ガールズちゃんねる

ビートたけしの最高月収&最高年収にどよめき

93コメント2018/12/30(日) 03:55

  • 1. 匿名 2018/12/29(土) 09:06:37 


    ビートたけしの最高月収&最高年収にどよめき | Narinari.com
    ビートたけしの最高月収&最高年収にどよめき | Narinari.comwww.narinari.com

    タレントのビートたけし(71歳)が、12月28日に放送された「ビートたけしのオワラボ」(フジテレビ系)に出演。最高月収は「7億円くらい」と明かした。カルロス・ゴーン容疑者(日産自動車前会長)の超高額収入の話から、流れでこれまでの最高月収を聞かれたたけしは「7億円ぐらい」と回答。スタジオがどよめく中、たけしは「だって税金3億5000万円持っていかれるよ。うちの(元)事務所があれだけごまかして7億だよ」とコメント。たけしによると、CM出演と自著が200万部を超えた時に「年間27億円、事務所に入ったお金が」と最高年収も告白。


    +125

    -1

  • 2. 匿名 2018/12/29(土) 09:07:29 

    虚しくなったわ

    +116

    -7

  • 3. 匿名 2018/12/29(土) 09:07:51 

    そんだけ持ってかれるなら医療費ただとかにしてあげて

    +469

    -13

  • 4. 匿名 2018/12/29(土) 09:08:44 

    やっぱ芸能人ってこれくらい稼いでないと夢がないよね。
    最近の庶民派アピールで好感度アップとかはあまり好きじゃない。

    +376

    -3

  • 5. 匿名 2018/12/29(土) 09:08:56 

    すごい!ただただ凄い!

    +243

    -1

  • 6. 匿名 2018/12/29(土) 09:09:49 

    とられてもそりゃ多いけどなんかね。
    半分はとりすぎ

    +300

    -4

  • 7. 匿名 2018/12/29(土) 09:09:53 

    どんだけ高収入の人でも税金の文句は言うよね。おかしいもんね

    +342

    -9

  • 8. 匿名 2018/12/29(土) 09:11:07 

    税金の額にも驚いた!!

    +203

    -1

  • 9. 匿名 2018/12/29(土) 09:11:19 

    大体2000万以上稼いだら、半額キレイに持ってかれるからね…
    世間は「金持ちから取れ」みたいな風潮あるけど、稼ぎの半分は最初からないって、普通に考えて、むちゃくちゃキツイことだよ

    +497

    -6

  • 10. 匿名 2018/12/29(土) 09:11:23 

    なんか可哀想

    +13

    -2

  • 11. 匿名 2018/12/29(土) 09:11:25 

    この人一人でたけし軍団支えているもんね

    +180

    -2

  • 12. 匿名 2018/12/29(土) 09:12:24 

    芸能界だからどれだけ稼いでようが良いんだけどさ、それよりこの人いい加減引退しないと何喋ってるか分からない、芸人として失格なのにいつまでしがみついてんの。
    往生際悪すぎ

    +11

    -33

  • 13. 匿名 2018/12/29(土) 09:12:46 

    好き嫌いはあれど日本国民で知らない人いないんじゃないかってくらいだもんね

    +131

    -1

  • 14. 匿名 2018/12/29(土) 09:13:53 

    南青山の、納税しているんですよ!って怒鳴っていた人は幾ら納税しているのかな?

    +235

    -3

  • 15. 匿名 2018/12/29(土) 09:14:12 

    面白くないたけしに高給を払う企業がおかしい。

    +6

    -18

  • 16. 匿名 2018/12/29(土) 09:14:22 

    富裕層はそりぁタックスヘイブンにお金を送るわけだ

    +145

    -3

  • 17. 匿名 2018/12/29(土) 09:14:29 

    【等々力ベース】MotoVlog【ぶらり途中だけの旅】 - YouTube
    【等々力ベース】MotoVlog【ぶらり途中だけの旅】 - YouTubeyoutu.be

    美智子カレーデリバリー車輌であるジャイロキャノピー「セカンドシンパシー号」が主に­­配達模様の動画です。 お客様のプライバシー保護の為行き先は映りません 非力な車輌を気合で都内近郊爆走エブリデイ ミーンミーンとフルスロットルですが実速度は常に60キロ未満...


    7分40秒
    ビートたけしの豪邸がある世田谷区等々力の高級住宅街
    田園調布のご近所

    +7

    -1

  • 18. 匿名 2018/12/29(土) 09:14:50 

    むしろたけしがヤクザに虐げられる側じゃん

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2018/12/29(土) 09:15:07 

    税金高いわ

    +80

    -2

  • 20. 匿名 2018/12/29(土) 09:15:15 

    なんかの漫才でさんま10億ビートたけし15億って聞いたことある
    だれやったかなー

    +18

    -0

  • 21. 匿名 2018/12/29(土) 09:15:38 

    最近のたけしは発言にセンスがなくなってきてる。

    +41

    -0

  • 22. 匿名 2018/12/29(土) 09:15:43 

    こういう多額の税納めてる人に特産品とか送れば良いんでないの?

    +6

    -5

  • 23. 匿名 2018/12/29(土) 09:16:54 

    >>12
    たけし軍団が路頭に迷うから引退出来ないんだって

    +111

    -3

  • 24. 匿名 2018/12/29(土) 09:19:20 

    これだけ税収取って政府は何に使っているのでしょうね。そろそろ見直しが必要なのでは?

    +163

    -2

  • 25. 匿名 2018/12/29(土) 09:21:15 

    >>4
    中居くんが水掛けご飯、たまごかけご飯好きとかアピールするの、凄くいや。
    だって、高額納税者ランキングに入ってる人だよ?
    そんな訳ない。

    +168

    -7

  • 26. 匿名 2018/12/29(土) 09:22:50 

    ちょっと使っただけの公園の公衆トイレの掃除をして出て来るって都市伝説、本当かな?
    こんだけ儲かってるなら、公園のトイレ使いまくって汚しまくる権利あるのに、綺麗にして出るなんて。

    +2

    -9

  • 27. 匿名 2018/12/29(土) 09:23:27 

    この人が三億もってかれるなら、私は四万近くもってかれてる訳だわ。もってかれる単位が全然違うけど笑 収入によるパーセンテージだから同じよね。

    +16

    -19

  • 28. 匿名 2018/12/29(土) 09:23:57 

    >>17
    家デカイのしかない…東京とは思えない

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2018/12/29(土) 09:25:01 

    高給を貰っているのに愚痴られると面倒くさい。一人で無人島に暮して誰の世話にもなってないから税金払わないって言え。

    +3

    -17

  • 30. 匿名 2018/12/29(土) 09:25:15 

    >>24
    政治家の給料とか政治家のマンションとか、政治家のもろもろ

    +6

    -2

  • 31. 匿名 2018/12/29(土) 09:26:40 

    日本だとお金持ちから凄い税金とってるからね
    ZOZOだって何十億何百億と納税してるでしょ

    +123

    -3

  • 32. 匿名 2018/12/29(土) 09:26:48 

    たけしは違うね!
    教養あるから映画も面白くて深みがあるし
    そこが松っちゃんとも違うよなー

    +70

    -9

  • 33. 匿名 2018/12/29(土) 09:27:20 

    半分も税金に持ってかれるなんて納得できないね
    高所得だからって税金たくさん払うなんておかしい

    +89

    -5

  • 34. 匿名 2018/12/29(土) 09:30:51 

    税金これだけ納めても国民に何も還元されない国日本

    +81

    -3

  • 35. 匿名 2018/12/29(土) 09:31:45 

    >>27
    パーセンテージ違うよ
    累進課税だから、低収入の課税パーセンテージは低いよ。

    +60

    -3

  • 36. 匿名 2018/12/29(土) 09:32:49 

    昔は高所得者は所得税で8割取られてた
    それを、「頑張って働いて、そのお金をほとんど国に持っていかれるというのは酷い、労働のモチベーションの低下にもなるんです」って黒柳徹子とかがすごく一生懸命訴えてた記憶があるなぁ
    それでやっとここまで所得税率下がったんだよね

    +103

    -0

  • 37. 匿名 2018/12/29(土) 09:32:59 

    自分で稼いだお金半分持ってかれたら誰でも嫌だよね

    +109

    -0

  • 38. 匿名 2018/12/29(土) 09:33:32 

    >>25中居くん、支出が追いつかないってこないだMCしてる深夜番組で言ってたよ。案外庶民派なんじゃないかな。高級焼き肉行きまくっても支出が追い付かないかもしれないけど、忙しくて海外旅行もいけないだろうしクルマも服も、もうあるだろうし養う家族もいないし。

    +30

    -2

  • 39. 匿名 2018/12/29(土) 09:33:38 

    >>9
    考え方にもよるし決して楽な仕事とは思わないけど、一般の会社員とかと比べて特別しんどい仕事とも限らないからねえ芸能人って。
    もちろんそれぞれの苦労はあるだろうけどさ。
    それなのに一般人と比べ物にならないくらいの額稼げるんだから半分持っていかれたからなんなの?って私なんかは思う。

    +5

    -17

  • 40. 匿名 2018/12/29(土) 09:36:20 

    私はお小遣い月50万円です。。。

    +0

    -13

  • 41. 匿名 2018/12/29(土) 09:36:37 

    それだけあったのに元事務所借金とか言ってたのか
    そりゃおかしいってなるよね

    +42

    -0

  • 42. 匿名 2018/12/29(土) 09:37:06 

    いだてんのナレーションは辞めてほしい!.

    +3

    -2

  • 43. 匿名 2018/12/29(土) 09:37:24 

    高所得者から税金をもっと取れと言う意見は嫌い。
    今だってちゃんと所得に応じた納税額になっているのに。

    +104

    -1

  • 44. 匿名 2018/12/29(土) 09:37:40 

    半分持っていかれても3億5000万はサラリーマンの平均生涯収入を軽く超える

    +24

    -2

  • 45. 匿名 2018/12/29(土) 09:38:21 

    >>39
    じゃあ芸能人になればいいんじゃない?
    「楽な仕事」というならつまり誰でもできるってことだよね。
    どうぞ。

    +42

    -2

  • 46. 匿名 2018/12/29(土) 09:38:28 

    たけしは才能あるけど稼いだお金は周りにみんな持って行かれてそうだよね。

    +53

    -0

  • 47. 匿名 2018/12/29(土) 09:41:35 

    >>32
    北野映画ファンだけど松ちゃんの映画も面白いよ
    大日本人だけビジュアルが受け付けなかったけど

    +1

    -3

  • 48. 匿名 2018/12/29(土) 09:42:22 

    >>35
    横だけど、そりゃ実際の納税率額は違うってわかってるでしょ。
    ただ「自分の収入から50%取られるとしたら」という仮定の話じゃないの?半分取られる感覚の話。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2018/12/29(土) 09:42:52 

    毎年税収額って発表されてるけど総額の半分は公務員からの税収って事?税収額を上乗せする為に公務員給与を上げるのは狂ってる。

    +2

    -8

  • 50. 匿名 2018/12/29(土) 09:43:22 

    ひー!税金とられすぎ
    税金だけでも一生稼げないわ(^^;

    1000万でいいからパーっと使ってみたい(笑)

    +20

    -1

  • 51. 匿名 2018/12/29(土) 09:44:05 

    ヒカキンとかも税金そんくらい取られてるのかね

    +2

    -3

  • 52. 匿名 2018/12/29(土) 09:46:59 

    お金持ってても若いアスリートや金持ち社長にゲイだの整形だの、金なきゃ相手にされないだの言うんだね

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2018/12/29(土) 09:47:52 

    >>49
    ん?どういう事?

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2018/12/29(土) 09:52:28 

    >>14
    あの辺の人たちは、所得の半分近くは納税してるよ

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2018/12/29(土) 09:55:16 

    まぁ奥さんは離婚しないわな。

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2018/12/29(土) 09:55:37 

    >>11
    ある意味、
    生活保護の人助けてるようなものだから、ボランティアだよね

    +19

    -1

  • 57. 匿名 2018/12/29(土) 09:56:46 

    上位4%の高額所得者が日本の所得税収の半分を払ってるからね

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2018/12/29(土) 10:00:21 

    >>49 税収額の半分が公務員からの税収なわけないでしょ
    一瞬で破綻するわ

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2018/12/29(土) 10:07:54 

    なんだ、中国芸能人ならこのくらい稼いでるのはゴロゴロいるのに。
    日本は夢がないね。

    +2

    -4

  • 60. 匿名 2018/12/29(土) 10:09:49 

    これだけ稼いでくれるなら
    愛人がいようが、家に帰って来なくても許せる。
    というか羨ましい。

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2018/12/29(土) 10:15:10 

    日本て金持ちは悪で貧乏は清貧みたいな風潮だけどおかしいよね。政治家は庶民がやるべきって声もあるけどそういう人が政治家になってお金を手にすると舛添みたくなるんだよ。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2018/12/29(土) 10:17:30 

    長者番付公表してたころたけしの納税ダウンタウンよりひくかった
    事務所経由ではらってんだろうけど

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2018/12/29(土) 10:19:52 

    >>30
    そんなのたかが知れてるよ。
    外国人やヤクザへの生活保護と留学生の生活費等ですよ。
    それくらいわかるでしょ?

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2018/12/29(土) 10:23:38 

    >>30
    なんで元々金持ちの政治家がわざわざ手間かけて税金を懐に入れないといけないんだよ
    本気でこう思ってる人が多いんだろうなー
    むしろ自分の金だと思ってないからバラまけるんだよ

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2018/12/29(土) 10:27:38 

    たけしは軍団の世話したりで人間味があるからそんなに嫌いになれないなー
    情があるから色々なしがらみ切れなくて無駄なお金使ってそう

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2018/12/29(土) 11:13:06 

    >>24
    マジレスすると増えすぎた老人のため

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2018/12/29(土) 11:35:54 

    高額納税者ランキング見てきた
    トップ3は1、2兆納税してて、国家予算かよ笑って思った

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2018/12/29(土) 11:57:12 

    >>31
    zozoは株系の収入だから税金は20%だけだよ。
    給料10億より配当5億のが税金が5億と1億だから配当が美味しいんですよ。

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2018/12/29(土) 12:42:21 

    >>27
    累進課税だよ

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2018/12/29(土) 12:50:33 

    >>26
    いくら金持ちでも公衆トイレを汚す権利なんかないよ
    オマエは朝鮮人みたいな発想だなw

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2018/12/29(土) 13:02:35 

    生涯納税額すごそう
    私の安い医療費もこの人のお陰でもあるんだろうな
    ありがたやありがたや

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2018/12/29(土) 13:03:38 

    こういうの聞くと貧乏人にイライラする。貧乏人ばかり免除させるのやめてほしい
    金持ってる人は努力して稼いでいるのに取られるばかりじゃん。貧乏人はバカばっかりだしろくに努力もしようとしないやつらばかりだから貧乏なのに

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2018/12/29(土) 13:04:02 

    >>68
    違います
    総合課税の55%です

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2018/12/29(土) 13:06:25 

    >>67
    それ資産じゃないの? 納税額じゃなくて
    兆単位で納税してる人なんていないと思うけど

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2018/12/29(土) 13:08:08 

    >>27
    税率は確実に違います

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2018/12/29(土) 13:19:00 

    こんなん一握りの中のさらに一握りでしょ、逆に現実味がないなぁ

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2018/12/29(土) 13:50:05 

    外科のお医者さんとか、24時間365日ほぼ休みなく激務で半分税金に持ってかれるんだよ。
    泣きたくなるよね

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2018/12/29(土) 16:24:56 

    こんだけ税金払っても何も返ってこないって言うか、ただ払うだけだよね。
    例えばふるさと納税みたいに何か品物もらえるとかないじゃん。
    本当にただ払うだけ。取られるだけ。
    一生懸命働いて、その半分のお金ただ取られるだけ。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2018/12/29(土) 16:46:45 

    え、そんなに税金取られるの?
    だって本人が苦労して稼いだお金だよね?

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2018/12/29(土) 18:19:55 

    知り合いに年収数億で、御家族に重い障害がある人が居るんだけど、何千何億って税金払っても補助は何一つ使えない。って嘆いてたなぁ
    安くしてほしいとかじゃなくて、朝から晩まで必死で働いたお金を半分持って行かれて還元もされないって普通に嫌だよね

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2018/12/29(土) 20:43:32 

    国家予算みたいな金額だね💦

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2018/12/29(土) 22:06:10 

    日本の税金はひどすぎ、ちゃんと使えば余るとおもうけど。。。
    消費税も3%にしたらみんな買い物するのに。

    +0

    -2

  • 83. 匿名 2018/12/29(土) 22:23:29 

    日本のインフラに乗っかって稼いだお金ならそれくらい取られて当然
    ましてやTVタレントなんてタダみたいな電波料しかは払ってない利権の塊のTVに出て稼いでるならもっと払っても良いくらいだわ

    +3

    -2

  • 84. 匿名 2018/12/29(土) 22:39:58 

    たけしだったらバブルの頃にひょうきん族に出ていた頃はそれくらい貰っていただろうなぁ。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2018/12/29(土) 22:47:39 

    年収が数億もあったらしょうがない感じもするけど。
    重い障害を持っている家族って本人も家族も勉強も仕事もままにならないってパターンも結構多いから家族全体の収入が正社員一人分くらいしか無くて、ナマポをもらうギリギリのラインで闘病しながら生活している人も結構多いし。

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2018/12/29(土) 23:44:11 

    へー・・すごいですね・・・・・・・。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2018/12/29(土) 23:51:07 

    7dasyトピでも書いたけれど最近のたけしは左傾化が進んでいるね。
    前はそんなでもなかったのに本当に酷くて嫌いになりそう。

    7daysも偏向がことに酷くなってきててやっぱりTBSなんだよねってことに落ち着く。
    前までこんなんじゃなかったのに。

    たけしにはDQNやヤクザ映画ばかりじゃなくて日本の真実の映画でも作って欲しいと思ってたけれど本当に残念。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2018/12/30(日) 00:07:23 

    くれよこの野郎!
    寄付しろバカヤロウ!コマネチ

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2018/12/30(日) 02:48:06 

    ヒカキンも、それぐらい稼ぐんだろうね

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2018/12/30(日) 03:37:22 

    バブル時代のギャラは今よりもずっと高かったはずなんで、一回でも月収が7憶円だったことがあるのは確かだろうね。
    ちなみに、今でもたけしの年収は20億円程度はある。
    つまり、日給にして500万円程度はあるということ。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2018/12/30(日) 03:38:42 

    >>88
    たけしは、以前から多額の寄付をしていることは有名。
    ベナンにも寄付金で学校がいくつか建てられているし。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2018/12/30(日) 03:40:20 

    >>87
    昔から右寄りだったというわけでもないよw

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2018/12/30(日) 03:55:42 

    >>79
    日本における個人所得に対する住民税も含めた最高税率は今は55%(所得税45%、住民税10%)だけど、1998年(平成11年)までは、最高税率は65%(所得税50%、住民税15%)だった。

    もっとさかのぼれば、バブル期の1988年は76%で、その前年の1987年は78%、1984年~1986年は、88%(所得税70%、住民税18%)で、1974年から1983年は、最高税率93%(所得税75%、住民税18%)だったので、バブル期から活躍していたたけしは、10憶円を稼いでも、80%から90%は税金でもっていかれ、手元には、1、2億円しか残らなかったはずだよ。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。