ガールズちゃんねる

センター試験の英語リスニング第1問のイラストがユニーク過ぎて話題に 「いきなり笑わせに来るな」

112コメント2019/01/21(月) 16:01

  • 1. 匿名 2019/01/20(日) 15:38:28 

     センター試験の英語リスニング第1問のイラストがユニーク過ぎて話題に 「いきなり笑わせに来るな」 - ねとらぼ
    センター試験の英語リスニング第1問のイラストがユニーク過ぎて話題に 「いきなり笑わせに来るな」 - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp

    1月19日に行われた大学入試センター試験において、英語のリスニング第1問のイラストがあまりにもユニーク過ぎるとネット上を中心に話題になっています。これがシュールレアリズムというやつか……。


    問題のイラスト(画像は日本経済新聞1月20日朝刊)

    読み上げられた内容

    この問いにネット上では、「開いた瞬間に笑わせに来るのは反則やろw」「リスニングのイラストが頭から離れない」「やばすぎでしょ」「ほんとマスクしてて良かったって思った」「出 落 ち」といった声が上がっていました。

    +344

    -3

  • 2. 匿名 2019/01/20(日) 15:39:30 

    かわいい
    ゆるキャラみたい

    +256

    -5

  • 3. 匿名 2019/01/20(日) 15:39:47 

    みんな真剣に試験してるのに自分一人だけ爆笑しそうだね

    +508

    -4

  • 4. 匿名 2019/01/20(日) 15:40:02 

    まずはリラックス
    肩の力を抜いてって事。

    +425

    -5

  • 5. 匿名 2019/01/20(日) 15:40:08 

    答えは②?

    +296

    -3

  • 6. 匿名 2019/01/20(日) 15:40:11 

    うちの子もニヤニヤしながら回答したって言ってたw

    +233

    -9

  • 7. 匿名 2019/01/20(日) 15:40:17 

    問題気になるから、どなたか訳してください

    +148

    -17

  • 8. 匿名 2019/01/20(日) 15:40:21 

    ぶどうときゅうり筋肉もりもり

    +17

    -1

  • 9. 匿名 2019/01/20(日) 15:40:23 

    受験生の緊張を溶くためじゃない?って思いたいw

    +244

    -1

  • 10. 匿名 2019/01/20(日) 15:40:23 

    昨日息子が受験して、帰宅して開口一番この話題でした

    +366

    -3

  • 11. 匿名 2019/01/20(日) 15:40:24 

    受験生の緊張をほぐそうとしてくれてるのか

    +176

    -1

  • 12. 匿名 2019/01/20(日) 15:40:50 

    去年はムーミンだっけ?

    +39

    -1

  • 13. 匿名 2019/01/20(日) 15:41:07 

    ドキドキしながら問題用紙めくってこれが目に飛び込んできたらファッ!!!???てなるわw

    +320

    -3

  • 14. 匿名 2019/01/20(日) 15:41:11 

    ②の人参が正解かな?

    +212

    -2

  • 15. 匿名 2019/01/20(日) 15:41:23 

    確かにシュール

    +16

    -2

  • 16. 匿名 2019/01/20(日) 15:41:32 

    >>10
    うちもよ
    試験どうだった?ってメールしたら
    英語のリスニングで初っ端から笑わせにきたわw
    って返事きたからw

    +270

    -5

  • 17. 匿名 2019/01/20(日) 15:41:45 

    英語ならマスカットなんだろうけど、これはデラウェアに見える

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2019/01/20(日) 15:41:52 

    答えは②で合ってる?

    +92

    -1

  • 19. 匿名 2019/01/20(日) 15:42:12 

    答えは2のにんじんだね
    翼の付いた野菜

    +177

    -1

  • 20. 匿名 2019/01/20(日) 15:42:43 

    読めば2って分かるけどリスニングなら無理〜

    +125

    -6

  • 21. 匿名 2019/01/20(日) 15:42:46 

    ゆるキャラじゃんwww
    センターって何かしらあるよね?笑
    私の時は現国でゴ・メ・ン・ナ・サ・イ・ネが連発されてて笑ったよ…

    +33

    -0

  • 22. 匿名 2019/01/20(日) 15:42:57 

    私なら試験中に吹いちゃうかもw

    +24

    -0

  • 23. 匿名 2019/01/20(日) 15:43:49 


    +3

    -2

  • 24. 匿名 2019/01/20(日) 15:43:59 

    毎年センターの試験で笑わせに来る場面あるよね笑
    私が受けたときはまさにこれだったわ

    センター試験の英語リスニング第1問のイラストがユニーク過ぎて話題に 「いきなり笑わせに来るな」

    +70

    -5

  • 25. 匿名 2019/01/20(日) 15:44:00 

    さっそく3Dにしてる人いたよねw
    仕事早すぎw
    センター試験の英語リスニング第1問のイラストがユニーク過ぎて話題に 「いきなり笑わせに来るな」

    +624

    -6

  • 26. 匿名 2019/01/20(日) 15:44:22 

    >>7
    意訳ですが

    M:新しい漫画キャラのアイデアが必要だ
    W:そうね。野菜なんてどう?
    M:いいかも。でももう少しインパクトが欲しいな…羽を付けよう!
    W:いいアイデアね!

    +243

    -2

  • 27. 匿名 2019/01/20(日) 15:44:33 

    これ初見で笑ってしまわない自信がないw笑ったら不正行為で退出かな?w

    +17

    -1

  • 28. 匿名 2019/01/20(日) 15:45:17 

    >>25
    かわいいけど目がこわいw

    +50

    -1

  • 29. 匿名 2019/01/20(日) 15:45:37 

    イラストはプロに発注したんだろうか?
    私なら当日まで黙っていられる自信が無いwww

    +93

    -1

  • 30. 匿名 2019/01/20(日) 15:45:44 

    昨日の今日でみんな仕事早すぎw



    +349

    -0

  • 31. 匿名 2019/01/20(日) 15:45:56 

    ツイッターで話題になってるね!

    番号持ってるの好き♡
    センター試験の英語リスニング第1問のイラストがユニーク過ぎて話題に 「いきなり笑わせに来るな」

    +262

    -1

  • 32. 匿名 2019/01/20(日) 15:46:04 

    こういう問題好きよw

    +78

    -0

  • 33. 匿名 2019/01/20(日) 15:46:49 

    >>21
    なにそれww

    +16

    -0

  • 34. 匿名 2019/01/20(日) 15:47:06 

    毎年なんかしらあるのは、リラックスさせるためなのかな?

    +101

    -2

  • 35. 匿名 2019/01/20(日) 15:47:52 

    みんな受かって新しい友達とこのことで笑い合って欲しいよ🎉

    +238

    -3

  • 36. 匿名 2019/01/20(日) 15:48:08 

    野菜、羽、②

    +49

    -3

  • 37. 匿名 2019/01/20(日) 15:48:12 

    私の時はスピンスピンしてた
    24です

    +26

    -1

  • 38. 匿名 2019/01/20(日) 15:48:16 

    私の年のハイライトは国語のおっぱい、おっぱいだったわ...センター試験出題者、なかなかやりますねぇ!

    +68

    -2

  • 39. 匿名 2019/01/20(日) 15:49:12 

    >>31
    >>30
    >>25
    拡散力ってすごいのねw

    +15

    -1

  • 40. 匿名 2019/01/20(日) 15:49:29 

    >>26
    野菜に羽ついてるから②しかないわけね
    なるほど
    考えた人誰だよw

    +106

    -1

  • 41. 匿名 2019/01/20(日) 15:50:18 

    私が受けた年はあまり面白いことが無かったなあ
    内容は忘れてしまったけど
    前後の年はICプレイヤーの大不調とか、どっかの宣伝カーみたいなのが通って台無しにされたとか、いろいろあったんだけど

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2019/01/20(日) 15:50:49 

    >>25
    アメリカのアニメでありそうだね

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2019/01/20(日) 15:51:44 

    笑っちゃいけない状況だから、余計に笑えてきての無限ループ地獄!

    +77

    -0

  • 44. 匿名 2019/01/20(日) 15:56:04 

    >>30
    >>25
    みんな暇だなwww

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2019/01/20(日) 15:56:39 

    これで大事な1問落としたくないわ笑

    +93

    -0

  • 46. 匿名 2019/01/20(日) 15:56:45 

    これならたとえ試験には落ちても笑えたからいいよね。

    +3

    -9

  • 47. 匿名 2019/01/20(日) 15:57:59 

    しょうこおねえさんのスプーに近いものを感じる
    センター試験の英語リスニング第1問のイラストがユニーク過ぎて話題に 「いきなり笑わせに来るな」

    +222

    -0

  • 48. 匿名 2019/01/20(日) 15:58:00 

    >>46
    試験に落ちたら笑えないって!

    +43

    -0

  • 49. 匿名 2019/01/20(日) 15:59:02 

    >>47
    わたしもしょうこお姉さんがイラスト提供したのかと思った。

    +74

    -0

  • 50. 匿名 2019/01/20(日) 15:59:11 

    これで笑って肩の力抜けたらいいけど、私は自分が受けてる時だと、緊張しすぎてて笑えないかも

    +23

    -0

  • 51. 匿名 2019/01/20(日) 15:59:24 

    すでに話題で
    みんなアイコンそれにしてるよー

    +19

    -1

  • 52. 匿名 2019/01/20(日) 15:59:25 

    羽もおかしいけど最初に野菜のキャラなんてどう?って言ったやつもたいがいやなw

    +77

    -0

  • 53. 匿名 2019/01/20(日) 16:00:32 

    名前つけたい。フキダシ書いて何か言わせたい。色塗りたい。
    試験どころじゃなくなるわこれ。

    +21

    -0

  • 54. 匿名 2019/01/20(日) 16:00:48 

    >>30
    ニンジンやけにかっこよくなってない?

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2019/01/20(日) 16:01:43 

    ベジタブル翼を授けるうw

    +67

    -0

  • 56. 匿名 2019/01/20(日) 16:02:06 

    1年間頑張ってきてこれなのね笑

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2019/01/20(日) 16:02:40 

    四つともインパクト大です。

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2019/01/20(日) 16:02:47 

    なぜ羽根生えてるのとムキムキのに分けて描いたのだろう。

    +18

    -2

  • 59. 匿名 2019/01/20(日) 16:03:34  ID:AV1i8H1nno 

    昨年は、センター受けた息子が「草のこと抱いたのかと思って読んでたら、草って名前だったー」っ言ってたなー、その後やっぱり話題になってたけど。
    毎年センターは面白?問題あるのかしら。

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2019/01/20(日) 16:03:49 

    東京五輪のキャラクターとかもこんな力抜けた感じのでいいと思う

    変にいろいろ詰め込んだり複雑にせずに

    +29

    -0

  • 61. 匿名 2019/01/20(日) 16:04:58 

    これに引きずられて、解答欄1個ずれてたとかになったら恨むな

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2019/01/20(日) 16:05:28 

    >>7
    この程度の英文もわからないの・・??

    +15

    -17

  • 63. 匿名 2019/01/20(日) 16:07:01 

    >>25
    これ普通に商品化したら私血迷って買う自信ある。

    +21

    -1

  • 64. 匿名 2019/01/20(日) 16:10:00 

    わたしのときはテレビゲームの話で、よく読んだらマリオだった。
    mushroomって何の部屋だよ!!って思いながら読み進めていて、突然マッシュルーム!って降りてきて、きのこだ!マリオだ!!って何とか解けたよ。
    懐かしい。

    +75

    -0

  • 65. 匿名 2019/01/20(日) 16:10:33 

    >>63
    スマホのイヤホンジャックな差したい。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2019/01/20(日) 16:11:48 

    誰が描いたんだろ?

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2019/01/20(日) 16:15:21 

    センター試験三回も受けた者ですが毎回何かしらハイライトがあったなあ

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2019/01/20(日) 16:16:01 

    >>62
    横だけど、ガルちゃんなんだから小学生だって中学生だって見てるはずだよ
    あなたはこんなこともわからないの?

    +53

    -1

  • 70. 匿名 2019/01/20(日) 16:19:28 

    ちなみに去年は修羅場だった

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2019/01/20(日) 16:27:31 

    漫画のキャラにできそう。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2019/01/20(日) 16:30:18 

    この絵を見て、理系と文系で反応や解き方も変わってくるかな

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2019/01/20(日) 16:31:08 

    内容を外部に漏らすわけにいかないし、問題考える先生が一生懸命このイラスト描いてるところを想像すると微笑ましい。

    +43

    -0

  • 74. 匿名 2019/01/20(日) 16:38:03 

    問題文読んだ。
    強いインパクトが欲しいから羽を付けるって言ってるけど、羽がなくてもインパクトはバッチリあるぞ笑

    +44

    -0

  • 75. 匿名 2019/01/20(日) 16:38:53 

    何とも気になるタッチの絵だなぁw

    野菜と飛ぶだから、人参が正解?

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2019/01/20(日) 16:39:48 

    >>27
    訳をありがとう。

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2019/01/20(日) 16:43:29 

    文章なら答えがわかるけど、リスニングだと聴き取れないかもしれない。

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2019/01/20(日) 16:49:35 

    リスニングだから音が似てて間違えやすい選択肢にしてると思うんだけど、筋肉と羽って英語だと似てるの?
    muscleとwingってそんな似てなくない?
    ただの受け狙いなのかなw
    もし英語得意な方いたら教えてー

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2019/01/20(日) 17:03:57 

    あー、リスニング苦手だー
    小学校から英語習ってたから英語を聞くのはそんなに苦手じゃないんだけど
    テンパると集中できなくて聞き逃しちゃう
    これが日本語でも、言葉で聞くだけだと確認できなくて不安になるタイプ

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2019/01/20(日) 17:22:51 

    今朝の新聞に実際の問題でこれが出てた(笑)

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2019/01/20(日) 17:36:08 

    娘が受けたけどページをめくった瞬間、笑うよりも何とも言えぬ脱力感の後、殺意が湧いて来たらしい。

    +46

    -0

  • 82. 匿名 2019/01/20(日) 17:41:44 

    >>24
    同じ年に受けましたwwwww
    懐かしい…

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2019/01/20(日) 17:49:13 

    すごい笑った
    センター試験の英語リスニング第1問のイラストがユニーク過ぎて話題に 「いきなり笑わせに来るな」

    +39

    -11

  • 84. 匿名 2019/01/20(日) 17:53:45 

    私は現国でおっぱいおっぱいの世代でした笑
    センター試験ってちょこちょこ笑わせにかかってるとこあるよね笑

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2019/01/20(日) 18:16:04 

    問題作るのも楽しそうw

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2019/01/20(日) 18:42:40 

    リスニングって間違いの選択肢面白いよね
    こんなのもあった
    電話で女性 「シーフードピザお願い」
    店員 「お店に取りに来ると安くなります」
    この次に続くように自然に繋がる文を選択するんだけど
    正しくは「それはいいわね、30分後にそこへ行くわ」
    間違い選択肢
    女性 「それはいいわね、じゃあ宅配で」

    +28

    -0

  • 87. 匿名 2019/01/20(日) 19:03:36 

    >>69
    小学生がコメントしないよ

    +4

    -11

  • 88. 匿名 2019/01/20(日) 19:10:06 

    1がトマトに見えて1と2どっちもベジタブルやん!と思った私は落ちたな
    受けてないけど

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2019/01/20(日) 19:20:45 

    >>78
    今回はmuscleと言う単語は出てきて無くて
    選択肢は「最も適切なもの」を選べばいいので
    明確にこれが答え!っていうのでなくてもこれが一番近いかな?ってやつでもいいんです

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2019/01/20(日) 19:30:49 

    野菜っていうのは分かるんですけど、きゅうりという選択肢はないのですか?

    +1

    -3

  • 91. 匿名 2019/01/20(日) 20:01:06 

    >>90
    羽がついている野菜という条件だから、にんじんが答えのようですよ

    +19

    -0

  • 92. 匿名 2019/01/20(日) 20:21:43 


    で、キューリとニンジン
    どっちなの?

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2019/01/20(日) 20:32:22 


    あ、ホントだ。
    ザッとしか見てなかった。羽根全部ついてたじゃん
    人参の葉っぱが羽根っぽく見えるってこと?
    とか思ってるうちに落ちている。

    +0

    -6

  • 94. 匿名 2019/01/20(日) 21:01:31 

    笑ってはいけないセンター試験か

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2019/01/20(日) 21:04:23 

    いま新聞で確認しちゃったけど
    やはり異彩を放ってたわ

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2019/01/20(日) 21:05:30 

    >>10
    うちも!

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2019/01/20(日) 21:08:53 

    受けました。

    絶対Twitterなんかで話題になるだろうなと思いました

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2019/01/20(日) 21:42:39 

    2019年度大学入試センター試験 英語リスニング試験問題 - YouTube
    2019年度大学入試センター試験 英語リスニング試験問題 - YouTubeyoutu.be

    【問題はこちら】 http://www.asahi.com/edu/center-exam/shiken2019/mondai01day/listening_01.html 【解答はこちら】 http://www.asahi.com/edu/center-exam/shiken2019/nH9Jv7785F/li...

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2019/01/20(日) 21:48:03 

    センターの、期待裏切らない感じ好きww

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2019/01/20(日) 22:14:08 

    私の時は笑えるのではないけど、現代文の問題が江國香織「デューク」で感動しちゃう受験生続出だったなぁ
    1982年生まれです

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2019/01/20(日) 22:17:01 

    wingじゃなくて、flyとfightで引っ掛けようとしたのでは?

    +1

    -2

  • 102. 匿名 2019/01/20(日) 22:23:51 

    実際に受けた受験生です。
    リスニングで vegetable wing も
    聞き取れたけどパニックって野菜と果物の見分け一回じゃつきませんでした笑

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2019/01/20(日) 23:30:02 

    >>91
    ほんとだ!きゅうりは羽がないですね^^;
    見落としてました

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2019/01/20(日) 23:37:16 

    みんないい結果になるといいな!

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2019/01/21(月) 01:23:42 

    あがり症で実力を出せない子のために笑わせ問題作ってるのかもね。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2019/01/21(月) 01:24:19 

    底辺の人は笑っちゃっただろうな
    集中力ないから

    +0

    -8

  • 107. 匿名 2019/01/21(月) 05:04:27 

    第2019回 笑ってはいけないセンター試験

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2019/01/21(月) 09:28:03 

    むしろ問題作成者の多忙さが感じられるな。
    15年前にテニプリのアニメで「メンバーみんなで野球大会したら爆弾で地球消えました」ってショートストーリーがあって、納期に追われるスタッフさんの姿が目に浮かんだよ。
    追い込まれた時にこそ、アイデアの神が降りるんだと思う。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2019/01/21(月) 09:47:30 

    >>102
    そうだよねえ
    トマトって甘いし!いや人参も甘いか…?とかなりそう笑

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2019/01/21(月) 11:57:09 

    物理の唐揚げくんもひどかったよ。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2019/01/21(月) 15:33:24 

    今日クラスの人たちとこれについて話したけどみんな たいして笑えないのに世間が騒ぎすぎてうざい って言ってた
    3Dキャラ作っちゃうとか必死すぎw

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2019/01/21(月) 16:01:48 

    このリスニング受けて自己採点したら50点中42点でした!直前にやったのでは26とかしか無かったので嬉しかったです
    この絵のおかげあって安らぎました笑

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。