ガールズちゃんねる

前澤友作社長、減益を謝罪 ZOZOスーツ不振が誤算「必ず挽回します」

241コメント2019/02/08(金) 21:19

  • 1. 匿名 2019/02/01(金) 15:14:02 

    前澤友作社長、減益を謝罪 ZOZOスーツ不振が誤算「必ず挽回します」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    前澤友作社長、減益を謝罪 ZOZOスーツ不振が誤算「必ず挽回します」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    2019年3月期の業績予想を下方修正すると発表したインターネット衣料品通販ZOZOの前澤友作社長(43)が31日、自身のツイッターを更新。下方修正の要因を挙げ、「必ず挽回します」と今後の業績回復を誓った。


    「今期はプライベートブランドZOZOにおける様々な挑戦を続けてまいりましたが、一部施策で想定していた効果が上がらず、結果として今期業績予想を下方修正いたしました。株主の皆さま、申し訳ございません」とツイート。

    続けて「誤算はZOZOSUIT(スーツ)でした。話題にもなり、多くの方にお申し込みいただいたものの、着る手間や計測の手間などで、実際に測ってくださる方が想定を下回りました」と説明した。

    +253

    -11

  • 2. 匿名 2019/02/01(金) 15:15:12 

    下の新井浩文トピのサムネイルとそっくり

    +24

    -34

  • 3. 匿名 2019/02/01(金) 15:15:17 

    ZOZOスーツ、うちの猫が邪魔して計測できないままだわ。

    +270

    -12

  • 4. 匿名 2019/02/01(金) 15:15:39 

    このまま業績悪化の一途を辿るのでは?

    +591

    -11

  • 5. 匿名 2019/02/01(金) 15:16:00 

    もうコイツの情報いらね

    +420

    -5

  • 6. 匿名 2019/02/01(金) 15:16:08 

    >>2
    全然違うけど。。。

    +8

    -2

  • 7. 匿名 2019/02/01(金) 15:16:22 

    へっ
    前澤友作社長、減益を謝罪 ZOZOスーツ不振が誤算「必ず挽回します」

    +326

    -9

  • 8. 匿名 2019/02/01(金) 15:16:35 

    2020がZOZOに見える時がある

    +424

    -13

  • 9. 匿名 2019/02/01(金) 15:16:41 

    届かないって話題になってなかった?

    +215

    -4

  • 10. 匿名 2019/02/01(金) 15:16:42 

    前トピで誰かが
    「ZOZOは今期決算がめちゃくちゃヤバい」
    って言ってたけどその通りになったね

    +656

    -4

  • 11. 匿名 2019/02/01(金) 15:16:46 

    原因はZOZOスーツだけじゃないでしょ

    +678

    -8

  • 12. 匿名 2019/02/01(金) 15:16:46 

    zozoスーツはじめはGANTZみたいでカッコよかったのに実際は水玉スーツだったもんねw
    あれは詐欺よ

    +581

    -8

  • 13. 匿名 2019/02/01(金) 15:16:54 

    zozoスーツ、初期のカッコイイデザインならよかったのに
    クソダサい水玉模様になったのが残念だった

    +453

    -7

  • 14. 匿名 2019/02/01(金) 15:17:02 

    社長の目立ち過ぎも影響してると思う。
    贅沢三昧を見せびらかしたりする割には株主やユーザーに還元してないし購買意欲が無くなる。

    +1006

    -6

  • 16. 匿名 2019/02/01(金) 15:17:46 

    まぁもう頭打ちですよね
    出してくれるブランドが減っちゃねぇ
    どうしようもないと思う

    +475

    -3

  • 17. 匿名 2019/02/01(金) 15:17:57 

    とりあえず、月行くのやめたら?

    +407

    -3

  • 18. 匿名 2019/02/01(金) 15:18:42 

    社長が悪目立ちしすぎなんだよ
    社長のイメージって会社のイメージに直結するからね

    +739

    -2

  • 19. 匿名 2019/02/01(金) 15:18:45 

    もう1ヶ月剛力彩芽の話ししてないみたい

    事務所に怒られたのかな?

    +460

    -1

  • 20. 匿名 2019/02/01(金) 15:18:47 

    この人、メディアに出過ぎて鼻についた人の買い控えが始まったんじゃない?

    +586

    -2

  • 21. 匿名 2019/02/01(金) 15:19:02 

    終わりの始まり

    いや、だいぶ終わりに近づいてるのかな?

    +383

    -3

  • 22. 匿名 2019/02/01(金) 15:19:48 

    お金持ってるのはわかるけど、安っぽいイメージのある人間だと思う

    だからZOZOオリジナルが売れないのもよくわかる

    +414

    -3

  • 23. 匿名 2019/02/01(金) 15:19:48 

    出る杭は叩かれる日本ではおとなしく会社経営に専念しましょう。

    +265

    -11

  • 24. 匿名 2019/02/01(金) 15:20:33 

    来期はもっと落ち込みそう

    +281

    -0

  • 25. 匿名 2019/02/01(金) 15:20:47 

    この人に誘われて付いて行かない女っていないだろうね。

    +5

    -67

  • 26. 匿名 2019/02/01(金) 15:20:47 

    ゴーリキーさんとの私生活がイメージダウン。

    +377

    -3

  • 27. 匿名 2019/02/01(金) 15:20:48 

    早ければ今年、遅くとも来年には月行きの中止か人数削減が発表されそう。

    +304

    -0

  • 28. 匿名 2019/02/01(金) 15:21:03 

    豪邸建築は最後まで完成するかな

    +134

    -2

  • 29. 匿名 2019/02/01(金) 15:21:34 

    前澤は、自分の持ち株を高値で売ってぼろ儲けだけど
    株主は株が下落の上、配当があれだけ減るって相当だよ。

    金をばら撒く余裕と剛力との豪遊したりツイッターする暇があるなら
    自社経営に集中して株主に還元してください

    +434

    -1

  • 30. 匿名 2019/02/01(金) 15:21:36 

    社長が目立ちすぎだよ。いいイメージないもん。ビジネスの人として表に出るならまだしも、いっつも剛力とのこと。そもそも剛力自体人気なくて嫌われてるのに、更に二人で嫌われて、ゾゾのイメージがもうこの二人そのものなんだよね。このまま衰退してけばいいのに。

    +424

    -4

  • 31. 匿名 2019/02/01(金) 15:21:38 

    彼女だのツイッターだのが原因では

    +260

    -2

  • 32. 匿名 2019/02/01(金) 15:21:52 

    とりあえず社長だけSNS断食した方が良い

    +235

    -2

  • 33. 匿名 2019/02/01(金) 15:22:35 

    「話題になること・目立つこと」頼りのビジネスの上死点なんじゃないかな?今後はもう少し匙加減を考えないと駄目かも。

    +97

    -1

  • 34. 匿名 2019/02/01(金) 15:23:04 

    zozoスーツのせいにしてるけどさ、そのスーツが売れないのはお前が豪遊アピールを戦略としてるからでしょ。
    話題性を抜いたら、出汁を取り切った鶏ガラみたいな経営者なんだよ

    +365

    -0

  • 35. 匿名 2019/02/01(金) 15:23:05 

    送料200円かかるし、ゾゾで買うメリットってなに

    +252

    -4

  • 36. 匿名 2019/02/01(金) 15:23:08 

    ZOZOスーツ半年以上届かなくて、着てみたらピチピチで暑くて計測するどころではなく、失望して退会した。

    交際相手とのことを話題にして、相手の仕事を減らしてるのもよろしくない。彼女CM全部失ったんじゃないかな。

    +282

    -4

  • 37. 匿名 2019/02/01(金) 15:23:29 

    ZOZOって聞いただけで通販で運良く儲けたマルチ商法の成り上がりの社長って感じで胡散臭さしかないし、その上あの名ばかりのなんちゃら女優と恋愛って記事を毎回目にして吐きそうなんだけど、この社長はやり方は間違えてるのかもしれないけど国民から嫌われないように手を替え品を替え話題を提供して努力してる感じが伺えるところは涙ぐましいなって気もする。買わんけど

    +176

    -6

  • 38. 匿名 2019/02/01(金) 15:24:00 

    >>3
    かわいい!!
    トピズレすみません。

    +16

    -7

  • 39. 匿名 2019/02/01(金) 15:24:09 

    自社製品を大規模にクリエイトしだすとやはりこうなりかねない
    リスクが大きい
    でも、じゃあこの企業が下降していくかというとそうとも思えない

    +4

    -18

  • 40. 匿名 2019/02/01(金) 15:24:46 

    >>27
    イーロンマスクも宇宙開発の資金に困っていたところに現れた日本人億万長者ってかんじだったから、月行きがなくなったら開発どうなるんだろう

    +120

    -0

  • 41. 匿名 2019/02/01(金) 15:25:07 

    ねぇ誰か、未使用のZOZOスーツ要らない?

    +102

    -2

  • 42. 匿名 2019/02/01(金) 15:25:50 

    小さいトピ画だと毎回ココリコの遠藤にみえる😂

    +3

    -5

  • 43. 匿名 2019/02/01(金) 15:26:58 

    >>41
    メルカリでも捨て値になってる

    +123

    -0

  • 44. 匿名 2019/02/01(金) 15:27:23 

    >>41
    家の前に「あげます」って書いて置いとけば誰か拾うと思う

    +188

    -1

  • 45. 匿名 2019/02/01(金) 15:28:30 

    ZOZOスーツのアプリ?エラーになりすぎて何回やっても計測できなくて諦めた。
    去年の冬だか春に届いたから、それから改善されたのかしら?

    +88

    -3

  • 46. 匿名 2019/02/01(金) 15:28:32 

    普段、スーツで仕事している男性って、股下、お尻周辺の生地が磨り減って薄くなり、破れるらしいけど、1年持てばいい方だそう。ZOZOのスーツは、sizeが心配で面倒臭くて買いたいと思わないかも。実際、着て丈夫で楽でフィットして、価格がリーズナブルな標準スーツだったら絶対に飛び付く。

    +32

    -15

  • 47. 匿名 2019/02/01(金) 15:29:10 

    どうでもいいけどこの人の髭って口の端の真上だけ濃いから
    遠目にはそこだけ生えてるように見えてすごくヘン

    +228

    -6

  • 48. 匿名 2019/02/01(金) 15:30:28 

    猿が調子に乗ったから

    +169

    -2

  • 49. 匿名 2019/02/01(金) 15:31:27 

    でしょうね200%

    +111

    -0

  • 50. 匿名 2019/02/01(金) 15:31:37 

    「球団買います!」って言った時、オーナー陣が軒並み相手にしてなかったけど、もしかしてこうなることを見越してたのかな

    +261

    -1

  • 51. 匿名 2019/02/01(金) 15:32:57 

    とりあえず服買った時の満足感が萎える雑な梱包どうにかしてくれ。

    +90

    -2

  • 52. 匿名 2019/02/01(金) 15:33:47 

    通販ならブランド公式サイトでもルミネでも良いやって思ってZOZOでは買ってない

    +110

    -4

  • 53. 匿名 2019/02/01(金) 15:33:58 

    みんな知ってる
    猿が月だの名画だの100万円だの大風呂敷を広げるのは株価対策

    +179

    -0

  • 54. 匿名 2019/02/01(金) 15:34:46 

    >>26
    黙って付き合うだけにしときゃよかったのにね
    剛力と一緒になって庶民を煽ったり、ホント何がしたかったのこの人

    +167

    -1

  • 55. 匿名 2019/02/01(金) 15:36:42 

    前澤友作社長、減益を謝罪 ZOZOスーツ不振が誤算「必ず挽回します」

    +149

    -0

  • 56. 匿名 2019/02/01(金) 15:37:04 

    いろんなブランドがゾゾで最新作売らなくなってきてるよね

    +183

    -1

  • 57. 匿名 2019/02/01(金) 15:37:23 

    まだ倒産しないの

    +85

    -1

  • 58. 匿名 2019/02/01(金) 15:37:41 

    ZOZOってなんだか同じブランド服買ってるのにロイヤリティさに欠けるんだよな・・

    +102

    -1

  • 59. 匿名 2019/02/01(金) 15:38:33 

    月行けるのかなこの人。
    4人?だっけ連れてってあげられるのかな。

    +40

    -1

  • 60. 匿名 2019/02/01(金) 15:39:30 

    減益は自業自得。

    +88

    -2

  • 61. 匿名 2019/02/01(金) 15:39:42 

    なんだか客の嗜好が変わればZOZO廃れていきそうね。一時期のユニクロみたいに。

    +109

    -3

  • 62. 匿名 2019/02/01(金) 15:40:32 

    >>51
    分かるw
    あと発送もう少し早くしてほしいのと
    送料はいくら以上で無料に戻してほしい。

    +142

    -1

  • 63. 匿名 2019/02/01(金) 15:44:03 

    お金の切れ目が縁の切れ目。

    ここでもお金持ちって時は、自力で会社を経営して凄いとか努力した人とか持ちあげられていたけど。
    初めから胡散臭いのはみえみえだったのに。

    持ちこたえるのか、はたまたお金を貰うだけ貰って逃げるのかのどっちかになるでしょう。

    +59

    -2

  • 64. 匿名 2019/02/01(金) 15:44:11 

    そろそろ閉店ガラガラの気配ですが。。

    +83

    -0

  • 65. 匿名 2019/02/01(金) 15:44:16 

    自分でZOZOの価値下げてるの気づいてないからね。
    みんな、不買い運動してますよ。
    自己責任。

    +200

    -1

  • 66. 匿名 2019/02/01(金) 15:46:09 

    ゾゾデニムの1ヶ月返品可能がかなり響いてるんじゃない?いくら履いてもただだし。

    +28

    -1

  • 67. 匿名 2019/02/01(金) 15:47:03 

    それと、今年の正月セール。いまいち安くならないよね。なかなか40%から下がらないし。

    +17

    -1

  • 68. 匿名 2019/02/01(金) 15:47:50 

    ベイクルーズ系もセール品しか売ってないね

    +34

    -1

  • 69. 匿名 2019/02/01(金) 15:50:02 

    1億円、ばら撒いてる場合ではなかったね。

    +129

    -0

  • 70. 匿名 2019/02/01(金) 15:50:59 

    あのスーツを無料配布するから。せめてオーダーしたら割引にして実質無料とかならまだしも。あれじゃSNSに載せるネタになるしかないでしょう

    +28

    -3

  • 71. 匿名 2019/02/01(金) 15:51:38 

    フェリシモの商品が買えるのは大きいので、メリットといえばそのくらい。

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2019/02/01(金) 15:54:51 

    ZOZO無くなっても全然困らないし、自分に関係ない。ユニクロ、しまむらは無いと困る。
    それぐらいもん。

    +148

    -7

  • 73. 匿名 2019/02/01(金) 15:56:02 

    ZOZOスーツ発想はおもしろいけど、現実的ではなかったよね。
    失敗したことから学べば、また面白いアイディアが浮かぶよ。

    +18

    -5

  • 74. 匿名 2019/02/01(金) 15:56:58 

    露出する度に人気もなくなり本業も減益w

    +64

    -0

  • 75. 匿名 2019/02/01(金) 15:57:43 

    K-POPとコラボはじめるじゃん

    +3

    -6

  • 76. 匿名 2019/02/01(金) 15:58:54 

    >>7
    かわいすぎる(笑)ほんとに、へっ?て顔してるし

    +45

    -2

  • 77. 匿名 2019/02/01(金) 15:59:58 

    オリジナルブランドダメで
    委託してくれた、メーカーは撤退って、もう終わりにフラッグ立ってるじゃん。

    +155

    -1

  • 78. 匿名 2019/02/01(金) 16:01:05 

    ZOZOスーツ計測できないけどなんかコツあるのかな。単に私がヘタなのか。

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2019/02/01(金) 16:03:33 

    ゴーリキとの贅沢三昧のイチャイチャ写真見せびらかしとお金バラマキ作戦の下品さにドン引きした。
    同じような通販がいくらでもあるのに敢えてZOZOで買い物するメリットなんて無いから当然だと思う。

    +222

    -3

  • 80. 匿名 2019/02/01(金) 16:04:54 

    ゾゾスーツ、何回か場所変えてやってみたけど測定出来なかった。

    +10

    -1

  • 81. 匿名 2019/02/01(金) 16:08:27 

    送料かかるようになった事。届いたアウターが縫製が悪すぎたけど気づくの遅くて泣き寝入りした事。購入したユーズドの商品が評価より明らかに良くなかった事。クーポンに振り回される事。

    以上の理由により、退会しました。
    スッキリしたし無駄遣いがへりました。

    +111

    -3

  • 82. 匿名 2019/02/01(金) 16:10:42 

    ここがコケるとアローズとパル(チャオパニック)はヤバイね。ZOZOに依存してるから。

    +18

    -1

  • 83. 匿名 2019/02/01(金) 16:13:08 

    zozoスーツ…特に欲しいと思ってなかったけど商品と共に一緒に送られてきた。
    まだ着る勇気もないし、捨てるのも勿体ない感じがするし困っているw

    +18

    -0

  • 84. 匿名 2019/02/01(金) 16:13:24 

    でもこの人の目指すところはユニクロとかZARAみたいなアパレル企業らしいから方向転換の時期に損失出てもまぁこれからだよねって感じ。個人的にZOZOTOWN結構使ってるけどZOZOのプライベートブランドは買う気にならないし実際売れてないだろうからこれからどうやってプライベートブランドの売上増やすつもりなのかは気になる笑

    +78

    -3

  • 85. 匿名 2019/02/01(金) 16:14:04 

    そのうち、「月?何のことですか?」って言いそう

    +40

    -4

  • 86. 匿名 2019/02/01(金) 16:17:12 

    捨てましたわ。

    +3

    -2

  • 87. 匿名 2019/02/01(金) 16:19:55 

    TVでメディアも持ち上げ過ぎ
    芸能人でも目指してんのかよ

    +80

    -3

  • 88. 匿名 2019/02/01(金) 16:20:31 

    ゾゾスーツはきっちり採寸できるけど
    プロの仕立屋さんは、その人の筋肉とか骨格を見て余分な部分を入れて
    作ってくれるから全然良さが違うんだってね。

    +105

    -3

  • 89. 匿名 2019/02/01(金) 16:24:47 

    ZOZOスーツに関しては、ユニクロ柳井社長も最初から批判的だったからね。
    ユニクロ柳井社長のZOZOスーツは「おもちゃ」発言にネットから賛否や期待の声【ZOZOSUIT】 - 代替的大陸
    ユニクロ柳井社長のZOZOスーツは「おもちゃ」発言にネットから賛否や期待の声【ZOZOSUIT】 - 代替的大陸www.alt-continent.com

    アパレル界のガリバー ユニクロ柳井社長がZOZOスーツは「おもちゃ」とおもいきった発言をしたようです。早速ネットでは、賛否の声や動揺がビビッドにひろがっています。 この発言は、日経新聞の有料コンテンツでなされたものですが、柳井社長の発言の真意を探るべく...

    +45

    -1

  • 90. 匿名 2019/02/01(金) 16:25:36 

    なんで水玉になっちゃったのかなあ
    でも嫌だけれどさ

    +12

    -1

  • 91. 匿名 2019/02/01(金) 16:27:46 

    あまり表舞台に出ないほうがいい。
    あなたが出ることでZOZOTOWNで買い物をする人が減ると思う。
    最近のあなたの行動や言動が痛すぎて、私達家族はZOZOTOWNで買い物するのを辞めましたから。

    +144

    -3

  • 92. 匿名 2019/02/01(金) 16:30:16 

    ZOZOスーツのせいにしないで!
    どう考えても前澤さんの行動のせいだと思うけど!

    +147

    -3

  • 93. 匿名 2019/02/01(金) 16:31:54 

    気づいたら好きなブランドZOZOから撤退してた

    +41

    -1

  • 94. 匿名 2019/02/01(金) 16:34:52 

    クーポン対象の商品そのクーポン価格ぶんくらい値上げしてるよね?お気に入り入れてたセールの商品が定価に戻ってクーポン対象になってるときあるんだけど…

    +68

    -4

  • 95. 匿名 2019/02/01(金) 16:36:48 

    謝って済むなら警察いらねーよ

    +2

    -5

  • 96. 匿名 2019/02/01(金) 16:36:52 

    恥ずかしながらゾゾスーツななんの為に作るんですか?( '-' )
    あんな変なのにお金かけたくなくて鼻から知る気がなかったけど今更ながら気になってしまって

    +52

    -6

  • 97. 匿名 2019/02/01(金) 16:38:57 

    この人はどうでもいいけど、ゾゾは取扱ブランドに対する敬意が全く感じられないんだよね。

    +65

    -0

  • 98. 匿名 2019/02/01(金) 16:39:49 

    これでは売れないよね

    ZOZOSUITの計測データでZOZOの2Bスーツをオーダーしたらとんでもないものが届いた件
    ZOZOSUITの計測データでZOZOの2Bスーツをオーダーしたらとんでもないものが届いた件(本田雅一) - Engadget 日本版
    ZOZOSUITの計測データでZOZOの2Bスーツをオーダーしたらとんでもないものが届いた件(本田雅一) - Engadget 日本版japanese.engadget.com

    スマホでオーダーすれば、自分にぴったりのスーツが2万円台で届く。 そんな幻想を100%信じていたわけではないし、心の中では"やっぱりなぁ"という、どこかクラウドファンディングで失敗しそうな時(6つぐらい投資しましたが、届いたのは1個で、それも1ヶ...

    +37

    -1

  • 99. 匿名 2019/02/01(金) 16:41:22 

    ZOZOスーツが届いても使っていない人「46%」の理由を探る

    ZOZOスーツが届いても使っていない人「46%」の理由を探る(竹内謙礼調べ) | 竹内謙礼の一筆啓上 | ネットショップ担当者フォーラム
    ZOZOスーツが届いても使っていない人「46%」の理由を探る(竹内謙礼調べ) | 竹内謙礼の一筆啓上 | ネットショップ担当者フォーラムnetshop.impress.co.jp

    【ネッ担】やっと届いたZOZOSUITを使っていない人が多いらしい。その理由を考察してみる(連載第11回)


    +25

    -1

  • 100. 匿名 2019/02/01(金) 16:43:40 

    もう誰もZOZOが社運を賭けて出したヒートテックのパチモンについて話してないね

    +51

    -1

  • 101. 匿名 2019/02/01(金) 16:43:53 

    だろうね!ドンマイww
    これからも利用することはないです!

    +28

    -0

  • 102. 匿名 2019/02/01(金) 16:43:56 

    社長だけじゃなく田端とかいう社員までツイッターで出しゃばって心証悪くしてたからなあ

    +53

    -0

  • 103. 匿名 2019/02/01(金) 16:48:35 

    この社長が目立つ前(社長が誰かも知らない時代)はZOZOでよく買い物していたけど、デートやら何やらで注目を集めるようになってからは、買ってない。微々たるお金でも売上に貢献したくなくなった…。

    +128

    -0

  • 104. 匿名 2019/02/01(金) 16:49:00 

    前から思ってたけどこの人はカスタマーに対する感謝の気持ちが感じられないどころか、コンプレックスのある人が大成功したからかむしろ見下しているイメージがある。
    でなければ100万円プレゼントとか恋人オーディションなんてやったりしない。
    基本人を大事にしないんだと思う。本当はどうなのか知らないけど、ここで見てると少なくもそう見える。
    株主にしたって業者にしたって社員にしたってお客にしたってみんな人間なんだから、そこを大切にしないと自分も大切にされないのに。

    +139

    -0

  • 105. 匿名 2019/02/01(金) 16:49:58 

    株主あての謝罪をツイッターで発表ね…zozoのHPでの謝罪は社長として問題だからこうしたんだろうけどね。この説明で納得する株主が多い事を祈ります、発表後に株価ダダ下がりしたけど…

    +56

    -0

  • 106. 匿名 2019/02/01(金) 16:54:02 

    ジェット機とか絵画を買う金はあるのに?

    +63

    -0

  • 107. 匿名 2019/02/01(金) 17:07:25 

    この人の場合挽回って言ったって、利益度外視で自分の身を切るような事はしないだろうね。
    値上げするか従業員を切るか賞与カットか、そんなとこじゃない?

    +20

    -0

  • 108. 匿名 2019/02/01(金) 17:17:19 

    ユニクロの柳井さん曰く
    「結局、実際にプロがお客様を採寸したほうが、正しいデータが取れる。ZOZOのやり方はありえない」。

    +121

    -4

  • 109. 匿名 2019/02/01(金) 17:19:55 

    ここの会社の者じゃないけど
    社員に還元しないの??
    コイツばっかり贅沢三昧って感じでえっ?なのだが!

    +82

    -0

  • 110. 匿名 2019/02/01(金) 17:20:49 

    社長辞任したら?
    何もしてないだろ。
    口だけの男が。

    +19

    -3

  • 111. 匿名 2019/02/01(金) 17:23:55 

    ゾゾオリジナルが訳わかんなかったから。ゾゾスーツ自体の計測精度がまるでダメ、さらにやたら時間のかかる計測を素人の客がするから更に精度低下。その、不正確な計測データを、精度が要求される服の型紙のプログラムが未完成なままで、そのまま工場発注④工場との意思疎通が不十分な状態でオーダー服が完成⑤納品しても客は納得出来ず、作りなおし、キャンセル多発。単純に、製造業の仕事がすごく簡単に出来ると思ってた上層部の甘さしか感じないんだけど。だって2~3センチくらいは誤差だ、みたいに書いてたんだよね。3センチ違う服ってサイズが合ってないだけだよ…

    +99

    -0

  • 112. 匿名 2019/02/01(金) 17:26:09 

    オリジナル商品コケて赤字だしてる会社に
    委託するメーカーは不安しかないだろ。
    価値下げるぐらい安売りされるし。

    +58

    -0

  • 113. 匿名 2019/02/01(金) 17:27:05 

    >>104
    ZOZOの送料について文句言った女子高生にツイッターで口汚く罵ってたものね。
    この人のユーザーに対する意識ってこんなものかと唖然としたよ。
    そういう意識って自然と伝わるからね。
    減収も当然だよ。

    +111

    -3

  • 114. 匿名 2019/02/01(金) 17:27:17 

    明石市長→全ての責任は市長の私にある。職員は良く頑張っている
    前澤→全ての責任はZOZOスーツ。従業員の努力不足。俺が一番頑張っている。

    +92

    -6

  • 115. 匿名 2019/02/01(金) 17:32:30 

    自慢せずにはいられない病気!
    そりゃ、アパレルも消費者も離れるわ。
    金のある小者、会社のためならひっ込んでた方がいいよ。

    +45

    -1

  • 116. 匿名 2019/02/01(金) 17:32:35 

    調子にのった剛力と前澤をみて
    利用するのやめよって思った人は
    10パーセントはいるね。

    すくなくとも、最近活動をみて
    利用したいと思う人はいないだろうね

    +148

    -0

  • 117. 匿名 2019/02/01(金) 17:34:41 

    剛力さん、下げマン

    +69

    -0

  • 118. 匿名 2019/02/01(金) 17:37:20 

    ○出る杭は叩かれる
    ×出過ぎた杭は叩かれない
    ○出過ぎた杭はフルボッコ

    +53

    -1

  • 119. 匿名 2019/02/01(金) 17:41:25 

    謝罪ツイートしておいて今日の夕食は剛力と完全会員制貸切超高級ディナーでしょ。
    1食500万円くらいの。

    +66

    -0

  • 120. 匿名 2019/02/01(金) 17:43:28 

    調子のりすぎだから、
    このままZOZOの息の根を
    止めたい。
    前澤友作社長、減益を謝罪 ZOZOスーツ不振が誤算「必ず挽回します」

    +89

    -7

  • 121. 匿名 2019/02/01(金) 17:45:18 

    金持ち自慢し過ぎたから客離れしただけじゃないの?
    私もその一人だけど

    +130

    -0

  • 122. 匿名 2019/02/01(金) 17:48:10 

    こんなことするからユーザーが離れるの。
    バカだから解らないかw
    前澤友作社長、減益を謝罪 ZOZOスーツ不振が誤算「必ず挽回します」

    +144

    -1

  • 123. 匿名 2019/02/01(金) 17:48:11 

    深キョンの新恋人のお友達、大親友。
    新恋人が自己破産か民事再生中の時、「東京じゃ大っぴらに遊べないだろうから」ってZOZOが誘って千葉のキャバクラで豪遊(チバクラツアー)したんでしょ。
    何か感覚がお二人ともおかしい。
    そんな男にひっかかる剛力さんと深キョンも。

    +125

    -0

  • 124. 匿名 2019/02/01(金) 17:53:00 

    届いたまま開けてもないや・・
    だってスマホで測定ってめんどくさいもん。

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2019/02/01(金) 17:53:53 

    zozoで買った物が届くとあのzozoの箱が何気に恥ずかしくなってきた。イメージが良くなってきたからかな。

    +55

    -3

  • 126. 匿名 2019/02/01(金) 18:01:24 

    そもそも、ZOZOブランドの洋服やファッションに魅力を感じる人はいないからねw

    +23

    -0

  • 127. 匿名 2019/02/01(金) 18:02:29 

    昔安いパーカー買ったけど今でもあのzozoって書かれた真っ黒の段ボールなの?
    あとクーポンが頻繁に届くけど対象商品が売れ残りのゴミばかり
    送料無料だったから利用したけど今後使う予定は無いな

    +28

    -0

  • 128. 匿名 2019/02/01(金) 18:05:55 

    一般消費財を扱っている会社のトップが財力をひけらかす様なことをしたら、利用者からは勿論、事業関係者からも大きな拒否反応が出て、会社の業績にも悪影響が出ることぐらい分かることでしょ。

    +48

    -0

  • 129. 匿名 2019/02/01(金) 18:15:02 

    ZOZOをミキハウスやオンワード等が次々に抜けているようだけど、結果的にZOZO内で自社の製品を安く売られたら、自分たちの店でも同じように安く売らないといけなくなってしまうし、ブランドイメージにも悪影響が出てしまうことも十分考えられるだけに、抜けるのは無理ないと思うよ。

    前澤社長は、抜けた会社の製品による売り上げは数パーセントでしかなく、経営に影響はないと語っていたけど、ミキハウスやオンワードといった有名ブランドが抜けると、他メーカーも同じことを考えるようになるだけに、この流れって前澤社長が思っているほど軽いことではないと思う。

    +131

    -0

  • 130. 匿名 2019/02/01(金) 18:15:08 

    今フジテレビでやってる。

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2019/02/01(金) 18:27:57 

    >>1
    無理だ。前澤、
    オマエはもう終わっている・・・
    (北斗の拳風に)

    +15

    -0

  • 132. 匿名 2019/02/01(金) 18:42:26 

    サイトは見やすくて好きなんだけどな。
    田舎に住んでいたから、雑誌のブランドが買えて夢みたいなサイトだと感動した過去。

    +30

    -3

  • 133. 匿名 2019/02/01(金) 18:44:42 

    女性からの好感度は落ちるの当たり前だよねぇ
    快楽中出し結婚せず婚外子3人
    17も年下の若い女優を囲い込み交際
    女にだらしないのは致命傷

    +107

    -1

  • 134. 匿名 2019/02/01(金) 18:58:40 

    最近クーポン商品が良くない、ユーズドも値上げし利用しなくなった。またお年玉500円プレゼントなどのサービスがあったら利用したいかな

    +15

    -1

  • 135. 匿名 2019/02/01(金) 19:00:27 

    テレビに出すぎてイメージが良くない。100万あげるくらいなら今の利用者にもっと還元して欲しかった

    +38

    -0

  • 136. 匿名 2019/02/01(金) 19:22:14 

    落ちるのなんてわかりきってたことだよ。所詮アパレル。オワコンでひっぱっても無駄。アパレル困っている部分に手をつけつなぎあわせた商売で上手くいってた方が奇跡的。PBはto orderやってるようじゃ無理。SPAでやっても採算あうと思えない。

    大手アパレルの決算内容みれば業界がどれくらい悲惨かわかるよ。アパレルの輸入ずっとやってたけどおもちゃみたいに1発あてるとでかい。儲かるなんて一時。飛べば逃げるし、行方わからなくなったと思ったら他の会社の取締役とかの世界。

    +28

    -0

  • 137. 匿名 2019/02/01(金) 19:28:58 

    逆にめんどくさいよね。体のデータも見られるし、いや!
    本当にスーツが欲しいなら、
    店に行って買った方が、何か楽。

    +25

    -2

  • 138. 匿名 2019/02/01(金) 19:42:08 

    社長が金持ってるのアピールするからアホくさくてZOZOでは買わない。
    個人的に勝手に不買運動してる。

    +74

    -1

  • 139. 匿名 2019/02/01(金) 19:42:48 

    通販の中抜き業で儲けた金でPB始めて
    既存の店舗の売り上げを減らそうとする
    各店舗は利益出ないのにzozoに金を吸われて結果的に自分たちの首を絞めるだけ
    どんどん撤退したらいいよ

    +31

    -0

  • 140. 匿名 2019/02/01(金) 19:43:42 

    よそのブランド品売っとけよ。zozoスーツなんて宴会の一発芸で笑い取るための需要しかないだろ。(パーティーグッズ扱い)

    +24

    -0

  • 141. 匿名 2019/02/01(金) 19:48:17 

    こんな暴走社長がいる所に商品預けられないよね…
    今一番ブランドイメージ低下させる地雷キーワードになってしまったんじゃないかな。

    +36

    -0

  • 142. 匿名 2019/02/01(金) 19:48:53 

    ユニクロのオーダーメイド版て付け所はいいんだけど、こいつが社長だと思うと金使いたくないわ

    +17

    -0

  • 143. 匿名 2019/02/01(金) 19:50:57 

    関わりたくない。身にまとうなど論外。

    +7

    -1

  • 144. 匿名 2019/02/01(金) 19:51:15 

    >>138
    みんなで一丸となって不買運動!!という一時的な嫌ブームではなく、個々の判断で静かに自然と消費者が離れてる所を見ると、ZOZO本当に嫌われたなと思うわ

    +99

    -0

  • 145. 匿名 2019/02/01(金) 19:52:52 

    >>122
    この写真すごいよね。勝ち誇ったような表情。こんな下品な表情する人間て実際いるんだ、ってビックリした。

    +85

    -2

  • 146. 匿名 2019/02/01(金) 19:54:48 

    自業自得。自分の軽薄な言動でブランド力落としたんだから。売れなくて当然。恥ずかしいから着たくないよ。

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2019/02/01(金) 19:57:09 

    おっほほほほ~
    ざまぁ

    +9

    -1

  • 148. 匿名 2019/02/01(金) 20:09:54 

    そうそう。
    ZOZOスーツ私も取り寄せたけど使ってない!
    確か無料だったよね?
    無駄すぎ。

    +11

    -1

  • 149. 匿名 2019/02/01(金) 20:17:13 

    この人相は大成しないよ。没落する。
    精神が幼稚で人望も得られないし生涯の伴侶も得られない
    家族の縁が薄くて老後は寂しくなる

    +41

    -2

  • 150. 匿名 2019/02/01(金) 20:24:06 

    自分が利用した事による利益なんて微々たるものなんだろうけど、それでもこの人の豪遊と赤の他人にバラ撒く事に使われるのかと思ったらアホらしくなる。

    +28

    -0

  • 151. 匿名 2019/02/01(金) 20:28:40 

    次はノーギャラでTVに出まくって人気者気取り作戦らしいねw
    やればやるほど逆効果でイライラする人を増やして売り上げが下がるスパイラルおめでとうww

    +66

    -0

  • 152. 匿名 2019/02/01(金) 20:36:37 

    なるべくして…では?

    zozoが出来た頃利用して
    安っぽい商品ばかりでもう利用しない
    って思ってたのに

    いつのまにか zozo!ウハウハ!

    お客様が、冷静になっただけでは?


    +7

    -1

  • 153. 匿名 2019/02/01(金) 20:37:04 

    前澤 で検索したら自慢から始まり、バカにしている発言もあれば「○○教えて」もある。
    ありがとう、ごめんなさい、を知らないね。
    親の躾の結果だろうけど。
    昔からコンプレックスや傲慢の塊の男だと分かるわ。
    離れた顧客は帰って来ないよ。

    +59

    -1

  • 154. 匿名 2019/02/01(金) 20:39:29 

    挽回できるのかな??
    ネット販売黎明にシェア掴んだだけだよね
    もう通販は飽和状態だし

    +20

    -0

  • 155. 匿名 2019/02/01(金) 20:40:23 

    昔は有料会員でヘビーユーザーだったけど、服買うなら良いもの買いたいから一着数万円する
    だから他の通販の方が送料無料だし楽天ならポイント貯まるしもうゾゾ いらない

    +44

    -0

  • 156. 匿名 2019/02/01(金) 20:46:08 

    業績が悪化したらどこの経営者もV字回復を掲げるけど、本当に出来たのは一部だけ。
    お手並み拝見。

    +38

    -0

  • 157. 匿名 2019/02/01(金) 20:47:23 

    あんなに金持ち見せびらかして、若い彼女の
    仕事の事も将来も考えない自分勝手な男に
    嫌悪感ん感じるのは当たり前。
    買い控えてるもん。

    +75

    -0

  • 158. 匿名 2019/02/01(金) 21:00:45 

    前澤さーん。早く利益増やして
    あたしのオン眉素敵記事を毎日リークして(笑)
    前澤友作社長、減益を謝罪 ZOZOスーツ不振が誤算「必ず挽回します」

    +14

    -1

  • 159. 匿名 2019/02/01(金) 21:00:47 

    日曜日から韓国アイドルグループSEVENTEENとのコラボ商品販売するらしいよ。

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2019/02/01(金) 21:10:18 

    韓国アイドルとコラボ(笑)
    ずいぶん落ちぶれたね〜ZOZO(笑)

    +48

    -0

  • 161. 匿名 2019/02/01(金) 21:16:30 

    金ばらまく余裕あるならまず株主や社員に還元しないとね
    因果応報

    +52

    -1

  • 162. 匿名 2019/02/01(金) 21:16:46 

    >>159
    ヤダヤダ。
    もうZOZOで買い物する事は一生ないわ。

    +56

    -2

  • 163. 匿名 2019/02/01(金) 21:35:40 

    世間からすれば無駄に高い車や高価な絵画買っても宝の持ち腐れに思えるのよね。頑張れば高い車やいい女が手に入るって夢を与えるつもりだろうけど、そんな定形の成金に嫌悪感しか生まれてないのよね

    +47

    -0

  • 164. 匿名 2019/02/01(金) 21:40:40 

    >>47
    改めて見ると不細工だな😵
    髪の上に髪が乗ってる風に見える

    +22

    -0

  • 165. 匿名 2019/02/01(金) 22:00:14 

    そもそも論だけど、この人は自分だけが大事なので他人を大切にはできない。
    婚外子がいる時点でわかることです。
    実の子に対しても、一応親のつとめははたしてるよ的な態度なのだから。
    顧客や他の株主のことなど考えているわけがない。
    一応、いい人アピールで子どもを救います的なこともしていたけど、結局自分の株をあげるためだし。
    (それで救われた子は確かによかったとは思います。)

    +42

    -0

  • 166. 匿名 2019/02/01(金) 22:00:42 

    そもそも、スーツって10代の子でもない限り、みんな何着か持っていて、サイズなんかもある程度分かっているだけに、わざわざZOZOスーツに手を伸ばそうという人は少ないでしょ。
    測定すること自体面倒だし、そこまでしてZOZOブランドのスーツを欲しい人も少ないだろうし。

    +24

    -5

  • 167. 匿名 2019/02/01(金) 22:02:22 

    >>164
    それで公称身長が162.5だからねーw
    実際は160、161といったところだろうけど。

    +8

    -1

  • 168. 匿名 2019/02/01(金) 22:04:55 

    ZOZOありがとう はいりません
    気持ち悪い

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2019/02/01(金) 22:08:32 

    抽選で宇宙に連れてくとかすれば
    5万円分商品購入で1口

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2019/02/01(金) 22:12:20 

    >>167
    剛力が162センチでそれよりも低いから150センチ台かもよ。

    +16

    -0

  • 171. 匿名 2019/02/01(金) 22:32:47 

    皆の言うとおりだし、ZOZOTOWNってそんなに安くないよ。
    同じ服とか鞄でも別のサイトで安く売ってたりするから買わなくなったし。

    +26

    -0

  • 172. 匿名 2019/02/01(金) 22:51:20 

    >>37 悪口かと思ったら褒めてて最後悪口だった!笑

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2019/02/01(金) 23:04:40 

    人の神経逆なでして、挑発するようなことばっかしてっからだよ。自業自得。
    構ってもいい加減にしろ!

    +19

    -0

  • 174. 匿名 2019/02/01(金) 23:09:14 

    ZOZOTOWNの中古は見てる、わりとキレイなのが安くでゲットできて貧乏にはありがたい。

    +3

    -6

  • 175. 匿名 2019/02/01(金) 23:22:24 

    生意気なようだけど…悪しき習慣かもしれないけど…日本じゃやっぱり出る杭は打たれるっていうか、お金持ってるのはいいことだけどギラギラし過ぎたかも。

    +3

    -14

  • 176. 匿名 2019/02/01(金) 23:26:20 

    こいつのことはどうでもいい。
    ZOZOに加盟?してる企業とか、従業員とか、消費者には負担を強いないでほしいわ。
    「必ず挽回します」なんて、策もなく軽々しく言ってるんじゃないでしょうね?

    +17

    -0

  • 177. 匿名 2019/02/01(金) 23:44:52 

    >>166
    ん?ゾゾスーツって会社員が会社に着てくスーツとは違うと思うよ。

    +19

    -2

  • 178. 匿名 2019/02/01(金) 23:46:51 

    お前の素行が、売名以上に購買意欲を低下させてんだよ!

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2019/02/02(土) 00:09:16 

    >>108
    ユニクロはアルバイトやん
    しかもブラック企業やん
    人のことを批判できる身分ちゃうぞ
    ここぞとばかりに入ってきやがって

    +20

    -0

  • 180. 匿名 2019/02/02(土) 00:10:54 

    >>175
    才能あって出る杭は打たれるとちょっと違うと思うよ。目立ちたがり屋が、僕を見てーーー!ってやってるからだよ。マスコミまで協力して、こいつの知りたくもない事情聞かされていらついてる人多いと思うよ。イケメン俳優のツイッターみる方が心潤うわ。

    +21

    -0

  • 181. 匿名 2019/02/02(土) 00:13:11 

    >>116
    を書いたものです
    評価多いね。

    やっぱり経営者は表にでるべきじゃないね
    とくに金をたくさん使ってみせたり
    ブランド物をみせつけたり

    日本は特に妬み嫉みの文化が
    そういうのは、とくに嫌われるね

    今回のことでよくわかったよ
    国民性が
    女医のタレントが金持ちに見えないように
    努力してるっていうのもうなづけるわ

    +0

    -19

  • 182. 匿名 2019/02/02(土) 00:32:47 

    お客さんを神様だと思った事がないとか大口叩いたツケだよ
    これから何しようがお客に感謝のツイートしても本音は↑だろ
    もう終わりだよこいつ

    +38

    -0

  • 183. 匿名 2019/02/02(土) 00:34:36 

    とっくに知ってた
    テレビに出まくってたあたりから薄々ね

    +4

    -1

  • 184. 匿名 2019/02/02(土) 00:34:43 

    愉快愉快www
    このまま破滅してくれー\\( 'ω' )///
    下品な成金猿が!!ほんと不幸になってほしいなぁ〜

    +13

    -1

  • 185. 匿名 2019/02/02(土) 00:39:39 

    zozoの出品企業の多くは、「zozo arigato 」で10%値下げが負担だと思う部分もあるけど、ミキハウスの社長みたいに安売りのブランドイメージはイヤとは言う意見や、一連のM社長の言動に違和感があるハイブランドの企業は、出店取りやめの良い口実にはなるよね。みんな大人だからね、「社長が不愉快」とはいいにくいから「10%負担はキツイんですよ…」の方が退店理由にしやすい。文字通り、名目出来て「arigato」かな、わからないけどね。

    +48

    -0

  • 186. 匿名 2019/02/02(土) 00:47:13 

    >>47
    この髪の毛の持ってき方…
    前方が後退してるんじゃない??wwぶっさー

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2019/02/02(土) 01:04:07 

    ZOZOTOWNは送料無料を貫いてたら
    それだけで今頃は
    この会社儲けてるんだ!
    凄い!
    社長やり手!
    ってなってたのに

    +26

    -0

  • 188. 匿名 2019/02/02(土) 01:06:41 

    剛力との交際
    セレブっぷりをメディアで露出
    宇宙計画
    突拍子のないスーツ
    ポケットマネーのバラマキ

    まぁ一定層こういうパフォーマンスの好きな人たちに向けてのアピールなんだろうけど、もう少しマシなマーケティング雇って方向性見直した方がいい。
    私は全てが嫌いだからサイトも見ないけど。

    +47

    -0

  • 189. 匿名 2019/02/02(土) 01:18:20 

    去年は悪目立ちしちゃったよね。炎上、話題狙いが悪い方に向いた感じ。

    経営者の恋愛沙汰なんて不必要だしね。
    本業頑張って。

    +12

    -0

  • 190. 匿名 2019/02/02(土) 01:21:01 

    何故これだけ仕事できるのにSNSの使い方だけ異常に下手なのか謎

    +22

    -4

  • 191. 匿名 2019/02/02(土) 01:23:16 

    ZOZOTOWN自体が年間メンバー登録が有料になってたし、好きなブランドがタイムセールしててもZOZOTOWNはしてないし、他ではシーズン過ぎてセールになってるモノでもそのままだし。
    マガシークや楽天と公式サイトの方が良くなってる

    +17

    -0

  • 192. 匿名 2019/02/02(土) 01:42:11 

    >>47
    一時期のKABA.ちゃんの髪型
    思い出した

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2019/02/02(土) 02:18:33 

    企業ってブランドイメージってすごい大事。
    システムやサービスの複製ができても、ブランドイメージまではコピーできないから。

    ってことで、zozoはそこ失敗しちゃったね…
    いいものを作ることで挽回するって話なんだろうけど、ブランディングに失敗してることに気づいてるのだろうか。

    +7

    -1

  • 194. 匿名 2019/02/02(土) 02:19:27 

    社長自ら着用してアピールしてるのかと思った。笑
    前澤友作社長、減益を謝罪 ZOZOスーツ不振が誤算「必ず挽回します」

    +30

    -0

  • 195. 匿名 2019/02/02(土) 02:27:48 

    こいつヤバイ。きっともうZOZOに飽きてる。

    社長はいいけど、従業員1000人以上抱えてることの自覚あるのかな。従業員にはその家族もいるんだよ。
    もしかして、アメリカでは会社経営は何度失敗しても次成功すれば良いとか思ってんじゃない。
    ここは終身雇用がまだ根強く残る日本なのに。

    +26

    -5

  • 196. 匿名 2019/02/02(土) 02:29:47 

    >>181
    どこの国でも、経営者が私生活晒してやっすい感じに見える行為は、しないでしょうに苦笑

    他国の富豪はノブレス・オブリージュの精神があって、寄付などで儲けの還付をしたり、
    または貴族的な振る舞いを求められて、発言一つにも気を配る。

    出る杭は打たれるっていうか、尊敬できない経営者が叩かれるのは、万国共通だと思うよ。
    自分の金だから何やってもいいじゃん的思考は、ひたすら品がない。
    資本主義とはいえ、社会的成功者にはそれなりの社会での責務があるわけで。



    +44

    -0

  • 197. 匿名 2019/02/02(土) 02:42:13 

    >>196
    普通に晒してるぞ。貴女は無知を晒してるね

    +0

    -9

  • 198. 匿名 2019/02/02(土) 03:32:54 

    >>14
    これにつきる。
    ゾゾはサイトが見やすいからたまに商品チェックするけど、ここで買いたくないから他で買ってる。
    ゾゾで見た後に百貨店行くかメーカーの公式サイトで買ってるわ。
    営業不振の百貨店にも生き残ってもらいたいし。

    +20

    -0

  • 199. 匿名 2019/02/02(土) 03:36:31 

    ZOZOで売るのを止めた洋服メーカーを買い支えたい
    ZOZOで売らないことが好印象につながる

    +21

    -1

  • 200. 匿名 2019/02/02(土) 04:08:07 

    結婚した訳でもなくただ付き合ってるだけのことを大騒ぎでアピールしだしたあたりからいい年こいてしょーもなーと
    誰に言われるでもなくゾゾ以外で買い物してたけど意外と同じ人いたんだね

    +14

    -0

  • 201. 匿名 2019/02/02(土) 04:57:01 

    金持ち自慢が不快だからここにはもう金は落とさないと決めた

    +33

    -0

  • 202. 匿名 2019/02/02(土) 05:04:33 

    ゾゾスーツ持ってるけど使い方が わからなくて 1度も着てない

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2019/02/02(土) 05:28:45 

    福袋届くのがすごく遅くてそれから嫌い

    +5

    -1

  • 204. 匿名 2019/02/02(土) 05:32:19 

    この社長凄くコンプレックスの塊だとおもう。しかも目立ちたがり屋だからチヤホヤされるのが嬉しくてたまらないんだろうね。
    社員はみんなYESマンだろうし世間ではどう見られているのか客観視できない。
    本当に頭が良い経営者ならこんな事にはならなかっただろうに。消費者はちゃんと見てると思うな。

    +46

    -0

  • 205. 匿名 2019/02/02(土) 06:22:33 

    でっきるっかな、でっきるっかな、はてはてムムーン。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2019/02/02(土) 06:36:26 

    株価って怖いからね
    一旦こうなってしまうと下落が止まらなくなる時がある
    噂が噂を呼んで疑心暗鬼で急落する
    月に行くだとかツイッターでお金バラ撒くとか続けてたら信用失うよ

    +35

    -0

  • 207. 匿名 2019/02/02(土) 08:17:43 

    >>159
    うわっ最悪!
    朝鮮と手を組むなんて悪手中の悪手じゃん

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2019/02/02(土) 09:51:38 

    謙虚は大事だね。高須先生の言っていた法則が
    当たっていたのかな?

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2019/02/02(土) 12:16:02 

    トップがでしゃばる所はいいイメージ無い。前職の会社もトップが見栄っ張りだったからよく分かる。このZOZOの社長を見ていると思い出すよ。変なところにお金使いすぎて、社員にあまり還元されず、それが原因で何人も辞めていった。

    +12

    -0

  • 210. 匿名 2019/02/02(土) 12:38:15 

    昔はまぁまぁ有名ブランドが多くて検索しても選び安かったけど、今、楽天にも出てるような激安ショップや怪しい店が多すぎて見にくくなった。
    しまむらわざわざ通販で買う人なんて少ないと思う、、、
    だからベイクルーズストアやアローズの公式でばかり買うようになった。

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2019/02/02(土) 13:02:54 

    客を客とも思わない見下す社長に今さら手のひら返しされても、、、、もうお前のところからは買わない

    +12

    -0

  • 212. 匿名 2019/02/02(土) 13:04:14 

    もう、そう長くはないと思う
    この会社

    でも別に困らないから知らない

    +12

    -0

  • 213. 匿名 2019/02/02(土) 13:05:14 

    お金(持ち)稼ぎだけが取り柄だったのにねえ

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2019/02/02(土) 13:31:51 

    役員報酬返上したら?

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2019/02/02(土) 14:17:18 

    ん~ここと組むと安っぽいイメージになるから、ちゃんとしたブランドは引いた方が良いよね

    ゴーリキーとのどーでもショットでZOZOTOWN不買する人増えるから煽りを受けちゃうもんね

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2019/02/02(土) 14:36:49 

    ゾゾスーツが原因じゃなくて明らかに社長の行動が原因じゃんw庶民なめんな!

    +10

    -0

  • 217. 匿名 2019/02/02(土) 14:44:03 

    昔は剛力って性格良さそうな子ってイメージだったが
    金持ちのおっさんに釣られる女だと知って幻滅した

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2019/02/02(土) 14:53:46 

    >>111
    2~3mmなら作ったことない人の素人判断って笑えるけど、2~3cm違ったら形が全く違うものになるよね。

    +16

    -0

  • 219. 匿名 2019/02/02(土) 18:12:37 

    ZOZOって、以前は、
    発送準備中の間は、キャンセルできたのに、
    お正月セールのときは、
    買ったらすぐ「発送処理中」なって、
    キャンセルできないようにしてた。
    そのくせなかなか発送しないの。

    あと、クーポン発行されてる間は、
    昨日までセールで安くなってた商品も
    定価に戻ったりする。

    やり方が汚い。

    +20

    -0

  • 220. 匿名 2019/02/02(土) 19:28:14 

    >>181
    思ったんだけど、海外のセレブってパパラッチとかに追いかけられて発信されてるんじゃないの??自ら誰も聞いてないし求めてないのにツイッターとかで発信してるの???それって嫉妬なの???誰も相手にしてないのに、自ら発信して自ら嫌われて勝手に嫉妬されたと受けとって、、マジなんなの?当たり屋??って感じなんですけど。

    +4

    -1

  • 221. 匿名 2019/02/02(土) 19:47:45 

    株主だけ対して謝罪ツイート


    根性悪すぎる
    汚い大人前澤

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2019/02/02(土) 21:08:38 

    >>1
    ZOZOスーツじゃなくて猿の言動が原因
    話題性を求めて炎上商法を大々的に展開した結果、当たり前の事(業績悪化)が起こってるだけ
    そもそも、小売り業の経営者がわざわざ嫌われにいっててどうするよww

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2019/02/02(土) 21:59:01 

    ツイッターで謝罪←こういう所だよ

    +11

    -0

  • 224. 匿名 2019/02/02(土) 22:12:47 

    スーツ不振が誤算wwwww

    いやいや己の全てかま誤りだわwww

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2019/02/02(土) 22:56:54 

    >>222
    猿知恵だからww

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2019/02/02(土) 23:12:02 

    何でもツイッターってトランプの真似?
    ちょっとポエムみたいなツイートもあった。
    株主はそういうの必要としてない。
    なめんな。

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2019/02/03(日) 00:32:49 

    ナイナイの岡村さんが、四人で食事したときの話をしていた。ワインを入れて500万円位だったらしい。今頃、後悔しているだろうな。100回に分ければ良かった。笑。
    手放すもの。プライベートジェット。絵画。月旅行。家は仕方ないので出来たところでフィニッシュ。家たてた後、問題あり。千葉は安いのかな?固定資産税。一部屋が大きいと冷暖房費がバカ高い。部屋数が沢山あっても、一部屋しか使わない。これらは、金持ちが金に任せて豪邸をたてた後、後悔したことの上位。前澤さんもこうなるかもね。

    +5

    -1

  • 228. 匿名 2019/02/03(日) 00:45:31 

    ZOZOTOWNの株価。2月1日 2090円。前日比-103円。
    株主総会は5月から6月に行われるけれど、大丈夫?

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2019/02/03(日) 04:59:47 

    >>47
    私の彼氏より少し年下なのに、10歳くらい年上に見える
    年上と付き合うなら、加齢速度が遅い格好いい人じゃないとやだ
    金持ちだけど外見は歳相応ないわゆるオッサンと恋愛なんて、ゴーリキー凄いね~

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2019/02/03(日) 08:09:49 

    別の記事で、「会社を知ってもらう事が一番大事だから、目立つためならなんでもする」って種明かししてたけど、病気で募金が必要って子も利用しましたって明言したようなものだよね。
    俺ノーダメージだもん!!想定済みだもん!!って装いたくて仕方ないんだろうけど、その種明かしはだめだろってビックリした。相当動揺してるとみた。

    +14

    -0

  • 231. 匿名 2019/02/03(日) 09:03:04 

    必ず挽回する

    絶対挽回出来ひんで笑

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2019/02/03(日) 11:11:22 

    単なる洋品店のオヤジが調子こいてんじゃねえぞ

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2019/02/03(日) 11:34:04 

    なにもかもが軽いね
    友達同士で立ち上げた会社で一発当てただけ(だから中身は伴ってません)、って感じ。歴史ある大企業からみたら、付き合いに不安を感じるのは当然だと思う。
    消費者にも嫌悪感抱かれてるし、完全に終わったね。

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2019/02/03(日) 12:05:32 

    >>227私も前澤友作は嫌いだからしゃくではあるけど
    この人が貧乏になることはないよ
    使い切れない資産があって、今も増え続けているから。
    ZOZOTOWN自体はオワコンでも

    +3

    -2

  • 235. 匿名 2019/02/03(日) 19:40:37 

    富裕生活を見せ付けたり庶民派ぶったりキャラもぶれぶれで余裕がない
    必死

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2019/02/04(月) 00:38:42 

    洋品店といってもブランドファッションとか他人の会社頼みの仲介業者です。
    自分で洋服作る技量もない。
    すべて他人頼みなのに、お金が入って自分すごいと勘違いしてしまった痛い人。

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2019/02/04(月) 04:08:38 

    企業トップと仕事したことあるけど、こういう人いる。大胆さと小心さが同居してる人。大胆に(友作さんは大胆と言うより幼児が持ってる無邪気さ、無頓着さで)革新的な事を成し遂げて、そのあと凄く心配して細かい部分も配慮する。多分、初期のゾゾはそれが出来てた。ただ「天下取ったんじゃない?俺!」感がマインドの大部分を占めると、大変な事になるよ。とにかく、早急に事を運ぼう、大丈夫、俺なら!!、みたいな躁状態で拡大路線、異業種参入で沈んだ企業が山ほどあるでしょ。株価が5000円に到達した頃だろうね、この会社はそうなったの。そうならないように願いますけど、このタイプの経営者は躁の後の「気分のおちこみ」が尋常じゃない。取り乱すというか、あの元気はどうしたのって感じになるから気をつけてほしいけどね、まあ私にはどうしようも無いですが。

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2019/02/06(水) 21:30:51 

    他人の褌で相撲を取ってドヤするクズ。
    合コンで俺様は最高の男だ!と威張って
    セックス→ヤリ捨て→妊娠→婚外子
    それが前澤。
    この世の絶対悪。

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2019/02/06(水) 21:36:10 

    >>234
    会社が倒産しそうになったら前澤は一番最初に逃亡するでしょ。
    韓国の沈没船の船長みたいに。

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2019/02/07(木) 18:53:57 

    アリガト割が始まって見にくくなったし、なんか会費払わせて金儲けに走り出した感じで、買わなくなった

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2019/02/08(金) 21:19:43 

    >>219
    それAmazonもだよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。