ガールズちゃんねる

結局結婚相手に1番求めるものは?

213コメント2019/02/01(金) 15:08

  • 1. 匿名 2019/01/16(水) 13:30:43 

    顔ですか?お金ですか?性格ですか?
    主は性格かなと思います。

    元夫がお金はあっても
    モラハラ、育児家事しない旦那で
    一緒にいる事が無理で
    お金が全てじゃないと思いました。

    +237

    -4

  • 2. 匿名 2019/01/16(水) 13:31:23 

    DVしない
    結局結婚相手に1番求めるものは?

    +335

    -5

  • 3. 匿名 2019/01/16(水) 13:31:27 

    最後はお金

    +203

    -33

  • 4. 匿名 2019/01/16(水) 13:31:32 

    近い価値観

    +274

    -3

  • 5. 匿名 2019/01/16(水) 13:31:40 

    性格かなぁ 
    顔やお金が並だとするなら

    +253

    -1

  • 6. 匿名 2019/01/16(水) 13:31:40 

    大切にしてくれる人がいい

    +346

    -6

  • 7. 匿名 2019/01/16(水) 13:31:56 

    お金は第一条件
    そこが満たされてないなら問題外
    あとは相性

    +67

    -31

  • 8. 匿名 2019/01/16(水) 13:32:07 

    綺麗事抜きで私はお金だと思う

    +122

    -41

  • 9. 匿名 2019/01/16(水) 13:32:10 

    お金!

    +65

    -22

  • 10. 匿名 2019/01/16(水) 13:32:11 

    永遠に愛してくる人

    +117

    -7

  • 11. 匿名 2019/01/16(水) 13:32:27 

    一緒にいる時の気楽さ

    +234

    -2

  • 12. 匿名 2019/01/16(水) 13:32:42 

    経済力。お金さえあれば何とかなる。

    +58

    -32

  • 13. 匿名 2019/01/16(水) 13:32:45 

    価値観が合う

    +96

    -3

  • 14. 匿名 2019/01/16(水) 13:32:56 

    恋人、結婚、妊娠、出産、育児、介護

    人生のステージとともに変化を続けられること。

    +99

    -3

  • 15. 匿名 2019/01/16(水) 13:32:59 

    ザ マネー

    +17

    -10

  • 16. 匿名 2019/01/16(水) 13:33:04 

    性格が合うかどうか…
    その後お金かな。

    +111

    -1

  • 17. 匿名 2019/01/16(水) 13:33:05 

    健康。

    +15

    -2

  • 18. 匿名 2019/01/16(水) 13:33:07 

    価値観が合う人

    +31

    -3

  • 19. 匿名 2019/01/16(水) 13:33:19 

    お金かけなくても楽しくいられる人かな。

    +46

    -1

  • 20. 匿名 2019/01/16(水) 13:33:20 

    まんべんなく

    何事も1つに偏っては続かないのよ
    だから難しいのよ

    +37

    -3

  • 21. 匿名 2019/01/16(水) 13:33:24 

    性格で選びました。
    金は平均的だけど、私が働けば良い。
    大正解です、毎日話していて楽しい。

    +153

    -4

  • 22. 匿名 2019/01/16(水) 13:33:27 

    稼ぎ。

    どんなに仲よくても、やっぱり喧嘩するようになるのは お金の話。お金があれば 喧嘩もかなり減ると思う。

    +24

    -9

  • 23. 匿名 2019/01/16(水) 13:33:28 

    正直、経済力が魅力で結婚しました
    その他にもたくさん良いところはあるけど、やっぱり生活の為にはお金は大事

    +68

    -9

  • 24. 匿名 2019/01/16(水) 13:33:30 

    お金は大事だよ~

    +42

    -3

  • 25. 匿名 2019/01/16(水) 13:33:31 

    誠実さ

    +54

    -6

  • 26. 匿名 2019/01/16(水) 13:33:40 

    結局結婚相手に1番求めるものは?

    +14

    -3

  • 28. 匿名 2019/01/16(水) 13:34:05 

    主お金が無くて育児しない男もいるよお金があるだけましじゃない

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2019/01/16(水) 13:34:12 

    金さえあれば大体の物は買える
    人の心だって買えることもある

    +23

    -15

  • 30. 匿名 2019/01/16(水) 13:34:38 

    性格≧金>>>>>顔

    性格とお金、同じくらい大事だけどどちらかといえば性格

    +77

    -2

  • 31. 匿名 2019/01/16(水) 13:34:48 

    テレビを観ていて同じところで笑う、同じツボみたいな。
    そういう同じ感覚の人が良い。

    +18

    -2

  • 32. 匿名 2019/01/16(水) 13:35:02 

    金。
    ホント金だとつくづく思う。

    +31

    -12

  • 33. 匿名 2019/01/16(水) 13:35:02 

    ブリンとしたお尻

    +6

    -10

  • 34. 匿名 2019/01/16(水) 13:35:18 

    性格
    毎日一緒だから、あーだこーだ言ってくる人は耐えられない

    +113

    -1

  • 35. 匿名 2019/01/16(水) 13:35:44 

    子煩悩

    +11

    -3

  • 36. 匿名 2019/01/16(水) 13:35:48 

    独身と既婚者で意見は変わってくるのかなぁ?!

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2019/01/16(水) 13:36:02 

    気の会う人を見つければいい

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2019/01/16(水) 13:36:06 

    主婦でいさせてくれる経済力

    +53

    -5

  • 39. 匿名 2019/01/16(水) 13:36:25 

    全部あっても、好きって気持ちやいろんな意味での愛情がないと続かないと思う。

    +43

    -3

  • 40. 匿名 2019/01/16(水) 13:37:00 

    その人といて自分らしくいられるかどうか?
    無理してると、共同生活は続かない。

    +31

    -0

  • 41. 匿名 2019/01/16(水) 13:37:07 

    性格というか穏やかな気性の人がいい
    結婚って生活だからドキドキとかいらない
    毎日穏やかに平和に過ごせるって大事

    +96

    -2

  • 42. 匿名 2019/01/16(水) 13:37:10 

    金!
    あと義実家からの攻撃に妻を守ってくれるかどうか!
    うちの旦那は守ってくれない。
    あと金もない。

    人生最大の失敗。

    +62

    -1

  • 43. 匿名 2019/01/16(水) 13:37:24 

    想像力と思いやり

    +22

    -1

  • 44. 匿名 2019/01/16(水) 13:37:43 

    >>27粘着

    +4

    -2

  • 45. 匿名 2019/01/16(水) 13:37:54 

    ずば抜けたものはなくていいから
    全てが平均点

    +37

    -2

  • 46. 匿名 2019/01/16(水) 13:38:05 

    価値観の一致

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2019/01/16(水) 13:38:25 

    わぁ、主と同じです。うちもお金だけは腐る程あったんだけど、それ以上に性格がキツかった…。10年も我慢できたのに、老後とか一緒に生活すると考えると考えられなくなったな…。やはり、お金だけじゃないんだよね。

    +66

    -3

  • 48. 匿名 2019/01/16(水) 13:39:14 

    価値観が合うことと思いやりがあること
    経済的に自立していてくれればそれでいい。お金は自分で稼ぎたいから。

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2019/01/16(水) 13:40:05 

    お金持ちと結婚した友だちが、旦那の事たいして好きじゃないから、海外旅行したり欲しいもの買ってくれないと一緒にいて楽しくないって言ってた。

    +58

    -1

  • 50. 匿名 2019/01/16(水) 13:40:39 

    なんかさ、最近二言目には想像力想像力いってくる若い~アラサーの人増えたけど、気持ち悪いんだけど。
    想像力って、思いやりの事だよね。

    +5

    -2

  • 51. 匿名 2019/01/16(水) 13:41:01 

    私がこの人を愛せるかどうか

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2019/01/16(水) 13:41:23 

    俺様男じゃないこと
    あげくのはてにDVされて大変だった
    まだ腰がいたい

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2019/01/16(水) 13:41:30 

    性格
    そこにお金もついてくるような性格

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2019/01/16(水) 13:41:49 

    1番が金という人、じゃあ西村ひろゆきや堀江、前澤でもOKなの?

    OK +

    +5

    -18

  • 55. 匿名 2019/01/16(水) 13:42:01 

    いろんな意味で安定している人。

    +23

    -1

  • 56. 匿名 2019/01/16(水) 13:42:06 

    年収500万程度ある事が前提条件なら価値観を再優先する。
    お金が有っても一緒にいてつまらないとか40近くで後悔しそうな気がする。

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2019/01/16(水) 13:42:42 

    旦那実家も金持ちで旦那も弁護士で稼いでいたけど自分の子供に興味ない、実家大好き、ケチ、私と子供に暴言… で離婚検討中です。若い頃はスマートなイケメンで高収入♩とか舞い上がって勝ち組気取りだったのに、まじで間違えた…
    来世では絶対に多少貧乏でも気の合う人、明るい穏やかな人と結婚したい。はぁ。

    +59

    -1

  • 58. 匿名 2019/01/16(水) 13:43:14 

    思いやり

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2019/01/16(水) 13:44:26 

    金。

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2019/01/16(水) 13:44:42 

    歩み寄ろうとしてくれる人かどうか

    +17

    -1

  • 61. 匿名 2019/01/16(水) 13:44:49 

    子供がいらない人であること

    +7

    -3

  • 62. 匿名 2019/01/16(水) 13:44:56 

    >>54
    まぁ金が1番の人はイケるだろうね。
    60歳以上の金持ち老人と結婚する20代もいるわけだし。

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2019/01/16(水) 13:44:56 

    純烈、トピ画採用され過ぎじゃない?
    気分悪い👎🏼

    +3

    -2

  • 64. 匿名 2019/01/16(水) 13:45:09 

    経済力。その次が思いやりのある人

    +3

    -5

  • 65. 匿名 2019/01/16(水) 13:45:51 

    信頼

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2019/01/16(水) 13:46:35 

    金銭的な価値観が合うこと

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2019/01/16(水) 13:46:52 

    誠実さと心の広さ

    私のような我儘には心の広い人じゃないと続かないと思った
    付き合ってるだけならとりつくろえるけど、結婚してずっといるとボロが出てばっかり
    夫いつもごめん

    +19

    -2

  • 68. 匿名 2019/01/16(水) 13:47:38 

    自分がたいして稼げてないのに、夫に経済力を求めている人いる?

    はい +
    いいえ -

    +61

    -5

  • 69. 匿名 2019/01/16(水) 13:47:52 

    経済力。

    +2

    -2

  • 70. 匿名 2019/01/16(水) 13:47:53 

    お互いの好きな事は違っても、されて嫌な事や不快に思うところの価値観が同じである事の方が揉めない。

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2019/01/16(水) 13:47:59 

    最終的に頼りになるかならないか。

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2019/01/16(水) 13:48:20 

    >>50
    想像力って、例えば家事のやり方を細かく教えた時の吸収力にも直結するから大事だよ

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2019/01/16(水) 13:49:57 

    安らぎ

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2019/01/16(水) 13:51:17 

    結局結婚相手に1番求めるものは?

    +5

    -3

  • 75. 匿名 2019/01/16(水) 13:51:41 

    お金!
    と言いたいとこだけど顔もそれなりに

    友達はかわいい顔を武器にしてすごい金持ちと結婚したいけど
    子供二人が旦那の遺伝子のみの顔

    親になったらわかるけど
    子供の容姿が難ありなのは辛い

    +16

    -3

  • 76. 匿名 2019/01/16(水) 13:52:13 

    ルーズじゃない人

    生活がルーズ、下半身がルーズ、金銭感覚がルーズ、時間にルーズ などなど、ルーズな人だとやっていけないと思う

    +18

    -1

  • 77. 匿名 2019/01/16(水) 13:52:19 

    心の健康が一番だよ。
    DV、モラハラ、浮気の類いは、心の病。
    いくらお金があったって、これがあるだけで
    毎日が地獄だよ。


    +59

    -1

  • 78. 匿名 2019/01/16(水) 13:52:52 

    お金、お金って言うけど、いくらぐらいの年収を希望しているんだろう。
    年収1000万以上の人とか探しても見つからなそうだけどね。

    +2

    -2

  • 79. 匿名 2019/01/16(水) 13:53:04 

    会話が楽しい人

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2019/01/16(水) 13:53:12 

    好みの顔というのも大事

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2019/01/16(水) 13:54:09 

    思いやり

    一番にあげるならね。
    かといってお金がないがために心が荒む人もいるから、お金じゃない!なんて綺麗事は言えない

    +11

    -1

  • 82. 匿名 2019/01/16(水) 13:54:28 

    協力し合える信頼関係

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2019/01/16(水) 13:54:36 

    お金と優しさと
    愛しさと切なさと心強さと

    +2

    -2

  • 84. 匿名 2019/01/16(水) 13:55:17 

    なんだかんだでお金…経済力
    喧嘩て大半は金銭絡みの喧嘩
    子供が大きくなるに連れて学費や塾代など大金が必要になる
    親の経済力がない為に進学を諦めたりとか子供の可能性を伸ばす事が出来なくなる場合もある
    だから経済力がある人が1番

    +6

    -3

  • 85. 匿名 2019/01/16(水) 13:55:25 

    >>68
    自分が大して稼げないなら夫に経済力求めるの当たり前では?
    自分も夫も稼げなければ生活していけないよ

    +9

    -2

  • 86. 匿名 2019/01/16(水) 13:55:40 

    男らしさ

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2019/01/16(水) 13:56:25 

    結婚こそ、今までは経済力が1番大事だと思ってたけど、フジモンとか品川とか見てると顔って大事だと思うんだよね。いくら自分の子はかわいいと言えど、娘産まれて旦那ソックリでブスだと可哀想

    +11

    -4

  • 88. 匿名 2019/01/16(水) 13:56:42 

    精神的にも肉体的にもタフなのってけっこう大事だと思った
    メンタル弱い人は今は稼いでても長続きしなかったりしない?
    ストレス性の不眠、落ち込むと食欲がない、やけ食いしちゃう、お酒に依存しちゃうとかはメンタルの不調から体に負担をかけて40前後からガタがきちゃう
    体と心は繋がってるから、どっちもそこそこタフな人は仕事もこなしていくし家族の面倒も見られる

    +16

    -1

  • 89. 匿名 2019/01/16(水) 13:57:15 

    >>54
    金が一番っていうのはお金持ちでないとダメってことではないと思う

    +0

    -3

  • 90. 匿名 2019/01/16(水) 13:57:25 

    結婚してみたら本当に顔や身長って重要じゃなかった。
    穏やかな性格とお金が大事。

    +29

    -2

  • 91. 匿名 2019/01/16(水) 13:58:06 

    フル勃起

    +2

    -2

  • 92. 匿名 2019/01/16(水) 14:01:09 

    専業主婦でもオッケー!

    +6

    -5

  • 93. 匿名 2019/01/16(水) 14:01:53 

    安心感とお金(人並みの生活できる位の)

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2019/01/16(水) 14:02:01 

    >>54
    西村さんはよく知らないけど、ホリエモン、ZOZO社長全然大丈夫。稼げる男性はそれだけで魅力的。私なんかで良ければお嫁さんになる。

    +6

    -3

  • 95. 匿名 2019/01/16(水) 14:03:16 

    相手のこときちんと考えられるかどうか

    +4

    -2

  • 96. 匿名 2019/01/16(水) 14:03:33 

    お金にマイナス付きすぎ
    お金無い夫婦の離婚率の高さナメちゃだめだよ
    夫婦がいつまでもラブラブで家族仲の良い家族に共通してるのは紛れもなく「お金の余裕がある」こと

    +6

    -3

  • 97. 匿名 2019/01/16(水) 14:03:50 

    >>78
    へ?周りに山ほどいる
    と思ったけどみんないい歳アラフィフばっかりです
    大手勤務の人ならアラサーの時は平均給料でも
    年齢上がればかなり貰えると思うよ
    若い頃は社宅やら住宅補助出て家賃にお金かからないし

    +1

    -3

  • 98. 匿名 2019/01/16(水) 14:05:07 

    性格

    真面目であたたかい家庭を持ちたいと考えるような性格の男性は、勉強も仕事も真面目にこなすからお金も稼げるし、育児もやるから

    働かない、育児もしない、私利私欲に走る人はそもそも性格すら良くない

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2019/01/16(水) 14:05:12 

    都市の場合だけど高学歴で高収入の人。
    たくさん婚活したけど、人間性と収入は比例します。高学歴だと親もおかしな人はいない。
    子供の頃、不良は実は優しい人が多いけど、誤解されてるだけ、ガリ勉は親が教育ママで変な人、塾や部屋で暗い考えを持ってる、みたいなイメージがあって絶対に逆だと思ってた。

    +13

    -4

  • 100. 匿名 2019/01/16(水) 14:07:23 

    お金稼ぐ人って愛妻家が多いよね
    専業主婦って夫にかなり愛されてる人が多い気がする
    離婚率も低いってデータあるよね
    優しさや経済力は比例するんだよやっぱり

    +19

    -4

  • 101. 匿名 2019/01/16(水) 14:09:05 

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2019/01/16(水) 14:09:47 

    >>54
    ひろゆきは外食とか自分が行きたくない所に行く時は奢ってもらうんだったら行くって言ってて引いたわ
    ホリエモンは男も抱ける変態だし、前澤さんが1番普通に幸せな結婚生活できそう

    +1

    -5

  • 103. 匿名 2019/01/16(水) 14:11:06 

    金の人はフリーターとか非正規?

    +2

    -2

  • 104. 匿名 2019/01/16(水) 14:13:09 

    顔だって良いに越したことはない

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2019/01/16(水) 14:13:33 

    金とエッチの上手さ

    +2

    -3

  • 106. 匿名 2019/01/16(水) 14:13:52 

    外見
    やっぱり内面的なものは外に滲み出る。
    経済力も包容力も所作に出る。
    付け焼刃は簡単に見抜ける。
    ただ人は変わるもの。自分だって。
    長く続けて行くには努力は必須だと思うわ。

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2019/01/16(水) 14:14:42 

    ここで金だと言う人ってろくな学歴とか
    職歴がないから相手に求めるんだろうな

    悲しい

    +9

    -7

  • 108. 匿名 2019/01/16(水) 14:15:53 

    お金つってもその人の懐の深さにもよらない?
    かならずしも自由に使わせてもらえるわけじゃないし
    その人がお金に対してどんな価値観を持っているのか、それは結局性格が絡んでくると思う

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2019/01/16(水) 14:16:14 

    結局一緒にいて落ち着く人だよね

    だってこれだけDVで叩かれてる友井さんも金持ってたし、権力ある人もdvしたりするから

    性格があわなきゃむりでしょ

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2019/01/16(水) 14:19:05 

    声の大きいDQN男は嫌だ

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2019/01/16(水) 14:19:28 

    なんだかんだで、誠実さだと思います。
    妻に対しても、家族に対しても、仕事に対しても。
    誠実さに伴って相手への優しさあるだろうし、お金持ちでなくともちゃんと働いてそれに見合った収入が入れば、あとは2人で頑張っていけるんじゃないかな。

    ウチの場合、収入はまあまああるけど旦那の態度が横柄で、私も対抗するとその度に喧嘩になるので最近はスルーするようになりました。優しい旦那ぎよかったな。

    +21

    -0

  • 112. 匿名 2019/01/16(水) 14:23:31 

    一番は金

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2019/01/16(水) 14:25:38 

    >>102
    前澤と幸せな結婚生活はないよ
    婚外子作って養育費だけ渡してる
    養育費だけほしい人向け

    +12

    -0

  • 114. 匿名 2019/01/16(水) 14:26:26 

    お金で大体解決できるけど心が満たされて幸せなのは性格。
    些細なことでも褒めてくれるから自己肯定感が上がるし、疲れてる時はご飯作ってくれたり洗い物を言わなくても率先してしてくれる。
    重いものは持ってくれるし、間違ってることはきちんと叱って注意してくれる。
    くだらない話も聞いてくれる。
    優しくて穏やかで思慮深く一緒に居て幸せ。

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2019/01/16(水) 14:26:51 

    >>21
    いいね!私はそれが理想的。逆に言ったら、その人と歩んでいくためなら自分も動こうと思えるくらい大好きな相手と結婚できたということだよね。そういう夫婦の在り方に憧れる。(平均的な収入はあってという前提はもちろんあるけど)

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2019/01/16(水) 14:30:07 

    >>21
    その平均的なお金があることが前提って意味で、一番はお金ってことだと思うよ

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2019/01/16(水) 14:32:17 

    平均的なお金がない人もたくさんいるからねぇ

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2019/01/16(水) 14:33:36 

    >>113
    前澤さんは、頭が良くなくて自分の子供をまともに育てられない女は、いくら美人でも子供は作らないよ。前澤さんの子供はみんな賢くてパパを尊敬すると思う。
    逆に若くてアホでも見た目が良い女と、その女が若いうちだけ一緒にアホになって遊ぶ。
    そう考えたら、結婚できなくても子供を産ませてもらえるだけ嬉しいんじゃない?

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2019/01/16(水) 14:34:05 

    まじめが一番

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2019/01/16(水) 14:37:51 

    その人の環境によってマチマチだと思います。

    例えば、元から家が裕福な人はお金に困った経験もないでしょうから
    経済力より性格や見た目に重点を置くと思います。

    また、親がお金で苦労したのを見てきて育った人は
    性格に少し目を瞑っても、経済力に重点を置いていると思います。

    +26

    -1

  • 121. 匿名 2019/01/16(水) 14:42:31 

    お金も大事だけどモラハラ亭主関白な性格の人とはちょっとやってけない。

    +17

    -0

  • 122. 匿名 2019/01/16(水) 14:43:18 

    トピ画がw笑ってしまった
    今日本一結婚相手にしたくない人だよねwww

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2019/01/16(水) 14:47:46 

    >>54
    ホリエモンと一緒にされる前澤ww

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2019/01/16(水) 14:56:02 

    女性は愛される方が幸せ
    これ間違いない

    +25

    -0

  • 125. 匿名 2019/01/16(水) 15:00:43 

    >>124
    ひとめぼれで大好きで結婚したけど、今は旦那の方が好きでいてくれてるや
    ただのぐうたらした嫁だけど
    何がいいんだろうか?

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2019/01/16(水) 15:05:26 

    結局は金目でしょ

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2019/01/16(水) 15:07:02 

    >>114
    世の中他人から褒められなくても大丈夫な人も多いと思うよ。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2019/01/16(水) 15:15:10 

    断トツで性格!!!!!!
    性格よくないと無理。

    そしてその次が年齢!!!!!!!
    出来れば6歳年下がベスト!

    そして次が顔
    好きな容姿で細マッチョ


    年収はあんまり気にしない。650あれば文句言いません。

    +8

    -3

  • 129. 匿名 2019/01/16(水) 15:17:12 

    >>120
    そんなことはないよ
    裕福な人は裕福な人と結婚してる
    似たような家柄同士が結婚するから

    +6

    -1

  • 130. 匿名 2019/01/16(水) 15:18:08 

    >>128
    だからその650ってのがさぁ…

    +9

    -1

  • 131. 匿名 2019/01/16(水) 15:18:46 

    >>118
    前澤信者?

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2019/01/16(水) 15:27:34 

    お金があってもモラハラな男だったら…とか言ってる人いるけど、価値観が似てて思いやりがあって相手を尊重してくれる結婚って普通だから。

    +1

    -4

  • 133. 匿名 2019/01/16(水) 15:31:22 

    父親はかなり稼いでて裕福な家だったけど、モラハラでしんどかった
    世の中はお金が全てじゃない!と思い、性格重視で結婚しましたが幸せです
    そして、性格がいい人って、少なくとも平均くらいの給料を稼ぐ能力や人望があると思います

    +14

    -1

  • 134. 匿名 2019/01/16(水) 15:33:58 

    なぜ1番を決めたがるんだろう?
    1番から外れてたら不幸なの?
    みんな一緒の価値観だったら満足なの?

    +0

    -3

  • 135. 匿名 2019/01/16(水) 15:39:27 

    見た目は絶対妥協しない方がいいです!
    私は見た目はまあ良いとはいえないけど、誠実さを重視して結婚したけど浮気されて不細工で不誠実なくそ旦那と暮らしています。

    +3

    -3

  • 136. 匿名 2019/01/16(水) 15:39:38 

    結婚=パートナー
    極端な話、パートナーとして相性がよければ別に好きな相手じゃなくてもいいと思う!
    もちろん好きな人=パートナーがベストだけどね!

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2019/01/16(水) 15:41:24 

    私の嫌がることをしない人

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2019/01/16(水) 15:49:09 

    お金も性格も大事。でも1番は健康な人!
    虚弱体質はむり!!!

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2019/01/16(水) 15:58:33 

    お金!

    DVとかじゃない限り、お金があれば夫婦で乗り越えられます!

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2019/01/16(水) 16:02:26 

    お金が全てではないが、私は第一に選んだ
    生活に潤いがあると心に余裕が生まれ、人に対して優しくなれる
    義実家の面倒や介護も施設という選択肢で解決できるのは、やはり経済力に尽きる

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2019/01/16(水) 16:09:41 

    ギャンブルしない、DVしないのが最低条件。

    +7

    -1

  • 142. 匿名 2019/01/16(水) 16:10:42 

    容姿
    育つときに父に容姿をばかにされたので、この価値観をどうしても乗り越えられません。駄目だというのはわかっているけど、容姿が気に入らない人といると病気にまでなってしまう

    +4

    -1

  • 143. 匿名 2019/01/16(水) 16:12:14 

    ずっと一緒にいてもストレスにならなくて楽しい人。つまり価値観や性格が合う人。そしてお互い愛しあえる人。金がいくらあっても価値観合わなかったり夫といるだけでストレスだったら心は満たされないよ。

    夫は高収入で顔もイケメンって言われる部類だけど、1番の魅力は内面。付き合いも入れたら6年経つけど2人で3時間くらいずっと話してても付き合いたてと変わらず楽しい。

    金ある私が金じゃないって言っても説得力ないかな。まあ元々高収入なわけじゃなかったから金で選んだわけじゃないよ。

    +3

    -4

  • 144. 匿名 2019/01/16(水) 16:18:47 

    誠実かどうか。
    お金がなくても支えあって、大切にしあってたよ。
    でも稼ぎが良くなった途端に浮気されたもん。

    結婚してる以上裏切ったり、嘘をつくのは絶対にだめ。お互いの人生、子供の人生かけてるのに。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2019/01/16(水) 16:19:12 

    >>120

    金と答えてる人
    やっぱり、、


    あ、察し

    +1

    -3

  • 146. 匿名 2019/01/16(水) 16:22:33 

    信頼と思いやり

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2019/01/16(水) 16:42:15 

    気分の浮極端なき沈みがない人。
    訳も言わず不機嫌になられて怒りを家族や他人、物に当たる人。
    自分が不機嫌だとアピールする人。

    結婚相手がこれだと最悪。


    +10

    -1

  • 148. 匿名 2019/01/16(水) 16:53:50 

    誠実さかな。
    お金も必要だけど、普通に楽しく生活出来たらいい。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2019/01/16(水) 17:02:57 

    性格で選びました。
    穏やかで家事育児も積極的。
    見た目はパッとしないし高収入でもないけど、私は共働き前提だったので。
    モラハラ義父を反面教師にしてくれて良かった。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2019/01/16(水) 17:05:58 

    性格が良くて低収入の男×
    性格が悪くて低収入の男××××××××××××××(←インセル)
    性格が良くて高収入の男○○○○○○○○○○○○
    性格が悪くて高収入の男×××××××
    性格が普通収入も普通の男○○○○○

    +4

    -1

  • 151. 匿名 2019/01/16(水) 17:15:58 

    愛情。


    嫁を愛してたら、他はだいたい自然についてくる。
    嫁を愛してたら働くし、嫁を愛してたら浮気もDVも浪費もしないし、嫁を愛してたら子育てや家事も一緒にやってくれる。
    全ては愛情が土台。

    +25

    -1

  • 152. 匿名 2019/01/16(水) 17:19:25 

    お金が並以上ある前提で
    性格いい人がいいけどなぁ

    +2

    -3

  • 153. 匿名 2019/01/16(水) 17:19:51 

    経済力

    +3

    -2

  • 154. 匿名 2019/01/16(水) 17:27:51 

    >>135

    ブサイク同士でお似合いじゃんw

    +0

    -3

  • 155. 匿名 2019/01/16(水) 17:58:03 

    フェイス!

    +6

    -1

  • 156. 匿名 2019/01/16(水) 18:23:43 

    穏やかでおおらか、冷静で落ち着いてること。
    女性を大切に扱うよう育てられた人

    +10

    -1

  • 157. 匿名 2019/01/16(水) 18:27:19 

    性格かなぁ。
    元夫はお金しか良いところがない人だったから。
    どれだけお金あっても、モラハラ、傲慢、非常識、さらに義理親まで毒は無理だったわ。

    +8

    -1

  • 158. 匿名 2019/01/16(水) 18:36:09 

    人間性

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2019/01/16(水) 18:39:41 

    性格!!

    顔!!!


    若さ!!!!!

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2019/01/16(水) 18:45:51 

    私は正社員で収入もあるけど、ここでよく聞く意見で、
    自分は稼いでないのに相手にばかり求めて、、っていうの。
    女は命がけで命を生むんだから収入が夫とイコールでなくていけないみたいなのはわたしの中では違う

    でも、相手に求めるなら自分もって意見の人は潔くてかっこいいとも思う

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2019/01/16(水) 18:58:00 

    思いやり!!

    +5

    -1

  • 162. 匿名 2019/01/16(水) 19:02:03 

    お互い働いててお金あるから、性格、価値観って思うけど、実際お金なかったら、お金の余裕があるからこそだなって思う

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2019/01/16(水) 19:08:52 

    お金はお金でも自分に使わせてくれるお金がどれだけあるか、その度量がどれだけあるかでしょ。お金持ってても財布は自分で握るケチな人も多い。

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2019/01/16(水) 19:34:22 

    安心感

    +2

    -1

  • 165. 匿名 2019/01/16(水) 19:57:19 

    心身ともに健康なこと

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2019/01/16(水) 20:13:26 

    私を自由でいさせてくれること!

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2019/01/16(水) 20:24:34 

    親離れしているか

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2019/01/16(水) 20:38:18 

    学歴は大切。通ってた高校はとくに大切。
    底辺公立高校は、教師も左遷先って感じでやる気なし。生徒もバイトばかりでハイティーンの大事な時期に影響を受ける大人が、高校生と働く大人。卒業後の同級生同士のつながりも低い。
    レベル高い高校の出身だと、今でも良い友達として刺激し合う仲間がいて楽しそう。母校への誇りって人間性と関係する。あと大切なのは、そういう高校へ進学させる親ってまともな人が多い。

    +3

    -2

  • 169. 匿名 2019/01/16(水) 21:22:37 

    綺麗事抜きで、経済力!!!!

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2019/01/16(水) 21:28:41 

    金があっても家にちゃんとお金入れてくれないと意味ないし、ケチだとお金の使い方にぐちぐち言ってくる。
    やっぱり誠実さかな。

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2019/01/16(水) 21:31:31 

    性格。今の旦那はキレて怒鳴ったり物を投げたりするから、穏やかな人と話すと こういう人がいいなと思う。

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2019/01/16(水) 21:33:36 

    思いやりのある性格かな!
    もし、目が見えなくなったら相手の顔は全然重要じゃない。
    なにか不自由になったとき、思いやりが一番しみる気がする。

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2019/01/16(水) 21:38:35 

    性格(優しさとか子供を愛せるかとか)
    父親がお金しかいいところがなかったので反面教師です。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2019/01/16(水) 21:43:26 

    仕事を続けていることを重要視しました。
    転職をコロコロ繰り返す人はお金もないし性格も問題ありかなと。
    私自身、転職が多かったので。

    +2

    -2

  • 175. 匿名 2019/01/16(水) 21:45:28 

    誠実さと笑いのツボが同じ!!この2つは絶対に外せない

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2019/01/16(水) 21:53:13 

    全部並平均なのは大前提で
    性格ですね。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2019/01/16(水) 22:03:11 

    義理親が嫌な人じゃない
    これにつきる

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2019/01/16(水) 22:11:20 

    誠実で優しい。これがなきゃやってらんないよ

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2019/01/16(水) 22:25:12 

    安定した精神の持ち主。
    穏やかな性格。

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2019/01/16(水) 22:32:11 

    お金は転職や昇進とかまだ上がる可能性あるけど、性格は変わらないからなー

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2019/01/16(水) 22:38:01 

    男イコールお金。
    可能ならお金だけ入れて留守にして欲しい。

    +0

    -2

  • 182. 匿名 2019/01/16(水) 22:38:54 

    女は稼げないんだからそのぶん男は稼ぐべきかな。

    +2

    -1

  • 183. 匿名 2019/01/16(水) 22:43:53 

    この間、玉緒、さんまのアンタの夢叶えたろか?って番組で記憶障害の女の子の彼氏、めちゃ優しくて素晴らしかったわ。

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2019/01/16(水) 22:54:57 

    誠実さ。

    イケメンでなくても、お金持ちでなくても、誠実な人が1番。

    +2

    -1

  • 185. 匿名 2019/01/16(水) 23:07:29 

    カネ。
    専業主婦でいさせろ!

    +6

    -2

  • 186. 匿名 2019/01/16(水) 23:18:37 

    真面目で仕事が好きで一生懸命働くことも含み置きで、性格第一。
    温かくて、頭が良く、働くことが好きで、一つのことを続ける胆力と向上心、好奇心がある人が好みでした。
    結果的に、並以上の経済力がついてきましたよ。
    育ちも悪くないから義実家は頼りになるし、
    旦那の仕事仲間、友達のネットワークも強いし、
    誠実で私のことだけでなく家族や友達も大事にしてくれ、私の仕事も応援してくれます。

    資産家だけど向上心なく遊び回るとか、
    猛烈に働くけど思いやりなくモラハラは絶対嫌です。

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2019/01/16(水) 23:27:52 

    性格。
    専門職で稼げるから、お金は二の次。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2019/01/17(木) 00:42:47 

    昔友だちがホストにはまっていて、その付き合いで一度だけ行ったホストクラブのヘルプでついた下っ端ホストの言葉が私の心に響いた。
    「女性は愛する人と一緒になるより愛してくれる人と一緒になる方が幸せだよ」と。
    その時前カレが忘れられず、付き合っていた彼氏が物足りなくて別れようかと思っていた。
    だけどその言葉がきっかけで付き合っていた彼氏と結婚すると決めた。とにかく優しくて自分を思ってくれるから。
    おかげで子どもにも恵まれてささやかながら幸せに生活しています。要は自分を大切に思ってくれる人といるのがいいんだよ。

    +10

    -0

  • 189. 匿名 2019/01/17(木) 00:48:45 

    性格が第一、次に、私を守ってくれる、強さが欲しいです。

    +4

    -1

  • 190. 匿名 2019/01/17(木) 01:58:29 

    マザコンじゃない事

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2019/01/17(木) 02:06:48 

    思いやり。
    これが無かったら老後まで一緒に暮らせないわ

    思いやりがある人はある程度の経済力もあるしね
    人格が1番大事と思う結婚10年目。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2019/01/17(木) 04:44:38 

    過去に付き合った男は金はあるけどモラハラ気質。顔は少しキモい。
    旦那は平均年収で性格良くて誠実。顔は普通。
    アイツと結婚しなくて本当に良かった。旦那で良かった。

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2019/01/17(木) 06:07:16 

    お金は重要だけど、今は平成だし
    自分で稼げるよね
    経済力が重要なら経済力を自分でつけるべき

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2019/01/17(木) 08:29:09 

    私は性格を推す。
    経済力は大事だけどお金で選ぶのってかなり難しいと思う。
    その人が将来出世できるかわからないし、今が高収入でも転職することもあるかもしれない。
    顔は悪くても見慣れるしお互い様だしね。
    結婚生活で何か困難があったとき性格合わないと辛いよ。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2019/01/17(木) 08:44:02 

    性格がちゃんとしてたら、経済力もついてくるよね。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2019/01/17(木) 08:44:31 

    性格が合えば、DVなんてことにならないとおもう

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2019/01/17(木) 08:46:38 

    お金があれば何でもいいって人は、話ができなくてもいいの?
    相手も見た目とか若さだけで選んできたら、将来浮気されて離婚されるリスクもあるよね。
    お金あってもケチって子供にちゃんと養育費も払わない男も居るよ。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2019/01/17(木) 08:56:53 

    >>102
    マイナスw

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2019/01/17(木) 09:03:57 

    仕事好きな人

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2019/01/17(木) 09:06:25 

    >>2
    泣き腫らした目

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2019/01/17(木) 09:09:43 

    モラハラする人は、心に余裕がない人が多いよね。人間内観タイムは必要だよね

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2019/01/17(木) 09:37:31 

    >>1
    でもお金があったら家事も育児も外注できるのよね…

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2019/01/17(木) 10:43:24 

    絶対性格の安定した穏やかさ。実家が自営でいつも借金返済に苦しんでお金なかったから、結婚は絶対お金稼ぐ能力がたくさんあり借金しない人と思って、稼ぐならどんな職業でもいいやとまで思ってた。
    そんな時に金持ちと思って外車乗ったやくざまがいの職の男とつきあったらモラハラ男だった。
    お金は最初だけは私に使ってくれたが微々たるものですごくケチ、浮気もして異性関係も最悪だったし暴言や脅しもだんだん出てきた。気分の上下も激しくこんな人が世の中いるんだと驚いた。
    別れるのも半年以上も時間かかったし、つきあう相手の性格の大事さが身に沁みた。

    +4

    -2

  • 204. 匿名 2019/01/17(木) 11:11:53 

    今は、お金と性格と価値観と義実家の温厚さかな

    元彼はお金はなかったけど優しかったし私に尽くしてくれてたと思うけど
    義理母が強いキャラで
    結婚式はお金がかかるからしないとか
    2人で住むアパートも義理母が決めようとしてた

    元彼はそれの言いなりだったし
    私の貯金があるって知ってからは
    義理母が「あなたのお金で2人で生活すればいいとか、私たちの生活費もあなたが払え」とかめちゃくちゃなこと言ってた。

    お金ってホント大切だと思う
    義理親もホント大事だよね

    +5

    -1

  • 205. 匿名 2019/01/17(木) 12:13:23 

    身長
    チビ男はどうしようもないクズしかいない

    +0

    -3

  • 206. 匿名 2019/01/17(木) 12:30:06 

    逆に女は産む力とか家事能力が大事ってことね?反論はなしでしょ

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2019/01/17(木) 13:17:13 

    相手を思いやる愛情でしょ
    お金なんて自分で(夫婦で)稼げばいい
    仕事も家事も育児も何でも夫婦二馬力でやってる
    お互いの実家とは仲良く距離とって別々の人生って感じ

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2019/01/17(木) 14:20:20 

    お金、全部お金に決まってる。

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2019/01/17(木) 17:25:40 

    穏やかである。話していて楽しい。年齢に対して平均的な収入がある。

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2019/01/17(木) 17:30:18 

    >>209
    私もクセの強い方々とお見合いしてきて、やっと出会えた主人がこんな感じでした。
    笑顔も素敵だしすごいマメ。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2019/01/17(木) 18:59:11 

    何か問題が起きた時に一緒に考えて乗り越えてくれるかどうか。
    一緒に歩める人がいい。
    もちろんお金も大事。

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2019/01/19(土) 01:57:46 

    結局結婚相手に1番求めるものは?

    +0

    -2

  • 213. 匿名 2019/02/01(金) 15:08:24 

    結婚相手の選び方と選ぶ時に注意するべきポイントとは | 婚活サポート
    結婚相手の選び方と選ぶ時に注意するべきポイントとは | 婚活サポートwww.konkatu-support.com

    結婚相手の選び方と選ぶ時に注意するべきポイントとは | 婚活サポート結婚相談所婚活サイトマッチングアプリ婚活パーティーホーム婚活ノウハウ婚活の心構え結婚相手の選び方と選ぶ時に注意するべきポイントとは 2019/01/11 ツイート1 シェア0 はてブ1 LINEPocket0一...

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード