ガールズちゃんねる

本来の用途じゃない使い方してる物

90コメント2019/01/09(水) 09:19

  • 1. 匿名 2019/01/06(日) 11:43:09 

    ありますか?
    私はまつげ美容液。
    ついでに眉毛にも使ってたら
    薄かった部分が少し濃くなった気がします

    +90

    -5

  • 2. 匿名 2019/01/06(日) 11:44:18 

    気がするだけじゃなくて?
    まつげ美容液に育毛効果はないよw
    あったらハゲたおっさん大喜び

    +31

    -64

  • 3. 匿名 2019/01/06(日) 11:44:32 

    100均で買った製氷器を
    絵の具のパレットにしてます。
    すごく便利!

    +166

    -1

  • 4. 匿名 2019/01/06(日) 11:44:40 

    本来の用途じゃない使い方してる物

    +179

    -2

  • 5. 匿名 2019/01/06(日) 11:45:22 

    +1

    -13

  • 6. 匿名 2019/01/06(日) 11:45:43 

    座布団を枕にして、コタツで寝てます。

    +245

    -3

  • 7. 匿名 2019/01/06(日) 11:45:44 

    料理用に大きい紙パックの日本酒を買ったんだけど、夕飯作るときに普通に飲んでる🍶

    あれ違うかな?(笑)

    +113

    -18

  • 8. 匿名 2019/01/06(日) 11:45:44 

    重曹

    +4

    -2

  • 10. 匿名 2019/01/06(日) 11:45:48 

    歯ブラシを掃除用具にするのは定番かな

    +190

    -1

  • 11. 匿名 2019/01/06(日) 11:46:07 

    がるちゃん
    女の子の為のって言われてるけど、
    おそらく女性の数より男性の方が多い。

    +17

    -38

  • 12. 匿名 2019/01/06(日) 11:46:11 

    トイレに行ってくしゃみ出たときとか、トイレットペーパーで鼻水とるときがある。
    でも本当はあれトイレで使うやつだから…下半身のとこ拭くやつだから…。

    +61

    -31

  • 13. 匿名 2019/01/06(日) 11:46:25 

    本来は緑内障の薬だけど、めっちゃまつ毛伸びる。
    元からそこそこ長かったけど、マスカラしたら逆にキモいレベルにまでなった。
    本来の用途じゃない使い方してる物

    +26

    -74

  • 14. 匿名 2019/01/06(日) 11:46:55 

    ワイヤーハンガーを曲げて上靴干してる

    +110

    -1

  • 15. 匿名 2019/01/06(日) 11:47:02 

    >>2
    緑内障の目薬とかは
    実証されてるけど。
    ハゲは毛根から死んでるから効かないだけでしょ

    +87

    -3

  • 16. 匿名 2019/01/06(日) 11:47:22 

    ごはんですよ をパンに塗って食べてます

    +43

    -2

  • 17. 匿名 2019/01/06(日) 11:47:23 

    レッグマジックが洋服掛け

    +112

    -2

  • 18. 匿名 2019/01/06(日) 11:47:32 

    >>11
    韓国ネタや痴漢ネタになるとネトウヨ男が沸くよね

    +7

    -3

  • 19. 匿名 2019/01/06(日) 11:47:51 

    カーテンレールに洗濯干す

    +167

    -5

  • 20. 匿名 2019/01/06(日) 11:47:53 

    リモコンスタンドにラップ入れてる

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2019/01/06(日) 11:47:54 

    雑誌を鍋敷変わりにする。

    +172

    -0

  • 22. 匿名 2019/01/06(日) 11:47:57 

    コンタクトの容器にメイク落としのクリームや洗顔フォームを入れて旅行に持って行く。

    +84

    -1

  • 23. 匿名 2019/01/06(日) 11:47:58 

    子どもが全力拒否して使えなかったベビーサークルを室内干し洗濯物ガード用サークルに

    +20

    -0

  • 24. 匿名 2019/01/06(日) 11:48:46 

    1人エッチするとき用
    本来の用途じゃない使い方してる物

    +9

    -83

  • 25. 匿名 2019/01/06(日) 11:48:53 

    ジャージ
    運動ではなく防寒でスカートの下に履く

    +23

    -0

  • 26. 匿名 2019/01/06(日) 11:49:01 

    車の後部座席に敷く少し長めの座布団を
    キッチンマットにしてる

    +26

    -3

  • 27. 匿名 2019/01/06(日) 11:49:03 

    綿棒。細かいところの掃除をするのに便利。

    +58

    -0

  • 28. 匿名 2019/01/06(日) 11:49:07 

    おしり拭きでテーブル拭いたりテレビ拭いたり
    すごい楽ちん

    +207

    -4

  • 29. 匿名 2019/01/06(日) 11:49:07 

    >>11
    ネット掲示板なんてどこもそうだよ、男ばっか

    +1

    -2

  • 30. 匿名 2019/01/06(日) 11:49:11 

    テニスボール
    ガムテープで2、3個固めてストレッチに使ってます。

    +24

    -0

  • 31. 匿名 2019/01/06(日) 11:50:18 

    ダイソーの美容液をシャンプーに混ぜて使ってます。キシキシしない気がする。

    +13

    -3

  • 32. 匿名 2019/01/06(日) 11:50:59 

    >>24
    これ誰ですか?

    +4

    -4

  • 33. 匿名 2019/01/06(日) 11:52:43 

    子供の頃やった人はプラスで。
    本来の用途じゃない使い方してる物

    +286

    -5

  • 34. 匿名 2019/01/06(日) 11:52:52 

    ついつい洗濯カゴで子供のおもちゃ集めてしまう

    +22

    -2

  • 35. 匿名 2019/01/06(日) 11:52:53 

    歯ブラシは金魚用で使っているろ過フィルターの掃除に使ってます。
    後波板は金魚用の水槽やプラ舟のフタにしていました。

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2019/01/06(日) 11:54:39 

    お湯、夏場ゴキブリにかけてる

    +6

    -4

  • 38. 匿名 2019/01/06(日) 11:54:59 

    猫の抜け毛を取るファーミネーターっていうヤツ。5000円くらいしたのに、威嚇するほど嫌がるからカーペットのゴミとか抜け毛を取ってる。

    +51

    -1

  • 39. 匿名 2019/01/06(日) 11:55:13 

    >>29
    私、女だよ!

    +1

    -3

  • 40. 匿名 2019/01/06(日) 11:56:24 

    >>32
    UDIラボにいてるアルバイトだよ

    +24

    -3

  • 41. 匿名 2019/01/06(日) 11:58:00 

    >>32
    窪田正孝

    +7

    -2

  • 42. 匿名 2019/01/06(日) 11:58:11 

    猫を湯たんぽ代わりににしてる

    +135

    -0

  • 43. 匿名 2019/01/06(日) 11:59:58 

    ウィッグを染めてからカットして
    眉毛と睫毛のエクステに使ってます
    ※施術資格あり
    もちろん自分にセルフでやるときのみ

    専用の毛をプロ用ショップで買った場合に
    1回の両目ぶんの本数が100本で500円だとしたら、

    ウィッグからカットして使うと
    2000円くらいで1000000本以上は量産できるようになる。

    +13

    -8

  • 44. 匿名 2019/01/06(日) 12:00:04 

    椅子が洋服置きになってる

    +60

    -0

  • 45. 匿名 2019/01/06(日) 12:01:14 

    絆創膏をセロハンテープ代わりにしたことがある

    +24

    -0

  • 46. 匿名 2019/01/06(日) 12:02:09 

    本来の用途じゃない使い方してる物

    +34

    -4

  • 47. 匿名 2019/01/06(日) 12:04:17 

    ランチョンマットを色んな物の掛けカバーに使用中

    +26

    -2

  • 48. 匿名 2019/01/06(日) 12:04:47 

    ヘアゴムでヘアアイロンのコードまとめたりしてる

    +70

    -1

  • 49. 匿名 2019/01/06(日) 12:04:57 

    >>13
    前にこのトピ無かった?
    確かに伸びるらしいけど、目に良くないから(>_<)
    やめた方がいいらしい。
    薬だもんね。
    なんでもない人が使ったらそりゃ良くないよね。

    +22

    -1

  • 50. 匿名 2019/01/06(日) 12:05:26 

    ウエストポーチに湯たんぽを入れて越しに巻くと慣れるまで重いけどめっちゃ暖かいよ

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2019/01/06(日) 12:05:54 

    マスク
    顔の保温

    +26

    -1

  • 52. 匿名 2019/01/06(日) 12:06:46 

    ダイエット器具は服置き場

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2019/01/06(日) 12:07:23 

    >>45
    私はその逆がある。
    カットバンが無くて最後の手段って感じで小さくしたティッシュ使ってセロハンテープで巻いたけど…。
    意味無かった。

    +33

    -0

  • 54. 匿名 2019/01/06(日) 12:07:54 

    >>36
    しばらく考えてやっとわかった

    きったな
    うんこも食べろ

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2019/01/06(日) 12:08:16 

    コーヒー
    ごめんなさい下剤がわりに飲みます

    +35

    -3

  • 56. 匿名 2019/01/06(日) 12:10:52 

    殺虫剤ゴキジェット、不審者撃退用に一年中玄関に置いてある

    +33

    -1

  • 57. 匿名 2019/01/06(日) 12:11:01 

    >>11
    本来の用途と違いますよね。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2019/01/06(日) 12:13:05 

    外国のピルケースをピアス入れにしてました

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2019/01/06(日) 12:15:22 

    >>42
    猫もあなたを湯たんぽ代わりにしてるんやで。

    +106

    -1

  • 60. 匿名 2019/01/06(日) 12:16:24 

    ガーデニングが趣味なのですが、キッチンごみの水きりネットに、小石大に崩した発泡スチロールを入れてネットの口を結んだものを鉢底石の代わりにプランターや植木鉢の中に入れてます。
    植え替えの時に、発泡スチロールと土が混在しなくて便利。
    本来の用途じゃない使い方してる物

    +68

    -0

  • 61. 匿名 2019/01/06(日) 12:19:12 

    >>4
    これ本来はどういう形なんだろ

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2019/01/06(日) 12:21:19 

    どいてよ、、
    本来の用途じゃない使い方してる物

    +72

    -4

  • 63. 匿名 2019/01/06(日) 12:22:36 

    >>20
    私は無印良品のコレの引き出しを抜いて、レンジ横の隙間にラップ大、ラップ小、アルミホイル、クッキングペーパーをさして縦に収納しています。
    奥行きが足りないけど、手前にずり落ちてくることはないです。
    引き出しは別のところで使ってます。
    本来の用途じゃない使い方してる物

    +37

    -2

  • 64. 匿名 2019/01/06(日) 12:24:05 

    ペット用のトイレシートを
    子供のオムツ替えするときに下に敷いてる。
    オムツ脱がした直後にオシッコしちゃったり、ゆるいウンチが床に付いちゃったりするから。

    あと、トイトレ中はおまるの中に敷いたり、トイレでオシッコ飛び散るので床に敷いたり。

    安いし使い捨て出来て便利。

    +37

    -5

  • 65. 匿名 2019/01/06(日) 12:26:36 

    ブラをし忘れた時に応急処置で絆創膏を貼る。

    +2

    -4

  • 66. 匿名 2019/01/06(日) 12:37:49 

    ガムテープ
    服についた猫の毛をとる

    +21

    -0

  • 67. 匿名 2019/01/06(日) 12:38:16 

    年寄りが亡くなってから、介護用につけた手すりにネックレスを掛けている。
    イミテーションも本物もごちゃ混ぜに。
    カチューシャもひとつ引っ掛かっていた。

    +5

    -5

  • 68. 匿名 2019/01/06(日) 12:43:57 

    下ネタの連投しつこい!
    しかも面白くない

    +27

    -0

  • 69. 匿名 2019/01/06(日) 12:52:51 

    >>56
    N〇Kの集金人に吹きかけてやりたい!

    +15

    -3

  • 70. 匿名 2019/01/06(日) 13:08:21 

    350mlのホットドリンクの空き容器にお湯を入れて、車を運転する時に湯たんぽ代わりにしてる。
    特に内もも辺りに挟むとすぐにポカポカしてくる。
    家族の送迎などの朝晩寒い時は必須です。

    +39

    -1

  • 71. 匿名 2019/01/06(日) 13:18:23 

    >>62
    どの辺が用途じゃない使い方?

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2019/01/06(日) 13:31:49 

    >>60
    水切りネットで洗顔石鹸を泡立てているよ。

    そういえばストッキングを履いていた頃は伝線したのを排水溝のゴミ受けにしていた。

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2019/01/06(日) 13:40:11 

    >>59
    猫のほうが体温が高ければ猫側の体温が奪われてるはず

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2019/01/06(日) 13:44:05 

    ネコちゃんも、この役割りが好きなので。

    本来の用途じゃない使い方してる物

    +91

    -0

  • 75. 匿名 2019/01/06(日) 13:44:56 

    >>50
    これは軟らかい容器の湯たんぽでやってます。その方が体にフィットするから。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2019/01/06(日) 14:38:34 

    子供が足を骨折して松葉杖を使ったとき、使い捨てのゴム手袋を裏返して、杖の脚のカバーにしてました。
    ゴムだから滑り止め代わりになったみたいです。
    指の所は裏返さないで、袋の形にして輪ゴムでとめるんだけど、家では杖をカバーなしにして、家を出るときにカバーを付ける。学校に着いたらカバーを付け替えてそのまま過ごす。帰りはそのカバーを付けたまま家まで行き、家でカバーを外す。家も学校も汚れなくてすみます。
    これで数週間乗り切れました。
    専用の物を買わなくても何とかなるものだなと思いました。

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2019/01/06(日) 14:53:59 

    >>74
    うちの猫もこれやれるよ!でも気が向いてて眠くない時でないとやらない。

    +17

    -1

  • 78. 匿名 2019/01/06(日) 15:03:23 

    ねこじゃすりていうグルーミングがあるけど、高いので硬めの歯ブラシで猫をブラッシング(なでる)

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2019/01/06(日) 15:29:18 

    下着入れるサイズの洗濯ネットで干し芋作ります。
    殻がくっついてうまく割れない甘栗も、ネット入れて数日干すと渋皮が剥がれやすくなります。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2019/01/06(日) 16:30:47 

    穴の空いたタイツやストッキングを雑誌を縛って捨てる用に。伸縮が丁度いいので。
    自治体によっては不可ですけどね。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2019/01/06(日) 17:51:28 

    貝印のカミソリ

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2019/01/06(日) 21:09:22 

    三角コーナーとかのゴミ取りネットに柚子を入れて柚子風呂にします🛀

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2019/01/06(日) 21:25:04 

    >>28
    電気用品は専用のやつ使わないと、薬剤で故障したりするからダメだよ〜

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2019/01/06(日) 22:17:48 

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2019/01/07(月) 00:54:20 

    シャワーキャップをベビーカーやバギーのタイヤに。
    本来の用途じゃない使い方してる物

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2019/01/07(月) 01:24:38 

    ベビーベッドに服を掛ける。
    とりあえず放り込んでおく。
    子供4歳…いいかげん片付けたい

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2019/01/07(月) 01:28:25 

    最近、編み物用のかぎ針を耳掻きにしています。

    +0

    -2

  • 88. 匿名 2019/01/07(月) 08:59:04 

    >>7
    料理酒には塩分が含まれているから、止めた方がいいよ。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2019/01/07(月) 08:59:31 

    セールで買ったトリンプの腹巻き。
    スカートの下にペチコートのように穿いてる。
    すごく暖かくておすすめだよ。
    本来の用途じゃない使い方してる物

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2019/01/09(水) 09:19:07 

    キッチンに出たGを殺すのに食器用の洗剤。
    お風呂場に出たGを殺すのにシャンプー。

    イチコロだよね~。洗剤もったいないけど。 ;;

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード