ガールズちゃんねる

携帯電話(スマホ)の充電器の寿命

52コメント2019/01/11(金) 17:50

  • 1. 匿名 2019/01/11(金) 09:03:36 

    すぐ充電器のコードの先端部分が壊れてしまい使いづらくなります。
    だいたい半年に一度のスパンで替えます。
    みなさんの携帯の充電器の寿命はどれくらいですか?

    +18

    -6

  • 2. 匿名 2019/01/11(金) 09:04:19 

    携帯電話(スマホ)の充電器の寿命

    +47

    -0

  • 3. 匿名 2019/01/11(金) 09:05:04 

    超タイムリー

    +13

    -4

  • 4. 匿名 2019/01/11(金) 09:05:08 

    何があったらそうなるの???
    寿命なんて考えたこと無いくらい使えてる
    100均? ちゃんとしたの買いな

    +12

    -26

  • 5. 匿名 2019/01/11(金) 09:05:53 

    そんなに壊れる?グルグル巻き付けて収納したり、引っ張ってコンセントから抜いたりしたら壊れやすいって、店員さんから聞いたよ。

    +23

    -5

  • 6. 匿名 2019/01/11(金) 09:07:11 

    2台前の端末の時から使ってる
    5年は使ってる

    +60

    -3

  • 7. 匿名 2019/01/11(金) 09:07:26 

    ダイソーのやつはすぐ壊れてたけど純正にしてから壊れにくくなった

    +2

    -7

  • 8. 匿名 2019/01/11(金) 09:07:31 

    もろ今
    携帯電話(スマホ)の充電器の寿命

    +23

    -0

  • 9. 匿名 2019/01/11(金) 09:07:32 

    同じくです。
    ドコモのスマホ充電器が半年ぐらいで壊れちゃって
    ネットで安い充電器を買ったら
    その方が長持ちしてる。

    +37

    -0

  • 10. 匿名 2019/01/11(金) 09:07:54 

    純正のやつは壊れやすい

    +45

    -2

  • 11. 匿名 2019/01/11(金) 09:08:48 

    今の機種は充電器真下に差し込むのでそれほどコードや先端に負担かからないから二年以上たつけどまだまだ使えそうだわ

    +2

    -0

  • 12. 匿名 2019/01/11(金) 09:09:34 

    ショップ店員ですけど
    基本的に充電器は巻き取りタイプ
    じゃないなら巻き取るのは控えてほしいです。

    中で断線してしまいますし。

    先っちょについては
    向きがあるのならば向きを
    きちんと確認して抜き差しを
    お願いします。

    寿命については
    初期不良もありますので
    一概には言えません。

    一年以内に壊れてしまうのであれば
    保証期間もあると思うので念のため
    ショップに持ち込むことをおすすめします。

    +32

    -0

  • 13. 匿名 2019/01/11(金) 09:11:48 

    iphoneのコードすぐに茶色くなるよ。焼けるのかな?取り替えてはくれるけど上からで手続きも結構面倒。そっちが不良だしてんだろ!と思うと本当に腹立つ。もうiphoneやめたい

    +1

    -1

  • 14. 匿名 2019/01/11(金) 09:12:05 

    自宅用のは巻いたりしないからかなり長持ちしてる。外出時に持ち歩いてるのは巻いたりしてるからから接触が悪くなりやすい。
    やっぱり巻くのはあまり良くないんだなと思う。

    +11

    -0

  • 15. 匿名 2019/01/11(金) 09:12:33 

    充電しながら使うから根本が断線してすぐに壊れる

    +41

    -0

  • 16. 匿名 2019/01/11(金) 09:13:38 

    2年の間に3回買い替えた私…。
    先が焼けて接触悪くなるんだよなぁ。

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2019/01/11(金) 09:13:42 

    今まで充電器壊れたことないんだが。
    スマホ契約した時の充電器を何年も使ってる。
    無理に引っ張ったりしてない?

    +7

    -3

  • 18. 匿名 2019/01/11(金) 09:23:28 

    >>13
    上からでって上から目線って事?
    店舗は意識高い系な感じだけど、アップルサポートの電話対応は悪くないと思うなぁ。

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2019/01/11(金) 09:23:37 

    アップルに電話して新しいのを注文しても
    何ヶ月かでだめになるので
    安いのでいいやって
    これにかえてからはまだ交換してません
    いつか交換すると思って買ったのがゴールド
    レビューはよくないけど
    私は大丈夫です
    携帯電話(スマホ)の充電器の寿命

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2019/01/11(金) 09:23:58 

    充電器壊れたってよく言ってるのってiPhoneユーザーだよね?Androidに変えちゃったら?

    +2

    -10

  • 21. 匿名 2019/01/11(金) 09:24:32 

    半年くらいで壊れる。刺したまま使うのがいけないのかな?旦那が刺したまま使うやつばっかり壊れてく。

    +6

    -1

  • 22. 匿名 2019/01/11(金) 09:41:26 

    先っちょの向きなんて気にしたことなかったけど
    アイフォーンには向きないよね?

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2019/01/11(金) 09:42:59 

    スマホに差し込む部分が接触悪くなる
    曲がったり

    +26

    -0

  • 24. 匿名 2019/01/11(金) 09:45:36 

    ダイソーのは3カ月でダメになった
    まあ持った方だと思う

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2019/01/11(金) 09:46:02 

    あの先っちょ
    確かにちゃんと確認しないで差し込もうとする
    イマイチ向きが分かりにくい

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2019/01/11(金) 09:47:52 

    au使ってます。
    なんか数年前からよく壊れるようになって、ここ一年では2回も壊れた!
    これまでは何年使っても壊れなかったのに、ここ数年は充電器をさしても充電しなくなったりする。
    auに替えた夫のもすぐ充電出来なくなって持ってったばかり。
    不信感を抱いてます。

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2019/01/11(金) 09:49:11 

    純正なのに壊れやすいよね
    数ヵ月するとすぐ断線しておシャカ
    アレなんでだろ?
    みんないってるよね
    純正だからちゃんとしてると思い買ったのにさ
    そこら辺のテキトーなやつのが普通に長持ちするよね
    だからもう絶対に純正は買わない

    +24

    -0

  • 28. 匿名 2019/01/11(金) 09:50:02 

    iPhoneの純正のコードはすぐ壊れるから、平べったい麺みたいなコードにしたら少しましになった

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2019/01/11(金) 09:52:16 

    コードの線がぶっとくて硬いやつを選ぶと
    断線しにくいよ
    コードが編み込みみたいになってるやつ

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2019/01/11(金) 10:00:54 

    auですが、純正のが1年ちょっとで壊れて新しくしてきた。ポイントたまってたから、それで購入できたけど壊れるの早くない…?とモヤモヤする。

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2019/01/11(金) 10:08:44 

    >>9
    純正よりも安いやつ方が意外と長持ちするよね

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2019/01/11(金) 10:12:54 

    >>18
    店舗よー
    電話とのギャップで更に腹立つわ

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2019/01/11(金) 10:14:40 

    docomoの純正のを使ってるけど、最初から差しこむ部分がグラグラだった。
    だから充電する時には魚焼き器を下に置いて持ち上げながら使ってる。

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2019/01/11(金) 10:23:09 

    iPhoneの純正
    一度も壊れたことないから未使用でたまる一方
    イヤホンも壊れたことない

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2019/01/11(金) 10:28:55 

    乗せて充電の7年目です

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2019/01/11(金) 10:52:23 

    >>12
    事前にネットで予約して店舗へ行っても時間通りに呼ばれず
    1時間以上待たされる苦行をしろと・・・?
    だったらそこらへんの電気屋で買った方が早いわ

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2019/01/11(金) 10:58:34 

    ドコモの純正、高いのに壊れやすいなんてホントふざけている!!!2個続けてなんだけど、ネット見てると私が運が悪いだけじゃないんだね?

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2019/01/11(金) 11:00:44 

    主です。
    みなさんコメントありがとうございます。
    私の場合は差し込む部分の爪?(ロックするところ)がなくなってコードが抜けやすくなってしまいます。充電しながら使用するのは控えるようにします!

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2019/01/11(金) 12:13:09 

    Androidの時もアイフォンにしてからも充電器の携帯に差し込む部分がすぐ悪くなるので、私の入れ方が悪いのかと思って置くだけ充電器に変えました。

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2019/01/11(金) 12:38:27 

    コレ、壊れない。根っこにバネがついてるやつ。
    携帯電話(スマホ)の充電器の寿命

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2019/01/11(金) 12:44:38 

    私今月買い替えましたー!
    うちは旦那と私と子供達の分で充電器を1階に2つ、2階に2つ設置してるんだけどどれもこれも半年も経たないうちに壊れる!!
    先端が黒くなってきて接続しても向きとかで充電出来なくなって、1年で4回確実に変えてるのでほんと無駄です。安いやつ良いですか?
    iphoneも充電無くなるの早いしほんとふざけてる。
    11月に買ったばっかなのに。

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2019/01/11(金) 12:55:21 

    二年前からXPERIA使ってるけど、本当に半年で壊れる!

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2019/01/11(金) 12:57:08 

    auだけど、箱と保証書あって一年以内だと交換してくれるよね。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2019/01/11(金) 13:33:15 

    iPhoneの買ったときに付いてくる純正の充電器だけど、4年以上使ってるよ?
    断線などもなく綺麗だけどなぁ。

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2019/01/11(金) 13:54:53 

    iPhoneの市販のケーブルは大体2年くらいでダメになる。怖かったのはたびたびケーブルが熱を持つようになって、気づいたら焦げてた。布団の近くにあったから本当に危なかった。

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2019/01/11(金) 13:58:13 

    7年位使ってます

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2019/01/11(金) 14:20:26 

    auのiPhoneを使い始めて4年か3年だけど、1度壊れたきりだよ
    充電中は基本弄らないからかなぁ?

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2019/01/11(金) 14:59:59 

    ドンキの3年保証がついているのに替えてから全然壊れないよ
    おすすめ!

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2019/01/11(金) 15:30:49 

    寿命というより、自分のせいでダメにしてる。
    充電中のスマホを落として、先端が曲がって接触が緩くなるのを2回繰り返した。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2019/01/11(金) 16:38:52 

    純正でも本当に断線し易い!今回は防弾ジョッキの生地を使っているコードを買いました。2年保証もあり。どのくらい持つかな…

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2019/01/11(金) 16:43:18 

    アンドロイドのタイプb?はこわれやすかった。タイプcにしたら壊れにくい。iPhone子供がつかってるけど、すぐ壊れる。根元から電線がみえたり。どうやったらあんななるんだか。どっちにしろすぐ壊れるからちょっと安いやつをまとめ買いしてる。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2019/01/11(金) 17:50:17 

    >>19
    私もこのタイプので、ちゃんとアップルの公式認定品って書かれてたの使っていたんだけど
    何回かiPhoneのアプデしたら
    この商品は認められていませんみたいなメッセージ出て
    急に使えなくなっちゃったよ…

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。