ガールズちゃんねる

おぎやはぎ矢作兼、職人・花田優一のこだわりを一喝「うるせぇから10年靴作れ!」

356コメント2019/01/20(日) 21:27

  • 1. 匿名 2019/01/10(木) 13:18:28 

    矢作兼、職人・花田優一のこだわりを一喝「うるせぇから10年靴作れ!」 : スポーツ報知
    矢作兼、職人・花田優一のこだわりを一喝「うるせぇから10年靴作れ!」 : スポーツ報知www.hochi.co.jp

    靴職人でタレントの花田優一(23)が9日のフジテレビ系「バイキング」(月~金曜・前11時55分)に生出演し、靴作りについて語った。


    優一にとって、現在注目を浴びていることは「とってもありがたい。無視されることが一番つらいことと思う」と状況だという。

    さらに「職人とはスポットライトが当たるべき職業。職人という精神論を伝えるために、靴というツールがあるだけ。…」

    これらの説明をしばらく聞かされたおぎやはぎの矢作兼(47)は「お父さんの気持ちが分かるもん。今みたいなことガンガン言われたら、うるせぇから10年靴作れ!と言いたくなる」とバッサリ。矢作のリアクションに対し、優一は爆笑した。

    +1876

    -9

  • 2. 匿名 2019/01/10(木) 13:19:39 

    とりあえず職人になってから言えよな

    +2437

    -7

  • 3. 匿名 2019/01/10(木) 13:19:40 

    いいぞ、矢作〜!

    +2434

    -9

  • 4. 匿名 2019/01/10(木) 13:20:01 

    本当。その通り

    +2021

    -8

  • 5. 匿名 2019/01/10(木) 13:20:03 

    職人じゃないだろ

    +1553

    -9

  • 6. 匿名 2019/01/10(木) 13:20:15 

    その通りすぎて笑ったww

    +1833

    -7

  • 7. 匿名 2019/01/10(木) 13:20:18 

    同感

    +934

    -6

  • 8. 匿名 2019/01/10(木) 13:20:34 

    ド正論(笑)

    +1258

    -6

  • 9. 匿名 2019/01/10(木) 13:20:35 

    理屈ばっかり並べて、黙って靴作れよ

    +1725

    -11

  • 10. 匿名 2019/01/10(木) 13:20:36 

    靴職人がスキャンダルで注目浴びてどうすんだ

    +1232

    -4

  • 11. 匿名 2019/01/10(木) 13:20:37 

    語らず寡黙に作ってなんぼじゃない?職人は。

    +1181

    -6

  • 12. 匿名 2019/01/10(木) 13:20:39 

    >無視されることが一番つらいことと思う

    お父さんの得意技じゃんw

    +938

    -9

  • 13. 匿名 2019/01/10(木) 13:20:43 

    正論笑うw

    +511

    -2

  • 14. 匿名 2019/01/10(木) 13:20:58 

    言ってることがしゃらくさい

    +442

    -12

  • 15. 匿名 2019/01/10(木) 13:21:07 

    職人なんだかタレントなんだか、
    中途半端なくせにしゃべりだけは妙に小慣れててイヤ

    +1211

    -7

  • 16. 匿名 2019/01/10(木) 13:21:25 

    知名度が上がれば勝ちでしょ

    +9

    -101

  • 17. 匿名 2019/01/10(木) 13:21:34 

    仕事出来ない奴に限って経験つむ前に口だけ達者にぬって出来もしないでかい仕事したがるあの現象ですね

    +941

    -7

  • 18. 匿名 2019/01/10(木) 13:21:38 

    靴作らないなら予約受けつけるな

    +672

    -6

  • 19. 匿名 2019/01/10(木) 13:21:55 

    この人って饒舌でサイコ感ある

    +714

    -5

  • 20. 匿名 2019/01/10(木) 13:22:32 

    自分に酔ってる喋り方するよね
    自己愛強そう

    +925

    -3

  • 21. 匿名 2019/01/10(木) 13:22:32 

    >>1
    キャップかぶってるみたいな髪型だね

    +91

    -4

  • 22. 匿名 2019/01/10(木) 13:22:36 

    フジテレビってほんとこのバカ息子よく出すよね!くりぃむしちゅーの特番にもこないだ出てた。すぐチャンネル変えたけど。どこに需要あるの?

    +600

    -9

  • 23. 匿名 2019/01/10(木) 13:22:41 

    矢作面白いw

    下手くそな絵を書いて個展やってドヤってないで待ってくれてるお客様がいるんだから靴作れ!ってなるよwww

    +714

    -9

  • 24. 匿名 2019/01/10(木) 13:22:42 

    そのうち詐欺とかで捕まりそうな予感がする。

    +394

    -3

  • 25. 匿名 2019/01/10(木) 13:22:44 

    「自称職人」

    +346

    -2

  • 26. 匿名 2019/01/10(木) 13:23:03 

    見てないからわかんないんだけど、矢作は否定したってこと?

    +3

    -18

  • 27. 匿名 2019/01/10(木) 13:23:18 

    スキャンダルで注目されてることをありがたいなんて、おめでたい頭してるなー。

    +363

    -3

  • 28. 匿名 2019/01/10(木) 13:23:28 

    テレビに出てると最初はそれで
    靴の注文が来ることもあるかもしれないけど、
    良い靴を作れるならいいけど、
    テレビに出てて、注文した靴が遅くなったり
    イマイチだったりしたら、
    リピーターいなくなるかもしれないよね。

    靴で実績あげてからテレビに出る方が
    いいと思うから、矢作の言うことわかる。

    +287

    -1

  • 29. 匿名 2019/01/10(木) 13:23:34 

    20そこそこで職人って・・・
    職人ってそんな簡単になれないでしょ

    +523

    -5

  • 30. 匿名 2019/01/10(木) 13:23:36 

    この人、職人というより、ただのかまってちゃんなんじゃないの?

    +325

    -4

  • 31. 匿名 2019/01/10(木) 13:23:36 

    聞かれた事に簡潔に答えずに
    微妙に論点をずらして話してる

    本当にお父さんそっくり(笑)

    +383

    -20

  • 32. 匿名 2019/01/10(木) 13:23:46 

    芸能人の子って口だけ達者だね。ジャガー横田さんの子も、お受験密着されてるけど、口が達者でビックリした。

    +324

    -5

  • 33. 匿名 2019/01/10(木) 13:23:49 

    >「職人とはスポットライトが当たるべき職業。職人という精神論を伝えるために、靴というツールがあるだけ。…」

    いかにも芸術家気取りが言いそう
    黙って作品残して作品で評価されろよ

    +369

    -3

  • 34. 匿名 2019/01/10(木) 13:23:55 

    メンタル強いのか鈍感なのか

    +178

    -1

  • 35. 匿名 2019/01/10(木) 13:23:57 

    昨日これ見てた

    好感度上げようとしてダラダラと話長くて、でも結局支離滅裂で何言ってんだかわかんなかったw

    でもちょいちょいイラついてて、本性見えてたわ

    +430

    -4

  • 36. 匿名 2019/01/10(木) 13:24:13 

    職人ならつべこべ云わずに作れよ


    +179

    -1

  • 37. 匿名 2019/01/10(木) 13:24:17 

    ほんとにそれ。
    ごちゃごちゃ理屈並べる暇があったら、ちゃんと靴作れって思う。

    +292

    -2

  • 38. 匿名 2019/01/10(木) 13:24:39 

    注目浴びてるから上手いんじゃなくて、上手い人だから注目浴びるようになるんだよ
    このおぼっちゃまは色々履き違えてる

    +214

    -2

  • 39. 匿名 2019/01/10(木) 13:24:47 

    爆笑ではないんじゃないの?
    その場では笑うしかなかっただけかと。

    +12

    -11

  • 40. 匿名 2019/01/10(木) 13:25:04 

    何で靴職人なったんだろう?本当になりたくてなったのかな?職人って黙々と自分の世界で作業する日との方が向いてるよ

    +64

    -2

  • 41. 匿名 2019/01/10(木) 13:25:32 

    口で最もらしいこと言ってるだけで全然行動が伴ってない。
    だから信用出来ない。

    +218

    -3

  • 42. 匿名 2019/01/10(木) 13:25:39 

    職人って下積み時代長くて、有名になってもメディアにあまり出ず、寡黙にひたすら自分の納得いくものを作り続けるイメージだったわ。

    +271

    -3

  • 43. 匿名 2019/01/10(木) 13:25:40 

    展示会の絵見た人いる?
    あの絵を買う人がいるんだから、誰に何を言われても笑いが止まらないよね。

    +196

    -1

  • 44. 匿名 2019/01/10(木) 13:25:57 

    しゃべり方や話の内容が詐欺師やペテン師みたい

    +225

    -3

  • 45. 匿名 2019/01/10(木) 13:26:00 

    職人でタレント…?寄り道してる半端もんが職人名乗るとかw

    +81

    -4

  • 46. 匿名 2019/01/10(木) 13:26:19 

    まぁ、そうですよね。
    職人さんというのはそういうもの。
    頑張って靴を作ってください。

    +4

    -2

  • 47. 匿名 2019/01/10(木) 13:26:36 

    ママンがマイナスして周っております

    +178

    -1

  • 48. 匿名 2019/01/10(木) 13:26:52 

    >>33
    スポットライトが当たるべき職業?そうか?
    立派な職業だけど、いかにも職人カタギの人って有名になっても露出控えてるイメージだわ。

    +134

    -2

  • 49. 匿名 2019/01/10(木) 13:26:59 

    親は息子がテレビに出るのを全力で止めるべき。
    ますます勘違いに拍車がかかってるよ。

    +202

    -2

  • 50. 匿名 2019/01/10(木) 13:27:17 

    >>31


    貴乃花は嘘がつけず、不器用な人。。。って思うけど、息子はとことん胡散臭くて、いい事言おうとして嘘で塗り固めてる感じ

    +307

    -5

  • 51. 匿名 2019/01/10(木) 13:27:26 

    絶対に自分の非は認めないタイプ
    あれこれ屁理屈言って話をそらす。

    (優一)父を批判する電話なんてしてませんよ~
    (週刊誌記者)してましたよね?
    (優一)してませんよ?
    (記者)その電話の相手は僕の知り合いなので、その人に確認して聞きした。
    (優一)…………絶句。

    +139

    -2

  • 52. 匿名 2019/01/10(木) 13:27:26 

    よく言ってくれた!ありがとう

    +30

    -3

  • 53. 匿名 2019/01/10(木) 13:27:36 

    うるさいわ、メガネ

    +4

    -45

  • 54. 匿名 2019/01/10(木) 13:27:56 

    見てないからわからないけど、真摯に受け止めたんじゃなくて苦笑いでもなくて「爆笑した」なら、もう人として終わっているかと。

    +76

    -2

  • 55. 匿名 2019/01/10(木) 13:28:06 

    同業者から鼻で笑われてるのに気付いた方がいいよ
    体験教室で素人が作れるレベルって言われてるんでしょ

    +156

    -4

  • 56. 匿名 2019/01/10(木) 13:29:08 

    オギヤハギってすっかりコメンテーターになったね。芸人なのは知ってるけど、どんなネタやってたのか全く思い付かない。

    +21

    -7

  • 57. 匿名 2019/01/10(木) 13:29:18 

    オマエみたいに片手間な仕事をして別の時間でマスコミに出る(スポットライトに自ら当たりに行く)暇は本当の職人にはない。

    そんな暇があるなら仕事に集中しろ!

    +96

    -2

  • 58. 匿名 2019/01/10(木) 13:29:19 

    花田君はどんどんおかしな方向にいってるのきづいてないのかな。
    末路が想像できてしまう。

    +54

    -2

  • 59. 匿名 2019/01/10(木) 13:29:19 

    そもそも靴作る気もうないでしょ

    +117

    -3

  • 60. 匿名 2019/01/10(木) 13:29:33 

    またテレビ出てたのかダメだこりゃ

    +31

    -2

  • 61. 匿名 2019/01/10(木) 13:29:35 

    靴職人にスポットが当たるとか当たらないとか、何で自分が靴職人の代表みたいな面して喋ってるんだろう。
    本当の靴職人さん達にしてみればこの人なんかプロを名乗っていい域にも達してないだろうに。

    +157

    -3

  • 62. 匿名 2019/01/10(木) 13:29:59 

    靴の中敷き職人でも3年は無理だべ。

    +75

    -1

  • 63. 匿名 2019/01/10(木) 13:30:23 

    ナルシストは怖い
    矢作の忠告も耳には届かない

    +93

    -2

  • 64. 匿名 2019/01/10(木) 13:30:28 

    正直、この人に靴をオーダーする人も相当なミーハーだと思う。

    +145

    -2

  • 65. 匿名 2019/01/10(木) 13:30:48 

    影になりがちな職人さんでも本当にいい物を作り周りの評判が上がれば、必然的に世に名前も知れ渡るし、
    周りもほっとかないと思う。
    この人、肝心な靴の話は出ないのに、自分が前に出過ぎ。こうなるとお父さんの方が正しいかなと思ってしまう。

    +46

    -2

  • 66. 匿名 2019/01/10(木) 13:31:06 

    努力もしないで注目されようとすんなクソガキ
    いちいちテレビ出なくていいから革と向き合えよ

    +53

    -2

  • 67. 匿名 2019/01/10(木) 13:31:23 

    >>64
    個展で絵買った関係者がそっくりそのまま靴の発注者っぽいね。
    内輪内輪w

    +82

    -4

  • 68. 匿名 2019/01/10(木) 13:31:33 

    「職人っていうと、皆さんこういうのが職人だっていうイメージで話してらしゃるので……僕はこれまでの職人というイメージの職人ではないので」みたいなこと言ってたね

    +34

    -2

  • 69. 匿名 2019/01/10(木) 13:31:33 

    23歳のガキが偉そうに。どうやって育てたらこうなるのか、是非お母様にインタビューして欲しいわ。

    +169

    -3

  • 70. 匿名 2019/01/10(木) 13:31:59 

    ごもっとも!!!
    貴乃花の息子、芸術家気取りでバカ丸出しだったね。
    根っからのペテン師っぽいし近寄りたくないタイプ。

    +111

    -2

  • 71. 匿名 2019/01/10(木) 13:32:00 

    裏の顔って相当、女癖も悪いし、銀座で遊びまわってるらしい。
    その為だから金がなきゃもて男になれない。勘違い馬鹿優一ww

    +100

    -1

  • 72. 匿名 2019/01/10(木) 13:32:15 

    品質が悪かろうが、納期を守らなかろうが、注文するひとがいるんだから本人が調子に乗っても仕方ない。

    +23

    -2

  • 73. 匿名 2019/01/10(木) 13:32:28 

    花田君大好きさんがマイナスおしまくってますやん。1名のみ。

    +75

    -1

  • 74. 匿名 2019/01/10(木) 13:33:16 

    >>44
    私も、このままじゃいつか本物の詐欺師になりそうな気がする。
    あと、「父親が~して下さって」みたいにちょいちょい親に尊敬語つかうのが
    気になった。お母さん元アナウンサーなんだからさあ・・・

    +163

    -0

  • 75. 匿名 2019/01/10(木) 13:33:55 

    貴乃花もたまにテレビに出ることはあったけどそれでも相撲からブレることはなかったじゃん。
    なのに何でこの人はこんなブレブレなんだ?

    +62

    -1

  • 76. 匿名 2019/01/10(木) 13:34:37 

    マイナス魔気持ち悪い

    +57

    -3

  • 77. 匿名 2019/01/10(木) 13:34:38 

    いちいち説明が言い訳がましい。口から先に生まれてきたタイプ。
    よっぽど母親が甘甘で育てないとこうはならない。初めての子供で長男だと母親はまるで自分の理想の恋人でも作るかのように甘やかしてしまう。そのパターンに嵌まったダメな例。それが花田優一。

    +142

    -2

  • 78. 匿名 2019/01/10(木) 13:34:54 

    >>62
    中敷き職人ww

    +54

    -2

  • 79. 匿名 2019/01/10(木) 13:37:36 

    ほんまもんの職人なら靴にスポットライトがあたるべきで職人は裏方との認識だよ。

    +63

    -2

  • 80. 匿名 2019/01/10(木) 13:37:51 

    矢作は皮肉で「もうあれだ、(靴職人じゃなくて)芸術家みたいな感じだw」とも言ってたし

    +108

    -0

  • 81. 匿名 2019/01/10(木) 13:38:08 

    >>74
    同感。詐欺師っぽい。
    だれか助けたれよと思う。自由にしちゃ悲惨な末路しかないよ
    この手の2世ぼんぼんは。シャブに淫行に暴行になんかで捕まっちゃいそう。

    +67

    -1

  • 82. 匿名 2019/01/10(木) 13:38:29 

    そのうちにマルチを始めそう。

    +50

    -1

  • 83. 匿名 2019/01/10(木) 13:38:44 

    テレビで偉そうに喋るその一分一秒を靴作りに費やそうとは思わないのかな。
    まして注文受けてお金も受け取ってるんでしょう?
    冗談抜きでこのままだと訴えられるよ。

    +43

    -2

  • 84. 匿名 2019/01/10(木) 13:38:57 

    もう靴作りたくないに100靴職人。

    +55

    -2

  • 85. 匿名 2019/01/10(木) 13:39:52 

    >>33
    作ったら力量がないのバレちゃうじゃん。自分で分かってるから何やかんやそれっぽい事を言って意地でも作らないんだよ。

    +24

    -1

  • 86. 匿名 2019/01/10(木) 13:40:34 

    ある分野の技術職している者です。(一応その道19年になります。)
    私も同じく、どんな分野であろうと職人に対して常に尊敬の眼差しであります。
    この方は職人の素晴らしさを広げたい…職人にスポットライトを…などと のたまっていますが、職人への敬意があれば修行もしないこんな若造が「職人の代表面」など恥ずかしくて出来ないと思います。
    厚顔無恥とはこのことか…というくらい恥ずかしい行動ばかり目に付きます。

    +169

    -0

  • 87. 匿名 2019/01/10(木) 13:40:58 

    本当の職人ならバラエティからオファー来るより先に情熱大陸やプロフェッショナル仕事の流儀からオファー来るはず。

    +98

    -0

  • 88. 匿名 2019/01/10(木) 13:41:30 

    矢作の言う通りだよ。
    半端者の若造が勘違いして絵とか売っちゃうしおかしいだろう
    又、買うバカもいるし。
    マスゴミもマスゴミ。ほっとけや

    +103

    -1

  • 89. 匿名 2019/01/10(木) 13:41:46 

    ほんと笑うわ
    靴職人って出てきた時は息子は自分の道みつけたんだなーって思ったが20そこそこで一人前みたいに思うなよって思ってたら案の定どころかとんだ詐欺師じゃん。気持ち悪くて見たくないレベルだわ。
    ここまで勘違いしてると尊敬する 笑
    まぁ訴えられてくださいな

    +76

    -0

  • 90. 匿名 2019/01/10(木) 13:41:53 

    とっても素敵な靴だね?どこの靴なの?
    実は花田優一くんという職人さんが作ったオーダーメイドの靴なんだ。
    彼は元横綱貴乃花さんのご子息なんだよ。

    靴職人と言い張るのならこの流れじゃないとダメじゃない?
    貴乃花の息子という冠がなければただの若造。
    職人見習いどころか趣味のレベル。

    +114

    -1

  • 91. 匿名 2019/01/10(木) 13:42:36 

    もうオファーが来てもマスコミ出演は断れ!
    黙って靴だけ作って実積を積め!!
    今のままではタレントとしても職人としても薄っぺらで中途半端な印象しかない。長い目でみてこのまだと将来が心配だ。

    +25

    -0

  • 92. 匿名 2019/01/10(木) 13:42:39 

    っか、コイツ貴乃花の事本当は、嫌いでしょ。
    尊敬してる、憧れる人だって言ってるけど
    嫌いでしょ。

    +95

    -2

  • 93. 匿名 2019/01/10(木) 13:43:53 

    一年後にはサンジャポファミリー入りしてそうww

    +68

    -0

  • 94. 匿名 2019/01/10(木) 13:44:00 

    本当の職人ならスポットライト浴びてるだろ
    本当に頑張ってるのになかなかスポットライトを浴びることがない職人さんたちにも失礼でしょ、こんな駆け出しが偉そうに言うことは

    +20

    -0

  • 95. 匿名 2019/01/10(木) 13:44:02 

    靴職人って吹き出しワードになってしまったよね。本当の職人の方が気の毒。無駄に日常で突っ込まれてそう。貴乃花の息子のやつだ、みたいに。

    +18

    -0

  • 96. 匿名 2019/01/10(木) 13:44:18 

    職人がテレビに出る必要はないよね。

    +17

    -0

  • 97. 匿名 2019/01/10(木) 13:44:22 

    靴どころかカレーライスすらつくれそうにないじゃんかw
    世界のフェンダーから話が来た浜ちゃん息子とはえらい違いだわ。

    +60

    -3

  • 98. 匿名 2019/01/10(木) 13:44:58 

    バラエティ出てお金になる事知って
    楽しいし出たくてたまらないんだろう優一君。
    タレントでしょ。

    +53

    -0

  • 99. 匿名 2019/01/10(木) 13:45:39 

    >>95
    もはや靴職人芸人だね。家電芸人的なw
    若いんだから方向転換して身の程理解して再出発してほしいね。

    +34

    -0

  • 100. 匿名 2019/01/10(木) 13:45:48 

    ほんとにこの息子、口ばっかり達者で気分悪くなるわ

    +86

    -1

  • 101. 匿名 2019/01/10(木) 13:46:09 

    この人自身が靴職人という職業を嘗めてるのがヒシヒシと伝わってくる。
    本気でその道を極めようと思ったらタレント活動なんかしてる余裕はないはず。

    +17

    -0

  • 102. 匿名 2019/01/10(木) 13:46:09 

    母親が溺愛しすぎると変な子育つよね

    +71

    -1

  • 103. 匿名 2019/01/10(木) 13:47:29 

    スポットライトが当たるべき職業?ってのはよくわからん。
    しかも職人という精神論を伝えるためのツールが靴、とかいってる人の靴履きたくない(笑)

    +65

    -0

  • 104. 匿名 2019/01/10(木) 13:47:43 

    >>73おかんやろ?
    あーいう人って息子や自分のことエゴサーチしまくってそ。

    +12

    -1

  • 105. 匿名 2019/01/10(木) 13:49:10 

    誰も相手にしなきゃ良いのに。
    職人は、1人でその物を作るのが好きだから職人なんだよね
    彼工房で1人で作ってると嫌になるって昨日言ってたよね…
    嫌になると壁に落書きポエム書くんだって
    本当は、職人なんか向いてないんじゃないの?

    +84

    -0

  • 106. 匿名 2019/01/10(木) 13:49:15 

    まずは一流になってから言え
    そのためにはタレント活動なんか辞めて靴職人一本で何十年もやってみろ

    +21

    -0

  • 107. 匿名 2019/01/10(木) 13:50:14 

    日本にも沢山の靴職人の方がいらっしゃいます。
    中でも個人的に好きな方はRYO ASOさんですが、真面目に勉強され海外ハイブランドに劣らない素晴らしいフォルムのパンプスを作られています。

    この人のお陰で、前述したような方まで侮辱され兼ねないのは本当に残念なことだと思います。
    職人を語らないでほしい。

    +40

    -0

  • 108. 匿名 2019/01/10(木) 13:51:07 

    人気のない人てトピものびない。情報なさすぎて、関心なさすぎて
    アンチもファンもいない人。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2019/01/10(木) 13:51:29 

    この人は、結局何がしたいんだろう。
    靴作りに対して情熱があるわけではなさそう。
    かといって俳優や歌手になりたいという感じにも見えない。
    書きためてた絵を売ったりしたみたいだけど、全然上手くないし。
    コメンテーターも、本人が何かを成し遂げたわけでもないし教養もなさそうだから、つとまらないだろうし。

    テレビで親のこと、私生活のこと、靴職人のことをしゃべって「すごいねー」って言われたいだけな気がする。
    でも親の話は飽きられるし、この人の私生活は全然興味ないし、靴職人も語れるほどの技術は持ってなさそうだし、あっという間にネタ切れだよね。

    まだ20代前半で若いから、今からでも何かひとつに絞って、それをきわめたらいいのに。

    +53

    -0

  • 110. 匿名 2019/01/10(木) 13:52:36 

    >>107
    私も日本の靴職人で好きな人がいて
    ソールを何度も変えながら手入れして
    大事にはいています。
    まじでかたってほしくないですね。

    +20

    -1

  • 111. 匿名 2019/01/10(木) 13:52:56 

    あのへたくそな絵を思い浮かべながら、この発言読むとめっちゃ笑える。
    靴もどんな靴作ってるのかみたい。めっちゃ作りが雑そう。

    +21

    -0

  • 112. 匿名 2019/01/10(木) 13:55:08 


    >>64
    靴が届かないって言ってる人は貴乃花の大ファンだったみたいだね。靴のオーダーだって結局お父さんのネームバリューなのにいつまでたっても靴作らずお父さんの顔にだろ塗りまくってよく平気でテレビ出るよね
    てか本当に一人で靴仕上げられるのか?作らないんじゃなくて作れないんじゃなかろうか?

    +54

    -0

  • 113. 匿名 2019/01/10(木) 13:55:31 

    なんてゆうか、数こなして得る技量だもんね
    18から作り続けた職人60歳!とかの人が言うならともかく
    つい最近始めた人に言われてもね(笑)

    +49

    -0

  • 114. 匿名 2019/01/10(木) 13:55:40 

    イタリアなんか行かないで、そのままエスカレーターで青学出てコネでフジテレビ系のアナウンサーになって、お父さんに似てるねーさすが、お母さんアナウンサーだもんねーっていじられて
    ちやほやされてた方が良かったかも。

    +100

    -0

  • 115. 匿名 2019/01/10(木) 13:56:05 

    こいつ自身が靴職人のイメージを悪くしてると思うんだが

    +36

    -0

  • 116. 匿名 2019/01/10(木) 13:57:28 

    仮にもその道に一歩でも踏み込んだなら、その道の素晴らしい職人の方々を素人よりは見たり聞いたりしているだろうに、それでも自分を青二才でなく職人と堂々と言ってしまう辺りがこの方を好きになれない理由です。

    +25

    -0

  • 117. 匿名 2019/01/10(木) 13:58:00 

    >>102
    ほんと。この子ポテンシャル高かったと思うんだよ。子供のころから可愛かったし。
    厳しく育ててたら大成してたかもね。

    +3

    -15

  • 118. 匿名 2019/01/10(木) 13:58:03 

    貴乃花の言うことが必ずしも正しいとは思わないけど、この人のタレント活動に反対したって言うのは共感できるわ
    それなのに甘やかしてタレントにさせた景子さんは浅はかだったなと思う
    貴乃花の名前がなけりゃテレビになんか出れなかっただろうに

    +67

    -0

  • 119. 匿名 2019/01/10(木) 13:59:52 

    見てました
    矢作二回キレていたね
    一回目はまあサービストーク的に半ば笑いを取りにいったキレ方だったけど←たぶん台本
    それに対する優一の舐め腐った返答に二回目は本当にぶちギレしていた
    矢作の反応は見ていた視聴者の反応だと思う
    優一って…気味が悪いし胡散臭さが半端ない😧

    +88

    -0

  • 120. 匿名 2019/01/10(木) 14:01:16 

    靴作ってないって騒動になってから1ヶ月くらいたったよね?

    一足くらいは作れたよねwww

    +17

    -1

  • 121. 匿名 2019/01/10(木) 14:01:38 

    >>112
    紳士靴って20万出せば最高級のものを買えるらしいんだが、
    (今この人の靴は値上がりして40万だそう)
    なんでこのペーペーの靴を…って思ってたんだけど、貴乃花の大ファン
    だったら買っちゃうのかもなあ…

    +24

    -0

  • 122. 匿名 2019/01/10(木) 14:02:31 

    兎に角、何としても芸能界に居座ろうと必死な様が憐れでもあるがイラつくのよ(笑)
    テレビ出てる暇あるなら早く工房戻って予約入ってるお客様の靴を仕上げなくていいのかと他人事ながら心配(お客様の方がね)になる

    +10

    -2

  • 123. 匿名 2019/01/10(木) 14:02:32 

    苦労知らずのアホぼん。
    母親のフォローがかえって息子をダメにしてる。

    +57

    -0

  • 124. 匿名 2019/01/10(木) 14:03:53 

    the口だけ。

    +23

    -0

  • 125. 匿名 2019/01/10(木) 14:06:34 

    「靴職人」で検索すると

    「靴を作らない靴職人」として花田の写真が出てくるんだけどw

    +46

    -0

  • 126. 匿名 2019/01/10(木) 14:06:49 

    最初の頃にイケメン扱いされてたけどブサ顔だよね?
    まん丸な顔が無理

    +57

    -0

  • 127. 匿名 2019/01/10(木) 14:08:54 

    >>114
    内部進学出来ない頭だったらしいよ
    成績が余りにも悪いといくら内部でも青学は出来ないからね

    +59

    -2

  • 128. 匿名 2019/01/10(木) 14:09:15 

    >>68
    ハァ?何言ってんだ?
    靴職人のイメージを汚してるのはお前だよ!
    恥知らずめ!

    +20

    -0

  • 129. 匿名 2019/01/10(木) 14:10:06 

    お母さんの景子さんも芸能人復帰。
    母息子で芸能人気取りで芸能界しがみついてみっともない

    +46

    -0

  • 130. 匿名 2019/01/10(木) 14:10:39 

    >>126
    横顔を見たら、顎がないことにトピ画を見て気づいた。
    貴乃花にそっくりだけど、息子は気持ち悪さが漂っている。

    +25

    -0

  • 131. 匿名 2019/01/10(木) 14:11:36 

    口が上手いとか言われてるけど、話はまとまりがなくて脱線してるし、屁理屈ばっかで下手くそやんけ

    +38

    -1

  • 132. 匿名 2019/01/10(木) 14:11:54 

    花田優一は職人でもない商売人でもない。
    受注した以上納期までに出すのは基本中の基本、
    商品の良し悪しを決めるのはクライアントであってお前じゃない。

    +26

    -0

  • 133. 匿名 2019/01/10(木) 14:12:51 

    「感情という目に見えないものを形に残すことに快感に覚えてやっている」

    口先だけは立派ですね!

    +43

    -0

  • 134. 匿名 2019/01/10(木) 14:13:40 

    無理やりにでも相撲部屋に入門させときゃ、こんな世間を舐めた不愉快な奴にはならなかったかも。
    せっかくのDNAを…もったいない!

    +11

    -1

  • 135. 匿名 2019/01/10(木) 14:13:43 

    まんま詐欺師の喋りで笑った

    +44

    -0

  • 136. 匿名 2019/01/10(木) 14:14:56 

    職人とはスポットライトが当たるべき職業。


    わかったからまず一人前の「職人」なってこいよ。

    +21

    -1

  • 137. 匿名 2019/01/10(木) 14:15:06 

    父親がストイックに相撲道を歩んだのに対して、こいつはなんなんだ?
    河野景子の甘やかしが原因だろう。

    +34

    -0

  • 138. 匿名 2019/01/10(木) 14:15:08 

    これ記事のタイトルが矢作に悪いかも
    最初は矢作も「芸術家のお仕事みたいなものですもんね」って、軽くフォローしてた
    でも、花田靴職人()が、ダラダラ言い訳していて、「靴っていうのは~」「ポリシーが~」とか、本当に職人気質みたいな芸術家気取りのコメントを垂れ流し始めたから矢作が「だから、そういうのが、うるせぇ!って言ってんの!」って、 いつものハイトーンボイスで思いっきり突っ込んだ
    ほんとその通りだよ!矢作よく言ったwwって思ったし、スタジオも笑い声があったから矢作のやり方はまだ優しいほうだったと思うよ

    でもあれ本当に気持ちよかったなごちゃごちゃごちゃごちゃうるせえんだよって見てた視聴者の大半も思ってたww

    +61

    -0

  • 139. 匿名 2019/01/10(木) 14:15:59 

    この人って質問にちゃんと答えないよね
    うまく論点をずらしてペラペラもっともらしく話せる
    弱冠23歳で生放送で…
    花田優一…恐ろしい子…😧

    +99

    -0

  • 140. 匿名 2019/01/10(木) 14:19:26 

    >>22
    使い捨てできるからじゃない?
    下手なタレントよりも安いギャラで話題性があって必要なくなったらバッサリ捨てれるし
    何か問題おこしたら資料映像に使えるし

    +17

    -0

  • 141. 匿名 2019/01/10(木) 14:19:29 

    20足近くのオーダーを前金で受けてまだ採寸しかしてないのに、何でテレビとかラジオとかインタビューに答えたり、服や眼鏡を新調してるの?。
    靴はいつ作るの?

    +26

    -0

  • 142. 匿名 2019/01/10(木) 14:21:57 

    >>93
    サンジャポ って見たくない奴らばかり集まるよね

    +20

    -1

  • 143. 匿名 2019/01/10(木) 14:22:08 

    オーダーメイドの靴ってさ、素人の私が考えるだけでも、足の長さ、幅、甲の高さ、足指先の形、土踏まずの高さ・・・これらが左右で違うだろうし、さらに歩き方のクセ、脚の長さの違い、どういうシーンで履く靴なのか、用途や好みに応じた革やソールの材質選び、等々、ものすごく色々考慮しなきゃいけない気がするんだよね。
    それらをすべて満たしたピッタリの靴を作るのって、数年の経験ではムリじゃないかと思う。

    まだ師匠に付いて修業する段階だよね。
    どうしても独学でやりたいなら、かなりの研究熱心さで大量の試作品を作って試行錯誤する等、相当な努力が必要だと思う。
    テレビに出てる場合じゃない。

    この人にはそういう職人気質みたいなものが微塵も感じられない。

    +31

    -0

  • 144. 匿名 2019/01/10(木) 14:23:00 

    >>139
    あんな詐欺師と北島マヤを一緒にするようなコメントはやめて。

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2019/01/10(木) 14:23:29 

    >>139
    貴乃花を責めるのは間違いだとは思うけど、小さい時から怒られないように、叱られないようにって口だけ上手くなっちゃったんだろうなと思ってしまう。
    元々この人の性格もあると思うけど、努力しなくても小手先で繕うで叱られずに済むと学んで、その子供時代を引きずっているように思う。

    +27

    -0

  • 146. 匿名 2019/01/10(木) 14:25:13 

    この人、どっかでみたことある雰囲気...と思ってたら、KKだった。
    似てないですか?

    +24

    -2

  • 147. 匿名 2019/01/10(木) 14:26:26 

    凄く「職人」にこだわっているんだなと思ったよ
    たぶん、大好きな父が唯一誉めてくれたのが「職人の優一」だったんじゃないかな
    だから「職人」にこだわって自分に出来そうなのが「靴職人」だった
    でも、母譲りの目立ちたがりの血もあるからテレビに出て有名人になりたい
    だから結局どちらもフラフラ
    おまけに口が上手いから詐欺師臭半端ない

    +21

    -1

  • 148. 匿名 2019/01/10(木) 14:27:15 

    少し前に、俳優にも興味あります と答えてたし、靴職人やるつもりないじゃん!
    俳優にしても何の下積みもせずに出来ると考えてるのは間違いない。
    昔は貴乃花の息子と言われると本気で怒ってたらしいけど、今は父親の名声を利用しまくりで貴乃花の名前を汚してるもんね。

    +37

    -2

  • 149. 匿名 2019/01/10(木) 14:30:45 

    褒めて育てるのも大切だと思うけど、それだけだと難しいよね。
    ジャガー横田の息子さんも中学受験密着をやってるけど、親子関係の歪みが無理な受験にチャレンジしようとする息子に出てるんじゃないかと思ってしまう。

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2019/01/10(木) 14:35:26 

    >>147
    貴乃花、そういうの好きそうだもんね……
    父親に褒められる事がしたいならそこは本気で靴を作ってほしかった。
    でも靴にはこだわりがないと言う辺り、靴が好きな訳じゃないんだろう。

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2019/01/10(木) 14:37:38 

    職人ならスポットライトが当たるべきなのは
    自分が生み出した物だろ…
    自分がスポットライト浴びたい!その為のツールが靴!
    って言ってる時点で靴職人であること放棄してるわ。

    +46

    -0

  • 152. 匿名 2019/01/10(木) 14:39:35 

    今日のあさイチだったか違う番組で、靴職人の工房が出てた。
    30代だか40代で一大決心して、専門学校入って卒業したら、最初の3年は靴を磨くだけのことをやって、苦労して現在の工房をって人だった。
    なんか、この息子のせいで、そういうちゃんとした人だろうとは思っても胡散臭い気がするようになっちゃってゴメンって思った 

    +22

    -0

  • 153. 匿名 2019/01/10(木) 14:41:55 

    >>133
    これで?!
    おぎやはぎ矢作兼、職人・花田優一のこだわりを一喝「うるせぇから10年靴作れ!」

    +26

    -0

  • 154. 匿名 2019/01/10(木) 14:43:13 

    昨日のバイキング、本人目の前にして矢作もハッキリと言ってたけど、小木の『優一くん、もう少し素直になろうよ』と諭した言葉に私はスッキリしたな。
    坂上が『お父さんと本当は仲良くないでしょ?』と聞けば『てゆーか、僕23ですよ?一般の23の男性だってお父さんと仲良しなんですかね?でも僕は父を尊敬してるし好きですけど。』
    とか、なんだか回りくどくて嫌い。

    +69

    -1

  • 155. 匿名 2019/01/10(木) 14:45:06 

    >>140
    資料映像と言えば、マンションの隣人殺した男が、逮捕前にインタビュー受けてた映像を思い出すよ。

    顔NGにしてるから、真正面のカメラは全部下向いてるんだけど、サブのカメラで遠くから顔撮影してるの。あと、横から撮影してるカメラも全部顔をばっちり撮影してた。

    あーマスコミはこいつが犯人ってわかってて資料映像取りだめしてたんだなあって思ってゾッとした。

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2019/01/10(木) 14:45:23 

    ホラン千秋さんも、言っていることはしっかりしているけど、何を言っているか分からないって言っていた。
    確かに質問にちゃんと答えていなかった気がする。

    +52

    -0

  • 157. 匿名 2019/01/10(木) 14:46:55 

    注目を浴び、多彩な才能を発揮したいのでしょう・・。俳優転身?なんて記事も少し前にあったし。

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2019/01/10(木) 14:47:53 

    バイキング見てたけど納品が遅れてるのは事実かという質問に対して「今はネット通販が普及してて頼んだものが翌日には届く時代。お客様も〝待つ〟という事が出来なくなってきている。」とか訳の分からん持論述べてた。
    それと納期を守らないのと何の関係がある?w

    +96

    -1

  • 159. 匿名 2019/01/10(木) 14:49:15 

    >>158
    話のすり替えめちゃくちゃするんだよね、この手の人。

    逃げられなくなったら「送らないなんていつ言いました?」と逆ギレするよ。それが末期。

    だからまだ余裕ある。

    +82

    -1

  • 160. 匿名 2019/01/10(木) 14:53:31 

    優一の話し方が嫌い

    +28

    -0

  • 161. 匿名 2019/01/10(木) 14:54:03 

    杉村太蔵と同じ匂いがする。うさんくさい坊ちゃんなのに口だけは達者。そのうち変なビジネスで成功しちゃいそうでモヤモヤ。靴だけ作ってメディアに出て来なければいいのに。

    +9

    -14

  • 162. 匿名 2019/01/10(木) 14:55:59 

    様々な可能性を試したいのでしょう。幸運の女神は、どれくらいいつまで、微笑んでくれるのでしょうか?

    +4

    -1

  • 163. 匿名 2019/01/10(木) 14:57:07 

    矢作や小木、ホランの言うことはもっともなのに
    それを聞いても爆笑したり言い訳ばっかするだけとか
    ほんとにクズだね
    こんなバカ息子をもった貴乃花に同情するよ

    +65

    -0

  • 164. 匿名 2019/01/10(木) 14:57:44 

    ベラベラ喋る奴ほど中身ない
    この人もそう

    +50

    -0

  • 165. 匿名 2019/01/10(木) 14:58:04 

    >>152
    あさイチで西荻窪の靴職人さん出てたよね。ワイプの大吉さんとか
    みんな今話題の靴職人って思ってるような気がしながら見てた。
    50才くらいの人だったけど30代靴磨きから始めて専門学校数年、
    その後5年位してから40代半ばで開店って紹介されてた。
    ちなみに価格は25万円からで納期は2~3か月って言ってた。
    納期すごい早っ、って思ったのは花田優一のせいかも。
    作業風景も映してたし、
    花田優一の工房と同じ大型の業務用機械もあった。
    あちらのピッカピカの機械と違って使い込まれた感じだった。
    NHKだけにやっぱり本当の靴職人さんを紹介してるな~と思ったよ。
    従業員さん居たし、まずはああいう所で働いたらいいのにって思った。
    お断りかもしれないけど。

    +23

    -1

  • 166. 匿名 2019/01/10(木) 14:58:06 

    二泊三日でいいから、お父さんと敵対していた相撲部屋に体験にでも行ってきたら真人間になりそうじゃない?

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2019/01/10(木) 14:58:46 

    小木も「俺が客の立場ならテレビに映ってるだけでもムカつく。その時間を靴作る時間に充てろよと思う。」ってまともな事言ってた。

    +79

    -0

  • 168. 匿名 2019/01/10(木) 15:00:55 

    きつくなりすぎると雰囲気悪くなるからわざとお笑い芸人ぽく忠告してくれてるのに、
    爆笑するとか馬鹿だよね。
    注意してくれた人に笑うとか一番失礼。
    私なら二度と忠告なんてしてやらないでほめ殺す。
    どうなるか知ったこっちゃ無いし。

    +53

    -1

  • 169. 匿名 2019/01/10(木) 15:02:28 

    本物の職人は
    自分は
    まだまだ修行中
    と言いそうなんだけど

    +23

    -0

  • 170. 匿名 2019/01/10(木) 15:02:55 

    >>154
    昨日のバイキングでつくづく花田優一って胡散臭いなーと思った。
    坂上→オーダーの靴が間に合わないってクレームきてるんでしょ?
    優一→っていうか、オーダーの靴って本当に大変なんですね。ネットでポチっとしたら、夕方には着くみたいな生活されてたりすると、待つことができない方もおられるので、そういった場合は返金対応してますよ。
    坂上→期限内に仕上がらなかったことより、理解力のないお客に問題ありみたいな説明だけど?
    んで、クレームはあったわけでしょ?
    優一→っていうか、個人情報にもなりますので私も言うことは控えさせていただきます。
    芸能リポーター→優一さんは靴職人よりタレントになりたいのでは?
    優一→っていうか、僕も商売で靴職人してます。皆様が思い描く、職人とは工房でひたすら…みたいなことは勝手な想像で。僕は表にも出て宣伝もしたいし、靴を一足でも多く広めたい、だからテレビも出る。
    なんだかどの質問もとにかく世間体を気にしてる感じだったね。
    確かに小木の「素直になりなよ」はスッキリした。

    +53

    -0

  • 171. 匿名 2019/01/10(木) 15:05:04 

    こやつのせいで真面目に靴職人目指したいって言う人が家族から反対されたり、
    専門学校の入学者が減ったりってありそうだよね。
    今のタイミングで靴職人目指したいって世間に言えない雰囲気ある。

    +20

    -0

  • 172. 匿名 2019/01/10(木) 15:07:05 

    論点を次から次へとすり替えて、失礼だけど詐欺師みたいな喋り方だよこの人。

    +63

    -0

  • 173. 匿名 2019/01/10(木) 15:07:08 

    もしかしてだけど、注文がすでにゼロってこと無い?
    もしそうだったとしても全然不思議じゃ無いんだけど。
    だってこのスキャンダル出てから結構経ってるよね。
    もう誰も申し込まないと思う。

    +21

    -0

  • 174. 匿名 2019/01/10(木) 15:08:37 

    大型の業務用機械のローンとか残って無いの?注文入らないならすぐに自転車操業みたくなるよね。

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2019/01/10(木) 15:10:55 

    ホント口ばかりでうさんくさい
    黙って靴作ってろ

    +21

    -0

  • 176. 匿名 2019/01/10(木) 15:11:28 

    吉岡里帆の弟が靴職人でパワハラ受けてるらしい

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2019/01/10(木) 15:12:25 

    昨日観てた。
    坂上忍が、やたら花田優一を庇う感じというか..普通だったら、こんな屁理屈野郎、絶対噛みついてたと思う。
    本当に、坂上忍って人によって態度が違うよね!

    +42

    -3

  • 178. 匿名 2019/01/10(木) 15:16:09 

    そもそもこいつを番組に呼ぶな
    テレビに出すな
    本当に職人やりたいなら集中して靴作れ

    +10

    -1

  • 179. 匿名 2019/01/10(木) 15:17:28 

    >>69
    いや、あの本気でそう思う。今子育て中だから尚更。こんな屁理屈、口だけ弁がたつみたいな性格にどうやったら育ってしまうのか?!怖い。

    +16

    -0

  • 180. 匿名 2019/01/10(木) 15:18:16 

    >>153
    芸術に疎い私が見てもこれはひどい。なんのセンスもない絵だわ…。
    こんな絵なんだ~想像以上でびっくり。

    +18

    -0

  • 181. 匿名 2019/01/10(木) 15:20:11 

    >>22母親が元フジのアナだからじゃない?

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2019/01/10(木) 15:20:32 

    タレント偽職人の靴なんて買う気しない

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2019/01/10(木) 15:22:41 

    >>174
    大丈夫
    ママンが復帰して支えますから。

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2019/01/10(木) 15:24:32 

    これ見てた
    まぁ、のらりくらり何を言ってるのかさっぱりわからない。
    ゆっくり話すから、お父さんと話し方は似てるかも知れないけど、誠実さはまったく感じれない。
    何で突っ込まないの??って思ってみてた、あれ見てますます嫌悪感が増した。

    +26

    -1

  • 185. 匿名 2019/01/10(木) 15:24:34 

    >>177
    そお?
    昨日の坂上はかなり優一に突っ込んだり、優一のコメントには首かしげてたよ。

    +12

    -1

  • 186. 匿名 2019/01/10(木) 15:26:25 

    アラフォーの私からすると、羽賀研二くらいの胡散臭さ。

    +42

    -0

  • 187. 匿名 2019/01/10(木) 15:26:26 

    無駄に肝座ってるよね

    +28

    -0

  • 188. 匿名 2019/01/10(木) 15:28:38 

    本人は自己主張をちゃんとして周りに理解してもらってると思ってるだろうけど、饒舌な若者って世間は胡散臭く感じるんだよ。特に日本ではね。

    +15

    -0

  • 189. 匿名 2019/01/10(木) 15:32:34 

    この人自分が作る物には何でも価値があるって勘違いしてるよね。
    一生靴作り続けるか質問されても、答えないで他にも自分は才能があるみたいなこと言ってたけど。
    この方にお父さんの価値を無くしたら何も残らないんだけど、誰かまわりに教えてくれる人いないのかな?

    +19

    -0

  • 190. 匿名 2019/01/10(木) 15:34:52 

    たまに新卒社員で「やりがいのある仕事をしたいです!」などと言いながら、簡単な作業一つ出来ないヤツがいるな。アレを思い出すわ。

    +24

    -0

  • 191. 匿名 2019/01/10(木) 15:36:54 

    靴って健康にも重大な影響及ぼすから難しそう
    こんな目立ちたがりのいい加減な人がつくった靴なんて怖くて履けない

    本物の職人は作ったモノを子供みたいに考えてると思うし、自分よりモノが主役だと思うんだけど
    こいつは「職人が目的、靴は手段」て舐めてんのか?

    +13

    -1

  • 192. 匿名 2019/01/10(木) 15:48:57 

    靴職人一本で食っていけるようになってから『職人』を名乗れ
    タレント活動はそれまで自粛しろ

    +17

    -0

  • 193. 匿名 2019/01/10(木) 15:59:26 

    靴作れ、靴作れって必ず言われるよね。
    そのうち注文が無いんだから作れるわけないでしょ!って逆切れしそう。
    もう靴作れって言われるのもかなりプレッシャーだと思うよ。
    そんなに欲しい人がいるわきゃない。

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2019/01/10(木) 16:01:19 

    作る靴がないんじゃどうしようもないよね。食ってくためには何を言われてもタレントに
    しがみつくしかない。
    ずっと言われ続けるのかな。もう言われてるのみるのも嫌になってきたよ。
    いい加減周りも察しなよ。
    靴職人はもう無理だって。

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2019/01/10(木) 16:02:18 

    >>191片手間で作れるようなもんじゃないよね

    スポットライトを浴びるのは靴であって職人じゃねえよ
    お客を舐めとんのか⁉

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2019/01/10(木) 16:02:21 

    >>114
    河野景子は、もちろん、それを狙ってたに決まってるけど
    それが、出来ない息子だったから、海外に送って「職人」という世間に胸張れる体裁を整えたんだよね

    そんなんだから、マジメに職人修行なんて当然やるワケないっていうね

    +24

    -0

  • 197. 匿名 2019/01/10(木) 16:03:04 

    貴乃花が俺の靴を期日までに100足作れたら認めてやるって課題でも出してあげたら?
    でも一生履くつもりがないらしいけどね。

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2019/01/10(木) 16:04:03 

    >>193いや作りたくないとか以前に注文受けたなら作らないと駄目だから

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2019/01/10(木) 16:04:12 

    青学が無条件で内部進学できるわけじゃないって知ってちょっと見直した。
    私立なんて寄付金とかでどうにかなるのかと。
    やっぱり学校の信用にかかわるよね。

    +11

    -0

  • 200. 匿名 2019/01/10(木) 16:05:08 

    俳優って笑うわ
    イケメンだと思ってるのは、河野景子と本人だけ

    +13

    -0

  • 201. 匿名 2019/01/10(木) 16:06:36 

    靴職人キャラっていつまでやればいいの?ゆうこりんのこりん星みたくやめるきっかけを
    誰か与えて欲しい。
    親方みたいに退職したらとかそういう区切りが付けられないから一生言われ続けるのかな。

    +19

    -0

  • 202. 匿名 2019/01/10(木) 16:07:21 

    あと何年くらい靴職人名乗れるんだろう。年に数足でも作ってれば自称できるもの?

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2019/01/10(木) 16:08:14 

    芸術家って自称した方がマシなんじゃないか?芸術家は定義って無いような気がするし。
    美術大学出て無い芸術家がいるのか知らないけど。

    +11

    -0

  • 204. 匿名 2019/01/10(木) 16:09:13 

    グチグチ、ペラペラ、ああ言えば、こう言う。
    屁理屈ばっかで、まっすぐ答えない。典型的なガキ。
    自分の質を下げているのにも気づかない。23にもなって
    とにかく今は、親の言うことを聞きなさい。
    ペラペラ喋るのは まだ早い。黙って修行しなさい。

    +42

    -0

  • 205. 匿名 2019/01/10(木) 16:09:24 

    靴職人まともにやってないのも、もちろん、すぐ離婚したのが、決定的に最悪な印象

    +19

    -0

  • 206. 匿名 2019/01/10(木) 16:10:55 

    「職人という精神論を伝えるために、靴というツールがあるだけ。」

    何言ってるんだ??

    靴を作るから靴職人なのであって、職人だから靴を作るのではない。

    ①そもそも自分は「職人(自称)」である。(まともな修行もしてないし大したスキルもないけど)
    ②その「職人」の精神を伝えるために、適当な靴を作り、「靴職人」を名乗るのである。

    ってこと?
    そもそもお前に「職人という精神論」なんて分かるわけないだろ?


    ・・・と95歳まで職人として黙々と働いていた祖父を持つ孫は思うのである。

    +42

    -2

  • 207. 匿名 2019/01/10(木) 16:11:09 

    靴が歩行中に壊れて大けがってことも絶対に無いとは言えないよ。そのくらい靴って重要。
    履き古した靴の底がはがれて転倒くらいなら実際あるんじゃないかな?
    もっと健康とか命に関わらない分野にした方がいいよ。

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2019/01/10(木) 16:12:04 

    >>33
    靴というツールがあるだけって靴に失礼じゃない?

    +37

    -0

  • 209. 匿名 2019/01/10(木) 16:13:25 

    この人、いつか捕まりそう。

    ダメな二世の典型。

    +36

    -0

  • 210. 匿名 2019/01/10(木) 16:14:22 

    靴の耐久性ってどのくらいだろう。私はオーダーではないあるデパートに売ってるような
    ブランドの靴だけど
    数年間しまっておいて久々に履いたら靴底の素材が劣化してボロボロはがれて恥ずかしい思いした
    ことある。歩いた後にずっと大きなゴミが落ちるし、外出先で捨てて新しい靴買う羽目になった。
    オーダーメイドなら数十年履く人もいるかもね。新品ではクレームなくてもわずか数年で壊れたら
    苦情くるかもよ。

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2019/01/10(木) 16:16:03 

    メンタル強いからそのうちあっさり、あー靴職人はとっくにやめてますよ、
    とか笑いながらいいそう。
    むしろ早くそうして欲しい。いちいち叩かれてるの見るのもうざったい。

    +31

    -0

  • 212. 匿名 2019/01/10(木) 16:22:53 

    今はアート制作に専念しているので靴の注文はお受けしてないんですよ。
    注文殺到していますが全てお断りしています。
    最近は個展の準備が忙しいので。
    っていう設定に変更した方がいいと思う。テレビも芸術家花田優一って紹介したらいい。

    +24

    -0

  • 213. 匿名 2019/01/10(木) 16:23:20 

    タレントグッズなのか、作品なのか、ごっちゃになってるのが腹立たしいのね。本人はタレントグッズで話題性も売り上げの為と思ってるのだけど、実際職人なんだから作らないと売れないことに気付いてないよね。

    両方取ろうとするからこーなる典型。

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2019/01/10(木) 16:24:49 

    >>207
    合わない靴で捻挫してからもう本当その通り。
    医療行為だと思ってる。1か月かかった。
    安い靴(通販)はこりごり。全部捨てた。

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2019/01/10(木) 16:27:20 

    靴は靴でも力士専用とかさ、長年足首を痛めて辛い力士たちをみていたたまれずにーとかで、太った人専用の靴作るからーの、イタリア修行だったらストーリー的にも人脈も繋がるのにね、プロデュース力なさすぎ。

    +18

    -1

  • 216. 匿名 2019/01/10(木) 16:28:01 

    靴職人という替えがきかない職業で詐欺ってるの本当に頭悪くて笑う。

    これさ、ジュエリーやバッグやお皿だったらいくらでも、製造請け負ってくれる工房あるから、製造委託して「ハンドメイドのオリジナルです」って売ることできたんだよね。

    靴だけは職人も工房も材料も少なすぎて、委託で作ってくれるところがないのよねw

    +20

    -0

  • 217. 匿名 2019/01/10(木) 16:28:40 

    靴職人としての毎日を過ごすかたわらあるひらめきを得て描いた絵が話題になる。
    その絵を飾ると不思議と幸運が舞い込むとか舞いこまないとか。
    ある霊能者が霊視をすると相撲の神様からのメッセージを感じるとのこと。
    富士山が横綱をしめている絵。
    っていうことが本当にありそうだわ。ちなみに富士山に横綱の絵は日馬富士が描いた油絵にあるけど。日本人の私が描いたのが真実の富士山である、みたいな自論を展開しそう。

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2019/01/10(木) 16:31:32 

    爆笑した?なんで??

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2019/01/10(木) 16:32:35 

    リアルに関取衆がはいている伝統的な江戸の特大サイズの履物を作る伝統工芸の職人さんの
    後継者がいないっていうのは大相撲中継で見たことある。
    それにすれば良かったのに、って思った。
    でも力士の足は命と同じだから中途半端な仕事したら絶対許されないけどね。

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2019/01/10(木) 16:33:06 

    >>215
    小塚崇彦と組んでスケート靴作るとか
    マットと組んでアパレルブランド作るとか

    うーん、スポーツ界の2世たちろくなのいないな今w

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2019/01/10(木) 16:35:40 

    私だったらこんな風に注意されたら黙って恥ずかしくて悔しくて泣きそうになるかも。
    爆笑することであー、ハイハイ余計なお世話ですよ~そういうのもひとつの意見ですよね、
    まぁ私はそう思いませんけど、っていうようなごまかしを感じる。
    でも内心ショックじゃないのかな?

    +15

    -1

  • 222. 匿名 2019/01/10(木) 16:38:04 

    力士の履き物職人を自称しなくて良かったわ。壊れた草履で捻挫とか最悪大けがで休場や
    引退ってなったら貴乃花から完全に縁切られてた。
    出来れば靴も辞めた方がいいと思うけど。靴っておもちゃじゃ無いよ。

    +6

    -1

  • 223. 匿名 2019/01/10(木) 16:42:48 

    実力が伴ってない典型的な意識高い系屑人間

    +18

    -2

  • 224. 匿名 2019/01/10(木) 16:42:54 

    矢作なんかが言うのもどうかね。
    矢作って人を裁けるの?

    +4

    -18

  • 225. 匿名 2019/01/10(木) 16:55:39 

    皆厳しいね
    この人 出たくないから
    バイキングの出演断ったと言ってた
    で、質問されるから答えたら
    あーだこーだ言われて
    ちょっと可哀想な気もする
    マスコミのお父さん嫌いでしょとか
    過剰で 面白がってるとこあるし

    +4

    -17

  • 226. 匿名 2019/01/10(木) 16:57:24 

    実績残してるベテラン職人が言うならまだしも、素人が何言ってんだか。。
    注目だけ浴びたいだけじゃない。

    +1

    -1

  • 227. 匿名 2019/01/10(木) 17:00:04 

    よく言った‼

    +1

    -1

  • 228. 匿名 2019/01/10(木) 17:02:34 


    >>225
    出てんじゃんww

    +10

    -2

  • 229. 匿名 2019/01/10(木) 17:05:29 

    顔が生理的に本当に無理

    +6

    -1

  • 230. 匿名 2019/01/10(木) 17:07:37 

    下手くそ 靴職人 でググったら花田優一がトップだったw

    +9

    -1

  • 231. 匿名 2019/01/10(木) 17:09:58 

    茂木、乙武、川越シェフ、ホラッチョ、堀江、佐村河内、小保方
    メディアが持ち上げる自称○○(本業が胡散臭い)な人って
    みんなトラブル起こしてダメになってる

    +13

    -1

  • 232. 匿名 2019/01/10(木) 17:16:50 

    これ、観てたけど、貴花田が息子に「靴職人しろ」と言ったのを、こんな感じでしょ、って面白おかしく表現しただけだったよ

    もっとハッキリと「お前は需要ない」という人がいてほしい
    坂上忍は毒舌のクセに本人前にしたらなんか擁護してた
    ホントこの息子、勘違い過ぎでイライラするよね

    +15

    -2

  • 233. 匿名 2019/01/10(木) 17:23:39 

    >>228
    押しに弱いんだって~
    番組中 坂上に予定の時間過ぎたけど
    もう一つ質問したいから
    お願いします 押しに弱いんだよね‼️って
    ごり押しされてたよ

    +9

    -1

  • 234. 匿名 2019/01/10(木) 17:40:05 

    こんな事テレビで言ったら叩かれるだけなのにねぇ。もしかしてバカかな?

    +4

    -1

  • 235. 匿名 2019/01/10(木) 17:49:48 

    靴の納期の話されて、回答がすべて遠回しの紆余曲折で、イメージばかり語っていつまでに完成すると結局言えてない

    じゃあ注文うけんな!

    +15

    -1

  • 236. 匿名 2019/01/10(木) 17:50:45 

    www確かに!!
    ダラダラ言い訳して他の分野に手出しして名前売るのに一生懸命なってないでとりあえず靴作れよってなるよねww

    相撲の事だけに満身してたお父さんからすると呆れちゃうよね

    +11

    -1

  • 237. 匿名 2019/01/10(木) 17:51:18 

    >>150
    優一君のペラッペラなコメントで唯一本当の事だと思ったのが、優一君がイタリアで靴職人の勉強をしている時に親方が来たらしいんだけどその時凄く親方が嬉しそうだったらしい
    貴乃花だって愚直に相撲頑張って最高位を極めたいわゆる「相撲の職人」だから息子が「靴職人」を頑張ってて嬉しかったしだからこそ、「アナザースカイ」出演は許可したと思う
    その後勘違いしたから苦言を呈したけど…
    結婚も父の友人の娘さんだから父が喜ぶから後先考えないでやったのかもしれない
    この人、マザコンよりかなりなファザコンだと思うよ

    +14

    -2

  • 238. 匿名 2019/01/10(木) 17:52:46 

    この人 口達者だよね。親方と正反対だから相容れないだろうなあ。

    +6

    -1

  • 239. 匿名 2019/01/10(木) 17:55:11 

    あの喋りなら、絶対詐欺師になれるわー

    +9

    -1

  • 240. 匿名 2019/01/10(木) 17:58:58 

    スリッパで思いっきりしばきたい

    +8

    -1

  • 241. 匿名 2019/01/10(木) 18:02:36 

    2019年消えて欲しい芸能人

    花田優一
    丸山桂里奈
    とろサーモン久保田
    スーマラ武智
    純烈DV男

    +13

    -2

  • 242. 匿名 2019/01/10(木) 18:05:32 

    屁理屈王の称号与えたい

    +14

    -0

  • 243. 匿名 2019/01/10(木) 18:19:25 

    バイキングの映像見た方がいいよ。生放送だから、花田優一の嘘付き人間がよく分かる。分からない人は、詐欺に引っかかる人だと思う。
    子どもが一生懸命嘘付いて、全然質問に答えてなくて笑えた。バイキング出演者が子どもの嘘をただただ聞いて上げていて、大人の対応していた。

    +26

    -1

  • 244. 匿名 2019/01/10(木) 18:36:08 

    母親が溺愛したから失敗っていうの、本当にそうなの?
    溺愛してたら、中卒時点の15歳でボストンにやったりしないと思うよ。
    それよりも父親不在で育った上に母親も厳しく、早期自立を求められて、十分に親に甘えることができないまま大人になった人の典型に見える。父子揃ってアダルトチルドレン。親との信頼関係が築けてないから、他人も信用できない。人間関係がうまくいかない。
    このままでは信用を失って自滅だよ。

    +5

    -12

  • 245. 匿名 2019/01/10(木) 18:36:11 

    >>243
    隣に座った記者が
    この人の嘘を暴いてる時
    手が落ち着き無く動いてたよね。
    貧乏ゆすりみたいに。

    +6

    -1

  • 246. 匿名 2019/01/10(木) 18:50:43 

    靴?そんな貧乏臭いのより、1時間テレビ出て50万貰う人生が良いです。

    +6

    -1

  • 247. 匿名 2019/01/10(木) 18:51:35 

    靴職人 て芸名でお笑いやったらどうだろう。

    +7

    -2

  • 248. 匿名 2019/01/10(木) 18:59:15 

    この生放送観てたけど、能弁を垂れてベラベラ喋りまくってて超ウザかったよ!w
    それを遮る形で矢作の会心の一撃!って感じだった(笑)

    司会の酒乱のおじさんは、いつものように切れ味悪い感じで司会進行してたから矢作の一言で締まってたわ。

    +22

    -1

  • 249. 匿名 2019/01/10(木) 18:59:58 

    作品の前に本人が脚光を浴びたがるってウケるw

    職人と名乗るなら、長年かけて地道に作った作品がようやっとあちこちで評価され始め、世間が「これ作ってる人ってどんな人なの?」ってなってようやく本人がクローズアップされるかも、くらいじゃないとダメなんじゃないか?

    そんな人からなら職人魂の話とか聞きたいと思うんだけど。仮にクローズアップされようとしても、なんらかの理由で拒否る職人もいると思うし。

    +9

    -1

  • 250. 匿名 2019/01/10(木) 19:10:20 

    ここまで叩かれても、テレビに出られる厚顔無恥さ すごいな
    職場でちょっと注意されても、凹みまくって、自分が嫌になる私にとったら、その図太さ、ある意味うらやましい
    お母さんの神経の太さ、遺伝したのかな

    +11

    -1

  • 251. 匿名 2019/01/10(木) 19:11:54 

    仕事休まず何年も続けてる一般人の方がよほど立派

    +23

    -1

  • 252. 匿名 2019/01/10(木) 19:25:41 

    花田優一や、整形を重ねるマットさんを見ていると、ながしまかずしげさんが、父が偉大だったのに野球もやってプロにもなったし、すごくまともに 見えた。

    +56

    -5

  • 253. 匿名 2019/01/10(木) 19:31:31 

    こんなわけわからない理屈を並べるくらいなら、名横綱だった家系の面汚しになるから、黙ってほしい。ただでさえも、ちょっと闇を感じるファミリーなのに。
    駆け出しの靴職人の靴を20万で買うお客様がいるのは、貴乃花の息子で若乃花の甥っ子だからではない?あと元女子アナの息子だから

    +25

    -0

  • 254. 匿名 2019/01/10(木) 19:35:49 

    こんな風になるくらいなら、相撲をやらせるから、普通にエスカレーターで大学まで出したら良かったのに。
    そしたら、ちょっとはましだったんではない?
    貴乃花は、協調性はないけど、飛び抜けた力士だったけど。
    この人は、貴乃花という父親の七光りで謙虚さがなくて、口が達者なだけ

    +20

    -1

  • 255. 匿名 2019/01/10(木) 19:42:17 

    上司や教育担当の先輩がいないからかわいそう。
    普通、組織にいてこんな感じなら、指導されたり叱られたり、教えてもらいますねー。
    若いうちは、生意気で世間知らずな新卒の新入社員はいますが。もまれて学びますからねー。そんな機会がないのは気の毒だと思う。
    この先どうなるのかな

    +13

    -0

  • 256. 匿名 2019/01/10(木) 19:51:01 

    貴乃花と仲が良くなさそうだから父親無視して、おばあちゃんの憲子さんとか叔父さんの勝氏とかジャンジャン絡めばマスコミは喜んで使ってくれるよ。

    +12

    -1

  • 257. 匿名 2019/01/10(木) 19:51:59 

    とりあえず注目されていないと嫌なタイプなのかな

    ゴミ屋敷とトイプードルの続編?の主人公みたいな感じで承認欲求拗らせてるのかな

    +13

    -0

  • 258. 匿名 2019/01/10(木) 19:54:30 

    芸能人やりたいならそう言えばいいのに

    しかし芸能事務所は靴関連でクレームきたからクビ…
    その後になってからニュースに出まくってるのが不思議

    +11

    -0

  • 259. 匿名 2019/01/10(木) 20:08:32 

    でも靴の納品が遅いってクレームでクビにした事務所が意外と良識あるんだなって思ったわ。
    芸能事務所ってもっとヤクザなイメージだった。
    もしかしたら表に出てないけどもっと色々やらかしてるのかな。
    あと今テレビに出てるのは事務所に所属せずになのかな?景子さんが躾も含めてちゃんとマネージングしたらいいのに。

    +30

    -1

  • 260. 匿名 2019/01/10(木) 20:12:45 

    言っちゃ悪いけど、花田家って遺伝子がおかしいの?おかしいのしか産まれてないよね?
    花田兄貴もおかしいし、歴代の嫁もおかしいし、母親の紀子もおかしいし、貴乃花妻も息子溺愛してねおかしいし…

    +16

    -2

  • 261. 匿名 2019/01/10(木) 20:14:04 

    花田の年齢、経験からして職人を名乗るのは早い。
    まだまだ見習いだと思う

    +23

    -0

  • 262. 匿名 2019/01/10(木) 20:14:43 

    サンデージャポンは、確実に出るだろうな

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2019/01/10(木) 20:16:30 

    爆笑フライデーかなんかで、花田勝さんと、おばあちゃんの憲子さんと久しぶりの再会とかすれば良いのに…

    +7

    -1

  • 264. 匿名 2019/01/10(木) 20:24:42 

    花田優一への意見はともかく、矢作が言うのが凄い違和感。
    人の事をとやかく言えるような人間だっけ?
    つまらない芸人は、黙ってた方がいいよ。

    +7

    -19

  • 265. 匿名 2019/01/10(木) 20:33:20 

    うるせぇからお前も10年話芸を磨け

    +3

    -9

  • 266. 匿名 2019/01/10(木) 20:56:18 

    >>264
    好き嫌いはあるだろうけど矢作は稼いでるよ。職種がが違うけど花田優一は語っていい立場じゃないんじゃない。

    +10

    -0

  • 267. 匿名 2019/01/10(木) 21:00:14 

    実際問題、芸能事務所もギャラとか仕事で揉めてクビになってそう

    よっぽどのことでなきゃこれだけ炎上商法でも稼げるタレントを捨てたりしないはず…

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2019/01/10(木) 21:01:45 

    アンミカと手を組めば通販で凄い売り上げが有るかも知れん。どんなタレントよりも堂々としてるし口が詐欺師並みに上手い。どうでも良い商品ものらりくらりと上質な品の様に勧めそうだわ。

    +16

    -0

  • 269. 匿名 2019/01/10(木) 21:03:03 

    >>266
    今はうんちく垂れて酔いしれてるただのガキだもんね

    +10

    -0

  • 270. 匿名 2019/01/10(木) 21:09:19 

    そのうち花田優一になりきって語るトピ立ちそう。
    ミサワを地で行く男。

    +17

    -0

  • 271. 匿名 2019/01/10(木) 21:12:29 

    Amazonみたく翌日配達当たり前だから現代人は待てないとかよく言い訳スラスラと思いつくな。
    大喜利で優一が靴を納品出来ない理由って笑点でやってもなかなか座布団たまらなそう。

    +19

    -0

  • 272. 匿名 2019/01/10(木) 21:13:37 

    えこの人職人じゃないの?何者なの。

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2019/01/10(木) 21:18:39 

    実は足のサイズって日々刻々と変化するんですよ、
    だからたとえ今日作っても来年の今頃にはもうフィットしない。パーフェクトなシューズを納品するためには年月をかけて微調整する必要性がある。その間に流行も変化するから最新のデザインに作り直すこともあります。だから期限は決められないんですよねー。
    とか言いそう。
    リアルでも2年経ったらサイズ変わるわ。採寸の意味なし。

    +10

    -0

  • 274. 匿名 2019/01/10(木) 21:19:16 

    あれかなー

    耳をすませばとか見て、職人カコイイ!ってなった人なのかな?
    作ることが好きならテレビ出ないよね

    +15

    -0

  • 275. 匿名 2019/01/10(木) 21:23:07 

    例えば父のように親方だって来年には無職になることもある。そういうライフスタイルの変化に合わせて靴のデザインも変えます。だから作り直すこともあります。
    なんて理由はいかが?数年待ちだと記念日に間に合わなかったりビジネスシューズ頼んだ客が退職したりとかはありそうだし。

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2019/01/10(木) 21:26:36 

    矢作さん父大横綱貴乃花より年上だけど
    バイキングの司会じゃないですよね、って感じで
    きっと自分より格下だと思ってるよ。
    マツコ有吉坂上はリスペクトしてるらしいけど。

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2019/01/10(木) 21:28:17 

    おぎやはぎって、小木は毒舌だと思ってたけど、2人とも毒舌なの?

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2019/01/10(木) 21:31:05 

    連投しまくってる人がいる

    +0

    -7

  • 279. 匿名 2019/01/10(木) 21:56:04 

    花田優一さんの作った靴を鑑定とかできないの?
    素材や製法などで、世間一般的な値段とリンクしているのかどうか、客観的に評価してもらったらいかがでしょうか?

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2019/01/10(木) 22:00:46 

    それよりも、ラサール石井
    ただのパワハラじじいだったよ
    お父さんに似てるとディスったり
    職人だから汚い格好してひたすら
    作るとか なんとか…
    いつの時代の話してるんだか
    職人は 服装には気を使わなきゃいけないんだけどね
    センスのいい 腕もいい職人は
    服装にも凄く気を使う
    それも仕事のうち
    まー 工房にいるのに作業着じゃなく
    スーツで取材する事が多いからかもしらないけど
    じじいにはその辺の仕事の仕方が
    分からないんだね

    +7

    -4

  • 281. 匿名 2019/01/10(木) 22:05:22 

    多少変わり者でも、許されるかもしれないのが職人。しかし、花田優一は職人ではないし…。

    +11

    -0

  • 282. 匿名 2019/01/10(木) 22:19:07 

    この家族の話題ホンマに嫌い

    父親も何がしたいの?
    って感じやし

    バカ息子に至っては職人ってゆーてるけど靴作る学校卒業しただけやし

    テレビ出てうだうだゆー前に注文承った靴を作れよ

    +16

    -0

  • 283. 匿名 2019/01/10(木) 22:21:30 

    力士の靴って言ってる人いるけど
    今の相撲界で花田家と関わりたい人いないと思う
    疫が付きそう
    優しい千ヶノ浦親方は注文してくれそうだけど

    それに現役力士は基本着物だから革靴は引退してからだしね

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2019/01/10(木) 22:26:56 

    この人に靴を注文して、ちゃんと届いた人はいるのかな?

    見た事も聞いたことも無いけど…

    +11

    -0

  • 285. 匿名 2019/01/10(木) 22:40:48 

    正論すぎる

    何の役にも立たない能書きたれてる暇あったら
    前金もらってる靴をさっさと納品しろ

    詐欺だよ

    +15

    -0

  • 286. 匿名 2019/01/10(木) 22:44:12 

    どんな育て方したらこんなクソみたいな男に育つんだろう。反面教師にしたいから、花田景子さん教えて欲しいww

    +12

    -0

  • 287. 匿名 2019/01/10(木) 22:46:56 

    見た目はお父さんに似てるのにお母さんに似て饒舌なんだね

    +5

    -1

  • 288. 匿名 2019/01/10(木) 22:49:11 

    有吉にあだ名つけてほしいわ!

    へり靴職人とかwww.

    +27

    -0

  • 289. 匿名 2019/01/10(木) 22:52:53 

    10歳の娘が「この人、中二病?」って言ってた!

    +12

    -0

  • 290. 匿名 2019/01/10(木) 22:53:18 

    むきたまごみたいな苦労知らずの顔立ちが松方弘樹の息子とそっくり。

    +13

    -0

  • 291. 匿名 2019/01/10(木) 22:57:30 

    >>254
    勉強できなすぎて青学辞めさせられたんじゃなかった?

    +7

    -0

  • 292. 匿名 2019/01/10(木) 23:00:53 

    ほめて育てて他人から叱られてもポジティブシンキングで励ます親だとこんな風になりそう
    今日学校でうるさいって言われちゃったのね
    ゆうちゃんの声はよく通るいい声だからね
    先生より目立っちゃうんじゃない?
    ママはゆうちゃんの声大好きだわ
    みたいな。

    +8

    -0

  • 293. 匿名 2019/01/10(木) 23:01:02 

    >>270ありそうwトピ伸びるかも

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2019/01/10(木) 23:02:45 

    >>292河野景子さんの声で脳内再生される。
    言ってそう。今も言ってそう。

    +10

    -0

  • 295. 匿名 2019/01/10(木) 23:04:20 

    こんな息子持って良く河野景子さん講演会とか出れてたよね…ウケる

    +11

    -0

  • 296. 匿名 2019/01/10(木) 23:06:18 

    靴を早く作れってみなさん言うんですよねぇ。
    まぁそれだけ僕の靴をどうしても履いてみたい
    って願望なんですね。
    そんなに好きなら待てるはずなんです。
    本当に好きな人にだけ靴を作りたいからあえて
    時間を頂いています。
    って言いそう。
    そんくらいのキャラ。

    +12

    -1

  • 297. 匿名 2019/01/10(木) 23:09:12 

    本当の職人は自分にスポットライトが当たって嬉しいのではなく、自分が作った物にスポットライトが当たることが嬉しいのです。

    +13

    -0

  • 298. 匿名 2019/01/10(木) 23:10:21 

    みちょぱとかりゅうちぇるみたいなおバカキャラ
    演じてる子って優一に比べたらしっかりしてる。
    優一が次に何を言うか期待してしまう。

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2019/01/10(木) 23:10:30 

    こいつは超失敗作。
    ケイコもたいした人間じゃなかったのね。
    利口バカ。

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2019/01/10(木) 23:14:45 

    鈍感力みたいに優一力って本出そう。
    叱られた言葉を勘違いすることでストレスフリーに
    なる極意。
    うるせぇんだよは哀れなオッさんのジェラシーから来てるから
    爆笑してあげるのが優一力。

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2019/01/10(木) 23:18:50 

    あまりな評判しかないのに先日の受注会?とやらでまたそれなりの注文があったんだよね?
    それってこの人の靴がほしい人ではなくて、どのくらい待たされるのか、どんなひどい対応されるのか、どんな微妙な靴が届くかをレビューしたい野次馬な感じの人が注文してるんじゃないの?って思った

    +27

    -0

  • 302. 匿名 2019/01/10(木) 23:24:24 

    矢作グッジョブ

    黙れ小僧
    って思ったんだろうなww

    +25

    -0

  • 303. 匿名 2019/01/10(木) 23:26:42 

    >>252
    正気で言ってる?
    下駄履かせてもらってプロにはなったけど散々だったじゃん。
    その後タレントになったらパワハラセクハラ三昧でしょ。
    虎の威を借る二世様様の代表格だよ、一茂は。

    +15

    -4

  • 304. 匿名 2019/01/10(木) 23:27:34 

    優一はおかん似やな。
    よう口がたつし、まぁウザいわ

    +31

    -0

  • 305. 匿名 2019/01/10(木) 23:33:58 

    >>304
    ほんと。
    存在そのものだわ。
    自己顕示欲とナルシズム。

    +12

    -0

  • 306. 匿名 2019/01/10(木) 23:34:01 

    >>216
    >靴だけは職人も工房も材料も少なすぎて、委託で作ってくれるところがないのよねw

    なるほどねー。
    この話で何故か佐村河内を思い出した笑

    まだ世に出ていない1人の若めな靴職人(ゴースト職人)と提携して、あたかも自分が作ってます、とかやりだしたら完璧な嘘つきになれるw

    +14

    -0

  • 307. 匿名 2019/01/10(木) 23:50:43 

    世界中の靴職人に謝れ❕
    中途半端でダメじゃん❗

    +12

    -1

  • 308. 匿名 2019/01/10(木) 23:58:23 

    マスコミが取り上げるから悪いんだよ。

    +21

    -0

  • 309. 匿名 2019/01/11(金) 00:02:27 

    >>303
    えっ、大学時代の成績と
    プロデビュー戦知らないの?
    関根監督が認めたんだよ!?

    +3

    -5

  • 310. 匿名 2019/01/11(金) 00:05:21 

    靴づくりが趣味です。

    +19

    -0

  • 311. 匿名 2019/01/11(金) 00:14:09 

    職人とか言ってても口ばっかりに聞こえる。本物の職人さんたちに失礼だわ。

    +9

    -0

  • 312. 匿名 2019/01/11(金) 00:16:49 

    これ見てたけど、この人の自己愛がダダ漏れしてて本当に気持ち悪かった。

    「自分にできる範囲を超えて受注を受けてるってことはないの?」との質問に、
    「僕が考える職人っていうのは〜うんたらかんたら」と全く答えになってない返答。

    さらに「この先、靴職人をやめる可能性はある?」との質問には、
    「大木が枝を伸ばしていくように〜靴職人から派生して、その先に画家があるかもしれないうんたはかんたら」……

    クソガキが精神論語ってるだけで中身ペラッペラなの丸分かりだった

    +49

    -0

  • 313. 匿名 2019/01/11(金) 00:27:30 

    このポンコツなマザコン息子もそれを溺愛するママンも大嫌い。

    +13

    -0

  • 314. 匿名 2019/01/11(金) 00:40:37 

    この息子と母の売り出しにはちょっと石田&東尾の家系みたいな油っこさで
    しつこさくて胸焼け…
    こういう何ちゃって芸能人もうウンザリだよ…

    +24

    -0

  • 315. 匿名 2019/01/11(金) 00:46:21 

    自分の作った靴を宣伝するためにスポットライト浴びるなりして、そのためのツールがメディアなのは解る。映画やドラマ宣伝するってそういう事だよね
    職人って黒子だから、その物を作るための職人であって決して目立つための職人じゃないと思うんだけどな

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2019/01/11(金) 01:14:26 

    で、その後花田優一がスタジオ去った後
    にホラン千秋が
    「しっかりした口調で受け答えしてましたね。けど結局何も肝心な事は言ってないですね。質問に対して答えてない」
    って言ってて笑った。観てたけどその通りだった

    +40

    -0

  • 317. 匿名 2019/01/11(金) 02:17:10 

    靴の件も芸能界も結婚も、全てが中途半端。そのくせコメントだけは一人前。馬鹿息子だな。

    +8

    -0

  • 318. 匿名 2019/01/11(金) 02:40:38 

    >>305
    共感嬉しいです!
    景子のコピーですわ、ありゃ。

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2019/01/11(金) 03:16:29 

    昔の職場にいた使えない男の子とおんなじ眼してるわ。理想を語る時は一丁前なのに、仕事になるとホウレンソウはできんわ、頼みたい時におらんわ。
    メンタルモンスターで注意されてもまったく響かぬ、顧みぬ。1年でクビになったw

    +12

    -0

  • 320. 匿名 2019/01/11(金) 03:53:26 

    もう無理よ
    コツコツ地味な作業とかできなさそう

    +8

    -0

  • 321. 匿名 2019/01/11(金) 04:23:18 

    お笑いじゃなく本気で言ったはず。こいつに何言っても伝わらないから残念

    +11

    -0

  • 322. 匿名 2019/01/11(金) 04:27:08 

    >>319
    薄ら笑い。目が泳ぐ、話しが長い、教養がない
    だよね

    +13

    -0

  • 323. 匿名 2019/01/11(金) 04:35:39 

    いいなー、馬鹿でも飢えなくて。

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2019/01/11(金) 05:01:37 

    なんか花田優一と景子さんが渡辺美奈代とその息子とかぶる

    同意ならプラス

    +10

    -1

  • 325. 匿名 2019/01/11(金) 05:14:22 

    職人名乗るなよ。見習いだろ。プロの職人にたいして失礼。

    +13

    -0

  • 326. 匿名 2019/01/11(金) 06:27:25 

    実家が金持ちだからか
    失敗してもへっちゃら感が何か腹立つ

    +7

    -0

  • 327. 匿名 2019/01/11(金) 06:29:05 

    「商売のなんたるか」も分かってないような小男が、知った口叩いてんじゃねーぞ

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2019/01/11(金) 07:38:32 

    自分が注目浴びてると勘違いしているね……
    貴乃花の息子だから今だけ需要あるだけだよ。
    河野景子の息子の肩書きじゃ呼ばれもしないよ。靴が届かないとか正直どうでもいい。こんなとっちゃん坊やに誰が興味あるんだ?すべては父親の名声のおかげ。メディアに出るとまるで詐欺師のようにペラペラと饒舌に話しているけどすべてが勘違い。
    ま、貴乃花騒動が落ち着けばこの坊やの露出もなくなっていくでしょうね。

    +15

    -0

  • 329. 匿名 2019/01/11(金) 08:39:51 

    河野景子はどんな躾をしたんだろ。ただ甘やかしただけみたいな。

    +8

    -0

  • 330. 匿名 2019/01/11(金) 08:51:12 

    なんちゃって職人に本物の職人は憤りで死ぬほど嫌な気持ちになってると思う。

    職人の仕事を愛してるんだったら、こんなことまず出来ない。
    ただのポーズですよね。

    職人の俺スゴーイカッケーみたいな。
    小学生かよ。さっさと消えろと思う。

    +9

    -0

  • 331. 匿名 2019/01/11(金) 09:17:33 

    >>288

    へり靴職人

    今年一番笑いました。
    ありがとう。スカッとした。

    +21

    -0

  • 332. 匿名 2019/01/11(金) 09:18:38 

    優一が出始めの頃、アナザースカイに出てイタリア修行の地を再訪した回で、司会アシスタントの中条あやみが優一の生き様に感動して泣いてた。
    『同世代なのに、地元の同級生と全然意識が違って、素晴らしい』って。
    あの涙は一体…。

    +8

    -0

  • 333. 匿名 2019/01/11(金) 09:30:24 

    絶対作りたくない奴

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2019/01/11(金) 09:31:28 

    花田優一って
    正論言ってるように見せるのが得意な奴
    でも言ってることの中身がスカスカ

    何やっても中途半端すぎて可哀想

    +9

    -0

  • 335. 匿名 2019/01/11(金) 09:34:32 

    大勢の職人と仕事するんだけども
    能書きたれる職人に限って大した仕事しないイメージ。
    無愛想すぎるのも困るけど、おしゃべり好きな職人はもっと困る

    +7

    -0

  • 336. 匿名 2019/01/11(金) 10:14:22 

    職人じゃなくて職人キャラ芸人だよね

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2019/01/11(金) 10:27:40 

    花田優一=口だけ達者男
    中身空っぽ

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2019/01/11(金) 11:10:09 

    そもそも2年くらい修行しただけで職人とか名乗るのに違和感。
    本来なら靴職人見習いでしょ。

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2019/01/11(金) 12:19:23 

    そりゃ元義父からも実父からも蛇蝎の如く嫌われるわな

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2019/01/11(金) 12:25:33 

    顔面むき卵みたいやな
    あー言えばじょーゆーおもいだすわ

    +5

    -0

  • 341. 匿名 2019/01/11(金) 12:28:54 

    上祐だ❗
    この人見るたびに既視感あったんだよね~

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2019/01/11(金) 12:30:05 

    >>324
    まなや❓️は一般人のお父さん似だから,,,

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2019/01/11(金) 12:31:04 

    タレントとしての特徴がほしくて靴職人名乗ってる印象

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2019/01/11(金) 12:43:23 

    靴の作家さんレベルが職人語るな。

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2019/01/11(金) 13:30:20 

    本物の職人って、注目されるよりまずその道を極めることに全力を尽くす人でしょう?
    その結果、注目される人が出てくるだけ。
    ただ目立ちたいだけで、ろくな仕事も出来ない人を職人とは呼びません。

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2019/01/11(金) 15:05:16 

    コツコツ靴を造るよりテレビに出ればそれなりのギャラもらえるんでしょ?本人も断りたかったけど押し切られてテレビに出たって言ったけど、目
    目先のお金の為じゃない。本当にぱっと見真面目な好青年に見えるけど、言ってること分かんないんだよね?靴造りの前に国語を勉強した方が良い。1年もイタリアに修行行ってのだからイタリア語はペラペラなんだろうけど。もうそんなに注目されないでしょ!

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2019/01/11(金) 16:04:43 

    どこの職場にも
    こんな人居るよね…対して仕事も出来ないくせに
    どの口が言ってるの?ってくらい
    偉そうな言い方する人。
    自分は立派に出来てるって自信満々なんだろーな。
    10、20年やってる職人さん
    これ見て、どう思ったか、手に取る様にわかるな。
    お客様に頼まれるってことは
    それなりの経験や技術が必要で、信頼もないと
    自分の自信だけでは無理。
    靴の次は、絵画とか…コロコロ変わるのも
    不思議な人で…靴なら靴。絵画なら絵画って
    集中出来ないんだろうか。
    今は、マスコミが報道してくれたり、話題で有名になって
    自分が注目されてるって勘違いしてるみたいだけど、
    中途半端な人は、ずっと中途半端なままだから
    きっと、ずっとこんな人生なんだろうな。

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2019/01/11(金) 18:46:24 

    >>232
    坂上忍、いい加減に吉澤ひとみ同様、花田優一を擁護するな。

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2019/01/11(金) 18:57:07 

    >>346
    イタリア語は全然しゃべれないって本人言ってたよ。師匠の背中を見て勉強するんだって笑

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2019/01/11(金) 18:59:21 

    花田優一、知能と器が小さい赤ちゃん。
    次は、吉岡里帆と熱愛スキャンダルで話題作りか?

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2019/01/11(金) 19:17:20 

    花田優一・・・
    おぎやはぎ矢作兼、職人・花田優一のこだわりを一喝「うるせぇから10年靴作れ!」

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2019/01/11(金) 21:43:13 

    靴職人ってお散歩番組なんかでたまにテレビに出てたりするけど
    独立開業したばかり(だからテレビに出て宣伝)
    店がオシャレ、40歳前後だけど若く見える人が多い
    イタリアで修行してって話もよくあって
    靴職人ってカッコイイなと思う気持ちはよくわかる

    時計、バイオリン、着物なんかは憧れても無理そうってのが先にくるけど
    靴ってできそうな気になるんだよね
    実際は大変なんだろうけど

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2019/01/12(土) 04:52:44 

    叩けそうな人を叩いてるだけだよね

    昔は、小林よしのりをおちょくったり挑戦的だったのにね

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2019/01/12(土) 10:15:21 

    この人に「職人っていう響きがカッコいいなーと思っていた時に、たまたま見たテレビに靴職人が出ていて」と言われたら納得してしまいそう(笑)

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2019/01/13(日) 19:56:12 

    絵も描いてるらしく個展と靴の受注会を同時開催とかしてた笑
    職人の世界は技術が全てで嘘は付けないけれど、アートは嘘が通る部分もあるしそっちのが向いていると思う
    詐欺師的な才能をプレゼンに活かせばアホな人には売りつけられるだろうし

    1分40秒ぐらいです

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2019/01/20(日) 21:27:29 

    精神論語れるほどの、職人としての厚みはないよー

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。