ガールズちゃんねる

もはやユニクロすら高い?「コスパ」重視な若者たちのお金のリアル

492コメント2019/02/10(日) 17:16

  • 1. 匿名 2019/02/08(金) 23:39:10 

    もはやユニクロすら高い?「コスパ」重視な若者たちのお金のリアル(横川 楓) | マネー現代 | 講談社(1/3)
    もはやユニクロすら高い?「コスパ」重視な若者たちのお金のリアル(横川 楓) | マネー現代 | 講談社(1/3)gendai.ismedia.jp

    買い物は「コスパ」の良し悪しで 「ニベアってあの超高級クリームと同じ成分であの値段、コスパ良すぎない?!」 「トリキ(鳥貴族)飲みって、やっぱりコスパ良いわ~」 「某ハイブランドの数万円のセーターと、ユニクロの5000円のセーター、着心地ほぼ一緒なんだよね。コスパ的にそっちかな」 こんなふうに、友達と買い物をしたり、食事をしたりするときに、「コスパ」という言葉が飛び交うのが、私たちミレニアル世代の特徴です。 *ミレニアル世代の定義は「米国で2000年代に成人あるいは社会人になる世代」


    ■安さを追求した先にはさらなる貧困

    最近の若者の間では、もはや「ユニクロですら高い」という声もあります。確かにユニクロには1000円台で買えるようなコスパがいいものもありますが、中には1万円くらいの、いわゆる普通の価格のものも売っています。

    一方でネットショップなどでは、もっと安い値段で同じようなものを買うことができたりもするとなると、だったらネットで買った方が良いという思考回路に簡単に切り替わる人も多いのです。

    コスパ、つまり安さを追及する社会は、経済を衰退させ、結果的に私たちの貧しさを助長させてしまうばかりということを、知っておかなければならないのです。

    +755

    -29

  • 2. 匿名 2019/02/08(金) 23:39:51 

    若者ではないけどユニクロって安くはないと思う。
    まだGUのが安い

    +4220

    -26

  • 3. 匿名 2019/02/08(金) 23:39:52 

    いやユニクロ高くなってきてるよ

    +3833

    -17

  • 4. 匿名 2019/02/08(金) 23:40:07 

    安さに慣れると高い買い物したくなくなるよね

    +2116

    -21

  • 5. 匿名 2019/02/08(金) 23:40:24 

    若者ではないけど私もユニクロ高いと思う

    +2984

    -21

  • 6. 匿名 2019/02/08(金) 23:40:32 

    ユニクロもそうだけど無印も高いよね
    ただイメージだけで品質はそうでもないのに

    +3383

    -13

  • 7. 匿名 2019/02/08(金) 23:40:39 

    実際 以前よりは高く感じるようになったよ

    +1542

    -15

  • 8. 匿名 2019/02/08(金) 23:40:40 

    ヒートテックだけは
    感謝祭とかで買うだけになった。。

    +1558

    -14

  • 9. 匿名 2019/02/08(金) 23:40:58 

    フリマめっちゃ安いよね お洒落大学生とか卒業で引っ越す前によく処分してる

    +764

    -16

  • 10. 匿名 2019/02/08(金) 23:41:06 

    ユニクロ高くなった
    ユニクロで買うならネットでもっと安いの買う

    +1344

    -11

  • 11. 匿名 2019/02/08(金) 23:41:09 

    質とデザイン考えると私も安いとは思わないなぁ、特にデザインの面で。

    +891

    -16

  • 12. 匿名 2019/02/08(金) 23:41:20 

    うん、最近のユニクロ高い
    昔みたいに品質良かった時は安く感じたけど、今のあの品質であの値段ならわざわざユニクロで買う必要がない

    +1630

    -16

  • 13. 匿名 2019/02/08(金) 23:41:20 

    元々UNIQLO安いと思ったことない。
    もっと安いとこで代えがきくデザインだから余計に。

    +911

    -21

  • 14. 匿名 2019/02/08(金) 23:41:22 

    ユニクロで買うならネットショップで買った方が安い可愛いのとかあるもんなぁ
    ただネットは実物がわからないから失敗する時もある

    +904

    -7

  • 15. 匿名 2019/02/08(金) 23:41:29 

    カシミヤセーターなら安いと思うよ
    それ以外はUNIQLO高い

    +489

    -39

  • 16. 匿名 2019/02/08(金) 23:41:33 

    マイナーですがイトウゴフクで買っています。

    +124

    -22

  • 17. 匿名 2019/02/08(金) 23:41:44 

    私は しまむら一択

    +359

    -138

  • 18. 匿名 2019/02/08(金) 23:41:56 

    限定価格でしか買わない

    +681

    -9

  • 19. 匿名 2019/02/08(金) 23:41:57 

    しまむらやGUの方が安い どっちも買わないけど

    +581

    -21

  • 20. 匿名 2019/02/08(金) 23:42:04 

    ユニクロは高いよ

    +317

    -17

  • 21. 匿名 2019/02/08(金) 23:42:14 

    やすいものってワンシーズンしか着れないじゃん
    10000円の服なら大切に使うし3年は着れるよ
    3000円で買うのとトントンじゃないかな

    +293

    -140

  • 22. 匿名 2019/02/08(金) 23:42:19 

    もはや
    もはやユニクロすら高い?「コスパ」重視な若者たちのお金のリアル

    +303

    -15

  • 23. 匿名 2019/02/08(金) 23:42:23 

    高価なものを買わず、コツコツお金を貯めて、将来家を買ったり、老後の資金にあてたりすることは経済を衰退さすのかなぁ~

    +594

    -22

  • 24. 匿名 2019/02/08(金) 23:42:29 

    そもそも服買ってない

    +464

    -16

  • 25. 匿名 2019/02/08(金) 23:42:32 

    3900円ぐらいから高く感じる

    +1288

    -24

  • 26. 匿名 2019/02/08(金) 23:42:49 

    ユニクロ高いよ全然安くない

    +580

    -14

  • 27. 匿名 2019/02/08(金) 23:42:56 

    UNIQLO何だかんだ高いよね

    +554

    -10

  • 28. 匿名 2019/02/08(金) 23:42:58 

    流行りものとか、せいぜい2、3年しか着ないかなってものとかはお金かけたくないよね。

    +283

    -7

  • 29. 匿名 2019/02/08(金) 23:43:03 

    ヒートテック種類増え過ぎ

    +432

    -3

  • 30. 匿名 2019/02/08(金) 23:43:06 

    経済を衰退させる以前に
    お金ないんだよーーーーーー!!!

    +952

    -12

  • 31. 匿名 2019/02/08(金) 23:43:06 

    ユニクロ着てGU行く。逆もしかり。

    +500

    -9

  • 32. 匿名 2019/02/08(金) 23:43:15 

    服に限らず身に付けるモノ全般そうだよ。腕時計も高級品なんか興味ないし、スマホで見れるから必要ないという若者が多い。

    +408

    -11

  • 33. 匿名 2019/02/08(金) 23:43:17 

    ユニクロもGUもセールになってるものしか基本買わない。
    そんなに毎日毎日おしゃれする訳じゃないし、セールでいくらくらいになるだろうなと思うと定価で買おうと思わない。欲しいと思ってもちょっと待つ。

    +613

    -13

  • 34. 匿名 2019/02/08(金) 23:43:26 

    そんな事言われても金無いから高価な物は買えないんだわ。
    金持ってる人達はバンバン買ってくれ。
    こっちは日本の景気を心配する余裕など無い。

    +896

    -8

  • 35. 匿名 2019/02/08(金) 23:43:34 

    最近のユニクロは安くないし、以前ほど品質も良くない。
    品質がまあまあ良いやつは普通に高い。

    +391

    -2

  • 36. 匿名 2019/02/08(金) 23:43:40 


    ボタンがプラのちゃっちいのが多いから買わない

    +20

    -13

  • 37. 匿名 2019/02/08(金) 23:43:41 

    じゃあ、どうしたらいいの?安さを追及すると貧しさを助長すると言うが貧しいから安さを追及せざるをえないんだよね。貧しいのに高い物買えないじゃん。どうすれば?

    +516

    -11

  • 38. 匿名 2019/02/08(金) 23:43:41 

    うん、ユニクロ前より高いね。

    でもそんなコスパコスパ言うなら、
    ジョブズみたいに同じ物数枚を着まわした方が時間的にもコスパいいよ。

    +544

    -5

  • 39. 匿名 2019/02/08(金) 23:43:46 

    >>15
    UNIQLOのカシミアセーターすぐ毛玉になるよね。質悪すぎ。

    +315

    -18

  • 40. 匿名 2019/02/08(金) 23:43:49 

    払うときの値段と目減りしにくい価値の話。パフォーマンスがどの程度継続してるかなんて考えて生活してないと記事読んで気付いた!

    買って終わりな人って少ないの?

    +9

    -2

  • 41. 匿名 2019/02/08(金) 23:43:52 

    流行も変わるし安いものを毎年買いたい派

    +242

    -4

  • 42. 匿名 2019/02/08(金) 23:44:15 

    しまむらに行け!

    +122

    -10

  • 43. 匿名 2019/02/08(金) 23:44:41 

    わかる(笑)
    いつもセールで買って来年着るスタイル(笑)
    ユニクロですら定価で買いたくない。
    前澤社長も似たようなこと言ってなかったっけ?
    販売希望価格1万円の服の原価は2千3千円だって。

    +444

    -12

  • 44. 匿名 2019/02/08(金) 23:44:48 

    ユニクロ生地の質感が安っぽいのに値段が高い。
    それだったらしまむら行く。

    +221

    -29

  • 45. 匿名 2019/02/08(金) 23:44:59 

    かなり安かった昔のユニクロを知ってるから今のユニクロが特別安いとは思わないなぁ。

    +440

    -2

  • 46. 匿名 2019/02/08(金) 23:45:10 

    部屋着やさんと考えたら適正かな

    +49

    -3

  • 47. 匿名 2019/02/08(金) 23:45:24 

    ユニクロのヒートテック
    肌着として優秀過ぎる
    5年以上使ってるけど全然へたらない
    勿論色褪せはいるけど

    +119

    -70

  • 48. 匿名 2019/02/08(金) 23:45:28 

    ユニクロ高いよ。そして着た時のフィット感というかラインというか?があまり良くない気がする。

    +383

    -8

  • 49. 匿名 2019/02/08(金) 23:45:45 

    しまむらでさえ高い…

    +147

    -12

  • 50. 匿名 2019/02/08(金) 23:46:06 

    今日久しぶりにユニクロ見たけど、安いと思った物は生地ペラペラだし、これ良いな!と思って値段見たら高いしで、結局何も買わなかった。

    +305

    -7

  • 51. 匿名 2019/02/08(金) 23:46:19 

    guのが安いしまだ可愛いのある。
    ユニクロはヒートテックくらいかなぁ

    +124

    -2

  • 52. 匿名 2019/02/08(金) 23:46:28 

    服は基本的に買わないで昔の服を毎シーズン着てる。服がほつれても縫って着てるし毛玉取り器で一生懸命毛玉取って着てるよ。
    たまーに買うときはユニクロで2999円くらいまでのしか買わない。アウターは5999円まで。それをまた何年も大事に着る。

    +177

    -19

  • 53. 匿名 2019/02/08(金) 23:46:47 

    ユニクロ、
    ベビーはいいと思う。
    レディースは
    買うけど、値段の割に…が多い。

    +153

    -2

  • 54. 匿名 2019/02/08(金) 23:46:50 

    少ないお金を上手にやりくりしてると言ってくれ。

    +179

    -1

  • 55. 匿名 2019/02/08(金) 23:47:14 

    >>23
    最近はもう一つ増えたよ。
    妊娠する前までにある程度まとまった資金を貯めること。

    共働き前提の夫婦の場合産休育休だとしても手取り減るし、その期間のための貯蓄。

    +59

    -6

  • 56. 匿名 2019/02/08(金) 23:47:46 

    感謝祭価格も
    感謝祭終わってても
    続いてたよね?笑

    +99

    -0

  • 57. 匿名 2019/02/08(金) 23:48:58 

    ユニクロは高いよ

    +71

    -2

  • 58. 匿名 2019/02/08(金) 23:49:04 

    ユニクロ、去年久々に夏物買ったけど、値段より昔に比べて質が落ちたね。
    前は同じ価格で綿なのにシワになりにくいシャツがあったけど、今じゃ化繊でシワになりやすいからアイロンかけに時間がかかる。

    +108

    -2

  • 59. 匿名 2019/02/08(金) 23:49:14 

    え?
    ユニクロって安いの?

    +36

    -3

  • 60. 匿名 2019/02/08(金) 23:49:19 

    >>39
    私はそれでユニクロやめました。
    肌着とかタイツはしまむらの方がコスパいい。

    +118

    -2

  • 61. 匿名 2019/02/08(金) 23:49:30 

    WEGOが出来てから若者はWEGOだと思う
    earthとか着てる子は元々ユニクロではないと思う
    というより、ユニクロは最初から若者向けではないよね

    +244

    -5

  • 62. 匿名 2019/02/08(金) 23:49:38 

    >>1
    >安さを追及する社会は、経済を衰退させ、
    >結果的に私たちの貧しさを助長させてしまうばかりということを、
    >知っておかなければならないのです

    ホントそうだよ~。

    若者といっても、多くは正社員・派遣社員になれてるんでしょ?
    日本製・日本産の、できるだけ上質なものを買い続けないと、

    20年後には中国に、経済的支配を喰らってるよ~
    それでも皆イイみたいだから、何も言わないけどさ!

    +40

    -18

  • 63. 匿名 2019/02/08(金) 23:49:58 

    昔、まだこんなにユニクロが流行ってなかったころは、掘り出し物みたいな感じでお店行ってた。
    1000円前後で買えてた頃。
    ユニクロってバレると恥ずかしいくらいな。
    でも、あの頃はよかったなぁ。
    今は半分ブランドみたいになってるよね。
    高い!!

    +217

    -2

  • 64. 匿名 2019/02/08(金) 23:51:04 

    ユニクロのヒートテックは良いと思ってたんだけど、たまたま近所のサンキで800円ぐらいで買った冬用肌着の方が断然暖かかった。

    +141

    -1

  • 65. 匿名 2019/02/08(金) 23:51:36 

    そもそもコスパの意味がわかってないのはスルー?(笑)
    安くても何回も買わなきゃいけないならコスパ良くないんだけど…

    +77

    -3

  • 66. 匿名 2019/02/08(金) 23:51:43 

    最近プチプラがウリの店でもアウターとか一万近くしたりしない?
    だったらちょっと値段下がったときにブランド店で買おうって思っちゃう

    +148

    -0

  • 67. 匿名 2019/02/08(金) 23:51:47 

    4000円ぐらいのカラーパンツなんて洗濯数回で 色がハゲるし、10000円したコートなんて 数回着用で袖や腰回りがボソボソしてみっともなくて着られない。 質が悪いから二度と買わない。

    +81

    -1

  • 68. 匿名 2019/02/08(金) 23:51:47 

    >>25
    わかる!たった1000円の差だけど2900円は買うけど3900円は悩む。
    同じようなので2900円のないか探す。

    +237

    -2

  • 69. 匿名 2019/02/08(金) 23:51:55 

    ユニクロが出てきたころは安かったのよ

    その頃の安い服は、本当に安っぽかったし
    高い服は相応だった
    それに比べたら、ユニクロは安かったのよね
    当時は!

    +180

    -2

  • 70. 匿名 2019/02/08(金) 23:51:56 

    ヒートテックしか買えない。
    高いから、なるべく行かないようにしてる。若者ではない。

    +72

    -1

  • 71. 匿名 2019/02/08(金) 23:51:57 

    >>47
    貧乏人くっさ
    ガルちゃんに来るな

    +4

    -40

  • 72. 匿名 2019/02/08(金) 23:52:07 

    ユニクロの服は買わないにせよヒートテックなら買う人は、結構居るんじゃないかなぁ。若者に限らず。
    最近は、しまむらとか他のところでも安いヒートテックが沢山出てるみたいではあるけど。

    +101

    -2

  • 73. 匿名 2019/02/08(金) 23:52:42 

    去年の冬不自由してなかったし服なんて買わなくてもいいか!ってなる

    +99

    -2

  • 74. 匿名 2019/02/08(金) 23:52:43 

    ユニクロって値段の割に生地ペラッペラじゃない?
    あの生地だったらもっと安くて良いのにって思うわ

    +36

    -5

  • 75. 匿名 2019/02/08(金) 23:53:13 

    おしゃれ好きの若者がユニクロを買うか?という話だよね
    若者世代じゃなくなったけど、昔からおしゃれ好きはユニクロを取り入れることはあってもユニクロをメインでは着ないよ

    +145

    -0

  • 76. 匿名 2019/02/08(金) 23:53:22 

    バカ売れしてるのはもう ヒートテックだけだね。

    +74

    -2

  • 77. 匿名 2019/02/08(金) 23:53:39 

    ユニクロは値上がりしてる。

    ウルトラダウンベストは値上がりして、ダウンが減って薄くなった。
    ニットは値段が変わらなくても薄くなった。

    +79

    -1

  • 78. 匿名 2019/02/08(金) 23:53:45 

    断捨離をして、安っぽ〜い生地のは買わない。結局捨てる。

    +28

    -1

  • 79. 匿名 2019/02/08(金) 23:53:57 

    ユニクロ高いってどんだけだよ
    品質下がったというけど、例えばダウンでもカシミヤセーターでもユニクロと同じ品質のものを、他では同じ価格ではだせなないからね

    +53

    -26

  • 80. 匿名 2019/02/08(金) 23:54:20 

    ユニクロの肌着より
    しまむらの肌着の方が
    わたしには温かい

    +113

    -3

  • 81. 匿名 2019/02/08(金) 23:55:07 

    UNIQLOに来てる人はファミリーとか おじさんおばさんばっかりだよ。
    若い子たちは ららぽーとやアウトレットいくよ。

    +4

    -16

  • 82. 匿名 2019/02/08(金) 23:55:22 

    メルカリを始めてから定価で買うのが馬鹿らしくなってきて最近は古着屋も行くようになって新品買ってない。
    古着屋さんもブランド(高級ではない)で綺麗な商品が沢山売ってるから全然事足りる

    +116

    -0

  • 83. 匿名 2019/02/08(金) 23:55:29 

    ・ユニクロよりもっと安いGUが、同じ系列で出て来たから
    ・他にもあらゆるファストファッションが出て来たから
    ・古着屋が沢山出て来たから
    ・ZOZOTOWN、ZOZOUSEDなどネットで古着を含め服を安く買うことが出来るようになったから
    ・ユニクロが以前に比べて価格帯は上がり、質は下がったから

    +107

    -5

  • 84. 匿名 2019/02/08(金) 23:55:56 

    ここみて思うのはユニクロよりooの方がいい!

    とか、2つを比較してるってことは2個以上購入してるんでしょ?そっちの方がお金かかりそうなんだけど。

    +3

    -20

  • 85. 匿名 2019/02/08(金) 23:56:39 

    若者をメインターゲットにしてないくせに若者がUNIQLO買わないと若者は貧乏だってイミフ
    ならメインターゲットにするマーケティングすりゃいい
    UNIQLOって創立時はオッサンオバサン向けって感じだったじゃん

    +91

    -2

  • 86. 匿名 2019/02/08(金) 23:56:43 

    当たり前じゃん、消費税率が近々10%になる社会を生き抜かなきゃいけないんだから…。(切実)
    今からでも消費税率10%は撤回してよ、安倍さん!!

    +194

    -4

  • 87. 匿名 2019/02/08(金) 23:57:01 

    メルカリで買ってくれる人多いのは、こういう理由なのね。ありがたい。

    +54

    -2

  • 88. 匿名 2019/02/08(金) 23:57:12 

    フリマアプリで掘り出し物見つけるのが楽しすぎる

    +36

    -1

  • 89. 匿名 2019/02/08(金) 23:57:17 

    ユニクロ推しのファッションコーデ術あるけど、みても欲しいとは思わない。
    なぜユニクロ推しなのかを考えても、ユニクロがお金出して企画して皆ユニクロ好きのように宣伝して装っているだけだと思ってる。

    +60

    -2

  • 90. 匿名 2019/02/08(金) 23:57:35 

    安さを追求したいんじゃない
    もらうお金が今の物価に合ってないんじゃよ

    +133

    -2

  • 91. 匿名 2019/02/08(金) 23:59:19 

    コスパ重視の人間のくせになぜ数万円のセーターの着心地を知っていて、なおかつユニクロのと比べられるの?

    +30

    -2

  • 92. 匿名 2019/02/09(土) 00:00:02 

    経済を衰退させって、既に家庭が衰退してるんだよ

    +114

    -3

  • 93. 匿名 2019/02/09(土) 00:00:06 

    別トピで、冬のセールになってる服を今から買うか?みたいなのがあるね。
    私は去年OZOCのダウンを半額で5000円、今年はシューラルーの中綿コートを同じく5000円以下で買って着まくってるよ。
    流行も興味ないし、着回せて持ちが良さそうなので充分。雑貨もスリコやセリア大好きだし経済は回せてないけど。

    +40

    -3

  • 94. 匿名 2019/02/09(土) 00:00:22 

    服にお金使うより別なことにお金使いたいんじゃない?
    課金やインスタ映えとか

    +23

    -2

  • 95. 匿名 2019/02/09(土) 00:00:24 

    衣類全般に言えるけど、高いよ。
    消費税10%になれば、食費日用品優先だから、衣類の順位はますます下がるから買わない人増えると思うよ。

    +156

    -0

  • 96. 匿名 2019/02/09(土) 00:00:45 

    >>39
    これカシミヤセータートピ?かなんかで書いたら、粗雑な扱いしてる人でしょ、今は品質いいからって絡まれたよ。
    そんなことないよね。

    +15

    -3

  • 97. 匿名 2019/02/09(土) 00:00:48 

    でも、ミレニアル世代?より下、今の10代後半〜20代前半くらいは、逆にお金かけてんだよな…
    SNSで自己プロデュースするのが当たり前の世代ってのもあるけど。
    若くて先のことが見えてないし、見栄はって身の丈以上の服をとっかえひっかえしてる子も沢山いる。

    +74

    -1

  • 98. 匿名 2019/02/09(土) 00:01:49 

    若者向けデザインじゃないから
    若者向けデザインとしてguを作ったんじゃないの?
    で、若者がユニクロを買わない!ってちょっと何言ってるか分からない

    +75

    -1

  • 99. 匿名 2019/02/09(土) 00:02:30 

    若者ではにいけどユニクロもGUも高い

    +20

    -2

  • 100. 匿名 2019/02/09(土) 00:03:46 

    昔買ったユニクロの冬アウター、未だにほつれも何も無く自宅で洗濯しても全然丈夫。
    最近のユニクロのはすぐ駄目になる。
    間違いなく品質落ちてると思う。
    その割に値段上がってれば購買意欲失せるわ。

    +107

    -1

  • 101. 匿名 2019/02/09(土) 00:03:57 

    コストパフォーマンス重視で安物を買う。
    仕方ないじゃんお金がないんだから。
    だったら給料アップしてよ、ますます貧困化が~とか言われても高いから買えないのよ。

    +97

    -1

  • 102. 匿名 2019/02/09(土) 00:05:39 

    買い物下手だからかネットで買ったワンピース
    2着ともだめで損した。
    外れ引くくらいなら多少高くても普通に試着して買った方が確実だなぁってネット社会についていけてないw

    +86

    -1

  • 103. 匿名 2019/02/09(土) 00:05:51 

    GUも高いって言われたら、もうユザワヤなんて入らない方がいい。
    1mあたりの生地よりも、セーター1枚の方が安いこともあるもの。

    +81

    -7

  • 104. 匿名 2019/02/09(土) 00:06:22 

    そう言えば大学出たての子供の担任がドンキかワークマンで買って来たような色違いのジャージを交互に着てるわ。
    最近の若い人らは堅実だね。

    +111

    -1

  • 105. 匿名 2019/02/09(土) 00:07:32 

    ハニーズで買うわ

    +72

    -0

  • 106. 匿名 2019/02/09(土) 00:07:48 

    安かった頃より縫製は良くなったよね。

    +4

    -5

  • 107. 匿名 2019/02/09(土) 00:08:00 

    ヒートテックとフリースとワイヤレスブラくらいかなあ

    ユニクロで普段着買わないから困らなくないですか?

    +23

    -0

  • 108. 匿名 2019/02/09(土) 00:08:47 

    がるちゃんでユニクロが高いって言ってる人多くていつも驚いてる
    前より高くなったならわかるけどそうじゃなくて
    高い高い言ってる人が結構いるもん

    +14

    -12

  • 109. 匿名 2019/02/09(土) 00:08:54 

    ユニクロは定価だとあまり安くない。
    わりとすぐセールになるしデザインもシンプルだから 買いやすいといえば買いやすいんだけど、色が壊滅的にダサい

    +90

    -0

  • 110. 匿名 2019/02/09(土) 00:09:35 

    だってユニクロのカーディガンって一度洗濯機のドライコースで洗うと、裾がしわしわになってフリルっぽくなるんだもん。

    +40

    -3

  • 111. 匿名 2019/02/09(土) 00:09:37 

    アメリカンホリックみたいな店が増えたからなあ。ユニクロより安いし。

    +75

    -0

  • 112. 匿名 2019/02/09(土) 00:09:38 

    待って
    昔は若者だった私も若い時はユニクロ買ってないよ
    ユニクロは若者向けではないでしょ

    +18

    -0

  • 113. 匿名 2019/02/09(土) 00:10:10 

    若い子にオンセンドとヒラキのことを教えてあげたら喜びそう。

    +9

    -1

  • 114. 匿名 2019/02/09(土) 00:10:26 

    >>104

    昔のバブルのおっさんおばさん達が異常だったなぁそいえば

    +25

    -1

  • 115. 匿名 2019/02/09(土) 00:10:38 

    >>2
    私はバブル世代(になると思うん)だけど、ユニクロはコスパ悪いと思うよ。
    質も数年前のより落ちてるし、あの値段なら2点欲しいとこ1点に絞ってもうちょい高級なの買おうかという気分になる半端さもある。だから結局買わない。
    GUくらいの価格じゃないと手軽には買えない。コスパは「(この価格にしては)それなり」って感じ。

    +32

    -3

  • 116. 匿名 2019/02/09(土) 00:10:46 

    ユニクロは店員から話しかけてこない店に入りやすい商品が見やすいのがいいけど切りっぱなしの生地で裏地がついてなかったり質はよくない。
    1980円で1年しか着れないなら8000円がセールで5000円になってる他のメーカーのを5年着た方が得なんだけど店に入るのが躊躇ってしまう。

    ユニクロのフリースとズボンすぐほつれた。

    +34

    -3

  • 117. 匿名 2019/02/09(土) 00:11:00 

    若い子は昔のUNIQLOと今のUNIQLOの差は分からないと思う…

    +92

    -1

  • 118. 匿名 2019/02/09(土) 00:11:00 

    ユニクロは消費税8%になって税込表示の義務がなくなった途端に値上げしたよね。
    ユニクロだけじゃないだろうけど真っ先に値上げをかんじたのはユニクロだったな。

    +34

    -0

  • 119. 匿名 2019/02/09(土) 00:11:24 

    ユニクロは定価は安くないし
    かといってGUは安いなりの質だし、それ無ければ買うのにーっていう変な飾りが多いし

    何よりこの2つは高確率で人と被る

    +61

    -0

  • 120. 匿名 2019/02/09(土) 00:11:25 

    >>97
    そんなの一部のインスタにとらわれた子達だけだよ。
    都内の有名大学にたまに行くけど、アースっぽい服着た子ばっかりだよ。
    普通の子はまじめだから。

    +39

    -1

  • 121. 匿名 2019/02/09(土) 00:12:52 

    >>111
    たたみ皺とか思い切りついたまま売ってたりするけどねwまー価格的に仕方ないと思ってる。
    あれこそワンシーズン物だね。

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2019/02/09(土) 00:13:20 

    ユニクロはヒートテックが強みだから、暖房費節約できるくらいのヒートテックや部屋着やパジャマやジーパンに力入れたら?
    暖房費(電気代)も値上げで皆困っているから、今以上の最強の暖かい生地ができたらありがたい。
    春は花粉加工してあるとかゲリラ台風用に防水加工してあるとか、夏場もクーラー温度を下げなくても快適に過ごせる生地のグレードアップ。
    暖房費、クーラー費が減る為の衣料開発が必要かもね。
    消費税10%に上がっても電気代が衣料で節約できるとわかれば買うと思う。

    +15

    -1

  • 123. 匿名 2019/02/09(土) 00:13:24 

    都内だったら原宿行けばめちゃくちゃ安くて可愛いものあるし、郊外だったらGU、しまむら、サンキ、ドンキ。ネットだったら、楽天、ZOZOTOWN、フリマアプリ、安くて可愛いなんて幾らでも見つけられる。
    ユニクロはアジア系の外人が着てるようなデザインでダサい且つ値段が高い。
    そもそも若者をターゲットにした服はあんまり売ってない

    +51

    -0

  • 124. 匿名 2019/02/09(土) 00:13:43 

    >>66
    わかる。スローブイエナなどもセールで13,000円ぐらいであるし。

    +13

    -0

  • 125. 匿名 2019/02/09(土) 00:16:59 

    ユニクロは高い

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2019/02/09(土) 00:18:21 

    知らないうちにユニクロの服無くなってた
    処分はしやすい

    h&mのセールのが格段に安い
    デザインもユニクロよりはマシ

    質良くないけど服は経年劣化と流行りがあるから2年着れれば十分

    +23

    -2

  • 127. 匿名 2019/02/09(土) 00:20:13 

    私は若い頃ユニクロなんて行かなかったよ可愛くないから。
    なんでRIOってなくなっちゃったのかなあ。
    安くて見た目よくてサイズあって作りもしっかりしてるの沢山あったのに。
    ちょっとおしゃれやきちんとするときはi-MARIOのワンピースとかスーツだった。
    なくさないでほしかったな。
    20年位前に買ったI-MARIOのワンピーススーツ(パンツ付きで10000円しない)未だに現役だよ。

    +51

    -5

  • 128. 匿名 2019/02/09(土) 00:20:53 

    ユニクロのカシミヤは全然肌触り良くないよね
    カシミヤって本当にピンキリだから安いからってあれでありがたがってはいけない

    +35

    -3

  • 129. 匿名 2019/02/09(土) 00:21:16 

    >>103
    誰もGUが高いとは言ってないと思うんだが

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2019/02/09(土) 00:22:36 

    私もユニクロ高いと思うよ。物によっちゃぁ安いものもあるけど。そのくせ着て歩いたら誰かしらと被るじゃん。
    もうヒートテックとカップ付きキャミしか買ってない。

    +30

    -0

  • 131. 匿名 2019/02/09(土) 00:23:00 

    >>114
    だと思うよ。
    バブル世代の男子大学生はシルビアやプレリュードやレビンなどの新車に乗ってたからね。異常だったと思う。
    女子大生もブランドのバッグが普通だったしね。
    ブランドにまったく興味がなかった私には今の子らが羨ましいよ。

    +46

    -1

  • 132. 匿名 2019/02/09(土) 00:23:08 

    正直ユニクロとブランドのセール同じくらいなんだよね…

    +35

    -0

  • 133. 匿名 2019/02/09(土) 00:23:51 

    コスパコスパっていうけどさ、モノにはそれなりの値段があるってことも学ばないとね。何か何でもただで手に入ると思ってそう。

    +46

    -4

  • 134. 匿名 2019/02/09(土) 00:26:14 

    楽天ブランドアベニューなんてしょっちゅう20%ポイントバックやらクーポン発行やらやってて、UNIQLOより可愛いし暖かい洋服が2、3000円でゴロゴロ買えるのに、わざわざ直線切りで色もヘンなUNIQLOを買おうと思わない

    +56

    -1

  • 135. 匿名 2019/02/09(土) 00:27:57 

    昔は土日限定でかなり安くなったりしたけど、今は値下げがショボいし値段が高い。

    +39

    -0

  • 136. 匿名 2019/02/09(土) 00:28:33 

    ふつうにユニクロは高いと思う。
    別にデザイン性もないしね。

    +21

    -0

  • 137. 匿名 2019/02/09(土) 00:28:45 

    ユニクロで定価で買うならそこそこのブランドのセール品買うなあ。
    来年も再来年も着られるようなのを。
    好きな系列が決まってるから流行も追わなくていい。
    だってユニクロの上着が定価で15000円ならナチュビベーシックで半額の方がずっといいもん。

    +55

    -1

  • 138. 匿名 2019/02/09(土) 00:30:05 

    これはつまり、遠回しに高い物を買えって言ってるの?
    仕方ないじゃん、お金ないんだから。
    給料あがらないし。
    服になんてお金かけてられる余裕ないんだってば。

    +33

    -2

  • 139. 匿名 2019/02/09(土) 00:31:29 

    90年代 ユニクロって安いけどださいよねー
    00年前半 ユニクロはアンダーウェアとかならありかなー靴下ユニクロだよー
    00年後半 ユニクロも悪くないよね、今はいてるパンツユニクロだよ、GUはさすがにださいかなw
    10年代前半 昔に比べて品質ちょっと悪くなったね、GUのが安くて利用することも増えた
    10年代後半 ユニクロは高い、もっぱらGU

    日本が貧乏になっていってる

    +130

    -1

  • 140. 匿名 2019/02/09(土) 00:33:03 

    ユニクロ高い
    ハニーズとかRyuRyuで買うよ

    +15

    -0

  • 141. 匿名 2019/02/09(土) 00:33:58 

    10年前にかったユニクロのダウンまだ余裕で使える
    コンビニレベルの買い物は毎年使ってる

    +8

    -1

  • 142. 匿名 2019/02/09(土) 00:34:45 

    オシャレではないのに若い頃からUNIQLO買ってるけど
    オシャレな人は昔からUNIQLO買ってなかったよ

    +18

    -0

  • 143. 匿名 2019/02/09(土) 00:35:52 

    ユニクロとGUが同じ経営元って知らない人が一定数いるよね
    そっくりなのに気づかないのかな?

    +44

    -1

  • 144. 匿名 2019/02/09(土) 00:36:41 

    SPAブランドが増えて、洋服が全体的に安くなったんだよ。
    以前は洋服代がかかりすぎてた。

    +18

    -1

  • 145. 匿名 2019/02/09(土) 00:38:13 

    金銭感覚がすごい。ユニクロが高い??日本は貧しいのかな…。
    トップスでもボトムスでも1着5万位はするよ。

    +8

    -22

  • 146. 匿名 2019/02/09(土) 00:39:22 

    >>143
    そんな人いるの?
    コスパが~って言ってるのに知らないのだとしたらコスパが~って言いたいだけじゃん

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2019/02/09(土) 00:42:26 

    このトピの辛気臭さがひどい。貧乏すぎる。悲しい。

    +77

    -3

  • 148. 匿名 2019/02/09(土) 00:42:53 

    去年の型落ちした売れ残りの新品をタグを取って数百円で販売するお店とかもあるしファッション業界はなかなかシビアだね

    +43

    -0

  • 149. 匿名 2019/02/09(土) 00:46:35 

    >>146
    それがいるんだ
    ユニクロ行くくらいならGU行くよね〜って得意げな人よく見る

    +21

    -0

  • 150. 匿名 2019/02/09(土) 00:47:40 

    むしろ買ってるならまだいいんじゃんね…
    私なんてほぼ買ってないゾw

    +30

    -0

  • 151. 匿名 2019/02/09(土) 00:53:28 

    ユニクロはワゴンで投げ売りしてる服の中に仕事で使えそうなものがあったら買うかな?あとはシームレスパンツもすごく有難いけど私服で着るものに選ぶかって言われたら難しいかもしれない

    +18

    -0

  • 152. 匿名 2019/02/09(土) 00:57:59 

    「景気が良い」て絶対ウソだわ。悪化してる気しかしない。10年前の方が服の値段気にせず買ってた。

    +119

    -0

  • 153. 匿名 2019/02/09(土) 00:58:41 

    最近、ユニクロすら行ってない。
    1年以上服買ってないわ、、

    +15

    -0

  • 154. 匿名 2019/02/09(土) 00:59:11 

    ヒートテックとかエアリズムってワンシーズンでボロボロになるから、コスパ悪いもんね!
    しまむらのエアリズムみたいなシャツを旦那が3年くらい仕事で着てるけど、未だに現役。
    ユニクロはコスパ良いとは思えなくなった。

    +23

    -3

  • 155. 匿名 2019/02/09(土) 01:01:46 

    ネットでたくさんの情報が得られるようになって、昔よりもスキルアップのためか将来のためにお金は残しておいた方がいいと考える人が増えただけじゃないの?
    若者がブランドバッグ持ってたりしてた時代の方が異様だよ。その後そういう人達はもっと貯金しておけばよかったって今後悔してる人の方が多いんでない?

    +78

    -1

  • 156. 匿名 2019/02/09(土) 01:02:20 

    だからZOZOからブランドが撤退するのは正しいのね。

    セール価格で買えるもん、セール前に買いたくないもん。

    +2

    -5

  • 157. 匿名 2019/02/09(土) 01:06:17 

    服や靴、時計や鞄にはお金をかけないけど他のものにお金かけてる
    習い事だったり趣味だったり
    昔は見た目も習い事も趣味も全部にお金かけれてたの?って思うとびっくりする

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2019/02/09(土) 01:06:37 

    こういうの見るとマジで日本経済衰退の一途って感じ実感するわ‥悲しいけど。

    +36

    -0

  • 159. 匿名 2019/02/09(土) 01:06:55 

    ほんと貧しい国になったね。
    1990年代後半の頃の若い女性なんてみんな
    ヴィトン持ってるんじゃないかってぐらい
    ブランド物持ってたけど今は見るからに安い服着てる人ばかりになった。

    +111

    -2

  • 160. 匿名 2019/02/09(土) 01:07:07 

    >もはやユニクロすら高い

    日本人が貧困になったということよ
    今の日本人は井の中の蛙
    もはや東南アジアのタイと大卒の初任給は同レベルなのよ

    失われた30年というのは
    経済成長しない日本の没落と東南アジアの興隆の歴史ということ

    +87

    -0

  • 161. 匿名 2019/02/09(土) 01:07:43 

    給料上げてやればいいよね
    若者は身の丈に合った生き方してるだけだと思う。

    +67

    -0

  • 162. 匿名 2019/02/09(土) 01:08:49 

    >>159
    そりゃインドネシアの方が将来あったり欧州から来たら日本物価安いね、になるよね。

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2019/02/09(土) 01:10:13 

    ユニクロどころか生活用品すら高いと感じるわ。

    服は別に買わなくても我慢出来るけど、最低限の生活用品は買わなくちゃならんし。

    物や税金は上がるばかりで給料が上がらないんだもん、それで一般庶民の景気が良くなる訳ないじゃん。

    +91

    -0

  • 164. 匿名 2019/02/09(土) 01:10:28 

    >>21
    そんなに長く着る?
    何年かしたら誰も着てる人いなくなって着にくくなるけと

    +2

    -3

  • 165. 匿名 2019/02/09(土) 01:11:06 

    欲しいと思っても2000円超えるとかなり悩んでから決める。

    +55

    -1

  • 166. 匿名 2019/02/09(土) 01:12:04 

    今の日本人の没落ぶりをみると
    首相が朝鮮李王の隠し子で日本を滅ぼすために
    省庁に実は統計偽装をさせて増税を強行して止めを刺そうとしているのが事実だと思うわ

    +3

    -12

  • 167. 匿名 2019/02/09(土) 01:12:38 

    >>159
    ブランドバッグ買ってくれる男性もたくさんいたよね

    +23

    -1

  • 168. 匿名 2019/02/09(土) 01:13:50 

    日本においては伸びも見込めないのに単純に給料上げられないよね、企業としては。

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2019/02/09(土) 01:13:54 

    >>21 3000円の服も3年着られるよ

    +26

    -0

  • 170. 匿名 2019/02/09(土) 01:14:51 

    >>168 給料上げられるほど儲けもないしねぇ

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2019/02/09(土) 01:14:52 

    プチプラファッションのトピ立つと必ずハニーズ以外のイオンのテナントに入ってる店上げて「安いからよく買う」って書いてる人いるけど、
    セール以外の時に買った結構な値段しない?

    +16

    -1

  • 172. 匿名 2019/02/09(土) 01:15:38 

    身の丈がユニクロ以下って

    +9

    -1

  • 173. 匿名 2019/02/09(土) 01:15:40 

    給料上げても昔ほど買う人いないと思うけど
    昔にはスマホもガルちゃんも無かったからね

    +16

    -0

  • 174. 匿名 2019/02/09(土) 01:16:27 

    ハニーズでよく買うなら、その数回分で良いもの一着欲しいな私なら。

    +28

    -1

  • 175. 匿名 2019/02/09(土) 01:16:59 

    あの「高見え」って言葉が悲しいわ
    安いの身につけてそれで満足してるわけじゃないんだよね

    +91

    -1

  • 176. 匿名 2019/02/09(土) 01:19:01 

    血税っていうもんね

    豚コレラ発生したのでも、その県では何億もの税金が投入されるらしいよ

    そりゃユニクロどころじゃないわ

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2019/02/09(土) 01:19:29 

    >>175
    高く見える安い服ってよく言われてるけど、あんなの高く見えるのなんて洗濯数回したら全く高く見えないよ。
    洗濯する前の、シワもヨレもなくTシャツですらアイロンかけたようなものじゃなきゃ高見えはしない。

    +13

    -4

  • 178. 匿名 2019/02/09(土) 01:19:41 

    ユニクロ高い!

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2019/02/09(土) 01:20:12 

    だからさー
    こんまりのときめく片付けなんてしたら
    手元に残る服なんて無くなっちゃう
    必要に応じて妥協してでしか買えないもん

    +70

    -1

  • 180. 匿名 2019/02/09(土) 01:21:08 

    着てる本人が節約ムード出してるから、何着ても高見えになんてならない

    +16

    -3

  • 181. 匿名 2019/02/09(土) 01:22:17 

    コスパなんて誤魔化しをやめて、ケチか貧乏を素直に認めよう。
    私は両方です。

    +38

    -1

  • 182. 匿名 2019/02/09(土) 01:22:49 

    UNIQLOのチラシ。
    限定価格にまぎらわせて通常価格を赤字で載せてるのやーね。
    好きなアイテムが値下げ?!と思ったら違うし。

    +58

    -1

  • 183. 匿名 2019/02/09(土) 01:23:21 

    ガルちゃん専用パジャマでも発売してくれないかなー
    あ、コートなんていらないですw

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2019/02/09(土) 01:24:58 

    ユニクロは品質のわりには安いってだけで、安物ではないと思う。
    最近Tシャツなんかは、安いところはポリエステル65%綿35%だけど、ユニクロは全部綿100%だよね。綿100%のわりにはリーズナブルって認識。

    +69

    -0

  • 185. 匿名 2019/02/09(土) 01:27:45 

    >>184
    最近そうなったの?ちょっと前は化繊結構混じってたよ。
    大昔は綿100多くてほんとに値段の割に良いとおもってたけど、ケチりやがってと思ってから行ってない。
    カシミアも昔はかなり良いなとおもってたけど質落ちたなと感じてたし。

    +19

    -0

  • 186. 匿名 2019/02/09(土) 01:30:36 

    いや、別に節約してる訳ではないけどユニクロは他界よね。

    私もうハニーズとかGUで足りてるもん(笑)

    +11

    -1

  • 187. 匿名 2019/02/09(土) 01:33:05 

    服より趣味にお金を使いたいとか、断捨離持たない暮らしミニマリスト系列とかで、単にあまり買わないことにした人も増えてない?
    似たようなのがあるし、まだ着られる(使える)からわざわざ買わないとか。
    私は趣味に使いたいから服は殆ど買わないよ。

    +25

    -1

  • 188. 匿名 2019/02/09(土) 01:34:00 

    Gu出来てから
    ユニクロって高級路線になってきたと聞いたことあるよ(カシミアとかの、高級素材を、多く使うとか)
    差別化をするために
    昔はユニクロ安かったけど

    だからいかない
    デザインもあまりないし

    +33

    -0

  • 189. 匿名 2019/02/09(土) 01:34:53 

    コスパ重視って言うかそれすらも買えない
    ファッションに余分にさけるお金がないってことだよ

    コスパ重視だから~って言葉でごまかしてるだけ
    お金に賢くなったって言うより貧乏になった
    そのことをもう少し上の世代は認識しなきゃでしょ
    青息吐息で生きてるんだよ

    +21

    -0

  • 190. 匿名 2019/02/09(土) 01:35:11 

    >>181
    値段そのものを高いと言っている人もいれば、コスパ考えて高いと言ってる人もいるんじゃない?
    自分が好んで買ってる3万のデニムを高いと思った事はないけど、UNIQLOの4千円のデニムは高く感じるわ

    +23

    -1

  • 191. 匿名 2019/02/09(土) 01:35:28 

    >>186
    わかるよーハニーズいいもんね。
    ユニクロだと何だか味気ないんだよね無難過ぎて。
    しかも絶対に人と被るし。

    +17

    -3

  • 192. 匿名 2019/02/09(土) 01:38:04 

    >>188
    そうなんだー。
    GUは見るからに安っぽいけどまぁ流行りのデザイン多いよね。
    ユニクロは良くも悪くもフツーのデザイン。でも高級路線になった割に綿やらカシミアも表示上ではたしかにそうなんだろうけど、綿やカシミアにもランクがあるから最近は最低限でやってるんだろね。
    10年前の綿のカットソー今でも着てるけど、今のユニクロの綿のカットソー同じ頻度で使用して10年後絶対着られないと思うわ。

    +23

    -0

  • 193. 匿名 2019/02/09(土) 01:38:16 

    ごめん。
    しまむらも高いんだけど

    +8

    -1

  • 194. 匿名 2019/02/09(土) 01:39:13 

    >>193
    何着てるの‥?

    +12

    -0

  • 195. 匿名 2019/02/09(土) 01:58:38 

    クリスマスプレゼントでユニクロのコートを彼氏に買ってもらった。カシミヤだったから12000円+消費税。ユニクロも進化したなと思ったよね。昔は安くて質が悪かった印象。

    +4

    -9

  • 196. 匿名 2019/02/09(土) 02:02:21 

    某雑誌でいろいろと実験してるんだけどユニクロとGUは実はそこまで質に差はないんだよね。しかもそれよりも安いワークマンが質でユニクロを上回ってるから今ユニクロを買うのって実はけっこう損なんだよね。

    +36

    -0

  • 197. 匿名 2019/02/09(土) 02:08:17 

    お金持ってる人はユニクロよりもっといいブランド品買うし、貧乏人はユニクロ高すぎて買わないもんね〜
    中途半端だよユニクロって。

    +43

    -0

  • 198. 匿名 2019/02/09(土) 02:14:20 

    ユニクロカゴの中でたたき売りされてるものの中で使えるものがあれば買う程度になった。昨年より軽く改良しましたって言ってるけど生地が安っぽくなって改悪されてるものばかり

    +19

    -0

  • 199. 匿名 2019/02/09(土) 02:15:09 

    ユニクロは税込み表示から税抜き表示なって更に価格設定も上がって二重苦

    +11

    -0

  • 200. 匿名 2019/02/09(土) 02:20:35 

    ユニクロの服ってつまらないデザインだから若い頃も買わなかった。
    今はみんな貧乏だからハニーズで充分。
    経済を回したいならお金持ちの人が回してくれ。

    +20

    -0

  • 201. 匿名 2019/02/09(土) 02:25:17 

    払った分より多く年金もらえて消費税も今よりもずっと安い時代に生きて会社は終身雇用年功序列当たり前に生きてきた年寄りに偉そうに言われたくないね

    +91

    -2

  • 202. 匿名 2019/02/09(土) 02:30:45 

    時給で働いていると一日中働いてもほしい服が買えない時がある
    こんなに働いても自分の価値はこの服より
    ないのかとむなしくなる

    +84

    -0

  • 203. 匿名 2019/02/09(土) 02:36:50 

    ユニクロで高いもの買うなら普通に好きなブランドで買う

    +10

    -1

  • 204. 匿名 2019/02/09(土) 02:39:39 

    これ多分、UNIQLOすら高くて買えませんじゃなくて、今ならゾゾタウンとかのセールの方が安いって話だと思うけど。

    +41

    -0

  • 205. 匿名 2019/02/09(土) 02:40:10 

    OLだったときはバッグもポーチも財布もキーケースもプラダ、時計はカルティエとかだった(20年前)
    今は時短パートでパート先と近所のヨーカドーやマツキヨ位しか行かないからハニーズしまむらニッセンで充分だよ。服の流行りも考えると2、3年きたおして買い直す。GUもユニクロも無いところに住んでるから。
    でも知人が着てたユニクロの焦げ茶のダウンはいいなあと思った。一昨年の物だからもうないだろうけど。

    +34

    -0

  • 206. 匿名 2019/02/09(土) 02:41:42 

    安易にコスパに流されずそれなりの値段を出してでも良いものを買え、でなければ経済が停滞するって言われても買うお金が無いから仕方ない。
    儲けが出ても企業の上の方が総取りして下々に回さないんだもん。景気回復したって言われても全く実感無いよー。

    +66

    -1

  • 207. 匿名 2019/02/09(土) 02:43:05 

    服は消耗品。
    安いので充分。
    その分貯蓄や趣味に使いたい。
    ユニクロって決して安くはない。

    +21

    -1

  • 208. 匿名 2019/02/09(土) 02:43:35 

    >>149
    アホすぎて唖然とするね
    ユニクロの通販サイトの一番下にはファーストリテイリンググループでGU書いてあるのにね
    店内もユニクロにしか見えないのにユニクロと別会社だと思ってるって逆に凄い

    +22

    -2

  • 209. 匿名 2019/02/09(土) 02:45:19 

    世界的に人件費、材料費が上がってるんだから、値上げは致し方ないよ。デザインや機能で利幅が大きい商品が増えたから高くなったと感じるけど、ユニクロの二千円以下の商品は他のメーカーよりクオリティ高いと思います。
    それよりユニクロが高いと思うような給料しか貰えてない人が増えてることが問題!デフレで金銭感覚が変わっただけじゃない!本当に手取りが減ってる!

    +85

    -1

  • 210. 匿名 2019/02/09(土) 02:45:48 

    しまむらやハニーズやヨーカドーの二階の安い服で掘り出し物を見つけるのが快感。

    +26

    -0

  • 211. 匿名 2019/02/09(土) 02:55:36 

    まずユニクロは若者向けではございません
    40歳向けには紫だったり謎の花が大きくつけられてるような服しか売ってなかった時代に
    シンプルで誰もが着られるような服を誰もが入りやすい店舗として展開して成功しただけです

    +70

    -0

  • 212. 匿名 2019/02/09(土) 02:56:28 

    アメリカンホリックとかセンスオブプレイスみたいな安めでシンプルなのが好きなんだけど
    同じかもっと安いの価格帯でおすすめのブランドありませんかね?
    titivateとか通販専門の安いショップも増えてきたよね

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2019/02/09(土) 03:09:27 

    よく分からんね
    高いからじゃないと思うけどね
    歳取ってからも着れるユニクロを若い時からわざわざ選ばないよ
    UTとかコラボ品はそ若い人も買ってるよ、それは若いからこそ着れるデザインが多いからでしょ
    若い人は若いからこそ着れる服を買うだけってことじゃないのかね

    +4

    -1

  • 214. 匿名 2019/02/09(土) 03:14:36 

    2年くらいまえに、
    ユニクロをブラックというのは働いてからいえっていわれて本当に1年くらい働いた結果ブラックですって潜入捜査したライターおったなぁ
    トーイックとれみたいなことやらせてバイト並みの給料らしいし

    +64

    -1

  • 215. 匿名 2019/02/09(土) 03:50:39 

    ある意味ヨーロッパ化してるね。
    向こうの若者はザラやピンクル、H&Mのような量販店の服ばかり着てるし、中身(スタイルや顔)が伴わなかったら高い服着ても意味ないと気付いただけでないでしょうか。

    +46

    -0

  • 216. 匿名 2019/02/09(土) 04:17:20 

    ネットの安物で失敗が続きユニクロでまた購入するようになりました。欲しいものが値下げしているときだけですが。

    +10

    -0

  • 217. 匿名 2019/02/09(土) 04:21:23 

    このトピを安倍首相に見せてやりたいな、どれだけ自国が貧しいか、少しはわかるだろう。

    +48

    -1

  • 218. 匿名 2019/02/09(土) 04:35:39 

    ユニクロもZARAも全然安くない

    +40

    -1

  • 219. 匿名 2019/02/09(土) 04:51:01 

    ユニクロ、昔に比べて高くなった。GUあるのとネット通販と差別化するために高めの投入してるんどよね。

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2019/02/09(土) 04:53:42 

    36 :クリックで救われる名無しさんがいる:2017/02/04(土) 12:32:25.63 ID:gz7Rao9G0
    何もしていない普通の一般人の自宅に隠しカメラを取り付け
    それをネットでリアルタイム配信

    仲間という人間に対する盗聴盗撮生ネット配信の会

    しかけたカメラの映像
    乗っ取っているPCの画像をリアルタイムで生配信中
    集団で仲間の私生活を覗いて楽しんでいる

    そんなことが今この国では行われています

    +2

    -7

  • 221. 匿名 2019/02/09(土) 04:58:12 

    安かろう悪かろうと言っても、トップスなんて高いブランドで買ったって洗濯してたらすぐへたってくるんだから安いのでいいよ

    +34

    -3

  • 222. 匿名 2019/02/09(土) 05:10:52 

    >>122 それいいね。機能性重視で。部屋着のフリースも、他の店で買ったもの方が暖かったから、ちょうど思ってたところ。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2019/02/09(土) 05:11:14 

    >>159
    ヴィトンの値段20年前と違うから…

    今だってサンローランくらいなら結構若い子持ってるじゃん

    +22

    -1

  • 224. 匿名 2019/02/09(土) 05:12:14 

    そう思ってるのは若者だけじゃないよ。

    +3

    -1

  • 225. 匿名 2019/02/09(土) 05:36:53 

    ユニクロって高いか?
    ヴィヴィアンなどの立体裁断系を着まくってたから私はやすいと感じて幸せなのかもね。
    ユニクロも手直しすれば着られるよ!
    このレベルのものをちゃんと安定した品質で出せるってすごいと思う。

    +16

    -6

  • 226. 匿名 2019/02/09(土) 05:38:34 

    昔はGUって安い!って思ってたけど今はそれほど安く感じない…

    +19

    -0

  • 227. 匿名 2019/02/09(土) 05:40:16 

    >>221
    まじでそう思う
    たまにそこそこお金出して買ってもすぐヘタってガッカリするようになった
    品質落ちてる

    +23

    -0

  • 228. 匿名 2019/02/09(土) 05:41:24 

    >>218
    ZARAなんかは円安のせいで日本人にはもう全く安くないね

    +23

    -1

  • 229. 匿名 2019/02/09(土) 05:52:48 

    安い服をよく買うなら、我慢して高いの買えばとこのトピ意外でも見聞きするけど、貧乏なので厳選して安い服を何年も着てる。
    安い服をよく買うではなく、本当は安い服しか買えないって人増えてると思う。

    +24

    -0

  • 230. 匿名 2019/02/09(土) 05:58:23 

    ZARAをファストファッションと呼ぶには納得できないぐらい高い

    +71

    -0

  • 231. 匿名 2019/02/09(土) 06:07:23 

    UNIQLOは昔を知ってる人ほど離れてるよ。昔は生地もしっかりしてて、この値段?!(安い!!)だったのに今はこのペラッペラの生地でこの値段?!(高い!!)だもの

    +23

    -2

  • 232. 匿名 2019/02/09(土) 06:12:32 

    >>231
    そうだね
    昔は今より安くて質が良かった
    ただ全体的に質が落ちてるからユニクロだけの問題でもないかも

    +8

    -1

  • 233. 匿名 2019/02/09(土) 06:20:20 

    >>201
    事実を指摘することを「偉そう」と言うなら
    このまま悪くなっていくばかりで何も変わらないね

    +2

    -1

  • 234. 匿名 2019/02/09(土) 06:22:07 

    >>159
    その頃プラダ流行ってて持ってる子多かった記憶

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2019/02/09(土) 06:23:27 

    実際高くない?

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2019/02/09(土) 06:23:40 

    >>185
    最近は綿の厚手Tがよくある
    ユニクロUとか

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2019/02/09(土) 06:50:44 

    毎年冬の始まりに思うけどユニクロってフリース以外はコートの手触りがゴワゴワ。
    あれを買うならバーゲン待って他店で買いたい。
    お金が無いから安くてなるべくいい物にしたい。私はユニクロでアウターは絶対買いません。
    インスタとかでどや顔でユニクロの商品着てる人見るとお金貰ってるの?と思ってしまう。

    +17

    -1

  • 238. 匿名 2019/02/09(土) 06:59:27 

    >>2
    使い捨てや、ワンシーズンのみのつもりで買うなら良いと思う。でもGUはユニクロよりかなり質が悪い。すぐ伸びたり縮んだり、肩から首が変に窮屈だったり。ユニクロも……やはり値段次第で安かろう……ってとこ

    +12

    -0

  • 239. 匿名 2019/02/09(土) 07:01:20 

    嘘の統計書いて自分達の懐肥やしてる人達よりましです。

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2019/02/09(土) 07:03:33 

    >>237
    私、どうもあのフリースってやつ好きになれないんですよね。なんか貧乏くさくて。たいして暖かくもないし。毛玉とかできそうだし。

    +10

    -3

  • 241. 匿名 2019/02/09(土) 07:08:30 

    私、思うんだけど、休日に軽く渋滞作っているユニクロやニトリ、マック、回転寿司等は田舎の証拠だと思う。

    +13

    -9

  • 242. 匿名 2019/02/09(土) 07:14:13 

    ユニクロで数枚買っただけですぐ一万越える
    税抜き価格で表示してあるから、レジで毎回思ったより高いな…と感じる

    +49

    -1

  • 243. 匿名 2019/02/09(土) 07:19:19 

    しまむらは価格が内税になってる所がいい。いろいろ買って税金見たらこんなにかかってるとびっくりガックリする時ある。金額高ければ高いほどそうなる

    +25

    -0

  • 244. 匿名 2019/02/09(土) 07:27:20 

    >>221
    それは洗い方が荒いからでない?
    質が良い物はへたれないよ。
    まあへたれない最強はGAPだけど

    +2

    -2

  • 245. 匿名 2019/02/09(土) 07:29:55 

    「コスパ/コストパフォーマンス高い」って言葉が大嫌い。

    努力する企業側が「コストパフォーマンスを上げる」って言うなら理解できるけど、
    買う側が「コスパ高い」って言うとなんか違うようなってなる。
    「安くていいものが好き」って言うとちょっとカッコ悪いから、「コスパ高い」とカッコつけてるようなモヤっと感。

    +15

    -2

  • 246. 匿名 2019/02/09(土) 07:40:54 

    若者のせいにしてるけど、給料は安いくせに税金とかあげてるからでしょ

    単に金も安定した仕事もないから

    +30

    -0

  • 247. 匿名 2019/02/09(土) 07:47:33 

    てかアマゾンでも楽天でもユニクロより安くて流行りに寄せた服はたくさんあるし、メルカリもあるし、わざわざユニクロで買う理由もないよね。

    +8

    -1

  • 248. 匿名 2019/02/09(土) 07:53:20 

    GUとユニクロは好きだけどしまむらはあんまり良さが分からない。
    そもそも近所に無いし。

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2019/02/09(土) 07:54:41 

    違うよ。

    タイとかでマレーシアとか中国とかベトナムとかで服を作って雇用を奪っておいて、それを日本でまともな職に付けない若者に買わせようとしているから、経済が回らないんだよ。

    +44

    -2

  • 250. 匿名 2019/02/09(土) 08:02:05 

    ユニクロは安売りの商品しか買わなくなった。
    ある商品を購入して来週の広告で千円値下げになることが多い。
    買うならジーユーが多い。

    +7

    -1

  • 251. 匿名 2019/02/09(土) 08:13:29 

    UNIQLO、定価は高い
    感謝祭とか週末限定価格になるのを待たないと購買意欲が湧かないのは確か

    +22

    -0

  • 252. 匿名 2019/02/09(土) 08:24:26 

    >>149
    経営がいっしょってだけで
    ユニクロとGUは違うよね
    ユニクロの方が価格高めだしその分少しはよく出来てる
    GUは若い子向け
    ユニクロは全対象、シルバー世代までいける
    価格帯も棲み分けされてる
    どっちがコスパ高いと思うかは世代によるけど
    発言としてはおかしくないと思うけど

    +18

    -2

  • 253. 匿名 2019/02/09(土) 08:25:20 

    UNIQLOは値段上がって品質落ちた
    15年前に買ったパーカーまだ綺麗なのに
    一昨年買ったパーカーは数回の洗濯で傷んだよ

    +21

    -0

  • 254. 匿名 2019/02/09(土) 08:28:27 

    スウェット上下が3000円だもんな
    ドンキなら質悪いけど1000円で買えるし

    +14

    -0

  • 255. 匿名 2019/02/09(土) 08:36:44 

    いいんじゃない?安いもので平気なのは若い時だけだよ。20代中盤になると嫌でもそれなりのブランドは必要になる。

    +8

    -2

  • 256. 匿名 2019/02/09(土) 08:36:55 

    >安さを追求する社会
    というより安くないと買えないだけでは。
    格差がひらいて、衣服にかけるお金の余裕がないだけだよ。
    お給料に余裕があったら好きなブランドの洋服を買いたいと思うもん。

    +22

    -1

  • 257. 匿名 2019/02/09(土) 08:42:16 

    ネットで買ってる!
    本当はお店まで足を運んで買い物を楽しむほうが好きだけど。

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2019/02/09(土) 08:43:55 

    取り合えず質があまりよくない。子供の学芸会で黒のタートルが必要だって言うからユニクロで買ったものを持たせたら、縫い目が破れて帰ってきた。練習と本番の2回しか着てないらしいので縫製が悪いんだと思う。2度とユニクロでは買わない。

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2019/02/09(土) 08:49:04 

    >>256
    違うと思うよ
    良い物は一度買えばかなり持つから単に近視眼的なだけかと

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2019/02/09(土) 08:57:43 

    ユニクロ高いよー
    3900円とか高くない!?
    ちなみに最近しまむらも地味に高くなってる気がする

    +37

    -2

  • 261. 匿名 2019/02/09(土) 09:04:39 

    >>75昔は若い子が、洋服を買い経済を動かしていたが今は堅実な若い子が増えた。

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2019/02/09(土) 09:06:00 

    品質、限りなく儲け主義になってる気がする
    夫用のファインコットン?のワイシャツ、前に買ったやつがまだ家にあって、新しいの去年買ったら、厚みが全然違う
    ワイシャツが極薄になって、着るとスケスケ洗濯でつくシワもすごい。

    +24

    -2

  • 263. 匿名 2019/02/09(土) 09:07:36 

    高いね。調子乗ってジワジワ値上げしてると思う
    子供の服は買うけど大人の服は形と素材が悪いから買わない

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2019/02/09(土) 09:08:53 

    ファッションにお金使わないだけじゃないの?
    自分の周りはアラサー共働きで世帯年収1500万〜の人多いけど、DINKSでもユニクロ着てるしZARAは高いとか話す。
    代わりに会社に近い都心のマンション住みハイテク家電で時短に投資、海外旅行は年に2回、月のジム代は2人合わせて2万、みたいな。
    服やブランド物にお金かけるのがダサいみたいな風潮があると思う。

    +31

    -3

  • 265. 匿名 2019/02/09(土) 09:09:17 

    ユニクロってパンツ系は小さいから買えない。
    サイズはあるのに、体形に合わない。
    若い子向けだと思う。

    +3

    -4

  • 266. 匿名 2019/02/09(土) 09:11:49 

    みんなに経済の衰退じゃなくてユニクロの話ばっかww

    +14

    -0

  • 267. 匿名 2019/02/09(土) 09:13:22 

    >>8
    人気あるんだろうけど一度も買ったことないや
    そもそも肌弱いから化繊は着ない
    綿素材一択。
    だからGUみたいなビニール袋みたいな素材の服もほとんど買えない。お買い得だから着たいんだけど、品質がね。綿素材増やして欲しい。

    +4

    -1

  • 268. 匿名 2019/02/09(土) 09:14:27 

    ユニクロ昔は良かった。
    今はデザイン微妙~でお値段それほどって感じだよ

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2019/02/09(土) 09:16:05 

    経済格差が広がってるから単に買えないだけ
    金持ちや年収1000万円以上の中流層はどんどんお金を使ってほしい
    買うときは日本企業、通販もアマゾンじゃなくて楽天やヨドバシを利用してね

    +33

    -1

  • 270. 匿名 2019/02/09(土) 09:18:56 

    ユニクロ高いっていうなら、もう何も買えないじゃん。

    +20

    -1

  • 271. 匿名 2019/02/09(土) 09:30:52 

    日用品をAmazonで買う人がコスパがどうのと言っていると疑問になることがある。
    普通に実店舗の方が安かったりするから。
    オムツとか安いものもありますけどね。

    +11

    -0

  • 272. 匿名 2019/02/09(土) 09:31:50 

    みずもしたたる貧乏人

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2019/02/09(土) 09:34:37 

    >>260
    3900円は高くない
    ユニクロの品質で、と考えればこれで3900円か~
    安っぽすぎる…と思う時はあるって感じ

    +7

    -2

  • 274. 匿名 2019/02/09(土) 09:40:34 

    ユニクロをそもそもそんなに着たいと思わない

    +9

    -1

  • 275. 匿名 2019/02/09(土) 09:41:16 

    ユニクロユーは高いよ

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2019/02/09(土) 09:41:22 

    ユニクロだとスエット3000円
    ドンキーだと1000円
    同じ商品ならドンキーで買うよね。

    ユニクロはヒートテックが人気だから、付加価値を洋服につけないと売れないよ。
    電気代節約や電気代不要になるようなヒートテック機能付きのスエットで3000円なら買う。ただ、今以上の機能付きが条件。
    電気代節約不要くらいの暖かい服や下着を売れば、今物価高騰しながらの増税と消費税10%に上がるから、家計も助かる。
    若い人から年寄り、外国人も買うよね。

    +2

    -2

  • 277. 匿名 2019/02/09(土) 09:43:13 

    今32歳の私は大学時代バイト頑張ってビームスやらアメリカンラグシーやら服につぎ込んでたけど、今の子は賢いね。

    +48

    -0

  • 278. 匿名 2019/02/09(土) 09:45:14 

    品質が値段相応じゃないんだよ
    お金の使い方が変わったんだと思う
    高くても売れるものは売れる

    +9

    -0

  • 279. 匿名 2019/02/09(土) 09:50:24 

    Nissenとかお気に入り登録しとくと値引きしたときに自動的にメール来るようになってるからその時買ってる
    6000円くらいのニットワンピ2000円で買ったよ

    +12

    -1

  • 280. 匿名 2019/02/09(土) 09:51:23 

    賢いって言葉で誤魔化してる気がする
    がんばる気にもなれないような
    生活のきつさがあるんじゃないかな

    +22

    -0

  • 281. 匿名 2019/02/09(土) 09:51:49 

    ユニクロは値引き品&ワゴンの中のものからお宝探す場所になってる
    家の中が寒いので、暮れに買った先シーズンのウルトラライトダウンが重宝してる
    今年のモデルだと値下げになっても2,990円止まりだけど、先シーズンのは1,990円だった

    +16

    -0

  • 282. 匿名 2019/02/09(土) 09:54:36 

    ユニクロ感謝祭とかで張り切って買うとすぐに一万位いってしまって、いやヒートテックも前に買ったのあったしなあ、特に必要でもなかったとなる。そもそも、生活の中で万札の出費は痛すぎる。だから買うとしてもワゴンセールで2000円以下。

    +8

    -1

  • 283. 匿名 2019/02/09(土) 09:57:35 

    >最近の若者の間では、もはや「ユニクロですら高い」という声もあります。
    >確かにユニクロには1000円台で買えるようなコスパがいいものもありますが、
    >中には1万円くらいの、いわゆる普通の価格のものも売っています。

    「もの」なんてごまかした言い方をするこの記事の書き方もおかしい。
    ユニクロなんて1000円のTシャツから1万円のコートまで扱っているでしょう。
    商品ごとの適正価格というのもあるでしょう。

    +19

    -0

  • 284. 匿名 2019/02/09(土) 09:58:30 

    ユニクロ高いと思ってネットで買ってたけど
    ネット質が悪くて
    今またユニクロに戻ってきた
    洋服はちゃんと試着したり目で見た方がいいね

    +24

    -0

  • 285. 匿名 2019/02/09(土) 09:59:51 

    服に限らずなんでも安く安くを求めて
    それでも20代の貯金中央値5~0万

    買いたくても買えないが現実なんじゃないかなあ

    +12

    -0

  • 286. 匿名 2019/02/09(土) 10:00:41 

    >>267
    安い服を買っても皮膚科に通い続けてたら本末転倒だもんね。
    私も化繊が原因で全身に湿疹が出たことあるからわかる。
    初期投資は高いし、可愛いデザインとも言えないけど、グンゼ等の綿素材インナーを買うようになった。
    たまに安く買えたらラッキーって感じ。

    +9

    -0

  • 287. 匿名 2019/02/09(土) 10:01:06 

    税抜価格がやだ。

    +21

    -0

  • 288. 匿名 2019/02/09(土) 10:03:42 

    某イタリアントマトでの常連婆軍団は
    いつ行っても席陣取り 店中に響きわたる声で悪口

    おかげで私達は席が取れないのよ

    そんな輩達はユニクロのユもない出で立ち

    シャネルマークがドカーンのスカーフ
    ルイ・ヴィトンのドデカい艶々カバン
    お金持ちの老害ならチェーン店ではなく
    高い喫茶店へ行ってちょうだい!

    席は庶民に提供して

    +5

    -9

  • 289. 匿名 2019/02/09(土) 10:03:42 

    ユニクロ高いって言ってる人はいくらぐらいのをどこで服買ってるの?
    安くていい服屋教えてほしいー

    +26

    -0

  • 290. 匿名 2019/02/09(土) 10:06:30 

    まず若い子はユニクロなんていかないでしょう
    GUでなら見たことあるけどユニクロでは見たことないよ

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2019/02/09(土) 10:09:17 

    元々、購入直後に店内でタグが切り捨てられるようなダサい店として認知されてた店だからね
    当時はプチプラ自体が浸透してなくてダサイ扱いだったからだけど
    それをメディアの力(三菱商事の力?)を使って浸透させたのはすごいけど、その途端に質を落とすわ値段を上げるわ……そりゃみんな離れるよ
    どう足掻いても「ブランド」ではないんだもの
    ブランド力やデザインでどうしてもユニクロ!ってわけじゃなく、安くてそこそこ値段が安いから買ってる層ばかりでは?
    今はロペピクのように普通のブランドがセカンドラインでお洒落なプチプラ出したりしてるから厳しいよね

    +22

    -1

  • 292. 匿名 2019/02/09(土) 10:09:25 

    UNIQLOの子供のワゴンセールの300円コーナーしか手がでない
    高いのにすぐ毛玉できるしよれるし
    それならもっと安いの買うか
    品質の良い物を買って何年もきるよ

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2019/02/09(土) 10:13:36 

    UNIQLOの柳井はタックスヘイブン(租税回避地)して日本に税金払ってないから絶対買わない。

    資産額約2兆円と日本トップのユニクロの柳井正ファーストリテイリング会長兼社長は、2011年10月に同氏が保有する同社の株式531万株をオランダの資産管理会社(柳井氏が全株保有)に譲渡しました。同国は要件を満たせば配当金が非課税になります。15年の配当(1株350円)で計算すると、531万株の配当金は年18億円以上。日本で株を保有する場合と比べ所得税と住民税を年約7億円「税逃れ」していることになります。

    +23

    -0

  • 294. 匿名 2019/02/09(土) 10:15:39 

    そもそも今の流行が苦手
    ロングスカート、ワイドパンツとかトップスの袖が広がってるもの
    普通でいい あんなデザインに¥3000ですら惜しい

    +13

    -0

  • 295. 匿名 2019/02/09(土) 10:25:15 

    >>293
    え?たったの7億で何を言ってるの?
    ファーストリテイリングが日本に納めてる法人税とか知ってる?SONYらへんが衰退した今や数少ない外貨を稼いでる日本企業だよ。

    +2

    -4

  • 296. 匿名 2019/02/09(土) 10:26:39 

    しまむらとハニーハウスならどっちが安いかな?

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2019/02/09(土) 10:27:22 

    友達の家の近くにブランド品のタグ切って売ったり、取らずに値札も付いたまま(24800円)が3000円になってたり、まともに買うのがバカらしくなる。
    だからUNIQLOすら高いって感じるようになったわ
    でもしまむらは所詮しまむら、安っぽい。

    +10

    -1

  • 298. 匿名 2019/02/09(土) 10:27:40 

    ちゃんと色んなブランド?をみると、もっと安くて可愛いのあるからね。
    ユニクロ=安い、では無い
    前にユニクロの社員?が話してたけど、「ユニクロは商品の価値と、価格がおなじだから、安い。本来ならハイブランドでウン万円するものを、数千円で提供している。」らしい。
    でも、そもそもハイブランドとか、こだわりない人にとっては高いよね。

    +3

    -4

  • 299. 匿名 2019/02/09(土) 10:32:17 

    洗濯する度に縮んで、部屋着でも着れない

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2019/02/09(土) 10:35:19 

    ゾゾユーズドでコートを3枚買った。全て定価12000円以上の物。

    ミスティック700円
    フリースマート700円
    コーエンのダッフル700円

    どれもシミなく、毛玉もほとんどなく、綺麗だった。ソフランでしっかりつけ置き洗いして早速着てる。

    子供抱っこしたりすると汚れるし、中古だから気楽に着れて洗濯も出来る。
    もう定価では買えない、、。

    +8

    -1

  • 301. 匿名 2019/02/09(土) 10:42:12 

    >>293
    こんだけ日本で儲けてるんだから日本に還元しろよ‥
    日本から搾取して他に回すとかふざけんなだわ

    +36

    -1

  • 302. 匿名 2019/02/09(土) 10:43:05 

    ここ最近はストレッチパンツとブラトップしか買ってない。でも洗ってもよれないし着心地がいいから重宝してる。

    +19

    -0

  • 303. 匿名 2019/02/09(土) 10:49:30 

    >>295
    東京都の法定税率は35・64%
    それに対しにファーストリテイリング(ユニクロ)が6・91%
    すなわち純利益756億5300万円に対して納税額は52億3300万円

    それにくらべトヨタは
    税引前利益が約2兆4000億円、税引き後利益が1兆8000億円、税負担率が31.45%です。

    あれ?おかしいなー?
    なんでだろー?
    700億円どこいった?

    +31

    -2

  • 304. 匿名 2019/02/09(土) 10:49:57 

    >>273
    3900円が高くないと言ってみたいです。羨ましい!!!
    ガルちゃんはリサイクルショップ活用する人も少なくないからねー。

    +21

    -1

  • 305. 匿名 2019/02/09(土) 11:18:36 

    ユニクロは質の割に値段は高め
    だから安くない

    +9

    -0

  • 306. 匿名 2019/02/09(土) 11:19:45 

    やばいな
    日本の経済が回らない訳だー
    若者はガッツリ溜め込んでるんだろうな

    +30

    -10

  • 307. 匿名 2019/02/09(土) 11:23:17 

    ユニクロってちょっと時間経つとすんごい値段安くなるからやっぱり安い部類だと思う。

    +31

    -0

  • 308. 匿名 2019/02/09(土) 11:24:12 

    古着買うようになってからユニクロ高く感じるようになったわ
    しかも私の冴えない顔と体型にシンプルな服は地味の極みだから買いたくない

    +25

    -0

  • 309. 匿名 2019/02/09(土) 11:29:31 

    USEDは汚いから無理

    +13

    -5

  • 310. 匿名 2019/02/09(土) 11:32:54 

    >>306
    貯めこめてないから問題なんだよ
    コスパなんて言ってるけどそうじゃない
    本当に欲しいものは気軽には買えなくて
    安い方から探し出して買ってるだけ

    +35

    -2

  • 311. 匿名 2019/02/09(土) 11:34:04 

    普段百貨店で服を買ってるうちの親(58)UNIQLO連れて行ったらカゴに次々に入れて「安い安い」言ってた。
    私的に3900円のデニムでも迷う。
    流行の形もすぐ変わるデニムは1900円くらいで買いたい、

    +37

    -0

  • 312. 匿名 2019/02/09(土) 11:34:07 

    ユニクロは下着専門

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2019/02/09(土) 11:36:00 

    インスタとかでUNIQLOコーデしてる人のフォロワー数凄いよね
    確かにオシャレに着こなしてるなーって思うけど、人気の商品は街被り凄いから買うかいつも迷う

    +27

    -0

  • 314. 匿名 2019/02/09(土) 11:36:25 

    かといって他のアパレルブランドの服も、微妙なデザインとか多いんだよね
    たまに良いと思うのがあっても凄く高い

    +13

    -0

  • 315. 匿名 2019/02/09(土) 11:38:03 

    >>68

    2900円さえ高いと思って
    週末セールで1900になるの待ってる

    +16

    -0

  • 316. 匿名 2019/02/09(土) 11:39:43 

    いや無印はセールの時はめっちゃ安くなるよ。
    つい最近もデニムが50%オフからの20%オフで、1,500円になってたから買った。
    生地はしまむらより良いのに、物によってはしまむらより安い。

    +22

    -0

  • 317. 匿名 2019/02/09(土) 11:41:10 

    給料安い。税金高い。物価軒並み値上げ。
    そりゃコスパ重視にもなるよ。
    皆、身の丈にあった生活をしてるだけだよ。経済の衰退を善良な国民のせい(しかも若者)にされてもね…

    +48

    -0

  • 318. 匿名 2019/02/09(土) 11:42:18 

    ユニクロは週末の値下げの時を狙って買うかな

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2019/02/09(土) 11:43:34 

    去年買ったユニクロの春用カーディガン、洗濯したら縮んでしわっしわになった。アイロンするのも面倒だし、カーディガンって羽織るものなのにノースリーブの時くらいしか使えなくなって結局数回で捨てた。

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2019/02/09(土) 11:46:19 

    ユニクロ特別安いワケじゃないよね
    同じ値段出すならわざわざユニクロで買わなくても…って思うから全然行かない
    まぁヒートテックとか肌着系は買う時もあるけど

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2019/02/09(土) 11:46:28 

    ヒルナンデスの全身コーデ対決みたいなコーナーで、値下げされた値札を見て「凄い安い!」みたいな反応がよくあるけど、そうか?と思ってしまうことが多々。
    安い物ばかり買うと経済活動に悪影響なのは分かってるけど、安い物じゃないと買えない。万を超える服なんて、フォーマルウェア以外買ったことないよ。

    +20

    -1

  • 322. 匿名 2019/02/09(土) 11:52:43 

    >>312
    あら一緒。ブラとパンツとヒートテック屋。

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2019/02/09(土) 11:54:05 

    思ってた!
    ユニクロ高くなったよね?
    コートに一万、だったらユニクロで買わなくてもいっか、て値段が増えた。
    子供のアウターとかしか買わないなぁ。

    +18

    -0

  • 324. 匿名 2019/02/09(土) 12:00:49 

    最近はブランドコラボも増えたしね。
    フリース多色展開して爆発ヒットしたころの安いだけのユニクロではなくなってしまった。あの頃はファストファッションもなかったから安さがウリで1人勝ちだったけど今はそうではないもんね。

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2019/02/09(土) 12:03:49 

    値段はあがってきて品質が落ちた気がするので高いと思ってる。

    下着、インナー系は多分ホームセンターやイオンやヨーカドー、スポーツデポなんかのプライベートブランドのほうがコスパよい。
    ウルトラライトダウンは絶対中の毛減ってるからスポーツメーカーのセール品のがあったかい。

    ユニクロである必然性がないしそのくせ他の人とかぶりまくるからあまり買わなくなった。

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2019/02/09(土) 12:06:02 

    若い人は体型も好みも生活環境もコロコロ変わるから安いのでいいんじゃない。
    どうせ出産したらそれまでの服は着られない。

    +1

    -5

  • 327. 匿名 2019/02/09(土) 12:10:09 

    コスパ、つまり安さを追及する社会は、経済を衰退させ、結果的に私たちの貧しさを助長させてしまうばかりということを、知っておかなければならないのです。

    コストパフォーマンスって、安さを追及するという意味だっけ?費用対効果のことでしょ?
    金がなくても、価値を見出せば無理して買うことだってあるんじゃないの?

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2019/02/09(土) 12:11:17 

    >>326
    子供産んだ人は産んだ人で
    ファッションにお金かけられないって言うし
    アラフォーになったらなったで着る服分からなくなったって言って
    若い頃も安い服結婚して子供産んでも安い服年取っても安い服で
    ずーっとハマり続けて抜け出すことは無いと思うよ

    +30

    -0

  • 329. 匿名 2019/02/09(土) 12:14:23 

    若い子なら神戸レタス、夢展望でも安いけどやすく見えないものも売ってるし買い物上手だろうね。コスメだって通販じゃデパコスだけど箱がない、箱が少し潰れてるだけで38%offとかザラにあるし。

    +8

    -0

  • 330. 匿名 2019/02/09(土) 12:17:47 

    ヒートテックより、イトーヨーカ堂のボディヒーターってやつのうほが、安くて薄くて着やすくて暖かい。

    あとはパシオス

    +7

    -1

  • 331. 匿名 2019/02/09(土) 12:18:59 

    30代だけど、ユニクロは安くないよね。

    誰かと被るしユニクロは買わない。

    +9

    -0

  • 332. 匿名 2019/02/09(土) 12:19:15 

    >>301
    こういう思想の持ち主だから…
    もはやユニクロすら高い?「コスパ」重視な若者たちのお金のリアル

    +10

    -0

  • 333. 匿名 2019/02/09(土) 12:21:54 

    >>306
    貯める余裕すら無いから、コスパ重視なんでしょ

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2019/02/09(土) 12:27:19 

    >>317
    赤旗読んでるみたいw
    若者たちはスマホ代、スマホゲームのガチャ課金に搾取されてるよ。
    大人が「税金は悪!」「年金は悪!」て刷り込むから、税金も年金も払わず「タダが当たり前」だと思ってる。
    大人の価値基準の見直しも大切な事だと思う。

    +2

    -7

  • 335. 匿名 2019/02/09(土) 12:29:23 

    会社の若い子たちは、
    車?安いやつでいい
    旅行?めんどい イオンでいい
    服?安いやつでいい
    ダイヤ?宝石?べつにいい
    彼女?べつにいい
    休日?寝てたい

    残業?やりたくない
    有給?当然権利は主張!
    働き方改革?万歳!!

    結果
    働くくらいなら節約生活でいい なんとかなるし
    自由が至福
    お金を使わなくても幸せ
    残業してお金をもらうより、家でネットざんまいでいい

    今の子たちは、感覚が違ってきてるなぁと思うよ

    +52

    -2

  • 336. 匿名 2019/02/09(土) 12:37:04 

    ゲームの課金は本当に理解できない。
    無駄レベルはパチンコと同等。
    そんなお金があるならきれいな服買ってどこか出かけたら。

    +18

    -1

  • 337. 匿名 2019/02/09(土) 12:42:44 

    ルームパンツほぼ毎年1本ずつ買い換えてるけど、年々薄くペラペラになっていく
    ストレートも足首締まってるのも両方洗濯に弱くてすぐ膝出っ張る
    布地が良くなって薄くても暖かいとかじゃなくて、ただ薄くなってるのに値下げして1500円くらいって高いなーと思う

    +13

    -0

  • 338. 匿名 2019/02/09(土) 12:45:37 

    ワイヤレスブラも高くない?
    だったら1,000円足してふつうのメーカー物の30%off買う方が長持ちするし使いごごち良いかなあと

    +10

    -0

  • 339. 匿名 2019/02/09(土) 12:45:38 

    ユニクロも必ずいつもどこかの雑誌で特集されるし、宣伝費にお金かけてて高くなったのかな?とか考えちゃった。雑誌に特集組まれる時ってブランドはお金を出版社に払ってるの?!それともただちょっとお高め路線?!

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2019/02/09(土) 12:50:02 

    >>21
    若くないけど、ハニーズの洋服がポリエステル+綿のものが多いから手入れ簡単で傷まない。安いけどもう3年くらい着てるよ。
    デザインもうまく選べば定番買えるから最近ユニクロよりハニーズになってきた。

    +11

    -1

  • 341. 匿名 2019/02/09(土) 12:53:08 

    ただユニクロはデザインの品数少ないから、迷わなくていいんだよね。
    パーカー欲しいからパーカー、ブラ欲しいからブラ。ヒートテックだけ。みたいな。
    考えないで時短で買いたいものの時には助かる。

    +8

    -3

  • 342. 匿名 2019/02/09(土) 13:05:08 

    >>15
    安いけど、ユニクロのカシミヤってちょっとチクチクするしいいカシミヤでは無い。
    まぁ、値段相応かな。

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2019/02/09(土) 13:07:43 

    私の知ってるお金持ちの人もユニクロは値段の割りに造りがチープって言ってたよ。

    安いのに生地もしっかりしてるのはハニーズ系列だって。
    グローブとかフィフスやワールドの洋服は安いのにしっかりしてるって言ってた。

    その代わり趣味やバッグと靴、アクセサリーにやたらお金かけてる。

    ファッションも素敵なの。
    インスタグラマーさんでフォロワー50万人とかいる人。

    +5

    -9

  • 344. 匿名 2019/02/09(土) 13:10:10 

    たしかにユニクロは高い
    GUは安いけどその分安物って感じかするし。

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2019/02/09(土) 13:11:28 

    UNIQLOも無印もどんどん高くなってるよね

    +8

    -0

  • 346. 匿名 2019/02/09(土) 13:11:48 

    ユニクロは、ぼったくりとそうじゃない商品がある
    実店舗はぼったくりがおおい
    クレーム対策なのか適正価格で長く使えそうな、アイテムはネット限定商品ってのが気に入らない

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2019/02/09(土) 13:13:31 

    独身の若者の時くらい、良いお洋服着て思いっきりおしゃれしたい欲を満たして欲しい。
    貧乏くさい身なりになるのは子育て世代になった時で良いよ。

    +15

    -2

  • 348. 匿名 2019/02/09(土) 13:16:54 

    ユニクロの服はときめかないから欲しくない。下着は買う。こんまり方式を心掛けてるから、安くてもときめかないものは買わない

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2019/02/09(土) 13:18:30 

    >>306

    ガッツリ貯め込んでるよね
    新卒入社で、税金引かれて手取り17万ぐらい?
    それから一切給料が上がらないなんて事はあり得ないはず
    上がった分やボーナスも貯金してるんだろうな

    +0

    -9

  • 350. 匿名 2019/02/09(土) 13:26:45 

    >>336
    わざわざ見に行くほどの物もないのが今の日本だと思う。
    交通費も高い。

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2019/02/09(土) 13:29:12 

    若者はお金無いよ。
    給料増えてもその分税金も上がるし、年々物価も上がってるし。
    奨学金も返さないといけないし。

    貯めてるのは年寄りと一部のお金持ちでしょ。

    +46

    -0

  • 352. 匿名 2019/02/09(土) 13:33:28 

    >>351そうだね、弁当作るし食欲もあまりない子が多いよような気がする。省エネって感じ

    +8

    -0

  • 353. 匿名 2019/02/09(土) 13:35:59 

    ユニクロでリスペクトしてるのはユニクロUのクルーネックTのみ。
    1000円であの素材はいい。

    +21

    -0

  • 354. 匿名 2019/02/09(土) 13:36:19 

    >>310
    でもそれって自業自得じゃない?
    世の中には高収入で好きなものを買える人がたくさんいるのに
    自分がそうなれなかっただけ

    +1

    -12

  • 355. 匿名 2019/02/09(土) 13:36:27 

    税金に苦しめられてみんなそんな余裕ないんだよ
    老後の心配全くなくお財布潤ってたら全然違う買い物の仕方するよ。
    増税、年金受給年齢の引き上げ将来不安すぎて服にそんなにお金使えない…

    +43

    -0

  • 356. 匿名 2019/02/09(土) 13:40:04 

    そりゃ好景気だって数字も捏造や改竄だらけだったし、税金上げ続けてるんだからお金無いよね

    +10

    -0

  • 357. 匿名 2019/02/09(土) 13:43:09 

    ユニクロはヒートテック他一部しか買わないな
    昔はデザイン微妙でもめちゃくちゃ丈夫で長持ちしたけど、今はすぐヘロヘロになるやつばっか
    コスパ重視なら値段は高くても数年綺麗に着られる服がいいよね
    すぐダメになるやつはゴミも増やしちゃうし

    +7

    -0

  • 358. 匿名 2019/02/09(土) 13:44:45 

    ユニクロ安いって思ったことないよ。

    +13

    -0

  • 359. 匿名 2019/02/09(土) 13:50:16 

    あの薄いワタが入ったダウン高くない?

    +10

    -0

  • 360. 匿名 2019/02/09(土) 13:58:13 

    お金はある人が使うべき。
    日本はお金ある層が貯めこんでるから。

    +29

    -0

  • 361. 匿名 2019/02/09(土) 14:02:44 

    >>316
    同意!
    無印のセール品ってめちゃくちゃ安いよね。
    ユニクロと違って税込価格だし。
    3990円のジーンズが50%オフで、その値札からさらに20%オフだから税込で1596円。
    ユニクロだと1477円値札のと同じでしょ? 無印のジーンズのほうがいいや。

    税込400円台に値下げられてるTシャツもそこからさらに20%オフだし、そこまで安いシャツはユニクロでは見ない気がする。
    毎シーズン各アイテム、必ずそのくらいの値段になるセール品が出てくれるので貧乏人にはありがたいです。
    それに無印のデザインは他のファストファッションよりすべて無難で冒険してないものばかり。
    どれ買っても家着や地元服になら全く問題ない。

    +12

    -0

  • 362. 匿名 2019/02/09(土) 14:05:34 

    >>358
    角にあるワゴンの安物を重点的に狙うわ

    +8

    -0

  • 363. 匿名 2019/02/09(土) 14:13:28 

    ユニクロの割には高いってこと?

    ユニクロ価格は高くないとおもうけど。
    服ってお店なら一万弱するけど、ユニクロだいたい5000円以下じゃない?

    +1

    -3

  • 364. 匿名 2019/02/09(土) 14:17:32 

    >>155
    いたいた。ブランドバックリボ払いとか12回払いとか普通にいたよ。
    家事手伝い(今でいうプー)も、販売員も、どんな職業でもみんな持ってた。

    今、誰もそんな事しないでしょ?

    +28

    -0

  • 365. 匿名 2019/02/09(土) 14:22:03 

    >>127
    そういえば、今のユニクロぐらいの価格で、でも会社にも着ていけるような洋服のお店、ほとんどなくなったね。昔はRIOみたいのいっぱいあった。

    非正規は事務でもスニーカーとかになって(お給料少ないから派遣先も服装まで口出しできない)、洋服もどんどんカジュアルになって、そういう会社用のお洋服っていうのが必要なくなったのかも。

    +25

    -1

  • 366. 匿名 2019/02/09(土) 14:25:32 

    何かさ、ユニクロがアパレルの安売りブームを作って、それが行くとこまでいった感じがある。回り回って自らの首絞めてる。アパレル業界が死ににいってる。

    +28

    -0

  • 367. 匿名 2019/02/09(土) 14:30:44 

    経済を衰退させるんじゃなくて
    もうかなりの水準まで衰退してると思うんだけど。経済見てる方たちはまだ気づいてないかんじ?
    真面目に働いててもお金がなくて食べたいものも買いたいものもやりたいことも我慢を強いられてる人たくさんいるのに。

    +31

    -1

  • 368. 匿名 2019/02/09(土) 14:48:35 

    肌が弱いからヒートテックも買わないわ笑

    +18

    -0

  • 369. 匿名 2019/02/09(土) 15:03:14 

    >>39
    ほんとそう!
    これぞ安物買いの銭失いだよね。
    安くてもコスパは悪い。

    +7

    -0

  • 370. 匿名 2019/02/09(土) 15:12:36 

    今や、ユニクロの商品をメルカリで買う時代…。

    +32

    -0

  • 371. 匿名 2019/02/09(土) 15:16:43 

    私の高校時代、超不景気だったのにTシャツ一枚に5000円くらい出してたわ
    服は高いもの、高くて当たり前みたいな感覚だった

    +26

    -0

  • 372. 匿名 2019/02/09(土) 15:19:01 

    ヒートテックの超極暖買って着てみたけど
    あまり暖かく感じない

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2019/02/09(土) 15:36:09 

    綿100のシャツだって、素材の質が悪いのかごわっごわになるよね。シワもすごいし 私の知ってる綿100はもっとなめらかで厚みがあるやつ。

    +9

    -0

  • 374. 匿名 2019/02/09(土) 15:36:15 

    ハニーズやゾゾが日本に税金払ってるんならそっち使いたい

    +18

    -1

  • 375. 匿名 2019/02/09(土) 15:37:03 

    ユニクロ、高いよ!
    買わないもん。

    +7

    -0

  • 376. 匿名 2019/02/09(土) 15:40:15 

    >>363
    そのユニクロ価格ですら高いと感じる人が多くなるほど貧困が進んでる
    特に消費税増税がキツい

    +26

    -1

  • 377. 匿名 2019/02/09(土) 15:42:38 

    IKEAも高いと感じはじめた。でもしまむらはまだ勇気が出ない。

    +18

    -0

  • 378. 匿名 2019/02/09(土) 16:18:37 

    昔より確実に質は落ちてるのに価格は高い
    化学繊維多めのペラペラばっかり
    これってデザイン料がかかってるの?

    +19

    -0

  • 379. 匿名 2019/02/09(土) 16:21:55 

    UNIQLOもいいけど、earthのほうが全然安くて(とゆーかいつもセールやってるような)可愛くて物も良くてびっくり。
    最近earthばっかり。

    +7

    -5

  • 380. 匿名 2019/02/09(土) 16:22:27 

    なんだろ、ユニクロで3900円は高い
    それならアウトレット行く

    +22

    -0

  • 381. 匿名 2019/02/09(土) 16:29:59 

    UNIKKOよりGUの方が安いから、GUで買ってる

    +1

    -2

  • 382. 匿名 2019/02/09(土) 16:31:26 

    最近のTシャツってなんであんなに薄いの?
    透けすぎじゃない?

    +25

    -0

  • 383. 匿名 2019/02/09(土) 16:50:59 

    ヒートテックの膝下靴下がキツくてキツくて、何で?横幅減らしたの??経費削減なの、買わなきゃ良かったってガッカリしてから買ってない

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2019/02/09(土) 17:07:25 

    貧困層が増えてるんだから
    お金を使わないのが当たり前
    安い賃金で働かせたい税金は出来るだけ聴取したい政府や企業が悪い
    挙句外国人労働者で解決しようとしてるし
    経済が悪くなるのは若者のせいではない
    今の老人のせいだよ

    +42

    -0

  • 385. 匿名 2019/02/09(土) 17:19:43 

    >>149
    知ってるけどUNIQLOよりGUで買うって言っちゃうな。コスパっていうか値段そのものが安いから。

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2019/02/09(土) 17:20:03 

    毎日、ギューギューの満員電車に揉まれて出勤して
    会社ではひたすら座りっぱなしで事務処理。 
    帰宅は20時で、毎日そのループ。

    土日はグッタリで、友達と会ったり遠出したりは半年に数回程度。

    高い洋服買う意味がない。
    かわいい服着たって誰も見てない。

    +41

    -1

  • 387. 匿名 2019/02/09(土) 17:22:50 

    >>385
    経営元は一緒だけど違うブランドだからね。
    アダムエロペ高いからロペピクニックで買うんだーとかと意味一緒だから何もおかしくないよね。
    突っかかる方が無知のバカだと思う。

    +13

    -0

  • 388. 匿名 2019/02/09(土) 17:25:34 

    ユニクロのウルトラライトダウンって軽くていいんだけど、すぐ破けて中が出てくるイメージ安くなっても5000円くらいする。そんなに安いイメージないよ。
    無印だって似たようなやつダイソーで売ってたりするし。

    +7

    -1

  • 389. 匿名 2019/02/09(土) 17:26:14 

    >>264
    そういった人たちは海外旅行やジムで欲望とか快楽が満たされてるから、服なんてどうでもいいんだと思えるレベルなんだと思う。

    ここに出ている海外旅行、ジム、服の中で服が一番安い物なのにそれすら買えない人たちの問題。
    二極化だよね。

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2019/02/09(土) 17:27:53 

    若い人は堅実だねってコメあるけど、堅実ではなくて、買えないから我慢してるだけです。

    +15

    -1

  • 391. 匿名 2019/02/09(土) 17:28:16 

    年収1000万でも心情的には気に入らない服に出す値段なら1900円でも高いよ。UNIQLOはまさにそれなのよ。

    +12

    -1

  • 392. 匿名 2019/02/09(土) 17:32:27 

    買わない人と買えない人を一緒くたにしてないかと思うんだよね

    1500円の服がデザイン品質と照らし合わせて「高い」
    1500円の服がもれなく「高い」

    +11

    -0

  • 393. 匿名 2019/02/09(土) 17:33:37 

    >>390
    わたしもそっちの方が多いと思うよ
    高見えって言葉はそういうところから出てきたんじゃないの

    +6

    -0

  • 394. 匿名 2019/02/09(土) 17:56:00 

    若くて楽に暮らせてるのは親と同居か支援を貰い経済的、育児、家事を助けてもらってる人だけ。

    +7

    -0

  • 395. 匿名 2019/02/09(土) 17:56:51 

    シャツはユニクロとかで買うけれど、コートやビジネスバッグ等、6000円以上する物はセール時期のデパートとかでちょっと良いヤツを買って大事に使った方が長期的視野で考えると却ってコスパがいい。

    安物ブランド店で質の悪い商品を6000~8000円払って買うのが一番コスパが悪い。

    +9

    -0

  • 396. 匿名 2019/02/09(土) 17:59:55 

    セールでしか買わないなぁ
    むしろくつ以外の全ての定価時期を避けてる

    +0

    -1

  • 397. 匿名 2019/02/09(土) 18:03:47 

    ユニクロってデザインももっさりダサいの多いしユニクロで一万ちょっと
    出すんだったら他のお店で今期デザインの可愛い服買うわ

    +7

    -0

  • 398. 匿名 2019/02/09(土) 18:11:52 

    >>347
    それはそれでやだな、
    子供作ったらもう人生楽しめなくなるんだなって感じで

    +6

    -0

  • 399. 匿名 2019/02/09(土) 18:21:05 

    zozoの原価トピでzozo嫌いだから高くても公式サイトから買う!って人がめっちゃいるんだけど
    私はzozoが安いならzozoで買う

    +18

    -0

  • 400. 匿名 2019/02/09(土) 18:21:32 

    >>30
    経済衰退させる以前に衰退してる
    アベノミクスの虚構の皮がボロボロ剥がれてきた

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2019/02/09(土) 18:29:11 

    >>149
    ランコムコスパ悪いからそれならメイベリン買うわ~
    これに関してどう思う?
    何かおかしい?

    +5

    -2

  • 402. 匿名 2019/02/09(土) 18:35:06 

    本当ののお金持ちは服とかカバンとかそんなにバンバン買わずに質の良いものを何年も大切に扱い使ってる
    物より旅行とか趣味など『経験』にお金を使う

    成金はどんどん形のない物より人に見せられる物を買う

    +11

    -4

  • 403. 匿名 2019/02/09(土) 18:42:20 

    >>1

    まぁ、しょうがないよね日本が貧困化してるんだから・・・
    あー日本は貧困化してんだな・・・と実感すること
    あー日本は貧困化してんだな・・・と実感することgirlschannel.net

    あー日本は貧困化してんだな・・・と実感すること洋服のリサイクルショップがいたるところにある 90年代まではあんなの全然なかった

    +14

    -1

  • 404. 匿名 2019/02/09(土) 18:48:29 

    古着屋だと5万ぐらいのコートが700円ぐらいで買えることがある。
    ブランド服も500円ぐらいで。
    ドンドンダウンとかブックオフ、キングファミリーがおすすめ。
    ネット通販の古着も安い。

    +18

    -1

  • 405. 匿名 2019/02/09(土) 18:54:10 

    UNIQLOで5900円以上出す気になれない
    なら、他で買う

    +18

    -1

  • 406. 匿名 2019/02/09(土) 18:57:24 

    そうやって貧乏人から搾取しようとしてるだけでしょ。
    どう考えても貧乏人が低価格で綺麗で機能的な服を着られることが衰退してるとは思えない。

    +5

    -0

  • 407. 匿名 2019/02/09(土) 19:05:55 

    お金無かった時セカストとかドンドンダウンで安く買った服をメルカリで買った時よりすこし高くして売ってた
    それでも安いからなのか出したらすぐ売れていった

    +8

    -0

  • 408. 匿名 2019/02/09(土) 19:05:59 

    GUができてから、さりげなくUNIQLO値上がりしてきた気がする。

    +23

    -0

  • 409. 匿名 2019/02/09(土) 19:18:11 

    たんぽぽハウスオススメ!

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2019/02/09(土) 19:27:35 

    GUは店の広さのわりにちょっと種類が少なくない?
    かわいいものが多いって聞くけどすぐ売れちゃうのかな

    +9

    -0

  • 411. 匿名 2019/02/09(土) 19:28:07 

    ユニクロ助かってるよ
    あれだけサイズが豊富で安いとこないもん。
    歳とると体のサイズも変わるし、ベーシックなデザイン選んだって
    なんか野暮ったくなる。良いものを長くというのも難しい。
    靴やバッグ、アクセサリーはちょっと良いもの買うけれど。

    +14

    -1

  • 412. 匿名 2019/02/09(土) 19:59:10 

    コスパ重視の私からするとユニクロですら高すぎる。
    服は基本500円以下。品質はユニクロやブランド品レベル。
    これを古着屋で探す。夥しい数の古着があるので欲しいものは一通りすべて揃ったと言えるほど
    大満足な買い物ができた。ほとんどは使用感のない新古品みたいな好状態のものを探し当てている。
    古着屋はよくセールもやっていて古着価格からさらに40%50%オフの時に買うようにしている。

    世の中、物余り状態で、買うだけ買ってたいして着ないで処分する人も大量にいるから
    貧乏でもモノがいい服をたくさん買うことができる。本と同じ。ブックオフなら昔は100円で本を買いまくれた。
    あらゆるコモディティ商品は格安で手に入る。ダイソーなら100円。Amazonで中国から輸入すればたいていのものは安く買える。

    +5

    -4

  • 413. 匿名 2019/02/09(土) 20:03:27 

    超極暖は期待はずれ
    1500円の時に買ったけどそれでも高い

    +6

    -4

  • 414. 匿名 2019/02/09(土) 20:10:34 

    何年も着るわけじゃなくてワンシーズンで捨てるからユニクロですら高いと感じる。
    2〜3年着ようかなってものは、高くていいものを買うけどね。

    +7

    -1

  • 415. 匿名 2019/02/09(土) 20:23:37 

    自分自身に満足していれば足りないものはないと思うよ

    +7

    -0

  • 416. 匿名 2019/02/09(土) 20:34:13 

    >>380私は2000円超えたら一旦考える
    パッとは買わないな

    +10

    -1

  • 417. 匿名 2019/02/09(土) 20:36:22 

    高くても質がいいかわからないからね。
    デザインは流行が毎年変わるし。
    ネットで買ったり、GUとかは本当洗濯したら終了レベルの物もあるけど、ユニクロはワンシーズンは着られるからまだコスパいいかな。ただ、特別価格で買うのが前提だけど。

    +12

    -0

  • 418. 匿名 2019/02/09(土) 21:00:55 

    この前夏用ブラキャミ2枚1,980円の2枚買ったら消費税ついて4,276円になって急に高い買い物した感が強くなった。似たようなブラキャミ楽天でもっと安く売ってた。着心地わかんないけど。

    +9

    -0

  • 419. 匿名 2019/02/09(土) 21:01:54 

    418です、一枚1,980円のを2枚買ったの間違いです。

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2019/02/09(土) 21:03:25 

    GUのシャツ、三回洗濯したらもう毛玉が出来てきた

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2019/02/09(土) 21:10:07 

    GU じりじり値上げしてきてるよね

    昔より高い気が

    +7

    -0

  • 422. 匿名 2019/02/09(土) 21:16:26 

    早朝外を歩いてたら、二十歳くらいの女子2人が出されている道に置かれたゴミ袋の服が入った袋を開けて「これ良くない!?アタリじゃない!?」ってはしゃいでた。東京都のゴミ袋中身がうっすら透けて見えるので朝早い時間にゴミ置場を回って服が入ってる袋を物色してるみたいで、何度か同じように物色してる若い普通の女の子見かけたことが。ああー今時の世代は本当にお金無いんだなって悲しくなった。ちなみに見かけたのは全く貧しいエリアではなかっただけに更に衝撃でした。

    +19

    -1

  • 423. 匿名 2019/02/09(土) 21:17:45 

    ユニクロは出来た当時から品質、作りやデザインが大したことない割に高い価格設定。

    無印よりはマシかな程度。決して安売りの店じゃない。

    +2

    -1

  • 424. 匿名 2019/02/09(土) 21:21:01 

    買い物が下手なだけだよね。毎年ユニクロやジーユーでつまらないペラペラの服複数買うより、丈夫で作りが良くて毎年着れる服を段々と揃えていけば良いのに。結局こっちの方がコスパ安くならない?
    例えば10万のコート買ったら私なら10年以上は着る覚悟で買うよ。バッグもサイフも15年以上使ってるものもあるし

    +15

    -6

  • 425. 匿名 2019/02/09(土) 21:22:29 

    ゾゾユーズド漁ればブランド物の服が安く手に入るじゃん

    +5

    -1

  • 426. 匿名 2019/02/09(土) 21:35:00 

    コスパの本来の意味はコストアンドパフォーマンスだから安ければいいと思ってるだけのパフォーマンスしてない奴は論外。
    三流不細工大学生がコスパ()とか言ってやっすい服を正当化するのダサすぎ。

    +8

    -0

  • 427. 匿名 2019/02/09(土) 21:35:32 

    安かろう悪かろうを知らない人間の安物買いの銭失い。
    結局長い目で見たら損してることにすら気付けてない。

    +6

    -0

  • 428. 匿名 2019/02/09(土) 21:38:53 

    ユーズドはいやなんだよ、人のお古は…

    +19

    -1

  • 429. 匿名 2019/02/09(土) 21:40:04 

    ユニクロ、パターンも生地の質も悪いくせに値段が高いから買うのやめてる。
    セールのときにアパレルメーカーの服を買ってるよ。
    その方が満足感あるし、パターンも綺麗。

    +2

    -1

  • 430. 匿名 2019/02/09(土) 21:42:42 

    若者じゃないけどユニクロってそんなに安くないよね?

    +8

    -0

  • 431. 匿名 2019/02/09(土) 21:43:51 

    >>424
    本当に十年も着るかな…デザインだって古くなるし、体型だって変わるかもしれないし。
    それでも三万のコートを3年ごとに買い替えた方が安いじゃん。

    +9

    -1

  • 432. 匿名 2019/02/09(土) 21:48:23 

    >>424
    431 ごめん、安くはないか。

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2019/02/09(土) 21:53:56 

    私アパレル関係なんだけど、このトピ読んでたら辛くなってきた。服って作るの大変なんだよ(;_;)

    +14

    -1

  • 434. 匿名 2019/02/09(土) 21:54:33 

    25歳の時に似合ったデザインが35の時に似合うのかとか
    いくらモノは良くてもデザインが古臭くて着られないとか
    体型が合わないとかはあるでしょ…

    +16

    -0

  • 435. 匿名 2019/02/09(土) 21:59:40 

    パシオス300円タイムセール楽しいよ
    サイズがMがLで全体にでかめ

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2019/02/09(土) 22:08:43 

    大阪に住んでるから色んな国の人見かけるけど、お洒落してるのは日本人と韓国人だけであとはみんなシンプルにシャツとスキニーとリュックの人ばかりだから、将来日本人もシャツとダウンとスキニーばかりになるのかなとは考えている。その方が経済的?

    +5

    -3

  • 437. 匿名 2019/02/09(土) 22:09:01 

    >>431
    オーソドックスな形のウールのコートなら大丈夫だよ
    特に年齢上がれば上がるほど流行の形とかよりオーソドックスなものを着るようになるし
    体型については何とも言えないけど…
    私は10~20年着ているコートが4着あるけど、どれも見た目古びてなくて綺麗なままだよ
    気軽に着られる安いコートと使い分けたらいいと思う

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2019/02/09(土) 22:10:23 

    ユニクロ高いけどブロックテックとかライトダウンとか機能が特殊でしかも縫製は段段良くなってる。時々、毛玉とかほつれやすい生地があるけど翌年には無くなってて改良してるし。
    メルカリでもユニクロだと割と半値以上で売れる物も多いのは、皆着てある程度の信頼があるからだと思う。

    日本の監督した製品であること、その安心料で決して高くはないから売れている。
    合皮のバッグは買ってもすぐ痛むし結果コスパ悪い!ってなった40才ですw

    +4

    -0

  • 439. 匿名 2019/02/09(土) 22:14:19 

    ユニクロのタグ付き新品(サイズシール付き)が、中古服屋で激安でいっぱい売ってるからそれ買ってる。
    並んでるのを比べると、同価格帯の他のファストファッションメーカーよりは品質がマシかな。シンプルだし。

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2019/02/09(土) 22:22:38 

    中古といえばzozo used数年前は凄く安くてよく買ってたな
    今は大して安くないし全然利用しないけど

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2019/02/09(土) 22:27:13 

    >>82
    わかる。トレジャーファクトリーとか行く

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2019/02/09(土) 22:37:37 

    ユニクロもだけど
    GUも最近だんだん高くなってるイメージ
    ほんと出始めの時は最高にダサかったけど
    最高に安かった。

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2019/02/09(土) 22:39:22 

    限定価格でも高いなって思うものある。

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2019/02/09(土) 22:42:22 

    老人層が厚くなって、それを支える世代が支払う税金やらが増えてるんだもん、若い人達はもう大変よ。うちは中年だけど、それでもユニクロは広告の品しか買いません!

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2019/02/09(土) 22:43:21 

    そもそもコスパ=安さ??
    1万円でも20回着るのと
    千円の服を1回で着なくなる
    だから結果的に1万円の服の方がお得!!
    コスト(パフォーマンス)ってそう言う事だと思ってたけど。

    +12

    -0

  • 446. 匿名 2019/02/09(土) 22:43:37 

    >>4
    子育て世代の30代は特にそう
    なんでも100キンでびっくりする
    超大手で、東大卒くらいしかホワイトで入れない会社の人ですらそう
    最近の若い人財布の紐きつい

    +7

    -0

  • 447. 匿名 2019/02/09(土) 22:44:40 

    いい服を買っても着ていくところがない…

    +6

    -0

  • 448. 匿名 2019/02/09(土) 22:44:58 

    五万5千円の靴だけど、20年以上履いてる
    トリッカーズ
    コスパいい

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2019/02/09(土) 22:47:40 

    70パーオフのメーカー直送のアウトレットで買ってるけど本当に定価で売ることあるのかなと思ってる
    大体、一万の服が3000位になってる
    どこのサイトかは教えないけど

    +5

    -1

  • 450. 匿名 2019/02/09(土) 22:52:55 

    ユニクロのジーンズ、評判いいと勧められたけど、ジーンズというよりただのストレッチパンツで半年ぐらいで膝がのびのびになりそう。数千円でも高いよ。
    そう考えるとジーンズメーカーの万単位のジーンズはどれも10年以上履き続けてるからコスパいい。高いセーターやコートも大事に10年超で着てるからコスパいい。

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2019/02/09(土) 22:58:25 

    >>449
    なんか、嫌な人…

    +4

    -1

  • 452. 匿名 2019/02/09(土) 22:59:27 

    >>437
    そうそう、こういうのに憧れる。
    体型はその洋服達をモチベーションにして着れる体型を保てば良いだけ

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2019/02/09(土) 23:00:07 

    アラサーのうちの夫婦は収入も資産も世代平均の4〜5倍くらいだけど、UNIQLOすらちょうど欲しい奴出てればメルカリで買うよw
    捨てられちゃうよりエコだし、足伸ばして買いに行くより楽だし、1円でも安い方がよい。さすがにUNIQLOのニセモノはないだろうしw
    ミレニアル世代って変なプライドない人が多いよね、バブル世代とか専業主婦家庭で年収うちの半分未満でも、ブランド物は路面店で接客受けながら買いたい!みたいな人けっこういる。
    あの物質主義ってなんなんだろう。

    +13

    -0

  • 454. 匿名 2019/02/09(土) 23:01:29 

    原宿周辺の服屋は通販でもあっという間に売り切れているけどね。かなり高めの服なのに。

    +4

    -1

  • 455. 匿名 2019/02/09(土) 23:04:02 

    >>447
    そうだね。

    小さな子の世話したり家事するのが日常なら
    汚されたり引っ張られても惜しくない、着心地が楽で動きやすい事が大事だし
    そんなに良い服着て行くとこないわ。

    +5

    -0

  • 456. 匿名 2019/02/09(土) 23:06:30 

    靴下とヒートテックをいつもユニクロで買っている人がいて、値段の割には品質が良いと言っているんだけど、
    穴があいたとか褪せたとかでしょっちゅう買っているんだよね。
    スーパーの肌着コーナーの値引きの靴下やあったか下着の方が安くて品質も良いと思うんだけど。
    もう靴下=ユニクロ、ヒートテック=ユニクロと刷り込まれているんだろうね、
    若い人は刷り込みが無いから買わないんじゃないかな。

    +14

    -0

  • 457. 匿名 2019/02/09(土) 23:07:32 

    ユニクロに限った話じゃないけど
    税抜価格をイメージしたままお会計するとびっくりする

    消費税8パーセントでも高い

    ついでにユニクロのヒートテックはワンシーズンで薄くなる。去年のは伸びて向こうの景色が見える
    そんな下着一枚に千円なんてかけらんないよ

    +12

    -0

  • 458. 匿名 2019/02/09(土) 23:08:41 

    >>450
    ユニクロのストレッチジーンズは楽だよ。
    あれ履くと重いゴワゴワしたジーンズ履く気にならなくなる。

    +9

    -0

  • 459. 匿名 2019/02/09(土) 23:08:42 

    >>456
    分かる、ユニクロのヒートテック靴下すぐ穴があくよ
    生地も薄いしさ

    +9

    -1

  • 460. 匿名 2019/02/09(土) 23:08:52 

    ユニクロでいいなって思って手に取ったら3980円の値札をみた瞬間もとの場所に戻した。もっと安いところありますよね。

    +8

    -0

  • 461. 匿名 2019/02/09(土) 23:09:04 

    長持ちする服ってなかなかない
    ウールの高いコートやニットだって毛玉できたら終わり
    長年着られるのって流行りにそこまで左右されずダメージも味になるジーンズくらいじゃないか

    +6

    -0

  • 462. 匿名 2019/02/09(土) 23:13:04 

    ウルトラライダウンはたしかにめちゃくちゃ機能的。機能性がデザインを凌駕した服。一種の発明だと思う。お年寄りは特にめっちゃ着てるよね

    +7

    -0

  • 463. 匿名 2019/02/09(土) 23:14:48 

    デニムやスキニーパンツはザラ派だよ
    ユニクロは買ってもトップスだけ

    +3

    -0

  • 464. 匿名 2019/02/09(土) 23:16:10 

    カーディガンとか定番のものを限定価格でならいいかなと思う。
    ワンピースとかはダサいから買わない。
    子供のキャミとかレギンスは生地も毛玉にならないし、すみっコぐらしのパジャマは可愛くて喜んで着てます。

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2019/02/09(土) 23:19:44 

    世の中、薄給なのに税金ばかり高くなってさ、
    こうやって物すら買わなくなったら、
    そこで働いてる人達は職を失うんだよね。。
    日本どうなっちゃうんだろ…本当に不安。

    +22

    -0

  • 466. 匿名 2019/02/09(土) 23:26:11 

    >>465
    自業自得。ここのバカ社長も早く気付くと良いね。

    +2

    -1

  • 467. 匿名 2019/02/09(土) 23:29:33 

    >>449
    某イタリア高級ブランドで働いてたからわかる
    服飾品の原価ってかなり低いからね
    安く売っても儲かる

    +10

    -1

  • 468. 匿名 2019/02/09(土) 23:32:49 

    >>457
    私のヒートテックは3年着てるけど厚さは変わらないし全く透けてない
    効果が落ちてくるのは最初から知ってるし
    あなたの洗濯機洗い方が雑な設計なんじゃない?

    +4

    -0

  • 469. 匿名 2019/02/09(土) 23:36:18 

    >>465
    UNIQLOの工場なんてとっくに国内にないから大丈夫だよw

    +1

    -1

  • 470. 匿名 2019/02/09(土) 23:38:34 

    >>1 “中には1万円くらいの、いわゆる普通の価格のものも売っています。”


    1万円って普通の価格なの?

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2019/02/10(日) 00:05:12 

    みんな下着にどれくらいお金かけてる?私は今日一枚5百円の綿パンツを数枚買ったよ。

    +3

    -0

  • 472. 匿名 2019/02/10(日) 00:13:43 

    ユニクロの嫌いなところ。
    色のラインナップがどれも同じだし、シルエットがもうひとついけてない。の割りに別に安くない。
    たまに欲しいのあっても、謎にレジ並んでるから買う気失せる。

    それならGUかしまむら行くわ。
    GUのが安いしトレンド抑えてる。
    しまむらは掘り出し物見つける楽しさがある。

    +4

    -0

  • 473. 匿名 2019/02/10(日) 00:23:16 

    >>461
    そういわれて気づいたけど、高いウールのコートは毛玉ができない
    10年以上着ているのに全くできていない
    ニットも3万くらいしたやつは、ほぼできてない
    コートに比べて着る回数がもっと少ないから、こっちは偶然かもしれないけど

    +1

    -1

  • 474. 匿名 2019/02/10(日) 00:23:46 

    プラステもユニクロと同じファーストリテイリングですが値段と見合ってると思いますか?
    最近新聞にもユニクロ、ジーユーに続き第三の柱としてプラステもこれからもっと店舗を増やしていくみたい。
    子育て世代ですが、プラステでよく買います。汚れてもいい、でも少しお洒落したいって感じで。
    でもセールでしか買いませんが、、
    パンツも若干何年薄くなってる気がする

    +4

    -1

  • 475. 匿名 2019/02/10(日) 00:55:02 

    ユニクロたけーわ
    今日春物の何の変哲も無いトレーナーが3900円だった
    いらん

    +3

    -0

  • 476. 匿名 2019/02/10(日) 01:11:15 

    ユニクロって「あれば着るけどこれにこの金額は出したくない」って思ってやめる

    デザイン的に「これ、可愛い!!!」って感覚がないから買うまでの衝動にかられない

    +6

    -0

  • 477. 匿名 2019/02/10(日) 01:14:01 

    30代でユニクロが安かった時代を知ってるから
    「ユニクロで4900は出したくない(この普通~のデザインに)」と思ってしまう

    +11

    -0

  • 478. 匿名 2019/02/10(日) 02:11:26 

    近場にユニクロがなくて、ヨーカドーにシューラルーとearthとハニーズが入ってる。
    家着(歩いて15分のスーパーまで)はハニーズ。
    地元~電車に乗る位はシューラルーかearth。
    コートとかの高いもの(それでも10000円ちょっとだけど)はセール時に来年再来年用にシューラルーで流行り流行りしてないものを買う(先月ナイスすぎるコートを半額でゲット)。earthは割引を頻繁にしてるから安くなってるときしか買わない。
    ユニクロはなくても全く困らない。一着も持ってない。こんな40。

    +1

    -1

  • 479. 匿名 2019/02/10(日) 02:38:44 

    >>21
    わたし20年前にアイマリオで買った淡いグレーウールのアコーディオンプリーツロングスカート未だに着てるよ、3800円だった。よれも毛玉も摩れもないし、どこの?って聞かれる。

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2019/02/10(日) 04:31:21 

    ユニクロは、生地が年々薄くなってる。少しずつ品質落としてる。冬物はすぐわかります。

    +3

    -0

  • 481. 匿名 2019/02/10(日) 04:32:28 

    ユニクロが高いと仰ってる方は、三万、四万くらいするコートとか買ったりしないの?

    +2

    -2

  • 482. 匿名 2019/02/10(日) 05:50:00 

    >>481
    買わないわー

    +0

    -1

  • 483. 匿名 2019/02/10(日) 07:11:49 

    >>456
    スーパーの肌着コーナーってサイズ探すの大変だったり、気に入っても次回は売ってなかったりするし、靴下も履き口がゴワゴワして痛かったり当たり外れあってそれならユニクロでいいや〜ってなる。ユニクロは陳列料込みの値段だよ。

    +0

    -1

  • 484. 匿名 2019/02/10(日) 08:00:32 

    「経営者はまだ気づいてない」
    って言うけど、中国とかインドとか別の国では展開してるんでしょ
    テニスプレイヤーやゴルファーのスポンサーになったりしてるし
    私たちお金の無い日本人へ売るんじゃなく、路線変えたんじゃないの?

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2019/02/10(日) 08:02:28 

    >>481
    おいくら位のコート買うんですか?

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2019/02/10(日) 08:24:35 

    >>467
    >>473

    70パーオフで3万円で買ったイギリスのコート、3年でちょっと型崩れして来たな
    安く売る用のなんだろうか?

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2019/02/10(日) 08:29:05 

    そもそも、部屋着と近所以外の外出用は、ちょっとした会食にも行けるような服、2.3パターンで同じのばっかり着てる。
    カジュアルにオシャレしようとした方がが頭使うしお金かかる。その2.3着も定価では買わないけど

    +2

    -1

  • 488. 匿名 2019/02/10(日) 08:37:15 

    高いと長持ちするしコスパ良い説はどうかな。
    40過ぎで、若い頃はセーター3万とかインナー1万コート8万、ジャケット7万めやすで買ってたけど結局は何も残ってないし。
    靴やらカバンやらも、一つずつくらいから20年選手。カバンは今年捨てて残ってるのは10年前の。
    ここで、高いのかって長く使うって主張するの人いるけど、服は古びるし、安いの買った方がお金はかからないのは確かだよwww

    50歳や60歳過ぎたら、80代まできれるのかな

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2019/02/10(日) 09:15:18 

    ん?
    日本人がどんどん貧困になって寂しいなーって話じゃないのか。
    貧乏自慢なら私も負けないw

    +1

    -1

  • 490. 匿名 2019/02/10(日) 10:33:22 

    >>458 私は逆に厚手で固いジーンズが好きだから違和感しかなかったな ストレッチと言えば聞こえはいいけど薄いんだよね

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2019/02/10(日) 10:40:30 

    >>488 そんな数十年とかじゃなく、長持ちのレベルがもっと短いんじゃない?
    プチプラをワンシーズンで履き捨ててる人結構いるよ。ブラシでケアする手間も愛着もいらないプチプラをたくさん買って毛玉できたり毛羽立ちできたら捨てていくとか。
    そんな人でも高いものはケアして数年は使うだろうし、そういう意味での長持ちかと

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2019/02/10(日) 17:16:25 

    仮に三万のニットを十年使うのと3000円のニットをワンシーズンだったら
    かかる費用は変わらないわけで

    高いのは質がいいから見た目はいいけど後半デザインが野暮ったくなる、
    安いのは安っぽいけどその時の体型に合ったもの、時代にあったデザインを選べる

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。