ保健室送りになりました。

    友達にも私並みに色が無い人をあまり見たことがなく、、、

    おかげで今ではリップ50本は集める
    リップ収集魔になりました…

    わたしも唇の色ないけど明るく生きてるよ!
    という方いらっしゃいましたら、
    語りましょう。

    +239

    -0

  • 2. 匿名 2019/03/06(水) 19:18:51 

    そんな人集まる程居る?

    +12

    -48

  • 3. 匿名 2019/03/06(水) 19:18:53 

    同じです、頬も血色悪いのでメイクしないと死体です

    +240

    -1

  • 4. 匿名 2019/03/06(水) 19:19:12 

    少年マンガに出てきそう

    +1

    -1

  • 5. 匿名 2019/03/06(水) 19:19:24 

    私は逆に、唇の皮が薄いのか普段はピンクで、寒いとすぐ紫色になり、冬場は中学生の時男子から『死にかけ』と陰口を言われていました。
    それぞれ、持つ悩みがあるんだなぁと今感じました。
    リップを集めることで主さんの心が落ち着くなら、女性としておしゃれでありだと思いますよ^_^

    +128

    -2

  • 6. 匿名 2019/03/06(水) 19:19:51 

    実際貧血はないんですか~?

    +22

    -3

  • 7. 匿名 2019/03/06(水) 19:19:55 

    ピンク色の唇良いなぁ~

    私は血色悪いです

    +145

    -0

  • 8. 匿名 2019/03/06(水) 19:19:55 

    唇の色がほぼない人

    +5

    -34

  • 9. 匿名 2019/03/06(水) 19:19:58 

    私もないです。口紅塗らないと肌の色と同じ色なので、口紅必須!
    塗るとガラッと雰囲気変わります

    +143

    -1

  • 10. 匿名 2019/03/06(水) 19:19:59 

    唇の色がほぼない人

    +75

    -20

  • 11. 匿名 2019/03/06(水) 19:20:56 

    私もです!
    研究を重ねた結果、
    デパコスのティントルージュを塗る。
    ちょっと潤いが足りないのでその上からプチプラの口紅を塗る!
    と、顔色悪いと突っ込まれなくなりました(笑)

    一発目にプチプラはすぐ色消える。

    +50

    -2

  • 12. 匿名 2019/03/06(水) 19:21:00 

    唇厚いの嫌いで、自分もたらこ唇だから、正直かなり羨ましい!

    +7

    -4

  • 13. 匿名 2019/03/06(水) 19:21:14 

    唇の色がほぼない人

    +47

    -7

  • 14. 匿名 2019/03/06(水) 19:21:22 

    私も貧血だけど逆に藤木みたいな色だからリップの色を台無しにしちゃう…。コンシーラーで潰してからじゃないと綺麗に塗れないのが悩み。

    +85

    -2

  • 15. 匿名 2019/03/06(水) 19:21:28 

    唇の色がほぼない人

    +78

    -4

  • 16. 匿名 2019/03/06(水) 19:21:40 

    私も限りなく白に近いピンクです
    濃いめのリップが欠かせない!

    +72

    -0

  • 17. 匿名 2019/03/06(水) 19:21:42 

    私も何故か上唇だけ色が薄い

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2019/03/06(水) 19:22:31 

    すっぴんだと唇が肌色...
    すっぴんでもある程度可愛くしていたい時とかに
    色付きで塗りっぱなしでもOKのリップエッセンスとかあれば教えてほしい

    +67

    -2

  • 19. 匿名 2019/03/06(水) 19:22:42 

    リップの色が映えて少しうらやましいな
    私なんか赤紫みたいなくすんだ色してるから、薄いピンクとか塗っても全然変わらないww
    リップ好きなのに、メイクつまらない

    +102

    -3

  • 20. 匿名 2019/03/06(水) 19:23:21 

    私かと思った。
    今の時期はマスクで口紅あんまり塗れないから、外すとき自分の顔色にびっくりする。

    +33

    -1

  • 21. 匿名 2019/03/06(水) 19:24:05 

    >>13
    どちらかというと紫だよね

    +14

    -1

  • 22. 匿名 2019/03/06(水) 19:26:41 

    > 唇の色がほぼありません。
    > コンシーラーを塗ったような肌色です。



    最初の2行読んだら脳が死んだ
      

    +2

    -27

  • 23. 匿名 2019/03/06(水) 19:27:15 

    私は逆で、どんなに体調悪くてもピンク。
    アラサーだけど口紅持ってないです。
    でも大人の女の嗜みとして今度買うつもりです。

    +22

    -3

  • 24. 匿名 2019/03/06(水) 19:28:56 

    いいじゃないですか!
    リップの発色が良さそう!

    +59

    -1

  • 25. 匿名 2019/03/06(水) 19:32:03 

    まさかのトピ立って嬉しいです…(´;ω;`)

    今までたくさんのリップを試した結果、
    最近落ち着いたオススメのリップが
    エトヴォスのミネラルリップ&チークです。

    普段使いはもちろん、お風呂から出てスッピンになった後にも
    これをポンポンするだけでいい感じの血色感でます。
    ミネラルなので荒れることもなく、リップクリームいらずで一日中しっとりするのもお気に入り。
    チークに使っても自然な血色感が出ます。

    最初は落ちるのが嫌でティントタイプのものを使ってたのですが、荒れるようになってしまい、こちらにしました。

    それ以外はMacのベージュ系やcolourpopのブラウンリップなども愛用してます(*´ω`*)
    唇の色がほぼない人

    +31

    -0

  • 26. 匿名 2019/03/06(水) 19:34:02 

    ニベアの色付きリップ(シアーレッド)愛用してます!

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2019/03/06(水) 19:34:06 

    色付きリップとチークが必要。
    顔色も唇の色もヤバイらしい…。

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2019/03/06(水) 19:35:03 

    同じ同じ
    だから口紅塗るとそのまま発色するんだけど、色のない顔を見慣れてるから唇に色があると落書きしたみたいに見えて結局薄くなるように押さえてしまう
    塗りたての時に「いつもそれくらい塗ってたらいいのに〜」って言われるんだけど、ほんと下手な福笑いみたいで不安になってくる
    街行く美人を見てるとくっきり色づく唇でも美しいから、ただ私が唇強調するとバランス悪い薄顔のブスってだけかもしれんがな

    +41

    -0

  • 29. 匿名 2019/03/06(水) 19:35:52 

    >>23
    なんて羨ましい唇!普通の無色リップで艶出すだけでも可愛いんだろうな

    +27

    -0

  • 30. 匿名 2019/03/06(水) 19:36:50 

    >>24
    すっぴんが残念すぎるんだよ...

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2019/03/06(水) 19:37:11 

    普段白っぽくて、寒いと藤木君状態

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2019/03/06(水) 19:41:48 

    主さんと同じ!すっぴんでいるだけで仮病を装えます。

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2019/03/06(水) 19:44:54 

    私もです
    もう30代なので今の若い子たちみたいな赤い口紅は塗れません…

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2019/03/06(水) 19:50:42 

    >>33
    ディオールのアディクトグロウのラメなし使ってるけど自然な色づきでいいよ
    唇の色がほぼない人

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2019/03/06(水) 19:50:53 

    私もです。
    何も塗らないと土偶のような土褐色です。。。

    +25

    -1

  • 36. 匿名 2019/03/06(水) 19:51:02 

    私も血色悪いから主さんの気持ち凄く分かるし、解決法が知りたい!

    +23

    -0

  • 37. 匿名 2019/03/06(水) 19:52:05 

    エテュセのじんじんリップ気になる

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2019/03/06(水) 19:58:56 

    ブルベ族が唇の血色感ががいいですよね
    羨ましい
    私もよく顔色悪いって言われます
    薄い口紅(オペラ)でもあんまりしっくりこないから、
    結局少しパキッとした色味を仕事でも使ってる。(オレンジブラウンとか、コーラル系)

    +2

    -5

  • 39. 匿名 2019/03/06(水) 20:10:26 

    >>1
    主さん!あなたは私ですか?
    唇の色が白いというかベージュというか‥
    そのくせ肌は黒いので、
    アダモちゃんみたいです。

    わかるかなー?アダモちゃん。
    ガングロギャルみたいな。

    +47

    -0

  • 40. 匿名 2019/03/06(水) 20:15:54 

    色が白くて血色がない私はメイクしてないと「顔色悪いけど体調悪いの?大丈夫?」と言われがち。笑
    ブルベ冬らしいんだけど血色よくないのなぜ?笑

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2019/03/06(水) 20:16:46 

    リップ下地要らずで羨ましいけどなー 
    私は黒ずんでて下地塗らないとどんな口紅もどす黒くなる

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2019/03/06(水) 20:28:10 

    私はクマも生まれつきすごいのですっぴんだったら仕事早退をすすめられるくらい顔色が悪くなる…

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2019/03/06(水) 20:31:31 

    はい✋🏻
    あだなゾンビでした

    +7

    -2

  • 44. 匿名 2019/03/06(水) 20:36:22 

    多分オータムだから血色悪いです。子供の頃はお母さんから色つきリップクリーム塗られてました

    +16

    -1

  • 45. 匿名 2019/03/06(水) 20:37:43 

    逆に羨ましいな〜
    私は血色良いのか、ピンクとかベージュ系の色塗ると元の色が邪魔して汚くなる…

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2019/03/06(水) 20:49:47 

    顔とかはちょっと赤ら顔なんだけど唇だけが色ない。
    めっちゃ変

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2019/03/06(水) 20:49:48 

    私も死体です(死後数日くらい)
    色つきリップも口紅も荒れるのでもうどうにもならない

    +24

    -0

  • 48. 匿名 2019/03/06(水) 20:52:01 

    小学校の集合写真で血の気のなさに心霊写真と間違われました。
    今も口紅とれるとすぐ顔色悪いよって言われる。チークとティントは必須アイテム。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2019/03/06(水) 20:53:12 

    血色が悪く唇はほぼ紫色です
    なので死体というよりゾンビです

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2019/03/06(水) 20:54:49 

    いろんな悩みがあるんですね〜。私はどす黒い青紫なので発色めちゃくちゃ悪いからうらやましー

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2019/03/06(水) 21:00:06 

    私も二度見されるくらい唇の色がない。別に塗りつぶしてる訳じゃないのに、オーバーリップしないと舞妓さんみたいになる。

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2019/03/06(水) 21:12:19 

    年齢を重ねる毎に唇の色が無くなって、
    貧相な顔に拍車をかけてます…
    でも、口紅は苦手で、
    色々なメーカーのティントとか
    色つきリップの使ってみたけど、
    最初は良い!と思っても、
    ほぼ確実に皮が剥ける…
    色が着いている物は、
    基本的にダメらしい…

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2019/03/06(水) 21:14:35 

    私なんて紫色しててどこでも体調悪いって心配されたり、保健室連れてかれてたよ
    今ではご飯の後リップとれたら紫色だから、食後体調悪くなる人みたいになってるよ

    +20

    -0

  • 54. 匿名 2019/03/06(水) 21:15:08 

    コンシーラーで色を消す手間が省けていい思ってたよ。無いものを足すより有るものを消す方が大変だからね。すっぴんの時に気になるなら色つきリップでどうにかなるし。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2019/03/06(水) 21:20:44 

    >>53
    電車の中で吹いたw

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2019/03/06(水) 21:21:32 

    私も口紅が映えすぎてビックリする。

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2019/03/06(水) 21:35:34 

    唇の色が薄い人が凄く羨ましいです。
    私は唇の色が濃くていやです。しかも血色が悪い感じの、、。一旦コンシーラーで塗り潰さないと酷い色です。でも少ししたらすぐ落ちるから、その度にコンシーラー塗る訳にいかないし半ば諦めています。
    今は知らないけど若い頃の浜崎あゆみも色が薄かったですよね? あの唇憧れたなー。くちびるだけですが。
    唇の色がほぼない人

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2019/03/06(水) 21:35:54 

    私も驚くぐらい唇の色がありません。ほんとに肌色・白色。
    口紅の色が映えるしいいか……と考えていきたいです。
    私も主さんと同じで口紅、リップの収集癖あります!化粧品の中で一番好きなジャンルかも。

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2019/03/06(水) 21:44:38 

    どれもしっくりこなくて使わない口紅だらけ。
    テスターとか貰えたらいいのに。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2019/03/06(水) 21:46:26 

    唇の色ないからリップはそのまま発色して楽しめるしいいや!と開き直ってる。
    色が濃いよりはましだよ、きっと。
    リップ忘れたときは唇カミカミして少し血行よくしてるよ。笑

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2019/03/06(水) 22:06:42 

    外食とか飲み会とかどんどん顔色悪くなってるんじゃないかと思う。

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2019/03/06(水) 22:07:57 

    同じ悩みの人がこんなにいるなんて…!

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2019/03/06(水) 22:12:41 

    地黒で更に血行わるくて、なんか土気色だよ。唇もしんでるよ。

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2019/03/06(水) 22:48:35 

    リップが綺麗に発色しそうで羨ましい

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2019/03/06(水) 23:29:50 

    たらこのうっすーいホワイトピンクみたいな唇の色。わかる方いるかなぁ?

    なので口紅塗らないと顔がぼやけるんだけど
    ほとんどの口紅が皮向けして荒れる。

    薬用リップでも荒れるのは勘弁して欲しいよ。今は良い薬用リップ見つけたけど、ロート製薬もニベアもモアリップも荒れるんだよね。悲しいわ。

    血色よい唇になりたいなぁ。

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2019/03/06(水) 23:47:39 

    私も!唇肌色だから何も塗らないとまじで生気無い感じ!笑 色つきリップまめに塗ってるけどすぐ落ちちゃうよね~。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2019/03/06(水) 23:49:04 

    うらやましい。
    わたしは唇がローズピンクだから口紅は見た目通りに発色しない。
    ラインナップの中で一番濃い色付けても馴染みすぎて普通。

    +5

    -2

  • 68. 匿名 2019/03/06(水) 23:50:30 

    唇が白色

    唇が白くなる原因には、以下のものがあります。

    貧血
    血液の色が赤いのは血中のヘモグロビンによるものですが、貧血などによって血中のヘモグロビン濃度が低下すると、唇は鮮やかなピンク色から白色へと変化してしまいます。貧血による蒼白現象は、全身に起こる場合もあれば顔や唇など局部的に起こることもあります。貧血の症状としては、ふらつき、めまい、倦怠感などが挙げられます。

    貧血になってしまう原因はいくつかありますが、鉄が不足することによる鉄欠乏性貧血がその多くを占めます。鉄欠乏性貧血では、鉄が不足することによってヘモグロビン合成が出来ず、血中のヘモグロビン濃度が低下します。

    食生活の乱れや無理なダイエットなどを行うと、栄養素が偏って貧血になることがあります。貧血は「鉄分」のほか、「ビタミンB12」、「葉酸」の不足によっても引き起こされるため、これらの栄養素を食事やサプリメント、医師の処方箋などで補う必要があります。

    貧血になる原因は栄養素不足以外にも、腎機能障害、肝機能障害などの内臓疾患によるものや、先天性のもの、急性白血病など、様々な病気を因子としていることもあるため、貧血に罹った場合には医師の診察を受けることを勧めます。
    唇の色で分かる病気のサイン
    唇の色で分かる病気のサインroyalkiske.com

    唇の色の変化には、白色、赤色、紫色、黒色があります。病状の変化によっては、紫色→黒色などに色が変色することもあります。

    +3

    -2

  • 69. 匿名 2019/03/06(水) 23:57:48 

    >>25
    主さんと全く一緒!
    使ってるエトヴォスまで一緒で私の事かと思った 笑 
    さらに私はクマもひどいので、これをクマにガッツリ塗って、その上にエトヴォスのコンシーラーをつけてます。
    クマの種類にもよりますが、オレンジか赤の下地を
    使うとよいそうです。
    1つで三役で助かってます。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2019/03/07(木) 00:05:52 

    肌と唇が同じ色してる。
    すごく嫌なんだけど、篠原涼子なんて肌の色に近いリップしてて素敵だよね…!
    私だと、冴えない顔色すぐれない人なんですけど。
    唇の色がほぼない人

    +11

    -1

  • 71. 匿名 2019/03/07(木) 00:10:19 

    幼児の息子ふたりが口唇が鮮やかなローズピンク。
    生まれたてで、色んな細胞が新品で新鮮だからこんな美しいのかと感心した。
    お肌もキメ細やかだし。

    私はシミだらけの唇真っ白のガッサガサ。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2019/03/07(木) 00:12:11 

    年齢で唇が厚みも色も薄くなってきたので、寝る前にリップに唐辛子を混ぜて塗って寝てた

    これやってたら若い頃みたいな赤ピンクのぷっくり唇に戻ったよ
    どうなっても責任はとれませんがね

    +1

    -5

  • 73. 匿名 2019/03/07(木) 00:14:41 

    みなさん、毎日お風呂にどのくらい浸かってますか?
    お風呂の後も唇の色無いですか?

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2019/03/07(木) 00:20:36 

    オータムだと思います!

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2019/03/07(木) 00:57:01 

    わかるーw私も唇に色ないからリップぬんないとやばいそして顔色悪すぎて、特に寒い時。なんの異常もないのに、大丈夫?って言われる。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2019/03/07(木) 01:12:35 

    >>68
    子供の頃から健康優良児、アラサーの今もオールA、もちろん貧血も立ちくらみも起こしたことなく、冷え性もなく、血行も良い方。

    だけど唇はずっと白いです。
    たぶん不健康とかじゃないんだと思う。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2019/03/07(木) 01:13:29 

    唇の色薄いとオータムなんだ?知らなかった!

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2019/03/07(木) 01:15:29 

    ないのでアートメイクしようかなと考えてる!
    友達が眉毛と唇アートメイクしててかなり印象変わってたから!

    +2

    -3

  • 79. 匿名 2019/03/07(木) 02:40:42 

    がっつり塗っているのは中国人と韓国人が大半
    日本の女子はOLでもほとんど塗っていない
    なので唇に色がなくてもそんなに気にしなくてもよいのでは?

    +1

    -2

  • 80. 匿名 2019/03/07(木) 03:00:17 

    私は大部分は普通にピンクなんだけど
    上唇の山の片方の一部が色が抜けていて肌色
    だから健康とはあまり関係ないと思う

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2019/03/07(木) 08:28:18 

    唇が白っぽくて子供の頃から同級生に血色無いけど大丈夫?と心配されてました。
    顔色も色白だったので余計にそう見えたのかも。
    普段家でスッピンなので少しお出かけする時に色付きリップ塗るだけで凄く変わります。
    あまり赤すぎるとケチャップ食べた後みたいだと言われるので、ほんのりする感じのを集めてます。
    チークは今はマスクで取れちゃうからしてません。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2019/03/07(木) 11:57:59 

    私は逆に赤ら顔だし、唇もローズピンクみたいな色だし、、、血色悪い人羨ましいです!!

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2019/03/07(木) 18:46:04 

    >>70
    どこがだよ?
    はげてるし目が不揃いだし貧乳じゃねえかよ。

    +0

    -3

  • 84. 匿名 2019/03/07(木) 19:39:56 

    私は唇のフチがグレーがかってる。
    コンシーラーで消してからメイクしたらいい話だけど、化粧直しの度にそこまでやる気になれないし。そのフチの色を消すために濃い色のリップ塗っても、元々ダークトーンが似合わないので浮いてしまう。
    もうどうしたらいいかわからん。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード