ガールズちゃんねる

新婚夫婦の自宅に住みつき川の字で寝る… 全てを支配しようとする姑

65コメント2019/01/03(木) 13:02

  • 1. 匿名 2018/12/31(月) 11:42:18 

    女性向け掲示板『発言小町』では、姑からひどい仕打ちを受ける女性の投稿が話題になっています

    新婚夫婦の自宅に住みつき川の字で寝る… 全てを支配しようとする姑がヤバすぎる – ニュースサイトしらべぇ
    新婚夫婦の自宅に住みつき川の字で寝る… 全てを支配しようとする姑がヤバすぎる – ニュースサイトしらべぇsirabee.com

    姑は投稿者夫婦が入籍した翌日から押しかけてきて、そのあと2ヶ月にわたって3人、川の字で寝る生活を送ることに。出だしから最悪だった。 さらに、地方で同居する話を独断で進めており、「田舎は高齢者が多いから、息子を介護の仕事に転職させる」と、投稿者の夫の仕事まで勝手に決めようとしているそうだ。


    投稿者が出産したときには、退院時に姑は自分の荷物を押し付けて
    赤ちゃんを抱いて出てしまい、結局、投稿者が荷物を持って後から帰宅する羽目に。

    夫は「実家と縁を切る」と言っているそうだが、それは申し訳ないと思う投稿者は
    「もう離婚するしかないでしょうか?」と掲示板に質問を投げかけた。

    +196

    -1

  • 2. 匿名 2018/12/31(月) 11:42:47 

    やば

    +194

    -0

  • 3. 匿名 2018/12/31(月) 11:43:19 

    キモッ

    +152

    -0

  • 4. 匿名 2018/12/31(月) 11:43:26 

    離婚しかないだろ

    +269

    -2

  • 5. 匿名 2018/12/31(月) 11:43:27 

    夫は「実家と縁を切る」
    これでOKやん?
    ただ義母が弱ったときにどうなるかね…

    +668

    -0

  • 6. 匿名 2018/12/31(月) 11:43:38 

    釣りだね

    +139

    -3

  • 7. 匿名 2018/12/31(月) 11:44:21 

    縁切るって言ってるなら切ったらいいじゃん! 今後後悔するに決まってるよ

    +309

    -2

  • 8. 匿名 2018/12/31(月) 11:44:42 

    姑と川の字に寝る生活ってワンルームに住んでる訳じゃないんでしょ?
    嘘くさいなあ

    +260

    -2

  • 9. 匿名 2018/12/31(月) 11:44:55 

    縁切っても押し掛けてきそう。

    +53

    -1

  • 10. 匿名 2018/12/31(月) 11:45:17 

    こんなおかしな姑、周りともうまく行ってないと思うわ。

    +153

    -0

  • 11. 匿名 2018/12/31(月) 11:45:21 

    旦那さんは奥さんの味方な感じするね
    でもその優しさがかえって旦那に申し訳ないと思うのかな

    +116

    -0

  • 12. 匿名 2018/12/31(月) 11:45:25 

    >>
    投稿者が出産したときには、退院時に姑は自分の荷物を押し付けて
    赤ちゃんを抱いて出てしまい、結局、投稿者が荷物を持って後から帰宅する羽目に。

    盛り過ぎ。なんで適量を守れないのか

    +129

    -6

  • 13. 匿名 2018/12/31(月) 11:45:34 

    釣りだと思いたい

    +77

    -0

  • 14. 匿名 2018/12/31(月) 11:46:06 

    トピタイだけで恐怖感じた
    ありえない

    +32

    -1

  • 15. 匿名 2018/12/31(月) 11:46:32 

    嘘松だな

    +28

    -5

  • 16. 匿名 2018/12/31(月) 11:48:18 

    釣りだよ。赤ちゃん連れ去りになるもん。

    +96

    -4

  • 17. 匿名 2018/12/31(月) 11:49:34 

    運営は、こういうトピ採用すれば荒れてコメントが伸びると思ってるんだろうね。

    +53

    -1

  • 18. 匿名 2018/12/31(月) 11:49:38 

    ババアの支配下に置かれるなんて恐怖😱
    普通は新婚なら空気読むよね?
    子離れできない母親なんて嫌だ。

    +74

    -1

  • 19. 匿名 2018/12/31(月) 11:50:55 

    「田舎は高齢者が多いから、息子を介護の仕事に転職させる」と、投稿者の夫の仕事まで勝手に決めようとしているそうだ

    ↑投稿者の旦那が今よっぽど低収入とか
    姑が田舎の金持ちかならともかくだけど
    旦那が今現在普通に働いてるならこれは絶対ない

    無資格未経験の設定でしょ?
    ほんと手取り15万以下とかからスタートよ?

    +77

    -0

  • 20. 匿名 2018/12/31(月) 11:52:20 

    てか発言小町の投稿のことガルちゃんでどーこー言っても、この投稿した人には届かないし、意味ない気が…。

    +48

    -0

  • 21. 匿名 2018/12/31(月) 11:52:25 

    いやでもこういう人絶対いないとは言い切れないから怖いな…

    +126

    -0

  • 22. 匿名 2018/12/31(月) 11:52:55 

    >>19
    だから嘘だと思うよ
    旦那が「何で今の仕事より給料さがる転職をわざわざしなきゃいけねーんだ!」って一喝したら終わりじゃん

    +48

    -0

  • 23. 匿名 2018/12/31(月) 11:53:13 

    だから子供ができないんだ💢

    三途の川を…………

    +7

    -2

  • 24. 匿名 2018/12/31(月) 11:53:29 

    盛りすぎ

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2018/12/31(月) 11:53:59 

    >>21
    うわ、老婆のしわしわのおっぱい吸わせるなんて赤ちゃんが可哀想…。

    +60

    -0

  • 26. 匿名 2018/12/31(月) 11:55:06 

    縁を切るのは申し訳ないのに離婚を悩んでるの?
    縁きりゃいいのに

    +24

    -0

  • 27. 匿名 2018/12/31(月) 11:57:01 

    夫は「実家と縁を切る」って言ってるのに、それは申し訳ないから離婚って、この妻がおかしいよ。
    実家と縁を切ったら良いんだから。

    +98

    -0

  • 28. 匿名 2018/12/31(月) 11:57:28 

    大晦日にこんな戦慄するようなトピ立てんでもいいやん・・・

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2018/12/31(月) 11:57:58 

    小町でしょ?

    釣りです。

    +37

    -0

  • 30. 匿名 2018/12/31(月) 11:58:05 

    川の字で寝てて、よく子ども出来たね。
    今まで何にも出来なかった夫、縁切ることなんてできるのだろうか??

    +29

    -0

  • 31. 匿名 2018/12/31(月) 11:58:46 

    ただ、22さん達みたいに頭が良い人はそう考えれるんだろうけど、
    変な言動ばかりする常識がない人って後先の事考えれてない人が多いから何とも…

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2018/12/31(月) 11:59:36 

    離婚するくらいなら、夫の縁切る案に賛成すればいいだけじゃん。バカなの?

    +21

    -0

  • 33. 匿名 2018/12/31(月) 12:00:19 

    釣りじゃない?
    いくら姑でも、毎日おじさん(息子)と他人(嫁)と布団を並べて寝るのは嫌でしょ
    弱み(ヨダレ垂らしてる寝顔や寝屁)を嫁に知られてしまうよ

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2018/12/31(月) 12:02:04 

    色んなトピに信じられないくらいひどい姑さんが現れるけど、何がそうさせるのか不思議で仕方ない。
    ご自分も嫁という立場で嫌な思いもしたかもなのに。姑という立場がそうさせるのか?

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2018/12/31(月) 12:04:44 

    姑病気だよ
    精神科受診して安定剤もらえば落ち着くんじゃないの

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2018/12/31(月) 12:05:04 

    >>21
    ババアのしょぼくれた汚っぱい飲まされる赤ちゃんが可哀想

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2018/12/31(月) 12:06:50 

    >>1

    旦那さんがそう言うなら絶縁で良いと思います。
    ここで仏心を出したらおしまい。

    自分だけでも心置きなく疎遠にさせてもらいましょう。
    このチャンスを逃したらあとは奴隷で一生終わります。
    旦那さんがまともな人で良かったね。

    それにしても子離れしてない親が多くて不気味です。
    自分の人生を生きなさい・・と言いたい。

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2018/12/31(月) 12:10:32 

    >>21
    あーうちの義母にもこれやられたわ
    割といい姑だけど、これは泣いた

    +16

    -1

  • 39. 匿名 2018/12/31(月) 12:10:36 

    発言小町ってガルちゃん以上にアレなところじゃん

    トピもレスも運営が管理、添削して
    デリケートな女性の話に男性が普通に発言し
    なんてことない話題に年収1000万ですが…みたいなマウンティングや嫌味、嘘の応酬
    質問者も回答者も煽るようなことを言ってたり
    長いトピを見ようとすると有料だったりする

    2ちゃんねる(5ちゃんねる?)以上にタチの悪い掲示板だと思う

    釣りだろうね

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2018/12/31(月) 12:15:29 

    ねぇ、本当にこんな姑いるの??
    もし本当だとしたら精神的な病気かなにか??

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2018/12/31(月) 12:16:39 

    もう少しリアリティーある相談が面白いよね

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2018/12/31(月) 12:18:08 

    子離れできない姑の愚かさよ

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2018/12/31(月) 12:20:51 

    いやーいるのよね…こういうクソトメ。

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2018/12/31(月) 12:25:40 

    地元に夫を連れ戻して同居させようとする
    姑は、マイホームの土地と頭金を出すし、就職先も知人のコネで地元有力企業に就職できると言っている

    程度なら少しはリアリティがあるけど、川の字で寝るとか余計な情報を盛り込み過ぎて嘘臭い

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2018/12/31(月) 12:30:44 

    小町の上のランキングは釣りが多いです。

    実は
    私も釣り職人、やってました。

    小町で盛り上がるのは
    嫁、姑トピは勿論の事、
    フレネミー系の女友達とか
    後、一番盛り上がるのはトピ主本人が著しく常識がない場合ですね。
    ~こんなことがあったけど、私は悪くありませんよね??ってやつ。

    馬鹿馬鹿しくなって今はやってません。
    たまに趣味系のトピは投稿します。

    +15

    -1

  • 46. 匿名 2018/12/31(月) 12:35:44 

    夫が実家と縁を切る言ってるのに、それは申し訳ない、離婚したほうがいいでしょうか?って、この妻もよくわからない…

    縁切ってくれるって言ってるんだから人に聞くまでもなくそうしてもらえばいいのに、そんなことも自分で決められないのか?って思ってしまうわ
    なんだかデモデモダッテちゃんの香りがする

    まぁでも釣りなのかな?

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2018/12/31(月) 12:43:52 

    小町のトピ多いけど要りませんよ〜
    いちいちがるちゃんに転載してトピ立てないで

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2018/12/31(月) 12:45:50 

    小町って変な奴しかいないじゃん
    ここより

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2018/12/31(月) 12:46:10 

    なんだ小町か

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2018/12/31(月) 12:48:11 

    いや、旦那が縁切ってくれるっていってるのに離婚するってなんだよ
    釣りかなこら

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2018/12/31(月) 12:54:59 

    私の身近にこんな人いなくて良かった
    もし自分の母親が弟のお嫁さんにこんな事してたら縁切るよ

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2018/12/31(月) 13:02:57 

    >夫は「実家と縁を切る」それは申し訳ないと思う投稿者は 「もう離婚するしかないでしょうか?」

    妻と子を守るために夫は離婚するというのに、
    妻は自らが離婚するという形で夫を突き放すってw

    結局、相談者の優柔不断さと
    自分が悪者になりたくないという「自分可愛さ」が
    諸悪の根源じゃん

    「夫婦や家族とは何か」ということを理解できない頭の悪さが滲み出ている

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2018/12/31(月) 13:04:08 

    >>52の訂正
    夫は離婚じゃなく、実家と縁を切る覚悟なのよね

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2018/12/31(月) 13:09:16 

    ご主人が母親と縁を切ると言ってるんだからそれで解決じゃないの。
    ご主人もそんな実母に嫌気が差しているんだろうね、息子の仕事も勝手に決めようとしてたとか基地外の極み!

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2018/12/31(月) 13:14:47 

    ここまで息子夫婦に食い下がる姑って…。
    ひょっとしてこの夫は一人っ子?
    だから将来の介護要員として、嫁もろとも囲い込んでおくつもりなんでしょうか。
    とにかく夫が母親と絶縁宣言してるなら、徹底的に義母と距離を置くしかないでしょうね。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2018/12/31(月) 13:22:02 

    うちの姑だ。泊まりの法事で、親戚の方が私達夫婦の布団を敷いて下さった。その後、私はお風呂から出て来たら、間に姑の布団が敷いてあった。だから釣りとは思わない。こんな姑は存在する。その後が大事で、うちの旦那は怒る私に、可愛いお袋やん。とのたまった。色々あり離婚しましたよ。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2018/12/31(月) 13:31:35 

    子供がいるなら離婚するのはやめとかないと、子供が気の毒。旦那が『縁切る』って言ってるんだからそうさせればいいよ。

    というか、奥さん側の親は何をしてるの?私だったら娘がそんな状態に置かれてると知ったらその姑と話し合いして抗議するよ。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2018/12/31(月) 13:42:15 

    近藤サトがそうだったね。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2018/12/31(月) 13:54:08 

    これ、盛りすぎとも思わなかった。

    私も、長女の宮参りで神社に行ったら義母とその友人がいて、義母は長女を取り上げて友人に家族写真を撮らせていた。

    私は空のベビーカーに荷物を乗せられ、それを押しながら坂を上ったりして追いかけてた。産後の体で。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2018/12/31(月) 14:14:31 

    釣りだーと思ったけど、案外本当にいるのかも。友達が息子を溺愛してて、その彼女に異常に嫉妬してるのを見てるから。息子の将来が心配でしょうがないんだって。仕事とか住む場所とか色々。もちろん彼女との結婚も大反対。本人は嫉妬してることに気がついてないから、皆で意見しても全然スルーされます。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2018/12/31(月) 15:02:09 

    >>12
    あったな〜。
    みんなで出掛けたら、娘はじじばばが取り合い、私は荷物もち。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2018/12/31(月) 23:27:54 

    >>12
    これうちもそうだった。
    病院で赤子抱いてどやってたよ姑、
    二人目は実母に来てもらって
    その時は私が抱っこで退院した

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2019/01/03(木) 12:04:39 

    うちも退院時に義母来て、看護師さん達に促されても無視、旦那に取り上げてもらうまで子ども離さなかったよ
    だからあながちありえないとも思えない

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2019/01/03(木) 12:54:29 

    つりだと思われそうだけど、小町に相談したの私です。全部本当です。
    今、このとぴに気づきました。
    うちは本当に都会の一等地で、ひとへやは仕事の資料部屋にしてるので、キッチン以外はひとへやしかなくて、川のじでした。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2019/01/03(木) 13:02:30 

    あと、退院の時、姑が赤ちゃんを抱いて部屋を出ていってしまい、私が荷物持ちをして帰宅したのも事実です。
    転職の話も、今は自営業をしているのですが、田舎で同居する為に仕事を変えろと言ってきたんです。
    田舎はそんなに仕事ないので介護って提案してきて。
    縁を切ればいいだけって他人は簡単にいうけど、親子の縁をきらせるって罪悪感があるし、うちは両親が他界してて、子供にはうち側の祖父母がいないので、子供に一人も祖父母がいなくなってもいいかとか考えて迷いました

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード