ガールズちゃんねる

「孫のため」仮面ライダーの人形盗み、店長を車でひく 48歳の会社員緊急逮捕

307コメント2019/01/07(月) 08:35

  • 1. 匿名 2019/01/06(日) 09:01:57 

    神戸新聞NEXT|事件・事故|「孫のため」仮面ライダーの人形盗み、店長を車でひく 48歳の会社員
    神戸新聞NEXT|事件・事故|「孫のため」仮面ライダーの人形盗み、店長を車でひく 48歳の会社員www.kobe-np.co.jp

    人気特撮シリーズ「仮面ライダージオウ」のフィギュアをコンビニで盗み、声掛けした店長を車でひいて軽傷を負わせたとして、兵庫県警生田署は5日、強盗致傷の疑いで、神戸市垂水区に住む会社員の男(48)を緊急逮捕した。

    +11

    -298

  • 2. 匿名 2019/01/06(日) 09:02:33 

    え?

    +716

    -2

  • 3. 匿名 2019/01/06(日) 09:02:38 

    やばすぎる

    +616

    -4

  • 4. 匿名 2019/01/06(日) 09:02:42 

    世も末

    +464

    -1

  • 5. 匿名 2019/01/06(日) 09:02:50 

    若いじいちゃん何してんだよ

    +898

    -2

  • 6. 匿名 2019/01/06(日) 09:02:52 

    48歳で孫がいる
    あぁDQNだね、って思った

    +1698

    -109

  • 7. 匿名 2019/01/06(日) 09:02:56 

    買えよ

    +438

    -1

  • 8. 匿名 2019/01/06(日) 09:02:57 

    そんなことして孫が喜ぶと思っているのか

    +630

    -2

  • 9. 匿名 2019/01/06(日) 09:03:00 

    「孫のため」仮面ライダーの人形盗み、店長を車でひく 48歳の会社員緊急逮捕

    +44

    -29

  • 10. 匿名 2019/01/06(日) 09:03:05 

    孫が聞いたら悲しむ

    +412

    -4

  • 11. 匿名 2019/01/06(日) 09:03:10 

    盗んだものを貰ってもうれしくないでしょ。もう二度と孫に会わせてもらえないかもね

    +695

    -2

  • 12. 匿名 2019/01/06(日) 09:03:16 

    こんな爺さん嫌だ。
    あ、でも48なんだ。給料で買えや。

    +933

    -2

  • 13. 匿名 2019/01/06(日) 09:03:20 

    48歳で孫

    +676

    -21

  • 14. 匿名 2019/01/06(日) 09:03:34 

    買え!

    +149

    -0

  • 15. 匿名 2019/01/06(日) 09:03:57 

    会社員だったらコンビニに売ってるおもちゃぐらい買えるだろ

    +456

    -2

  • 16. 匿名 2019/01/06(日) 09:04:07 

    ???
    孫、そんなん喜ばんよ?

    +164

    -3

  • 17. 匿名 2019/01/06(日) 09:04:13 

    >>6
    なんで48で孫がいるとDQNなのw
    決めつけすぎガル子

    +98

    -259

  • 18. 匿名 2019/01/06(日) 09:04:32 

    >>6
    いや、48で孫がいる人なんて沢山居るでしょ
    逆に48で小学生の子が居る人の方が違和感

    +105

    -378

  • 19. 匿名 2019/01/06(日) 09:04:44 

    お孫さんは悪魔の子かナニか?
    「孫のため」仮面ライダーの人形盗み、店長を車でひく 48歳の会社員緊急逮捕

    +120

    -7

  • 20. 匿名 2019/01/06(日) 09:04:59 

    孫のためにが孫のためどころか・・・

    +167

    -2

  • 21. 匿名 2019/01/06(日) 09:05:18 

    いや、盗んでプレゼント♡はやばいよ
    あたまおかしいよ

    +375

    -2

  • 22. 匿名 2019/01/06(日) 09:05:47 

    >>6
    若いからってみんながみんなそうって訳でもないよね

    +34

    -59

  • 23. 匿名 2019/01/06(日) 09:06:21 

    映画か漫画でしか見ないような事態

    +10

    -1

  • 24. 匿名 2019/01/06(日) 09:06:31 

    48才会社員って、バリバリ働き盛りの世代だし冬のボーナスもあっただろうに

    +488

    -4

  • 25. 匿名 2019/01/06(日) 09:06:34 

    えー、うちの旦那も46歳の時孫初孫生まれたけどドキュンじゃないよー
    ばれるから書けないけど、とある公務員だよ
    犯罪した人と一緒にしないでくれ

    +46

    -180

  • 26. 匿名 2019/01/06(日) 09:06:37 

    本当に孫のためならお金出して買うよね
    盗んだものをあげようとしている時点で孫のためとは思えない

    +299

    -1

  • 27. 匿名 2019/01/06(日) 09:06:49 

    10代か20歳そこそこで子供作ったDQNぽいね。
    やる事だけ早くても精神年齢は低そうw

    +353

    -44

  • 28. 匿名 2019/01/06(日) 09:06:50 

    いや、逆に孫悲しむでしょ⁉って思ったけど、こんな人の孫なら、手に入りさえすればいっかぁって感じかな。

    +152

    -3

  • 29. 匿名 2019/01/06(日) 09:06:50 

    新年早々。。
    親族はかわいそうね。
    恥さらしなおっさん。

    +96

    -1

  • 30. 匿名 2019/01/06(日) 09:06:54 

    孫のためなんかじゃないよ
    自分のお金が減るのが嫌だっただけでしょ
    孫をだすな

    +283

    -0

  • 31. 匿名 2019/01/06(日) 09:07:10 

    >>6
    じゃあ私はDQNってことか

    +152

    -29

  • 32. 匿名 2019/01/06(日) 09:07:14 

    よっぽど孫がかわいかったのか…
    でもそんなかわいい孫に一生軽蔑されるようなことしちゃったね

    +19

    -2

  • 33. 匿名 2019/01/06(日) 09:07:53 

    早婚=ヤンキーと決めつけるガルちゃんの悪い癖
    世間知らなすぎ

    +48

    -102

  • 34. 匿名 2019/01/06(日) 09:07:53 

    値段がいくらの物なのか知らないけど、会社員なら買えるでしょうに。
    いい歳して何やってんだよ。

    +102

    -0

  • 35. 匿名 2019/01/06(日) 09:07:56 

    初めてじゃないかもね。盗んだものがプレゼントだったなんて孫もかわいそう。

    +84

    -1

  • 36. 匿名 2019/01/06(日) 09:08:02 

    >>27
    何言ってんの?笑

    +7

    -39

  • 37. 匿名 2019/01/06(日) 09:08:30 

    じいちゃんは窃盗犯

    +78

    -1

  • 38. 匿名 2019/01/06(日) 09:08:38 

    精神年齢が低いまま
    孫が生まれるとこうなるんだね。

    +177

    -1

  • 39. 匿名 2019/01/06(日) 09:08:43 

    48歳で孫!

    今、アラフォーで産む人が多いから、びっくりした

    +118

    -29

  • 40. 匿名 2019/01/06(日) 09:08:45 

    店員さん軽症で良かったね

    +76

    -0

  • 41. 匿名 2019/01/06(日) 09:08:47 

    >>6
    私の父は48歳で孫がいますが、DQNではありません。偏見がすごいですね。

    +56

    -104

  • 42. 匿名 2019/01/06(日) 09:09:09 

    盗んだものあげて嬉しいか??
    こんなやつが子育てしてきたなんて…

    +48

    -1

  • 43. 匿名 2019/01/06(日) 09:09:12 

    今は若いお母さんも多いから、親が40後半の人とか沢山いるだろうね。

    +79

    -17

  • 44. 匿名 2019/01/06(日) 09:09:19 

    >>18
    マイナス付いてるけど、私も同感
    40代で小さい子の親のほうが違和感バリバリある

    +46

    -88

  • 45. 匿名 2019/01/06(日) 09:09:26 

    >>33
    ガルオババはなんでも決めつけるんだよ。放っとこ。

    +23

    -38

  • 46. 匿名 2019/01/06(日) 09:09:43 

    今までもやってるのかな

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2019/01/06(日) 09:09:52 

    店長と孫がかわいそうだな

    +22

    -2

  • 48. 匿名 2019/01/06(日) 09:10:02 

    DQNに限って繁殖しやがる

    +194

    -8

  • 49. 匿名 2019/01/06(日) 09:10:13 

    そんな方法で手に入れた物を可愛いがってる孫に渡せる精神が理解できない。

    +22

    -1

  • 50. 匿名 2019/01/06(日) 09:10:33 

    買えや

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2019/01/06(日) 09:11:00 

    私の母は44で孫ができたけど、普通の人ですよ。

    +16

    -59

  • 52. 匿名 2019/01/06(日) 09:11:33 

    おじいちゃんが泥棒なんて孫が悲しむよ

    +12

    -2

  • 53. 匿名 2019/01/06(日) 09:11:37 

    孫ってそんなに可愛いものなのか
    世の姑さんたちがはやく孫の顔を見せろとやかましいけど、他人の孫を見ててもやっぱり可愛いのかな
    孫ってすごいな

    +7

    -4

  • 54. 匿名 2019/01/06(日) 09:11:52 

    >>33
    平成生まれの子の方がよっぽど多様化してるし賢いし柔軟だね。
    ガルちゃんのオバサンたち話にならなくてイライラする。

    +14

    -42

  • 55. 匿名 2019/01/06(日) 09:12:07 

    DQN DQN言ってる人はどんだけ遅くに子供産んだの?僻み?笑

    +18

    -58

  • 56. 匿名 2019/01/06(日) 09:12:13 

    祖父が犯罪者で、孫が可哀想だ

    +14

    -2

  • 57. 匿名 2019/01/06(日) 09:12:17 

    年齢でこだわってる人多いな

    こういうのって地域差や環境もあるからね

    +57

    -1

  • 58. 匿名 2019/01/06(日) 09:12:31 

    DQN一家なんだろうな
    強盗致傷なんて相当な犯罪

    +66

    -2

  • 59. 匿名 2019/01/06(日) 09:13:01  ID:HMkOI1Terj 

    「孫のため」は嘘だと思う
    ただ、付け加えた言い訳でしょ

    +58

    -0

  • 60. 匿名 2019/01/06(日) 09:13:08 

    孫がかわいいんじゃないでしょ。
    孫なんかのために自分のお金使いたくなかっただけ。

    +75

    -0

  • 61. 匿名 2019/01/06(日) 09:13:09 

    40代で小学生の子供がいる普通にたくさんいるから何がどう違和感あるのかわからない

    +29

    -18

  • 62. 匿名 2019/01/06(日) 09:14:12 

    >>10
    どうかね。こんなじいちゃんの孫だから「じじいしくじりやがって!」としか思わないんじゃない?

    +31

    -1

  • 63. 匿名 2019/01/06(日) 09:14:28 

    これ本当は孫はいなくて自分が欲しくて盗んだというオチじゃないよね?

    +32

    -1

  • 64. 匿名 2019/01/06(日) 09:14:43 

    >>18

    は?いねーよお前の周りが異常なんじゃないのwww

    +45

    -22

  • 65. 匿名 2019/01/06(日) 09:14:43 

    年齢だけでDQNとは思わないが、年齢+窃盗の合わせ技でDQNだなとは思ったよ?

    +107

    -1

  • 66. 匿名 2019/01/06(日) 09:15:21 

    世もまつ…

    +1

    -29

  • 67. 匿名 2019/01/06(日) 09:15:34 

    私44ですが孫いますよ?子供24なんで別に結婚して孫いるとか普通だと思うけど

    +23

    -60

  • 68. 匿名 2019/01/06(日) 09:15:51 

    >>59
    阿蘇山大噴火の裁判レポで考えたらそういうのあるよね
    まあ欲考えたらさ、孫に何かしたくて盗んだなら(この時点でクレイジーだけど)孫のタメって取り調べでいわないよね

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2019/01/06(日) 09:16:00 

    >>51

    子供いくつ?19で産んだのやっぱ

    +35

    -13

  • 70. 匿名 2019/01/06(日) 09:16:02 

    喜ぶと思ったの?

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2019/01/06(日) 09:16:07 

    DQNに年齢関係無くない?
    歳食ってても低脳はいっぱい居るし。

    +33

    -4

  • 72. 匿名 2019/01/06(日) 09:16:39 

    >>54
    昔の人の方が理解あると思うよ

    昔はほとんど10代で産んだ人が多いって聞いた事あるよ
    中卒の人も多いし、女性が大学行くのも珍しいし、20代半ばで結婚してなかったら居心地悪かったって聞いたよ

    +32

    -4

  • 73. 匿名 2019/01/06(日) 09:16:43 

    なんか嘘書いてる人絶対いる笑

    +18

    -3

  • 74. 匿名 2019/01/06(日) 09:17:09 

    まぁ20代前半で子供生んで子供もそのペースだと孫もいるでしょ。
    都会だと大卒の人が多いからあれ?て思うだけで。
    でもこのじいさんは盗みはするわ逃げるために店員轢くわで確実にDQN。

    +85

    -1

  • 75. 匿名 2019/01/06(日) 09:17:41 

    たぶん>>18は田舎の人だよ
    田舎は本当に子供も孫も平均的に早いよ

    +59

    -2

  • 76. 匿名 2019/01/06(日) 09:18:21 

    >>66
    世もまつって?それを言うなら世も末【すえ】な!

    +41

    -5

  • 77. 匿名 2019/01/06(日) 09:18:43 

    >>67
    うん。48で孫いるの普通ですよね?
    48で孫いる=DQNみたいなのにやたら+ついてるけどそれにビックリ。

    +14

    -48

  • 78. 匿名 2019/01/06(日) 09:18:53 

    >>64
    あなた DQNねww口の悪さww

    +13

    -7

  • 79. 匿名 2019/01/06(日) 09:19:21 

    このトピが、年齢論争になってる笑
    イマドキは才能あったりまともでも結婚早い人いっぱいいるね。
    昭和の田舎のヤンキーはやることないから子供つくって結婚するってのが定番だったんだよ。
    その頃のイメージが強いのは昭和30年代~40年代生まれかな。

    +8

    -12

  • 80. 匿名 2019/01/06(日) 09:19:45 

    たぶん事件より48歳で孫というわかりやすい釣り針に食いついて荒れるだろうなと思ってたら案の定この有り様

    +37

    -0

  • 81. 匿名 2019/01/06(日) 09:19:58 

    >>61
    そうだよね
    40代で小学生の子供がいる人多いよね

    +38

    -7

  • 82. 匿名 2019/01/06(日) 09:20:06 

    48歳で孫は別に普通かと…両親24歳で出産、私24歳で出産…。私の両親も48歳で初孫。30代でなら、あれ?とはなりますが。

    +22

    -32

  • 83. 匿名 2019/01/06(日) 09:20:19 

    48才で孫がいるってことは親も子も高卒か中卒だよね

    +21

    -27

  • 84. 匿名 2019/01/06(日) 09:20:53 

    高齢なじいちゃんは
    みんな常識人なのか。
    年齢で決めつけるのは
    どうかと思う。

    +18

    -5

  • 85. 匿名 2019/01/06(日) 09:20:55 

    >>78

    ブーメラン

    +5

    -3

  • 86. 匿名 2019/01/06(日) 09:21:25 

    早婚の人が全部DQNとは言わないけど、祖父が48歳で孫のためにおもちゃを盗んで店員に危害を加えるってところでDQNと思われてしまうのは仕方ない気がする。

    +99

    -1

  • 87. 匿名 2019/01/06(日) 09:21:37 

    >>69
    横ですが、なんで19歳になるの??親22出産で子供22出産も44になるよ、、

    +22

    -3

  • 88. 匿名 2019/01/06(日) 09:21:39 

    年齢だけでDQNだと決めつけてるわけじゃないのに、やたらそこだけに噛み付くのがガル民あるある 笑笑
    深く考えずにすぐキレる 笑笑

    +41

    -1

  • 89. 匿名 2019/01/06(日) 09:22:02 

    いつも思ってたんですが、ブーメランってなんですか?

    +1

    -11

  • 90. 匿名 2019/01/06(日) 09:22:26 

    >>6
    私の父は38で孫ができましたがDQNではないです。

    +9

    -29

  • 91. 匿名 2019/01/06(日) 09:22:50 

    早婚=DQNでは無いけど、傾向としてはあるよね

    +44

    -1

  • 92. 匿名 2019/01/06(日) 09:22:52 

    >>79
    ガル民おばさんは年齢に対して敏感なんですよ。
    歳食ってる人が多いから。

    +9

    -4

  • 93. 匿名 2019/01/06(日) 09:23:06 

    >>83
    田舎だから普通なのかな?

    +15

    -1

  • 94. 匿名 2019/01/06(日) 09:23:09 

    つまらないトピ
    他のおもしろいとこに行こ

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2019/01/06(日) 09:23:19 

    兵庫、大阪、福岡 は別格

    最近 滋賀が補欠

    +1

    -5

  • 96. 匿名 2019/01/06(日) 09:23:29 

    >>89
    自分に返ってくるってこと
    つまり、相手を揶揄した言葉が自分自身にも当てはまるってこと

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2019/01/06(日) 09:23:43 

    >>76ワロタw今のネット用語知らないおばさんかな?wわざと読むだよw覚えときなおばさんw

    +5

    -22

  • 98. 匿名 2019/01/06(日) 09:24:01 

    若い48歳のじーちゃん。
    お察し。。

    +16

    -2

  • 99. 匿名 2019/01/06(日) 09:24:04 

    >>88
    真剣に書き込む程のトピではない笑

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2019/01/06(日) 09:24:17 

    >>17
    書き方が悪かったね
    48歳で孫がいることだけでDQNって決めつけたんじゃなく
    前提としてこんな事件起こしてる、かつ、48歳で孫がいる
    DQNだな、って思った

    +31

    -3

  • 101. 匿名 2019/01/06(日) 09:24:42 

    まぁ世間のイメージとしてはこのじいさん(会社員)のの勤め先が大手で高収入とは思わないもんな。
    もしかして超エリートだったらそれはそれでその心の闇みたいなのが興味深いけど。

    +20

    -0

  • 102. 匿名 2019/01/06(日) 09:24:51 

    >>90
    うちの両親も39で初孫、49歳の今、孫8人いますがDQNではない。
    年齢とDQNは関係ないと思う。

    +7

    -39

  • 103. 匿名 2019/01/06(日) 09:25:05 

    48歳で孫がいるのはいいけど、こういう知能の低い行動を見るとどう考えても、頭の良い家系じゃないのがわかるから、馬鹿にされてるんでしょ?

    +58

    -0

  • 104. 匿名 2019/01/06(日) 09:25:06 

    >>6

    私の父も48歳の時に孫いたけど、全くDQN要素ない(笑)
    孫の年齢にもよるよね…48歳で10歳の孫って言われたらびっくりする。

    +28

    -6

  • 105. 匿名 2019/01/06(日) 09:25:37 

    >>97
    若いけどネット用語なんか知らんわ

    +17

    -5

  • 106. 匿名 2019/01/06(日) 09:25:38 

    孫もだけど、その子の親も盗んだものを自分の子どもにプレゼントされても嬉しくないよね。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2019/01/06(日) 09:26:14 

    孫じゃなくて自分が欲しかったんじゃないの?

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2019/01/06(日) 09:26:41 

    なんか最近のガルちゃんイライラムカムカするね
    DQNって言葉を普通の人が使うようになってから他人を見下すコメが増えた気がする
    品がないわー

    +7

    -15

  • 109. 匿名 2019/01/06(日) 09:26:42 

    年齢の話題になるとすごい敏感な人たちのせいで荒れるよね

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2019/01/06(日) 09:26:45 

    子供目線だと、年取ってる両親・祖父母よりも若いほうが嬉しいよね

    +12

    -11

  • 111. 匿名 2019/01/06(日) 09:27:31 

    DQNじゃなくても田舎の人って結婚出産早いよね。高卒で就職してたりするし。

    +31

    -2

  • 112. 匿名 2019/01/06(日) 09:27:53 

    48歳で仮面ライダーが分かる孫がいるということは逆算したら45くらいのときに産まれた孫かな

    +43

    -0

  • 113. 匿名 2019/01/06(日) 09:28:01 

    DQNのやる事って本当に低レベル

    +22

    -0

  • 114. 匿名 2019/01/06(日) 09:28:30 

    >>65
    「年齢+」?
    なんで年齢の部分にこだわるの?
    普通だよ?

    +5

    -9

  • 115. 匿名 2019/01/06(日) 09:28:32 

    >>97
    よこだけど

    逆にすごく若い人だと思った
    だって、そのネットスラングはやったの10年以上前だよね

    +10

    -1

  • 116. 匿名 2019/01/06(日) 09:28:44 

    「私も〇歳で孫いるけど〜」とか全く関係ないコメントしてる人ウザい。

    +57

    -6

  • 117. 匿名 2019/01/06(日) 09:28:50 

    店長さんが可哀想・・・

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2019/01/06(日) 09:30:31 

    もう他の人達の何歳で孫とかどうでもいいよ

    この逮捕されたやつはクズ!それだけの話でしょ

    +35

    -0

  • 119. 匿名 2019/01/06(日) 09:30:32 

    孫を免罪符に万引き

    +14

    -1

  • 120. 匿名 2019/01/06(日) 09:30:55 

    >>102
    ガル民定番の作り話か人里離れた山奥住みの超絶DQN
    東京にはそんな人居ないよw

    +27

    -1

  • 121. 匿名 2019/01/06(日) 09:31:57 

    >>101
    大手なら会社名出てるよね。
    大学もいい大学だと出るように。

    察しないとならない。

    +28

    -0

  • 122. 匿名 2019/01/06(日) 09:32:28 

    >>116
    心底どうでもいいよね。ガル民がおばあちゃんだってことはよく分かったから。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2019/01/06(日) 09:32:31 

    そう?
    三十代で孫いる人もいるけど。
    親二十歳、子供24歳で産んでも44歳で孫ができる。

    45以上の孫は普通
    今から高齢出産すぎるんだよ

    +4

    -37

  • 124. 匿名 2019/01/06(日) 09:32:58 

    48で孫って別に珍しくもないのに、見下してる人が多いのはガルちゃんだから?
    田舎モンだから結婚早いって言うけど私は横浜市だよ。
    ガルちゃんの価値観て独特だよね。

    +12

    -30

  • 125. 匿名 2019/01/06(日) 09:33:39 

    大手企業だろうが中小企業だろうが零細だろうが盗んだものをプレゼントしない

    +14

    -0

  • 126. 匿名 2019/01/06(日) 09:34:07 

    盗まれた景品はくじの1等の景品だって

    販売してた物ではないみたい
    全治2週間のけがってかなり重いよね

    +28

    -0

  • 127. 匿名 2019/01/06(日) 09:34:26 

    私26歳で玄孫の立場だわ(笑)
    母46歳
    祖母65歳
    ひばば86歳
    ひひばば106歳(笑)

    +5

    -25

  • 128. 匿名 2019/01/06(日) 09:34:34 

    問題なのは窃盗して人をひいたことなのにどうして年齢の話になるんだ……

    +17

    -0

  • 129. 匿名 2019/01/06(日) 09:34:35 

    何歳で孫できましたか?ってトピでも立ててくれよ
    必死に40代で孫いるもん!普通だもん!とか…そういうところだよ。トピずれしてるだけでお察しだよ

    +71

    -4

  • 130. 匿名 2019/01/06(日) 09:35:10 

    22〜23で結婚して子供ができれば48歳なら子供も24くらい。孫がいても不自然ではない。
    親が52だけど孫は春から小学生。今は40代でもおじいちゃんおばあちゃんになるとかあるのになんでそんなコメントはマイナスなんだろ

    +6

    -25

  • 131. 匿名 2019/01/06(日) 09:35:15 

    >>126
    あたるまで引けばいいのにね。
    3万円くらいで手に入りそう。

    もしくは、メルカリで探す。

    まぁ、そんな能力ないから、こんな馬鹿なことするんだろう。
    相手が生きてて良かったよ。

    +19

    -0

  • 132. 匿名 2019/01/06(日) 09:35:39 

    >>120
    そこそこ田舎だけどそんな人いたら結構話題になるレベルw
    >>102はDQNではなくとも学はなさそう

    +28

    -1

  • 133. 匿名 2019/01/06(日) 09:36:02 

    40代の女性で孫がいる人って多くはないけどたまに見るかな、だからってDQNやビッチとは思わないけど。
    でも男の人では少ないイメージ、それにこの犯人のおじさんの孫って仮面ライダーが好きなんでしょ、
    だとしたら最低でも2〜3歳にはなってるから、更に数が少なそう。

    +17

    -5

  • 134. 匿名 2019/01/06(日) 09:36:03 

    この家は盗品をプレゼントしても問題にならないんじゃないだろうか

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2019/01/06(日) 09:36:34 

    >>129
    そうなんだよね。
    頭悪い人多いんだなと思ってしまった。
    申し訳ないけど。

    +37

    -1

  • 136. 匿名 2019/01/06(日) 09:36:52 

    家族のプロフィールトピへと変貌したね
    これが乗っ取りか

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2019/01/06(日) 09:37:00 

    このトピで
    若くして孫がいる人がこんなにいるのが分かったのと、若くして孫いる人をヤンキーだと思ってる決め付けガルオバチャンがたくさんいるのも分かった
    どちらも自分が正しいと思ってる
    平行線だから争うのはやめよう

    ただ、この窃盗した48才だけはクズってこと。

    +26

    -1

  • 138. 匿名 2019/01/06(日) 09:37:00 

    >>128
    40代のナイーブなお年頃(笑)のガル民が多くて「自分はまだまだ孫のいる年齢なんかじゃない」と思い込みたいからでは?
    100人百通りいるんだから40代で孫がいても全然おかしくないのにね

    40歳から、は初老だよ
    介護保険払ってるよね、受け入れなさいよ

    +15

    -19

  • 139. 匿名 2019/01/06(日) 09:37:15 

    >>128
    年齢の話に敏感なオバサンが多いから

    +8

    -3

  • 140. 匿名 2019/01/06(日) 09:37:38 

    勝手な想像だけど、「じいちゃん下手こいたな~」とか一家で笑ってそう。

    +14

    -0

  • 141. 匿名 2019/01/06(日) 09:38:06 

    年齢の話をしてる人って頭悪いねって話になってるのを見ても察することができない人たちが多数…。

    +13

    -4

  • 142. 匿名 2019/01/06(日) 09:39:53 

    >>131
    メルカリで探さなくても、おもちゃ売り場で定価で売ってそうなのに

    +1

    -8

  • 143. 匿名 2019/01/06(日) 09:40:05 

    子供からしたら若いママの方がいいからな~
    自分が20歳になった時に50歳のババアとか嫌

    +6

    -32

  • 144. 匿名 2019/01/06(日) 09:43:05 

    まぁ、40そこそこで孫までいる、となると、あまりお勉強とか社会勉強はされてこなかったお家なんだなとは、判断させてもらうかな。

    +32

    -3

  • 145. 匿名 2019/01/06(日) 09:43:28 

    >>6が悪い
    偏見の発端は貴女

    若いとか老いてるとか年齢で決めつけるのはやめた方がいい
    そんなの日本人だけだよ

    +10

    -14

  • 146. 匿名 2019/01/06(日) 09:43:41 

    孫が可哀想。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2019/01/06(日) 09:44:51 

    このトピで若い祖父母自慢されても誰も羨ましいとは思わないし、トピずれだから他にトピ立ててそこで自慢し合ってください。

    +28

    -5

  • 148. 匿名 2019/01/06(日) 09:45:04 

    >>142
    いや。非売品だよ。

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2019/01/06(日) 09:45:16 

    ガル民に限らず世間的なイメージとしては
    早婚=DQNってのが多いと思う。
    20歳過ぎての出産なら何とも思わないけど、16〜18歳で出産って言われたら、あまり良いイメージなくない?
    あ、おばあちゃん世代の人達は別ね、その世代なら普通だったらしいから。

    +24

    -3

  • 150. 匿名 2019/01/06(日) 09:45:52 

    >>145
    誰かのせいにしないの。
    スルーできない人はやはり馬鹿なのよ。

    現状に満足してる人は、スルーできる。

    +5

    -2

  • 151. 匿名 2019/01/06(日) 09:46:39 

    何故買わない?
    盗みが成功して盗んだその人形で孫が遊んでるのを見て嬉しいのか?

    盗み失敗して人をひいて逮捕されて
    最低の爺さんを持った孫がかわいそう

    +4

    -2

  • 152. 匿名 2019/01/06(日) 09:48:25 

    >>126
    じゃあますます自分が欲しかったんじゃないの?
    孫のせいにしてるだけだろ、こいつ。

    +8

    -1

  • 153. 匿名 2019/01/06(日) 09:48:47 

    自分を客観視できんばあばが多いね
    48歳で孫なんて普通だよ、普通。
    むしろ30代半ばや40代で初産とかの方が高リスクなのに今時だなと思う。 今はそれが普通でも30代は高齢出産だからね。

    +6

    -35

  • 154. 匿名 2019/01/06(日) 09:50:40 

    >>153
    いい加減、空気読みなさい。
    高学歴ほど遅くなるのは必然的。
    それだけは事実。

    +42

    -5

  • 155. 匿名 2019/01/06(日) 09:50:42 

    早婚擁護してる人達の口の悪さよ…

    +40

    -5

  • 156. 匿名 2019/01/06(日) 09:53:07 

    口汚い人ってDQNが多いよね

    +28

    -1

  • 157. 匿名 2019/01/06(日) 09:53:09 

    >>154
    高学歴な人だからこそ、40代で孫がいることが別に何らおかしくないって素直に認めたら良いのに

    結局、学歴はどうとあれ高齢出産した人は認めたくないんだね、自分がまだ若いと思いたいと

    +4

    -30

  • 158. 匿名 2019/01/06(日) 09:53:19 

    孫の年齢にもよるけど
    自分が24歳の時に産まれた子供(娘)、その子が21歳の時に産んだ子(孫=現在3歳)と考えるとどこにでもいそうな年齢層ではある
    万引きや店長さん車でひいたりは誰もやらないけど

    +23

    -0

  • 159. 匿名 2019/01/06(日) 09:53:57 

    >>129
    私の回りには一人もいないから単純に興味あるわ

    +14

    -2

  • 160. 匿名 2019/01/06(日) 09:54:09 

    >>153
    ばばあって書いてあるかと思ったら
    ば あ ばwww
    ごめん、吹いたw

    +19

    -0

  • 161. 匿名 2019/01/06(日) 09:54:33 

    48で孫だの小学生の子供いるだの今じゃ普通にいるよ。ズレたけど…会社員なら万引きしなくても買えるのにね。レジに持ってくのが恥ずかしかったのか

    +5

    -10

  • 162. 匿名 2019/01/06(日) 09:55:36 

    孫のためを思うなら時には我慢も必要だって教えなさいよ
    何でもかんでも手に入るわけないんだから
    ましてやじいさんが窃盗に殺人未遂とか世も末

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2019/01/06(日) 09:56:03 

    >>17
    DQNかどうかはあれだけど、初孫の平均年齢60歳くらいだから普通ではないわ

    +25

    -5

  • 164. 匿名 2019/01/06(日) 09:56:41 

    孫のためになりたくてーーー。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2019/01/06(日) 09:58:28 

    >>157
    そんな話は一言もしていません。
    事実を書いただけです。
    被害妄想激しいですね。

    +5

    -2

  • 166. 匿名 2019/01/06(日) 09:59:39 

    孫に盗んだものをあげるの?ナイナイ👋!!買えよ!!!

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2019/01/06(日) 10:01:10 

    >>151 世の中には家族揃って万引きで生計立ててる家族もいるよ
    ホームセンターでオープニングスタッフした時にそういう人たち
    大挙して押し寄せるから他府県ナンバー要注意って言われたw
    このじいちゃんが必ずしもそうだとは言わないけど
    あなたや私のように皆が皆常識に則って暮らしてるわけじゃないのよね
    哀しくなるけど。

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2019/01/06(日) 10:02:45 

    このじいさんほんとに孫いるの?
    いるのにそんなことしちゃうの?
    実はいなかったとかそんなことない( ・◇・)?
    転売目的とか⁉

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2019/01/06(日) 10:03:22 

    >>145
    でもさぁ、プラマイの数見てみなよ

    +11

    -0

  • 170. 匿名 2019/01/06(日) 10:07:28 

    20歳ぐらいになれば別に子供いても普通なんだから
    私25歳だけど幼稚園児とか見ると、私はもう親でもおかしくない年齢なんだなあと思うよw

    +5

    -13

  • 171. 匿名 2019/01/06(日) 10:09:11 

    >>170
    まぁ年齢だけならね。
    大学院まで行くのが普通な私や私の周りを見てるとそんな余裕なかったよ。
    25歳くらいで子供いたら、キャリア捨てることになるし。

    +32

    -0

  • 172. 匿名 2019/01/06(日) 10:11:00 

    >>64
    低学歴が多いんじゃない?
    私の周りはほとんど院卒だけど、20代で結婚して出産したのは2人しかいない。
    あとはみんな30代~。
    大学出てたら40代で孫が出来る人はそんなに多くないと思う。

    +35

    -1

  • 173. 匿名 2019/01/06(日) 10:11:41 

    トピずれなんて承知の上

    子供の立場から言わせてもらうと、親は若いに越したことはない。
    親の介護は遅ければ遅い方がいい。

    高齢な親でも子供に迷惑かけないくらい資産のある親ならいいけどさ。貧乏人の高齢出産は子供に介護させるリスクが近くなって、子供の将来にとってしんどい。

    +4

    -22

  • 174. 匿名 2019/01/06(日) 10:12:57 

    >>173
    高学歴は必然的に資産に余裕が出来やすいし、子供に介護なんてお願いする気ある人ほとんどいません。

    +22

    -0

  • 175. 匿名 2019/01/06(日) 10:13:34 

    まぁまぁ、そろそろ、
    このトピの本題に戻りましょう。

    +15

    -0

  • 176. 匿名 2019/01/06(日) 10:15:06 

    >>171
    まあ私も大卒だし、周りも25歳で産んでる人は少ないけどさー
    地元帰ると2割くらいは子供いるから

    別にそれが普通じゃないとは思わない
    人それぞれの人生がある
    ただ、年齢だけ見たら25歳で子供いてもおかしくないし、40代で孫がいても別におかしくはない。

    おかしいのはそれを受け入れられずやたら叩く人達と、それにやたら反論する人達。

    +3

    -8

  • 177. 匿名 2019/01/06(日) 10:15:09 

    若いじいちゃんだねー
    20歳くらいでデキ婚して自分の娘もデキ婚って感じのとこかねw

    +23

    -2

  • 178. 匿名 2019/01/06(日) 10:15:20 

    48歳で孫ってそんなにおかしい?
    ろくな恋愛経験したことないやつが言ってるんじゃないの

    +3

    -25

  • 179. 匿名 2019/01/06(日) 10:15:56 

    本題に戻れない…。

    +18

    -0

  • 180. 匿名 2019/01/06(日) 10:16:17 

    >>174
    高齢出産の人が皆高学歴だとでも?笑
    どこの統計っすか、それ

    +4

    -15

  • 181. 匿名 2019/01/06(日) 10:16:38 

    孫のために使うお金がもったいなかったの?
    コンビニのフィギアとか...
    仮面ライダー好きな子だとベルトとライドウォッチと他にもたくさんあるから色々高くつくからね(笑)

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2019/01/06(日) 10:19:23 

    例えば親が20歳、娘が28歳で出産、48歳で孫ができる。

    冷静に考えてみなさいよ別に普通ですよ。
    受け入れなさいよ、黙って。

    こんな年齢にこだわるってことは、もうアラフォーとかなんでしょ?もっと心に余裕もったらどうですかーと若者の私は思います。

    +5

    -27

  • 183. 匿名 2019/01/06(日) 10:20:25 

    某コンビニで仮面ライダーくじやってたよ
    子供も食いついてた
    クジで当たらないと駄目だからくじ引いたけど
    目当てのものが当たらなかったんじゃない?

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2019/01/06(日) 10:20:57 

    ガル民の周りの40代世代の孫の話はもうどうでもいいです。
    この48歳の犯人の男がクズっていうのだけは真実なんだから、いい加減本筋に戻ったらどうですかね。

    +23

    -0

  • 185. 匿名 2019/01/06(日) 10:21:03 

    どうでもいいけど、ガールズチャンネルなんだから子持ちとか孫持ちのおばさんは出てって欲しい
    何がガールズだよw

    ガキとか孫とかいる時点で論外だわ

    +9

    -3

  • 186. 匿名 2019/01/06(日) 10:21:27 

    強盗傷害ってキツいな
    会社もクビだろうな

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2019/01/06(日) 10:21:49 

    >>183
    某って書いたけど記事にローソンって出てたわw

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2019/01/06(日) 10:22:15 

    ああ、もういい、もういい
    ババアの年齢論争いらない
    醜い

    普通でも普通じゃなくてもどうでもいい

    +10

    -2

  • 189. 匿名 2019/01/06(日) 10:23:41 

    本当に孫のためを思っている人間なら捕まった時に孫の名は出さない
    そういえば同情されて店長さんが見逃してくれるとか罪が軽くなるとでも思ったんじゃない?発想がドキュン

    +16

    -0

  • 190. 匿名 2019/01/06(日) 10:24:32 

    40代で孫がいることを受け入れられない低学歴だと見下す層も
    早く知って孫がいるからって高齢出産を見下す層も
    私からしたらどっちも同じ。
    自分の年齢に囚われたばばあwww

    +10

    -10

  • 191. 匿名 2019/01/06(日) 10:25:47 

    20歳から見たら40歳なんてお母さんだよーん
    介護保険だよー。初老だよー、受け入れてねー♡
    おばちゃんねる♡♡

    +2

    -27

  • 192. 匿名 2019/01/06(日) 10:26:02 

    👩‍💼( '-' 👩‍💼 )オバチャン

    +2

    -4

  • 193. 匿名 2019/01/06(日) 10:27:20 

    しょろう
    【初老】
    老人の域にはいりかけた年ごろ。また、もと、四十歳の異称。

    +6

    -4

  • 194. 匿名 2019/01/06(日) 10:28:55 

    雑誌STORY
    四十代向け雑誌

    STORY・・・第二の人生的な?www

    +2

    -5

  • 195. 匿名 2019/01/06(日) 10:31:03 

    40代なんか高学歴低学歴だろうと若者から見たら一緒
    ババアはババア、ババア以外の何者でもない
    もうじき半世紀生きたことになるんですね

    +5

    -9

  • 196. 匿名 2019/01/06(日) 10:34:15 

    とにかく受け入れなさいよ40代でも孫がいることは年齢的に何らおかしくないの

    自分たちはもうそういう年齢なんだって
    普通、普通じゃないとかではなく、おかしくないの。

    +3

    -18

  • 197. 匿名 2019/01/06(日) 10:34:28 

    若いとダメと決めつけるのも人間浅いけれど、人の年齢をババアだからと蔑むの人としてサイテーだと思う。
    今まで若くして子供産んでどうしようもない事件を起こす人が多かったから、今回もそういうのなのねって思って年齢に触れただけじゃない。
    うちはこの歳で孫がいますの主張は関係なくない?

    +13

    -3

  • 198. 匿名 2019/01/06(日) 10:34:41 

    40過ぎてんだろ、そんくらい心の余裕を持ってほしいわ

    +2

    -5

  • 199. 匿名 2019/01/06(日) 10:35:03 

    >>18
    私の父48歳の時、私小学生でした。
    それって違和感あるって思われちゃうんですね、残念です。

    +22

    -2

  • 200. 匿名 2019/01/06(日) 10:36:56 

    親が老人なんて恥ずかしい

    +0

    -13

  • 201. 匿名 2019/01/06(日) 10:37:55 

    >>199
    子供からしたら親は若い方がいいからね
    特に小学生とか中学生、授業参観に来る母親は若くて綺麗な方がいいでしょ

    +7

    -21

  • 202. 匿名 2019/01/06(日) 10:38:07 

    >>191
    こういう事を書くから、低学歴とか学がないからとか言われてバカにされるんだよ。

    +29

    -1

  • 203. 匿名 2019/01/06(日) 10:39:15 

    >>202
    ごめんね
    自分の年齢を受け入れられない中高年が多いから、あえて煽ってるの♡

    +1

    -29

  • 204. 匿名 2019/01/06(日) 10:41:40 

    >>203
    あえて煽るのがもう頭悪すぎて…。
    好きにしてくれ。

    +30

    -1

  • 205. 匿名 2019/01/06(日) 10:42:05 

    四十代孫は年齢的におかしくないと受け入れられない年増女の多さ。
    学があろうがなかろうが、その往生際の悪さが醜い。

    +3

    -20

  • 206. 匿名 2019/01/06(日) 10:42:48 

    >>204
    好きにするよーん♡
    あなたみたいなのが釣れるしね♡

    +1

    -23

  • 207. 匿名 2019/01/06(日) 10:44:12 

    ばばちゃんねる♡
    「孫のため」仮面ライダーの人形盗み、店長を車でひく 48歳の会社員緊急逮捕

    +0

    -22

  • 208. 匿名 2019/01/06(日) 10:44:40 

    犯罪者の孫として生きてくのか

    +18

    -0

  • 209. 匿名 2019/01/06(日) 10:50:40 

    「48歳で孫・・・早いな-」と言うと
    「別におかしくない!私の母も40代で孫いますから!」と
    キーキー文句言う人が現れるよ。

    +47

    -4

  • 210. 匿名 2019/01/06(日) 10:59:38 

    >>72
    そうそう。
    私の祖父(明治生まれ、故人)に初孫(私の兄)が生まれたのが48歳の時。母は兄を25歳で産み、その母は祖父23歳の時の子。
    でも祖父も母も大卒。祖父はエンジニアで会社経営者、母は教師。多分、みんなが思うDQNじゃない。

    +0

    -22

  • 211. 匿名 2019/01/06(日) 11:02:17 

    自作自演乙

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2019/01/06(日) 11:36:07 

    どういった思考回路で、盗んだものを孫にプレゼントしたいと思うんだろう。

    お金ないなら物より、一緒に遊ぶとか何でも与えるものはあるはずなのに、まあ盗みなんてするような祖父に与えられるものなんて何もないだろうけど…世も末。

    +11

    -0

  • 213. 匿名 2019/01/06(日) 11:40:30 

    ガル民は行き遅れ多いから48才で孫って聞くとビックリする人が多いんじゃないかな。48才で孫なら全然若くもなんともないけどね。

    +2

    -23

  • 214. 匿名 2019/01/06(日) 11:51:08 

    >>213
    いやいや流石に48歳で仮面ライターが分かるくらいの年齢の孫がいるのは稀だよ

    +25

    -4

  • 215. 匿名 2019/01/06(日) 11:56:13 

    48歳会社員なら余裕でオモチャの1つ買えるじゃん

    +13

    -1

  • 216. 匿名 2019/01/06(日) 11:57:55 

    子供は何歳なんだろう。
    おもちゃ1つ盗まなきゃいけないって孫の親である娘だか息子だかも含めて皆を養っているのかな。

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2019/01/06(日) 12:00:13 

    くじの一等か
    全然当たらなくてキレちゃったのかなこのじいちゃん

    48歳っていうと芸能人で言ったら誰だろう……TOKIOのリーダーとかかな?

    +10

    -0

  • 218. 匿名 2019/01/06(日) 12:04:22 

    え…ってか色々衝撃なんだけど。まず48歳で孫てw
    私20代前半なんだけど親50だし子供なんていないのに、、

    +12

    -4

  • 219. 匿名 2019/01/06(日) 12:06:20 

    >>213
    私の親戚もそうだよ。周りは中、高卒とか多いんだね。

    +6

    -1

  • 220. 匿名 2019/01/06(日) 12:07:12 

    孫が可愛いのは分かるけど窃盗と殺人未遂だよ。
    孫に取って「お爺ちゃんは前科者」になってしまった😢
    猛省すべき。

    +10

    -0

  • 221. 匿名 2019/01/06(日) 12:08:44 

    若いだけが取り柄の頭も見た目も素行も悪い金髪子沢山ママより
    ハイブランドをオシャレに着こなす、性格的にも大人で綺麗で優しくて金持ってるママの方が子供は喜ぶよ。

    +17

    -3

  • 222. 匿名 2019/01/06(日) 12:09:54 

    ださいわ

    +10

    -0

  • 223. 匿名 2019/01/06(日) 12:11:17 

    なんだ、ゴミか

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2019/01/06(日) 12:11:52 

    自称20代が一人で暴れてて草

    +27

    -0

  • 225. 匿名 2019/01/06(日) 12:14:40 

    40代で孫のいるおばちゃんが20代に成りすませるのがガルちゃんの良いところw

    +18

    -1

  • 226. 匿名 2019/01/06(日) 12:23:58 

    親が24で子供産んで、子供も24で産んだら48で孫いても普通なんじゃない?違うの( ˙꒳​˙ )???

    +4

    -19

  • 227. 匿名 2019/01/06(日) 12:27:29 

    >>226
    仮面ライダーがわかる年齢だから、赤ちゃんではないよ。

    +24

    -0

  • 228. 匿名 2019/01/06(日) 12:31:54 

    仮面ライダーにハマるのは3、4才頃からでしょう。
    つまり45くらいで爺ちゃんになったんだよね。
    お察し。

    +14

    -3

  • 229. 匿名 2019/01/06(日) 12:34:40 

    若くして子供がいる人でも、浮気や女遊びやギャンブルもせず、一生懸命まじめに働いて、誰に対しても親切で子煩悩でタバコも吸わない良いパパならDQNじゃないと思う。
    低学歴だからと見下す人の方が性根が卑しいよ。
    南青山の3人の子持ち主婦みたい。

    +11

    -4

  • 230. 匿名 2019/01/06(日) 12:38:42 

    トピずれして変な方向に向かっちゃってるけど
    要はこの48歳で孫のいる犯人のジジイが悪いんでしょ。
    真面目に生きてる世間一般の48歳が悪いって言ってるわけじゃないと思う。

    +22

    -0

  • 231. 匿名 2019/01/06(日) 12:43:08 

    会社員なら収入あるだろ。
    その金でオモチャ買ってやれよ。

    +12

    -0

  • 232. 匿名 2019/01/06(日) 12:52:57 

    私24で娘が1歳。そして母が48だけどDQNじゃないよ!
    年齢で決めつけるのは辞めてほしい。

    こいつが最低のクズだったってだけ。
    昔の人は産むのも早かったしDQNじゃなくても40代で孫がいる人も珍しくないよ。

    +5

    -9

  • 233. 匿名 2019/01/06(日) 12:54:22 

    48で孫?

    +4

    -3

  • 234. 匿名 2019/01/06(日) 12:59:45 

    >>1
    バカだなぁ、そんなことしたら孫が指差されるわ。

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2019/01/06(日) 13:04:33 

    48才で孫が居ても48才で子供が幼児でも別にそこは問題じゃない。
    48才で働き盛りのくせに玩具を万引きするのがおかしい。
    例え親でもおかしい。

    +27

    -0

  • 236. 匿名 2019/01/06(日) 13:07:03 

    さすがに祖父母世代と今を同じにしてはいけない
    まだ国が貧しくて大学進学率の低い時代と飽食の時代に育ち公立高校の授業料が無料でほとんどの人が高校は出る時代
    大学なんて選ばなければ誰でも行ける募集定員がある
    女性の社会的地位も全然違うし、女性が大学を出てキャリアを築こうとすれば30になるのなんて仕方ないのに高卒で出来婚して、もっと子育て世代に税金を!ばっかり言ってるような人には分からない

    +11

    -0

  • 237. 匿名 2019/01/06(日) 13:07:23 

    暴○団では?

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2019/01/06(日) 13:12:00 

    盗んだの、クジの一等景品なのか。
    どうせ当たらないし金の無駄だから盗んだ方が早い。という考えにでもなったのかな?
    たとえ一等のものを貰ってもそれが盗品で、くれた爺ちゃんは逮捕された。なんてなったら嬉しくないよ。

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2019/01/06(日) 13:12:48 

    48で孫とか普通でしょ
    昔の人は20代前半で結婚してた人多いと思うけど
    アラフォーで未婚の方がDQNだわ

    +4

    -23

  • 240. 匿名 2019/01/06(日) 13:14:56 

    孫にとってはおもちゃくれないおじいちゃんより平気で人を轢くおじいちゃんのほうが受け入れられないと、なぜ分からないのか

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2019/01/06(日) 13:15:44 

    なんか若くして子や孫がいる人は頭おかしい。みたいな感じの事を言ってる人がいるね。
    おかしいのは盗んだこの人であって、年齢で全て決めつけるのは筋違いのような…。

    +14

    -0

  • 242. 匿名 2019/01/06(日) 13:16:29 

    晩婚や独身の人って若くして結婚した人達をよく叩くけどよっぽどコンプレックスなんだね。

    +4

    -11

  • 243. 匿名 2019/01/06(日) 13:17:18 

    >>182
    0歳に仮面ライダーなんてあげないでしょ。
    ほしがるのは5歳くらいから小学生じゃないの

    +20

    -0

  • 244. 匿名 2019/01/06(日) 13:19:00 

    20代前半で結婚すれば40代で孫がいてもおかしくないでしょうに…?
    晩婚が進んでるせいか20代で結婚するのはキチガイという考えになって来てるのかな…?

    +3

    -11

  • 245. 匿名 2019/01/06(日) 13:25:20 

    >>232
    それくらいなら寧ろ、いい子育てしましたねーってお母さんが褒められるレベルなのでは?

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2019/01/06(日) 13:33:49 

    ガル民が想定してるのは
    犯人のジジイが10代後半でデキ婚、翌年に一児のパパになり、その子供も10代後半でデキ婚して、子供が小学生くらいなのを想定してるんじゃない?
    全員とは言わないけど、10代での結婚だとどうしても元ヤンDQNのイメージが染み付いてるんだよね、偏見なのかもだけど。

    +21

    -1

  • 247. 匿名 2019/01/06(日) 13:35:00 

    バレてないだけで初犯じゃないと思う。

    +16

    -0

  • 248. 匿名 2019/01/06(日) 13:43:38 

    一通り読んだけど、40代で孫いるの普通だよ、
    40代で小さい子供の方が違和感とか言ってるのって
    同じ人なの?
    何回も繰り返し同じような事を言ってるけど、自分が40代でお孫さんがいるんだろうね。
    お孫さんからしたら、若いおばあちゃんでいいじゃない。
    もう40代で孫が普通なのは分かったので大丈夫ですよ。

    +13

    -8

  • 249. 匿名 2019/01/06(日) 13:56:46 

    孫のせいにしてるようなもんじゃん。
    しかも名前出ちゃってさー
    孫に恥かかせたねこいつ。

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2019/01/06(日) 13:58:28 

    >>242
    ブーメランになってるけどね

    +4

    -1

  • 251. 匿名 2019/01/06(日) 14:05:29 

    うちの義母、47でおばあちゃんになったよ。

    +4

    -13

  • 252. 匿名 2019/01/06(日) 14:10:18 

    退職した人なら百歩譲ってわからなくもないけど48じゃまだ働けるよね?
    わざわざ盗まなくても。

    +12

    -0

  • 253. 匿名 2019/01/06(日) 14:11:42 

    >>243
    もしかしたらこのオッサンが欲しかったのかも知れんね。

    +14

    -0

  • 254. 匿名 2019/01/06(日) 14:20:10 

    >>55
    早婚が悪いなんて書き込み無くない?
    男が頭おかしいから叩かれてるだけでしょ
    盗みやって店長轢くような奴をお前は庇うの?

    +14

    -2

  • 255. 匿名 2019/01/06(日) 14:22:21 

    孫が聞いたら悲しむなんてレベルじゃない。
    犯罪者の孫としてひっそり暮らさざるを得ないレベル。

    +17

    -0

  • 256. 匿名 2019/01/06(日) 14:23:36 

    >>209
    早いなぁー、じゃないでしょ
    早い=DQNって書かれたからキィーってなってるんだと思うよ
    相手を見下す言葉使うと売り言葉に買い言葉で年増とかババァとか言われるの当たり前
    お互い様だね

    +4

    -7

  • 257. 匿名 2019/01/06(日) 14:32:46 

    名前出せよ

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2019/01/06(日) 14:48:09 

    >>112
    そうかもね。だとしたらまあ45歳で孫ならいてもおかしくはないよね。親子ともに22歳~23歳で子供ができたってことだから今でもいそう。

    +4

    -5

  • 259. 匿名 2019/01/06(日) 14:55:51 

    >>143
    20歳で50歳ってまだ普通だと思う。私の親戚で20歳の時母63歳の人いたから(亡くなりました)

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2019/01/06(日) 15:12:46 

    このじいさん窃盗と殺人未遂を大して話題にされずよかったね。みんな孫がいるのが
    普通とか自分の周りにもいるとかっていう話ばっかりで。

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2019/01/06(日) 15:14:13 

    おじいちゃん捕まったって笑えんよ

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2019/01/06(日) 15:21:54 

    ベビー用品やベビーフードを結構な頻度で万引きされるけど、盗んだ物を子供や孫にプレゼントなんて信じられない。真実知ったら悲しむよ

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2019/01/06(日) 15:22:15 

    40代で孫いる人いるのは知ってるよ
    全員DQNとは思わないけど親子で良くて高卒なんだろうなとは思う
    しかも進学校ではなく偏差値低めの高校出てるんだろうなとは思う

    +20

    -4

  • 264. 匿名 2019/01/06(日) 16:05:58 

    神戸市垂水区って、私の住んでるところやん。48才孫って、まさか…同じマンションのあの人か?

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2019/01/06(日) 16:47:45 

    >>263
    母方の親戚に40代で孫誕生の人何人もいるけど、やっぱり出来婚、黒い軽自動車、子どもいるのに明るい茶髪のプリン頭とか大学行った人はいなくて、高校も最高に良くて偏差値50程度だよ
    父方は子どもが男女共30過ぎて結婚って人が多いけど、ほとんど大卒だし高校も県内一の偏差値の県立だったりする
    40代で孫、の人に賢いイメージなんて持てないね

    +16

    -3

  • 266. 匿名 2019/01/06(日) 16:53:50 

    時空を超えて過去に戻りたいだろうな
    それとも未来を見たいか

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2019/01/06(日) 17:18:27 

    なんで48で孫がドキュンなのっ?!
    20そこそこで子供出来たドキュンとか
    書いてるけど20そこそこで子供出来るのが普通では?!
    逆に高齢出産は子供に嫌われてますよ笑
    若い親がいい!って笑
    まぁ20で子供出来ても若いというか
    普通なんだけど、周りが高齢出産すぎて
    若いって思われてるだけ
    20という普通の年齢で産めば子供の学校であのおねぇちゃん可愛い!とか言われたりしますよ!
    でじいちゃんは42で孫が出来て
    今49歳で小学生の子供がいるけど
    何故が子供の親に見られてる(´∀`)
    おじいちゃんも喜んでるし♪
    高齢出産なんて良いことないぞっ♡

    +2

    -23

  • 268. 匿名 2019/01/06(日) 17:44:42 

    48(じいちゃん)24(息子or娘)4(孫)てなとこか
    48って自分が小さい頃仮面ライダー見てたから思い入れが強いんだよね
    いやだからって盗んじゃダメだが

    +6

    -2

  • 269. 匿名 2019/01/06(日) 18:00:51 

    ケチDQNなのか窃盗症的なやつなのかわからないね
    車でひいてるから前者かな?

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2019/01/06(日) 18:01:03 

    私も 初孫できた♡

    +2

    -2

  • 271. 匿名 2019/01/06(日) 18:07:34 

    >>267
    高齢出産に恨みでもあるの?
    自分が若いママなら、よそのお宅が高齢だろうがどうでもよくないか?

    +18

    -0

  • 272. 匿名 2019/01/06(日) 18:22:54 

    盗んだもので、子供は喜ぶでしょうか…
    知った時のショックは計り知れないわ

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2019/01/06(日) 18:53:44 

    この映画みたい

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2019/01/06(日) 19:11:15 

    48歳で孫(笑)

    +4

    -7

  • 275. 匿名 2019/01/06(日) 19:15:10 

    23歳の時の子供が、20歳で子供産んで、孫がいま5歳なら、48歳のおじいちゃん。

    代々結婚出産が早い家系ならなくはないか?
    でも、大学卒業して就職してってこと考えたら、20後半での結婚が一般的だから、この犯罪者じいちゃんは低学歴のワーキングプアかな。

    学生結婚で高学歴ってパターンも考えられるから一概には言えないけども。

    あるいは、、、25歳の時の子供が、18歳で孫産んでれば

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2019/01/06(日) 19:24:46 

    >>6
    祖父23歳
    父母23歳
    で産めば46でじいちゃんになれるけど
    そんな特別早いわけでもなくない?

    +5

    -6

  • 277. 匿名 2019/01/06(日) 19:29:18 

    ショッカーより悪どいクソじじい。

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2019/01/06(日) 19:43:39 

    本人が欲しかったのかもよ。
    恥ずかしいから孫のプレゼントにと嘘ついたかも。

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2019/01/06(日) 19:55:35 

    画像が粗くてごめんね。

    何歳の孫にあげたかったのかわかんないけど、
    こんなおもちゃを欲しがるって事はそこそこの年齢だよね?

    48才の祖父、、、、孫の年齢は赤ちゃんぐらいかと予想されるが。

    本当に孫の為に盗ったのか?自分の為(転売目的も含め)とったのでは?と思った。

    それに、このおっさん、万引きは初めてじゃないと思う!!
    「孫のため」仮面ライダーの人形盗み、店長を車でひく 48歳の会社員緊急逮捕

    +11

    -0

  • 280. 匿名 2019/01/06(日) 20:01:03 

    「川辺剛」 と、孫が大きくなって検索する日がくる

    店長をひいて逃げた僕のお爺ちゃん

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2019/01/06(日) 20:14:38 

    >>156
    じゃあガル民はDQNだね。
    引くぐらい性格悪い人間多いもんね。

    +1

    -2

  • 282. 匿名 2019/01/06(日) 20:25:31 

    盗んだフィギュア、ヤフオクとかメルカリなら2000円ぐらいで出品されてるらしい。
    盗んだ品の値段的な意味でのしょぼさを知って二重に情けない。

    当人にとっての価値≠値段ではあるけど、
    2000円程度の物にすらお金を払わない48歳だよ・・・?
    くじで引けなかったって言うなら大人買いして確実に入手することだってできただろうに。

    +9

    -0

  • 283. 匿名 2019/01/06(日) 20:30:11 

    たぶん一番くじかな?
    一回630円でハンカチかコースターか人形でるけどなかなかほしいのは当たらないよー
    でも盗んじゃだめだよね…

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2019/01/06(日) 21:01:58 

    うちの母は42父46でおばあちゃんおじいちゃんになったよ
    48なら普通じゃない?
    一番上はもう小六になるわ

    +3

    -13

  • 285. 匿名 2019/01/06(日) 21:33:43 

    高卒家系なら48で孫は普通かと。

    +7

    -1

  • 286. 匿名 2019/01/06(日) 21:38:10 

    コンビニでフィギアってくじのやつかな?
    私もドラゴンボールの欲しくて何回も引いたよ。でも盗んで店員さんを車で轢いたりはしない。

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2019/01/06(日) 21:41:33 

    >>39
    もし仮に孫が幼稚園児くらいになっているとすると、下手したら孫の同級生の父や母とあまり変わらない年齢かもね。

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2019/01/06(日) 22:38:01 

    仮面ライダーくじの1等の特大ソフビかな

    お金でどうしようもなく盗んだとか?

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2019/01/06(日) 22:38:18 

    盗んだ上に店長を車でひいたとかもう…
    店長が無事だから良かったようなものの!
    とんでもねージジイだわ。
    孫のためとか嘘くさい。フリマアプリで転売生活してそう。余罪確かめてー

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2019/01/06(日) 23:30:11 

    48歳で孫?大学行ってないのかな?

    +4

    -1

  • 291. 匿名 2019/01/06(日) 23:38:02 

    48歳の祖父!?
    親子揃ってでき婚だったのだろうか?

    +3

    -1

  • 292. 匿名 2019/01/07(月) 01:51:02 

    母→短大卒業してすぐ結婚出産
    私→四大卒業して24歳で結婚、25歳で出産。
    うちの母は46歳で孫ができたけど、

    あ、お金には困っていないので万引きはしないなら、やっぱり歳関係なく、この48歳のおじさんはDQNだね〜

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2019/01/07(月) 01:51:39 

    コンビニで売ってるの?

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2019/01/07(月) 03:09:33 

    このジジイ、自分が欲しかったんじゃないの?
    オッサンって仮面ライダー好きな人はほんと好きだからね。

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2019/01/07(月) 03:15:43 

    >>263
    ひと昔前なら、48歳くらいで孫が産まれるのって当たり前だったけどね。
    バブル世代までは20代前半までに結婚して、1〜2年で子供を持つのがお決まりコースだったから。
    24歳で産んだ娘が24歳位で出産して…みたいな感じ。
    地方だと今もわりとそんな感じだよね。

    +1

    -1

  • 296. 匿名 2019/01/07(月) 03:25:51 

    48で孫はおかしくないでしょ!
    だったらうちの親もDQNだわw

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2019/01/07(月) 03:29:16 

    >>263

    若い方がいいじゃん
    孫と長い時間いれるし!

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2019/01/07(月) 03:31:08 

    >>276

    私も思う。
    そんな特別早いわけじゃないよね

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2019/01/07(月) 03:39:26 

    犯罪をおかしても名前が出る人と出ない人の違いってなんなんだろう。

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2019/01/07(月) 05:59:46 

    私この盗んだ仮面ライダー1800円で当てたわ

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2019/01/07(月) 07:04:00 

    >>298 自分はまだ未婚で女子のつもりなのに同世代で孫が居るのが受け入れられないアラフォーが発狂してるんでしょ。

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2019/01/07(月) 07:33:25 

    何で名前出ないの?

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2019/01/07(月) 07:45:44 

    孫のためにいなくなったほうがいいんじゃないの、こんなジジィ。

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2019/01/07(月) 07:46:19 

    >>18
    横だけど
    何故この人マイナス(笑)
    DQNじゃなくても孫いる人いっぱいいますよ

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2019/01/07(月) 07:53:12 

    >>304
    48で小学生の子供いるのが違和感って言ってるからマイナスなんじゃない?
    都内では、キャリア積んでから出産の人も多いから、40代で小さいお子さんいる方たくさんいますよね。違和感なんてないですよ。

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2019/01/07(月) 08:35:28 

    地域によって若い、普通ってのは分かれるよね
    私の祖母は49歳になる年の48歳で初孫誕生で東京だったから若いほうだったよ

    +0

    -1

  • 307. 匿名 2019/01/07(月) 08:35:51 

    孫のため、と言いつつ孫の人生にまで墨付けちゃったね

    孫の将来に響くよ
    就職も結婚も

    じいさんのせいで・・・

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。