ガールズちゃんねる

大坂なおみの肌が実際より白いと批判 日清が動画広告めぐり謝罪

268コメント2019/01/27(日) 12:39

  • 1. 匿名 2019/01/23(水) 22:25:48 

    大坂なおみの肌が実際より白いと批判 日清が動画広告めぐり謝罪 - ライブドアニュース
    大坂なおみの肌が実際より白いと批判 日清が動画広告めぐり謝罪 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    【ニューヨーク時事】米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は22日、ハイチ出身の父と日本人の母を持つ女子テニスの大坂なおみ選手がアニメキャラクターとして登場する日清食品の動画広告をめぐり、大坂選手の肌の色が実際よりも白く描かれているとの批判が日本で起きていると報じた。 同紙の取材に対し、日清食品は「配慮が不十分だった」と電子メールで謝罪したという。



    +146

    -8

  • 2. 匿名 2019/01/23(水) 22:26:18 

    これはたしかに大阪さんに失礼。なんでこんな絵にしたの?

    +1076

    -56

  • 3. 匿名 2019/01/23(水) 22:26:26 

    BTSのファンだ!

    +6

    -60

  • 4. 匿名 2019/01/23(水) 22:26:29 

    その批判こそ差別だろ
    馬鹿馬鹿しい

    +1392

    -47

  • 5. 匿名 2019/01/23(水) 22:26:32 

    黒塗りにしたらしたでどうせ文句言うんだろ

    +1395

    -34

  • 6. 匿名 2019/01/23(水) 22:26:48 

    じゃあ、真っ黒にすればよかったの?

    +712

    -32

  • 7. 匿名 2019/01/23(水) 22:26:53 

    今やこんなことで炎上か...

    +600

    -14

  • 8. 匿名 2019/01/23(水) 22:26:57 

    これはやったらいかん
    肌の色も含めての大坂さんのアイデンティティなのに

    +758

    -40

  • 9. 匿名 2019/01/23(水) 22:27:03 

    この人、自分のこと日本人だと思ってないよね

    +833

    -38

  • 10. 匿名 2019/01/23(水) 22:27:12 

    あの健康的な小麦色の肌が魅力なのに……

    +571

    -19

  • 11. 匿名 2019/01/23(水) 22:27:19 

    誰か分からない。
    顔自体似てない。

    +450

    -2

  • 12. 匿名 2019/01/23(水) 22:27:20 

    多分何も考えてないと思うけどなぁ
    色彩設計の人はどういうつもりだったんだろうね

    +192

    -5

  • 13. 匿名 2019/01/23(水) 22:27:23 

    また正義ヅラした連中が抗議活動か

    +331

    -28

  • 14. 匿名 2019/01/23(水) 22:27:28 

    なんにでも文句言う人増えたね

    +368

    -25

  • 15. 匿名 2019/01/23(水) 22:27:30 

    ハハッ肌の色なんて日焼けによるものなんだからどーでもいいわ!

    +22

    -28

  • 16. 匿名 2019/01/23(水) 22:27:33 

    黒く塗れば差別
    白く塗っても差別

    +860

    -15

  • 17. 匿名 2019/01/23(水) 22:27:43 

    日清「じゃあどうしたらええん・・・」

    +627

    -25

  • 18. 匿名 2019/01/23(水) 22:27:45 

    何やっても批判する人はするよ

    +227

    -10

  • 19. 匿名 2019/01/23(水) 22:27:48 

    この人ラケット投げつけるよね。
    野蛮だと思う。
    日本人はそんな事しない

    +28

    -146

  • 20. 匿名 2019/01/23(水) 22:27:56 

    逆に前日本人が黒人に変装しようとして暗いファンデーション塗ったら差別だって言われたことあったよね?
    どうせいって言うんじゃい

    +494

    -24

  • 21. 匿名 2019/01/23(水) 22:27:58 

    もう何やっても文句言われる

    +148

    -8

  • 22. 匿名 2019/01/23(水) 22:28:09 

    実物の写真からスポイトで肌の色を抽出しなきゃいけなくなるね
    黒すぎても白すぎてもダメなんだったら

    +303

    -9

  • 23. 匿名 2019/01/23(水) 22:28:10 

    アメリカと日本のあいのこ。笑笑

    +5

    -55

  • 24. 匿名 2019/01/23(水) 22:28:17 

    左の絵は誰?

    +13

    -7

  • 25. 匿名 2019/01/23(水) 22:28:21 

    わあああ、アメリカだと白人が黒塗りすることをブラックフェイスと猛批判を浴びるレベルなんだけど、これは逆だよね?ありえない!人権侵害として世界中に拡散されるニュースになるよ。

    +23

    -28

  • 26. 匿名 2019/01/23(水) 22:28:24 

    >>4
    そんなこと言ったらパワプロなんて100%アウトだね。

    大坂なおみの肌が実際より白いと批判 日清が動画広告めぐり謝罪

    +370

    -9

  • 27. 匿名 2019/01/23(水) 22:28:30 

    萌えアニメのように髪を緑色やピンク色にした場合はどうなったんだろう

    +16

    -4

  • 28. 匿名 2019/01/23(水) 22:28:33 

    スポイトツールで実際の色通りに塗ればいいのだけなのに

    +99

    -6

  • 29. 匿名 2019/01/23(水) 22:28:40 

    黒くしたらしたで黒すぎるって絶対抗議する奴いるわ
    行き辛い世の中だ

    +289

    -16

  • 30. 匿名 2019/01/23(水) 22:28:48 

    >>19
    錦織も投げるときありますが
    そんな事で判断するなんてあなた日本人?

    +170

    -12

  • 31. 匿名 2019/01/23(水) 22:28:51 

    お気持ちヤクザが大暴れしてるな

    +15

    -3

  • 32. 匿名 2019/01/23(水) 22:28:53 

    白くても黒くても差別です!
    人種差別的に見える?イニエスタのツイートした画像が物議醸す
    人種差別的に見える?イニエスタのツイートした画像が物議醸すgirlschannel.net

    人種差別的に見える?イニエスタのツイートした画像が物議醸す 人種差別的に見える?イニエスタのツイートした画像が物議醸す - ライブドアニュース昨季からヴィッセル神戸でプレーする元スペイン代表MFアンドレス・イニエスタ。彼はこのほどこんな画像をSNSにア...

    +101

    -2

  • 33. 匿名 2019/01/23(水) 22:28:57 

    気を遣いすぎたのが裏目に出たのかな

    +58

    -7

  • 34. 匿名 2019/01/23(水) 22:29:26 

    いや、そんなこと言ったら
    錦織だってもっと黒いし歯強調されてない…

    +280

    -5

  • 35. 匿名 2019/01/23(水) 22:30:02 

    今はめんどくさいんだから、いろいろクレームこないように配慮しないといけないね。大変だ

    +10

    -5

  • 36. 匿名 2019/01/23(水) 22:30:16 

    本人は何も言ってないのに、勝手に抗議活動してる奴らがいる

    +109

    -7

  • 37. 匿名 2019/01/23(水) 22:30:19 

    肌云々の前に全く似てないっていう錦織も全然似てない
    羽子板テニスのほうはカッコよかったのに
    カップヌードルCM 「謹賀新年 金がほしいねん 篇 改訂」 30秒 / 錦織圭・大坂なおみ - YouTube
    カップヌードルCM 「謹賀新年 金がほしいねん 篇 改訂」 30秒 / 錦織圭・大坂なおみ - YouTubeyoutu.be

    日清食品所属の錦織圭選手と大坂なおみ選手の夢の対決が実現! しかし、その戦いは思わぬ方向に、、、 2019年、カップヌードル食べて大きくなろうぜ!

    +134

    -2

  • 38. 匿名 2019/01/23(水) 22:30:20 

    >>24錦織

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2019/01/23(水) 22:30:33 

    錦織と肌の色を変えてるって言われるのを防ぐために同じ色にしたんじゃないの?

    +124

    -8

  • 40. 匿名 2019/01/23(水) 22:31:22 

    >>27
    それはもう別人になっちゃうじゃん

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2019/01/23(水) 22:31:28 

    >>29
    日清は悪気なくその事を警戒し慎重にしたと思う
    いちいち噛み付くなよ

    +107

    -7

  • 42. 匿名 2019/01/23(水) 22:31:36 

    >>19
    錦織圭も投げてたけどね

    +31

    -0

  • 43. 匿名 2019/01/23(水) 22:32:09 

    そもそも肌を黒くしたら批判が来るってどういうことよ?じゃあ黒人自体を否定するのか、って話になるよね。

    +168

    -5

  • 44. 匿名 2019/01/23(水) 22:32:13 

    本人はなんとも思ってないんだろうな

    +35

    -3

  • 45. 匿名 2019/01/23(水) 22:32:43 

    >>39
    だけど事実肌の色違うしね。

    +46

    -0

  • 46. 匿名 2019/01/23(水) 22:33:03 

    錦織選手ももっと日焼けしてるよね

    +101

    -0

  • 47. 匿名 2019/01/23(水) 22:33:20 

    もうモノクロでいいじゃん
    アホらしい

    +21

    -6

  • 48. 匿名 2019/01/23(水) 22:34:07 

    日本人の手塚が青白いぐらい白いアニメの世界だからあれでいいんじゃね

    +13

    -2

  • 49. 匿名 2019/01/23(水) 22:34:32 

    >>43
    批判してるの白人だったりしてね

    +34

    -2

  • 50. 匿名 2019/01/23(水) 22:34:46 

    本人も見てるよね?
    許可もらってるんじゃないの?
    ほんとうるさい

    +46

    -4

  • 51. 匿名 2019/01/23(水) 22:34:48 

    イスラム教徒を差別するなって言う事で、イスラム圏を訪れたどっかのヨーロッパの議員たちが、布を頭からかぶってたのを思い出した。じゃあイスラム圏の議員がヨーロッパに来た時に頭の布を取ってるかっての。誰もとってない。先進国は、差別してはいけないという強すぎる強迫観念でおかしなことになってるわ。

    +22

    -5

  • 52. 匿名 2019/01/23(水) 22:35:08 

    錦織さんも口らへんが違う気もするけど

    +5

    -2

  • 53. 匿名 2019/01/23(水) 22:35:14 

    大きく分けて黒人でも色味は様々だから、似顔絵を描く時に「本物に忠実な黒さ」にしないと、白過ぎても黒過ぎても怒られるって聞いたことある。めんどくさー。

    +63

    -3

  • 54. 匿名 2019/01/23(水) 22:35:14 

    本人の画像からそのままコピペした色の肌にしても「黒すぎる」って批判するじゃんどうせ

    +8

    -7

  • 55. 匿名 2019/01/23(水) 22:35:23 

    それなら錦織の歯茎も描け、
    そもそも似顔絵が似てない。

    +18

    -4

  • 56. 匿名 2019/01/23(水) 22:35:28 

    >>19
    テニス見た事ないでしょw

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2019/01/23(水) 22:35:52 

    >>49
    大いに有り得る。

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2019/01/23(水) 22:36:00 

    >>17
    そのまま黒い肌で描けばよかったんだよ
    黒い肌を白く描くということは、「黒いのはダメ」と言ってるに等しいから批判されたの

    +54

    -4

  • 59. 匿名 2019/01/23(水) 22:36:14 

    >>54
    しないと思うよ

    +3

    -4

  • 60. 匿名 2019/01/23(水) 22:36:21 

    ニューヨーク・タイムズよ
    日本で批判がおきてるって本当に?

    +45

    -3

  • 61. 匿名 2019/01/23(水) 22:36:48 

    テニプリで良いじゃんアホらしい

    +8

    -2

  • 62. 匿名 2019/01/23(水) 22:37:00 

    >>6
    そうだよ
    真っ黒っていうか本人の肌の色に近い色にすればよかったのでは

    +55

    -2

  • 63. 匿名 2019/01/23(水) 22:37:10 

    茶色どころか本気で真っ黒い黒人の人いるけどそのままに描いたら差別とか言われるのかな

    +4

    -5

  • 64. 匿名 2019/01/23(水) 22:37:26 

    >>8
    すごいポジティブな意見だと思うけど地黒にしたら批判するんでしょ
    >>1の画像よく見なよ。錦織より肌の色濃いから

    +3

    -8

  • 65. 匿名 2019/01/23(水) 22:37:54 

    私、ナオミ大好きだよ。
    肌の色も含め彼女なのに何故こんなに騒ぐ?
    グッチだかのマスコットも騒ぐのおかしいよ。

    +29

    -2

  • 66. 匿名 2019/01/23(水) 22:38:09 

    ガルちゃんのトピでも「肌の色が違う」って言われてたけどね
    錦織圭&大坂なおみ、日清カップヌードル新CM『テニスの王子様』コラボ
    錦織圭&大坂なおみ、日清カップヌードル新CM『テニスの王子様』コラボgirlschannel.net

    錦織圭&大坂なおみ、日清カップヌードル新CM『テニスの王子様』コラボ オーストラリアへの船旅を楽しむ場面から始まりますが、 三船入道コーチが空から現れると物語は急展開。 豪華客船がスイッチひとつで巨大イルカ型の潜水艦にトランスフォームし、 きた...

    +25

    -0

  • 67. 匿名 2019/01/23(水) 22:39:12 

    テニプリの作者がキャラクターデザインしたんだよね
    何かこの作者最近ツイてないね 厄払い行けばいいのに
    大坂なおみの肌が実際より白いと批判 日清が動画広告めぐり謝罪

    +43

    -0

  • 68. 匿名 2019/01/23(水) 22:39:17 

    見たままの黒さだと批判が来ると、変に配慮しちゃったんじゃない?

    +6

    -4

  • 69. 匿名 2019/01/23(水) 22:39:50 

    私肌黄色いけど黄色く塗られたら不快だけどなー

    +10

    -12

  • 70. 匿名 2019/01/23(水) 22:40:02 

    肌色云々以前にまったく似てない
    何故採用したのか疑問なレベルだわ

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2019/01/23(水) 22:40:17 

    何であからさまに肌の色を白い方へ変えるのが配慮なんたろうね

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2019/01/23(水) 22:40:32 

    浜田が再現するために顔黒く塗ったのはダメだったのに

    +9

    -4

  • 73. 匿名 2019/01/23(水) 22:40:40 

    黒くしたらしたで文句言いそう

    +19

    -6

  • 74. 匿名 2019/01/23(水) 22:41:06 

    >>69
    黄色っていったって、レモンイエローとかヤマブキ色じゃないじゃんwww私はちょっと黄色っぽい肌色で描かれてもなんとも思わないけどな~

    +49

    -0

  • 75. 匿名 2019/01/23(水) 22:41:53 

    何でもかんでも二言目には「差別と騒ぐ方が差別」と言う人は思考停止してると自覚した方が良い

    +10

    -2

  • 76. 匿名 2019/01/23(水) 22:42:15 

    じゃあパーティーグッズの白人の鼻を模した付け鼻も今の世ではご法度なのか・・

    +21

    -0

  • 77. 匿名 2019/01/23(水) 22:42:18 

    どうでもいいけどビヨンセ白くなってない?

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2019/01/23(水) 22:42:21 

    批判する人程潜在的に差別してると思うんだけど...

    +8

    -2

  • 79. 匿名 2019/01/23(水) 22:42:24 

    >>74
    私かなり黄色いんですよ
    たしかにヤマブキとかまでは行かないけど

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2019/01/23(水) 22:42:29 

    ひどいこれは。酷いと思う。
    疑問に思わない人、絶対に感覚おかしい。

    +12

    -16

  • 81. 匿名 2019/01/23(水) 22:42:35 

    サンリオキャラのビビンパだって、黒いから陽気な雰囲気で可愛いのに。ポジティブな捉え方しても駄目なんかい。

    +9

    -2

  • 82. 匿名 2019/01/23(水) 22:42:35 

    セリーナを登場させても白くするのかな

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2019/01/23(水) 22:43:19 

    ニューヨークタイムズか。
    へー、確かセレーナを破った時は全米オープンだったんだよな。会場はセレーナが勝つだろうと押し寄せた人達。なおみが勝った時のブーイング。
    まあ、そういう事だよ。
    肌の色じゃない。
    問題はそこじゃない。

    +16

    -5

  • 84. 匿名 2019/01/23(水) 22:43:25 

    テニスの王子様にジャッカル桑原っていう黒人ハーフのキャラクターがいるんだけど
    何でこいつが良くて大坂なおみは駄目なんだ
    大坂なおみの肌が実際より白いと批判 日清が動画広告めぐり謝罪

    +63

    -1

  • 85. 匿名 2019/01/23(水) 22:43:53 

    批判する人を、けん制する人こそ差別的だと思う。
    どうして、人さまの肌の色を勝手に大きく変えてなんにも疑問に思わないのか。

    +20

    -4

  • 86. 匿名 2019/01/23(水) 22:44:14 

    ※キャラデザは本人に確認して許可貰ってます
    ってCMの間中ずっと表示しとけばいいのかね

    +7

    -2

  • 87. 匿名 2019/01/23(水) 22:44:15 

    ナオミに失礼だよ

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2019/01/23(水) 22:44:33 

    >>19
    錦織「え?」

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2019/01/23(水) 22:44:42 

    >>67
    このカラーならいいんじゃない
    大阪さんってハーフだから
    黒人のカラーでも黄色人のカラーでもないから
    難しいよね

    +57

    -4

  • 90. 匿名 2019/01/23(水) 22:45:25 

    じゃあ、仮になおみさんが真っ白な肌の白人だったとして、「配慮して」わざと黒い色にするのか?って話よね。しないよね。

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2019/01/23(水) 22:45:56 

    記事読んだら、大阪選手サイドと相談して取り決めたって書いてあるよ。なんで日清が悪者になってるの?

    +59

    -2

  • 92. 匿名 2019/01/23(水) 22:46:17 

    けっこう黒いからそっくりそのままの色でも批判きそうだしどの程度がベストなの

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2019/01/23(水) 22:46:51 

    >>77
    黒人が白くなると脱色!脱色!って騒がれたりするみたいだけど黒人だって日焼けするからねw
    ビヨンセなんて白人の血入ってるから日焼けとれたらそこまで黒くないよ

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2019/01/23(水) 22:47:38 

    肌以前に顔が似てない

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2019/01/23(水) 22:48:57 

    このシリーズのCMで、モノクロ画面から版画風のアニメになるやつは良かったよ
    やるならあのくらい上手くやるべき

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2019/01/23(水) 22:49:29 

    こうやって騒ぎ立てられるほうが本人が傷つくんじゃないの

    +32

    -2

  • 97. 匿名 2019/01/23(水) 22:49:47 

    >>26パワプロわろた

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2019/01/23(水) 22:49:48 

    >>30
    今じゃ考えられないだろうけど
    松岡修造なんてやじった観客にボール当ててたぞw

    +10

    -1

  • 99. 匿名 2019/01/23(水) 22:49:49 

    >>72
    あれだって、エディマーフィーが人気者だから成立してるのに。エディマーフィーは格好いいのに、真似して塗った浜ちゃんはブサイクでさ。
    たしかエディマーフィーだったよね⁉

    +7

    -3

  • 100. 匿名 2019/01/23(水) 22:50:04 

    圭くんの肌色も白くなってるよ
    実際は大阪さんに近いカラーで黒いよね
    肌色って難しいね

    +21

    -2

  • 101. 匿名 2019/01/23(水) 22:50:53 

    ミスターポポが誇張じゃないぐらい漆黒レベルで黒い方実際いるし
    そっちがデフォなのに絶対まんまではキャラクターに出来ない事も差別だと思うけどね

    +12

    -2

  • 102. 匿名 2019/01/23(水) 22:52:51 

    海外にとってはすごくデリケートな話で
    そういう差別にうとい日本はやりがちだよね
    でもある意味差別意識がないからやったこと
    黒いとか白いとか特に意識しないからこうなった
    それに過剰に反応して騒ぐ方が差別だと思うんだけど

    +6

    -10

  • 103. 匿名 2019/01/23(水) 22:52:52 

    子供に塗り絵をさせたら
    見たまんま茶色で塗ると思う
    大人は汚れてるね

    +15

    -2

  • 104. 匿名 2019/01/23(水) 22:54:25 

    縮毛も結構配慮してるし顔も美化しすぎなのに問題になるのは肌だけなんだ

    +4

    -6

  • 105. 匿名 2019/01/23(水) 22:55:00 

    アニメでなくてもいいのに

    +11

    -1

  • 106. 匿名 2019/01/23(水) 22:55:10 

    言われなければ、肌の色が……とか気づかない。このトピ見て、あ、言われてみれば黒くないねって思った。どういう人が色について文句言ってるんだろう。

    +3

    -4

  • 107. 匿名 2019/01/23(水) 22:55:33 

    なんで大坂選手のそのままの肌の色だと、批判が起きるからって考えるんだろ?
    そういう気持ちが差別。

    そのままの肌の色が大坂さんです。今のままが素敵です。白くしたら違う人です。

    +32

    -5

  • 108. 匿名 2019/01/23(水) 22:55:53 

    黒くしても文句言いそうだね

    +10

    -5

  • 109. 匿名 2019/01/23(水) 22:57:09 

    黒くしたら文句を言う人なんているの?
    誰が?なんで?
    黒いとダメだとどうして思うんですか?

    +16

    -8

  • 110. 匿名 2019/01/23(水) 22:57:15 

    実物の肌の色をピックアップして色作れるからそれで塗ることもできるけどほんとにそれで大丈夫?「黒すぎる」って文句言わない?

    +6

    -5

  • 111. 匿名 2019/01/23(水) 22:57:20 

    黒ければ黒いで文句言うんでしょ?

    +16

    -8

  • 112. 匿名 2019/01/23(水) 22:57:46 

    大坂選手が日本育ちで日本人であることにアイデンティティを持っているなら「アメリカの思想で差別とか言うな」っていう意見もいいと思うけど、大阪選手はアメリカ育ちだしアメリカ人としてのアイデンティティのほうが強いからな
    まあ余計なことしないほうが良かったねって感じ

    +20

    -0

  • 113. 匿名 2019/01/23(水) 22:57:48 

    >>2
    名前の漢字間違える貴女も失礼

    +10

    -2

  • 114. 匿名 2019/01/23(水) 22:58:13 

    まず大坂なおみの絵だってことに気付かない

    +9

    -2

  • 115. 匿名 2019/01/23(水) 22:58:51 

    出来上がりは大阪さんが先に見てOK出してるだろうし・・・

    +22

    -1

  • 116. 匿名 2019/01/23(水) 22:59:00 

    でも肌が黒い人を黒く描くと
    それはそれで差別だーて騒ぐんだよなー

    +10

    -7

  • 117. 匿名 2019/01/23(水) 23:00:44 

    黒人=身体能力高い人って感じもあるじゃん。
    差別主義者は違う見方するのかも知れないけど、こんなことして、日本背負ってもらうの申し訳ない気もするくらいだよ。

    +1

    -4

  • 118. 匿名 2019/01/23(水) 23:01:21 

    許可を得てるって、始めから白いパターンのカットしか用意してなかったんじゃないの。
    選手側は、うるさく注文つけなかっただけで。

    +11

    -1

  • 119. 匿名 2019/01/23(水) 23:01:32 

    大坂がハイチ人ならこんな風に白くしてないと思う

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2019/01/23(水) 23:01:42 

    普通に錦織と同じ色とかおかしいじゃん
    実際は明らかに差があるんだから、少しでもいいからわかるようにすれば良かったんだよ

    +9

    -3

  • 121. 匿名 2019/01/23(水) 23:02:07 

    本人の本物の肌色よりちょっと薄めの茶色にするのもかなり失礼だけど多分それならそこまで批判来ないんだよ

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2019/01/23(水) 23:02:33 

    大坂選手が文句言ってないならいいじゃんってコメあるけどさ、ここの住民だってテレビ番組に対して本人が文句言ってないのに「セクハラ」「女性差別」って言うよね?
    この問題だってそれと同じでしょ。公共の電波に乗せるんだから本人が良ければそれでいいとはならない
    ダブスタはみっともないよ

    +7

    -6

  • 123. 匿名 2019/01/23(水) 23:02:39 

    良く見ると錦織選手より少し茶色っぽいね。
    日本人は肌の色の問題にはどうしても不慣れだよね。

    +24

    -1

  • 124. 匿名 2019/01/23(水) 23:03:55 

    日本恥ずかしい。
    日本人が、他者を尊重するよりも決まった型に押し込めて満足するみたいな性質は、こういう所にも発揮されるんだね。

    +3

    -14

  • 125. 匿名 2019/01/23(水) 23:04:55 

    何かしらの配慮があって大坂を錦織と同じ肌の色にしたのかもしれないけど、そうしたことで彼女のアイデンティティが一つ奪われてしまった形になったね

    +4

    -5

  • 126. 匿名 2019/01/23(水) 23:04:56 

    肌どころか何一つ似てない

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2019/01/23(水) 23:05:35 

    テレビで流す前に完成品を普通は見せるよね
    昔と違ってすぐ色ぐらい直せるから遠慮なく「ちょっと…」って、大坂さんも言ってくれてよかったんだよ

    +2

    -8

  • 128. 匿名 2019/01/23(水) 23:05:47 

    大坂選手叩いてる人痛すぎ

    +4

    -4

  • 129. 匿名 2019/01/23(水) 23:06:00 

    めんどくさい話ね
    ネットとか匿名だからいいものの、こんなこと現実世界で騒いでる人いたら距離置くわ
    ???「これ、差別だよね、問題だよね?!」
    私「あー・・うん、そうね・・(めんどくさ!)」って感じかな

    +11

    -6

  • 130. 匿名 2019/01/23(水) 23:06:13 

    そもそも錦織選手も大坂選手も顔似てないから言われなきゃわかんない

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2019/01/23(水) 23:08:13 

    面倒くさいね
    それを言ったら、錦織の色もビジュアルも似ていない

    +28

    -2

  • 132. 匿名 2019/01/23(水) 23:08:45 

    言われてみればもっと浅黒いけど騒いでる人って大坂さんの気持ちとかどうでもよさそう

    +5

    -3

  • 133. 匿名 2019/01/23(水) 23:09:55 

    クレーム入れてる人よく見てよ。
    左の錦織だって全然違うやん!
    日清も
    そもそもこれは錦織、大坂ではく
    ただテニスをしてる男女を描いただけってことにすれば良かったのに。

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2019/01/23(水) 23:11:05 

    こういうのって出演者もチェックしてOK出してると思うよ。自分のCMの出来確認するし。大阪さんも変なのに巻き込まれて気の毒だね。

    +10

    -1

  • 135. 匿名 2019/01/23(水) 23:13:57 

    錦織さんはピンク味があるのに大坂さんは少し茶色いね
    色々気を使った結果なのは伝わってくる気がするけど

    +27

    -1

  • 136. 匿名 2019/01/23(水) 23:15:21 

    いや、そもそも髪質まで違うぞ。これモデルにしたってだけで、本人ではないのでは?

    +1

    -5

  • 137. 匿名 2019/01/23(水) 23:16:27 

    あかんやつ

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2019/01/23(水) 23:16:41 

    今色鉛筆とかクレヨンから肌色がなくなってるんだよね。

    うすだいだいっていうんだって

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2019/01/23(水) 23:17:44 

    >>138
    今やヨーロッパではクリスマスっていう言葉も使ってはいけない言葉になりつつある。他の宗教に配慮して、だって。ばかばかしい。

    +17

    -3

  • 140. 匿名 2019/01/23(水) 23:17:56 

    日清がクソCM作るのが悪い

    +5

    -5

  • 141. 匿名 2019/01/23(水) 23:19:19 

    スポイトすればよかったんだろうけど、他が不自然に色白だからめっちゃ黒い人が混ざる事になるよ。
    錦織さんもめちゃめちゃ日焼けしてる感じになる。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2019/01/23(水) 23:19:39 

    黒でいいんだよ。
    そのままの大坂選手が素敵なの。

    勝手に白く変えるのは、そしてそれを支持するのは、黒より白じゃないっていう気持ちが根底にあるからでしょう。
    最低。

    +4

    -10

  • 143. 匿名 2019/01/23(水) 23:20:26 

    デリケートな事ではあるけど試合前に「どう思いますか!」って聞く方もデリカシーがない

    +17

    -0

  • 144. 匿名 2019/01/23(水) 23:25:55 

    そもそも絵が下手というか似てないから誰かわからない

    +2

    -2

  • 145. 匿名 2019/01/23(水) 23:26:01 

    これは流石に白塗りで逆に嫌味でしょ。
    異論が出るのは当然だわ。
    普通に褐色の肌で格好いい美人に描けばいいのの。

    +14

    -4

  • 146. 匿名 2019/01/23(水) 23:27:47 

    これが差別になるの??コナン作者が書いた巨人の阿部なんて全く似てないのに。。。。
    漫画家も大変ね
    大坂なおみの肌が実際より白いと批判 日清が動画広告めぐり謝罪

    +16

    -3

  • 147. 匿名 2019/01/23(水) 23:29:25 

    実物よりも気持ち明るめの茶色
    これがベスト
    スポイトしたら「黒人の誇張だ!」って難癖つけられる

    +14

    -0

  • 148. 匿名 2019/01/23(水) 23:31:36 

    実写とアニメのコラボにすれば・・・って忙しい人にそこまでさせるのもね。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2019/01/23(水) 23:33:50 

    錦織だって白くないし、二人はさほど肌の色変わらないよ。
    錦織も白すぎだと思った。
    二人とも肌をもう少し浅黒くすればよかったのに。

    +9

    -1

  • 150. 匿名 2019/01/23(水) 23:38:37 

    ナオミは日清と契約したの?

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2019/01/23(水) 23:38:43 

    >>9

    大坂さんはまだ無名時代に日本がスポンサーついてくれたから日本国籍で出ているだけで、もう単独でも十分に稼げるから普通にアメリカ国籍選びそう。wowowの番組に来てくれてるけど、すごくお互いの出演者がやりづらそうなのが見てわかる。

    +5

    -4

  • 152. 匿名 2019/01/23(水) 23:39:39 

    ドラゴンボールのミスターポポも
    黒人に配慮して
    海外だと黒でなく、紫色の肌になってるし
    他のキャラも色が薄くなってる

    これがおかしいてクレームつける人は
    鳥山明は差別主義者で、ドラゴンボールは恥
    とか考えてんだろうな
    そうでなきゃダブスタだ

    +4

    -4

  • 153. 匿名 2019/01/23(水) 23:40:59 

    >>37
    テニプリの作者が書いた絵だよね
    錦織圭テニプリ見てテニス始めたみたいだからね

    +10

    -1

  • 154. 匿名 2019/01/23(水) 23:44:12 

    >>151
    スポンサーの問題だけではないと思うよ。
    大坂さん性格的にアメリカ文化が向いてない。
    内向的だし趣味は日本の女子だし。
    ああ見えて中身はアジア人の若い女の子。

    +8

    -10

  • 155. 匿名 2019/01/23(水) 23:47:11 

    >>152
    二次元の漫画と生身の人間のモデルが存在するこのアニメ比べてる時点であなたおかしいわ。
    実際の黒人の血が入ってる個性の肌の色はポポとは違うよ。

    +4

    -3

  • 156. 匿名 2019/01/23(水) 23:51:55 

    羽生結弦を崇拝してて漫画とTVゲームが大好きでKPOP聴いてるシャイな女の子。
    いかにも今時のオタクな日本人女子だわ。

    +3

    -8

  • 157. 匿名 2019/01/23(水) 23:53:51 

    まあ結果、プロモーションとしては成功案件なんじゃない?
    ニュースサイトと人種差別大好きな人たちが一緒にコメの数増やして盛り上がってるし。
    ちょうどベスト4に入って旬も旬だし。
    あんな明らかに黒人で日本語もほとんど喋れん女が差別されようがどうでも良いけど、
    これで日清の株が中長期で上がれば結果オーライでしょ。
    クレーム入れてる奴なんてどうせ頭おかしい連中だし、カップヌードルは人種関係なく旨いわけだし。

    +1

    -11

  • 158. 匿名 2019/01/23(水) 23:58:43 

    >>157
    カップヌードルが日本の次に売れてるのは北米。
    肌の色は日本ではどうでもいいけど、アメリカでは大問題。
    日清の北米でのイメージダウンはでかいよ。

    +15

    -1

  • 159. 匿名 2019/01/24(木) 00:03:12 

    今スポーツウォッチャーで錦織と並べられてたけど、肌の色に違いが無かったよ…

    二人ともこの絵ほど白くなかったけどね

    +8

    -2

  • 160. 匿名 2019/01/24(木) 00:07:10 

    >>154
    ヒップホップのクールなやつが好きだよ

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2019/01/24(木) 00:07:41 

    絵を描く仕事してるけど、これは錦織選手より少し茶色っぽい色にするのが自然。(極端に黒くするのではなくね。そしてその場合、錦織選手は少し黄色味ががった色にする。)
    らしさや特徴をさりげなく上手く表現すれば誰も不自然にも不快にも感じなかったはず。

    このイラストは明らかに不自然に白い。
    ホワイトウォッシュ、日本人は認識が甘いと言われても仕方がない。

    +12

    -5

  • 162. 匿名 2019/01/24(木) 00:15:29 

    >>91
    ここの人たちは記事を読まないんだよ。
    何度フェイクニュースに騙されても記事を読まない。何でなんだろう。

    +9

    -1

  • 163. 匿名 2019/01/24(木) 00:27:47 

    色より顔が似てない両方

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2019/01/24(木) 00:43:24 

    日清って時々アホみたいなことをする。
    ちょっと胡散臭く思っている。

    +2

    -2

  • 165. 匿名 2019/01/24(木) 00:43:42 

    日清は海外から批判されるかもしれないと思って明るめの色にしたのかな?
    アメリカだとアフリカ系の人を見たまんまの色で表現したら差別だって大問題になるから大分明るく描くもんね。でもそれはそれで差別だって言われるしな〜デリケートな問題だわ

    +10

    -2

  • 166. 匿名 2019/01/24(木) 00:50:08 

    やはりアニメとかやり過ぎるの良くない
    日清はハイジとかも変な風にしてたし
    矢口CMに出して失敗したし

    最近炎上CMばかり
    そうでなくても関東じゃペヤングの方が人気なのに

    日清で見れるのってガッキーのだけじゃん

    +3

    -4

  • 167. 匿名 2019/01/24(木) 00:52:17 

    あまり関係ないけど、なんでテレビとか一部の過激派は彼女が日本人であることを異様に強調するんだろうか
    ふつうにハーフじゃんって思っても言い辛い雰囲気もあるくらだし、日本人って言わないと怒る人いるからそのへんも面倒くさい
    他にハーフタレントとかいっぱいいるけど、みんなそんなに日本人であることを強調しないよね
    なんか変だよ

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2019/01/24(木) 01:05:43 

    でも逆に考えて、私日本人で黒人の国でアニメ化されて肌を黒色で表現されてたら嫌だわ

    +3

    -1

  • 169. 匿名 2019/01/24(木) 01:12:17 

    >>166
    日清のアニメCMって絶望的にセンスないと思うわ
    ハイジとか魔女の宅急便ってどの層狙ってるの?ただただ気持ち悪かった…

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2019/01/24(木) 01:25:30 

    ニューヨークタイムズ本当嫌いだわ
    この新聞社は大坂選手を政治利用してるだけだよ

    2018年8月23日の記事なんかひどいよ
    大坂選手の試合成績より「日本の人種差別」を強調した記事になってる

    以下抜粋

    「日本は世界で最も人種の多様性のない国」
    「根室の祖父は娘が黒人と付き合っていることに激怒。家族に恥をもたらしたと娘をexcoriate(皮をはぐ、激しく非難するの意)した」
    「1990年代以降ほとんど日本のハーフはアジア系か白人で、モデルやタレントとして活躍した。しかし2015年アフリカ系の宮本アリアナがミス日本で優勝すると~日本のネットでは彼女を日本の美ではないとする書き込みが見られた。」
    「スポーツの世界では寛容だった。宮本の時と違って大坂は日本に温かく迎えられた」

    大坂選手のスポーツの業績より日本批判を優先してる
    何より利用された大坂選手がかわいそう

    +25

    -2

  • 171. 匿名 2019/01/24(木) 01:46:14 

    テニスの王子様コラボならこんなもんでしょ
    なんならもっと目が大きくてもいいくらい

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2019/01/24(木) 01:49:19 

    >>1
    そもそも似てないんだが…

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2019/01/24(木) 02:21:21 

    たぶん、黒くしたら「黒人の特徴を強調してる!」って批判されると思っての子だと思う。いつかのガキ使の浜ちゃんが批判されてたから。
    でも、白くしすぎてもダメか...。じゃあ、どうしたらいいんだろうね。

    +6

    -2

  • 174. 匿名 2019/01/24(木) 02:24:59 

    これって本人が見てOK出してるんじゃないの?
    勝手にやってる訳?そんな事ないよね
    それなのに周りがイチャモンつけるなんておかしい

    +6

    -1

  • 175. 匿名 2019/01/24(木) 03:37:01 

    >>67
    これに忠実にしてればまだ良かっただろうになぜ変えたんだ

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2019/01/24(木) 03:42:40 

    【『ちびくろサンボ』はなぜ消えたのか知ってますか?】

    世界的ベストセラーの絵本『ちびくろサンボ』。日本でも1953年に登場して以来、たくさんの人に親しまれていましたが、

    大阪府に住む有田一家が結成した『黒人差別をなくす会』(メンバーは有田家の親子3人)が出版社への抗議活動を展開した結果、絶版に追い込まれてしまいました。

    味をしめた『黒人差別をなくす会』は、次にカルピス食品のシンボルマークを「典型的な黒人差別」と指摘し、使用中止に追い込みました。

    さらに玩具メーカーのタカラが用いていたダッコちゃんマークも使用中止に。

    マンガに対しても、黒人が登場する作品を総点検し、“マンガの神様” 手塚治虫の作品のうち、1コマでも黒人が描かれている300数十冊の出版を停止させました。さらに『オバケのQ太郎』『ジャングル黒べえ』『Dr.スランプ』『こちら葛飾区亀有公園前派出所』などにも抗議。回収・絶版・修正させました。

    これらの活動によって、抗議を恐れる出版社とクリエイターの自主規制が始まり、あらゆる作品に黒人そのものを登場させることができないようになってしまいました。
    『差別をなくす会』が差別を生んでしまったのです。

    次に自主規制の対象になるのは…もうお分かりですね?そう、LGBTです。

    +21

    -0

  • 177. 匿名 2019/01/24(木) 05:47:09 

    日清の広告って、沢山賞もらっていたよね。
    なんでこんなショボいアニメの絵を使ってるの?
    本人たちに出て貰えばいいじゃん。

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2019/01/24(木) 05:49:16 

    >>170
    でも実際そうじゃない?
    宮本アリアナ叩きはひどいと思ったよ。

    +4

    -5

  • 179. 匿名 2019/01/24(木) 06:11:39 

    どんな事でも炎上で事の大きさ分からなくなってくるよ。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2019/01/24(木) 06:37:09 

    髪の毛も書けてないし技術力足りないんじゃない

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2019/01/24(木) 07:07:19 

    どっちもカップヌードルは食べないけどね!

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2019/01/24(木) 07:24:17 

    えええ。。。めんどくさい。
    その発言してる人こそ、色が違うって差別的に見てるからじゃないのって思う。
    黒くすれば色を変えた、差別だっていうし。
    こうやって話題にすることのほうが本人は傷つくんじゃないかって思っちゃう。

    +10

    -1

  • 183. 匿名 2019/01/24(木) 07:43:21 

    >>20
    あれは自分たちの肌は黒くないから黒くしようという発想なのであって、大坂なおみの肌はもともと黒いんだからそれを無視して薄い肌色にしてるのはやはりおかしい

    +6

    -1

  • 184. 匿名 2019/01/24(木) 07:46:27 

    文句言われるのにうんざりしてくる気持ちはわかるけど、今回ばかりはリアルにモデルがいる以上、その人の肌色を再現してないのは文句言われても当然だと思うけどなぁ

    +7

    -2

  • 185. 匿名 2019/01/24(木) 07:54:20 

    個人的には黒いままのナオミちゃんが好き!白いドレスとか似合ってて素敵だった。ありのまま表現されることが差別って考えが差別だと思う。

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2019/01/24(木) 08:10:34 

    >>17
    そのままのブラウンでいいんじゃないの??
    実際真っ黒ではないし

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2019/01/24(木) 08:15:47 

    よく見たら、錦織と比べて若干肌の色黒くなってるね。
    大坂なおみの肌が実際より白いと批判 日清が動画広告めぐり謝罪

    +6

    -3

  • 188. 匿名 2019/01/24(木) 08:22:25 

    ぶっちゃけこれは最初のキャラデザで白く塗ったたしけも悪いと思うんだが
    そのキャラデザをOKし、アニメにする時に黒くしなかった日清も悪いだろうけど…

    +4

    -3

  • 189. 匿名 2019/01/24(木) 09:06:55 

    人種差別と批判して炎上することが、逆に差別を助長することに繋がるということを理解してないのだろうか?

    全豪オープンで大坂なおみ選手に酷い仕打ちをした国のマスコミによる記事ですから、人種差別を助長して、大阪選手を貶めたかったのかもしれませんね。



    +4

    -2

  • 190. 匿名 2019/01/24(木) 09:07:21 

    人種差別と批判して炎上することが、逆に差別を助長することに繋がるということを理解してないのだろうか?

    全米オープンで大坂なおみ選手に酷い仕打ちをした国のマスコミによる記事ですから、人種差別を助長して、大阪選手を貶めたかったのかもしれませんね。

    +4

    -1

  • 191. 匿名 2019/01/24(木) 09:08:09 

    >>180
    あのセリーナ戦の風刺画、海外だと髪型も問題になってなかった?なおみはストレート金髪なのにセリーナはパーマでおかしいって。なおみは見える部分は金髪だったしセリーナもその通りのはずなんだけど、おかしい!差別してるって。今はアフリカ系の人の生まれながらの髪質ですらタブー扱いなんでしょ。スポンサーだからあの件にも敏感なはずだし黒人=縮毛=差別って声を恐れたんじゃないかなぁ…グローバル企業だから海外の声も無視できないもんね…

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2019/01/24(木) 09:11:33 

    >>4
    >>5

    大騒ぎして拡散されることで、差別の助長になりかねませんしね。

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2019/01/24(木) 09:15:20 

    過去に黒人に対してやましい過去がある国が、なにもしてない国に難癖をつけて白かったら怒り黒かったら怒りってうんざりだわ

    今回の件も忠実に色を表現するべきだと思うけど、正直日本は肌の色なんていい意味でどうでもよくて差別の感情も薄いよ。ほんとどうでもいい。同じただの人間。肌が黒いからなんだよって感じ
    それを自分達の過去のせいなのに敏感になって他国に押し付けて激怒してくるの理不尽過ぎるわ

    +16

    -1

  • 194. 匿名 2019/01/24(木) 09:17:46 

    >>173
    あの全米オープンの国のメディアですから、「大坂なおみ批判ありき」だったのかもしれないし、それならば、肌が黒かった場合でも難癖を付けてきたでしょうね...

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2019/01/24(木) 09:18:29 

    >>1
    錦織と同じ肌色だから、明らかな違いに戸惑うのよ。真っ黒にしなくていいから、せめてワントーンツートーン浅黒くしたらよかったのにね。デフォルメとリアルの狭間は難しいだろうけど、このデフォルメは大坂さんの個性を消しすぎたね。

    +3

    -3

  • 196. 匿名 2019/01/24(木) 09:20:03 

    >>187
    そうかな?そうだとしても全然見分けつかない。

    +5

    -2

  • 197. 匿名 2019/01/24(木) 09:20:45 

    そういえば黒人なのにストレートヘアーというのが最近増えたね。あれは鬘か何かかな。
    無理してそんなことしなくてもいいのに、とは思うね。

    +1

    -1

  • 198. 匿名 2019/01/24(木) 09:25:52 

    >>19
    錦織のほうがラケットを投げたり破壊していますよ。
    錦織は日本人じゃないの?

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2019/01/24(木) 09:34:36 

    なんでも批判
    本人なんとも思ってない。

    +2

    -2

  • 200. 匿名 2019/01/24(木) 09:43:32 

    >>170
    でも個人的に日本に黒人系増えて欲しくないからこれはこれでいいかも

    +4

    -4

  • 201. 匿名 2019/01/24(木) 09:46:51 

    これ本人に放送前に見せてるはずでは?
    許可ないと流さないはず
    本当に日本人なら世界に向けて大坂なおみ何か言って欲しい

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2019/01/24(木) 09:50:24 

    まーたバイエなんとかって黒人が騒ぐぞと思ったらもう騒いでたw
    この人のツイ見てるとすごい反日に見えるんだけど日本に何しにきてるんだろ

    +7

    -1

  • 203. 匿名 2019/01/24(木) 09:58:07 

    そもそも絵が全くにてない。下手

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2019/01/24(木) 09:58:12 

    >>202
    早速自分のおかげでニュースになった!と言わんばかりにツイートしてるよ

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2019/01/24(木) 10:18:09 

    >>24
    錦織圭じゃない?

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2019/01/24(木) 10:50:17 

    ポリコレが進みすぎ…

    +4

    -1

  • 207. 匿名 2019/01/24(木) 11:10:25 

    友達がめちゃくちゃ大坂なおみに似てる。
    化粧した大坂なおみ激似なんだけどすっぴんが皆から衝撃ーて言われてたけど、すっぴんも大坂なおみって言われてる。
    本人に大坂なおみって言えないとかいう人もいるけど、大坂なおみってかわいいよ?

    +2

    -2

  • 208. 匿名 2019/01/24(木) 11:22:12 

    本人が文句いうなら分かるけど、第三者が騒ぎ立ててるだけでしょ。正直、胡散臭いんですわ。
    似たような事起きた時に「外野は黙ってろ」って一喝してくれる企業が出てきたら、喜んで応援するわ。

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2019/01/24(木) 11:23:34 

    >>178
    私も宮本さん叩きをいいとは思わないし白人ばっかり持ち上げる日本のメディアにいらいらしてるよ

    ただニューヨークタイムズが問題なのは大坂選手を一流テニス選手としてではなく「差別のひどい日本社会に負けずに頑張る少数派」として扱ってることなんだよ

    大坂選手は日本人ともめたくないから政治的発言をずっと控えてきたんだけどニューヨークタイムズはそれを許さない。「政治的な存在」として扱いたくてしょうがないんだよ。思想のために利用してるんだよ

    +10

    -0

  • 210. 匿名 2019/01/24(木) 11:56:27 

    >>208
    スポンサーだから本人が文句言えるわけないでしょ
    だから我々が代わりに文句言ってあげるんだよ

    +3

    -3

  • 211. 匿名 2019/01/24(木) 12:00:54 

    「日本人を含むアジア人は白い肌に憧れてるから」ってガチで外国人は思ってるよ。
    あいつらは、アニメキャラも日本人が白人に憧れてるから、日本人設定なのに白人っぽい外見にしてるって思ってる(思いたい)から。
    今回もそう。正義面して、「ナオミは肌がもう少し黒いんだから」と批判しつつ、優越感を感じてる。

    +10

    -0

  • 212. 匿名 2019/01/24(木) 12:04:23 

    >>211
    今時ホワイトに憧れるとかいつの時代だよねw

    +9

    -1

  • 213. 匿名 2019/01/24(木) 12:09:34 

    白VS黒の不毛な戦いなど日本人には関係ない

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2019/01/24(木) 12:18:46 

    スポンサーからすごい額貰ってる人に対して過保護になる必要もない

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2019/01/24(木) 12:24:58 

    こないだ大阪のゲイバーに行ったんですけど、店員さんの一人がアメリカに在住歴のあるゲイの人で、欧米人は心から偽善者って言って嫌ってた。
    「相手下げ自分達上げを毎日するくせに、公共の場では平等ですみたいな顔をする」
    とか言ってた。白人の人達は自分が一番上だと間接的に証明するために毎日がマウント合戦だから日本でゲイとして生きるより、アメリカでアジア人のゲイとして生きる方が辛いことと言ってました...

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2019/01/24(木) 12:42:26 

    >>187そもそも錦織君を白く描いてる気がするけどそれは問題にはならないんだね。

    そのうち、アジア人を白く描いたって批判されるようになるのかな?
    大坂なおみの肌が実際より白いと批判 日清が動画広告めぐり謝罪

    +11

    -0

  • 217. 匿名 2019/01/24(木) 13:18:37 

    たぶん、大多数のイラストレーターは実際の色よりやや白いぐらいにすると思う。
    それでも失礼だと思うけど。
    本人も不快に思うかもだけど。

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2019/01/24(木) 13:22:05 

    >>216
    ほんとだね。彼は全く問題にされてない。

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2019/01/24(木) 13:23:13 

    もう面倒なので人種関係なく紫とか赤とかでいいよ

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2019/01/24(木) 13:39:35 

    私これを見て、差別とか感じなかったんだけど…ついになおみちゃんもアニメ化されてる😄って感じ
    日本人の私は黒人の方に対して差別的な考えがないからなのかな。なんかアメリカ側の方が黒人に対して劣等感感じてピリピリしてない?
    韓国は黒人に対して差別的だけど、日本はそうじゃない事理解してほしいね。

    +15

    -0

  • 221. 匿名 2019/01/24(木) 13:47:32 

    >>216
    Yahoo!で別の記事読んだけどすでに錦織も白人として描かれてるって向こうでは問題にされてるみたいだよ
    あとは、大坂は肌だけではなく髪色も「金髪」として描かれてるって指摘されてるらしい
    でもアニメ絵を見慣れてる日本人からしたら大坂なおみの肌の色はともかく、髪の色は金髪に見えないし、錦織の肌の色もアニメでの典型的な日本人の肌の色で違和感持たないんだと思った
    日本のアニメの中で色の白い人ってもっと真っ白だったり青白い色で表現されるから

    +5

    -1

  • 222. 匿名 2019/01/24(木) 14:07:09 

    言われてみれば確かにそうなんだけどさ、海外の人に言われるとなんかモヤっとするわ
    白人のホワイトウォッシュ問題を、全く関係無い日本のいちアニメにまで絡めてこないで欲しい

    それに分かりにくくはあるけど少し色は変えてあるんでしょ?無頓着ながらも日本人は日本人なりに配慮しようとしてるし、日本は日本のやり方でやるんで外野は少し黙ってて
    とりあえず下らないポリコレを日本にまで押し付けんな。本当に鬱陶しいわ

    +7

    -1

  • 223. 匿名 2019/01/24(木) 14:20:26 

    大坂なおみで画像検索すると、写真の時期とか光の加減で肌のトーンがだいぶ変わってるし、タイムズが思ってる程色黒ではないような気がする。

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2019/01/24(木) 14:28:07 

    そうだね、写真によって肌の色はかなり違う。中にはこのアニメと変わらないくらいなのもある。なんかなあ、もう面倒臭い。誰も差別してないわ

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2019/01/24(木) 14:40:06 

    よくアニメキャラが白人って言われるけど、あからさまに白人っぽいのもあるが、大抵は違うと思う。白人だったらもっと鼻とか顎とかゴツゴツしてるし。白人がアニメのコスプレしたら大体ごついし。自分たちを美化し過ぎ。

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2019/01/24(木) 14:48:00 

    >>225アニメにもよるけど、色白と目が大きいだけが白人的

    アニメの多くが、あご細い、鼻ちょっと、上唇なし、平たん顔だ
    骨格のがっしりした、堀の深い白人とは違うね

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2019/01/24(木) 15:01:54 

    >>225
    アニメキャラ顔=橋本環奈

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2019/01/24(木) 15:04:11 

    なおみちゃんには彼女だけの美しさがある
    鼻の形と唇の形、キレイだなーっていつも思う

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2019/01/24(木) 15:15:54 

    どーでもいい

    +0

    -1

  • 230. 匿名 2019/01/24(木) 15:55:05 

    アニメのCM増えたね。 
    黒いの白いのって騒ぐんだったら
    いっそ実写にすればいいのに。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2019/01/24(木) 16:40:29 

    これを差別って思う人がある意味一番差別してると思う。
    アニメと実際のトーンが異なるのはよくあることだし、アニメ絵に慣れてる側からすれば、なおみちゃんの肌色は錦織くんと区別してきちんと配慮されてるように思う。
    もっと黒くしたら黒くしたで「こんなに黒くない、差別だ」って言う人もいそうだし、こうやって騒ぎ立てて問題化することが、黒人白人問題をよりややこしくしてる気がする。

    +7

    -3

  • 232. 匿名 2019/01/24(木) 16:50:25 

    >>176
    何故黒人はダメで、白人は描いても良いのかね。
    何か変じゃないか?

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2019/01/24(木) 16:57:29 

    >>170
    NYタイムズは最近海外の人から日本イジメやめろって声が上がってるね。
    よっぽど目に余るんだろうな。

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2019/01/24(木) 17:16:26 

    >>211
    日本の女性は白い肌になりたがる人が多い

    男性はナルシスト以外でそんな人はめったにいない
    白い男は家に引きこもってゲームしたり漫画ばっかり読んでるオタクでキモイ奴あつかいされる

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2019/01/24(木) 17:52:23 

    これからCMで使いづらくなっちゃうよね
    どんどん稼いで良いプレーに繋がればいいだけなのになー

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2019/01/24(木) 17:55:48 

    もう二人の写真でいいじゃん
    映像撮る時間ないなら

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2019/01/24(木) 18:05:07 

    でもさ、アメリカのカートゥーンアニメ見てると
    アジア人をやたら黄色く塗ってたり浅黒く塗ってたりするけどあれはどうなの?

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2019/01/24(木) 18:07:39 

    恐らく気を使って白くしたと思う
    日本人らしいミスだわ
    過剰な気遣いは人によっては迷惑なんだよ
    過剰包装なんて、その最たるものだ

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2019/01/24(木) 18:11:01 

    言いたいことも言えないこんな世の中じゃ

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2019/01/24(木) 18:26:37 

    ゴリラズのヌードルは日本人設定なんだけど
    肌は黄色っぽいしツリ目、PVで出てきたヌードルの家は中国みたいな内装
    欧米じゃ日本も中国も朝鮮も変わらないアジア系としか見られていないんだなって思ったよ

    大坂なおみの肌が実際より白いと批判 日清が動画広告めぐり謝罪

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2019/01/24(木) 19:50:54 

    ポケモンのルージャラの色も差別的であるとか言われて色が変わったよ

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2019/01/24(木) 19:55:01 

    黒にしたらしたらで文句言うくせに(笑)
    どうでもいいわ

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2019/01/24(木) 20:03:44 

    この手の批判でたよ、、、そういうこと言う方が差別なのにって思って開いたんだけど、あまりにも白すぎない?ちょっとこれはないなって思った。

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2019/01/24(木) 20:14:56 

    「黒く塗ったら黒いと思ってるみたいで申し訳ないから白めに塗ったんでしょ」と素で言ってる人がいてドン引き。
    その思考回路こそが黒い肌に対する物凄い差別なんだけど、全然自覚してないんだろうな。

    +4

    -2

  • 245. 匿名 2019/01/24(木) 20:15:48 

    肌の色が日本人化してる!で怒られるのはいいけど、白人化してる!って怒られるのはモヤってしまう…

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2019/01/24(木) 20:23:10 

    本当に近い色で塗ったら差別とか馬鹿馬鹿しい。

    そうやって意識することが差別につながる。
    私は子供の時サンリオの黒っぽいキャラクターがそう言う理由で消えたことで余計に差別を感じたけどね。
    普通に可愛いキャラクターだったのに。

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2019/01/24(木) 20:24:05 

    わざわざ色白にすることによって、制作側が意識してるのがバレたよね。
    別に見たままでいいのにね

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2019/01/24(木) 20:27:46 

    黒く描いても白く描いても批判ね。
    じゃあ肌の黒い方を描くことは出来ないって事ね。
    マジで馬鹿馬鹿しい。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2019/01/24(木) 21:13:10 

    たしけのために書かせてもらうけど、一応こんなツイートはしてるし、大阪さんは他の二人よりも肌の色濃いめには塗られてるよ。
    大坂なおみの肌が実際より白いと批判 日清が動画広告めぐり謝罪

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2019/01/24(木) 21:13:50 

    見切れちゃってるので画像ね
    大坂なおみの肌が実際より白いと批判 日清が動画広告めぐり謝罪

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2019/01/24(木) 21:21:17 

    >>250
    これで良かったのにアニメになる段階で
    日清が白くしたってことか。
    やり過ぎたね。

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2019/01/24(木) 21:34:25 

    CM作った人は、肌の色を気にしていないからこそこの肌色にしたんでないの?
    だったら何色なら正解なの?大坂選手の肌の色を完璧に再現した色じゃないと納得できないってこと?

    +1

    -1

  • 253. 匿名 2019/01/24(木) 21:46:54 

    黒にしたらそれはそれで文句言うくせに、っていう人は何で?黒にしたら文句言う奴がいたとしてもそいつがおかしいだけ。ていうか黒?褐色でしょ?事実を変えるは必要ない。誰が文句言うの?肌の色は立派なアイデンティティ。

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2019/01/24(木) 21:59:56 

    実在の人物をアニメ化、しかも広告モデルとして描くということは、その人の個性をより魅力的に表現して世の中に発信するということ。
    その結果が段違いに白い肌というのは、発信側が、彼女の本来の肌の色を良しとしていないことを意味するんだよ。
    作り手が無意識だとしても、それは「白い方が望ましい」というメッセージになって、世の黒人や黒人ミックスの人々の誇りや自信を奪っていく。

    文句言う方が差別しているとか言う人は、無知すぎる。


    +3

    -1

  • 255. 匿名 2019/01/24(木) 22:33:39 

    確かに肌の色が白すぎるとは思うけど黒くしたらしたで批判したりしない?

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2019/01/24(木) 22:34:52 

    不自然に白い…
    小麦色の肌とか健康的で良いと思うけどどうしてこんな色にしたのか

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2019/01/25(金) 04:16:16 

    >>139
    ハッピーホリデーだっけw
    皮肉なことにキリスト教でない日本人の方がキリストの誕生日おめでーって言ってるw
    まあ多神教だからな

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2019/01/25(金) 04:22:50 

    >>211
    他の国は知らんが日本は白人に知り合う前から白い肌至上主義じゃん
    それこそ平安の頃にはすでにそうだったわけで
    陽に当たらない生活してる貴族階級と陽を浴びて小麦色の健康的な肌の庶民
    そこで階級の差がわかるし
    その名残が大きいよ

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2019/01/25(金) 04:48:05 

    こう見たらテニプリ作者のイラストはわりとしっかり茶色にしてる気するけどね
    顔は光の表現でごまかしてる感じもあるけど太ももはしっかり濃くぬってるし錦織と比べたら明らかに黒い

    大阪選手にしたら山ほどあるプロモーションのひとつってぐらいでそんなに気にもしてない仕事だったろうに変に騒がれて気の毒

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2019/01/25(金) 06:38:07 

    そもそも、錦織選手もかなりの小麦色なのに真っ白。
    ありのままが1番格好良いのにさ。
    日清も、イラストレーターさんの作品を見て
    コレジャナイ感が湧かなかったのだろうか?
    広報の人の指示だとしたら
    差別問題云々より
    センスがないなーと思う。

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2019/01/25(金) 07:55:11 

    別に大阪選手本人が問題にしてるわけじゃないんだから周りが騒ぎ過ぎで違和感しかない。

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2019/01/25(金) 10:51:04 

    >>6

    真っ黒でも違うでしょ?

    本人と同じくらいの茶色の肌色で描けばよかっただけ


    あと体型や顔も補足理想化しすぎてるから、それもどうかと思う

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2019/01/25(金) 10:52:01 

    >>261

    問題にしてる、って記事見たけど

    絵について相談して欲しかった、みたいなコメントあったような、、、、

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2019/01/25(金) 10:56:58 

    >>255

    外国はしない人が多い。



    アフリカ系のテニスのセレーナ選手の肌が薄い色で描かれた時、

    セレーナはもっと濃い肌色だ、黒い肌は美しいと抗議してたのはアフリカ系の人達だった

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2019/01/25(金) 11:36:37 

    >>94
    同じこと思った。
    外国は本人の特徴をきちんとかく場合が多い、そうでないと騒ぎになるからだと思う


    以前、暗めの肌で体格がいいアフリカ系のセレーナ選手を
    モデルみたいに細く、白っぽい肌で描いたヨーロッパ系のデザイナーがいたけど、この時、

    もっと濃い色の肌だ、黒い肌は素敵、こんな細くないしこういう絵が拒食症の原因になる、と抗議したのは主に同じアフリカ系の人たち。
    肌の色も体型や顔も本人に似せて描けと言ってる


    黒い色で描けば怒るくせにっていう人は、何か物凄い勘違いしてる。

    どの人種でも、いろんな肌色があるし体型や顔がある
    細い人は細く、ごつい人はゴツく、濃い肌はこく、薄い肌の色の人は薄めに描けば誰も怒らない

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2019/01/25(金) 16:30:42 

    >>253
    浜ちゃんがエディマーフィーの物真似をしたらめちゃくちゃ叩かれたよね
    そういうことがあったから言ってるんじゃない?

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2019/01/25(金) 16:39:12 

    >>263
    この発言のことかな?
    「日清食品側が意図的に『白人化』したとは考えていないが、今度また私を描いたりすることがあれば、その時は私に相談すべきだと思う」

    なぜ多くの人が騒いでいるのか分からない、関心がないとも話してるから、いちいちテニス以外の話題で騒がれるのが面倒で上記の発言をしたんじゃないかなと思った。

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2019/01/27(日) 12:39:19 

    黒人のち ヤリマン

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。