ガールズちゃんねる

神田うの、愛娘への“手作り弁当”が豪華すぎる!松茸から飛騨牛ステーキまで

334コメント2014/09/25(木) 10:39

  • 1. 匿名 2014/09/19(金) 19:39:23 

    神田うの、愛娘への“手作り弁当”が豪華すぎる!松茸から飛騨牛ステーキまで【画像】 - 芸能7days
    神田うの、愛娘への“手作り弁当”が豪華すぎる!松茸から飛騨牛ステーキまで【画像】 - 芸能7daysgeinou-7days.seesaa.net

    タレント・神田うの(39)が、9月18日付のブログで愛娘(2)のために作ったお弁当の写真を披露している。その名も「松茸弁当」という、うの。 ネット上では「芸能人は違うねぇ~」、「幼児はハンバーグとかの方が好きなんじゃないのかな?(笑)」、「同じ地球に住んでるのにこうも違うのかwww」などと、驚きの声が挙がっている。 ちなみにうのは2014年9月2日付のブログに「娘のスクールも始まって また週4回お弁当を作る日々がスタートしました」と記しているので、おそらく夏休みが終わったばかりのスクール通いの娘さん(2)のために、現在は平日4回ほど、朝にお弁当を作る生活をしているのかも。 そんなうののブ


    2014-09-18

    今朝も早起きして
    お弁当作り

    グランマが炊いてくれた松茸ご飯オニギリ

    豚肉と人参、ズッキーニの炒め物

    松茸のホイル焼き

    ソーセージ

    鰆の西京焼き

    プチトマト

    ピオーネ

    マスカット



    キウイ

    です。

    神田うのオフィシャルブログ UNO Fashion Diary Powered by Ameba
    神田うのオフィシャルブログ UNO Fashion Diary Powered by Amebaameblo.jp

    神田うのの公式アメブロ、神田うののプライベートやここでしか見られない写真や、最新情報などを本人の生の声で綴ります。


    2014-09-16
    メロンパンナちゃんオニギリおにぎり

    飛騨牛ステーキナイフとフォーク

    ソーセージ音譜

    ブロッコリーと人参のソテーキラキラ

    トマト宝石赤

    ピオーネぶどう

    マスカット宝石緑

    梨音譜

    ゴールドキウイ宝石緑

    です。

    お弁当|神田うのオフィシャルブログ UNO Fashion Diary Powered by Ameba
    お弁当|神田うのオフィシャルブログ UNO Fashion Diary Powered by Amebaameblo.jp

    お弁当-3連休も終わり 今日からまたお弁当作りが スタートです メロンパンナちゃんオニギリ 飛騨牛ステーキ ソーセージ ブロッコリーと人参のソテー トマト ピオーネ マ

    +39

    -446

  • 2. 匿名 2014/09/19(金) 19:40:39 

    2歳の子に松茸、ステーキ…w

    +1286

    -26

  • 3. 匿名 2014/09/19(金) 19:41:10 

    美味しそう!
    大人向けだね。

    +813

    -53

  • 4. 匿名 2014/09/19(金) 19:41:11 

    食材よりもグランマが気になるのですが。
    グランマって呼んでいる人いるんだね。
    お金持ちはやっぱり違うわー。

    +1319

    -30

  • 5. 匿名 2014/09/19(金) 19:41:18 

    子どもの頃から飛騨牛食べられてうらやましいわ

    +630

    -26

  • 6. 匿名 2014/09/19(金) 19:41:25 

    弁当自慢乙w

    +781

    -35

  • 7. 匿名 2014/09/19(金) 19:41:31 

    生活水準に合っているなら
    そんなお弁当もいいじゃない。

    ママの作ってくれた
    お弁当ってなんでも嬉しいよね。

    +1214

    -23

  • 8. 匿名 2014/09/19(金) 19:41:34 

    グランマって…(^^;;

    +408

    -15

  • 9. 匿名 2014/09/19(金) 19:41:49 

    金持ちアピールいらね

    +569

    -41

  • 10. 匿名 2014/09/19(金) 19:41:53 

    グランマw

    +381

    -11

  • 11. 匿名 2014/09/19(金) 19:42:06 

    ツイッターの声「痛風になるよ」にワロタww

    +1238

    -11

  • 12. 匿名 2014/09/19(金) 19:42:18 

    グランマ・・・

    +211

    -18

  • 13. 匿名 2014/09/19(金) 19:42:22 

    お弁当自慢ウザイわ~

    +344

    -34

  • 14. 匿名 2014/09/19(金) 19:42:22 

    ゴールドキウイ宝石緑
    トマト宝石赤
    梨音符
    飛騨牛ステーキナイフとフォーク

    ??
    意味が分からん…
    例えてるんだろうか?

    +815

    -61

  • 15. 匿名 2014/09/19(金) 19:42:29 

    グランマが作った物ぐらいしか手作りしたものないじゃん(笑)

    +481

    -8

  • 16. 匿名 2014/09/19(金) 19:42:37 

    グランマだと…?

    +193

    -9

  • 17. 匿名 2014/09/19(金) 19:42:38 

    いいなー、牛肉なんて久しく食べてないよー。

    +171

    -26

  • 18. 匿名 2014/09/19(金) 19:42:39 

    飛騨牛ステーキナイフとフォーク
    ってなに? ナイフとフォーク?
    如何に高級弁当かを自慢したい自慢弁当だな。

    +340

    -45

  • 19. 匿名 2014/09/19(金) 19:42:40 

    果物多いね

    +166

    -5

  • 20. 匿名 2014/09/19(金) 19:42:56 

    本当に自分で作っているの?

    +195

    -10

  • 21. 匿名 2014/09/19(金) 19:42:56 


    幼児はもっと単純なものの方が好みそう。(;・・)

    +381

    -14

  • 22. 匿名 2014/09/19(金) 19:42:59 

    グランマが用意してくれたのを詰めただけ?

    +349

    -7

  • 23. 匿名 2014/09/19(金) 19:43:15 

    松茸とか豪華だねー
    小さい頃からそういうの慣れさせたらダメだよねwww

    +193

    -48

  • 24. 匿名 2014/09/19(金) 19:43:15 

    それもいいかもしれませんが、
    子供のうちは、安くて美味しいものがたくさんあるということも知ってもらうようにしてほしいですね

    +197

    -35

  • 25. 匿名 2014/09/19(金) 19:43:16 

    すごいなー。
    娘さん、どんな風に育つんだろ

    +182

    -7

  • 26. 匿名 2014/09/19(金) 19:43:20 

    ゆうこりんの方が美味しそうだった
    小倉優子と神田うの、我が子用の手作り弁当を公開。ママタレのブログは戦国時代。
    小倉優子と神田うの、我が子用の手作り弁当を公開。ママタレのブログは戦国時代。girlschannel.net

    小倉優子と神田うの、我が子用の手作り弁当を公開。ママタレのブログは戦国時代。 ▼小倉優子作のお弁当 ▼神田うの作のお弁当 小倉優子と神田うのも、我が子用の手作り弁当を公開。ママタレのブログは戦国時代。 | Techinsight|海外セレブ、国内エン...




    +612

    -29

  • 27. 匿名 2014/09/19(金) 19:43:23 

    娘さん、まだ2歳だよね?
    何のスクールに通わせてるんだろ

    +207

    -8

  • 28. 匿名 2014/09/19(金) 19:43:30 

    どんな金持ちの子供でも、やっぱりウィンナーは鉄板のお弁当のおかずなんだね(笑)

    +371

    -8

  • 29. 匿名 2014/09/19(金) 19:43:37 

    以外と弁当箱は庶民と一緒

    +314

    -6

  • 30. 匿名 2014/09/19(金) 19:43:39 

    わざわざ「飛騨」牛…

    +334

    -9

  • 31. 匿名 2014/09/19(金) 19:43:42 

    「トマト宝石赤」とか「梨音符」って何?

    +289

    -32

  • 32. 匿名 2014/09/19(金) 19:43:55 

    いちいち牛肉や果物の品種、ブランドまで書く所が貧乏くさい。成金さんなのかな?

    +576

    -21

  • 33. 匿名 2014/09/19(金) 19:43:56 

    豪華だけど子供は喜ばなさそう

    +105

    -22

  • 34. 匿名 2014/09/19(金) 19:44:03 

    2014-09-16のブログ、そのままコピペしちゃって絵文字が文字になっちゃったんだねw

    +581

    -4

  • 35. 匿名 2014/09/19(金) 19:44:32 

    庶民派ぶる芸能人が多いなか、逆に清々しい!

    +133

    -22

  • 36. 匿名 2014/09/19(金) 19:44:35 

    ほんとの金持ちなら自慢しない気がする

    +260

    -19

  • 37. 匿名 2014/09/19(金) 19:44:35 

    学校給食になった時にこんなの食べれない。とか言いそう。←松茸とか食べれないうちの僻みかも知れんけど。

    +217

    -12

  • 38. 匿名 2014/09/19(金) 19:44:43 

    ここまでやると成金っぽさがあからさまで嫌な感じするよ~。

    +264

    -9

  • 39. 匿名 2014/09/19(金) 19:45:01 

    私のグランマだって、ファザーがマウンテン登ってゲットしてきた松茸で炊き込みご飯炊いてくれるよ。

    +802

    -9

  • 40. 匿名 2014/09/19(金) 19:45:05 

    バランス取れてていいんじゃない?でも子どもって美味しいものでも好き嫌いするからね~

    +33

    -27

  • 41. 匿名 2014/09/19(金) 19:45:06 

    贅沢な暮らしは金持ちな家庭に産まれた子の特権!

    +205

    -7

  • 42. 匿名 2014/09/19(金) 19:45:21 

    ナイフとフォーク、宝石緑・・意味わからん。

    うちは松茸より断然唐揚げの方が喜ぶ。

    +228

    -73

  • 43. 匿名 2014/09/19(金) 19:45:41 


    高級惣菜の移しかえ

    +96

    -10

  • 44. 匿名 2014/09/19(金) 19:45:47 


    どんな大人になるのか楽しみだね
    お母さんみたくなるのかな?

    +94

    -6

  • 45. 匿名 2014/09/19(金) 19:45:48 

    食材が良くても

    盛り付けが…美味しくなさそう

    +264

    -9

  • 46. 匿名 2014/09/19(金) 19:46:04 

    豪華な食材よりも彩りとか食に興味持たせる工夫が大事かと…
    詰め方は雑だね

    +144

    -10

  • 47. 匿名 2014/09/19(金) 19:46:14 

    音譜とか宝石とか、絵文字の文字化けかな?

    +231

    -3

  • 48. 匿名 2014/09/19(金) 19:46:16 

    謎過ぎて確認したら絵文字か、びっくりしたw
    神田うの、愛娘への“手作り弁当”が豪華すぎる!松茸から飛騨牛ステーキまで

    +374

    -6

  • 49. 匿名 2014/09/19(金) 19:46:32 

    ママママツタケ!!

    羨ましい…

    ごめん、ウチはしめじごはんだよ(笑)

    +187

    -4

  • 50. 匿名 2014/09/19(金) 19:46:59 

    金持ちの娘に生まれたこの子は、それだけで勝ち組だよ
    一応子ども可愛がってるみたいだし

    +215

    -10

  • 51. 匿名 2014/09/19(金) 19:47:05 

    14さん

    絵文字かスタンプじゃないかな?

    +17

    -1

  • 52. 匿名 2014/09/19(金) 19:47:10 

    34
    そういうことか。
    梨音符ってどんなかと思ってぐぐっったらアニメでてきた。

    +41

    -2

  • 53. 匿名 2014/09/19(金) 19:47:12 

    確かに痛風になりそうな豪華メニューだな

    +27

    -4

  • 54. 匿名 2014/09/19(金) 19:47:29 

    金持ちは金使ってなんぼだよ。経済回るからそれで良いんだよ。

    +124

    -1

  • 55. 匿名 2014/09/19(金) 19:47:32 

    成人病になるよ!!

    +29

    -9

  • 56. 匿名 2014/09/19(金) 19:48:28 

    金持ちにとったら普通な食材なんだろうけど、何かいちいち産地とか要らね

    +70

    -5

  • 57. 匿名 2014/09/19(金) 19:48:31 

    まだ暑いうちは、炊き込みご飯は痛みやすいからNGってご存知ないの?
    …と嫌味を言いたくなる

    +49

    -19

  • 58. 匿名 2014/09/19(金) 19:48:59 

    産地の自慢か(T▽T)
    セレブはいいよな。庶民にはお高いから、無理だわ…

    +26

    -9

  • 59. 匿名 2014/09/19(金) 19:49:13 

    素材は確かに高級なものばかりなんだろうけど、そうは見えない。
    言われなければふつうのお弁当。

    +61

    -5

  • 60. 匿名 2014/09/19(金) 19:49:33 

    なんだか雑…

    仮にも服飾関係のお仕事してるのにこの色どり

    せっかくいい材料使ってるのにマズそう

    +91

    -10

  • 61. 匿名 2014/09/19(金) 19:49:59 

    松茸に飛騨牛…
    2歳児に味わかるの?

    +38

    -8

  • 62. 匿名 2014/09/19(金) 19:50:15 

    弁当箱はうちの子と一緒(^-^)/
    庶民感がちらほら見えて、微笑ましよ。
    金があっても寂しいんだよこの人。

    +95

    -5

  • 63. 匿名 2014/09/19(金) 19:50:53 

    一般人と生活水準が違うのでいいんじゃないですか?
    ちゃんと作ってるみたいだし。

    +52

    -5

  • 64. 匿名 2014/09/19(金) 19:51:12 

    ゆうこりんお弁当の方がおいしそう、食材は三分の一の価格ってかんじだろうけどw

    +74

    -6

  • 65. 匿名 2014/09/19(金) 19:51:58 

    メニューを聞いたら豪華なのに、可愛くないし美味しそうでもない。

    ファッションのセンスある人は色彩感覚も優れてるんじゃないのかね?

    +50

    -8

  • 66. 匿名 2014/09/19(金) 19:52:00 

    何処かの料亭のランチみたいなラインナップだね
    2歳児にはもっと喜ぶ料理あると思うんだけど…

    +26

    -7

  • 67. 匿名 2014/09/19(金) 19:52:12 

    梅宮のところみたいにならないように。
    超我がまま娘に育っていて可哀想だった。
    神田うの、愛娘への“手作り弁当”が豪華すぎる!松茸から飛騨牛ステーキまで

    +129

    -4

  • 68. 匿名 2014/09/19(金) 19:52:33 

    グランマって何よ。日本人なら「おばあちゃん」って言え!アメリカ人かっ。

    +74

    -7

  • 69. 匿名 2014/09/19(金) 19:53:28 

    芸能人とは生活水準が違うから、松茸だろうが、飛騨牛だろうが、それが普通なんだよね。

    弁当公開して、一般人に色々言われても、何で言われてるか分からない。

    金持ちいいなぁ~

    てか味わかるの?松茸は椎茸ではありませんよ。

    +17

    -4

  • 70. 匿名 2014/09/19(金) 19:53:46 

    和牛食べるとお腹壊す人多いけど(私の周りだけかも…)、小さいうちから食べてればお腹壊さない様になるのかなぁ…と疑問に思った。
    2歳の子に油多めかなぁって思ったし…

    +28

    -9

  • 71. 匿名 2014/09/19(金) 19:55:07 

    これだけセンスがないなんて、お仕事のデザインは誰かに作ってもらってるのかなー?

    +21

    -10

  • 72. 匿名 2014/09/19(金) 19:55:10 

    高橋真麻←イイもん食い過ぎで肥満児
    長嶋一茂←バ○、ア○と書かれる
    子供の頃からイイもん食わすと、駄目だよね。

    +58

    -18

  • 73. 匿名 2014/09/19(金) 19:56:26 

    お金もちの子供はこんなもの食べてるのかぁ

    金持ちは舌がこえる訳ね

    +24

    -2

  • 74. 匿名 2014/09/19(金) 19:56:52 

    2歳児なのに、こんなもんばっかり食べてたら太るよ。
    アンナのとこもじいちゃんが食べさせたに違いない。

    +78

    -5

  • 75. 匿名 2014/09/19(金) 19:57:08 

    2014-09-18
    今日のお弁当

    オニギリ
    肉野菜炒め
    きのこ
    ソーセージ
    焼魚
    果物

    2014-09-16
    おにぎり

    ソーセージ
    野菜
    果物

    でいいだろうよ??www

    +118

    -10

  • 76. 匿名 2014/09/19(金) 19:57:47 

    67  IMALUと男芸人に見えた。

    +32

    -4

  • 77. 匿名 2014/09/19(金) 19:58:03 

    まだ30台だったんだ…43才ぐらいのイメージ。

    +70

    -3

  • 78. 匿名 2014/09/19(金) 19:58:47 

    パチンコ金持ち自慢か
    なんていうかすべてが鼻につくよね
    この人

    +50

    -8

  • 79. 匿名 2014/09/19(金) 19:59:32 

    言い方悪いけど
    お金があってどんなに良い食材使ってても、美味しそうに見えないのが残念

    +79

    -5

  • 80. 匿名 2014/09/19(金) 19:59:39 

    果物とおにぎり一緒にいれると、すぐ果物痛みそう(*´ω`*)

    普段料理してないのがバレバレ。。。

    +85

    -3

  • 81. 匿名 2014/09/19(金) 19:59:53 

    67
    娘さん、これでワガママとか
    うん、美少女ならワガママOKとか言わないけどさ…
    せめて性格美人に育てりゃよかったものを…。

    +63

    -5

  • 82. 匿名 2014/09/19(金) 20:01:34 

    うの、黒髪にしてる。お受験を意識かな?娘さん、どこに入れるんだろ。江角を超える父兄騒動に期待(笑)!

    +77

    -4

  • 83. 匿名 2014/09/19(金) 20:02:03 

    67の写真
    モモカちゃん失礼だけど太った?

    +55

    -2

  • 84. 匿名 2014/09/19(金) 20:02:22 

    ガチで全く羨ましくないし、くだらない。

    ばからしい。

    +27

    -7

  • 85. 匿名 2014/09/19(金) 20:03:43 

    2才の子って松茸噛み切れるのだろうか?最後飲み込めずクチャクチャかんでそう。

    松茸の歯触りすら思い出せないくらい食べてない…

    +53

    -1

  • 86. 匿名 2014/09/19(金) 20:04:15 

    グランマがおばあさんなのか
    ばあやという家政婦さんなのか…。謎。

    +28

    -3

  • 87. 匿名 2014/09/19(金) 20:04:50 

    なぜだろう
    全く羨ましくない(笑)

    たぶん下品なんだろうな
    本当のお嬢はこんなブログ書かないだろうし。気難しい子供に育ちそうで哀れだわ

    +65

    -7

  • 88. 匿名 2014/09/19(金) 20:05:13 

    子供、自閉症じゃなかったっけ?

    +11

    -16

  • 89. 匿名 2014/09/19(金) 20:05:31 

    料理名意味わからんと思ったらなるほど解決!笑
    笑ったww
    神田うの、愛娘への“手作り弁当”が豪華すぎる!松茸から飛騨牛ステーキまで

    +16

    -3

  • 90. 匿名 2014/09/19(金) 20:05:37 

    うちの子と、お弁当箱だけ一緒…
    お弁当箱だけ…

    +46

    -1

  • 91. 匿名 2014/09/19(金) 20:05:47 

    批判が多いところ水をさすようで悪いんだけど、体に悪い物が入ってるわけじゃ無いんだから、別にいいんじゃない?粗食にしなきゃバッシングされるの?一生お金に困らない人達が高価な物食べてもいいじゃん、経済がまわるよ。

    +100

    -18

  • 92. 匿名 2014/09/19(金) 20:06:34 

    お弁当のお肉って冷めたら不味くなるから
    加工肉しか使わないけど
    高級食材より冷めても美味しいもの入れない?
    しかもこの子小さいのに…
    栄養バランスも考えなよ

    +14

    -25

  • 93. 匿名 2014/09/19(金) 20:07:01 

    子供に良いもの食べさせちゃダメってことないでしょ?
    子供にだけ良いもの食べさせてるなら変だけどさ、家族全員高級食材を常日頃食べてるのに、子供の分だけ安物にする家庭なんてないやん。
    栄養の偏りとかは気になるけど、子供のお弁当は残さず食べることが目標だから別にいいと思う。
    産地やブランドのことも何牛か分からず食べてる人には分からないかもしれないけど、こだわってる人は言い方を分けたりもするよ。
    子供に良いもの食べさせるなって貧乏人のひがみにしか聞こえない。

    +96

    -23

  • 94. 匿名 2014/09/19(金) 20:07:15 

    ゆうこりんのも美味しそうに見えないけど・・

    +67

    -12

  • 95. 匿名 2014/09/19(金) 20:07:29 

    91
    そういう問題じゃないの
    なぜみんなが不快だって言ってるのかちょっと良く考えてみて

    +13

    -34

  • 96. 匿名 2014/09/19(金) 20:08:28 

    93
    それ書くと20円もらえるんですよね!お疲れ様です!

    +31

    -36

  • 97. 匿名 2014/09/19(金) 20:08:34 

    料理なんて今までしたことなさそうだけど
    子供は可愛がってるように思うし
    あまり上手じゃないけど頑張って作ってるんだろうな~って思うけどなぁ。

    +41

    -7

  • 98. 匿名 2014/09/19(金) 20:08:53 

    私が子供だったら、うのちゃんやゆうこりんの弁当じゃなくて、辻ちゃんみたいな、レトルトのミートボール、ウィンナー、卵焼きのオンパレードみたいな弁当がええ。

    肉まんは嫌だけど。

    +68

    -17

  • 99. 匿名 2014/09/19(金) 20:10:49 

    95
    皆が不快なのは相手が神田うのだからなんでしょ

    +52

    -6

  • 100. 匿名 2014/09/19(金) 20:11:08 

    うちの子供のお弁当ざます。

    冷凍の枝豆ピック刺し
    特売鶏肉で作った唐揚げ
    イオンで買ったパプリカとブロッコリーの炒めたの
    ヨーカドーで買ったハムとチーズ巻いたの
    おにぎり


    ドヤッ!

    +98

    -11

  • 101. 匿名 2014/09/19(金) 20:11:30 

    食材豪華だし、野菜も肉も果物もあるけど、
    食べるのは2歳の子供なんだって事をちゃんと意識すればこんな2歳児には食べにくそうなお弁当にはならないと思う。

    松茸は弾力あるよ
    西京焼きは2歳児には大人な味では?
    牛は冷めたら脂が固まるよ
    フルーツとご飯同じ箱って…

    +78

    -11

  • 102. 匿名 2014/09/19(金) 20:12:02 

    金持ちはどんどんお金使って経済活性化してもらわないと。

    お弁当箱は金箔を散らした漆塗りとかがいいんじゃないかな。

    +40

    -2

  • 103. 匿名 2014/09/19(金) 20:13:41 

    色々言われてるけど、冷凍食品や産地がどこか分からないような食品も使ってないし、ちゃんと手作りしていて良いと思うなー。
    自分の子供に平気で冷凍食品だらけのお弁当の持たせている親の方が嫌だけど。

    +73

    -11

  • 104. 匿名 2014/09/19(金) 20:14:04 

    冷えた松茸か~

    +7

    -4

  • 105. 匿名 2014/09/19(金) 20:14:19 

    果物は、別の小さな容器に入れてあげたらどうだろう。

    +63

    -2

  • 106. 匿名 2014/09/19(金) 20:16:59 

    中身云々はいいとして、イチイチ○牛とか言うあたりが成金ぽくてw
    生粋のお金持ちさんは、そんなアピールしないような気がする
    下品だわ、この人。

    +64

    -7

  • 107. 匿名 2014/09/19(金) 20:18:12 

    豪華❗️
    2歳児にしては量多くない?
    小さい子って無理せず全部食べられる位のお弁当がいいらしい。
    全部食べたよ〜(^_^*)って言わせてあげないと。

    +13

    -4

  • 108. 匿名 2014/09/19(金) 20:19:09 

    すげー
    親がお金持ちだと玉の輿狙う必要もないね

    +9

    -1

  • 109. 匿名 2014/09/19(金) 20:19:21 

    確かにアンナとうのって被る
    芸能界のポジションとか高飛車なトコとか芸能界でしか生きれなそう

    +13

    -1

  • 110. 匿名 2014/09/19(金) 20:19:39 

    いい食材使ってるはずなのに、全く美味しそうに見えないのはなぜ?

    +29

    -2

  • 111. 匿名 2014/09/19(金) 20:19:54 

    今の保育園とかは電子レンジで温めてくれるんだよ。なにも知らない人が変なとこ叩かないの〜。

    +10

    -27

  • 112. 匿名 2014/09/19(金) 20:19:56 

    あれ?まだ、2才だったんだ!(; ゚ ロ゚)

    +15

    -2

  • 113. 匿名 2014/09/19(金) 20:20:48 

    96
    自分と違う意見は業者扱いなんですね。
    アンチお疲れ様です。

    +12

    -9

  • 114. 匿名 2014/09/19(金) 20:21:18 

    『牛』と書けばいいだけのことを、わざわざ『飛騨牛』と書くあたりが失笑。笑
    自慢出来て嬉しいでちゅねー。良かったでちゅねー。

    +39

    -13

  • 115. 匿名 2014/09/19(金) 20:21:24 

    まだ二歳児には大人な食材ばかりで愛情が空回りしちゃってる感じかな
    手作りなのは良いけど、熱々が美味しい物より冷めても美味しい物が良いなぁー

    +26

    -2

  • 116. 匿名 2014/09/19(金) 20:22:17 

    111 って事はフルーツ温まっちゃうじゃんw 冷たい牛肉も嫌だけど暖かい果物嫌だわ

    +67

    -3

  • 117. 匿名 2014/09/19(金) 20:24:13 

    豪華な食材でも全然良いよ
    でも、ブログにこれ見よがしにいちいち書くから鼻に付くのよ

    +23

    -5

  • 118. 匿名 2014/09/19(金) 20:24:23 

    メロンパンナのおにぎりってただ飾り用の紙かセロハンみたいなの載っけただけだし二歳の幼児じゃかえって食べるのに邪魔じゃん。不器用でちょっとした細工もできないのバレバレ。

    +23

    -8

  • 119. 匿名 2014/09/19(金) 20:24:29 

    将来はメタボ全開だなw

    +11

    -4

  • 120. 匿名 2014/09/19(金) 20:25:01 

    中身の金額は大きく違うが、お弁当箱はふたつともおんなじだわ…。

    +14

    -1

  • 121. 匿名 2014/09/19(金) 20:25:06 

    >82
    青山を目指してるみたいよ。
    お教室でお弁当を持参してのお授業があるそう。

    +27

    -1

  • 122. 匿名 2014/09/19(金) 20:28:36 

    2歳なら松茸の炊き込みご飯より小さなコロコロおにぎりが良い
    ステーキよりミートボールとかミニハンバーグが良い
    西京焼きよりエビフライが良い

    と思っちゃった(´・ω・`)

    +53

    -6

  • 123. 匿名 2014/09/19(金) 20:28:39 

    みんな僻み根性丸出し(*_*)
    うのだから鼻につくし叩くんでしょ。
    お金持ちな分、税金もたくさん払ってくれてるんだから、それで良いじゃん。

    +30

    -16

  • 124. 匿名 2014/09/19(金) 20:29:26 

    いちいち
    ○○産の、○○牛。
    って言うところが成金臭い。

    年相応な、弁当作ってやれよ
    キン肉マン!

    +24

    -4

  • 125. 匿名 2014/09/19(金) 20:30:06 

    娘ってうのに似てるの?旦那に似てるの?
    どっちにしろ神田うのは元々大嫌いですが

    +12

    -4

  • 126. 匿名 2014/09/19(金) 20:31:14 

    牛肉は油固まるよ!
    果物は別の容器じゃないと傷むよ!
    炊き込みは腐るよ!

    子どもの体に負担がすごそう。

    +45

    -4

  • 127. 匿名 2014/09/19(金) 20:31:38 

    紗栄子の弁当も酷かったw

    +18

    -2

  • 128. 匿名 2014/09/19(金) 20:32:06 

    ごめん、馬鹿じゃないの?

    +29

    -6

  • 129. 匿名 2014/09/19(金) 20:32:24 

    子供の頃から常にこんな贅沢なもの食べて成人病にならないんだろうか?
    美味しいものも良いけど、子供の頃の食生活って身体を作るために大事だよね。

    +9

    -3

  • 130. 匿名 2014/09/19(金) 20:33:56 

    金持ちなんだからいーじゃん
    しめじとか食べないんじゃないの?…(TT)

    +10

    -5

  • 131. 匿名 2014/09/19(金) 20:34:05 

    39さん、羨ましい!!

    +2

    -2

  • 132. 匿名 2014/09/19(金) 20:34:23 

    いい食材使ってるはずなのに、全く美味しそうに見えないのはなぜ?

    +9

    -3

  • 133. 匿名 2014/09/19(金) 20:35:43 

    自慢だね~
    いちいち飛騨牛とかブランド名いらんしょ!
    牛肉だのキノコだのでいいと思われ…

    +17

    -6

  • 134. 匿名 2014/09/19(金) 20:35:56 

    全部味が濃い方が美味しいおかずばかりだけど、大人と同じ味付けなのかな?
    だとしたら塩分やら何やらで2歳には健康的に良くなさそうだけどな
    食材は立派だけど…

    +13

    -2

  • 135. 匿名 2014/09/19(金) 20:36:58 

    2歳児に不相応な豪華食材といいグランマの呼び方といい
    激しく成金臭がすると思うのは私だけ?

    +40

    -6

  • 136. 匿名 2014/09/19(金) 20:37:17 

    庶民には理解出来ない
    でもお金持ちの人に子供の頃のお弁当話聞くと、こういうの結構いるっぽいです

    +9

    -2

  • 137. 匿名 2014/09/19(金) 20:39:42 

    ブログ用に誰かに作らせたの?

    +8

    -2

  • 138. 匿名 2014/09/19(金) 20:40:46 

    庶民には理解出来ないって言われたいんだと思う。

    +9

    -3

  • 139. 匿名 2014/09/19(金) 20:42:06 

    お金がある人は小さいうちから飛騨牛をお弁当のおかずとか松茸をおかずとか普通な事なんだねぇ…。
    格差を感じるよ…orz

    +7

    -3

  • 140. 匿名 2014/09/19(金) 20:42:37 

    私の小さい時はのり弁だった(笑)
    ミートボールが入ってただけでも
    贅沢だったのに…!(--;)
    ちくしょ~(笑)(*´∀`*)
    でもお母さんの愛情弁当ならなんだって美味しいよね☆

    +10

    -2

  • 141. 匿名 2014/09/19(金) 20:43:28 

    やっぱり成金は常識無いよね…見た目も綺麗じゃ無いし、品の無い弁当を幼児に持たせて子供が可哀想。お金はあるけど常識とセンスがないね。

    +14

    -9

  • 142. 匿名 2014/09/19(金) 20:46:30 

    メロンパンナちゃんおにぎりと思ってどんなキャラ弁かと思ったら、おにぎりのラップだった(笑)

    +52

    -2

  • 143. 匿名 2014/09/19(金) 20:47:27 

    青山か…。
    雙葉とかいいところ沢山有るのにね。

    +15

    -4

  • 144. 匿名 2014/09/19(金) 20:49:22 

    読んでみた。
    そんな私の今日の弁当は、ミートボール、卵焼き、ブロッコリー、プチトマト、焼き鮭。
    しょ、庶民はこんなもんですよ。
    グランマとか、婆ちゃんでいいじゃないか。
    神田うののストッキング買ったことないから、何も貢献しなくてよかった!

    +21

    -4

  • 145. 匿名 2014/09/19(金) 20:50:20 

    美味しければ何でもいいよ(*^ω^*)

    +5

    -4

  • 146. 匿名 2014/09/19(金) 20:51:44 

    いっそのこと、トマトの品種も書けばいいのに。

    +15

    -1

  • 147. 匿名 2014/09/19(金) 20:52:09 

    贅沢病やな!

    将来が気になる育成
    うのの娘だから何となく分かるが…

    にしても金持ちは良いですね!嫌味か

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2014/09/19(金) 20:52:58 

    神田うのは成金じゃないよ。
    お父さんは東大卒のエリート官僚だもん。
    元々お嬢様で現在も大金持ちの奥様なんだから庶民とは次元が違う。

    +61

    -19

  • 149. 匿名 2014/09/19(金) 20:53:36 

    おばあちゃんの呼び方なんて好きにさせてあげてー(笑)私の周りにもいるよーグランマって呼んでるママ。

    +7

    -3

  • 150. 匿名 2014/09/19(金) 20:54:08 

    梅干しにご飯 に新聞紙

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2014/09/19(金) 20:55:17 

    148.
    パチンコ屋さんですもんね。
    さすが大金持ちの奥様。

    +17

    -2

  • 152. 匿名 2014/09/19(金) 20:56:35 

    グランマっておばあちゃんのことか
    炊飯器のメーカーか何かかと思った

    +10

    -8

  • 153. 匿名 2014/09/19(金) 20:56:44 

    学校給食も金持ちが行く私立は豪華ですから。立命館小学校だけど、大津プリンスホテルに委託してるらしいしww
    神田うの、愛娘への“手作り弁当”が豪華すぎる!松茸から飛騨牛ステーキまで

    +60

    -5

  • 154. 匿名 2014/09/19(金) 20:57:21 

    これも金持ちのなせる食育だね。

    私は高い肉を食べると下痢になる・・・(;つД`)

    +20

    -1

  • 155. 匿名 2014/09/19(金) 20:59:33 

    意外と子供ってジャンクな食べ物のほうがおいしいおいしいって食べるよね
    私が子供の頃はお店で食べるラーメンよりもカップラーメンのほうがおいしいと思ってた

    +9

    -5

  • 156. 匿名 2014/09/19(金) 20:59:44 

    コイツ嫌い

    それしかない

    +42

    -6

  • 157. 匿名 2014/09/19(金) 21:02:06 

    食材は高級でも、料理法と盛りつけ下手すぎ。
    全く美味しそうではありません。
    わざわざブログにアップするか!!
    下手くそ自慢かよ!!

    +25

    -5

  • 158. 匿名 2014/09/19(金) 21:02:09 

    一般家庭とは違うしいいんじゃない。いいもの食べてれば子供も舌が肥えるしこの家には普通の食事なんじゃないかね。

    +17

    -3

  • 159. 匿名 2014/09/19(金) 21:02:42 

    121さん また青山に火種がエントリー予定なんですね。何故に青山?ブランド力は急降下中なのに。

    +20

    -2

  • 160. 匿名 2014/09/19(金) 21:07:58 

    素材で自慢ですか?
    子供の弁当なら、ステーキよりハンバーグでしょー。
    どうせなら飛騨牛ハンバーグにしてあげて。
    凝ったものが何一つ入ってない笑

    +25

    -5

  • 161. 匿名 2014/09/19(金) 21:10:51 

    子供が小さいうちは、まだ良いけど、物心ついたら、贅沢は禁物。周りとバランス取れない我が儘な子供になる可能性大。孤立の後、言い寄ってくる輩にたかられて、道を外す。うの娘ちゃん、ニューオータニで食事してるからなぁ。老婆心ながら心配 W(^o^)w

    +7

    -3

  • 162. 匿名 2014/09/19(金) 21:14:04 

    39のファーザーがマウンテンが面白すぎて。

    +41

    -1

  • 163. 匿名 2014/09/19(金) 21:16:35 

    スタジオはコミュニティーサロン
    神田うのでございます

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2014/09/19(金) 21:19:41 

    あんまり羨ましくないのはなぜだろう。

    白いご飯、ふりかけ、うずらの卵とアスパラのピック、ブロッコリー、からあげ
    ぐらいの方が美味しそう。

    +20

    -4

  • 165. 匿名 2014/09/19(金) 21:20:22 

    金持ちだから嫉妬してるんでしょ
    美味しそうだと思うし頑張って作ってんじゃない?
    子供がうらやましい

    +12

    -22

  • 166. 匿名 2014/09/19(金) 21:27:13 

    フルーツは別に入れようと思わなかったのかな…いやぁ~凡人の私は別なんだけど金持ちは違うみたいねw

    +13

    -3

  • 167. 匿名 2014/09/19(金) 21:28:33 

    食材はすごく豪華でおいしそう

    でもこの人、お弁当箱に詰めるセンスがないんだね
    せっかくの高級食材が…

    こんな感覚で、ファッションデザインとか出来るのかなと心配になる

    +38

    -2

  • 168. 匿名 2014/09/19(金) 21:28:50 

    自分は詰めただけでしょ
    手作りとは言わん

    +11

    -2

  • 169. 匿名 2014/09/19(金) 21:29:05 

    嫉妬は無いよ〜
    神田うのの性格が昔から大嫌いなの
    私は関西人だから阪神大震災の死亡者数を賭けてたコイツが絶対に許せないだけ

    +44

    -4

  • 170. 匿名 2014/09/19(金) 21:30:42 

    梅宮アンナの娘みたいに育ちそう

    +7

    -1

  • 171. 匿名 2014/09/19(金) 21:33:05 

    意外と普通だと思ってしまったのは私だけ?!
    自分も松茸あったら松茸入れちゃいそう…
    ないけど

    +12

    -3

  • 172. 匿名 2014/09/19(金) 21:48:12 

    ひがみとかじゃなく、普通にイラッ

    +11

    -2

  • 173. 匿名 2014/09/19(金) 21:49:19 

    68
    朝鮮人に嫁いだんでしょ。
    義母にはハルモニwって言わせなきゃ。
    いいところの生まれなのによりにもよって在日と結婚なんて理解できない。
    お弁当だって一般のお母さんの方が数段上に見える。
    子供より大人が喜びそう。

    +25

    -4

  • 174. 匿名 2014/09/19(金) 21:49:53 

    ウザ過ぎる•••

    +6

    -1

  • 175. 匿名 2014/09/19(金) 21:52:49 

    ルックスの良し悪しや潜在的な能力は叩かれないのに、何でお金持ちだと叩かれるの?

    +4

    -3

  • 176. 匿名 2014/09/19(金) 21:53:20 

    だから嫌われるんだろ

    +11

    -1

  • 177. 匿名 2014/09/19(金) 21:58:57 

    この人、これだから嫌われるんじゃない?
    逆に嫌われてブログ伸びるの狙いか?

    とにかく嫌いです。
    江角と同じくらい嫌いです。


    食べ物も、どこどこの何って銘柄じゃないとダメな人っているよね!!
    地産の採れたてが何よりの贅沢だということが、パチンコ屋の奥さんには分からないのか〜

    +12

    -2

  • 178. 匿名 2014/09/19(金) 21:59:44 

    39さん

    お腹痛くなるほど笑わせてもらいました((笑))

    +5

    -1

  • 179. 匿名 2014/09/19(金) 22:02:41 

    ひとさまのおうちのことだから、関係ないんだけど…。
    2歳のお子さんの、しかもお弁当だよ!
    食べやすいようにとか、傷まないように、味がお互い移らないように、食べきれるようにetc.配慮してあげて~(>_<)
    中学生じゃないのよ~

    +18

    -0

  • 180. 匿名 2014/09/19(金) 22:03:28 

    2歳、保育園でのお弁当、、、

    子供は完食出来る喜びを
    優先させた方がいいと思います。
    まだまだお弁当での栄養とか
    バランスとかは必要ないかな。

    面倒くさい食材を入れると
    保育士さんが大変な思いをします。

    お母さんがキャラ弁や食材に
    凝っても子供は泣きながら食べてる
    ケースもありますよ。

    量と好みを考えて作ったほうが
    子供も完食できる喜びを知って
    色々な食べ物にチャレンジできる。

    見栄しか感じない
    愛のないお弁当だと思いましたが、、、

    +17

    -1

  • 181. 匿名 2014/09/19(金) 22:04:23 

    お金持ってるんだし、食材が2歳児にはどーのこーの関係ないんじゃ?
    病気や肥満になるよ、って言ってもそこは親の責任でしょう。私にはちーっとも関係ないや。
    ただ、盛り付けが雑過ぎて美味しそうには見えない。
    なんでこのレベルで世界中に発信しちゃうのか疑問。
    イタイなぁ…www

    +17

    -1

  • 182. 匿名 2014/09/19(金) 22:04:28 

    39さん

    お腹痛くなるほど笑わせてもらいました((笑))

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2014/09/19(金) 22:05:03 

    68
    韓国人

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2014/09/19(金) 22:06:58 

    ドルトンスクールだよね

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2014/09/19(金) 22:07:20 

    パチンコ在日財閥。

    金に糸目のない生活しているから

    +13

    -1

  • 186. 匿名 2014/09/19(金) 22:13:17 

    大丈夫、そのうち、うのママのおでこからピオーネ出てきて食べれるからってー。アンパンマンかい!!

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2014/09/19(金) 22:14:46 

    153
    幼稚舎はホテルオークラよ♩

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2014/09/19(金) 22:18:22 

    いい食材使ってるわりには、彩りが寂しいかな。
    小さい頃から良いもの食べるのは悪くないけど、将来普通の男と結婚できないよ。

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2014/09/19(金) 22:20:19 

    こうやって自然に高級思考になるんだねーなるほどー。
    小さい頃からいいもの食べさせてたら逆にかわいそうだと思ってしまう。

    +3

    -2

  • 190. 匿名 2014/09/19(金) 22:21:10 

    幼稚園のお受験のために髪も黒くして弁当UPして良い母アピールしてるのかねー
    江角マキコと食事してたし、青山への対策を相談してるんだとおもう。

    +17

    -0

  • 191. 匿名 2014/09/19(金) 22:31:36 

    わざわざ飛騨牛とか黒毛和牛とか書くところがやらしいわ。この人のこういうイヤミなとこが嫌われる原因なのにねぇ。

    +14

    -1

  • 192. 匿名 2014/09/19(金) 22:32:30 

    190.
    禍々しい二人が何を相談してたんだろう
    青山でまた一波乱ありそう

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2014/09/19(金) 22:32:38 

    ブランド名まで書く意味…
    お金持ちアピールが逆に頑張ってます!って感じで可哀想になってくる〜。
    某朝番組の木曜日レギュラーの時も私はなんでも知ってるから!って上から目線が朝からイライラする。

    +18

    -0

  • 194. 匿名 2014/09/19(金) 22:32:42 

    うのが、金持ちだからお弁当はすごいけと、子供かわいがってるところは、庶民と一緒だよ!
    庶民も親と同居ならグランマ(笑)のお手製のおかず入ってる人普通にいるんじゃない??
    愛情感じるお弁当だと思います。

    +5

    -10

  • 195. 匿名 2014/09/19(金) 22:33:43 

    食材が高いだけで、メニューはいたって普通。
    それより松茸とか匂いがキツイし人参のソテーとか子供が食べてくれているのかな?食べてくれてるならそれはすごい。
    栄養考えてるの〜アピールだけで残されてると思うけど‥

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2014/09/19(金) 22:34:21 

    フルーツを同じ器に入れてる所が気になるわー
    ママァー
    別にしてほしいなぁ

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2014/09/19(金) 22:36:52 

    2歳児は松茸ご飯や飛騨牛そんなに喜ばないんじゃないか?
    つくってるのは偉いよね

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2014/09/19(金) 22:41:27 

    うのちゃん、昔ブログ見てたけどしっかり娘さん愛してるみたいだし、家政婦いたとしても、仕事しながら子育てってほんとに大変。そんな中、お弁当も作ってエライよ。ちゃんと、炭水化物とタンパク質、ビタミン類入ってるし、十分だよ。
    詰めるだけでも、面倒くさい作業だしね…

    私もワーキングマザーだけど、ほんと毎日大変だもん。保育園でお弁当持ってく日なんて、作るの大変。

    +15

    -9

  • 199. 匿名 2014/09/19(金) 22:44:14 

    すごーい!
    お金持ちは違うね(((ᵒ ◻︎ᵒ;)))
    松茸の味、子供にわかるのかな〜。

    +2

    -1

  • 200. 匿名 2014/09/19(金) 22:49:26 

    家にあった物詰めただけじゃない?

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2014/09/19(金) 22:52:02 

    飛騨牛はランクの違いが分かるかは置いといて、子供も牛肉好きだからいいと思う。
    でも子供の頃は、松茸が本当に臭く感じて嫌いだった。
    たまに母が奮発して作ると父はテンション上がってたけど、私は舞茸ご飯の方がずっと好きでした。
    お金持ちと庶民との違いかもしれないけど、幼児の舌に松茸ってまだ早い気がする。

    +10

    -1

  • 202. 匿名 2014/09/19(金) 22:56:34 

    叩くポイントがわからん(ー ー;)
    味がわかるの?とか、そこ問題じゃないよ。あり合わせの物を詰めただけ。飛騨牛って柔らかいから子供でも噛み切れるし。家にあった松茸を入れただけ。わざわざ弁当用にエリンギを買いに行くの手間でしょ…

    +22

    -9

  • 203. 匿名 2014/09/19(金) 23:02:49 

    この人はいつも何と闘ってるの?

    +24

    -1

  • 204. 匿名 2014/09/19(金) 23:03:30 

    成金のバカ女が馬鹿娘を作る

    +19

    -2

  • 205. 匿名 2014/09/19(金) 23:10:11 

    いくら金持ちでもこういう見栄の世界でしか生きてないなんて憧れないな
    どこどこのなに、とか、ブランドでしか価値測れないんだろうね

    +21

    -3

  • 206. 匿名 2014/09/19(金) 23:11:01 

    所詮 パチ屋の女房。
    旦那の職業を自慢出来ないので食材、ファッションを必死で自慢するしかないw

    +30

    -3

  • 207. 匿名 2014/09/19(金) 23:11:48 

    ブログ用のネタ弁当(笑)

    +10

    -0

  • 208. 匿名 2014/09/19(金) 23:19:19 

    飛騨牛とか松茸とかいちいち書くところが、うのだよね~

    +25

    -1

  • 209. 匿名 2014/09/19(金) 23:22:59 

    背景にパチンコで借金地獄に陥ってる人が見えてるけど

    +15

    -1

  • 210. 匿名 2014/09/19(金) 23:33:24 

    しかたないよ。お手伝いさんのいるお家に生まれるくらいのお金持ちだもん。少なくとも、うのはお金持ち家系。旦那は成金だと思うけど。うのはお金好きだし。そういう暮らしが好きだからバレエスカウト蹴るくらい。しかたねぇ。

    +10

    -3

  • 211. 匿名 2014/09/19(金) 23:38:35 

    二歳で松茸や冷めたステーキ食べられるの?貧乏人にはわからないわ…

    +8

    -3

  • 212. 匿名 2014/09/19(金) 23:44:55 

    裕福アピールに一生懸命だけど

    あたたかい家庭のイメージはまるでしない。

    +19

    -3

  • 213. 匿名 2014/09/19(金) 23:45:04 

    なぜか娘になり切って、娘視点でブログを書くうのさん。

    ママのお弁当はグランマから|神田うのオフィシャルブログ UNO Fashion Diary Powered by Ameba
    ママのお弁当はグランマから|神田うのオフィシャルブログ UNO Fashion Diary Powered by Amebas.ameblo.jp

    ママのお弁当はグランマから-ママが作ってくれるお弁当よ メロンパンナちゃんのオニギリ 豚の角煮(豚、卵、大根) グリルチキン ソーセージ とうもろこし アイコトマト マンゴー 種なし巨峰

    +19

    -5

  • 214. 匿名 2014/09/19(金) 23:46:17 

    どんなに金持ちでもパチンコ屋じゃ嫌だ。

    +23

    -3

  • 215. 匿名 2014/09/19(金) 23:49:17 

    パチンコでお金持ってる人って羨ましいと思わない。
    お金は持ってる、それだけ。

    てかパチンコの韓国の人とお金持ってるからって良く結婚したね。
    パチンコの店長とか上の人の名前って、韓国系の西村ばっかだよ。西村って苗字にはなりたくない。
    これを羨ましいと見れるのも凄いし、嫉妬するもんでもない。

    +22

    -4

  • 216. 匿名 2014/09/19(金) 23:52:30 

    うのは普通に公立中学出て普通の子だったよ。

    +16

    -2

  • 217. 匿名 2014/09/19(金) 23:58:51 

    冷めても固くならない位の高い肉なんじゃない?

    +9

    -1

  • 218. 匿名 2014/09/20(土) 00:03:41 

    うののおでこ、お弁当箱になりそうだね。
    ウィンナーと卵焼きおでこにぺたっ。

    +6

    -2

  • 219. 匿名 2014/09/20(土) 00:09:22 

    時間がなくてもできそう。
    素材を焼くだけで美味しくいただけるお弁当って羨ましい!

    +1

    -1

  • 220. 匿名 2014/09/20(土) 00:15:15 

    順調にうのってるね!

    いつまで経っても、恥ずかしい人って思われていることに気付かないんだね。
    可哀想な人…(´;ω;`)

    +14

    -2

  • 221. 匿名 2014/09/20(土) 00:21:26 

    お弁当のトピって参考に見るけど、全く参考には程遠い(笑)
    お弁当にはもったいないなぁ〜


    と思ってしまう、庶民で〜す

    +4

    -2

  • 222. 匿名 2014/09/20(土) 00:43:36 

    頑張って経済まわしてもらいましょー!

    さすがに西京焼きは濃いな。

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2014/09/20(土) 00:59:31 

    え?むしろ良い物食べて育って来た子が
    お弁当だからって普通の作っても
    食べないと思うけど…

    金持ちの友達はコンビニもファミレスも
    ファスフードは無理って言ってた
    でもマックとかジャンクフードは
    美味しい!って驚いてたっけなぁ…

    +7

    -1

  • 224. 匿名 2014/09/20(土) 01:04:02 

    よくよく見ると料理らしい料理はしていないね。
    素材を焼いたのが唯一した調理。。

    +6

    -1

  • 225. 匿名 2014/09/20(土) 01:05:04 

    この人の場合、産まれたときからお嬢様なんだから
    金持ち自慢とかじゃなくて
    飛騨牛は普通の牛肉
    松茸もただのキノコ程度にしか思ってないんじゃないの?

    +14

    -9

  • 226. 匿名 2014/09/20(土) 01:06:51 

    キノコ消化悪いから、まだ年齢的にダメなはず。お肉も脂身多いのもお腹下すよ。
    そういうのわかってるのか?と言いたい

    +9

    -5

  • 227. 匿名 2014/09/20(土) 01:48:52 

    栄養偏ってんなー

    グランマが炊いてくれたって………
    うのちゃんが炊いたんじゃないんかwwww
    なんか、赤ちゃんに平気で蜂蜜とかぶち込みそうな母親。

    +3

    -3

  • 228. 匿名 2014/09/20(土) 01:51:58 

    自慢でもなんでもないと思うんだけど。
    うのさんがお食事に行くお店はこんな風にメニューになってるから、
    そんな感覚で書いたんでしょう。
    公にしてないだけで、
    お金持ちのお家はこんな食生活だと思う。
    いい物しか食べないから、
    痛風なんでならないよ。

    +12

    -3

  • 229. 匿名 2014/09/20(土) 02:08:46 

    芸能人の食事のブログが好きで色んな人の見てるけど

    神田うののも見ますが、イチイチ飛騨牛とか黒毛和牛とか産地を出す必要性があるのか?って思いながら見ています。

    小さい子のお弁当なのに食材は高級品使ってるけど、
    大人みたいなオカズだなぁ~って思ってしまう。

    グランマ、ハニーちゃんなどなど意味不

    +9

    -3

  • 230. 匿名 2014/09/20(土) 02:32:25 

    2歳じゃまだ味分からないよね、その飛騨牛と松茸私に下さい。

    +6

    -3

  • 231. 匿名 2014/09/20(土) 02:54:13 


    最近、趣味の結婚式しないね

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2014/09/20(土) 03:02:31 

    金持ちうらやましいー。以上
    妬み皮肉にもありません

    +11

    -2

  • 233. 匿名 2014/09/20(土) 03:55:13 

    金持ちなんだから別にいいんじゃない?

    +17

    -3

  • 234. 匿名 2014/09/20(土) 04:05:28 

    美味しそう~
    私も食べたい(*´∇`*)

    +7

    -1

  • 235. 匿名 2014/09/20(土) 04:19:07 

    こんなお弁当が小さい頃から普通だと給食とかマズくかんじるだろうし、お友だちのママも変なお菓子出せないね

    +7

    -2

  • 236. 匿名 2014/09/20(土) 04:40:46 

    どれもおいしそう!
    でも…お弁当にカットしたトマトは無いなぁー

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2014/09/20(土) 05:15:11 

    関係ないけど榎本加奈子の冷奴一丁弁当思い出した。

    色々批判はあるけど愛情感じて良いと思う。

    +7

    -3

  • 238. 匿名 2014/09/20(土) 05:45:40 

    豚の角煮とかステーキとか思いっきり胃もたれしそうなおかずw

    娘になりきってブログで語ってるし(失笑)
    変わったお母さんだね
    こんな人が周りにいたらちょっと不思議母ちゃんだわ

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2014/09/20(土) 06:02:02 

    ひとつひとつはいいものなのかもだけど、あまり美味しそうには見えない。詰め方、彩りの悪さが原因かしら。あまりセンスないなー、デザインの仕事してるのにねー

    +8

    -1

  • 240. 匿名 2014/09/20(土) 06:21:11 

    美味しいものなら何でも食べたい

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2014/09/20(土) 06:34:49 

    これがホントのメロンパン弁当

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2014/09/20(土) 07:05:20 

    やっぱり家庭は女性が賢くなきゃ、金の使い方はこうなるよねw

    実家金持ちって言うけど、功績あるのは父親で、母親はそこに必死に食いついたか、容姿だけ良いのを、例によって見栄っ張りなタイプの男(父親)に見初められたラッキータイプの庶民上がりかなって思う。

    母親に学がないからか、結局うのも底辺私立高校をなんとか卒業レベルでしょ?
    そりゃ、本物のセレブには相手にされないから、金持ちに嫁ぐ最終手段としてはパチ屋が妥当だよ。

    ある意味で身分相応、浅はかな金持ちアピールするのもわかるな。

    +21

    -2

  • 243. 匿名 2014/09/20(土) 07:23:05 

    パチンコマネーが、飛騨牛や松茸に……

    +9

    -1

  • 244. 匿名 2014/09/20(土) 07:54:55 

    ウチも今日からグランマって呼ぼー!(^^ゞ

    +1

    -6

  • 245. 匿名 2014/09/20(土) 08:25:37 

    子供産まれて福島の死者数かけてるのとか消えたみたいでよかったじゃん

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2014/09/20(土) 08:31:16 

    弁当箱…お店に並んでるやつで一番安かったからチョイスしたうちの子のと同じ…ワンコイン…

    ちょっと興ざめ

    +2

    -1

  • 247. 匿名 2014/09/20(土) 08:36:31 

    良いと思うけど。痛風気を付けて。肥満も。グランマのご飯食べたい~。

    +3

    -1

  • 248. 匿名 2014/09/20(土) 08:45:02 

    小児成人病が気になる。
    お母さんはケバくて綺麗?なのに、
    残念な容姿の子供になったら可哀相。

    実は、食材は、パチンコの景品のあまりモノだったりして。

    +3

    -1

  • 249. 匿名 2014/09/20(土) 08:49:38 

    毎日作ってるならすごいけどねぇ

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2014/09/20(土) 08:55:50 

    美味しそうだけど、鰆の西京焼とか松茸のホイル焼き2歳の子が喜ぶのか?
    私が食べたいわ

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2014/09/20(土) 09:02:34 

    パチンコ屋の奥さんがグランマってwwww
    どんだけ見えっ張りなんだよww
    キムチは入れないんだね(^O^)

    +18

    -0

  • 252. 匿名 2014/09/20(土) 09:09:35 

    パチンカスが落とした金が飛騨牛やら松茸に、年間150万かかるドルトンの費用になってるんだよね。
    朝もはよからホールに並ぶ人たちもそれ考えたら空しくならんのかね。

    +17

    -0

  • 253. 匿名 2014/09/20(土) 09:13:36 

    え・・・なんか汚いんだけどwww

    豪華なのはわかったけど
    もっとスッキリキレイに詰められないものなの?w

    +6

    -4

  • 254. 匿名 2014/09/20(土) 09:27:03 

    キノコは消化が〜って言ってる人いるけど、キノコって離乳食にもあるよ。

    +8

    -4

  • 255. 匿名 2014/09/20(土) 09:28:21 

    セレブの子も庶民の子も、キティちゃんやアンパンマンが好きなんだね。

    +11

    -1

  • 256. 匿名 2014/09/20(土) 09:33:32 

    自分で作ってるなんて意外
    料理できる家政婦さんでも雇ってそうだから

    +5

    -1

  • 257. 匿名 2014/09/20(土) 09:48:03 

    お弁当の中身びっくりだけど、お弁当箱が娘と同じ!因みにキティちゃん。し〇むらワンコイン位w親近感ww

    +4

    -5

  • 258. 匿名 2014/09/20(土) 09:51:45 

    2歳でステーキ食べる?
    しかも肉と魚両方て、懐石料理みたい。
    果物も一切れずつでも種類が多いし、そんなに食べてたら肥満児確定。
    金持ち肥満児の女の子なんて着せ替え人形にはならないよ。

    +5

    -4

  • 259. 匿名 2014/09/20(土) 09:54:26 

    お弁当箱は同じの持ってる~!お弁当箱は…ね。
    我が家はもちろん、中身は庶民よ(((^^;)
    ビューロランドのカレーランチだったような。

    +6

    -1

  • 260. 匿名 2014/09/20(土) 09:57:14 

    うちのお弁当の内容は庶民とはちがうのよ!と言いたいのが見え見え。
    じゃなきゃ、ステーキはわざわざ(飛騨牛)などつけない。

    ほんと、見栄だけで生きてる女だわ~~

    +20

    -3

  • 261. 匿名 2014/09/20(土) 10:01:46 

    まぁ食材はおいといて…

    2才児ってまだ自分でそう上手に食べられないから、
    『今日は上手に全部食べたよ♪』って笑顔が出るようなお弁当のほうが子供には嬉しいのかな

    +9

    -2

  • 262. 匿名 2014/09/20(土) 10:41:59 

    詰め方が下手

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2014/09/20(土) 10:44:07 

    見栄をはるならお弁当箱も見栄をはってほしかったねw

    +5

    -1

  • 264. 匿名 2014/09/20(土) 10:53:15 

    もはやどうでもいい
    旦那が朝早いので三時半起き
    一応調理してそぼろ弁当じゃー

    +2

    -2

  • 265. 匿名 2014/09/20(土) 11:02:34 

    美味しそうだけど、赤いタコさんウィンナーとかもいれたげて(´;ω;`)

    +5

    -8

  • 266. 匿名 2014/09/20(土) 11:10:33 

    旦那も稼いでるだろうけど
    うのも相当稼いでるんだからいいんじゃないの?
    うののキャラ的に今更、庶民的な弁当をブログに載せても
    それはそれで、今更庶民派にキャラかえたのか?とか言われそう

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2014/09/20(土) 11:21:10 

    松茸ご飯とか別に普通に秋になると炊くから夕飯の余り物とか弁当に入れることあるよ。
    この前夕飯に神戸牛食べて余り物で娘にステーキ弁当持たせたけど、神戸牛100g1300円ぐらいだし、飛騨牛なんて、800円ぐらいでは?

    売ってる飛騨牛や神戸牛弁当とか松茸弁当だと高くつくと思うけど。

    +6

    -2

  • 268. 匿名係長 2014/09/20(土) 11:43:17 

    最近つくづく思うんだけどさ、プライベートをやたら晒してる安っぽい芸能人より、プライベートに何してんだか分からない仲間由紀恵みたいな人のほうが好感度高いし素敵だよね。

    +13

    -3

  • 269. 匿名 2014/09/20(土) 11:44:02 

    39さん
    いいぞその調子、もっとやれ~

    +2

    -2

  • 270. 匿名 2014/09/20(土) 11:57:13 

    これが普通なんでしょ。自慢でも何でもなくて、庶民にとってのお弁当と、生まれながらの金持ちのお弁当の認識は違って当たり前。わざわざ飛騨牛って書いたのは、神戸牛入れることもあれば松坂牛入れることもあるからじゃない?
    まぁ私には縁のないお弁当だ(笑)

    +8

    -3

  • 271. 匿名 2014/09/20(土) 11:59:43 

    辻もだけど、こういう親に依存してる母親見ると、親が死んだらどう子育てするんだろう?って思うよ。

    +8

    -2

  • 272. 匿名 2014/09/20(土) 12:13:20 

    こんな豪華食材は凄すぎて一般庶民には無理だけど、こてこてのキャラ弁より好感持てる。キャラ弁は手でべたべた触ってて不潔だと思う。菌すごそう。

    +5

    -3

  • 273. 匿名 2014/09/20(土) 12:32:06 

    不器用そうなお弁当だとは思うけど、うのが本当に作ってるんだ!というリアリティはあるよね。不思議と。
    見栄っ張り加減とか、やっぱり料理はあまりしないんだなーってのが透けてくる。お弁当って面白い。

    +4

    -1

  • 274. 匿名 2014/09/20(土) 12:35:11 

    神田うのは、上品ぶっても学の無さと品の無さがあるから需要あるんじゃない?
    金持ちぶっても、やっぱりバカはバカなのね、みたいなね。
    ブログも一つ一つが笑える。

    +15

    -1

  • 275. 匿名 2014/09/20(土) 12:40:19 

    グランマって、グラタンことですか?
    それとも群馬のことですか?

    +3

    -11

  • 276. 匿名 2014/09/20(土) 12:42:32 

    教養とか、賢さ、とか程遠すぎて笑えるんだよね。
    お金があっても、馬鹿真っしぐらっていうか、お金しかないバカというか。
    賢さがないから、自信満々でいられる訳だから。
    ま、がんばって、うのちゃん。

    +10

    -2

  • 277. 匿名 2014/09/20(土) 12:45:44 

    お手伝いさんとかお母さんに作らせて、「私が作ったお弁当でーす」って言ってる芸能人も多そう。
    その点、神田うのは正直でいいと思うけどな。

    +3

    -7

  • 278. 匿名 2014/09/20(土) 12:52:03 

    高級食材の中に鰆…鰆は死体を食べるんだよね。

    +0

    -6

  • 279. 匿名 2014/09/20(土) 13:08:55 

    関係無いけどこのキティちゃんのお弁当箱、東京駅に駅弁で売ってたやつだー!
    うちにもある
    神田うの、愛娘への“手作り弁当”が豪華すぎる!松茸から飛騨牛ステーキまで

    +7

    -1

  • 280. 匿名 2014/09/20(土) 13:09:40 

    パチンコ 追放

    +11

    -2

  • 281. 匿名 2014/09/20(土) 13:11:51 

    ここんちの生活水準がこれなんだからいいじゃん。栄養バランス悪くないし。

    +5

    -5

  • 282. 匿名 2014/09/20(土) 13:19:00 

    このキティちゃん弁当箱、おこわ屋のタモガミでも使ってたよ、うちにも有る。パチンコの養分でゴージャスなことですね、ドルトンとは。マトモに育ってるドルトンの子見ないけどね

    +4

    -2

  • 283. 匿名 2014/09/20(土) 13:28:34 

    大人なら喜んで食べるけど、幼児にこれってないな。
    西京焼きなんて2歳にダメだよ。酒粕使用しているし。
    子育ての上でアドバイスとかくれる人いないのかな、なんか可哀想になった。

    +7

    -3

  • 284. 匿名 2014/09/20(土) 13:31:50 

    お金を掛ける事が愛情と勘違いしてる馬鹿の典型
    愛情を履き違えてるね
    幼児の栄養素学を学べよ愚か者!

    +6

    -3

  • 285. 匿名 2014/09/20(土) 13:42:27 

    ここは食費に金掛けることのできない貧乏家庭のオバサンが愚痴るトピですか(´∇`)

    +8

    -9

  • 286. 匿名 2014/09/20(土) 13:42:37 

    自己満のデコ弁よりは遥かに良い(´・ω・`)

    ご飯の上にチーズとかハムとか食べる気失せるわ

    +9

    -1

  • 287. 匿名 2014/09/20(土) 13:44:47 

    グランマってなんだよ
    日本人ならお婆ちゃんって言えよ
    ホントいけ好かない女

    +7

    -3

  • 288. 匿名 2014/09/20(土) 13:56:33 

    普通にお肉とかの記載でいい部分も、わざわざ飛騨牛とかブランド名を強調してるの見るとセレブぶりたくて必死なのが伝わる
    これだけいい食材を子供の弁当にかけてるのよと言う自慢のため大変だね

    +5

    -1

  • 289. 匿名 2014/09/20(土) 14:15:55 

    高級食材使ってる割には美味しそうに見えない。
    ファッションセンス同様、料理もセンスないんだね。

    +5

    -1

  • 290. 匿名 2014/09/20(土) 14:27:18 

    果物多過ぎ、ご飯は自分で炊こうよ
    でもまがりなりにお弁当作ってるからそこはいいな

    +1

    -1

  • 291. 匿名 2014/09/20(土) 14:34:53 

    子供が喜んでるなら別にいいんじゃない?
    私が子供だったら松茸ご飯より鮭のおにぎりの方が嬉しいけど(笑)

    +0

    -3

  • 292. 匿名 2014/09/20(土) 14:35:40 

    神田うのなんであんな生意気なんだろ

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2014/09/20(土) 14:38:01 

    今から飛田牛やら松茸やら…。私の僻みかもしれないけど、世間ズレして、かわいそうで残念な子になりそう。

    子供なんて、お母さんが作ってくれる唐揚げと卵焼きとソーセージとマカロニサラダ、みたいなお弁当で十分だよ。
    そして、今ならデザートに梨があったらサイコー。

    +4

    -4

  • 294. 匿名 2014/09/20(土) 14:39:44 

    素材は良いもの使ってるかもしれないけど、イマイチ食欲のわかない、美味しくなさそうなお弁当だね。
    詰め方が下手なのかなぁ…?

    +4

    -1

  • 295. 匿名 2014/09/20(土) 14:41:56 

    これ絶対シッターさんかヘルパーにやらせてる。

    ちょっと前まであの女の家をキレイにしてたのはうちの母だったな~
    人使い荒いし何もしない女

    +2

    -2

  • 296. 匿名 2014/09/20(土) 14:53:35 

    あの自分の事しか考えてなさそうなうのがお弁当作ってる事が驚き
    出産後はまだ母親になりきれていなかったのか、爪長かったし
    嫌味弁当だけど作らなかったり、コンビニ弁当ばかりあたえてる親よりかはマシな気がする…

    +3

    -2

  • 297. 匿名 2014/09/20(土) 14:54:43 

    この子が贅沢な暮らししかできない人間になったとしても、うのちゃんが稼いだ金で一生暮らしていけるんだからいいんじゃない?
    羨ましいわ。娘ちゃんがw

    +4

    -1

  • 298. 匿名 2014/09/20(土) 15:10:30 

    こんなお弁当を食べれる歳になった娘を、いつまで「抱っこ」してるのだ?

    しかし、お弁当箱は庶民的なのね。
    特別製の漆塗りか何かの弁当箱を期待しちゃったわ。

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2014/09/20(土) 15:21:47 

    うちがもしひだ牛入れてブログに載せても、ひだ牛って、わざわざ書かない。成金丸出し。バカ丸出し。

    +6

    -2

  • 300. 匿名 2014/09/20(土) 15:32:35 

    絵文字かっ!!
    紛らわしい…

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2014/09/20(土) 15:42:42 

    この人お嬢様なんだ?
    育ち良いの?
    川崎の付属でもない偏差値40のバカ女子校だから普通に庶民だと思ってた!

    +6

    -2

  • 302. 匿名 2014/09/20(土) 15:45:18 

    301ですが、川崎じゃなくて鶴見だった。

    +3

    -1

  • 303. 匿名 2014/09/20(土) 16:03:54 

    娘が贅沢な女に育っても金持ちには金持ちが寄ってくるから大丈夫だよ
    結婚出来なくても親と祖父母の資産で一生贅沢な暮らしが保証されてるし

    +7

    -3

  • 304. 匿名 2014/09/20(土) 16:19:47 


    素材は豪華だけど
    料理上手ではないよね。

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2014/09/20(土) 16:25:55 

    見栄っ張りな神田うのが嫌いなのはわかるけど、子供にはたこさんウインナーがいいとか、唐揚げがいいとかいうのは余計なお世話じゃない?

    +7

    -2

  • 306. 匿名 2014/09/20(土) 16:28:02 

    性格の悪さが顔に表れてる
    お金持ちなんだからテレビには出ないで下さい
    ホント大嫌い

    +8

    -0

  • 307. 匿名 2014/09/20(土) 16:55:12 

    悔しい事に、なぜかたまにブログ見ちゃうんだけど、牛肉でいいところをわざわざ「黒毛和牛の〜」とか書くんだよな。
    それがめんどくせーwww

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2014/09/20(土) 17:01:57 

    へぇ〜さすがセレブ芸能人ですね。

    ってくらいにしか思わないけど、絶対こんな親の子どもと同じクラスとかなりたくないなって思います。こうゆうのに憧れるお金持ちママが暇だからいじめとかするんだろうな。とか思ってしまいました、、

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2014/09/20(土) 17:06:17 

    弁当はどうでもいいが、グランマというのが腹立つ。
    自分は一流芸能人だと思ってるみたいだけど、アメブロやっている時点で三流。
    はやく気付け。

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2014/09/20(土) 17:07:33 

    成金ほど自慢したがるんだよね。


    それはそうと、昔この人、番組で 子育てで悩んでるという話題の時に
    「子育てで大変なんて思ったことない!可愛いって感情だけ」云々と発言したことに呆れた。

    あのな、アンタの「楽しい」はお手伝いさんやら雇って身の周りの事はやってもらって
    赤ちゃん抱いてよしよししてるだけだそうじゃないですか。そりゃ可愛いだけだろうよ、と。
    掃除や家事やら全部して時間の余裕のない中でやってから何か感想言ってみろ、と思ったw

    …当方は独身ですが、数十年生きてりゃ普通そのくらい想像できるはずなのにな。

    +11

    -1

  • 311. 匿名 2014/09/20(土) 17:10:04 

    食べてみたいわ 美味しいんだろうな

    +3

    -3

  • 312. 匿名 2014/09/20(土) 17:19:44 

    本当の金持ちは自慢しないよな
    育ちが解るようなことしないし

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2014/09/20(土) 17:22:25 

    うのさんに本物を求めちゃいけませんわよ。

    +6

    -0

  • 314. 匿名 2014/09/20(土) 17:34:58 

    有吉に「セレブバカ」ってあだ名付けられてたっけ?
    なんか思い浮かんだんやけど

    +7

    -1

  • 315. 匿名 2014/09/20(土) 17:35:05 

    かなりの富豪が知り合いにいるけど、その人は自慢や嫌味になりそうな発言はいっさいしない、
    おっとりとした本当に余裕のある雰囲気の人だった

    生来のお金持ちというのは、生まれた時からいいものしか食べておらず
    それが当たり前なので、いちいち黒毛和牛の~とは強調しないんだよ!(笑)

    成金は、そういうとこのツメが甘い

    +8

    -2

  • 316. 匿名 2014/09/20(土) 18:03:08 

    どうでもいい情報だけど
    キティちゃんの弁当箱が我が家と同じだったから中身は違いすぎるのに親近感。

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2014/09/20(土) 18:25:20 

    松茸御飯はいいけど、この時期はいたみやすいかな?

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2014/09/20(土) 18:35:38 

    安全性の高いものや子供の成長や健康に適した食材にこそお金に糸目はつけない、しかも見た目も子供が喜ぶとかね。
    そっちの方がずっとカッコいいのに…。

    +1

    -2

  • 319. 匿名 2014/09/20(土) 18:56:16 

    松茸ご飯に飛騨牛、別に子供が食べたって大丈夫でしょ。でも、フルーツは別容器にしてあげて…何とも言えない匂いがするんだよね…。
    全体的に盛り付け方にセンスを感じない。
    うの自体、お弁当を作ってもらった事がないんじゃないかな?

    +3

    -1

  • 320. 匿名 2014/09/20(土) 19:20:28 

    意外とちゃんと主婦やってるんだ
    普通に好感度あがったわ

    +2

    -5

  • 321. 匿名 2014/09/20(土) 19:23:20 

    うちのグランファも今日松茸いただいてきたわ!
    何年ぶりかしら。

    +2

    -2

  • 322. 匿名 2014/09/20(土) 19:27:33 

    ハッハッハ グランマ ハッハッハ 旦那もパチ屋で朝鮮人なんだからハルモ二やろ。
    見栄張りすぎやろ。

    +5

    -1

  • 323. 匿名 2014/09/20(土) 19:29:51 

    私も、いくらお金持ちになれりとしても「ダンナの職業、パチンコ屋さん!」は嫌だ〜
    はじめてウノちゃんがパチンコ屋さんと結婚したって聞いて、あー、この人って本当の「品」がない人なんだなって思ったのは私だけでしょうか
    お金さえあればいい、みたいな感じがしてならない
    本人はセレブになったと思ってるようだけど所詮「パチンコ屋の奥さん」

    +8

    -1

  • 324. 匿名 2014/09/20(土) 19:32:11 

    323です

    なれりとしても→なれるとしても

    です、念のため

    +1

    -1

  • 325. 匿名 2014/09/20(土) 19:57:28 

    ここで「自慢すんな!!!」とか言ってる人たちのほうがよっぽど意地汚い

    +3

    -4

  • 326. 匿名 2014/09/20(土) 21:38:17 

    この人、盛り付けのセンスゼロだわ。

    +3

    -2

  • 327. 匿名 2014/09/21(日) 06:15:24 

    松茸より椎茸の方が美味しいけど…

    ママタレは大変だね。見せるようにお弁当も作らなくちゃいけないし

    +1

    -1

  • 328. 匿名 2014/09/21(日) 08:12:37 

    知り合いの在日の間では、帰化 朝鮮人なのは有名な話し。

    +4

    -2

  • 329. 匿名 2014/09/22(月) 09:42:52 

    どこに進学させてもママ友を牛耳りそうね(笑)でも、子供は大事にされて良い物食べていい暮らし、羨ましい!

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2014/09/22(月) 13:59:31 

    パチンコマネー

    +1

    -1

  • 331. 匿名 2014/09/22(月) 16:46:43 

    キティもアンパンマンも持ってる(笑)
    何だか親近感。

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2014/09/22(月) 20:04:58 

    野菜少ねっ。

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2014/09/24(水) 05:11:20 

    3歳の娘いるけど、ステーキなんて硬くて食べれないと思う。牛肉自体繊維が硬いから細かくしなくちゃうちの子どもは噛み切れないからいらなーい!ってされるけどな。それとも高級牛乳は柔らかいのかな〜(^_^)

    +0

    -1

  • 334. 匿名 2014/09/25(木) 10:39:13 

    飛騨牛なんてハンバーグのように柔らかいよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。