ガールズちゃんねる

旦那さん、彼氏は生理前や生理中の辛さを理解してくれますか?

173コメント2019/03/09(土) 12:27

  • 1. 匿名 2019/02/10(日) 23:25:10 

    うちは生理中は割と気を使ってはくれますが、生理前のイライラやだるさはあまり理解してくれません。
    生理前で私がイライラしていると夫もイライラし始めます。こっちも仕事で疲れてイライラしてるんだけど、と。
    たしかに当たるのは悪いし申し訳ないのですが、アラサーになりPMSが酷くなりどうにもなりません。
    どうしたら症状が良くなる、もしくはどうしたら理解してもらえるでしょうか。

    +86

    -37

  • 2. 匿名 2019/02/10(日) 23:26:42 

    旦那さん、彼氏は生理前や生理中の辛さを理解してくれますか?

    +7

    -3

  • 3. 匿名 2019/02/10(日) 23:26:45 

    してくれるよ
    お腹さすってくれたり薬持ってきてくれる

    +178

    -28

  • 4. 匿名 2019/02/10(日) 23:26:46 

    理解してもらえる、と思わないようにしている。
    諦めの境地

    +268

    -1

  • 5. 匿名 2019/02/10(日) 23:26:50 

    下ネタばっかりで気持ち悪い

    +15

    -86

  • 6. 匿名 2019/02/10(日) 23:27:00 

    婦人科検診してみては?

    +106

    -3

  • 7. 匿名 2019/02/10(日) 23:27:00 

    何も気づいてない
    ネットに依存してることも

    +62

    -0

  • 8. 匿名 2019/02/10(日) 23:27:01 

    5年付き合って結婚して何年もたつけど
    未だに理解はできてないよー

    +133

    -2

  • 9. 匿名 2019/02/10(日) 23:27:07 

    私も生理前はイライラが酷くて、理解してくれたのかある日、命の母ホワイトを買ってきてくれた。

    +131

    -4

  • 10. 匿名 2019/02/10(日) 23:27:09 

    理解してくれる優しい旦那。
    に便乗してだらける私。
    でも実際生理中は眠くて辛くて仕方ない。

    +174

    -8

  • 11. 匿名 2019/02/10(日) 23:27:19 

    +64

    -50

  • 12. 匿名 2019/02/10(日) 23:27:21 

    してるようなしてないような…
    心配はしてくれるけどイライラしてたら伝染するのか旦那もイラつき出す笑

    +56

    -1

  • 13. 匿名 2019/02/10(日) 23:27:46 

    まったくしてくれない。やることばっか

    +31

    -3

  • 14. 匿名 2019/02/10(日) 23:27:58 

    全く。
    なんなら妊娠中の辛さも理解してもらえなかった。
    身体の変化がない男には大げさ、甘えてるくらいにしか思えないみたい。

    +150

    -0

  • 15. 匿名 2019/02/10(日) 23:27:58 

    生理前でも生理中って言えば??
    男の人には生理前を理解してもらうのは難しそう

    +53

    -1

  • 16. 匿名 2019/02/10(日) 23:28:05 

    病院に行ったり治療くらいしてから理解求めないと
    自分でも何もしてないのに相手があなたの思うようには理解してくれないよ
    異性に限らず

    +56

    -7

  • 17. 匿名 2019/02/10(日) 23:28:23 

    心療内科か婦人科へgo

    +21

    -0

  • 18. 匿名 2019/02/10(日) 23:28:26 

    優しいので生理の血で汚れたシーツや下着も洗ってくれます

    +10

    -30

  • 19. 匿名 2019/02/10(日) 23:28:45 

    理解するどころか、手でして口でしてとかほざく程です。

    +174

    -9

  • 20. 匿名 2019/02/10(日) 23:28:54 

    「男に生理のつらさをわかれと言われても無理」みたいなこと言ってたからダメだこりゃ

    +12

    -1

  • 21. 匿名 2019/02/10(日) 23:29:22 

    毎月イライラしてたら相手も嫌になってくるの分かるけどね
    私だって会社のお局が月末付近になると通常の3倍くらいイライラしはじめて、それを抑える事もせず当たり前の様に振る舞ってるの許せないし

    +153

    -1

  • 22. 匿名 2019/02/10(日) 23:29:24 

    生理中に優しくしてくれて苛々等に理解ある男って、妊娠中も優しくしてくれるイメージ。

    ちなみにうちの旦那は生理中も妊娠中も優しくないしわかってくれようともしないwww

    +37

    -2

  • 23. 匿名 2019/02/10(日) 23:29:24 

    生理前だったら感情的になっていいわ?毎月毎月それに付き合わないといけないの?って言われた。
    正論だから何も言えない。でも、イライラしないようにしようとしても、どうしてもできない。

    +132

    -4

  • 24. 匿名 2019/02/10(日) 23:29:28 

    理解してくれる。
    家事全般やってくれる。

    私がやるよって言っても
    しんどいだろ、ゆっくりしてなよ。って言ってくれる。

    今日も旦那が家事やってくれた。

    +153

    -2

  • 25. 匿名 2019/02/10(日) 23:29:36 

    生理中に配慮をしてもらいたい気持ちは分かるけど
    生理前のイライラにまで配慮してって女は
    正直面倒くさいって女だけど思う

    +151

    -13

  • 26. 匿名 2019/02/10(日) 23:29:39 

    私は女だけどイライラしたことないからイライラしてる女性の気持ちがわからないよ
    仕事中生理だからってイライラしてる人見ると面倒くさいなと思うし
    旦那さんにもわからないのは仕方ないと思うよ

    +102

    -35

  • 27. 匿名 2019/02/10(日) 23:29:48 

    生理痛が無くて生理前とかの苦痛や変化も何もありません。
    彼氏がもし私と別れて他の女の人と付き合って、当たり前に生理痛のある人だったら、彼氏は優しく出来ないと思う。
    生理痛がここまで個人差あるとか、男の人は知らないんじゃないかな?

    +40

    -1

  • 28. 匿名 2019/02/10(日) 23:29:54 

    生理だから具合悪いって言えば「じゃあ夕飯何か買って来る?」くらいは言ってくれるし、特に無理なリクエストはされない

    +10

    -2

  • 29. 匿名 2019/02/10(日) 23:29:55 

    女の人は大変ってちゃんと理解してる

    +9

    -2

  • 30. 匿名 2019/02/10(日) 23:30:02 

    ロキソニン飲まないと吐くような頭痛でチーン。。
    っていう姿を何回もみてるから

    とりあえず辛いものなのだな、と認識はしてる模様

    +19

    -1

  • 31. 匿名 2019/02/10(日) 23:30:09 

    完全には理解してないと思うけど説明してるよ。「今日、生理だからお腹痛い」とか「眠いと思ったら生理来た」とか「悪いけど生理中だからイライラしてる。」とか。

    +73

    -5

  • 32. 匿名 2019/02/10(日) 23:30:44 

    >>21
    わかるわ、なんか生理だからっていわれてもね
    人に当たり散らす人はほんと迷惑

    +72

    -4

  • 33. 匿名 2019/02/10(日) 23:31:30 

    うちはそろそろ生理で落ち込んでるんだ、意味なく不安定なんだ~ごめんねとか言ったら分かってくれてほっといてくれる。治まったら、あ~落ち着いたわありがとう~とできるだけ機嫌良く対応するようにしてる。

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2019/02/10(日) 23:31:34 

    生理中より生理前のがイライラするから「今こういう時期だからキレすぎたらごめん」って前もって言っておくと分かってくれる
    生理中もお腹痛くてうだうだしてても「薬のんだ~?大丈夫~?」と声かけてくれるかな

    +13

    -3

  • 35. 匿名 2019/02/10(日) 23:31:44 

    40過ぎて量が半端なく増えて、婦人科に受診したら子宮筋腫が見つかった。初めてビビってちょっとだけ優しくなったが、自分の生活の心配ばかりしていた。
    弁当作れるか?とか犬の散歩に行けるか?とか。別に私のことを心配してはいない。

    +93

    -0

  • 36. 匿名 2019/02/10(日) 23:32:00 

    全くしてもらえません!
    ちゃんと説明しても「それだけは分からん!男に理解しろと言われても無理」と半ギレされました。
    ですので,生理前のイライラは我慢せずに好きなようにさせてもらっています。

    +6

    -6

  • 37. 匿名 2019/02/10(日) 23:32:13 

    女同士でも分かり合えないからね。痛みならともかくイライラを理解しろとか無理。

    +77

    -0

  • 38. 匿名 2019/02/10(日) 23:32:22 

    理解してくれます。
    湯たんぽのお湯沸かしてくれたり、お腹さすってくれたり。
    pmsで眠いことも理解してくれて、とてもありがたいです。

    +9

    -4

  • 39. 匿名 2019/02/10(日) 23:32:37 

    生理中だから今こうなのってちゃんと説明したら?
    そんな経験もしてないことを察してもらうのは不可能でしょ
    私は男性にそこまで求めるのは違うと思う

    +27

    -0

  • 40. 匿名 2019/02/10(日) 23:32:43 

    女でも理解してくれない人もいるから、
    男で理解してくれる人ってほんと優しいよね

    +70

    -0

  • 41. 匿名 2019/02/10(日) 23:33:01 

    理解しようとしてくれてる
    家事もいつもより手伝ってくれるから有難い

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2019/02/10(日) 23:33:02 

    辛さの理解はしてないと思うけど「そういうもんなんだな」と納得はしてくれているように見える

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2019/02/10(日) 23:33:50 

    理解して気を遣え!は無理だな。そんな人がもし会社の女先輩とかにいたら、知らんがな、PMSに効く漢方やら薬飲んでくれ。こっちまでイライラするわと思ってしまうわ。
    精神が不安定だから会えないよとかならわかるけど、理解して寄り添ってはなぁ。
    僕ちゃん風邪引いてるんだから優しくして!と言わんばかりに俺具合悪くてさーといいながら病院行かない旦那と一緒でイライラするな。

    +52

    -1

  • 44. 匿名 2019/02/10(日) 23:34:14 

    せめて1回病院行ったら?
    何もしないで夫は理解しないって自分でも理解してなさそう

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2019/02/10(日) 23:34:42 

    理解してくれない
    関心も示してくれない
    けど、私はそっとしておいて欲しい
    そもそも男の人に生理だからと気を使われるのも嫌なのでそれでいい
    「どうしたの?風邪なの?」とか見当違いなこと言われるとむしろイラッとする

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2019/02/10(日) 23:34:49 

    理解も何も、こっちは動けないから夫が子供の世話をやるしかない
    理解してくれないって言う人の中には体調悪くても何だかんだで全部出来ちゃうから夫は気付かないってパターンもあるんじゃないかな

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2019/02/10(日) 23:35:44 

    どんなものかは理解してないけど、メンタルが不安定になったり腰とか下腹部が痛くなることはわかってくれてる。
    夜中いきなり泣き出したりしても、何故か気づいて起きてくれて大丈夫だよーっていいながら落ち着くまでハグしたり背中さすってくれたり、声かけてくれたり。
    あんまり動くことしないで済むようにしてくれたり、とにかくわたしより先に生理前?って気づくこともあるくらい気にかけてくれてる。

    +4

    -6

  • 48. 匿名 2019/02/10(日) 23:36:37 

    >>1

    『たしかに当たるのは悪いし申し訳ないのですが』

    ↑そう思う気持ちは分かる。でもさ、ぶっちゃけ、生理前(生理中)のイライラや爆発って、『普段は我慢してることが我慢できなくなる』に過ぎなくない?

    言い方は悪いけど『普段は我慢してやってるんだよ!』っていう事に対して我慢がきかなくなって『本音が出てしまう』って感じ。

    だから旦那にも原因はあるんだよね(笑)。小出しにしない私も悪いけど。

    誰か、ここに生理前にサンドウィッチマンのコント見たら腹立つって人いる?

    『原因がなければいくら生理前でも怒れない』。

    +24

    -6

  • 49. 匿名 2019/02/10(日) 23:37:03 

    イライラだけじゃなく生理痛でも
    生理を理解してない!って方って婦人科に頑なに行かないよね
    病気の可能性もあるのにそこは理解してない

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2019/02/10(日) 23:37:19 

    直接はないし、内心は嫌がってるんだろうけど
    子供が怒られそうなことしてると私が怒る前にさっと注意したりしてくれる
    子供や聞きたくない自分の為でもあるけど、なにげに助かる

    +1

    -2

  • 51. 匿名 2019/02/10(日) 23:37:25 

    理解は出来ないだろうし分かってもいないんだろうけど
    何かすごく大変なんだよね?
    だって血が出るんだもんね?
    って感じです
    イライラとか腰痛とか分からないから
    こっちも
    ごめん生理だからイライラしてるって距離を取ったり
    先に寝るねって早目に寝たりします
    どうしても分からない部分はあるにしても
    分からないから大変なんだろうって思ってくれる気持ちがあるのと無いのとでは全然違いますよね

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2019/02/10(日) 23:39:48 

    生理前にイライラとかだるいとか
    気にしたことなかったから
    わたしはそうならないタイプなのかも
    この症状は聞いたことあるけど
    なる人ならない人いるんじゃない?
    みんながみんなってわけではないのかな。
    わたしがそうじゃないから、気持ち分かってあげたいけど、男と人なら尚更理解できなさそう。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2019/02/10(日) 23:40:49 

    まさに今日生理になって、腹痛と吐き気でぐったりしていたら、薬を持ってきてくれて、夕飯も作ってくれました。
    妊娠中のつわりがひどい時も、育児をしている今も、ずっと変わらず優しいです。
    本当にありがたいです。

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2019/02/10(日) 23:44:04 

    生理になればしんどいんだなーって分かってる感じはするけど、生理前のイライラとか私は排卵痛とか排卵前もイライラするし、そういう時は生理前だからイライラしてる!って伝えてます!

    旦那も言わないと分からないから言ってくれと言われます

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2019/02/10(日) 23:44:27 

    私は生理痛重くて今はピル
    その前は命の母ホワイト愛用してイライラは抑えられたよ
    旦那の理解はあるけど職場や小さい子供には理解求められないし
    自分の体のことだからまずは自分で向き合うことが大切だよ

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2019/02/10(日) 23:45:18 

    私は人に気を遣えと言えないのでこっそり病院行きました。

    +3

    -3

  • 57. 匿名 2019/02/10(日) 23:45:23 

    生理前って逃げ込みどころが欲しいのか、無意識なのか、生理前にわざとちょっかい出してきたり、当たってきたり
    イライラポイント家中に散らばしてくる
    キレたらキレるお前が悪いとか
    モラハラだよ

    +3

    -3

  • 58. 匿名 2019/02/10(日) 23:46:28 

    彼氏とか、他人に期待してもイライラが増えるだけだから自分で折り合いつける方がお得。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2019/02/10(日) 23:46:45 

    突然PMSが酷くなったなら加齢じゃなく筋腫の可能性もあるよ

    +2

    -3

  • 60. 匿名 2019/02/10(日) 23:48:12 

    生理前でイライラしてる時の友達と会いたくない
    八つ当りするなら予定キャンセルしてくれ

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2019/02/10(日) 23:49:20 

    気を遣って欲しかったら、病院行ったという事実込みで説明した方が男性には伝わると思う。

    +7

    -4

  • 62. 匿名 2019/02/10(日) 23:55:53 

    毎月地獄。1週間は苦しむ。彼氏の母親も生理痛が酷いと優しいよね。理解してくれるし、とにかく優しい。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2019/02/10(日) 23:56:58 

    理解してくれない オレも生理だしっていう。キモいし殴りたい

    +30

    -0

  • 64. 匿名 2019/02/10(日) 23:58:17 

    辛さというか、生理前はイライラが酷くなるので夫にもイライラ期が始まりますと伝える。そうしたら、無駄な喧嘩がなくなりました。

    +5

    -2

  • 65. 匿名 2019/02/10(日) 23:58:57 

    むしろPMSとか無いのに喧嘩すると勝手に生理だからだなって思われてるwwwバカすぎて放置

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2019/02/11(月) 00:00:15 

    いろんな人と付き合ったけど誰も理解してなかったな。もうね男に理解求めても無駄よ

    +4

    -2

  • 67. 匿名 2019/02/11(月) 00:01:27 

    生理休暇を普通に使える世の中になってほしい。PMSが辛すぎる。

    +7

    -2

  • 68. 匿名 2019/02/11(月) 00:02:32 

    ヤりたいときだけ構ってきて、生理痛だからっていうと、途端に無関心になる男いるよね。
    断るときによく使ってたよ。

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2019/02/11(月) 00:05:08 

    理解してもらおうとあえて思わないけど、大丈夫?って聞いてくれたりする。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2019/02/11(月) 00:07:03 

    言えばいいじゃん
    生理前はイライラするのを抑えてるんだけどごめんねって、お腹痛い時は今回のは我慢がならぬとか
    体調なんて所詮人ごとだもん言わなきゃ理解される訳無いじゃん、生理が無い男性にとったら未知よ
    何で抜かなきゃいけないのか私達も理解出来ないのと一緒、身体の事は黙っててわかって貰おうなんてエゴだよそれは

    +10

    -3

  • 71. 匿名 2019/02/11(月) 00:08:59 

    生理痛ひどいタイプだからか、生理前も「痛い?」ってお腹や腰さすってくれる。

    お姉ちゃんたちいるからか、生理前に女はイライラするものって思ってるみたいで、こっちがだるさやイライラで静かにしてたら黙ってお皿洗いとかしてくれる。さりげなく甘いものと飲み物も置いてってくれたりする。

    お姉ちゃんいる男性はなんとなくそうした方がいいかもって無意識に学んでるかもしれない。

    +8

    -3

  • 72. 匿名 2019/02/11(月) 00:09:14 

    PMSのことをわかってほしくて生理前はイライラしてしまうと説明したら優しい顔でわかったよと言ってくれた。ある日ケンカになった時、ごめんPMSきたからイラついてると謝ったら、「生理だからとか言い訳すんな!!なめんな」と言われた。色々むかついたんで別れた

    +15

    -2

  • 73. 匿名 2019/02/11(月) 00:11:46 

    理解してくれないです。
    生理前は元々少ない性欲が皆無になるので、求めてくるのが気持ち悪くて、断るか無視するのですが、1度断ったあと無視決め込んでいたら、入れてきて本当に離婚が頭をよぎった。
    生理痛に関しては心配してくれるんですけどね~

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2019/02/11(月) 00:12:26 

    >>5
    生理をいちいち下ネタに当てはまる人の方が気持ち悪い

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2019/02/11(月) 00:17:44 

    わかってると言ってくれるけど、わかってないと思う。
    私生理が40日~45日くらいで大体くるし、PMSもすごかったから、ピル飲みました。
    生理前の症状が緩和されたらと思って飲み始めたけど、飲んでる間は28日周期で、気持ちも安定しました。
    やめたら戻りました。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2019/02/11(月) 00:18:17 

    まさに今日、生理痛が酷くて1日辛かった。
    旦那はそれを見ても何も思わないんだろうね。
    掃除洗濯食事...何も手伝わなかった。
    ずっとコタツでアニメ鑑賞、ゲーム。
    まあ、いつも私が体調壊しても何もしないどころか家事めんどくさいって言われるからもう何も期待してないけど。

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2019/02/11(月) 00:19:16 

    そもそも小学校高学年くらいの時に女子だけ集めて男子はボール遊びでもしてなさいって教育だから男に理解を求めるのは無理だと思う。
    ならば別の日に今度は男子だけ集めて己の性欲の為だけや覚悟や責任も取れない内は薄っぺらい愛だの恋だので安易な性交をしたり相手に求めてはいけないこと、その中でパートナーを知るという意味で女性の生理について教育したらいいんじゃないかな?

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2019/02/11(月) 00:22:07 

    「股から血が出続けるなんて想像するだけで怖い!女性って凄い!」と言いながらめっちゃ配慮してくれる
    けど昔は「プールしてた血が出るだけで貧血?意識の問題じゃないの?」と言われたし、結構保健体育の授業やったなぁ…笑

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2019/02/11(月) 00:22:46 

    理解してくれます。

    生理前から体調悪くなるし生理中は何もしなくて大丈夫だよって言ってくます。

    ご飯や薬も買ってきてくれるし、お腹さすってくれる。

    本当に優しい人で良かった!

    +10

    -1

  • 80. 匿名 2019/02/11(月) 00:24:03 

    自ら自己申告してる。イライラしちゃったりするけど、許せと。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2019/02/11(月) 00:29:30 

    私も自己申告する なんだかわからないがイライラしてきました多分これは生理が来ますって
    何故イライラするのかはわからない
    自分でも情け無くなる、我慢は充分するが端々で気分を害させたら申し訳ないと申告する
    毎度言う、喧嘩しなくなってるそっとしておいてくれてるわ

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2019/02/11(月) 00:32:48 

    してる!最初は全然理解してなかったんだけど、ちゃんと説明したら生理中はご飯作ってくれたり好きなもの買ってきてくれたりする!背中さすってくれたりあっためてくれたり。男の人は生理になった事ないから説明しないと分からないよね。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2019/02/11(月) 00:33:25 

    お腹痛くて横になってると、だらしないなと言われ、イライラしてると離婚しようと言ってきた。何にもわかっちゃくれないよ

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2019/02/11(月) 00:35:46 

    生理前のイライラが抑えられる人、いたらすごいな。迷惑かけないように極力黙ってるけど、たまに抑えられないことがある。かといって、仕事も家事も休むわけにいかないし。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2019/02/11(月) 00:36:58 

    >>71 なんて出来た人なんだ

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2019/02/11(月) 00:41:23 

    私は生理が軽いしイライラしないけどとても眠くなるし甘いものが食べたくなる
    「生理前だから眠い」「生理中だからチョコ食べたい」っていうと「生理じゃなくても、いつもそうじゃない?」って言われたわ
    反論できずじまい

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2019/02/11(月) 00:42:07 

    ○病院でイライラが和らぐ薬を処方してもらう
    ○生理予定日が近づいてきたら、イライラして八つ当たりしてしまうかもしれないけど出来る限り気をつけるからよろしくお願いしますって言うとか…かなぁ

    自分が経験出来ない事は完全には理解出来ないから、理解してもらうのは難しいかな
    でも気を使ってくれるだけでも優しい旦那さんだね

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2019/02/11(月) 00:45:12 

    辛さを伝えると一応「大丈夫?寝てな。無理しなくていいよ。」と、優しくはしてくれます。
    どれだけ辛いかは理解していないと思うけど。
    優しい言葉かけてくれるだけで有り難い。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2019/02/11(月) 00:54:38 

    >>77
    普通は男子も別の教室で性教育を受ける。
    いつの時代の話よ。

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2019/02/11(月) 00:58:49 

    3ヶ月に1回かなり重い方ですが
    あの例えようがない痛みの
    完全な理解は難しいと思ってます

    男ってどこか「女は強い」と
    思っている節がないですか?
    もちろん心配してくれて
    家事もやってくれますが
    なんとなく母と嫁は強いと
    思ってる気がします

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2019/02/11(月) 01:06:45 

    正に今日、今月の生理痛がかなり酷くてめっちゃイライラして夫と衝突ばかりしてた。
    でも原因は普段は飲み込めてた夫の言葉不足や自分勝手さや明らかな不注意や準備不足からのやらかしに我慢ができなかっただけだった…。

    生理中だけ別居できたら心身共に無駄にかかる負担が少なくなるのかなぁ。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2019/02/11(月) 01:08:23 

    理解はたぶんしてないけど
    生理前 中はほっといてくれてる
    家事ができてなくても
    ただ理解してないから、たまに無理難題を言う時はあるけど。。。イライラするけど
    生理中とか洗濯物とかご飯はしてくれたりするから。やってあげることもある

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2019/02/11(月) 01:15:19 

    女友達とルームシェアしてた時、相手の言動がキツくなるから傷付いたよ。本人はPMSの自覚なし。もちろん事情はわかるのでその間の出来事は不問にして、必要最低限の会話だけにして自衛した。それだけのことだよ。生理来れば優しい子に戻るから、大丈夫だった。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2019/02/11(月) 01:15:47 

    更年期障害の辛さをわかってくれない男性や女性が多いのだから、生理前生理中の辛さも理解されないと思うよ。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2019/02/11(月) 01:16:54 

    母、長男の旦那、下に3人妹がいてみんな苦しんでたらしく気持ちわかってくれよ。やること全て旦那がやってくれ。普段は全て私がやってるけど助かってる。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2019/02/11(月) 01:30:10 

    わかってくれる寝ててもなにも言われない

    言えば腰もんでくれたり

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2019/02/11(月) 01:37:17 

    そもそも心配してくれる旦那や彼氏いない。ほしー

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2019/02/11(月) 01:41:18 

    生理前はほっといてくれます。最低限の会話しかしない。ちょっとさみしいけど何言われてもマイナス思考になったりイライラするからこれが一番助かる。寝てても家事しなくても何にも言われない。
    毎月ありがとう!!!!

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2019/02/11(月) 01:47:04 

    毎回 生理前か 排卵前に 腹立つことしてきて
    ブチギレてるよ。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2019/02/11(月) 01:49:07 

    >>1
    相手に期待しない。
    症状が酷いようなら婦人科を受診しましょう。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2019/02/11(月) 01:54:07 

    自分の辛さを相手が理解して当然だという傲慢さを示す女に優しくする男なんて滅多にいないよ

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2019/02/11(月) 02:02:21 

    >>70 こういう上から目線のバカっぽい話し方する奴キライ。
    いいじゃん いいじゃん だもん とか。は??

    +4

    -6

  • 103. 匿名 2019/02/11(月) 02:10:14 

    男で生理の辛さ、イライラを理解して思いやってくれる人なんて、聖人レベルだと思う。
    理解がある彼氏、旦那がいる人はラッキー。

    +27

    -0

  • 104. 匿名 2019/02/11(月) 02:20:14 

    結婚したての頃は、生理の重さとか辛さは理解してないけど何もしなくていいよ~って優しく言ってくれてた。
    年月重ねると「また?」って雰囲気出しつつも仕方ないかって感じになって、旦那はたまにイラっとしてたと思う。
    毎月毎月動けなくなる日があるとそうなられても仕方ない、申し訳ないなと思って生理後はちょっと家事頑張ったりフォローしてた。
    で、数年前に卵巣ガンの疑いで手術になってそれから元々優しかったのがさらに優しくなった。
    薬買ってきてくれたり腰さすってくれたり家事も全部してくれたり。
    辛さはわからないけど心配する本気度っていうのかな?嫌々や諦めが無くなった感じ。
    ありがたいです。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2019/02/11(月) 02:49:15 

    生理なら生でできるじゃん!って言われた事ある。勿論別れた。
    あと、ピル飲んでるけど極力隠してたけどバレて案の定、何だよゴム必要無かったのかよ。
    何も分かってない。

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2019/02/11(月) 03:00:55 

    生理前の過食が理解できないみたい。
    毎回説明してるのに、食べすぎじゃない?って言われるとイラっとする。

    あと、生理前のから生理中は、下腹ポッコリになるんだけど、お腹出てるよって言われ、毎回説明してるのに、忘れてデリカシーない発言あるから、イライラする!

    +11

    -1

  • 107. 匿名 2019/02/11(月) 04:05:04 

    生理痛がひどくなっていき、家に薬も切れてて絶望的な時、深夜にもかかわらず彼氏が車でロキソニン届けに来てくれました。
    助かった気持ちと彼氏の優しさに感動してしまい、家の前で泣きました。
    ↓実際に買ってきてくれたロキソニン(Plusっていう優しさに優しさを感じた)自慢の彼氏です。
    旦那さん、彼氏は生理前や生理中の辛さを理解してくれますか?

    +9

    -1

  • 108. 匿名 2019/02/11(月) 04:57:17 

    もちろん理解してくれる。
    ゆっくりしとき、横になっとき、無理せんでいいよとか言って家事代わりにやってくれたり背中さすってくれたりする。
    ネットで「生理痛 対策」って調べたりも。

    普段優しくしてくれる分、わたしも夫がしんどそうなときは色々やってあげたいと思うし苦にならない。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2019/02/11(月) 05:12:57 

    うちは再婚なんだけど、前の奥様が子宮系の病気になった事があるらしくて、私がたまに生理痛がひどいって言うとすぐに病院行ってくれって超心配される。

    +7

    -1

  • 110. 匿名 2019/02/11(月) 05:57:57 

    生理どころか妊娠出産の辛さも理解してもらえてない

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2019/02/11(月) 06:15:23 

    してくれる
    お腹さすったりイライラぶつけたとしてもスルーしてくれて有り難い

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2019/02/11(月) 06:37:44 

    >>9
    うちも同じです!
    ある日突然、これ飲みな!って買ってきてくれた。
    しかも、無くなったらまた買ってくるから言ってねとも言ってくれます。
    姉が2人いる人なのでその辺理解があり助かります。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2019/02/11(月) 07:25:12 

    理解なんかしてくれん。生理痛でトイレこもってたら、トイレ?まだ?早く出掛けるよって言ってきてイライラする。マジで辛いんだけど!

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2019/02/11(月) 07:34:32 

    女兄弟いる人は寛容な気がする。
    女っていう生き物に幻想抱いてないからありがたい。

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2019/02/11(月) 07:52:07 

    「女は生理中は腹痛や貧血になったりして体調が悪くなりやすいし、身体が守りに入ってるから攻撃的になってイライラする事もあるんだよ。」

    理解してるかどうかは知らないけど
    一応旦那に説明してるので

    「今日は生理なんだ。」
    旦那に伝えると多少は気遣ってくれる。

    但し、イライラしても
    旦那に八つ当たりしないように心掛けてる。

    自分(旦那)に落ち度がないのに
    生理だからって八つ当たりされたら
    誰でも不快だもんね?

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2019/02/11(月) 07:55:44 

    生理経験のない男に
    理解してくれと思う方が間違ってる。

    主さんだって
    男がエロDVD見たがるとか
    精子を出さないと溜まるとか
    そんなに理解出来ないでしょ?

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2019/02/11(月) 08:02:05 

    私も27歳で回数おうごとにひどくなる
    この前食器棚に穴を空けてしまった
    幼い子供二人いるのに本当に情けない
    でも生理前は人格変わるほど切れさすくて
    自分でもしんどいし、ニキビだらけに
    なる。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2019/02/11(月) 08:16:46 

    動物番組で幼い子がいる
    動物の母親が子を敵?から守ろうと
    攻撃的になってるシーンが出てる時に

    「人間も生理前後や子供が生まれたばかりは攻撃的になる時もあるよ。」

    旦那に伝えたら
    何となく分かったみたい。

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2019/02/11(月) 08:45:11 

    男だけど、そういうの男には関係ないからねぇ〜
    自分で解決してこっちに迷惑かけないでやることきっちりやってね!

    +2

    -6

  • 120. 匿名 2019/02/11(月) 08:51:39 

    「無理しなくていい」「夕飯はお惣菜オンリーでいい」「むしろ寝てて」「俺が全部やる」
    と言ってくれて本当にありがたいです。
    半分くらいは実行させてもらってます。
    自分で言ったことなのに、ゲームに夢中になって時々忘れることもあるけれど、結構やってくれるから感謝してるよ!

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2019/02/11(月) 08:56:07 

    いつ生理かも教えたことはないし、辛くても言ったことはない
    痛みや辛さなんて本人にしか分からないのに、なぜ他人ましてや男に共感を強要するのか理解できない

    +5

    -3

  • 122. 匿名 2019/02/11(月) 08:57:38 

    うちの旦那は生理痛だって言うと、ご飯作らなくていいし洗い物もやってくれます。毎月の事なのに実家の母親より理解があってありがたい。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2019/02/11(月) 09:07:00 

    女同士でも、生理が軽い人は理解してくれないよね。

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2019/02/11(月) 09:18:37 

    理解してくれるよ。
    自分じゃ経験できないからこそ気遣ってくれる。
    ご飯作るのとかも無理しなくていいよって言ってくれる。その代わり、旦那が代わりに料理してくれるわけじゃないからお金はかかりますけど。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2019/02/11(月) 09:22:14 

    辛い時には薬持ってきてくれたり、子供2人連れて出かけて私を横にならしてくれる時間を作ってくれてる。
    毎月感謝してます。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2019/02/11(月) 09:27:25 

    このトピは旦那や彼氏が理解してくれるか?だから、仕事相手は違うと思う。

    他人に生理で迷惑かけるのはダメだから、常識的な人は堪えるべきだとわかってると思う。
    身内と他人の区別できない人は付き合うのシンドイよね。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2019/02/11(月) 09:34:11 

    >>19元旦那がそれでした。
    イラつき通り越して呆れて顔見るのさえ嫌悪感しかありませんでしたので極力顔合わせないように徹底的に避けました。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2019/02/11(月) 09:38:12 

    じゃあ逆に旦那が仕事で辛い時に気をつかえてますか?
    それが出来ない女性には気を使いませんよ

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2019/02/11(月) 09:46:34 

    >>128
    仕事でしんどそうな時はいつもは頑張らないとしてあげられない様な事をしてあげる様にしてる。
    けど、仕事でしんどいのと生理は違うんだよねー。

    身体の変化で起こることだからね。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2019/02/11(月) 09:46:54 

    >>110
    妊娠出産は仕方ないよね‥
    痛み辛さだけでなく、命を抱えているという恐さもセットだし
    これは妊婦体験の重りリュックやら電気ショックではわからない

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2019/02/11(月) 10:03:54 

    生理の存在すら知らないと思う。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2019/02/11(月) 10:06:48 

    >>26
    私も生理前や生理中にイライラしたことがないから理解できない。
    ヒステリーな人なのかな?くらいにしか思ってなかった。
    女性全員がイライラする訳じゃないんだろうね?

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2019/02/11(月) 10:13:21 

    今日生理痛つらいと言うと大丈夫?と声を掛けてくれて薬だしてくれたり家事やってくれます。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2019/02/11(月) 10:13:35 

    同じ女性でも軽い人から見たら理解できないのに、男性に理解しろって無理な話だわ。

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2019/02/11(月) 10:30:38 

    生理前イライラするから当たらせてくれる旦那ってこと?
    サンドバッグでも買って自分で解決しなよ。
    めんどくさい女だな。

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2019/02/11(月) 10:31:10 

    生理なんか病気じゃないと理解しようともしてくれない。PMSもあるのに聞く気もない。

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2019/02/11(月) 10:40:49 

    このトピごと無理解の旦那に見せたい。

    +2

    -2

  • 138. 匿名 2019/02/11(月) 10:42:38 

    うちの旦那は理解ある方かも。男兄弟で育ってるからそういう辛さとか結婚して私を見て知ったようだけど、生理中は家事や子供の相手を積極的にしてくれる。なるべく早く仕事切り上げて帰って来てくれるから助かります。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2019/02/11(月) 10:50:02 

    ピル飲んでるからだいぶ痛みとか軽減されてるけどそれでも若干痛いな〜って時に渋い顔してると「大丈夫??病院いく??代わってあげたい。。アイス食べる?(私の大好物)」など心配してくれる。生理ではないけど寝てる間に謎の咳が何週間も続いた時は寝ながら咳き込んでるとムクッと起きて無言で背中トントンしてくれたり。我が彼氏素晴らしい。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2019/02/11(月) 10:57:12 

    >>129
    体調や心の変化 
    仕事も同じですよ
    辛い時は辛い

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2019/02/11(月) 11:05:38 

    お腹や腰さすってくれて薬持ってきてくれる。
    生理中は家事や料理もしなくていいと言ってくれます、子供にもママしんどいからこっちで遊ぼ〜って。感謝です

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2019/02/11(月) 11:54:50 

    >>1毎日7~8時間の充分な睡眠をとることと、

    状況が許せばソファー等で横になり15分~60分の休息をとり、痛みがあれば薬を飲む。

    生理もだけど
    更年期症状も
    充分な睡眠や休息で
    多少は改善される。

    これからも夫婦を続けていきたいなら
    イライラしても八つ当たりしない事。

    八つ当たりばかりしてると
    夫婦仲が極寒になるよ~

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2019/02/11(月) 12:22:22 

    繁忙期と排卵日が被って、仕事終わりに歩けないくらいの排卵痛になって、死にそうになりながら旦那に電話したらびっくりしてた(病院は通ってます)
    それから排卵日や生理中は無理しないように、惣菜買ってきてくれたりするようになった。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2019/02/11(月) 13:21:59 

    うちの旦那は全く理解がありません。
    むしろ穢れだの女だから甘えるなという感じで腹が立ちます。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2019/02/11(月) 13:34:46 

    男に理解されようと思わないな…無理でしょ生理ないんだし
    生理中はイライラより下痢と子宮ねじられてるような痛みと眠気が来る時があってそれは辛い…ずっと寝てたい

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2019/02/11(月) 13:35:38 

    彼氏によく当たってしまうので
    命の母を渡された時は(彼氏が調べて買ったそうです)
    なんともいえない感情になりました( -᷄ ˍ-᷅)

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2019/02/11(月) 14:45:04 

    生理前は眠くなったり、ちょっとしたことで泣いてしまうので、旦那に言っている。そっか、大変だねと優しくしてくれます。

    トピ主さん、PMSひどいようなら、無理せず婦人科行った方がいいのでは。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2019/02/11(月) 15:05:38 

    生理前は本当にイライラしちゃう。
    そんな自分にイライラするしただただ悪循環。
    休みの日だと一日中一緒だから、理解しようと我慢してるのが伝わる。。生理始まると落ち着くんだけどなぁ。自身でコントロールできないのも情けなくなる。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2019/02/11(月) 16:11:13 

    ピルを飲んで生理痛とPMSが少し楽になりました
    いまでもPMSの時期になると「イライラしたり落ち込んで泣いてしまうから、迷惑かけるけど少しだけ優しくしてほしい」って自己申告しています
    一応わからないなりに歩み寄ってくれます

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2019/02/11(月) 16:12:29 

    生理前のイライラが辛い時は、今そういう時期だからごめん。そっとしておいて構わないで欲しいってはっきり言う。
    犬みたいにまとわりついてくるタイプの旦那だから、はっきり言う方が分かって優しくしてくれる。

    毎回ごめんね、ありがとうってちゃんと伝えてる。、

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2019/02/11(月) 16:30:30 

    もちろんだよ。生理不順だからちゃんと来てよかったって安心してくれて、ご飯代わりに作ってくれるし、食べたいもの買ってきてくれるよ。お薬飲んだ?ってお茶を入れてくれたり、寝てなってずっと寝かせておいてくれる。辛い時優しくしてくれるから、付き合ってるときから一度も主人のこと嫌だなーと思ったことないんだよね。大好きが100%の気持ちだとしたら、今もそこから1%も減ってないと思う。だから、主人が風邪引いたらわたしもめっちゃ心配するし冷蔵庫満タンになるくらい好物買ってくるよ。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2019/02/11(月) 16:39:49 

    わかってくれてるとは思わないけど、ほっといてはくれる。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2019/02/11(月) 17:11:33 

    生理中はお腹痛くてゴロゴロしてても生理中だから仕方ないねって思ってくれるけど生理前のイライラは分かってくれん。
    昨日夜飲んで先に帰って寝てたら向こうも飲んでて遅く帰ってきた。
    そしたら部屋の電気付けて布団はがして「ただいまー!」ってデカイ声出して起こされて、生理前じゃなかったら対応してあげれたけど生理前でイライラしてる上に最近寝つき悪くてようやく寝れたのに叩き起こされたのがムカついてリモコン投げてしまった。
    そしたら「物を投げるな!」って怒られた。
    「じゃあ寝てるのいきなり起こすな!!」って言い返したら「それとこれとは別。物を投げて良い理由にならない」とか言ってきてほんとウザかった。

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2019/02/11(月) 17:48:09 

    >>99
    なんなんだろうね、あれ。
    で、うちのは俺は悪くないって言ってる。男の更年期を疑ってる

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2019/02/11(月) 19:16:46 

    近くなると少しの事でイライラしてくる私。その雰囲気を察して「今日の家事やこども達のことはなるべく俺がするよ」と毎回言ってくれるから助かってる。なったらなったで市販薬飲んでも下腹部痛が止まらないから、理解して寝かしつけやお風呂など色々手伝ってくれるしありがたいです。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2019/02/11(月) 19:59:13 

    ごめんね、生理前だからイライラしちゃうの
    とか、生理中だからすごい眠くて…
    とか伝える

    すごい優しくしてもらえてる
    お腹痛いと湯たんぽ作ってきてくれる

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2019/02/11(月) 20:30:41 

    「そう大変だね。仕方がないよ。」でいつも終わる。
    家事を手伝ってくれるとかそんな事一切ない。
    で、熱を出すとこの世の終わりとばかりに大騒ぎする旦那。
    呆れるばかりです。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2019/02/11(月) 21:09:49 

    アラフォー、私もここ3年前ぐらいから生理前のイライラ、疲労感・不安感、眠気が尋常じゃなくて辛い。そして生理前症候群と気づいたのは最近で、ずっと夫に当たってしまってた。気づいた時謝って生理前症候群の事を話したらすんなり理解してくれたよ。そのぐらい生理前の私は豹変してるらしい。本当申し訳ない。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2019/02/11(月) 21:17:06 

    生理前、生理中なら、週末1日は別行動にしないと…って言ってるのに、私が出掛けると言うとついてくる(私の行きたい所に行けなくなる
    )
    家にいるなら、出掛けないとか(子供♂と、スーパー銭湯に行くと言っていたのに…)

    機嫌が悪い体調悪そうが嫌なら、どっかいけよ…
    余計、意地悪になる感じ

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2019/02/11(月) 21:21:32 

    最近は生理後も、イライラ
    排卵日であろう日の前後のしんどい

    歳のせいか、旦那込みの環境のせいか
    気分も体調も良いなんて、月に何日あるんだろう

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2019/02/11(月) 21:56:46 

    生理自体への理解はあまりないです。お腹が痛い、頭痛がする、と症状を言えば気を使ってくれますが。
    というのも、主人の会社では生理休暇を毎週月曜日か金曜日、トータル月4度近く取る女性社員がいて揉めてるらしく(土日休みです)、余計に嫌悪してるようです…。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2019/02/11(月) 21:59:16 

    彼氏に何がどういう風につらいのか毎月話すようにしてたら、気持ち悪いと思われるかもしれないけど、私より生理周期把握してくれるから生理日前後はデートやめたりとか、もしデート中なってもすごく気を遣ってくれるから嬉しい

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2019/02/11(月) 22:00:08 

    ここ数年で普通の生活が
    出来ないくらい生理痛が悪化。
    酷すぎてベットにも上がれなくなって
    それを見て以前よりは理解してくれる
    ようになりました。

    女の人でも酷くない人は
    理解が難しいですよね。
    以前は自分自身もこんなに
    酷く、生活に影響が出るまでに
    なるとは思っても
    みなかったです、、、

    少しでも理解してくれる人が
    増えるといいな。
    と心から思います。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2019/02/11(月) 22:06:01 

    >>161

    本当に必要な人にとって
    頂きたいですよね。
    その人が疑われるようなことは
    あってはならないと思います。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2019/02/11(月) 22:41:36 

    理解してんだかわかんないけど、「生理前だからイライラしてるだけだもんね。」ってわざわざ言ってくるのにまたイラつく笑

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2019/02/11(月) 23:08:58 

    可能であれば早めに帰宅して子供の風呂いれてくれる。
    イライラについては、わからない。自分も無意識なので。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2019/02/12(火) 08:28:29 

    流産してから酷くなって
    さすってくれるし
    ご飯作ったり用意してくれる
    かなり痛いアピールはしてるけどねw

    +0

    -1

  • 168. 匿名 2019/02/13(水) 03:57:56 

    理解がありがたい。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2019/02/13(水) 11:45:49 

    今ちょうど生理前でイライラがマックスだわ
    なんでこんなイラつくんだろうほんと嫌

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2019/02/13(水) 11:47:03 

    ラインで送ってくる顔文字にすらイラつく
    なんでわざわざその顔なの?!ってキレたくなるw

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2019/02/15(金) 15:33:58 

    そんなに痛い?
    って言われてクソムカついた。笑

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2019/02/25(月) 13:03:15 

    生理前で旦那に食べすぎって軽蔑?された、、、
    うざい、、、
    あと生理中にイライラしてるのをわかってくれず、普通に相手もイライラしてくるうざい

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2019/03/09(土) 12:27:21 

    旦那じゃないけどごめん
    元彼はPMSでしんどいと言うと あぁあの病気かと言ってきた
    病気ではなく症状だし理解はもちろんない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード