ガールズちゃんねる

【微閲覧注意】巨大生物の画像

308コメント2018/12/30(日) 23:41

  • 1. 匿名 2018/12/25(火) 00:18:42 

    どんどん貼っていきましょう
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +1075

    -4

  • 2. 匿名 2018/12/25(火) 00:19:27 

    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +1396

    -18

  • 3. 匿名 2018/12/25(火) 00:20:17 

    世界最大の昆虫、バッタの一種
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +974

    -99

  • 4. 匿名 2018/12/25(火) 00:20:21 

    >>1
    シシガミ様やん!

    +633

    -4

  • 5. 匿名 2018/12/25(火) 00:21:08 

    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +1247

    -6

  • 6. 匿名 2018/12/25(火) 00:21:10 

    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +905

    -10

  • 7. 匿名 2018/12/25(火) 00:21:39 

    +372

    -40

  • 8. 匿名 2018/12/25(火) 00:22:17 

    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +70

    -138

  • 9. 匿名 2018/12/25(火) 00:22:20 

    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +1213

    -8

  • 10. 匿名 2018/12/25(火) 00:23:10 

    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +1138

    -4

  • 11. 匿名 2018/12/25(火) 00:23:33 

    >>6
    私なら失神してしまう
    海怖い

    +505

    -5

  • 12. 匿名 2018/12/25(火) 00:24:28 

    +1299

    -7

  • 13. 匿名 2018/12/25(火) 00:24:28 

    +207

    -418

  • 14. 匿名 2018/12/25(火) 00:25:49 

    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +1067

    -2

  • 15. 匿名 2018/12/25(火) 00:26:08 

    >>2
    本当怖い!

    +429

    -4

  • 16. 匿名 2018/12/25(火) 00:26:15 

    +656

    -213

  • 17. 匿名 2018/12/25(火) 00:26:31 

    幼虫注意






















    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +651

    -38

  • 18. 匿名 2018/12/25(火) 00:27:08 

    こっわ!
    こっわ!

    +315

    -5

  • 19. 匿名 2018/12/25(火) 00:27:14 

    あれ?不思議
    虫も爬虫類も嫌いなのに大きいとそんなに怖くない

    逆に哺乳類の大きいのはめちゃくちゃ怖い…

    +397

    -12

  • 20. 匿名 2018/12/25(火) 00:27:32 

    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +1002

    -20

  • 21. 匿名 2018/12/25(火) 00:27:32 

    +842

    -5

  • 22. 匿名 2018/12/25(火) 00:27:40 

    +630

    -1

  • 23. 匿名 2018/12/25(火) 00:27:47 

    >>6
    スキューバするせいか、現実的な恐怖を感じる

    +216

    -6

  • 24. 匿名 2018/12/25(火) 00:27:51 

    >>5
    おじさんの顔とウサギの申し訳なさそうな感じw

    +386

    -4

  • 25. 匿名 2018/12/25(火) 00:28:46 

    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +286

    -90

  • 26. 匿名 2018/12/25(火) 00:29:04 

    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +948

    -23

  • 27. 匿名 2018/12/25(火) 00:29:28 

    >>8
    可愛い❤️❤️😍

    +7

    -40

  • 28. 匿名 2018/12/25(火) 00:29:45 

    >>20
    すみません、これは… 蟹?

    +266

    -3

  • 29. 匿名 2018/12/25(火) 00:29:47 

    >>2
    こんなでかいと一瞬人かと思うわ(笑)

    +431

    -0

  • 30. 匿名 2018/12/25(火) 00:30:29 

    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +687

    -9

  • 31. 匿名 2018/12/25(火) 00:31:18 

    あーーーーーーーぞわぞわする。
    でも見ちゃう。

    +468

    -2

  • 32. 匿名 2018/12/25(火) 00:31:54 

    >>17
    これでっかいカブトムシでてくるの?ちょっとそこにワクワクする!

    +255

    -3

  • 33. 匿名 2018/12/25(火) 00:33:08 

    ライガー
    トラとライオンの混血
    猫科最大らしい
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +768

    -4

  • 34. 匿名 2018/12/25(火) 00:33:58 

    >>12
    かわいいー♥️♥️

    +152

    -6

  • 35. 匿名 2018/12/25(火) 00:34:49 

    >>2
    こんなんもうドラキュラじゃん

    +390

    -2

  • 36. 匿名 2018/12/25(火) 00:34:56 

    中国の豚
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +829

    -16

  • 37. 匿名 2018/12/25(火) 00:35:15 

    コウモリ怖すぎる

    +439

    -5

  • 38. 匿名 2018/12/25(火) 00:35:56 

    ギネスにのった世界一大きなうさぎ。
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +802

    -5

  • 39. 匿名 2018/12/25(火) 00:38:19 

    コウモリのインパクトがやばすぎる

    猫はデカくても可愛いね

    +564

    -6

  • 40. 匿名 2018/12/25(火) 00:38:32 

    アマゾン川のアナコンダ
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +961

    -78

  • 41. 匿名 2018/12/25(火) 00:38:45 

    北海道で捕まったヒグマ(2015年)
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +1114

    -13

  • 42. 匿名 2018/12/25(火) 00:39:18 

    怖いけどついつい閲覧注意見ちゃうんだよね〜

    +293

    -3

  • 43. 匿名 2018/12/25(火) 00:39:18 

    アンゴラうさぎもそこそこ大きい
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +784

    -7

  • 44. 匿名 2018/12/25(火) 00:39:29 

    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +777

    -14

  • 45. 匿名 2018/12/25(火) 00:40:51 

    >>3
    かっこいい

    +2

    -17

  • 46. 匿名 2018/12/25(火) 00:41:40 

    日本での飼育は禁止されてるピットブルさん

    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +765

    -2

  • 47. 匿名 2018/12/25(火) 00:42:48 

    >>41
    よくぞ捕まえたね。こんなの茂みから出てきたらひとたまりもない

    +405

    -10

  • 48. 匿名 2018/12/25(火) 00:43:42 

    >>41
    すごい大きいけどかわいそう。。

    +250

    -89

  • 49. 匿名 2018/12/25(火) 00:43:49 

    >>25
    軍曹?

    +55

    -1

  • 50. 匿名 2018/12/25(火) 00:44:26 

    あからさまなコラはやめてほしい

    +408

    -7

  • 51. 匿名 2018/12/25(火) 00:44:44 

    なんだか、 寝る前にのぞくトピではなかった。。おやすみ

    +80

    -2

  • 52. 匿名 2018/12/25(火) 00:44:57 

    世界最大のホッキョクグマの剥製
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +452

    -6

  • 53. 匿名 2018/12/25(火) 00:46:18 

    +478

    -65

  • 54. 匿名 2018/12/25(火) 00:46:20 

    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +434

    -38

  • 55. 匿名 2018/12/25(火) 00:46:54 

    ある意味巨大生物
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +48

    -575

  • 56. 匿名 2018/12/25(火) 00:48:11 

    これは偽物らしい(*T^T)
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +237

    -8

  • 57. 匿名 2018/12/25(火) 00:48:42 

    +834

    -7

  • 58. 匿名 2018/12/25(火) 00:49:36 

    軍曹は益虫だけど怖い
    退出して頂く…

    +106

    -7

  • 59. 匿名 2018/12/25(火) 00:50:51 


    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +311

    -8

  • 60. 匿名 2018/12/25(火) 00:52:56 

      
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +314

    -1

  • 61. 匿名 2018/12/25(火) 00:53:07 

    人類史上1番背が高かった人。
    272cm
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +529

    -1

  • 62. 匿名 2018/12/25(火) 00:56:11 

    ダイオウグソクムシ
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +295

    -9

  • 63. 匿名 2018/12/25(火) 00:56:40 

    >>55
    さすがによしなよ。性格悪…

    +321

    -2

  • 64. 匿名 2018/12/25(火) 00:59:24 

    世界一大きなゴキブリ
    ヨロイモグラゴキブリ
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +96

    -167

  • 65. 匿名 2018/12/25(火) 01:00:15 


    恐らく3人くらいは乗れるだろう
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +521

    -1

  • 66. 匿名 2018/12/25(火) 01:04:12 

    >>54
    なんか男が笑ってるの嫌だわ。

    +206

    -17

  • 67. 匿名 2018/12/25(火) 01:07:34 

    >>57
    これよく見るけどコラじゃなくて本物ですか?
    なんか感情持ってそうだしクールな感じだけど怖すぎ

    +311

    -3

  • 68. 匿名 2018/12/25(火) 01:08:32 

    +309

    -3

  • 69. 匿名 2018/12/25(火) 01:13:38 

    ナウシカの王蟲。
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +31

    -81

  • 70. 匿名 2018/12/25(火) 01:16:10 

    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +66

    -113

  • 71. 匿名 2018/12/25(火) 01:17:02 

    Zカップw
    豊胸で大きくしたらしいけど、ここまでする必要ある?
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +497

    -11

  • 72. 匿名 2018/12/25(火) 01:18:50 

    少年の表情がなんとも言えないね

    +314

    -3

  • 73. 匿名 2018/12/25(火) 01:21:14 

    >>2
    怖いもの見たさで開いてしまうけど。このコウモリだけは無理。リアルで見たら気を失いそう。

    +398

    -4

  • 74. 匿名 2018/12/25(火) 01:21:40 

    >>57
    朝起きて窓開けたらこんなのがぶら下がってたら気絶しそうw

    +396

    -2

  • 75. 匿名 2018/12/25(火) 01:32:38 

    巨人が存在したって聖書にも書いてあるし・・

    +456

    -44

  • 76. 匿名 2018/12/25(火) 01:34:19 

    とにかくコウモリが怖すぎる
    スパッツ履いてるような質感も無理

    +631

    -8

  • 77. 匿名 2018/12/25(火) 01:35:41 

    >>57
    これ本当かな?
    この羽根でこれの体重が飛べる?

    +187

    -7

  • 78. 匿名 2018/12/25(火) 01:37:46 

    >>71
    春日に鉛筆で割られそう。

    +7

    -6

  • 79. 匿名 2018/12/25(火) 01:44:32 

    >>72
    エラを頭にかぶって固定させて運んでるけど頭が臭くなりそう。でもこれも生活の知恵だね

    +238

    -1

  • 80. 匿名 2018/12/25(火) 01:45:34 

    やっぱり巨大建設物より
    巨大生物の方がこわい、こわすぎる。

    +224

    -2

  • 81. 匿名 2018/12/25(火) 01:46:16 

    オオコウモリってエボラ持ってるらしいね

    +231

    -0

  • 82. 匿名 2018/12/25(火) 01:48:11 

    惑星の大きさを、考えたら巨大生物は大したことないな笑
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +93

    -33

  • 83. 匿名 2018/12/25(火) 01:48:26 

    仲良くツーショット撮ってるけどお兄さん大丈夫なのか?

    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +124

    -214

  • 84. 匿名 2018/12/25(火) 01:48:54 

    >>57
    怖い。色もフォルムも恐怖しか与えないわ。
    同じコウモリでも種類が違うの?それとも一般的な大きさのコウモリと同じ種類なのにこの子だけが異常な成長を果たしたの?
    ここまで大きくなる種類なんだとしたら、こんなのが一家揃って何匹かで羽ばたいてたら世界は今日にでももう終わるのかと絶望するわ(笑)

    +305

    -4

  • 85. 匿名 2018/12/25(火) 01:53:13 

    巨大マンタ
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +388

    -1

  • 86. 匿名 2018/12/25(火) 01:55:44 

    コブラの奇形



    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +587

    -35

  • 87. 匿名 2018/12/25(火) 01:56:23 

    >>12
    えっ⁈これ本当のやつ⁈こんな大っきい猫いるの?ヒョウとかなんかとの交配種なの?

    +11

    -12

  • 88. 匿名 2018/12/25(火) 01:57:24 

    よく片手で持てる。

    +6

    -2

  • 89. 匿名 2018/12/25(火) 02:01:11 

    合成が普通にあるじゃん

    +247

    -2

  • 90. 匿名 2018/12/25(火) 02:02:57 

    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +325

    -3

  • 91. 匿名 2018/12/25(火) 02:21:45 

    熊、危険なのは重々分かってるんだけど、殺しちゃうのはなんかなぁ

    +64

    -56

  • 92. 匿名 2018/12/25(火) 02:26:08 

    ネフィリム
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +250

    -10

  • 93. 匿名 2018/12/25(火) 02:29:09 

    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +87

    -46

  • 94. 匿名 2018/12/25(火) 02:37:05 

    ヘビ
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +316

    -3

  • 95. 匿名 2018/12/25(火) 02:37:24 

    ヘビ2
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +290

    -3

  • 96. 匿名 2018/12/25(火) 02:46:13 

    >>46
    禁止されてましたっけ?
    ピットブルの事件が何件あったような…

    +90

    -10

  • 97. 匿名 2018/12/25(火) 03:01:55 

    >>83
    ぼっさんじゃんw
    ワニが大きいんじゃなくて男の人がものすごく小さいんだよ

    +107

    -5

  • 98. 匿名 2018/12/25(火) 03:07:24 

    >>77
    偽物って書いてあったよ
    貼られてるやつの半分くらいはフェイク
    ネタとして楽しんで下さい

    +21

    -13

  • 99. 匿名 2018/12/25(火) 03:47:32 

    コウモリこれ日本?

    +1

    -26

  • 100. 匿名 2018/12/25(火) 03:59:00 

    禁止はされてないと思う
    近所で飼ってる人いがいます
    実際見ると犬というより獣みたいで怖かったです…

    +125

    -7

  • 101. 匿名 2018/12/25(火) 03:59:13 

    大きな蜘蛛さん
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +167

    -3

  • 102. 匿名 2018/12/25(火) 04:03:26 

    ティラノザウルス 実物大だそうです
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +146

    -5

  • 103. 匿名 2018/12/25(火) 04:12:57 

    >>2 これはなんですか?熊?なんで袋みたいなのに入ってるんですか!

    +3

    -32

  • 104. 匿名 2018/12/25(火) 04:14:46 

    コウモリのやつまじで無理

    リアルドラキュラやん

    観たら失禁して倒れる自信ある笑

    一度家に間違えて入ってきたことあって、
    ずーっとぐるぐるぐるぐる旋回してたの思い出す。一人じゃ何もできないから、お金払って業者に追っ払ってもらったわ。

    ちっこいやつでも発狂したのに、こんなでかいの観たら私、気狂いそう

    +316

    -6

  • 105. 匿名 2018/12/25(火) 04:16:21 

    おえー!と思いながらついつい見ちゃう

    +17

    -0

  • 106. 匿名 2018/12/25(火) 04:16:28 

    キリンってかなりデカい動物だよね
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +268

    -1

  • 107. 匿名 2018/12/25(火) 04:32:01 

    カミキリムシはいかが? タイタンオオウスバカミキリ
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +173

    -8

  • 108. 匿名 2018/12/25(火) 04:39:56 

    >>83
    まさかがるちゃんでぼっさんを見かけるとは夢にも思わなかった

    +55

    -0

  • 109. 匿名 2018/12/25(火) 04:53:40 

    普通のイリエワニさん
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +122

    -2

  • 110. 匿名 2018/12/25(火) 04:54:22 

    世界最大クラスのカブトムシ
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +231

    -6

  • 111. 匿名 2018/12/25(火) 04:55:15 

    ホオジロザメさん 腕食いちぎられても知りませんよ
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +220

    -8

  • 112. 匿名 2018/12/25(火) 04:59:04 

    コウモリの画像怖いんだけど、不覚にもカッコイイとも思ってしまった

    +116

    -15

  • 113. 匿名 2018/12/25(火) 05:01:03 

    アナコンダ捕まえました 食べるんですか?
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +112

    -5

  • 114. 匿名 2018/12/25(火) 05:14:05 

    大きなムカデ
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +76

    -167

  • 115. 匿名 2018/12/25(火) 05:16:54 

    >>114
    これ作り物じゃなくて本物??
    こんなの見かけたら絶叫しそう😱

    +193

    -2

  • 116. 匿名 2018/12/25(火) 05:34:12 

    コウモリが強烈過ぎて、軽くホラーです
    地元の人達は慣れてるんでしょうか?

    +118

    -0

  • 117. 匿名 2018/12/25(火) 05:35:30 

    タスマニアンキングクラブ
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +156

    -0

  • 118. 匿名 2018/12/25(火) 05:37:25 

    >>117
    別角度から
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +131

    -1

  • 119. 匿名 2018/12/25(火) 05:41:04 

    ゴリアスガエル なかなかの貫禄
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +351

    -4

  • 120. 匿名 2018/12/25(火) 05:47:46 

    >>115
    南米産の巨大ムカデだそうです

    ↓引用元
    世界最大のムカデがコウモリを捕食する映像 : カラパイア
    世界最大のムカデがコウモリを捕食する映像 : カラパイアkarapaia.com

    世界最大のムカデがコウモリを捕食する映像 : カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイアのURLがhttp://karapaia.com/ に変わりました!登録変更よろしくだよ!検索カラパイア » 動画 »昆虫・爬虫類・寄生虫 »世界最...

    +55

    -2

  • 121. 匿名 2018/12/25(火) 05:48:33 

    >>2
    これはもう、ドラキュラ伯爵だよね?笑

    +76

    -1

  • 122. 匿名 2018/12/25(火) 05:52:10 

    >>36
    すごく哀しそうな目

    豚は頭いいからな

    +139

    -2

  • 123. 匿名 2018/12/25(火) 05:54:41 

    巨大ウデムシ ウデムシはキモい生物の代表格
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +141

    -2

  • 124. 匿名 2018/12/25(火) 05:55:24 

    >>83
    これはぼっさんでちゅわ

    +15

    -1

  • 125. 匿名 2018/12/25(火) 06:07:00 

    >>103

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2018/12/25(火) 06:07:15 

    >>114
    これよりももっと大きいムカデ見たことあるよ。
    昔いた会社が川の近くで、ムカデはよく出てたんだけど、そのムカデはあまりにデカくて殺虫剤で殺した後も、勿体なくて職場の人にこんな大物にお目にかかるのはは一生に一度かもよって、一通り見て貰ってから捨てた。今だったら動画で残してたんだけどな。職場の人も気持ち悪いを上回って、デカすぎるって超大笑いしてた。噛まれなくって良かった。
    蛇くらいの大きさのムカデはジャングルとかなら、たくさんいると思う。

    +76

    -6

  • 127. 匿名 2018/12/25(火) 06:12:02 

    >>83

    「ぼっさん」気になって検索したら有名な2ちゃんねらーだったのね。2chで「とっとこハム太郎」の「リボンちゃん」の口癖をマネして語尾に「〜でちゅわ」「〜まちゅ」などの赤ちゃん言葉を使用それが酔った勢いで自ら顔を晒してしまい30代の男だとバレて瞬く間にちゃんねらーによってコラ画像が流れてしまい隊には本人公認のフリー素材とまで成り上がってしまったその名も「リボンおっさん」通称「ぼっさん」


    2010年以降はネットで消息不明となりここ最近はさっぱり姿を現さなくなってしまった。

    私コラ画像だなんて知らなかったよ〜みんなごめんねー

    +145

    -0

  • 128. 匿名 2018/12/25(火) 06:14:51 

    >>83
    あー確かに影が不自然だよね、こりゃコラだわ

    +19

    -1

  • 129. 匿名 2018/12/25(火) 06:16:49 

    >>123
    ハリーポッターに出てくる磔の刑かけられる虫に似てるね。

    +21

    -1

  • 130. 匿名 2018/12/25(火) 06:18:46 

    大きいコウモリ『オオコウモリ』は一見すごく怖そうだけど、人を襲ったりしないんだって。主食は果物🍎🍊

    +217

    -5

  • 131. 匿名 2018/12/25(火) 06:21:04 

    ヒグマさん こんなのが野生でうろちょろしているようなところへは行きたくないです
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +166

    -0

  • 132. 匿名 2018/12/25(火) 06:22:07 

    オオスズメバチの女王
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +168

    -3

  • 133. 匿名 2018/12/25(火) 06:28:06 

    現代の地球上最大生物 シロナガスクジラ 海の透明度が高いようだ
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +178

    -1

  • 134. 匿名 2018/12/25(火) 06:37:57 

    グレートピレニーズ

    +237

    -0

  • 135. 匿名 2018/12/25(火) 06:51:04 

    >>12
    >>87
    メインクーンじゃないかな、最大サイズの猫
    純血種だよーあとノルウェージャンも大型猫

    +112

    -2

  • 136. 匿名 2018/12/25(火) 06:51:50 

    >>36
    このコ悲しい目してる

    +79

    -0

  • 137. 匿名 2018/12/25(火) 07:16:30 

    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +7

    -44

  • 138. 匿名 2018/12/25(火) 07:52:53 

    そんなオオコウモリも赤ちゃんの時は可愛い
    大きくなってもイケメン風?
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +299

    -8

  • 139. 匿名 2018/12/25(火) 07:54:15 

    カニ
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +164

    -29

  • 140. 匿名 2018/12/25(火) 08:14:36 

    ((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

    虫は無理
    虫は無理

    +151

    -2

  • 141. 匿名 2018/12/25(火) 08:15:45 

    >>57
    これお昼寝してるのかね、、夜行性だし

    +52

    -0

  • 142. 匿名 2018/12/25(火) 08:27:31 

    >>3
    バッタはあかんやつや…(普通サイズもダメでした)

    +62

    -2

  • 143. 匿名 2018/12/25(火) 08:29:39 

    なんか動悸がしてきた…

    +29

    -0

  • 144. 匿名 2018/12/25(火) 08:31:15 

    >>75
    これは偽物だから。常識で考えれば分かるよね。

    +6

    -11

  • 145. 匿名 2018/12/25(火) 08:32:44 

    怖いもの見たさでスクロールしてて
    ムカデでびっくりしてスマホ落とした

    苦手なんだよ
    足が多いの

    +99

    -3

  • 146. 匿名 2018/12/25(火) 08:33:44 

    >>83
    ぼ、ぼっさん?

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2018/12/25(火) 08:35:47 

    >>82
    このイラストは惑星ではなくて恒星だよ

    +17

    -1

  • 148. 匿名 2018/12/25(火) 08:39:25 

    沖縄に行ったときな、ガイドさんと一緒に森を散策したんですが、「フルーツバット」というコウモリの説明を受けながら歩いていたら、散策路の傍の木に、大きなコウモリがぶら下がっていました。
    それが「フルーツバット」だったようで、
    なかなか見られるものではないよ!とガイドさんもびっくりしていたのですが、もしかして、貼られている大きなコウモリと同じ種類かな??
    実物は、カッコよかったですー



    +98

    -1

  • 149. 匿名 2018/12/25(火) 08:41:41 

    >>83
    お兄さん浮いてるのじわる

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2018/12/25(火) 08:50:33 

    >>2
    超怖い
    自分ちの軒先にこんなんぶら下がってたら、おしっこチビると思う

    +64

    -1

  • 151. 匿名 2018/12/25(火) 08:55:36 

    ごめん、虫はやめて~

    +42

    -38

  • 152. 匿名 2018/12/25(火) 09:08:36 

    >>114
    多分この種類、この大きさだったら日本の山に普通にいるよね。

    +26

    -3

  • 153. 匿名 2018/12/25(火) 09:09:13 

    >>73
    中に人が入ってるの?
    本物?

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2018/12/25(火) 09:12:57 

    >>138
    実物見てみたい

    +21

    -0

  • 155. 匿名 2018/12/25(火) 09:41:28 

    >>83
    ぼっさん...

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2018/12/25(火) 09:43:18 

    >>46
    飼い主と思われる女性とピットブルさんそっくりw

    +8

    -3

  • 157. 匿名 2018/12/25(火) 09:46:02 

    昔twitterで有名になったこれ。ちなみに日本。
    当時の動画ってまだ見られるのかな?
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +195

    -1

  • 158. 匿名 2018/12/25(火) 09:55:39 

    >>141
    こんなのに後ろから抱きつかれて首筋カプッとやられたら気絶する《;0д0ノ

    +10

    -3

  • 159. 匿名 2018/12/25(火) 09:59:42 

    >>28
    ヤシガニじゃないかな?
    ヤドカリの仲間です。
    沖縄ではお料理になります。笑

    +42

    -0

  • 160. 匿名 2018/12/25(火) 10:09:12 

     
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +94

    -11

  • 161. 匿名 2018/12/25(火) 10:14:33 

    アシダカグモ

    ゴキブリを食べてくれるから助かるんだけど…
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +86

    -0

  • 162. 匿名 2018/12/25(火) 10:22:27 

    モスラのモデルとなった蛾、ヨナグニサン
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +152

    -2

  • 163. 匿名 2018/12/25(火) 10:24:03 

    巨大な蛾

    カイコ モフモフ感

    +239

    -6

  • 164. 匿名 2018/12/25(火) 10:28:46 

    巨大マンボウ
    ここまで大きくなるのにどれほどの年月と運が必要なんだろう?
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +168

    -0

  • 165. 匿名 2018/12/25(火) 10:40:56 

    >>159

    結構凶暴みたいね

    睡眠中のアカアシカツオドリを捕食するヤシガニ
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +79

    -16

  • 166. 匿名 2018/12/25(火) 10:50:11 

    沖縄美ら海水族館のジンベエザメ
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +131

    -0

  • 167. 匿名 2018/12/25(火) 10:52:10 

    沖縄美ら海水族館のジンベエザメ2
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +92

    -1

  • 168. 匿名 2018/12/25(火) 10:53:49 

     
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +139

    -6

  • 169. 匿名 2018/12/25(火) 11:04:52 

    >>46ピットブルは、日本での飼育は禁止されてませんよ。それに、ピットブルの標準サイズは柴犬を少し大きくした位の中型犬です。海外では大きいサイズが人気あるようですが。最近、プレサカナリオというピットブルに似た大型犬を飼育している人が増えてきましたが、ピットブルだと間違われます。ピットブルは意外と小さいんですよ。

    +54

    -3

  • 170. 匿名 2018/12/25(火) 11:13:57 

    >>164
    パースかかってるからそこまででかくないような
    上の方のクラゲも同じく

    +2

    -2

  • 171. 匿名 2018/12/25(火) 11:32:40 

    >>157
    でかすぎない!?
    こんなに大きくなるの!?

    +67

    -1

  • 172. 匿名 2018/12/25(火) 11:40:10 

    CGじゃないよ。
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +233

    -1

  • 173. 匿名 2018/12/25(火) 11:52:52 

    >>163
    これカイコって書いてる方は羊毛フェルト製じゃなかった?
    というかカイコは蛾の幼虫だからこんな形状じゃないよ

    +97

    -0

  • 174. 匿名 2018/12/25(火) 12:05:16 

    ナナフシという枝のように見える昆虫
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +114

    -1

  • 175. 匿名 2018/12/25(火) 12:17:56 

    >>173

    失礼しました。ぬいぐるみでしたね。実際はこんなものかな?


    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +107

    -0

  • 176. 匿名 2018/12/25(火) 12:20:06 

    >>173
    カイコ(蚕、蠶)はチョウ目(鱗翅目)・カイコガ科に属する昆虫の一種。正式和名はカイコガで、カイコは本来この幼虫の名称だが、一般的にはこの種全般をも指す。(ウィキベディアより引用)

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2018/12/25(火) 12:26:23 

    >>159
    沖縄ではお料理になります。笑

    ⬆ヤシガニは絶滅危惧種だし、成長に物凄く時間かかるし捕獲禁止のサイズ、エリアもあるからこう言うのみて旅行の際とか興味本意で勝手に捕って食べないでね。
    食中毒おこすこともあるし見分け方としてひろまってるのはあてにならない。素人判断で食べるのはキノコと同じくらい危険だからね。
    挟まれたら指が飛びます。

    +88

    -1

  • 178. 匿名 2018/12/25(火) 12:54:17 

    タカアシガニ
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +107

    -1

  • 179. 匿名 2018/12/25(火) 12:59:27 


    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +15

    -71

  • 180. 匿名 2018/12/25(火) 13:21:11 

    コモドオオトカゲ 危険な動物だと思うけれど触っているね・・・・(笑)
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +87

    -0

  • 181. 匿名 2018/12/25(火) 13:29:15 

    石垣島ではグリーンイグアナが野生化して棲息しているそうです。
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +104

    -3

  • 182. 匿名 2018/12/25(火) 13:32:47 

    >>181
    平阪さんだーw

    +16

    -1

  • 183. 匿名 2018/12/25(火) 13:34:37 

    金魚
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +153

    -0

  • 184. 匿名 2018/12/25(火) 13:38:11 

    ゴライアスオオツノハナムグリ コガネムシの大きい奴
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +53

    -5

  • 185. 匿名 2018/12/25(火) 13:38:12 

    >>180
    子供でこの大きさなのに驚くね

    +3

    -11

  • 186. 匿名 2018/12/25(火) 13:53:56 

    >>83
    イリエワニさんとのツーショットで大きさ比較では真実これくらいかな
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +45

    -3

  • 187. 匿名 2018/12/25(火) 13:55:18 

    >>186
    もう一つ追加 喜んでいる観光客もどうかと思うのだけれど…
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +76

    -1

  • 188. 匿名 2018/12/25(火) 14:15:36 

    >>65
    ポケモンのカメックスだ!

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2018/12/25(火) 14:28:36 

    >>183
    これ、鯉だよ
    Carp Euro Fishing
    とかで画像検索すると錦鯉のでかいのも見られる
    ミラーカープ(鏡鯉)とか気持ち悪いんで見る時は注意

    +3

    -1

  • 190. 匿名 2018/12/25(火) 14:53:05 

    こういう巨大生物画像は全然平気なんだけど蜘蛛だけは無理!!
    コウモリより無理だった…

    +15

    -0

  • 191. 匿名 2018/12/25(火) 15:11:30 

    コウモリが1番恐怖
    こんなのほんとにいるの!!??

    +27

    -3

  • 192. 匿名 2018/12/25(火) 15:16:30 

    >>73
    20年前に沖縄で見ました。
    隣家の物干し竿に>>2の様にぶら下がってた。
    隣家から5m位離れてたけど、たぶん大きさは大人の傘より大きい。
    翼をバサッと広げたのを見てパニックになったわ。
    隣家のおじさんが後日、教えてくれたけどオオコウモリの主食はフルーツで人間は襲わないそう。
    当時、私は小学生でテレビで吸血コウモリが話題になってたから余計に怖かった。

    +81

    -2

  • 193. 匿名 2018/12/25(火) 15:33:04 

    グロ生物平気で持っている人の気が知れない。

    +14

    -8

  • 194. 匿名 2018/12/25(火) 15:57:29 

    アフリカゾウ。
    地上で最大の哺乳類だゾウ🐘
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +92

    -0

  • 195. 匿名 2018/12/25(火) 15:57:53 

    >>46
    禁止されてるの?旦那の友達がピットブル飼ってるよ。かなり躾けられてて大人しいけど目つきが怖すぎて近づけない。

    +7

    -4

  • 196. 匿名 2018/12/25(火) 16:16:49 

    >>184
    ポケ森で捕まえるやつだ!

    +63

    -0

  • 197. 匿名 2018/12/25(火) 16:22:33 

    >>192
    大きいのは間違いないけど流石にそこまで大きくはないです。毎晩見るけどそこまで大きい個体を見たことない。
    顔はキツネ顔で可愛いけど至近距離を飛んだときの羽音が不気味。

    +9

    -2

  • 198. 匿名 2018/12/25(火) 16:27:34 

    >>195
    日本は飼育犬種の規制はなかったと思う。

    +2

    -2

  • 199. 匿名 2018/12/25(火) 17:22:31 

    トクダネでも取り上げられてたんだね

    +126

    -1

  • 200. 匿名 2018/12/25(火) 17:28:20 

    コーモリを怖いと思うのは
    変態コートのせいだね

    +20

    -3

  • 201. 匿名 2018/12/25(火) 17:51:16 

    >>77
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +112

    -1

  • 202. 匿名 2018/12/25(火) 18:10:50 

    ロブスター デカすぎるけれど美味しいのかな?
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +29

    -0

  • 203. 匿名 2018/12/25(火) 18:34:08 

    >>82
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +64

    -0

  • 204. 匿名 2018/12/25(火) 18:40:41 

    クモはやめて

    +7

    -11

  • 205. 匿名 2018/12/25(火) 18:51:05 

    >>191

    オガサワラオオコウモリ

    「体長20 - 25センチメートル。前腕長13 - 15センチメートル。体重380 - 440グラム」
    (ウィキベディア)ということなのでそれほど大きいわけではないけれど、空飛ぶから羽を拡げるとかなり大きくなるよね。軒下にぶら下がっていると、脚の部分を含めると30cm超えるから、結構大きく見えるし恐怖を感じるかな?

    世界最大の蝙蝠で、日本固有種であり、天然記念物に指定されていて絶滅危惧種でもあるから保護されてます。

    雄は結構立派なものを持ってます。飛ぶのに邪魔にならないか?

    排泄するときは懸垂するみたいな格好になります。だって逆さだと顔にウンコが落ちてくるでしょ?

    +107

    -3

  • 206. 匿名 2018/12/25(火) 18:55:15 

    蛇かと思ったらミミズだって…!
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +78

    -3

  • 207. 匿名 2018/12/25(火) 18:57:32 

    >>150
    いってきまーす!って家出たら『イッテラッシャイ』とか片言で言いそう

    +104

    -1

  • 208. 匿名 2018/12/25(火) 18:58:07 

    >>205
    影の軍団や!

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2018/12/25(火) 18:59:04 

    >>203
    土星の桁違い感こわい。

    +24

    -1

  • 210. 匿名 2018/12/25(火) 19:00:13 

    >>86
    ちょっと!可愛い!!(笑)

    +6

    -6

  • 211. 匿名 2018/12/25(火) 19:02:49 

    >>119
    ヤミ金の元締めみたい。

    +54

    -2

  • 212. 匿名 2018/12/25(火) 19:17:22 

    >>2はメガバットと言って別名フルーツコウモリと言われ
    翼を広げたら1.7mほど。
    熱帯、亜熱帯地域に生息。草食動物なので食べられたり血を吸われないから安心してね。

    +76

    -6

  • 213. 匿名 2018/12/25(火) 19:23:26 

    アムールトラ(シベリアタイガーとも)
    人との大きさ比較のための合成写真。ライオンより凶暴そうだから一緒にいるわけにいかないようだ。
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +81

    -0

  • 214. 匿名 2018/12/25(火) 19:44:37 

    体長2.5mの巨大オヒョウ 食べるのかな? デカ過ぎて大味そう。イギリスじゃ、フィッシュ&チップスとして食されているとか…日本では回転寿司のヒラメの代用魚とか…
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +52

    -0

  • 215. 匿名 2018/12/25(火) 19:50:52 

    ジャイアントモア
    16-18世紀頃に絶滅した。飛べないしトロいから、人間に乱獲されたらしい。
    モア | 未確認生物大陸
    モア | 未確認生物大陸www.never-world.com

    未確認生物大陸では、未確認生物に関する情報をはじめ世界中のあらゆる不思議や謎をご紹介しております。また、オーパーツや世界の偉人・深海生物・陰謀論についてもご紹介しいております。このページでは「モア」をご紹介しております。


    大きい鳥、200〜300年前くらいまではいたのにほとんど絶滅してしまったんだね。
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +60

    -0

  • 216. 匿名 2018/12/25(火) 19:51:55 

    >>138上の写真、辻の新生児のトピで見たぞw

    +10

    -2

  • 217. 匿名 2018/12/25(火) 19:52:50 

    >>2
    >>30こわいコウモリ続いたので可愛いコウモリでちょっと休憩(^ω^)ω
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +95

    -1

  • 218. 匿名 2018/12/25(火) 19:53:31 

    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +62

    -4

  • 219. 匿名 2018/12/25(火) 20:06:33 

    ニューギニアオオコノハギス 要するにキリギリスの大きい奴
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +52

    -2

  • 220. 匿名 2018/12/25(火) 20:10:58 

    >>214
    北海道で釣れる

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2018/12/25(火) 20:12:38 

    >>218
    カタツムリの大きいのはかなりギクッとしますね
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +83

    -2

  • 222. 匿名 2018/12/25(火) 20:26:46 

    ミナミゾウアザラシ

    デカくて大食いなだけな印象が…
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +99

    -0

  • 223. 匿名 2018/12/25(火) 20:34:48 

    哺乳類がどのくらい大きいのか興味本位でのぞいてみたら虫がいて震えてる
    小さい虫でも本当に無理なんです

    +4

    -11

  • 224. 匿名 2018/12/25(火) 20:36:20 

    ふと、空気の入れ替えに窓を開けて、あんなデカイ昆虫入ってきたら、衝撃で吐く自信あるわ。

    んで、夜にピンポンなって、出て行ったとき、玄関にあんなコウモリぶら下がってたら、衝撃で吐く自信あるわ。

    +82

    -1

  • 225. 匿名 2018/12/25(火) 20:40:02 

    >>205
    いや…笑
    もう、チンパンジー級ですやん。

    +24

    -0

  • 226. 匿名 2018/12/25(火) 20:41:59 

    >>221

    ワンピースの電話やん(笑)

    +28

    -2

  • 227. 匿名 2018/12/25(火) 20:44:30 

    >>184
    どうぶつの森!

    +18

    -0

  • 228. 匿名 2018/12/25(火) 20:46:28 

    >>183
    髭があるから鯉だ

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2018/12/25(火) 20:47:14 

    大昔には実在していたらしい
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +48

    -2

  • 230. 匿名 2018/12/25(火) 20:48:39 

    >>7

    これはなに?人?
    合成?

    +6

    -2

  • 231. 匿名 2018/12/25(火) 20:56:53 

    ダイオウイカ
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +75

    -1

  • 232. 匿名 2018/12/25(火) 21:01:03 

    >>185
    子供じゃなくてコモド...

    +28

    -0

  • 233. 匿名 2018/12/25(火) 21:08:14 

    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +93

    -3

  • 234. 匿名 2018/12/25(火) 21:21:44 

    ある日、「さてバイク乗るかな」って外へ出てこんなん居たらゾッとするな笑笑

    +10

    -1

  • 235. 匿名 2018/12/25(火) 21:22:16 

    >>93
    これユニバーサル・スタジオでしょ?

    +27

    -0

  • 236. 匿名 2018/12/25(火) 21:34:11 

    メガマウス
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +59

    -0

  • 237. 匿名 2018/12/25(火) 21:44:17 

    オオカミって犬と考えるとデカいよね。
    人類が誕生するまでは地上の支配者だった。ライオンやトラやクマよりも強かった。群れを成し、頭が良くてチームワークに優れ持久力があった。
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +82

    -0

  • 238. 匿名 2018/12/25(火) 21:49:24 

    マウンテンゴリラ
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +50

    -0

  • 239. 匿名 2018/12/25(火) 21:58:17 

    気持ち悪いので貼らないけど、スズメガっていう蛾の幼虫が庭にいました。
    15㎝くらいで太いし気持ち悪くて、見つけた瞬間失神寸前

    トマトの苗に付いていて、それ以来家庭菜園はやらないと決めた。トラウマ

    +21

    -1

  • 240. 匿名 2018/12/25(火) 21:59:38 

    >>229
    これなに?カラス??

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2018/12/25(火) 22:01:35 

    >>5
    わぁ^_^フレミッシュ・ジャイアントだ!
    可愛いなぁ
    海外のフレミッシュジャイアント飼いさんのYouTubeを見るのが好き
    ワンちゃんと一緒に仲良くしてたり可愛いよ
    飼いたいなぁ

    +9

    -0

  • 242. 匿名 2018/12/25(火) 22:05:26 

    アンデスのコンドルはかなり大きい

    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +75

    -0

  • 243. 匿名 2018/12/25(火) 22:07:12 

    >>239さん
    やってしまった。ググってしまって後悔した
    これエキセントリックな飛び方するからビクビクさせられるやつだったわ
    スズメガ愛好家の方々のツイッターが…コワイ
    世の中色んな愛好家がいるんだなぁ

    +8

    -1

  • 244. 匿名 2018/12/25(火) 22:13:21 

    画像なくて申し訳ないけど、田舎なので巨大ナメクジをよく見る
    15cmくらいで丸々太ってて、歩いた跡がヌメヌメギラギラ光ってる
    鉢の裏についてるナメクジが全然可愛く思えてくる

    +9

    -2

  • 245. 匿名 2018/12/25(火) 22:17:33 

    >>183
    これ逆に「うち猫いるから金魚飼えないんだ…」
    と答えるレベルだな!

    +5

    -5

  • 246. 匿名 2018/12/25(火) 22:17:49 

    >>117美味しそう

    +5

    -1

  • 247. 匿名 2018/12/25(火) 22:20:32 

    >>240
    グーグルで調べてみたけれど、イマイチ信憑性が…

    グルジアで目撃された黒い巨鳥 アメリカンUMA「サンダーバード」か? | ATLAS
    グルジアで目撃された黒い巨鳥 アメリカンUMA「サンダーバード」か? | ATLASmnsatlas.com

    アメリカのネイティブアメリカンの神話には、人間を産んだ神聖な存在として、雷を伴う巨鳥「サンダーバード」が登場する。当然神話上の存在なのだが、アメリカなどでは「実際に目撃した」とする証言も報告されている。

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2018/12/25(火) 22:20:36 

    >>153
    たぶん、世界最大のフィリピンオオコウモリ。日本にはこんな大きいのはいない

    +15

    -0

  • 249. 匿名 2018/12/25(火) 22:28:09 

    >>244
    こんな奴?
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +10

    -5

  • 250. 匿名 2018/12/25(火) 22:28:25 

    コウモリやばwwwでかすぎwwwもはや人間がぶら下がってるみたいなんだけどw

    +21

    -1

  • 251. 匿名 2018/12/25(火) 22:33:34 

    >>68
    この人クロコダイルハンターの人かな?
    クロコダイルにじゃなくてエイに刺されて亡くなったんだよね、面白い番組だったのにな

    +5

    -1

  • 252. 匿名 2018/12/25(火) 22:35:35 

    >>85
    不思議な生き物だなぁ〜
    絶滅しないで欲しいわ

    +12

    -0

  • 253. 匿名 2018/12/25(火) 22:58:54 

    重馬種好き
    いつか実物を見てみたい
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +41

    -0

  • 254. 匿名 2018/12/25(火) 23:14:33 

    >>253
    北海道の「ばんえい競馬」に出てくる馬って力強くて逞しいけれど、あれがそうじゃないの?
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +30

    -0

  • 255. 匿名 2018/12/25(火) 23:20:22 

    リアルポケモンだねー😓

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2018/12/25(火) 23:22:48 

    カバは凶暴で危険な動物だという話だよね

    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +46

    -2

  • 257. 匿名 2018/12/25(火) 23:30:59 

    コラなのか現実なのか見分けがつかない

    +26

    -0

  • 258. 匿名 2018/12/25(火) 23:42:12 

    コウモリは本物らしいです。

    +12

    -1

  • 259. 匿名 2018/12/25(火) 23:44:31 

    コウモリの衝撃が強過ぎるw

    +21

    -0

  • 260. 匿名 2018/12/25(火) 23:45:57 

    >>46
    飼育、禁止されていませんよ。

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2018/12/25(火) 23:47:35 

    >>86
    ヤマタノオロチや…

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2018/12/25(火) 23:50:22 

    巨大なヤシガニ検索してたら、背中に貝殻代わりにしょってしまった人工物がw
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +88

    -0

  • 263. 匿名 2018/12/25(火) 23:52:22 

    虫も動物も平気だけどコウモリだけは無理。怖すぎる

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2018/12/25(火) 23:53:08 

    >>218
    カタツムリは寄生虫が恐い

    +29

    -0

  • 265. 匿名 2018/12/25(火) 23:57:20 

    サイ

    最大種のシロサイだと体長335 - 420センチメートル。尾長50-70cm。肩高171 - 185センチメートル。体重オス2,000-3,600kg、メス1,400-1,700kg。

    角が細くとがっているのはメス。オスは自分で研いでぶっとくしてしまうとか。
    密猟が絶えなくて、一級の絶滅危惧種。警護してあげなければ、絶滅してしまう状況らしい。
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +31

    -0

  • 266. 匿名 2018/12/26(水) 00:02:49 

    >>233
    ヘラジカってカッコいい!

    +17

    -0

  • 267. 匿名 2018/12/26(水) 00:04:11 

    >>265
    画像が小さいので大きいのと差し替えます。
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +26

    -0

  • 268. 匿名 2018/12/26(水) 00:21:28 

    「どいてよ」
    「ヤダ」

    ワイオミング州で
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +35

    -0

  • 269. 匿名 2018/12/26(水) 00:21:54 

    >>イヤァァァァァァァ!!!!!!

    +2

    -3

  • 270. 匿名 2018/12/26(水) 00:24:45 

    >>57のコウモリ、普通にデカすぎて人みたいだしなんかイケメンに見える笑

    +24

    -1

  • 271. 匿名 2018/12/26(水) 00:36:06 

    >>268
    バイソン?

    +3

    -1

  • 272. 匿名 2018/12/26(水) 00:42:20 

    コブダイ

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2018/12/26(水) 00:43:18 

    >>272
    写真貼り損ねました
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +26

    -0

  • 274. 匿名 2018/12/26(水) 00:45:16 

    >>271
    そうです アメリカバイソン
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +22

    -0

  • 275. 匿名 2018/12/26(水) 01:01:33 

    >>274
    271です。ありがとうございます!
    子供の頃、サファリパークで見たの思い出しました。

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2018/12/26(水) 01:14:48 

    >>269
    どれかの写真を見て叫んだんだね!笑

    +27

    -0

  • 277. 匿名 2018/12/26(水) 02:26:17 

    >>203
    なんかすごくてずっと見入ってしまった!!!!
    ウラヌスらへんでやーん地球ちっちゃーい!って思ったらもっともっともっと…太陽でかーい!って思ったらもっともっともっと…銀河系ってすごい!
    興味が湧いたので色々調べてみます!素敵なGIFありがとう!

    +9

    -0

  • 278. 匿名 2018/12/26(水) 02:32:09 

    >>276
    フォロー優しくて惚れた

    +27

    -2

  • 279. 匿名 2018/12/26(水) 02:42:12 

    >>28
    ヤシガニ。正確にはカニじゃなくてヤドカリの仲間

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2018/12/26(水) 02:42:23 

    オオサンショウウオ

    日本固有種、特別天然記念物、絶滅危惧種

    現存最大の両生類 写真は30㎏くらい?

    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +23

    -1

  • 281. 匿名 2018/12/26(水) 02:48:45 

    自分、これから入りますけどよろしいでしょうか?
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +40

    -0

  • 282. 匿名 2018/12/26(水) 03:11:40 

    ペルビアンジャイアントオオムカデ 体長30㎝くらい?
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +16

    -1

  • 283. 匿名 2018/12/26(水) 04:05:17 

    >>183
    ここまでデカいと
    さすがに可愛くないね(涙)

    +14

    -0

  • 284. 匿名 2018/12/26(水) 04:20:16 

    だー
    夜中に見てしまった
    夢に出てきそう!

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2018/12/26(水) 05:47:18 

    >>280
    この子は人の体温程度は大丈夫なんでしょうか

    ウーパールーパーと近縁だと思うので皮膚がデリケートで火傷しないか心配です

    トピずれすいません

    +22

    -0

  • 286. 匿名 2018/12/26(水) 07:22:38 

    >>281
    ダメダメダメダメダメダメダメーーー!!!
    いやぁぁぁぁあ!!!

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2018/12/26(水) 08:38:33 

    ムカデはゾゾゾゾっとする…

    +12

    -0

  • 288. 匿名 2018/12/26(水) 12:03:42 

    >>157
    刺されたら痛そうどころか死にそう

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2018/12/26(水) 16:34:52 

    >>262
    トイ・ストーリーに出てきたシドが改造したおもちゃみたい

    +14

    -0

  • 290. 匿名 2018/12/26(水) 18:02:23 

    >>163
    下は作り物ですよー。誰かの作品。

    +6

    -1

  • 291. 匿名 2018/12/26(水) 20:08:43 

    大きなナマコ 食べないよね
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +9

    -0

  • 292. 匿名 2018/12/26(水) 20:09:14 

    大漁だ!
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +17

    -0

  • 293. 匿名 2018/12/26(水) 20:35:56 

    >>292
    アカマンボウだ

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2018/12/26(水) 22:20:29 

    >>292
    百円回転寿司のマグロ、ほぼこれらしいね。

    +6

    -1

  • 295. 匿名 2018/12/27(木) 00:38:03 

    >>294

    皆さんよくご存知ですね。アカマンボウとかマンダイとか呼ばれているそうですね。南カリフォルニア沖で釣り上げられたものだそうで、現地の人は「オパ」とか呼んでいるとか。

    安いまぐろの代用魚だけれど、安いキハダマグロよりはずっと美味しいらしい。って、しょっちゅう回転寿司行っているから、いつも食べているのかもしれないけれど(笑)

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2018/12/27(木) 06:45:45 

    海には巨大な生物がいっぱい
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +9

    -1

  • 297. 匿名 2018/12/27(木) 06:47:17 

    フロリダのゴライアスグルーパー…?
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +7

    -0

  • 298. 匿名 2018/12/27(木) 18:59:17 

    これは映画だけど、本物のモササウルスどれくらいだったんだろう。
    恐竜再現したら危ないのは映画で嫌って程わかってるけど(笑)いつか本物見てみたい。
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +10

    -0

  • 299. 匿名 2018/12/27(木) 19:11:40 

    洒落にならない
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2018/12/27(木) 19:12:35 

    チータは地上最速動物
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2018/12/27(木) 19:20:03 

    有名な写真 オーストラリアのある家にご訪問になったオオトカゲさん

    レースオオトカゲという種類で大きいのは体調2m近くになるらしい。
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +11

    -0

  • 302. 匿名 2018/12/27(木) 19:40:39 

    >>298
    モササウルスはウィキペディアによれば、体長は最大18m前後、マッコウクジラのオスと同じくらい。その画像はちょっと大げさだとは思うけれど、肉食獣としては最大級だね。
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +5

    -1

  • 303. 匿名 2018/12/27(木) 19:46:21 

    イギリス東部、スケグネスの浜辺に打ち上げられた2匹のマッコウクジラ(2016年)
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +10

    -0

  • 304. 匿名 2018/12/28(金) 20:30:55 

    >>299
    このあとどーなったの??

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2018/12/30(日) 06:45:42 

    >>239
    駐車場にも居ました。
    目玉模様で気持ち悪いですよね!
    成虫もなかなかのもの。電気のスイッチ押したら奴が居て、グニュって感覚と、鱗粉ついた指、暴れる蛾のトリプルショックで失神しそうになったの思い出しました>_<

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2018/12/30(日) 07:06:50 

    >>304
    もともとはアメリカの面白動画投稿サイトにあったものらしいけれど、説明がほとんどないのでどうなったか不明。人間の方が小回りが利くだろうから、小刻みに方向転換しながらどっかのドアを開けて逃げるとかしないと詰むだろうね。開けた広い場所では勝ち目はない。

    動画検索かけてみたけれど、英語力不足で結末がどうなったのかを探ることできませんでした(^^ゞ

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2018/12/30(日) 07:13:01 

    ジャガーはライオンやトラより身体が小さいけれど、噛む力はネコ科の中で最大です。大型のネコ科は、獲物を倒すとき首に噛みつきなすが、ジャガーは頭に噛みついて頭蓋骨を噛み砕くという殺し方をします。ワニの頭に噛みついて捕食するなんてジャガーだけらしいです。
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2018/12/30(日) 23:41:00 

    ミナミセミクジラの頭の部分
    【微閲覧注意】巨大生物の画像

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード