ガールズちゃんねる

海外のスリ師&ぼったくり店「日本人観光客は狙いやすい」理由

244コメント2019/03/09(土) 14:33

  • 1. 匿名 2019/02/24(日) 09:59:54 

                海外のスリ師&ぼったくり店「日本人観光客は狙いやすい」理由って? | 日刊SPA!
    海外のスリ師&ぼったくり店「日本人観光客は狙いやすい」理由って? | 日刊SPA! nikkan-spa.jp

    最大10連休の今年のGW。それを利用して海外旅行を検討中の人もいると思うが、不安なのは現地の治安。旅行先でスリや置き引き、土産物屋やタクシーでのボッタクリなどの被害に遭った日本人は決して少なくないからだ。 海外で日本人が強盗や窃盗、詐欺に遭った件数は2017年の1年間で4266件。



    元スリ師のイタリア人男性、ジュゼッペ(仮名・30代)から話を聞くことができた。

    「日本人かい? こんなことを言うと気を悪くするかもしれないけど、狙われやすいだろうね(笑)」
    「特にカップルやグループで旅行している場合、話に夢中になるから隙が多いんだ。
    むしろ、1人旅のほうが常に警戒しているから手を出しにくいね」

    「現金を持ち歩いていることかな。今はキャッシュレス化が進み、小額の現金しか持ち歩かない旅行者が多いんだ。
    同じアジア人でも中国人なんか大勢来ている割には現金を全然持ってないし、やっぱり日本人が一番さ」

    「日本人は多少ふっかけても為替の影響か『思ったより安いね』なんて喜んで買う人もいる」

    +314

    -6

  • 2. 匿名 2019/02/24(日) 10:01:15 

    白人による日本女性ナンパセミナー




    白人男性による日本人女性のナンパセミナーがひどい「白人ならどんなやり方でも簡単」「ピカチュウとか言ってればOK」
    白人男性による日本人女性のナンパセミナーがひどい「白人ならどんなやり方でも簡単」「ピカチュウとか言ってればOK」girlschannel.net

    白人男性による日本人女性のナンパセミナーがひどい「白人ならどんなやり方でも簡単」「ピカチュウとか言ってればOK」日本人女性をナンパするセミナーの動画が話題になっています。 そんなセミナーがあること、そしてたくさんの受講者がいること自体ショッキングな...


    チ◯コちょん切ってやりたい人はプラス

    +1796

    -20

  • 3. 匿名 2019/02/24(日) 10:01:45 

    落としたものが戻ってくる日本は珍しいらしいね

    +845

    -5

  • 4. 匿名 2019/02/24(日) 10:01:51 

    リス師と読んでしまった私は馬鹿だ

    +273

    -13

  • 5. 匿名 2019/02/24(日) 10:02:12 

    またキャッシュレス化を推進するネタ?
    ものすごい推してくるね

    +561

    -8

  • 6. 匿名 2019/02/24(日) 10:02:13 

    今はキャッシュレス化が進み ←これが言いたいだけっていうか唐突に説明台詞になってワロタ

    +706

    -4

  • 7. 匿名 2019/02/24(日) 10:02:48 

    イタリアに行きたくなくなる

    +279

    -5

  • 8. 匿名 2019/02/24(日) 10:03:09 

    まずイタリアが犯罪多すぎ
    カモられる日本人が悪いように書かれてて違和感

    +788

    -7

  • 9. 匿名 2019/02/24(日) 10:03:16 

    観光客が狙われやすい! スリが多い世界の都市トップ10 - TripAdvisor

    1位 バルセロナ(スペイン) カタルーニャ広場から港まで続くランブラス通りは特に要注意。

    2位 ローマ(イタリア) ...
    3位 プラハ(チェコ) ...
    4位 マドリッド(スペイン) ...
    5位 パリ(フランス) ...
    6位 フィレンツェ(イタリア) ...
    7位 ブエノスアイレス(アルゼンチン) ...
    8位 アムステルダム(オランダ)

    気をつけましょう

    +523

    -4

  • 10. 匿名 2019/02/24(日) 10:03:20 

    キャッシュレスと吹っ掛けるは必ずしも=ではないだろ
    文章書くの下手だな、この記事の作者

    +248

    -0

  • 11. 匿名 2019/02/24(日) 10:03:43 

    >>2
    白人体臭キツいから無理

    +364

    -9

  • 12. 匿名 2019/02/24(日) 10:03:58 

    >>2
    トピ立って1分足らずでよくそれだけリンク貼れたね、用意してたの?管理人?

    +34

    -0

  • 13. 匿名 2019/02/24(日) 10:04:00 

    1人でも誰かと行っても海外ならめっちゃ警戒するわ
    金目のものは目から離さない
    ナンパについてくバカもお花畑の日本人くらいでしょこんなの

    +374

    -4

  • 14. 匿名 2019/02/24(日) 10:04:37 

    >>2
    そういうのわざわざ貼るあなたの方が不快

    +7

    -16

  • 15. 匿名 2019/02/24(日) 10:04:46 

    日本人は平和ボケし過ぎ。パンツの後ろポケットから半分以上はみ出してる長財布とか、リュックのジップ開けっぱなしで歩いてる人とか、アホなんじゃないかって思う。取られたら取った人を悪者にするんだろうけど(そりゃ悪いけどね。)、もう少し危機管理とか、自己管理とかして欲しい。だから日本人は舐められる。

    +562

    -6

  • 16. 匿名 2019/02/24(日) 10:05:01 

    >>12
    そういう問いかけはシカトされるし、マイナスが大量につくこともあるよ

    +4

    -10

  • 17. 匿名 2019/02/24(日) 10:05:26 

    >>2
    仕事早いね

    +5

    -2

  • 18. 匿名 2019/02/24(日) 10:05:42 

    これからもがるちゃんにキャッシュレス化のトピがたくさん立つんだろうね

    +39

    -1

  • 19. 匿名 2019/02/24(日) 10:05:50 

    >>13
    Xvideosで外国人との3Pとか晒されてるのは日本人女が多いな

    +17

    -25

  • 20. 匿名 2019/02/24(日) 10:05:57 

    すり師やぼったくり店が
    「今はキャッシュレス化がすすみ」
    とか言うぅぅぅぅ~う?

    +319

    -6

  • 21. 匿名 2019/02/24(日) 10:06:12 

    >>12
    わたしも速攻で狙ったかのように画像貼るヤツ違和感感じる

    +20

    -1

  • 22. 匿名 2019/02/24(日) 10:06:15 

    うん、うん、わかる。

    道の真ん中で地図広げたり、買い物に夢中だったり…
    酷い時なんかベンチにバッグを置いたまま写真撮影に必死。

    全然周りが見えてないみたい。

    これなら私でも盗める!って何度思ったことか。

    +323

    -1

  • 23. 匿名 2019/02/24(日) 10:06:44 

    キャッシュレス化が急速に進んでる中国は、そもそもニセ札大国だからだよ
    中国行っ時に現金払いしようとすると嫌がられた
    銀行のATMからもニセ札出るって噂あるくらいだから

    +309

    -2

  • 24. 匿名 2019/02/24(日) 10:07:09 

    >>21
    絶対トピが立つ前に用意してたよね

    +17

    -2

  • 25. 匿名 2019/02/24(日) 10:07:12 

    げんきんはあくですね、すりにもねらわれますもんね、やっぱりきゃっしゅれすですよね

    って流れにしたいの?

    +35

    -5

  • 26. 匿名 2019/02/24(日) 10:08:35 

    昨年、ミラノ一人旅で、大聖堂の写真を撮っていたら、ミサンガ詐欺の黒人数人に囲まれました
    全力で逃げたら、どうにかなりました
    観光地でも絡まれるので、女性一人は特に気を付けてくださいね

    +266

    -6

  • 27. 匿名 2019/02/24(日) 10:08:36 

    >>23 あと韓国も90年代に一度国が崩壊してるからやね。現金に信用度がない国でキャッシュレスが進んでる

    +207

    -1

  • 28. 匿名 2019/02/24(日) 10:08:49 

    >>2
    ピカチュウとかポケモンとか興味ねーし
    もっと勉強してこい木偶の坊
    勉強したところで完全無視だけど

    +258

    -3

  • 29. 匿名 2019/02/24(日) 10:08:51 

    ジブリ宮崎駿の
    ロードオブザリング評
    海外のスリ師&ぼったくり店「日本人観光客は狙いやすい」理由

    +160

    -10

  • 30. 匿名 2019/02/24(日) 10:09:06 

    >1人旅のほうが常に警戒しているから手を出しにくいね」

    警戒してるっていうのもあるだろうけど、一人なら日本語を話さないし、日本人かどうかわからないからじゃない?

    +146

    -10

  • 31. 匿名 2019/02/24(日) 10:09:18 

    海外行くときは全身しまむらコーデで行く。
    ヒールの高い靴も履かないし、ジュエリーも身に付けない。
    一緒に行く友達はみんな大袈裟だと言ってからかってくるけど、やっぱり狙われてんじゃん。

    +291

    -7

  • 32. 匿名 2019/02/24(日) 10:10:32 

    ジュエリー

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2019/02/24(日) 10:10:35 

    >元スリ師のイタリア人男性、ジュゼッペ(仮名・30代)


    ジョジョの第5部に出てきそうw

    +239

    -2

  • 34. 匿名 2019/02/24(日) 10:11:00 

    中国人は盗まれないようにリュックを背中じゃなく前にかけてるけど、あれめちゃくちゃださいんだよなぁ

    +77

    -27

  • 35. 匿名 2019/02/24(日) 10:11:07 

    >>2
    5年前のトピを一瞬で探して持ってこれるんだね

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2019/02/24(日) 10:12:07 

    >>25
    海外ならとくにカードだと思うわ
    コーヒー一杯とかはともかく

    +27

    -1

  • 37. 匿名 2019/02/24(日) 10:12:46 

    >>2
    ものすごい数が受講しててウケるwww

    +280

    -0

  • 38. 匿名 2019/02/24(日) 10:12:58 

    東欧で突然肩に鳩乗っけられて写真撮られて(現地のお金で)1万円要求されたって人知ってる。ちなみに一人旅だって。当然ながら一人旅でも注意は必要。

    +124

    -3

  • 39. 匿名 2019/02/24(日) 10:13:14 

    >>30
    見た目でわかる人も多いらしいよ
    狙おうとずっと観察してるから、同じアジア人でも服装とか立ち振る舞いでわかるみたい

    +158

    -1

  • 40. 匿名 2019/02/24(日) 10:13:18 

    >>15
    それ本当。何か癖になってるんだろうけど、海外でも男の人はズボンのポケットに取ってください的にお財布挟んでる。あと女性は海外に来てハイテンションになってるor おしゃべりに夢中でバッグ見てない。ちょっと休憩と言って座ってるときに床に荷物置いてお喋りしてて、そのすきに置き引きとかね。あと根本的に日本人は海外でも身なりちゃんとしすぎ(笑)!

    +177

    -1

  • 41. 匿名 2019/02/24(日) 10:13:22 

    >>8
    ヨーロッパの観光地なんてどこもこんなもん

    +54

    -0

  • 42. 匿名 2019/02/24(日) 10:14:14 

    >>2
    性犯罪の推奨講座ですね

    +12

    -1

  • 43. 匿名 2019/02/24(日) 10:14:37 

    >>30
    いや
    横ですが日本人は丸わかりよ
    私だって海外で日本人はほぼ100%の確率で判別できる
    他の東アジア人より表情が緩んでて服装とか、ペタペタした歩き方でもモロバレだよ

    +237

    -7

  • 44. 匿名 2019/02/24(日) 10:14:44 

    観光地で写真撮ってると、コスプレした人が勝手に写真に入ってきてお金を請求する詐欺もあるみたいだね

    +45

    -0

  • 45. 匿名 2019/02/24(日) 10:15:09 

    >>37
    性犯罪者予備軍達

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2019/02/24(日) 10:15:49 

    人種をわかりにくくするために、日中はサングラスかけたりしてる

    +72

    -0

  • 47. 匿名 2019/02/24(日) 10:17:14 

    >>8
    移民を入れまくった国の末路
    悪いことしてるのは肌の色が違う

    +14

    -9

  • 48. 匿名 2019/02/24(日) 10:21:00 

    私は1人旅派ですが綺麗すぎる服装はしないことと、地元の店に入って何かを買い、その袋を旅行が終わるまでぶら下げて歩きます。
    袋の中は貴重品は入れませんが。

    +163

    -1

  • 49. 匿名 2019/02/24(日) 10:22:30 

    >>2
    事実だから仕方ないね

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2019/02/24(日) 10:23:56 

    >>4
    少し疲れているのよ。

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2019/02/24(日) 10:26:58 

    バンコクの風俗街に毎夜出没、酔っ払いの日本のスケベなおっちゃんたち。
    高額なバーツ紙幣を晒して、「スワェ(タイ語で可愛い)なおねえちゃんいるか。ハウマッチ」と大騒ぎ。目をつけられて、トゥクトゥクへ拉致られてぼったくりのエロマッサージ店へGO!!

    +53

    -8

  • 52. 匿名 2019/02/24(日) 10:27:15 

    中国は国自体はそこまで治安悪いわけではないみたいだね。てか監視カメラあるし共産党によって誰が何買っているかまで把握されている。

    +33

    -0

  • 53. 匿名 2019/02/24(日) 10:28:28 

    がるちゃんでも
    日本人男下げ、外人男上げは多いもん
    海外のスリ師&ぼったくり店「日本人観光客は狙いやすい」理由

    +38

    -10

  • 54. 匿名 2019/02/24(日) 10:30:03 

    ジュゼッペ、笑

    +12

    -1

  • 55. 匿名 2019/02/24(日) 10:30:11 

    >>29たけしと同じ事言っている。自分の映画が残酷だと言われた時にダイハードなんかもっと殺しているじゃないかと反論したのを思い出した。

    +71

    -0

  • 56. 匿名 2019/02/24(日) 10:30:52 

    ちなみにヨーロッパでも日本並に現金主義が多いのはドイツ。現金管理ができないという理由でクレジットカードも一割に満たないんだとか。
    なんていうか国民性もあるのかな

    +146

    -4

  • 57. 匿名 2019/02/24(日) 10:32:27 

    >>9
    これ見たらヨーロッパ特に南の方に多いね
    ロシアとか治安悪そうなのにスリはないのか。寒いと犯罪する気にならなくなるの?

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2019/02/24(日) 10:36:11 

    そんなんに引っかかる女
    滅多にいねーよ

    +22

    -3

  • 60. 匿名 2019/02/24(日) 10:36:12 

    ツアーでイタリア行ったときに、添乗員さんが言ってたんですが、取られているときにもし気づいたら、日本人だとびっくりして、パッと財布などをおさえて取られないようにするだけと。
    他の国の人は殴る人が多いと、だからおとなしい日本人が狙われるって。

    +156

    -1

  • 61. 匿名 2019/02/24(日) 10:37:44 

    >>58
    通報した。
    本当に気持ち悪い。

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2019/02/24(日) 10:40:28 

    数年前にフランス旅行したけど、警戒しまくったわ
    もう旅行会社の人とかにめっちゃ注意されたから
    スリが多いとか日本人は狙われるとかね
    財布やパスポートは肌身離さず、小さいコサッシュというかショルダーというか、そういうのに貴重品入れて服の下で斜めがけしてた
    それなら取られないだろうと思って
    ファスナー付きのバッグなら大丈夫だろうと思ってたらファスナーの取手(って言うのかな?開け閉めする時に持つところ)がデザイン上輪っかになってるやつだったから「これは危険!指入れてサッと開けられてしまう」と旅行会社の人に言われた
    盲点だった
    服装は元々海外旅行なんて分不相応な貧乏人なのでしまむらだった
    金持ってるようにはそもそも見えない

    +84

    -0

  • 63. 匿名 2019/02/24(日) 10:43:51 

    >>57
    マジレスするとロマが多い国。暖かい観光地に移動して犯罪してるから。

    +28

    -0

  • 64. 匿名 2019/02/24(日) 10:44:45 

    >>15
    >パンツの後ろポケットから半分以上はみ出してる長財布

    しかしチェーンをつけるとブーイングが起こるという
    男の長財布ってどうするのがベストなんだろう

    +55

    -0

  • 65. 匿名 2019/02/24(日) 10:48:13 

    この前財布落としたけど、丸々帰ってきました!!!
    免許証、クレカ、カードキー、現金2万円

    拾ってくださったかたは、謝礼を拒否され、連絡もとれませんでした。
    日本人が拾ってくれたのが分かります。

    あと時はありがとうございましたm(_ _)m

    +157

    -2

  • 66. 匿名 2019/02/24(日) 10:55:26 

    全身しまむらやユニクロで行ったとしても、その服装が安い物であるのは日本基準だよ
    清潔そうな格好や色の組み合わせで日本人とわかるよ

    +97

    -1

  • 67. 匿名 2019/02/24(日) 10:57:50 

    結局は日本が一番、移民はいりません
    日本人として胸が熱くなったこと????
    日本人として胸が熱くなったこと????girlschannel.net

    日本人として胸が熱くなったこと????主は先程椎名林檎さんのライブ映像をYouTubeでなんとなく観ていたら、NIPPONという曲の途中で日本国国旗が揚がる映像がスクリーンに映り胸が熱くなりました。 最後のコーラスも英語ですが日本語訳も素晴らしくさらに胸が熱く誇ら...

    +118

    -4

  • 68. 匿名 2019/02/24(日) 11:00:42 

    >>57
    いや、ロシアもサンクトペテルブルクのネフスキー大通り沿いとかめちゃくちゃスリ多いよ、ランキングに入ってないのが不思議なくらい。

    +23

    -2

  • 69. 匿名 2019/02/24(日) 11:01:27 

    すり、ぼったくりぐらいならまだいいよ
    日本の女は犯しやすいなんて言われたひにゃ…

    +134

    -2

  • 70. 匿名 2019/02/24(日) 11:01:47 

    日本でも男の人がズボンのポケットに財布入れてるの信じられない
    ポケットから半分はみ出てる長財布とか、盗んでくれって言ってるようなもんだよ
    財布入ったカバン置いて席取りしたり、写真撮ったり
    同じ日本人ながら、不用心な人多いなと思う
    頻繁に海外に行くような人は大丈夫だろうけど、この感覚で海外に行くなら怖くて見てられないと思う

    +85

    -0

  • 71. 匿名 2019/02/24(日) 11:02:07 

    >>63
    ロマもそういう習性のせいで戦前ユダヤ並に迫害されていたのはあまり知られてないね

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2019/02/24(日) 11:03:25 

    >>26
    観光地はスリ、ミサンガ売り、ジプシーの巣窟だよ。
    女性一人旅なんて一番の狙い目だと思う。

    +72

    -2

  • 73. 匿名 2019/02/24(日) 11:04:24 

    >>64
    チェーンつけてても中身だけ抜けばいいわけでw
    そもそも尻ポケットに入れるのが間違っとる
    紳士らしく背広のポケットかバッグにでもお入れなさい
    その方が上品だしかっこいいよ

    +73

    -3

  • 74. 匿名 2019/02/24(日) 11:04:45 

    北朝鮮て旅行者には安全らしいね
    なぜなら監視及び護衛がつくから余計なことしなければ安全なんだってよ(正式の旅行の届出している相手なら拉致もできない)
    余計なことしなければ
    日本人でも中国経由で北朝鮮観光に行く人が稀にいるみたい

    +10

    -12

  • 75. 匿名 2019/02/24(日) 11:05:54 

    知らないだけで日本の観光地もこんなもんなの?
    私はまったく経験ないけど
    せいぜい土産物屋がボッタクリなくらいで、ありがちな子供スリとかもまったくいないよね?
    観光なら平和な日本に限る

    +52

    -1

  • 76. 匿名 2019/02/24(日) 11:06:38 

    >>26
    12年前に全く同じ場所で同じ手口の黒人に会ったわ。まだこんなことやってるんだね…、取り締まりされてないんだ…。
    大柄な黒人3~4人で囲ってくるから本当に怖いけど立ち止まって顔を合わせたらダメ。振り切ろう。

    +74

    -1

  • 77. 匿名 2019/02/24(日) 11:06:40 

    義弟がフランス留学していたから聞いてみたらフランスはそうでもないって言っていたけど一定期間住んでいるのと旅行者だとまた違うよね~

    +61

    -1

  • 78. 匿名 2019/02/24(日) 11:07:45 

    日本人がフランスに優雅なイメージ持ったのは大体ベルばらのせい

    +105

    -3

  • 79. 匿名 2019/02/24(日) 11:08:39 

    >>43
    ですです
    日本人ってすぐ分かるよね
    それでカモにされやすいのもたしかに日本人。

    +31

    -2

  • 80. 匿名 2019/02/24(日) 11:09:37 

    >>60
    まじかー
    殴っていいなら私も殴ろう
    (みんながやってれば怖くない、の日本人精神w)

    +93

    -0

  • 81. 匿名 2019/02/24(日) 11:09:39 

    >>74
    捕まってた日本人いたよね?

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2019/02/24(日) 11:10:53 

    よくガルちゃんにいるヨーロッパは素晴らしい!て人にこのトピ見せてやりたい

    +4

    -13

  • 83. 匿名 2019/02/24(日) 11:11:32 

    >>81
    いたいた「追放」という形で釈放されていて笑った

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2019/02/24(日) 11:12:22 

    日本人がみんな忍術使えるって知ったら狙って来ないよ

    +23

    -0

  • 85. 匿名 2019/02/24(日) 11:14:11 

    でも、海外はやっぱりいいよ

    カモにされやすいけど、そこは日本にいるときよりもしっかりしてれば大丈夫なわけだし。

    日本も素晴らしいけど、海外に行くと視野が広がって
    小さな悩みとか僻みがなくなるから
    私は好きだな

    +118

    -7

  • 86. 匿名 2019/02/24(日) 11:16:03 

    >>85
    一度行ってみたいけどお腹弱いからトイレの問題で躊躇する

    +35

    -0

  • 87. 匿名 2019/02/24(日) 11:16:06 

    >>2
    うっそ~ん
    ピカチュウに乗っかっちゃおう
    かな~っと♪

    +1

    -6

  • 88. 匿名 2019/02/24(日) 11:16:10 

    ぼったくりは回避は難しいな。
    現地の価格知っておかないといけないし語学もできないと。

    そういや、イタリア旅行で食後にコーヒーか紅茶?って聞かれて普通にコーヒー頼んだらオプション料金だったことあったなあ。普通にツアー客全員騙された(笑)

    +85

    -2

  • 89. 匿名 2019/02/24(日) 11:19:14 

    何100年前の話かな?
    数10年前でも海外旅行で
    多額の現金持ち歩く日本人なんて
    見たことないけど。
    普通カード払いでしょ
    やましい目的のおっさんが
    現金持ち歩いてんの?

    +13

    -1

  • 90. 匿名 2019/02/24(日) 11:21:26 

    日本人て英語話せないから舐められてるんでしょ。とっさに何かされても助けも呼べないし警察にも駆け込めない人が9割じゃない?
    中国韓国も海外旅行いくようなお金ある子は大学出てて英語話せるから、なんかされたらものすごい勢いで反論するからね。

    なんでそう思うかというと、自分も周りの友達もバイリンガルのこが多くみんな旅行も大好きだけど、南米バルセロナローマとか比較的危ないとされるところ行って夜遊びしても、よく日本人がいうような危険な目には合わないから。

    +23

    -7

  • 91. 匿名 2019/02/24(日) 11:22:42 

    イタリアでピザとコーラのセットを注文したらコーラがついてなかった。
    それを店員に指摘したら不貞腐れた顔で缶のコーラ持ってきたんだけど別料金(約500円)にされてた。

    +73

    -1

  • 92. 匿名 2019/02/24(日) 11:23:03 

    私は騙されない自信ある
    普通の人は騙されないし。
    ニュースばっか見てるから
    日本人は被害に遭いまくってるって
    勘違いすんじゃない?
    実際は海外旅行した人の0.1%くらいでしょ
    よほど世間知らずの田舎者か
    知恵遅れが騙されてるのかな?

    +2

    -26

  • 93. 匿名 2019/02/24(日) 11:23:44 

    多額の現金は持ち歩かないけど、ちょっとした額でカード出したらめっちゃ嫌な顔して小額紙幣ないの?って要求されたよ。
    イタリア、去年の話。

    逆にアメリカでは1ドルでもカード払いバンバンしてた。

    +46

    -0

  • 94. 匿名 2019/02/24(日) 11:24:14 

    >>90
    語学力よりも気の強さじゃないかな
    中韓は女であっても英語話せなくても、母国語でガーッと捲し立てたり殴ったりして全力で反撃するから
    奴ら嫌いだけどあの強さは羨ましいw

    +181

    -4

  • 95. 匿名 2019/02/24(日) 11:28:00 

    >>94
    横だけどそれあると思う!
    バックパッカー経験ある男性が言ってたんだけど、下手に英語話すより母国語(つまり日本語)でガンガン言う方が聞き慣れない言葉で怖くて効くらしい。
    ジプシーも殺されたらたまらんからね。

    +148

    -0

  • 96. 匿名 2019/02/24(日) 11:29:31 

    でも語学力はそうだよね。
    ここで書かれてる、お店の人にぼったくられた系の体験談とか、もし英語話せる人で、これは料金に含まれてるの?あなた英語話せないなら別の店員さん呼んで?と聞ける人ならぼられなかったでしょ。

    +36

    -1

  • 97. 匿名 2019/02/24(日) 11:29:40 

    >>90
    言葉が話せた方がいいのはもちろんだけど
    中韓も英語話せてない人たくさん見たよ?

    +26

    -3

  • 98. 匿名 2019/02/24(日) 11:33:10 

    なら海外旅行しなければ英語話す必要ないやん
    中韓は語学が堪能なら日本でも日本語話せよ

    +7

    -7

  • 99. 匿名 2019/02/24(日) 11:35:39 

    >>97
    割合の問題で、中韓で大卒の若い人だとだいたい英語喋れるじゃん。日本人てなぜか大卒の若い人もだいたい話せないじゃん。そりゃどこの国にも話せない人はいるけどね。
    自分は海外で初対面の人と英語で話すと、「外観から日本人かと思ったけど韓国人?え、日本人なのな英語話せるの?なんで?」とか言われるから、イメージとして日本人てよほど英語出来ないと思われてるよ。

    +77

    -5

  • 100. 匿名 2019/02/24(日) 11:38:41 

    日本人が英語話せない人が多いのはその必要がなかったからだよ

    +78

    -3

  • 101. 匿名 2019/02/24(日) 11:39:34 

    中韓を褒める人ってすごい勢いで捲し立ててくるよね

    +3

    -17

  • 102. 匿名 2019/02/24(日) 11:40:02 

    パリのルーブル美術館内は東欧やロシアからの移民の子供が集団スリになって、館内を1日中徘徊している。
    子供は入場料は無料だから出入り自由で、スリの親玉は外で待機して稼ぎを集めている。
    美術館内は小学生の写生グループが沢山来ているので、子供だけでウロウロしていても珍しくないし移民の子供は金髪で人形みたいな子供ばかり選んでいるので、話しかけられたら思わず注視してしまう。
    日本語で「いま日本人が被害にあいました。気をつけて〜」と館内放送をいつもしている。

    +93

    -0

  • 103. 匿名 2019/02/24(日) 11:40:36 

    日本人も英語はなせるようにした方がいいよの一言で済むのにわざわざ中韓は~とかバカじゃないかと

    +8

    -10

  • 104. 匿名 2019/02/24(日) 11:41:09 

    私の周り、語学力なくても趣味で海外旅行たくさん行っても元気に帰って来る子ばかりなんだけど。笑

    私も英語話せないけど
    お会計間違いのときはアプリの翻訳で伝えたり、目と目を見てジェスチャーも交えて話せば分かってもらえるよ

    話せるのも大事かもだけど、相手とコミュニケーション取ろうとする姿勢が大事なんだと思ってる…

    +12

    -9

  • 105. 匿名 2019/02/24(日) 11:41:52 

    >>96
    コーヒーオプションだったと書いた者だけど、そもそも別料金だと聞くことがなかった。疑わなかったというか。。
    英語はある程度できるし添乗員さんもいたけどさ(添乗員さんは知ってただろうね)。

    食事料金は自分でオーダーする飲み物以外、旅行代に含まれててメニューは選べなかったから、付いてるもんなのかな〜と。支払い時はもう飲んでたし。
    こういう知識不足と日本では当たり前という感覚が騙される要因でもあるだろうね。

    +50

    -0

  • 106. 匿名 2019/02/24(日) 11:43:39 

    >>99
    なるほどね
    たしかに中国行ったときも若い子たちからは英語話せる?ってよく聞かれたな

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2019/02/24(日) 11:43:55 

    ヨーロッパは日本程格差がない理想の国だと聞いたけどスリをやらなきゃいけないくらい貧困層が多いの?

    +10

    -8

  • 108. 匿名 2019/02/24(日) 11:46:18 

    なんで管理人は日本人下げの流れになるようなトピばかり採用するんだろう。アニメのトピとかは採用しないのに。プラマイも操作できるらしいしそらみんなバカバカしくなって過疎るよね

    +22

    -3

  • 109. 匿名 2019/02/24(日) 11:47:06 

    >>107
    日本は世界でも有数の格差がない国でしょ、なに言ってるの?
    イギリスなんて階級で使う言葉も違うレベルだよ。

    +56

    -8

  • 110. 匿名 2019/02/24(日) 11:47:26 

    >>99
    つまり中韓は優秀で日本人は劣等民族というわけか

    +3

    -18

  • 111. 匿名 2019/02/24(日) 11:48:33 

    >>109
    よくネットで言われてるじゃん日本人は弱者に冷たく子持ちに冷たく不平等だって

    +4

    -7

  • 112. 匿名 2019/02/24(日) 11:48:48 

    >>107
    めっちゃくちゃ多いよ。
    というか別の民族(主に黒人)が不法入国してるんだよ。陸続きだからさ。不法入国だから仕事にもありつけないしスリとかミサンガ売りとかするしかない。
    多すぎて取り締まれないんじゃないかな。

    +53

    -1

  • 113. 匿名 2019/02/24(日) 11:49:48 

    なんで海外旅行いくなら語学力あったほうがいいよ、という話で日本人は劣等民族っていいたいのか!とかいい出すのか分からん。
    こういうアホがいるから舐められるのよな。

    +33

    -6

  • 114. 匿名 2019/02/24(日) 11:50:12 

    日本はアホの一般家庭出身でも大学行くのが当たり前だけど、中韓は金持ちとか優秀じゃなきゃ大学行けないからレベル高めなんじゃないの?
    日本人だってエリートなら英語くらい当たり前よ、親の都合とかで海外生活経験者も多いし
    トピズレに反論こめんね

    +11

    -10

  • 115. 匿名 2019/02/24(日) 11:50:17 

    >>109
    横だけどそのイギリスは他の欧州ほど治安悪くないよね。やっぱり島国で移民があまりないからかな?(推理小説が1番多いのもイギリスだけど)

    +2

    -7

  • 116. 匿名 2019/02/24(日) 11:51:28 

    「私はそんな経験ないけどな〜?」とかいらない
    その言葉で、無知な人が安心しちゃったらどうするの
    警戒と用心は過剰なくらいでちょうどいい
    何かあってからでは遅い

    +98

    -0

  • 117. 匿名 2019/02/24(日) 11:51:33 

    >>114
    そもそも海外に行ける中韓人は恵まれた層だからねえ。言い方悪いけど日本人はバカでも海外旅行
    は行ける。

    +83

    -2

  • 118. 匿名 2019/02/24(日) 11:52:03 

    昨日イタリア人の友達と食事した時にちょうどこんな話題になったけど、その人はこれまで多数の国に旅行してもスリや置き引きにあった事は一度もないと言ってた。
    『なぜなら常に気を付けているし、僕は注意深いから』
    何度も無くし物してる私はぐうの音も出なかった。
    あと、イタリアでスリしてるのはイタリア人じゃなくて殆どがアフリカ系移民とロマ(ジプシー)だよ。

    +58

    -1

  • 119. 匿名 2019/02/24(日) 11:52:35 

    >>112
    ジョジョ五部のアバッキオみたいに警官でも賄賂が横行してそう

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2019/02/24(日) 11:53:57 

    >>118
    外人(危険性をよく知ってて知識もある)+男性だから狙われにくいのもあるのかな
    外人でも小さな女性ならまた違うだろうね

    +34

    -0

  • 121. 匿名 2019/02/24(日) 11:54:45 

    >>113
    中韓の名前出すからだと思う

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2019/02/24(日) 11:54:58 

    まあ日本はそういう層がパヤパヤと海外いって騙されたと騒いでるんだからしょうがないということだね…

    +17

    -0

  • 123. 匿名 2019/02/24(日) 11:58:38 

    >>120
    彼が言うには、欧州の人たちは女の人や子供でも、例えば駅のホームなら壁に背中をつけるとか、不審者に死角を取られない癖がついてるらしいよ。

    +68

    -0

  • 124. 匿名 2019/02/24(日) 11:59:59 

    こういうの知りたくなかった
    でも知らずに行ってたらと思うともっと怖い
    世界が平和になってほしい

    +14

    -7

  • 125. 匿名 2019/02/24(日) 12:00:28 

    自分は英語話すし、海外でお店探す時とかも英語使えるお店しかなるべく行かない。それ以外のところはぼったくられても文句言わない覚悟でいく。英語使えない国は必ず現地語話せる友達かガイド付き。

    結局ボディランゲージや指差し会話で通じたような気がしても本当に同じ認識持ててるか分からないし、向こうが騙した気にならなくてもこっちが騙されたという気になったりすることもあるじゃん。そんなのお互い不幸だからね。

    +25

    -0

  • 126. 匿名 2019/02/24(日) 12:01:03 

    >>123
    そうなんだ
    なんか日常生活大変そうだね……
    慣れてるだろうけど

    +17

    -1

  • 127. 匿名 2019/02/24(日) 12:02:31 

    国内でもなんでそんなのに騙されるのって思う事件が多いからね
    教育で物事を疑う事を教えないし、国の教育に期待しても仕方ないから
    親がしっかりしないといけないんだけど、
    家庭教育の意識はさらに低いように感じるし
    日本人に思考力という概念が存在していないのが要因だと思う
    これがある人は日本人でも騙されにくいと思う

    +21

    -0

  • 128. 匿名 2019/02/24(日) 12:05:57 

    隙だらけだし、何かふっかけても文句言わないようなのが多いからね。
    ちゃんと文句言うべき時は言わないと駄目。

    +44

    -0

  • 129. 匿名 2019/02/24(日) 12:07:18 

    >>127
    仕方ないよ脳内花畑でのほほんと生きてきた人ばかりなんだもん

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2019/02/24(日) 12:09:17 

    海外旅行関係ないと思う。普通に日本で電車乗ってても、ファスナー全開のバッグにポンと財布入れてる人結構いるじゃん。混んでる電車だとそれこそ無防備な財布が目の前にあって、私でも盗ろうと思えば盗れる距離(見ようとしてのぞき込んでるわけじゃないよ!)。隙のある人ってどこにいても警戒心が希薄なんだよ。

    +75

    -0

  • 131. 匿名 2019/02/24(日) 12:16:14 

    UFOが映っていると思ったら違ったw
    海外のスリ師&ぼったくり店「日本人観光客は狙いやすい」理由

    +29

    -1

  • 132. 匿名 2019/02/24(日) 12:17:32 

    日本が平和なことの裏返しでもあるんだけど、それで海外で悪い人たちに目をつけられて、ヒドい!というのは違うよね。

    +5

    -5

  • 133. 匿名 2019/02/24(日) 12:20:50 

    日本とはまるで治安も価値観も違うってことを考えてから旅行して欲しいよね
    スリで済んだらまだいいけど、観光客の強姦殺人なんてありふれてるから

    +47

    -0

  • 134. 匿名 2019/02/24(日) 12:23:39 

    国内旅行派だから、どーでもいーや。仕事とかで行くこともないしな。
    ヨーロッパアメリカアジア旅行いってみたけど、結局は日本が一番。
    行く人は気をつけて行ってらっしゃい。

    +6

    -7

  • 135. 匿名 2019/02/24(日) 12:24:27 

    警戒心のない歩き方をしているな、とは思う
    そりゃ狙われるよ

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2019/02/24(日) 12:25:01 

    ヨーロッパは特に移民の影響で以前に増して治安が悪くなってるよね
    本当旅行する人は気をつけて

    +43

    -1

  • 137. 匿名 2019/02/24(日) 12:25:12 

    >>15
    わかる。
    やらないけど、そういう人みると私も盗れるなー!って思って狙ってる。
    盗らないけどね!

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2019/02/24(日) 12:26:02 

    >>3
    それも外国人労働者の受け入れで低下していくだろうけど

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2019/02/24(日) 12:26:37 

    >>126

    日本でも背後に怪しげな人物が立っていないか警戒してる
    ホームから突き落とされた事件があったから。

    +42

    -0

  • 140. 匿名 2019/02/24(日) 12:33:07 

    英語話せるかもあるだろうけど、現地文化に精通してるかもあるよね。
    見た目とか話し方とかで、同じ文化圏の人間ならなんか変だなとわかるのに、異文化圏だとその勘が働かないから。

    +9

    -1

  • 141. 匿名 2019/02/24(日) 12:38:46 

    英語できるからたまに道案内してるけど、小さい日本人の中でも子供なみに小さい私ですら「警戒されてるな」ってたまに感じるよ
    女でも男でも
    外人はその辺しっかりしてるよね

    +38

    -0

  • 142. 匿名 2019/02/24(日) 12:40:28 

    着物で歩いていたら、狙われますか?

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2019/02/24(日) 12:46:29 

    >>92
    ごめん!トピ関係ないけど
    知恵遅れって言葉、まだこの言葉使ってる人いるんだね。あなたは60代以上?
    私の親世代は知恵遅れと言う人が多い
    今は知的障害と言うんだよ。
    こういう話に知恵遅れとか、すぐ障害を持ち出すコメントは嫌いです。

    +6

    -5

  • 144. 匿名 2019/02/24(日) 12:47:47 

    ジョジョ5部で日本人がイタリアの空港降りてすぐにスリに遭ってるので知ってる

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2019/02/24(日) 12:56:51 

    日本ではこんな犯罪滅多に起こらないからね。
    ヨーロッパとかでは普通に起こるもんね。
    もちろん夜道で1人で歩く時はほとんどの人が警戒するけど、真昼間に誰かと一緒にいる中でされると思わない。
    それだけ日本は平和で素晴らしいことでもあると思う!
    まあでも海外に行ったら常に警戒心は持っとかないといけないけどね!

    +8

    -1

  • 146. 匿名 2019/02/24(日) 13:03:22 

    日本人が海外で注意しないのはテレビも一役かってると思う。
    テレビは現地のコーディネーター、通訳がついて回るからまだ安心だけど一般人には難しい
    それなのに海外の良いところしか取り上げないのはどうかと思うよ。
    もちろん海外にだって親切な人はいるけどそうじゃない人もいるってこと分かったほうが良い

    +41

    -1

  • 147. 匿名 2019/02/24(日) 13:04:45 

    パリは本当にスリが多い。ストライキも多いしウンザリするけど行ってよかった国。ふつーの陽気なおじさんが一人でやってるレストラン(食堂)でもボラれたので今は嫌いw

    +44

    -1

  • 148. 匿名 2019/02/24(日) 13:11:33 

    >>142
    海外では目立つと何かの標的にされるから避けたほうがいいかも
    徹底するならその国のスーパーとかで売ってる服に着替えて現地の人に溶け込むのが安全って聞いたことあるよ

    +13

    -1

  • 149. 匿名 2019/02/24(日) 13:20:11 

    >>88
    ツアーでも食事は込で飲み物は別料金の所結構あるよ。トイレのチップも別だとか。

    +21

    -0

  • 150. 匿名 2019/02/24(日) 13:21:01 

    >>44
    学生グループでイタリア旅行したんだけれど、ローマのフォロ・ロマーノの近くのローマ兵が写真詐欺って聞いてたから警戒して自分たちで写真撮ってたら話しかけられてカメラ強奪。
    写真も勝手に一緒に撮られたけれど、結局何も要求されなかったよ。

    運が良かったのかよくわからないけれど、イタリアはホームレスとバス停でお話ししたり、楽しい思い出ばかり。

    でも別のグループの男の子は見事にスラれてた。

    +10

    -1

  • 151. 匿名 2019/02/24(日) 13:27:45 

    海外のスリ師&ぼったくり店「日本人観光客は狙いやすい」理由

    +13

    -0

  • 152. 匿名 2019/02/24(日) 13:36:20 

    >>149
    まさにそれで飲み物は別に注文してたんだけどね〜。
    でも良き思い出!

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2019/02/24(日) 13:37:39 

    >>43
    ペタペタした歩き方っての、すごい分かる。
    膝から下だけを動かして歩いてるような感じね

    +40

    -1

  • 154. 匿名 2019/02/24(日) 13:40:47 

    >>107
    ジプシーは自ら福祉の恩恵と国家の義務を放棄してる
    ジプシーは多いよヨーロッパ。
    海を渡ったイギリスにも季節限定で、住みついたりいなくなったりする

    +21

    -0

  • 155. 匿名 2019/02/24(日) 13:54:37 

    海外1人でよく行くけど、本当にナメられてぼったくられそうになったり、詐欺師が近づいてきたり毎回ある。勝手についてきてチップを要求、レストランでお釣りを返してくれないとかよくある。その度にケンカ。控えめに言ったところで相手は引き下がらないから、キチガイレベルでブチ切れてケンカする。日本語で捲し立てる方が怖いらしく、解決するよ。背が小さくて童顔だからってのも原因らしく、背が170cmくらいのモデル体型の友達はそんなの1回もないらしい…

    +57

    -0

  • 156. 匿名 2019/02/24(日) 13:57:03 

    >>2
    こういうの未だにいっぱいいるわ。YouTubeとかでも「日本人女性の釣り方」とか言って、
    「とりあえず白人である事が大事。碧い眼だといいね。とりあえずいい人になるんだ。優しくしているだけでたくさんの女の子と知り合いになれるし、君が"本当にしたい事"が出来るよ」
    とか言ってる。もちろん日本人にわからないように英語で。めっっっちゃいる、こういう外国人。
    ロシア人とかもロシア語でそういう事言ってたりする。でもロシア人女性YouTuberの人が反論してくれてた。

    +38

    -1

  • 157. 匿名 2019/02/24(日) 14:04:50 

    カナダに少し住んだ事あるけど、カナダでは結構スリはあるよ。レストランに座っててバッグとかは席取りのために置き去りにしない方がいいです。
    スマホも盗難対象だし、中国人女性でカナダの白人男性を嫌ってる人結構多かったな。と言うより男嫌い。カナダは自分を中心に物事を考える人が多かった。だから自分ばっかりが被害者だと思ってる感じ。
    もう一度住みたいとは思わないなぁ。

    +28

    -2

  • 158. 匿名 2019/02/24(日) 14:07:29 

    アジア人ってだけで、舐められてる感は日本にいながら感じる。アジア人女性なんか更にでしょ。中国人とか韓国人はきついイメージあるのは西洋人も同じなんじゃない?だから日本人の方が騙しやすいとか思ってそう。

    +43

    -0

  • 159. 匿名 2019/02/24(日) 14:15:27 

    >>2
    沖縄県民を騙して小遣い稼ぎに利用できそうだね(笑)

    +2

    -3

  • 160. 匿名 2019/02/24(日) 14:17:08 

    関係ないんだけど、外国人と出掛けると会計の時に毎回財布を出そうともしないんだよね。日本人が払ってくれるのが前提になってるみたいな。あれがすごい嫌い。こっちから割り勘でもいい?なんて聞きづらいし、察してほしい。
    日本人がお金を払ってくれる事が多かったから当たり前みたいに思ってるんだと思う。
    「日本にいた時に女性が全部払ってくれてたよ。必要だったのは食べ物のお金だけ(笑)」ってバカにしたような言い方をしてたドイツ人(アメリカ人かも)も知ってる。ムカつく。

    +37

    -5

  • 161. 匿名 2019/02/24(日) 14:20:33 

    >>31 
    >海外行くときは全身しまむらコーデで行く。…に近い格好で台湾に行ったとき、台湾の占い師に「アクセサリーをつけるなどして、もっと身ぎれいにしなさい」って言われました…。

    私もが意外に行くときは普段着に毛が生えた程度の格好で行きます。

    +21

    -0

  • 162. 匿名 2019/02/24(日) 14:20:34 

    >>155
    自分も海外旅行好きで欧米アジア合わせて30カ国くらい行ったけど、こういう経験がまったくないんだよね。優しい人にばかり会うよ。155cmくらいだし小柄で細身の童顔のthe日本人女子なんだけど。
    この差はなんなんだろうね?英語が話せるのと、わりとスタスタ歩くから?警戒心むきだしだから?それともよほどお金なさそうなのかな。

    +33

    -0

  • 163. 匿名 2019/02/24(日) 14:21:21 

    アニメやゲームのキャラは白人っぽい。金髪に碧眼のキャラばかり。美容院や服屋のポスターは白人だらけ。
    日本の街を歩いてるだけで、一緒に写真撮ってくださいとか言われる。
    だから日本に来る白人は大きな顔をするんだよ。少し考えただけでわかるじゃん。

    +3

    -10

  • 164. 匿名 2019/02/24(日) 14:22:21 

    フランスのシャルル・ド・ゴール空港の出口で、スーツケース置いたままどこか行った奴がいた。
    爆発物とかじゃないかと機関銃を持った軍人が集まってきて怖かった…
    犯人は当然日本人。トイレ行ってたらしい。
    アホが!

    +66

    -1

  • 165. 匿名 2019/02/24(日) 14:31:12 

    >>4
    プラス押してる人は私も間違えたって人じゃなくて
    あなたはバカよってことでOK?

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2019/02/24(日) 14:51:25 

    アジア人の中の日本人はすぐわかるよ。
    膝を出してあるくっていうか、歩き方でわかる。あと歯並び。
    観光地ならどこにでもいるよスリは。アメリカにもちゃんといるよ怪しい人。

    +12

    -7

  • 167. 匿名 2019/02/24(日) 14:53:10 

    >>33
    敵のスタンドにすぐ殺されそうw

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2019/02/24(日) 15:03:10 

    イタリアはスリも多いけど物乞いも多い。

    +19

    -0

  • 169. 匿名 2019/02/24(日) 15:04:57 

    >>78
    うんこ降ってきてた街なのにねw

    +10

    -1

  • 170. 匿名 2019/02/24(日) 15:06:18 

    >>166
    確かにわかる!
    ヘニョっとした歩き方なんだよね。
    特にヒールの靴を履いてたら酷いよね。
    歩き方、注意した方がいいと思う。

    +19

    -0

  • 171. 匿名 2019/02/24(日) 15:10:07 

    でも外国人にナンパされたらついていっちゃうと思う。外国人とも経験してみたい。

    +1

    -13

  • 172. 匿名 2019/02/24(日) 15:12:19 

    >>124
    え?平和だよ?
    彼らにとっては日常。
    ボヤッとスラれるカモの日本人が悪いんだよ。

    郷に入っては郷に従う、だよ。
    気合い入れて歩けば狙われないよ。

    +43

    -1

  • 173. 匿名 2019/02/24(日) 15:18:22 

    うーんこの

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2019/02/24(日) 15:23:26 

    日本にも観光地価格ってあるよね
    あれはボッタクリって言わないの?

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2019/02/24(日) 15:25:25 

    ジュゼッペ○ね

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2019/02/24(日) 15:47:50 

    これ80年代から言われてるよね。
    スリ以外でも、日本人はシャイで文句を言えないからぼったくりの被害に遭いやすい。

    +21

    -0

  • 177. 匿名 2019/02/24(日) 15:49:46 

    25年前くらいに、イタリアでイラン人にナンパされて着いていった女子大生がレイプされたって事件あったよね

    +30

    -2

  • 178. 匿名 2019/02/24(日) 15:54:54 

    >>2
    残当

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2019/02/24(日) 15:56:40 

    日本は世界と比べると治安も良いし平和な方だけど
    その感覚のまま海外旅行するのは危険。
    日本は特別。極端だけど真逆の世界だと思う。
    ニコニコ近づいてくる人や女性、子供にも気を許してはいけない。
    海外で荷物ぶらぶら下げてベラベラしゃべりながら観光してる日本人良く見るよ。
    あれでは絶対狙われます。

    +39

    -0

  • 180. 匿名 2019/02/24(日) 15:58:30 

    逆にスリやる悪い奴騙したいな~!いらない鞄に処分してもいい財布入れて財布の中札束の大きさのに真っ白い紙を大量に入れて札束入ってますかのようにして騙してやりたい。あとゴミとかもいれてスリに持っててほしい。

    +20

    -1

  • 181. 匿名 2019/02/24(日) 16:01:18 

    >>177
    ローマ日本人女子大生6人強姦事件 - Wikipedia
    ローマ日本人女子大生6人強姦事件 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    ローマ日本人女子大生6人強姦事件 - Wikipediaメインメニューを開く検索ローマ日本人女子大生6人強姦事件編集ローマ日本人女子大生6人強姦事件(ローマにほんじんじょしだいせい6にんごうかんじけん)とは、1993年1月[注釈 1]にイタリア・ローマで起きた強姦事件[1]...

    +6

    -2

  • 182. 匿名 2019/02/24(日) 16:20:49 

    ボッタクリとは少し違うけど、「(客引きが)三大ウザイ」ーインド、エジプト、モロッコーも有名だよね。

    ルクソールは特にヒドイ。

    +11

    -0

  • 183. 匿名 2019/02/24(日) 16:28:35 

    こマ?

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2019/02/24(日) 16:44:15 

    >>2
    結局日本の男が悪いらしい

    19名無しさん2019/01/16(水) 20:56:14.48ID:MSQ0wJVq0
    日本の女が外人に弱いっていわれるのは
    日本の男が寛容だから

    基本的に、異民族に自分たちのテリトリーを荒らされない防衛本能みたいなもんが
    働いて、外人男に媚び打った女って自国の男から嫌われるけど
    日本の男はあからさまな迫害みたいなことはしないからね

    だから、外人男との関係が破たんしても日本に帰ってきてハーフ育てればいいくらいに思ってるから
    外人に行きやすいわけ

    子供連れ去り問題あるけどアメリカには他のアジア人種もいるのに
    ダントツで問題になってるの日本女でしょ

    この寛容さが世界で一番自国の男を馬鹿にする女を生み出してしまった悲劇

    21名無しさん2019/01/20(日) 16:41:15.81ID:/XbnSixY0
    >>19
    ハインズウォード曰く
    韓国では混血の子は職業差別に会い、軍隊にも入れないらしい
    そりゃ、韓国で混血増えんわけだよな

    +12

    -4

  • 185. 匿名 2019/02/24(日) 16:50:01 

    >>155
    本当に本当に尊敬します。
    わたしは配偶者が外国人なのですが、旦那の実家に帰ったさい町に一人で買い物に行ったりするとなにかとトラブルに合います。たぶん、チビ、不細工なうえ言葉もおぼつかないからかな?とも思いますがかなり舐められます、そして怒ると彼らの仲間と思われる人々が集まって罵声になるので本当に恐ろしい。
    最終的に旦那か義理兄弟に電話して対処してもらいます、たぶん一人じゃなにもできないです。
    本当に女性一人で旅をしている方々を尊敬します。

    +12

    -4

  • 186. 匿名 2019/02/24(日) 16:51:02 

    >>179
    ロマには気を付けろとよく言われる

    +13

    -0

  • 187. 匿名 2019/02/24(日) 16:52:41 

    >>166
    歯並びを異常に気にするのってアメリカだよね。
    外国だと歯並び以前に歯がないやつ多いよ。

    +18

    -2

  • 188. 匿名 2019/02/24(日) 16:54:17 

    >>109
    メーガンいれた時点で終わってる 笑

    +8

    -2

  • 189. 匿名 2019/02/24(日) 17:11:24 

    >>107
    あんたバカ?ヨーロッパこそ格差大国でしょうが。日本の格差なんて甘い。甘い。

    +27

    -3

  • 190. 匿名 2019/02/24(日) 17:13:40 

    海外のスリ師&ぼったくり店「日本人観光客は狙いやすい」理由

    +23

    -0

  • 191. 匿名 2019/02/24(日) 17:28:18 

    キャッシュレスにしたところで、スマホとクレカ一緒にひったくられたらおしまい。

    +18

    -1

  • 192. 匿名 2019/02/24(日) 18:22:46 

    日本人って薄情だよね
    すぐ被害者叩くし外人にすぐ股開くし

    +11

    -9

  • 193. 匿名 2019/02/24(日) 18:39:46 

    日本から出たくねぇ〜って思ってるから海外に行くことはないけど、2020オリンピックとかで外国人観光客が増えるだろうからその期間はしっかり管理と警戒をしないとね

    +27

    -1

  • 194. 匿名 2019/02/24(日) 18:46:12 

    今度海外初めて行くけど、憂鬱すぎる

    +3

    -1

  • 195. 匿名 2019/02/24(日) 19:02:03 

    周り見てると、海外で金銭的に被害に合うのって意外と男が多いんだよね。
    女性で、特に若いと、東京でも日常的にナンパとか痴漢とかに合うから街中で警戒心して歩く癖あって、海外だとより一層だから、意外とひったくりとかにもあわない。
    男は日本で踏ん反り返ってるせいで始めて海外で弱者になるとどうしていいか分からずにいいカモになるんだよな。とくにそこそこ社会的地位のある中年男性ね。
    男のほうが語学もなぜか弱いしね。だから中年で始めて海外旅行行った男とかはもう二度と行きたくない!みたいなの多いよね。

    +22

    -6

  • 196. 匿名 2019/02/24(日) 19:10:13 

    たぶん身のこなしに油断が出てる。
    日本生まれ日本育ちの元彼と一緒に海外行くとへんな人に絡まれることもあったけど、夫は帰国子女で外見は完全日本人なのに海外で変な人に会うこと全くない。
    元彼と海外いってたころは貧乏ファッションで、今はそこそこお金ありそうな格好してるのに、そういうのは関係ないんだなと思う。まあバックパッカーぽすぎても長期滞在費用持ってそうと思われるのかもね。

    +7

    -5

  • 197. 匿名 2019/02/24(日) 19:21:23 

    昔読んだフランスが舞台の漫画の中のセリフ→「誰もかれもパリに来ると酔っちまいやがる。そして安手の物語の量産だ」
    最近読んだ紀行漫画の中でアジアの安宿で同室になったフランス人女性の言葉→「これからフランスに行く?クレイジーよ!
    私の友達は世界一周して何事もなかったのにフランスに帰ってきて5分で財布を盗まれたのよ!」

    +10

    -2

  • 198. 匿名 2019/02/24(日) 19:31:41 

    海外で一人旅で会話してないのに日本語で話しかけられて不思議に思って聞いたら、女の一人旅は日本人に多いって言われた。中国や韓国の人たちは一人旅少ないのかな。

    +20

    -1

  • 199. 匿名 2019/02/24(日) 19:35:03 

    中国人、英語出来るってこうやってよく見るから上海行った時英語で聞けばいいかなと思ったらステーションレベルの単語が理解できないレベルだったよ。
    旅行中、単語でも英語で返事してくれたのお土産の人2人だけだった。
    道わからなくて若い人にも話しかけたりしたけど全く通じないよ。

    +6

    -1

  • 200. 匿名 2019/02/24(日) 20:20:28 

    >>198
    うん、だいたい連れか団体行動。
    旦那の地元(観光客があまりこない古い街)にも来てて、かな〜り目立ってたよ。

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2019/02/24(日) 20:33:51 

    >>199
    ステーションレベルってどういう意味?

    +1

    -3

  • 202. 匿名 2019/02/24(日) 20:38:46 

    >>160
    外国人がそうというか貴方がへんな外国人としか付き合ってない&舐められてるだけだと思うよ...自分は日本にいる外国人でもそんな人会ったことないわ。それちゃんと(フリーターや外国語講師とかじゃなく)働いてる人?
    ヨーロッパ系はほとんど割り勘だけどアメリカ人中国人は奢ってくれようとすること多い、べつに恋愛とかでなく友人でも。断るけど。

    +15

    -1

  • 203. 匿名 2019/02/24(日) 21:37:19 

    イギリス人女性の10%が痴漢に遭った事があっても泣き寝入りしてる、という英国在住の日本人が書いた記事を読んだことがある。
    イギリス人女性って強気がイメージだったから読んだ時はびっくりした。

    +9

    -2

  • 204. 匿名 2019/02/24(日) 21:41:35 

    やっぱりアジア人って下に見られてる感じはあるよね... 特に西洋人なんて自分が1番って思いながら上から目線で平等を訴えてる感じだし。
    「本当の平等」っていつ来るんだろうね。正直、白人がアジア人や黒人を同等に思ってくれない限り、そんな理想郷は訪れない気がする。
    あーやだやだ。

    +20

    -1

  • 205. 匿名 2019/02/24(日) 21:43:26 

    人種問題って心が病みかけるくらい疲れる終わらない問題。
    外国に住むのは大変だよ。

    +15

    -2

  • 206. 匿名 2019/02/24(日) 21:49:23 

    >>2
    このジュリアンブランクみたいな外国人っていっぱいいると思うわ・・・白人=アジアでは王子扱いされるみたいなやつ。
    普通に人種差別だよね??本人は悪いとも思ってなさそう。

    +9

    -1

  • 207. 匿名 2019/02/24(日) 21:52:20 

    日本にいるときは気をつけてる人でも
    いざ海外に行くとハイになって周りが見えなくなるって聞いたことある
    それあるのかな?

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2019/02/24(日) 21:52:48 

    まだmixi使ってた時に「白人が嫌い」ってコミュニティがあって、見た限りだけどユーザーのほとんどが外国帰りの女性だった。
    ぼったくりにも遭ったんだと思う。

    +20

    -1

  • 209. 匿名 2019/02/24(日) 21:58:11 

    ピカチュウのイメージを汚したこの男の罪は人種差別や女性蔑視だけじゃないよ。ピカチュウは可愛くて有名なキャラクターなのに何でこんな人に汚されなきゃいけないの?

    +3

    -5

  • 210. 匿名 2019/02/24(日) 22:14:36 

    韓国へ行った人が、普通にコメできるトピにすべきだよ。
    ただ、自分が嫌韓ということで、内容も見ずにマイナスを連打するなんて、先進国のの国民として恥ずべき態度だよ。ほんとうに、教養の無さには慄然とする。

    +3

    -10

  • 211. 匿名 2019/02/24(日) 22:17:09 

    >>210
    韓国は論外
    むしろ韓国を擁護してる人達の教養の無さに辟易する

    +21

    -4

  • 212. 匿名 2019/02/24(日) 22:33:20 

    >>157
    席とりのためにバッグ置かないとか、スマホが盗難対象とか、そのレベルのことを言うなら、そりゃ海外なんて行かない方がいいよ...
    そんなもん日本だって都市によっては危ないでしょうよ。

    +24

    -0

  • 213. 匿名 2019/02/24(日) 22:34:20 

    ヨーロッパ行くと移民受け入れた国の末路が目に見えて分かる
    正直今のヨーロッパに高いお金払って行く価値なんて無いよ

    +23

    -1

  • 214. 匿名 2019/02/24(日) 23:44:57 

    >>160
    私は逆にどこの国の人でも、相手が出してくれたよ。
    先進国の人はもちろん、東南アジアの人にも。

    +5

    -2

  • 215. 匿名 2019/02/24(日) 23:46:23 

    この間東南アジア某国に行ったら、日本語全く話してないのに売り子が「これはイチドル~二つで~」って日本語で声をかけてきた。話を聞くと、こちらの人は日中韓の区別がすぐにつくらしい。

    +9

    -2

  • 216. 匿名 2019/02/25(月) 00:39:14 

    >>201
    駅はどこですか?って英語で聞いても分かったなくて、stationって言ってもまるでわかってなかった。
    ってレベル。
    日本人、英語できなくてもstation位はわかるじゃない。
    若い女の子が私の料理の写真撮りたかったらしくて、自分のスマホ見せつつ話しかけてきたけどその時も中国語オンリー。
    picture OK?すら言えない感じだった。

    私も日本語と簡単な英単語以外の言語で話しかけられたら、そんな簡単な単語もわからないから、そんな風なのかなあと思った。

    +2

    -2

  • 217. 匿名 2019/02/25(月) 00:51:09 

    >>51
    それ、私が中学生の時に先生が喋ってた
    今から10年ほど前は〜だから殺されるんですよ!って

    つまり、35年前から今も変わってないのか

    +2

    -1

  • 218. 匿名 2019/02/25(月) 00:54:03 

    >>57
    寒くて、人が歩いてない

    あと、あの寒さで俊敏な動きなんてムリかも

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2019/02/25(月) 01:24:20 

    >>216
    中国の人はそんな感じだよね
    それでも遠慮なく、自分の主張を通そうとガンガンくる。本当にタフ、羨ましい。

    そして、スマホ大好き!
    ナルシストなのか、撮るのはもっと好き!
    犬の散歩してたら、犬と一緒に撮影したい!って言ってきた。

    この間は駅の切符売り場で中国人9人が銀座まで行きたい!って路線図で銀座を指差してた。
    9人もいて、誰も英語ダメなのか〜と思ったわ。

    +13

    -0

  • 220. 匿名 2019/02/25(月) 02:09:25 

    >>203
    でも90パーセントが反撃してるか警察に突きだしてるってことでしょ?それすごいよ。

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2019/02/25(月) 02:44:44 

    昔パリの治安の悪い(色んな移民が住んでいるスラムっぽい場所が近い)所で同じツアーのオバサンがトランクをボンと目の前に置いて何も言わずにトイレに行っちゃった。家族も友達もいないツアーに1人参加の人。トランク置いていなくなってびっくりした私が警戒して周りを見渡したら、近くにいたアラブ系?の少年がトランクを鋭い視線でジーっと見つめていた。咄嗟に私がトランクの所持者のように振る舞ったら、その子はササーと何事も無かったように去っていったよ。怖かった。

    +12

    -1

  • 222. 匿名 2019/02/25(月) 03:14:37 

    私は海外はとても駄目だわ。ホテルのビュッフェでも席にバック置いたまま食べ物取りに行ってる。つい忘れるのよ。

    +3

    -4

  • 223. 匿名 2019/02/25(月) 03:56:09 

    でも実際ハイブランドのバッグとか見せびらかすように歩いてる馬鹿な日本人もいるよね。私カモですにしか見えない。ミニとかも平気ではいて、それともナンパされてヤられたいの?まさかラブロマンスが始まるとか思ってないよね?もしくはアバンチュールなのか知らないけど。日本人同士はナメられやすいよね。

    +8

    -1

  • 224. 匿名 2019/02/25(月) 04:35:33 

    >>160
    馬鹿にされて舐められてるだけ。足元見られて見下されてる。アジア人を軽視してるのもあるけど、それか人として尊重されてないだけ。アメリカンでもヨーロピアンでも、日本人でも奢る人もいればケチもいる。何もしないで、奢る人いる。言語もできなくて、自尊心もなくて知性や内面もなければ馬鹿にされる。努力してるのが相手に伝わるなら真剣さを認める。何処で出会ったかは知らないけど、どうせまた白人好きの尻軽女だろと引っ掛かったと思われて見透かされてるんだよ。

    +0

    -4

  • 225. 匿名 2019/02/25(月) 04:49:28 

    >>155私も童顔で身長低いけど、一人で買い物した時そんな経験なかったけど。ちゃんとお釣り渡してきたし。タチの悪い人間にあたっただけじゃない。童顔や身長低いのを同列にしないでほしい。背が高くてもアジア人なら関係なしに差別する人もいます。

    +0

    -1

  • 226. 匿名 2019/02/25(月) 05:19:23 

    >>2
    外国人とやったことあるみたいなトピで白人至上主義な人達たくさんいた。
    ああいう女の方が頭悪すぎて腹立つ。
    すぐ股ひらくのを注意されてたら嫉妬だと本気で思ってたし。

    +7

    -2

  • 227. 匿名 2019/02/25(月) 05:32:42 

    >>8
    確かに、イタリアは犯罪多いけど、それはアメリカだってメキシコだって、アジアなら中国や韓国だって同じ事。インドは女性が性犯罪に狙われやすいよね。
    日本は安全過ぎるから、同じ感覚で「油断し過ぎ」なんだよ。日本以外のどこの国へ行っても、安全とは言い切れない事を、常に頭の中に入れておかないと。

    日本に馴染みあるリゾートアイランドで、一番安全と言われていたグアムだって、日本人親子が狙われて、小さい娘を守った母親が刀で滅多斬りにされて、無残な殺され方をしたでしょ?

    だから、どこも安全とは限らない。

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2019/02/25(月) 05:37:44 

    >>226思考回路がおかしいよね。だからすぐに股開いて簡単と思われる。指摘すると図星で逆ギレ。外人も下品な娼婦以下のおぶすなんてお断り。中には憧れの国際結婚にハーフの子供に期待する人もいるんじゃない。日常会話もできないのに、ひくわ。

    +0

    -1

  • 229. 匿名 2019/02/25(月) 05:43:12 

    普通に道歩いてる私ですら、ポケットから覗いてる財布見ると

    「この長財布には、一体いくらの現金が持ち合わせてるんだろう?」

    と思うんだから、スリにしてみれば美味しいカモ。

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2019/02/25(月) 05:47:41 

    近づいてピッタリくっつく奴中韓に多いけど、日本人でもいるけどあれマジでキモイからやめてほしいわ。

    +10

    -0

  • 231. 匿名 2019/02/25(月) 05:55:02 

    >>98
    てかさ、そんな事言ってて、恥ずかしくない?
    あなたの言ってること、時代錯誤もいいとこだよ。
    「いつの時代の話」してんの?ww
    日本は、英語教育に関しては、戦後からずっと、あなたの嫌いな中国や韓国よりも遅れてるんだよ。
    日本がそういった意味で笑われてて、悔しくないの?

    「自分は海外行かないから、日本語話せなくてもいい。しかし、日本に来た以上、日本語を話せ」

    なんて悠長な事、いつまでも言ってられる時代じゃないんだよ。頭の中身、昭和で止まってない?

    +7

    -2

  • 232. 匿名 2019/02/25(月) 06:01:17 

    >>104
    お会計間違いのときはアプリの翻訳で伝えたり、目と目を見てジェスチャーも交えて話せば分かってもらえるよ

    それ、絶対に

    「英語話せないから、分かったフリしてボッタくっちゃえ」

    と思われてるから。海外旅行へ行って、ヘラヘラした顔して戻って来るわけでしょ?お友達も、貴女も。
    言ってる言葉が分かれば、GACKTさんみたいに「騙されてるのに気付く」はず。

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2019/02/25(月) 08:23:55 

    >>226
    友だちに快楽主義の人がいて、オープンな人だから色々教えてくれるんだけど、アジア人は小さくて下手だから楽しくないんだってさ
    総じてヨーロッパが良いらしいよ でもイギリス人はいまいちだったみたい
    色んな生き方があっても良いじゃん
    他人を認めないと自分も認めてもらえないよ

    +7

    -3

  • 234. 匿名 2019/02/25(月) 08:38:46 

    >>180
    私も、それやってみたいと思ってたww

    ズボンのポケット後ろに「盗まれてもいい」財布を入れて、スッた奴が財布を開けると、中からあっかんべーをした顔を描いた絵と、オモチャの御札ww

    百均で買ったウエストポーチには、札束が入ってるだろうと思わせて、詰めてあるのは「板チョコ」。

    携帯をぶら下げて、わざと落として、拾った奴が「ラッキー♪」かと思いきや、子供用にオモチャとして遊べる様にもらった、電源も液晶も入ってない、店頭で並べられているただの見本ww

    リュックのポケットにも、百均の長財布。中身は使用済みのクオカードや、テレホンカード。

    +8

    -3

  • 235. 匿名 2019/02/25(月) 09:27:20 

    海外嫌いだし、英語苦手だからさらに行きたくないけど、主人の国には子供らつれて行かなきゃだから毎回毎回憂鬱になるわ。
    言葉喋れてたらこんな気分にならないですむんだろうけど、英語苦手だし興味ないし、海外じたいあまり好きじゃないからやるきがさらさらでない(なぜ国際結婚したんだろ)喋れないから危険なめにあったりトラブル対処できなかったりもあるからね。

    +4

    -2

  • 236. 匿名 2019/02/25(月) 19:04:22 

    >>233まぁそれは勝手だけど、病気になろうが子供産めない体になろうが。一緒に見られるのは迷惑。どんなに格好つけようと強がりと、哀れにしか見えない。男からは穴しか見られてないから。自分なら尻軽と一緒にしないでと言って相手にしないかな。

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2019/02/25(月) 19:29:37 

    絶対行ったことない人いる。それか現実を直視しないか。在住した事あるけど、差別的な事感じたしずっと住んでるなら何かしらあるけど。身体的以前に人種でアジア人は、ヒスパニックや黒人より下に見られてる。黒人からも逆差別。島国の日本人には理解するのは難しいけど、差別は駄目だけど現実は未だにある。アメリカや他国も歴史で強奪、奴隷、支配しながら争ってきた。国際結婚だけど承知の上で腹くくってしたわ。プライド高い人は認めたくない、勝手に嫉妬や張り合う馬鹿もいるけど、経験してないから無知なだけ。

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2019/02/26(火) 10:53:46 

    >>234
    現実にそれやったら逆上されて命落とす可能性があるよねw

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2019/03/03(日) 04:46:52 

    >>9
    プラハは町中にニセ大麻のお菓子みたいなのが売ってて、橋のところにわっかりやすい物乞いの方が数人いたりといやでも気が引き締まったけど、電車やバスも含めて意外に平和だった。
    道も親切に教えてくれてカップルに聞いたら通りかかったおじさんも一緒に教えてくれたり。
    ただ観光地で値段が元々高めってのはあるけどぼったくりまではいかないかなぁ。
    物乞いはベルリンのスーパーの前にもいたし外国では普通なのかな。

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2019/03/03(日) 05:19:28 

    >>52
    政府が腐ってるのは治安が悪いの最高レベルだよ。
    政府の言いなりなんだから警官も汚職警官のようなものだし日本人ってだけで拘束されてる人何人もいるし。

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2019/03/03(日) 06:55:53 

    >>196
    バックパッカーはパスポートが狙われるってね。それどころかお金に困って自ら身分証とか売る人も結構いるって。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2019/03/09(土) 01:36:45 

    【国家ブランドランキング】
    国家ブランド力で日本が世界2位、「観光」分野では7位、「国民」「文化」なども高評価に | トラベルボイス
    国家ブランド力で日本が世界2位、「観光」分野では7位、「国民」「文化」なども高評価に | トラベルボイスwww.travelvoice.jp

    調査会社イプソスが提供する「アンホルト国家ブランド指数(NBI)2018」で、日本は昨年の4位からランクアップして世界2位に。


    1位:ドイツ
    2位:日本
    3位:イギリス
    4位:フランス
    5位:カナダ
    6位:イタリア
    6位:アメリカ
    8位:スイス
    9位:スウェーデン
    10位:オーストラリア


    【米誌「最高の国」ランキング】
    米誌「最高の国」ランキングで日本が2位に浮上「前向きな国」と高評価 - ライブドアニュース
    米誌「最高の国」ランキングで日本が2位に浮上「前向きな国」と高評価 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    米誌の「ベスト・カントリー・ランキング」で、日本が2位に浮上した。「企業家精神の高さ」でトップに立ち、世界で最も「前向きな国」と評された。ほか、経済が上向きなこと、文化的影響力の高さなどで高評価を得た


    1位:スイス
    2位:日本
    3位:カナダ
    4位:ドイツ
    5位:イギリス


    【魅力的な大都市ランキング】
    3年連続「首位」東京 圏外から大阪12位! 「世界で最も魅力的な都市」ランキング | 共同通信
    3年連続「首位」東京 圏外から大阪12位! 「世界で最も魅力的な都市」ランキング | 共同通信this.kiji.is

    米旅行専門誌「コンデナスト・トラベラー」が2018年の「世界で最も魅力的な都市」上位20位ランキング...


    1位:東京
    2位:京都
    3位:メルボルン
    4位:ウィーン
    5位:ハンブルグ
    12位:大阪



    「日本スゴイ!」は事実だから仕方ない

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2019/03/09(土) 14:31:53 

    日本人は保守的だから
    白人が好きな人なんていないよ
    日本人の白人好きは捏造

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2019/03/09(土) 14:33:05 

    日本人を舐めるな!
    在日は帰れ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード