ガールズちゃんねる

女の子のお母さん、子供の服装で防犯対策どんな風にしてますか?

206コメント2018/12/25(火) 19:49

  • 1. 匿名 2018/12/22(土) 19:59:28 

    スカートの時はパンツの上にもう1枚履かせるのは基本として、他に何か対策してますか?

    太ももの露出も危なっかしいので必ずタイツを履かせるという人もいるけど、中学になれれ制服に靴下は普通。
    あんま可愛い服装をさせないという人もいるけど逆にラフすぎる服装の方が親が無頓着で狙われるという人もいる。
    ノースリープ等で肩や脇見えるかもキケンだから夏は半袖しか着させない人もいればそこまで考えすぎという人もいる。

    子供の年齢にもよりますが皆様はどの位の対策をしてるでしょうか?
    女の子のお母さん、子供の服装で防犯対策どんな風にしてますか?

    +120

    -8

  • 2. 匿名 2018/12/22(土) 20:00:33 

    スパッツ履かせてる

    +359

    -1

  • 3. 匿名 2018/12/22(土) 20:01:07 

    あまり気にしてないよ
    下品な格好は避ける

    +365

    -8

  • 4. 匿名 2018/12/22(土) 20:02:21 

    >>1
    その画像の服装がベストじゃない?
    とりあえずパンツ丸見えは避けたい

    +318

    -0

  • 5. 匿名 2018/12/22(土) 20:02:31 

    性犯罪に狙われる女の子は派手な格好してない子だって
    そういう子は親の関心が向いてないから、何かされても親に相談しないからって

    +440

    -4

  • 6. 匿名 2018/12/22(土) 20:02:42 

    高校生の娘
    どんなにしつこくスパッツ履けって言っても履かない。みんな履いてないからって。
    本当に心配。

    +365

    -9

  • 7. 匿名 2018/12/22(土) 20:02:51 

    3年生くらいから本人が短いスカート履きたがらなくなった。

    +137

    -2

  • 8. 匿名 2018/12/22(土) 20:03:08 

    スカート履くときはダサくてもレギンスかタイツ
    夏は薄手のレギンス履かせてる
    学校の方針で膝下まである物しかダメなんだよね、転んだ時のこと考えてだけど。

    +282

    -2

  • 9. 匿名 2018/12/22(土) 20:04:12 

    これだけ言われているのにパンツ丸出しで遊んでいる子を見ると親の危機管理の無さを感じる

    +438

    -2

  • 10. 匿名 2018/12/22(土) 20:04:14 

    まだオムツの時から丸見えにならないように、スカートの日はインナーパンツやレギンスを履かせていた。
    その頃から既にじゃぶじゃぶ池とかでもスッポンポンにはしない様にしていた。
    たまに幼稚園ぐらいの子が裸になって着替えていたりするから危険だよ〜と思う。

    +420

    -0

  • 11. 匿名 2018/12/22(土) 20:04:48 

    やり過ぎくらいでちょうど良いよね

    +234

    -1

  • 12. 匿名 2018/12/22(土) 20:05:23 

    中高の制服はみんなパンツの上に黒いの履くよね?

    +174

    -15

  • 13. 匿名 2018/12/22(土) 20:05:47 

    レギンスは着替えの時に大変だからってオーバーパンツ履いてる
    本人もパンツが見えるのは嫌がってるからキュロットが多いかな

    +143

    -0

  • 14. 匿名 2018/12/22(土) 20:05:51 

    パンチラ死守の為スカッツ履かせてる。
    繁華街やデパートを歩くときは母と言うよりはボディガードで盗撮やナンパを防御

    +206

    -2

  • 15. 匿名 2018/12/22(土) 20:06:44 

    中学の時はスカートの下にジャージ履いてたわ…
    (田舎の中学校でしたw)

    +244

    -4

  • 16. 匿名 2018/12/22(土) 20:07:07 

    今29ですが高校生の時はインナーパンツ履いてた!
    履かないで階段登るときスカート抑えるのはなんか違う気がしてたから…

    あとは透けないようにインナーキャミは必ず着てた。

    小学生の時からインナーキャミやインナーパンツとか毛糸のパンツ慣れさせておいた方がいい気がします

    +250

    -0

  • 17. 匿名 2018/12/22(土) 20:07:10 

    下だけじゃなくて、かがんだときに胸元が見えないようにブラトップ(ハーフトップ)、襟ぐりがゆるいときはさらにその上にキャミとか。

    +31

    -2

  • 18. 匿名 2018/12/22(土) 20:07:43 

    女の子は何にも悪いことしてないのにどうしてこんなに気を遣って苦労ばかりしなくちゃいけないんだろうね
    ほんと、男の性欲ってクソだわ
    みんな精子バンクで凍結保存しといて、女性ホルモン投与するとか去勢するとかさせればいいのに
    男の存在が迷惑すぎる

    +507

    -43

  • 19. 匿名 2018/12/22(土) 20:08:06 

    ダサいカッコかぁ
    それはそれでそそるんだよなぁ

    +4

    -50

  • 20. 匿名 2018/12/22(土) 20:08:12 

    私は子供いないから自分のしてきた事だけど
    小学生→スカートの下にタイツかスパッツ
    中学生、高校生→制服の下に体操服の短パンか画像のやつ
    これドンキとかにも売ってるからあった方がいい
    女の子のお母さん、子供の服装で防犯対策どんな風にしてますか?

    +163

    -0

  • 21. 匿名 2018/12/22(土) 20:08:20 

    股開いて座ってる子とかいるよね?親はもっと関心持って普段から足閉じなさいとか教育すればいいのに。変態はジロジロ見てるよ

    +205

    -1

  • 22. 匿名 2018/12/22(土) 20:08:34 

    私は子供いないから自分のしてきた事だけど
    小学生→スカートの下にタイツかスパッツ
    中学生、高校生→制服の下に体操服の短パンか画像のやつ
    これドンキとかにも売ってるからあった方がいいよ
    女の子のお母さん、子供の服装で防犯対策どんな風にしてますか?

    +16

    -2

  • 23. 匿名 2018/12/22(土) 20:09:02 

    結局親がどんなに言っても効かないよね。
    むしろ武器と思ってる子だっているのは事実。危機管理能力もまだ10代で自覚するのもなかなか難しい。

    +208

    -1

  • 24. 匿名 2018/12/22(土) 20:09:40 

    ニーハイソックスは履かせてない

    +24

    -3

  • 25. 匿名 2018/12/22(土) 20:10:14 

    キュロットでもオーバーパンツ履かせてる。

    +22

    -0

  • 26. 匿名 2018/12/22(土) 20:10:53 

    まだ小学生なのに160超えて本人はまだお子様なのになまめかしくなってきて、年相応のファッションが楽しめずかわいそう。

    +187

    -4

  • 27. 匿名 2018/12/22(土) 20:10:54 

    足が他の子よりも長いので足を閉じてもそれはそれで隙間から見えてるよって指摘されたことがある。。足を斜めにして座ることを教えるのも大事だと思う。

    +77

    -1

  • 28. 匿名 2018/12/22(土) 20:11:14 

    >>21
    わざと見せてる子もいるよ。
    姪っ子がわざと私とか旦那の前でスカートなのに足広げて座って、義母に叱られてるけど義母がいなくなるとまたすぐ足開くから気持ち悪い。
    そういう時はすぐ旦那も煙草吸いにベランダに逃げちゃう。

    +225

    -10

  • 29. 匿名 2018/12/22(土) 20:11:26 

    服装に関わらず
    足を閉じない女の子とかいるよね
    変質者はだらしない部分を見て
    ターゲットを見定めると聞いた

    +177

    -1

  • 30. 匿名 2018/12/22(土) 20:12:30 

    >>5
    基本的には薄汚れた格好してる子だよ
    親の関心がない、もしくは片親ってわかるから

    +136

    -1

  • 31. 匿名 2018/12/22(土) 20:13:18 

    大人をバカにした感じで話す子も
    わりと痛い目見てそうな気がする
    要は親の躾だろうな

    +41

    -0

  • 32. 匿名 2018/12/22(土) 20:13:20 

    まだオムツはいてる年齢だけどスカートやキュロットパンツの時はタイツやレギンス履かせてます。
    気持ち悪いけど幼児趣味多いみたいだし人が多いところとかは特に気をつけてます。
    小学生や中学生になってもあまり短すぎるスカートは履かせないようにすると思います。

    +133

    -1

  • 33. 匿名 2018/12/22(土) 20:13:38 

    >>5
    派手な格好してない子というより、手をかけた格好をさせてもらってない子かな?
    ネグレクトされてそうな子はヤバいよね。いつも同じ薄汚れた服着てて、髪の毛もベトついてたら。

    ある意味そういう子は極端だと性的いたずらをしようとする性犯罪者も近づきたがらないかもしれないが、でもそういう子ならちょっと優しくされたらついていきそうな感じもするし、そういう人は一瞬欲求を満たせればいいんだもんね。

    +148

    -0

  • 34. 匿名 2018/12/22(土) 20:13:39 

    自分の性がお金になると思ってる子って、学校の勉強できなさそう
    パパ活とかする子ってちょっとIQが低いのかな
    親御さんも似たような知的レベルなんだと思う

    +96

    -5

  • 35. 匿名 2018/12/22(土) 20:13:46 

    >>19
    それな。
    何してもタゲになる。
    だってそういうヤツは「幼女」だからってのに価値を見出してるんであって
    幼女であれば派手だろうが地味だろうがあまり関係ない。

    +88

    -3

  • 36. 匿名 2018/12/22(土) 20:13:46 

    親が気をつけてても体育の時にキャミソールを脱がなきゃならない…


    +90

    -3

  • 37. 匿名 2018/12/22(土) 20:14:03 


    子どもに関わる仕事をしています。

    女の子はオーバーパンツをはいてるのは今では当たり前なのですが、遊具などで遊んでいる時に「見えてるし気を付けて」といっても子ども自身が「見せパン(オーバーパンツのこと)はいてるし、大丈夫ー!」と逆にこちらに見せてたり、ふざけて女のコ同士で見せたりということがあります。

    はいてるからいいのではなく、お子さん自身にも「見せパン」は「見せていいパンツじゃない」ということを教えてあげてください。
    またおしゃれではなく、身だしなみとして人に見せるものではないということもしっかりと言ってあげてくださいね。

    +280

    -1

  • 38. 匿名 2018/12/22(土) 20:15:00 

    知り合いの婦警さんからは、安くていいしおしゃれでなくていいから、小綺麗な格好をさせてあげてと言われました。
    毛玉つきまくりや明らかに全身お下がりのようなクタクタな服、ぼさぼさの髪だと、他にも兄弟がいて親の目が届いていない・親が比較的手をかけていないので、発覚が遅れると不審者が思うらしい。
    逆に全身ブランドのピカピカ服&靴で手が込んでいそうなヘアアレンジとかだと、親がとても大事にしているのですぐ近くに迎えにきているんじゃないか、ちょっと帰りが遅いとかいう異変にもすぐ気づかれてしまうんじゃないかと思い、意外と手が出しにくいんだとか。

    +322

    -0

  • 39. 匿名 2018/12/22(土) 20:16:37 

    かわいい格好はさせてる。
    ミニもはく。
    でも、ニーハイはしない。
    肩出しもしない。
    シースルーもなし。

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2018/12/22(土) 20:16:38 

    >>26
    私が小学生の頃友達にそういう事いました。
    成長期で背も胸も大きくまだ体育も男女混合で走るときに男子が胸見てニヤニヤしてすごいキモくてかわいそうだった。
    その子は気が強くて男子に怒ったりしてたけど見るの辞めさせるの難しいよね。

    +84

    -2

  • 41. 匿名 2018/12/22(土) 20:18:18 

    性犯罪歴ある奴の居場所が分かる
    アプリがあったらいいのに
    犯罪者の人権より子供の人権の方が大事だわ

    +269

    -1

  • 42. 匿名 2018/12/22(土) 20:19:06 

    自分が高校生の時、夜に制服で信号待ちしてたらいきなりスカートめくられた。
    冬でジャージめっちゃ短くして履いてたから、なんだよっって逃げていったけどパンツだったらヤバかったと思う。
    まぁ夜に制服でいるのが1番良くないんだけどね。

    +75

    -4

  • 43. 匿名 2018/12/22(土) 20:19:24 

    >>28
    貴方の旦那がまともだからいいけどロリコンだったらヤバイよね。いくら姪っ子だと言っても。普通親戚のおじさんおばさんにパンツ見られたくないでしょ。ちょっと怖いわその子

    +252

    -3

  • 44. 匿名 2018/12/22(土) 20:20:43 

    今妊娠中で、年明けに女の子出産予定です。
    2、3歳の女の子がワンピースやスカートの下に夏でもスパッツとかタイツ履いてるのは冷え対策かな?と思っていたのですが防犯対策なんですね。
    トピ参考にさせていただきます。

    +166

    -3

  • 45. 匿名 2018/12/22(土) 20:21:33 

    ワンピやスカート学校の制服の時は、学校の体育で履く半ズボンを履いて靴下も膝丈くらいの長いのをはいてます。
    娘はダサいと言ってますが、パンツが見えるよりはマシなので。
    夏場に遊ぶ時は、ノースリーブの上には薄手のカーディガンは絶対羽織る様に言ってます。日焼け止め塗ってるけど、日焼け防止のためにも。

    +10

    -2

  • 46. 匿名 2018/12/22(土) 20:22:21 

    今の季節ならスカートはくときはタイツかスパッツ必須。夏はキュロットかパンツスタイル。でもうちの子ミニスカはきたがるんだよね。

    +20

    -0

  • 47. 匿名 2018/12/22(土) 20:22:59 

    お母さんトピ乙!

    +1

    -9

  • 48. 匿名 2018/12/22(土) 20:24:24 

    小6の時母と満員電車に乗って痴漢にあったことあるわ。スカート履いてたんだけどお尻触られた。ママ、私痴漢に触られてるっ!て言ったら次の駅で降りていったけど今ならみんなで捕まえてくれるけど当時はこの子何言ってんの?って感じて周りから見られたわ。母はえっ?サイテーね!こっち来なさいって言ってた

    +115

    -2

  • 49. 匿名 2018/12/22(土) 20:26:27 

    幼稚園のときにスカートめくりが流行ってて
    親が寒いからズボンはけってはかされてもこっそりスカート持っていって着替えてたな
    スカートめくられるほど可愛くて人気ある子って認識だったんだよね
    赤ん坊に近いような子どもなのに
    あの頃からちゃんとろくでもない男の視線をきちんと認識して女として振る舞ってたというのが怖い

    +18

    -24

  • 50. 匿名 2018/12/22(土) 20:28:10 

    おしゃれは休日の親と一緒の時のみで、学校は地味な服装にしてます
    今の時期ならトレーナーとジーパンで髪の毛も1つに結んでマスクさせて学校の帽子被れば顔も見えない状態になる
    夏は普通のTシャツに半ズボン。スカートやノースリーブ、ワンピースは着せません

    +4

    -20

  • 51. 匿名 2018/12/22(土) 20:30:07 

    逆に小綺麗にしててませてる子は、被害にあったあと殺害とかされてない?
    もうどうすりゃいいのか分からないや

    +86

    -0

  • 52. 匿名 2018/12/22(土) 20:30:30 

    トピズレかもですが、娘が2歳になったばかりの頃に予防接種で小児科に行った時、摂取後に大泣きしたので急いで服を着せてさっさと帰ろうと思い、問診票を書いたりする部屋に行って急いでシャツとTシャツを着せました。
    目の前を見ると同じくらいの息子さんを連れたお父さんが、うちの娘の胸あたりをガン見していました。
    まさか、まだ赤ちゃんみたいなもんだしとその時は思って急いで部屋を出たんですけど、何故打ってすぐその場で着せてあげなかったんだろうと自分にイライラしてきます。
    上の子が男の子で、初めての女の子でそこまで気が回らず…
    まだ3歳になってませんが、これからはちゃんとパンツや脇が見えないようになど、気をつけて行きたいです。
    皆さんの書き込み参考にさせて下さい。

    +14

    -34

  • 53. 匿名 2018/12/22(土) 20:33:26 

    >>43
    小さい子で見せパンとかする子って、家で家族がパンイチでうろついてたり、そこまで危機感なく育ってたりするからなー
    クレヨンしんちゃんみたいな感覚っていうか…

    +47

    -0

  • 54. 匿名 2018/12/22(土) 20:34:37 

    私高校生だけど、制服のスカートはタイツ履いた上に体操服のズボン履いたりしてる。
    小学生の頃に膝上のスカート履いていてレジに並んでいたら外国人の男が大胆に座り込んでスカート覗きこんできたのがトラウマで私服でスカート履けなくなってしまった。直接触れられてないけれどこんなにトラウマになるくらいなんですね。

    +78

    -1

  • 55. 匿名 2018/12/22(土) 20:35:53 

    >>53
    あーーーーなるほど
    知り合いの家の子がそうだわ
    祖父がパンいちで歩き回るらしい……すげえ納得した

    +59

    -2

  • 56. 匿名 2018/12/22(土) 20:36:52 

    質問なんだけど
    娘は小3なんだけどスカートの時タイツだけ履かせてるんだけど更に上から何か履くの嫌がる。
    めくれても下着は全く透けないしっかりした厚手のタイツだったらこれだけでも平気かな?
    (逆に僅かでも透ける物なら上にオーバーパンツとか必要?)

    +5

    -3

  • 57. 匿名 2018/12/22(土) 20:37:05 

    >>18
    めちゃくちゃプラスついてますけど・・・
    全ての男が幼女や未成年に悪い事する変態みたいな言い方はダメでしょ
    男に性欲あるおかげで女も恩恵受けてるわけだしね
    精子バンクだのホルモン投与だの果ては去勢だの悪気はないんだろうけど、明らかに言い過ぎだしここまでいったら人権問題だわ
    男の存在は迷惑ではない
    一部の変態男が迷惑なだけ

    +123

    -33

  • 58. 匿名 2018/12/22(土) 20:39:01 

    ショートパンツにロンT
    ぱっと見なにも履いてないのかなって服装の女の子が道路をウロウロしててびっくりした
    危機感ないんだろうか

    というような内容を以前に書いたらマイナスくらった
    私の感覚おかしくないよね?

    +50

    -2

  • 59. 匿名 2018/12/22(土) 20:42:40 

    女の子のお母さん、子供の服装で防犯対策どんな風にしてますか?

    +4

    -15

  • 60. 匿名 2018/12/22(土) 20:45:32 

    旦那が全く危機感なしで私が考えすぎかな

    と思っていたので、

    そうではないんだと思うことができ

    勉強になりました。

    まだ3歳なのですが
    旦那はだっこするとき、パンツまるみえでも御構い無し、
    夏場はタンクトップ、キャミソール(下手したらおっぱいみえてる)状態で公園に連れていってしまいます。


    変な趣向のひとがいることを想定して

    話しあってみたいと思います!

    +114

    -4

  • 61. 匿名 2018/12/22(土) 20:46:31 

    >>59
    ブサイクな漫画だなぁ

    +10

    -5

  • 62. 匿名 2018/12/22(土) 20:47:08 

    >>60
    多分旦那さんは全くロリコンじゃないから少女に興奮する男の感覚が分からないんだと思う
    奥さんが言い聞かせるしかないね

    +136

    -0

  • 63. 匿名 2018/12/22(土) 20:47:26 

    >>50
    おしゃれを極端に制限すると、将来毒母って恨まれるかもしれないから気をつけて。
    地味な子=おとなしい子ってイメージもあるしね。

    +73

    -3

  • 64. 匿名 2018/12/22(土) 20:47:52 

    >>57
    私も女の子男の子両方子供いるから、男の存在が迷惑とかいう言い方は不快になった

    そもそも男の性欲がなければ女の子だって産まれないわけだし。生物が子孫を残そうとする当たり前の本能かと。
    歪んだ性欲を持ったクソロリ男は◯ね!!と思うけどね

    +71

    -8

  • 65. 匿名 2018/12/22(土) 20:48:20 

    >>18
    なんなんだこいつ
    俺、男だけどお前みたいな行き過ぎた考えの奴が犯罪起こすように見えるわ
    なんでも男が~男が~って悪者にしてれば、同性から支持される思ってたら大間違いだぞ
    ここだけだよ?雰囲気でプラス押してくれるの
    日常生活の場所で女が~男が~って差別発言してたら、お前男女関係なく人間からハブられるよ?

    +10

    -55

  • 66. 匿名 2018/12/22(土) 20:49:32 

    娘が小学4年の時の担任が
    女の子はなるべくピンクは着せないように
    肩だしのトップスは着せないように
    ツインテールはなるべくしないことと
    夏休みに入る前の懇談会で言われました
    ロリコンは、小さい女の子のイメージが
    こういうことらしいので、好みにあった女の子を付け狙うから
    らしいです。

    +118

    -0

  • 67. 匿名 2018/12/22(土) 20:50:53 

    >>66
    ロリコンのイメージが古いww

    +59

    -12

  • 68. 匿名 2018/12/22(土) 20:51:47 

    男の子の親こそしっかり教育してほしい

    無関心で違う所に力入れてるバカ親ばっか

    +15

    -24

  • 69. 匿名 2018/12/22(土) 20:52:50 

    前髪が眉毛出るほど短くぱっつんなら狙われなさそう

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2018/12/22(土) 20:54:08 

    ガルちゃんでは不人気だけど、前髪オンザマユゲぱっつんのオシャレメガネの双子の子みたいなファッションだとロリコンに目を付けられなさそうだよね

    +130

    -1

  • 71. 匿名 2018/12/22(土) 20:54:42 

    >>68
    男の子叩きは荒れるからやめようよ
    バカ親ばっかりとかいう決めつけた言い方も。
    しっかり教育してる男の子のお母さんもたくさんいるよ。
    敵は一部の変態男でしょ?

    +55

    -4

  • 72. 匿名 2018/12/22(土) 20:56:13 

    男の性欲に文句言ってる人大丈夫?性欲は生物の三大欲求でなくてはならない。なかったら子孫繁栄しないんだから。そこを叩くって視野が狭い。

    +15

    -14

  • 73. 匿名 2018/12/22(土) 20:59:19 

    >>72
    生殖不可能かつ育児能力ゼロな子供に対して性欲持つ奴はその時点で本能ぶっ壊れてるけどな

    +49

    -1

  • 74. 匿名 2018/12/22(土) 20:59:49 

    >>34
    ほとんどの子はそうだと思うけど、友達で早慶受かった子でもパパ活に似てることやってる子いたよ
    頭も良いのに何やってるんだろうと思ってた

    +25

    -0

  • 75. 匿名 2018/12/22(土) 21:01:19 

    当方20歳過ぎたばかりの未婚ですが…

    小学生の頃スカート嫌いな代わりにショーパンがお気に入りでいつも履いてたけど、母親が下着見えなくても太ももの露出をむっちゃ気にして条件としていつも真っ黒なタイツを穿かされてた。

    季節の変わり目は友達みんなナマ足で私だけそれなのが嫌で母と何度か喧嘩したけど許してくれなくて、タイツ履けない夏はハーフパンツ。

    一度外でこっそりタイツ脱いだのバレて「ショートパンツだけはダメって言でしょう!暑いのならハーフパンツに着替えに戻りなさい!」って無茶苦茶怒られて、それ以来高校生位まで家族以外の人の前では必ずタイツで防犯対策してた。


    当時はヒョロヒョロなガリ体型とよく言われてたけど今思うとそういうのが好きな人とかいるかもと母が心配してたのかな?

    ちなみにレギンスでなくタイツなのは、靴下を別途用意する必要がなくて洗濯の手間が減るという理由だったのを最近聞いた(笑)

    +71

    -0

  • 76. 匿名 2018/12/22(土) 21:01:52 

    パパ活やるのって男ばかり責められるけど女も同罪。同レベルの頭でしょ

    +32

    -3

  • 77. 匿名 2018/12/22(土) 21:02:05 

    >>72
    この漫画思い出した笑
    【朗報】「もし男から性欲がなくなったら」の漫画が深すぎる……: GOSSIP速報
    【朗報】「もし男から性欲がなくなったら」の漫画が深すぎる……: GOSSIP速報gossip1.net

    【朗報】「もし男から性欲がなくなったら」の漫画が深すぎる……,芸能、今話題のトレンド、おもしろ記事などをまとめているまとめブログ、GOSSIP速報(ゴシップ速報)です。

    +6

    -11

  • 78. 匿名 2018/12/22(土) 21:04:26 

    >>66
    数年前に同じ理由でポニーテールがダメって言ってる学校があるってネットニュースでやってたな。
    何だかキリがないな。

    +53

    -0

  • 79. 匿名 2018/12/22(土) 21:05:05 

    >>77
    その作者逮捕されてなかったっけ
    あんまり常識人じゃないよね

    +27

    -0

  • 80. 匿名 2018/12/22(土) 21:05:54 

    >>78
    オンザマユゲの短い前髪ぱっつんは絶対禁止されないと思う

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2018/12/22(土) 21:07:02 

    オンザ眉毛が男ウケしない8個の理由とやっちゃった時の対処法 | 生活百科
    オンザ眉毛が男ウケしない8個の理由とやっちゃった時の対処法 | 生活百科seikatsu-hyakka.com

    オシャレって個性!自分を表現することは大切です。 でも知っていましたか?女性の追求するオシャレって実は男ウケしないんです。 可愛いと思ってしたことが、モテを遠ざけてしまうなんて残念すぎますよね。 最近だと、街でたまーに見・・・


    この髪型なら狙われないと思うけどね

    +28

    -0

  • 82. 匿名 2018/12/22(土) 21:10:50 

    4歳の双子ガール、Instagramで人気爆発!「りんか&あんな」ママ直撃インタビュー【写真満載】(1/3) - ハピママ*
    4歳の双子ガール、Instagramで人気爆発!「りんか&あんな」ママ直撃インタビュー【写真満載】(1/3) - ハピママ*ure.pia.co.jp

    おしゃれすぎるインスタグラムで人気沸騰中のキュートな4歳の双子、りんか&あんな(りんあんちゃん)。そのおしゃれのコツや2人の誕生秘話、知られざる双子育児の話など、2人とママにインタビュー! 撮り下ろし写真&動画満載で、その魅力を余すとこなくお届けし...


    こういうの
    これなら三つ編みだろうがポニテールだろうがツインテールだろうが大丈夫そう

    +47

    -0

  • 83. 匿名 2018/12/22(土) 21:14:24 

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2018/12/22(土) 21:15:35 

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2018/12/22(土) 21:17:09 

    例えば「小学生」でも小1と小6では気にかける度合いも違うし、変な言い方だけど高学年になったあたりからは本当に拒否られたらこっちの対策した服装させるの難しくなるからな…
    それまでに習慣づけさせれればいいんだけど。

    +36

    -0

  • 86. 匿名 2018/12/22(土) 21:17:28 

    >>15
    同じ世代だろうね。それが格好いいと思ってたよね。。。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2018/12/22(土) 21:17:49 

    バレリーナみたいなチュチュ風のスカートは家の中だけに限定してる。
    面白い格好=知能が低い と見られるかもしれないし、そういう面白い格好で出歩くとリスクが高すぎる。変な奴が近寄ってくる。

    +34

    -8

  • 88. 匿名 2018/12/22(土) 21:18:28 

    もし、本人が好むなら男の子っぽい服とか。
    広瀬アリスみたいな感じ。

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2018/12/22(土) 21:19:18 

    小さい女の子なんてみんな可愛いよ。
    うち小学校すぐ近くだから毎日見かけるけど、昔に比べてどの子も小綺麗に可愛くしてて、小顔でほっそりしてて。
    高学年の子は普通の格好でも色っぽい子もかなりいるよ。
    正直どの子でも変質者は大喜びだと思う。
    うちも低学年の娘がいるけど、結局一人になる時間をどれくらい減らせるかだと思う。

    +109

    -1

  • 90. 匿名 2018/12/22(土) 21:21:36 

    幼稚園入学と同時に、制服がスカートだったのでアンダーパンツは絶対に履かせてる。
    イオンとかで売ってる安い黒のやつ。意外に幼稚園児で履かせてる人少ないです。もう履かせてるの?って言われたぐらいなので。サイズ100ぐらいからあるので履かせてあげてください。

    +55

    -3

  • 91. 匿名 2018/12/22(土) 21:23:27 

    襟ぐりが深いTシャツとか着させないであげて欲しい。前もイベントで開演待ちでまだ会場ガラガラの時、4列ぐらい前の席におじいちゃんと小4ぐらいの女の子が座ってて、女の子が椅子にリュックを置いてこちら向きに前屈みになってゴソゴソやってたんだけど、ブラも下着もしてないからダラーンとなったTシャツから小さいけどちゃんと膨らんだ胸が丸見えだったの。心配になって横を見たら、私の近くに一人で座ってた男がその子の方を一心不乱に見てて怖くなった。わざわざその女の子のとこまで行くのも変だし、早くあっち向いて座って!ってハラハラした。結局3分ぐらい丸見え状態。女の子の親御さんはブラはまだ早いとか思わず、ちゃんと適切なのを買ってあげて欲しい。

    +102

    -2

  • 92. 匿名 2018/12/22(土) 21:23:59 

    わたし昔男の子っぽい格好してたよ。
    「ぼく」って言われてたよ。
    今はオシャレな感じの男の子ファッションもあるからいいと思うよ。

    +2

    -4

  • 93. 匿名 2018/12/22(土) 21:25:58 

    たまに、低学年でも発育の良い子が居て、
    胸の形や、バストトップが透けている子がいて、心配になります。
    ご家族の方、もう少し、見えないようにケアして欲しいなと、思います。

    +81

    -2

  • 94. 匿名 2018/12/22(土) 21:26:16 

    小学校の一年生のころ、ワンピースで集合写真撮ったら、かがんだ私のパンツが丸見えだった。
    その写真、私は捨てたけど、クラスメイト全員持ってるから意味ないか(笑)

    +57

    -0

  • 95. 匿名 2018/12/22(土) 21:28:43 

    スカートはもちろん、上も。特に色の薄いものは必ず透けないようにインナーに気を付ける。オフショルダーは基本無し。あとダンスしてる子が時々着るような、大きめのノースリーブの中ペアトップは無し。

    +29

    -0

  • 96. 匿名 2018/12/22(土) 21:29:39 

    >>65

    匿名とはいえ女性掲示板で言っても何の説得力もない。

    +8

    -2

  • 97. 匿名 2018/12/22(土) 21:32:31 

    胸肌隠すためにブラを着用したら今度はそのブラを隠す必要があるという。
    ブラも大事だけど肩紐だけのワンピースやくびれたり大きすぎたりして襟部分が大きくなってるTシャツとかも避けさせたい。
    大きいゆったりサイズのが体のライン隠れると思ったらそういうのもあるからバランス難しい。

    +9

    -2

  • 98. 匿名 2018/12/22(土) 21:34:29 

    ここには女の子だけでなく男の子も育ててる人もたくさんいるのをお忘れなく。過剰な男下げは確かに行きすぎだよ。

    +46

    -4

  • 99. 匿名 2018/12/22(土) 21:35:53 

    >>85 難しいとこだよね。女子小学生のファッション雑誌にも「ありえない!」というようなコーディネートが掲載されてる時があるし、特に読モ(?)のコーディネートがひどい。

    娘には「こういう格好は"狙ってください"って言ってるみたいなモノだからね。リスク高いよ。それに大人から見ても"子供が大人のマネして変だ"って鼻で笑われる。本当にオシャレな人はこんな格好しない」と言うようにしてるけど。

    だから最近は「こっちの雑誌の方がお勧め」とMOREとかストリート系ならminiとか見せて、俗っぽい女子小学生雑誌から目を逸らせようと画策してる。

    +57

    -1

  • 100. 匿名 2018/12/22(土) 21:37:25 

    夏のノースリーブは、肩が見えるからっていうよりは、タンクトップ一枚だと、かがんだときに胸が丸見えになるのが危ないかな

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2018/12/22(土) 21:38:47 

    いつもお古着てて、公園で鉄棒やってパンツ丸見えになってるから、見えてるよって注意しても、へへへーって笑って済ませて気にしないって危ない??

    +24

    -0

  • 102. 匿名 2018/12/22(土) 21:39:00 

    ギャルビッチより、大人しくて中の上辺りのウブな子が狙われやすい。

    +26

    -1

  • 103. 匿名 2018/12/22(土) 21:42:24 

    アラサーだけど自分や周りの子も含めて一番不審人物にあったのって小学生のときだった
    中学高校の頃はナンパというか同世代の若い男の子が声をかけてくるような感じだったけど小学生の頃は30代〜50代くらいの怪しいおっさんばかり
    もちろん小学生の頃はズボンとかトレーナーで露出なんてしてなかったしこればっかりは服装より子供を一人にさせないっていうのが一番だよね…でも中々難しいよなあ
    娘がいてまだ小さいけど将来が心配
    夫はロリコンなんてテレビの中の世界の出来事だと思ってるから楽観的
    男子は女子みたいに被害に会うことはほぼないから世の中に変態なんで腐るほどいることを全然分かってない

    +59

    -1

  • 104. 匿名 2018/12/22(土) 21:43:29 

    >>65
    男なんかいって突っ込み入れたけど、言ってることは同意だよ。
    リアルに旦那をATMだのでかい長男とか言ってる人いたけど、感謝は一ミリもないのかとドン引きしたもの。でもネットではきっと支持されたんだろうね。
    ネットだからって過激なことばかり書いてると、そのうち現実とのバランス崩れてくるよ。

    +19

    -6

  • 105. 匿名 2018/12/22(土) 21:45:29 

    少しズレるけど正直、今の女子小中学生が読むファッション誌のコーディネートが、大人から見て「ちょっとやり過ぎ」「露出多すぎ」「子供のくせにマセた格好」が多すぎる。その上、なんかダサい。(妙に大人びているからダサいのかも)

    もう少し、まともなコーディネートの雑誌ってないのかな?オルチャンとかもダサいし。露出多めが掲載されてたら「これがオシャレなんだ!」って思っちゃうよね。昔だったらmcシスターみたいな、あれくらいの年齢相応、適度に可愛らしいコーディネートの雑誌。

    +69

    -1

  • 106. 匿名 2018/12/22(土) 21:46:09 

    持ち物に、じゃらじゃらマスコットや飾りを着けている子は寂しがりで狙われ安いと聞いた事があります。

    +28

    -3

  • 107. 匿名 2018/12/22(土) 21:46:59 

    高学年のニーハイソックスは母親たちからみてもいやらしく見える。

    あと長い髪の毛を束ねずに伸ばしている子を見ると、だらしがなく見えるし、そういう子ほど狙われそう。

    +56

    -0

  • 108. 匿名 2018/12/22(土) 21:49:13 

    今は時期じゃないけど
    幼児のママが浅いパンツで
    かがんだ時ケツ!が
    半分位出てる時あるけど
    ケツ出てますよって
    注意してあげたくなるけど
    しないw

    子供のパンツまで
    気が回らないんじゃない?

    +28

    -2

  • 109. 匿名 2018/12/22(土) 21:49:30 

    おしゃれな子より、お古着て髪がボサボサの伸ばしっぱなしで一人でいつも夕方徘徊してるタイプの子は狙われそうだなぁと思う。

    +52

    -0

  • 110. 匿名 2018/12/22(土) 21:51:36 

    歩きスマホ、イヤホンは禁止
    自分の目と耳を塞いでタラタラ歩いていたら、狙われます。
    服装じゃないけど、態度を注意します。
    常に周囲を確認しながら行動するように言っています。

    +13

    -1

  • 111. 匿名 2018/12/22(土) 21:55:31 

    やっぱり清潔感が大切なのは、子供も同じだと思う。オシャレしてるけど妙にマセた服を着ていて年齢にそぐわない化粧をしてる子、逆にボロボロの服を着て全く身なりを構っていない子、どちらも清潔感がないのだけど、それって「親の目が行き届いていない」ということを示すのかな?と。もちろんそればかりが理由にはならないけど、親の目や関心が届いていない子の方が狙われやすいのかなぁ?と思う。

    +21

    -1

  • 112. 匿名 2018/12/22(土) 21:56:48 

    >>65言ってること正しいのかもしれないけどそもそもなんでこのトピ開いたの?そこ誰も突っ込まないんだ。気持ち悪い

    +20

    -0

  • 113. 匿名 2018/12/22(土) 22:00:11 

    >>65
    なんか65さんは
    男を装った女の人が
    書き込んだ感すごい…

    +10

    -6

  • 114. 匿名 2018/12/22(土) 22:04:37 

    うちも春から一年生の娘がいます。
    女の子って、親からするといくらでもカワイイ洋服を買って着せたくなるじゃないですか。
    でも、うちは変質者に目をつけられないように、あえて髪もあまり伸ばさないようにしてきたし(せいぜいボブ)、洋服もスカートよりはパンツで、なるべくピンク色などは着せないようにしてきました。

    でも、そろそろ自我が芽生えてきて、髪を伸ばしたい、ヒラヒラした可愛いスカート履きたいとか言い始めたので、これから娘とどう折り合いをつけていくかなぁと考えています。
    ちゃんと身を守るためだと意味を伝えて、防犯意識を持てる子になれるようにフォローしていきたいと思っています。

    +12

    -24

  • 115. 匿名 2018/12/22(土) 22:07:41 

    >>90
    うちの幼稚園はアンダーパンツはいてる子がほとんどです。
    アンダーパンツでもパンツがはみでてたり、座りかたを見ていないと不安。

    +10

    -1

  • 116. 匿名 2018/12/22(土) 22:12:16 

    今年の夏は物凄い猛暑だったけど、集団登校で娘と同じグループの低学年の子が猛暑の中つま先までのタイツをはかされてた。
    夏でも防犯でこんなのはかなくちゃいけない、嫌な世の中だなと思った。
    それって10分丈レギンス&靴下と比べて暑さってどうなのかな?

    +33

    -1

  • 117. 匿名 2018/12/22(土) 22:12:19 

    最近はテレビでも小さな子の肌とかボカシかけてくれるからありがたい。でもオムツのCMはしょうがないのかな。

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2018/12/22(土) 22:20:28 

    年相応の格好させてるよ。
    スカートにスパッツは基本だけど、それよりも足を開かない!と注意しまくってます。

    ノースリーブも好きに着させてるけど、下にキャミソールは着るように言ってる。

    説明が難しいんだけど、子供服売り場に売ってるスカートにニーソックスとかはOK。大人顔負けの肩が開いてるとか、子供が無理に大人ぶって色気付いてるような下品に見える服はNGにしてます。

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2018/12/22(土) 22:21:00 

    >>116
    夏用のひんやりタイプもあるし、
    日焼け防止の為なのかな?

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2018/12/22(土) 22:26:14 

    >>114
    防犯意識って服装だけじゃないから、服装は親が許せる範囲で好きな格好させてあげたら良いんじゃないかな?小学生にもなればどんな格好してても顔見れば「女の子」って分かるし。

    うちは服装意外に人気のない道を歩く時は時々後ろ振り返るんだよとか、近所を一緒に歩いて変な人に出会った時どこに逃げるか話したり、子供でも出来る防犯術を教えたりしてます。防犯意識って習慣だから、服装より大切だと思ってる。

    +22

    -0

  • 121. 匿名 2018/12/22(土) 22:27:58 

    >>108
    そう言う親の子はスカートでも平気で足開いて座る子に育つ。

    ちゃんとした親は半ケツにならない服着るし、子供のパンツも気をつけてるよw

    +13

    -0

  • 122. 匿名 2018/12/22(土) 22:29:36 

    どんなに自衛しても変質者に遭遇してしまうことはあるんだよね〜
    「こんな格好で歩いてるから」「そんな短いスカートはいてるからだ」みたいな説教ってホントなんの意味もないわ
    中学生の時、後ろ歩いてた男に「パンツ見えてるよ」ってすごいニヤニヤした顔で言われて、思わず「すみません!」って言ってしまったんだけど
    よく考えたら下にハーフパンツ履いてたから見えるはずないんだよね
    ほんと意味がわからなくて気持ち悪かった
    恥ずかしがるところを見たい変態だったのかも

    +45

    -0

  • 123. 匿名 2018/12/22(土) 22:33:25 

    >>119
    上は涼しげなワンピースだけで腕は肩近くまで露出してたのでやはりスカートの防犯目的だったかと思います。
    そこまでするならハーフパンツ等にすればと思いましたけど今時そういうひんやりタイプもあるのかな?

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2018/12/22(土) 22:40:45 

    夏場になるとキャミソール1枚とか、キャミワンピ1枚で外出てる子いるけど、下着に見えるしその下に何も着てないの丸分かりだからそういうのはやめた方がいいと思う。

    でも、親御さんそばにいたしさすがに注意は出来なかった。

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2018/12/22(土) 22:41:33 

    うちは特殊
    17才の女の子だけど男の格好をさせてる。
    駅から自宅まで歩いて15分。街灯ほぼなし。
    女の子の格好させて襲われたら…。って考えると…。なんだか毒親だけど、本人はトランスジェンダーなので、なんの問題もないみたい

    +3

    -17

  • 126. 匿名 2018/12/22(土) 22:43:19 

    >>114
    防犯のメールとかないですか?
    登録したら地域の不審者情報がメールで届くんだけど、今は男の子でも変質者に遭ってます。

    露出しすぎも良くないとは思うけど、髪を短くして女の子らしい格好させていないから大丈夫とは言えないよ。

    子を思う気持ちは分かるけど、あんまり抑制しすぎるのも良くないと思う。いとこはそれでグレてたよ。

    +29

    -0

  • 127. 匿名 2018/12/22(土) 22:46:54 

    トピズレになってしまうかもしれないけど、娘さんがお父さんと二人で川遊びしに行く時に父親はあんまり何も考えずに駐車場とかで着替えさせたりすることがあるからあれは本当に危険だから気をつけて欲しい。私が小2の時、駐車場で着替えさせられて知らない人にじろじろ見られたりして本当に嫌だった。

    +51

    -1

  • 128. 匿名 2018/12/22(土) 22:57:41 

    >>114
    うちは逆に、親がいつも一緒にいる幼児期におもいっきりピンクやフリフリ、ツインテプリンセス風やら本人の好むもの着せてたら、小学校に上がったらピンク飽きて水色とかグレーとか好むようになったし、服装もフリフリピンクは小さい子の格好!学校で着たら浮くって認識でほどよく可愛らしいけどシンプルな服装をするようになったよ。スカートじゃ遊びにくいからってズボンかキュロットばかりだし。
    もちろん人によるけど、本人のおしゃれ心も尊重してあげたいよね。

    +31

    -0

  • 129. 匿名 2018/12/22(土) 23:08:53 

    したい服装あるのを遮って半強制的にさせてもイライラして「言われた通りの服装してるからいいでしょ!?」とわざとスカートめくれるような粗暴な動作したりするパターンある。
    …ソースは小学生時代の私(笑)

    頭ごなしに言うんじゃなくて本人も納得する様な感じになればいいいんだけどそれが中々難しい。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2018/12/22(土) 23:18:24 

    自分は長ミニスカートだったけどガン黒銀髪だったら逆に言えば痴漢にも遭わず、軟派もされなかった
    でも娘にはあんな格好はして欲しくない
    勝手ながら

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2018/12/22(土) 23:26:26 

    小1の娘は、4才からスカートとノースリーブは着たがらないので毎日Tシャツに短パンです。カッパはあえてグリーンにしましたが、今は男の子も狙われるので怖いですよね。

    +15

    -0

  • 132. 匿名 2018/12/22(土) 23:26:29 

    小2、いまだに黒パン見せパン履いてない子がクラスに1人いる
    わざわざチェックしたんじゃなく、授業参観の時に後ろの席に振り返った時に見えたのと、放課後公園で遊んでる時に見えた
    お母さんはおしゃれなんだけどね

    +23

    -0

  • 133. 匿名 2018/12/22(土) 23:27:25 

    夏に横浜駅のホームで衝撃の光景を目にしました
    その日は花火大会があって浴衣の子をたくさん見かけたのですが、3歳くらいの女の子をお母さんがまさかの人がたくさんいるホームのベンチのところで洋服から浴衣に着替えさせていたんです。
    私が通りかかった時まさに洋服をバンザイして、脱がせてキャミソールも脱がせ上半身裸状態だったので二度見してしまいました。
    私自身娘がいるので周りの目が気になって仕方ありませんでした。

    +44

    -0

  • 134. 匿名 2018/12/22(土) 23:28:28 

    >>125
    本当に生まれ持ったトランスジェンダー?
    毒母の支配で性の認知が歪んでしまったのでは?と心配になった。

    +20

    -0

  • 135. 匿名 2018/12/22(土) 23:30:56 

    雨降りで小学校にむすめを迎えに行く時に、太った女の子4年生くらいかな?傘持たずに濡れて歩いていたんだけど、肌着もつけてなくてTシャツが肌にペタってくっついておっぱい丸わかりだった。
    立派な毒親だと思う。肌着はもちろん、スポブラは学校から強制的に着けるよう指導しても良いと思う。

    +53

    -0

  • 136. 匿名 2018/12/22(土) 23:32:38 

    >>18
    母親が集まるトピなのにこんな暴論にプラス付きまくってることに驚愕。
    性犯罪やるような男の母親はやっぱりまともじゃないということも思い出してほしいわ。

    +5

    -2

  • 137. 匿名 2018/12/22(土) 23:33:26 

    二年生の娘はスカートに一分丈ズボンが一体化したものをよく履いてます。
    うっかりアンダーパンツ履き忘れるお子さんにはおすすめします。

    +12

    -0

  • 138. 匿名 2018/12/22(土) 23:33:53 

    >>125
    男の子に興味あるって言ったら発狂しそうな母親だからでは

    +10

    -1

  • 139. 匿名 2018/12/22(土) 23:38:22 

    ランドセルの色はピンクは避けたほうがいいですか?

    +1

    -2

  • 140. 匿名 2018/12/22(土) 23:41:40 

    >>139
    パープル系のキラキラしたやつが犯罪に合う率が高い高いと聞いたことあります。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2018/12/22(土) 23:42:56 

    小学生時代年中スカートだった私の場合だけど
    毎年夏は下着のみで冬はタイツを履くのの繰り返しだったのがある年から急に親から夏もスパッツはかされるようになった。
    当時は意味不明だったけどその頃から防犯対策する世の中に移行していったのかな?

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2018/12/22(土) 23:52:03 

    >>139
    お子さんの好きな色でいいのでは?
    ピンクじゃなくても女の子ってわかるよ。男の子は暗い色が多いし、今は男の子でも狙われるみたいだから…

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2018/12/22(土) 23:54:00 

    >>125を読んで、私にとにかく男は恐ろしいものと言って、私は恋愛したいのに男性不信というおかしなことになって、モテはするのに分厚いバリアを張ってしまうからまったく彼氏ができず、大人になってから文句を言ったら、すっごいドヤ顔で笑ったうちの母親を思い出した。

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2018/12/23(日) 00:01:34 

    ロンパースから、スカートになった瞬間から、
    アンダーパンツやレギンス履かせてる。

    おてんばで、鉄棒が好きなので、レギンスはちょうど良かったみたい。足掛け周りとかをやりやすいらしい。

    今は中学生だけど、制服の下は体育のハーパン。

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2018/12/23(日) 00:13:39 

    >>139
    ピンクは大丈夫じゃない?
    派手すぎると目立つから不審者の目に留まりやすいとは聞いた事ある。

    ピンクも色んなピンクがあるから、個人的には赤に近いピンクがオススメ。パステルのピンクは汚れが目立つよ。

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2018/12/23(日) 00:22:37 

    >>139
    ほとんどの子がランドセルカバー付けるので何色でも大丈夫ですよ
    気になるならカバーを地味な色にすればいい

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2018/12/23(日) 00:37:42 

    >>28
    なんでわざとって言い切れるの?
    気が抜けちゃうだけじゃない?おじさんなんか興味ないよ。そんな考えが気持ち悪い。

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2018/12/23(日) 00:40:43 

    >>139
    濃ピンクは無難なイメージ
    それより学校で1人しかいないような色は避けたほうがいいかも…目印がわりになると困るから。変な人に身バレしたら大変!

    +16

    -0

  • 149. 匿名 2018/12/23(日) 00:47:46 

    たまにすごい危機感ない母親とかいて驚く。
    娘の友達が胸そこそこ目立ってるのにブラしてなくて、薄い肌着1枚で透けてたんだけど、その子のママにそれとなく言ったら「私の子供の頃はブラとか高校生になってからだったから〜!まだ早いよ、赤ん坊みたいなのにぃ〜(笑)」ってヘラヘラしてた。
    危ないんだよ!って言っても、大丈夫まだ子どもだからーって。

    +50

    -0

  • 150. 匿名 2018/12/23(日) 00:47:55 

    肩だし系の服やキャミソールだけのファッションは絶対に着せない。
    スカートやワンピースはもちろん、下にスパッツ履かせてます。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2018/12/23(日) 00:56:05 

    >>149
    それ危機感ないんじゃなくて毒親の典型的パターン。毒親、ブラジャーで検索してみて。娘が女になるのが許せないんだよ…

    +47

    -0

  • 152. 匿名 2018/12/23(日) 01:03:57 

    私は子供のころ、ミニスカや派手な格好をさせられてた。
    スパッツなんて友人がはいてるのを見て存在をしった。
    もちろん児童館等で職員から服装等で注意を受けた。
    でも当時は子供(6才ぐらいかな?)だし、下着が見えるとか意識したことなくて、性の知識なんてなければ、自分が性的にみられることもあるなんて考えもしなくて、大人から「あなたのパンツなんてだれもみたくないんだから」というように言われ、自分が"汚い"といわれてるようでショックだった。
    ここの皆さんみたいに、母親から言われたかったなーと思い出してしまいました。

    +20

    -0

  • 153. 匿名 2018/12/23(日) 01:07:38 

    幼稚園の姉妹の母親です。

    娘たちが赤ちゃんの頃からなんとなく当たり前にやっていましたが、真夏でも必ず外に行くときは肌着やオーバーパンツを着させてました。
    公園など身体を動かす場所は必ずズボンかスパッツ。
    スカートがめくれたままだったり、足を開いて座ったりしたら、家でも外でも厳しく注意します。

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2018/12/23(日) 01:28:43 

    小2の娘ですが、夏でも冬でもスカートやワンピにはレギンス
    パンツどころか膝上の肌が出ないようにしてる、太ももとか

    上半身も下着にタンクトップやキャミは必須で、ガリガリの娘が前かがみになっても見えないように下着はフィットするよう1つサイズ下のにしてる
    GAPキッズのタンクトップが可愛くてフィットするし前の布が二重になっているのでよく買います

    まだ娘が性的な事を全く理解してないないので、足を開いて座っても「お行儀が悪いよ」とか「恥ずかしいよ」と言ってもなかなか気を付けてくれず、誘拐や人さらいは怖がるんですが、雑な動きに危機感を持ってもらうには…とすごく考えます


    +19

    -0

  • 155. 匿名 2018/12/23(日) 01:45:52 

    >>154
    >>1つサイズ下のにしてる
    それ防犯面でも実用性でも効果的と思う。
    子供服って物によってはメーカー側も子供の成長考えて表記サイズの子が来てゆとりある様に作られてて、親は親で子供の成長考えて表記サイズ大きめの物買ったりしたら結構隙間出来ちゃう。

    本当にサイズピッタリになる1年後位の劣化や好みじゃなくなってるかもしれない時のために今無理したら本末転倒か。



    +7

    -0

  • 156. 匿名 2018/12/23(日) 02:04:59 

    >>18
    男の存在が迷惑すぎます。
    キモイのが大半。
    もう胎児が男児だったら中絶したい。
    女児だけでつるんで暮らしたいんじゃ

    +1

    -22

  • 157. 匿名 2018/12/23(日) 02:50:43 

    小6娘、幼児の頃からスカート下は夏でも膝まで隠れるレギンス、冬は足首までのレギンスかレギンス相応の厚みのあるタイツを履かせていて娘もそれがあたりまえになってる。
    だけど春から中学生になり冬以外は長くても膝上丈スパッツとかになりそう。

    それでも十分だろうけど園児や小学生もいずれは中学生、高校生、大人になり緩和する所は必ずあるから中学生間近だけど今はまだ小学生の今どこまで防犯対策すべきかさじ加減に悩む。

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2018/12/23(日) 03:06:16 

    娘がいた公立小学校。

    1年生の時。

    制服の下には、絶対黒のスパッツはかせたいと思って、はかせていたら

    学校がだめだと言った。

    と、娘に言われた。

    体操ズボンは良いんだと。

    冬ならまだしも、猛暑に体操ズボンは暑い‥。

    授業参観で、椅子に座らずに

    床に座って発表会みたいなのがあって

    丸見えの子、立ったり座ったりの時に見える子‥。

    学校側も意識を高めてほしい。





    +49

    -0

  • 159. 匿名 2018/12/23(日) 06:20:34 

    私は親にブラジャーを買ってもらえたのは、高校生になってようやく。ようやくスポブラ。
    ある程度の年齢になって胸が目立ってきたらブラジャーを買ってあげようと思っている。

    +15

    -0

  • 160. 匿名 2018/12/23(日) 07:25:05 

    >>19
    犯人はコイツですっ!!!!

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2018/12/23(日) 07:27:30 

    ズボンにしても体のラインが出るから意味がない。
    スカートに見せパンが鉄壁な気がする。
    私服は親が気付けたんだろうけど体操服で毎回スジがくっきり浮き出てしまっていた子がいたよ。

    +1

    -2

  • 162. 匿名 2018/12/23(日) 08:14:14 

    娘は小学生だけど、幼稚園の頃からオーバーパンツは必ず履かせてる。あと、夏でもキャミソールの下着、冬はヒートテックの下着を着せてる。

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2018/12/23(日) 08:40:31 

    でも、どれだけ服装に気をつけても1人で帰っていたら狙われやすくなるよね。犯人が通学路で物色していたとか聞いたことがあるから。
    うちの娘は、あまり社交的ではなく、どうしても1人になってしまうみたい。休み時間も登下校も。大人しくて、走るのが苦手。地味。格好のターゲットだと思うので、なるべくお迎えに行くようにしています。
    1人になりがちな性格の子に、友達と一緒に帰ってと言うのも酷なので、なかなか友達と一緒が難しいならら、親が1人にしないようにするしかないと思う。

    +19

    -0

  • 164. 匿名 2018/12/23(日) 08:59:58 

    質問なのですが私も娘が2人居て気になっていたことです。

    夏とか幅広めのズボンとかあるじゃないですか?
    そうゆうのは遊んでたりすると太ももらへんから
    下着見えたりするんですけど
    注意してもそんなことより遊びたい!とか
    なってしまってやっぱりパンツの上から黒パン履かせてからズボンがいいのですかね?

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2018/12/23(日) 09:44:26 

    黒のキャミソールに黒のスパッツはかせてる。
    あと何の服着ても狙うやつは狙うから話しかけられても知りませんとだけいって逃げなさいと伝えて防犯ブザーに笛に持たせて、1人にならないよう伝えてる。
    ズボンでも痴漢するやつはするし何を着てても狙らうやつはいるから1人にならないことが大事だと思う

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2018/12/23(日) 09:48:11 

    あと歩くときも車と進行方向同じだと車が止まって連れ去られたら困るからできるだけ反対側を歩く事。
    田舎だと都会みたいに車道、歩道と分けてない道が多いからそう伝えてる。
    ひったくりにあわないように鞄は車道側に持たないっていうイメージ、、?かな?
    伝わりづらくすみません。

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2018/12/23(日) 09:51:34 

    >>164
    太ももからら見えるということは短めのハーフパンツかショーパンという事かな?
    さすがにそれを履かせた状態で更に見えない動作をやれというのは無理がありそう。
    間に黒パンはこの季節ならいいだろうけど夏は蒸れそうだし、夏は足の穴があんまガバガバじゃないハーフパンツを用意するのがいいかと。

    あんま過剰にあれこれ着せると着脱の手間や暑さもあるから両立むずかしいですね…

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2018/12/23(日) 10:11:39 

    みんな「あれ着せてる」「これ履かせてる?」って言ってるけど娘さんはある程度素直に言うこと聞いてくれたりする? それとも結構嫌がって「着なさいVS着たくないの」言い争いになる?
    参考までにプラスかマイナス押して教えて欲しいです(聞いてくれる方がプラス)

    +8

    -2

  • 169. 匿名 2018/12/23(日) 10:14:24 

    >>168
    履いた方が可愛いしパンツ丸出しで恥ずかしくないよ〜って言ったら自分から履いてくれるようになりましたよ!

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2018/12/23(日) 10:23:40 

    若いときに女の子らしいかわいい格好できなかったことを、恨んでる大人の女性もいるからなあ。

    +12

    -0

  • 171. 匿名 2018/12/23(日) 10:27:48 

    通学にはズボンが楽だと、本人がデニムやパンツスタイルを好んでる。
    体育がある日は、着替えやすいようにスカートにスパッツ。

    ワンピースやスカートなど女の子っぽい格好をするのは休日の家族とのお出かけと本人が思ってくれているので、親としてはありがたい。

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2018/12/23(日) 10:31:46 

    だらしがない服に、ヒール付きサンダルとかめうろついてる子いるよね

    ああいうのが一番危険だなと思う

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2018/12/23(日) 10:37:31 

    ニーハイ、ハイソックスっていやらしいの?うちのコ細いからかな?全然いやらしさないけどな。体型にもよるんじゃない?
    防犯対策では、なるべく上着は派手な色みの物を買うようにしています。夕方でも目につきやすいし交通事故にもあいにくいかなーと思って。今は蛍光ピンクのダウン着てます。

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2018/12/23(日) 10:40:17 

    >>158
    スカートからはみ出ないくらいのスパッツでもだめなの?

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2018/12/23(日) 10:47:48 

    学校側が変な服装規定設けてる場合とかもあるよね。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2018/12/23(日) 11:03:29 

    >>170 バランス難しい...

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2018/12/23(日) 11:06:33 

    >>173 女から見ていやらしく感じないだけで、ロリ漫画とかはニーハイやハイソックスの棒のような足の子であふれてるよ

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2018/12/23(日) 11:26:48 

    >>113
    男か女か知らないけど言ってることはまともだと思う
    弱い立場の人を守ってくれる男性も沢山いるから
    私はネットで女は〜と一括りにされるの嫌だから自分も男は〜と一括りにしないようにしてるよ

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2018/12/23(日) 11:31:53 

    自分から見せたがる子、いるよね。性に興味をもつのと、自分の需要を知ってて妙に挑戦的というか。幼稚園くらいでもパンツ見てドキドキするんでしょ?見たい?という子がいるし。TwitterでもJC 裏垢女子って検索するとびっくりするし。
    親としてしっかり見張るのは当たり前としても、干渉が厳しくて隠れて、ってパターンもあるよね。どうしたらいいんだろう

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2018/12/23(日) 11:48:13 

    >>49
    赤ん坊に近い子供の頃から女のパンツに興味ある男も怖いよ
    どっちもどっち

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2018/12/23(日) 11:53:09 

    >>134
    ネット見て後天的にトランスジェンダーになる子もいそう

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2018/12/23(日) 12:12:11 

    小さい頃エレベーターの中で、おじさんに虫ついてるよと言われてキュロットの中に手を入れられて、パンツの中にも突っ込まれた。
    いま思えば膣まで触られた。
    そのあと少しヒリヒリしたのを覚えている。
    ヒリヒリで済んだから膣の中までは指突っ込まれては居ないんだろうけど、、

    服装というより、知らない人と2人にならないようにするのが基本だよね。

    いくら着させてもあいつらは手突っ込んできますよ!

    +10

    -1

  • 183. 匿名 2018/12/23(日) 12:15:05 

    >>149
    我が子の性に異常に鈍感な親っているよね
    こんな子どもがエロい目で見られるわけじゃない!(笑) みたいな

    これだけ盗撮やら痴漢やら報道があふれてるのに
    頭足りてないんだなって思うよ

    平気で銭湯の男湯に娘を連れてく親と同類

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2018/12/23(日) 12:17:03 

    ワカメちゃんって
    今もパンツ出てんのかな?
    あれは良いのかなw
    見慣れ過ぎて何とも思わなくなってる

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2018/12/23(日) 12:20:32 

    ニーハイが長すぎてタイツになってるけどね

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2018/12/23(日) 12:55:16 

    過度な化粧にヘア、アクセサリー
    肌の露出の多い服(ミニスカやキャミ、ヒール)
    夜遅くまで外で遊んでる

    そういうのを自ら好き好んでやってるなら、親が何を言っても無駄な気がする。
    かといって大人しそうな、露出のすごく少ない服装や見た目だとかえって変なのに狙われる可能性もある。

    見た目よりは単独行動を避けるとか、人気のないところにできるだけ行かないとかもひつようかも

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2018/12/23(日) 13:03:36 

    >>168
    小さい頃から当たり前にレギンスをはかせてきたので当たり前と思ってるみたい。
    幼稚園の頃は夏に日焼け予防なの?そこまでしなくてもと他のお母さんに変わり者扱いされたこともあるけどパンツ見えてるのは抵抗があったから。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2018/12/23(日) 13:07:15 

    >>58
    ほんとは性犯罪者が悪いのに、そいつらのために女性がファッションを制限されることに不満があるからじゃない?
    おかしいもんね

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2018/12/23(日) 13:17:33 

    4歳の娘がいるけど基本パンツスタイル
    ノースリーブは着せるけどあんまり良くないんだよね
    脇が見えるのとか胸が見えるのが良いって奴がいるらしい
    でもなぁ、南の方に住んでるから夏は凄く暑いんだよね
    まだ本人がスカート履きたがったりスパッツ嫌がったりはしてないけど、そのうち着たい服も出てくるだろうし
    なんで変態のせいで子供に我慢させなきゃいけないんだろうって腹立たしくて仕方ない
    出かけた先で噴水あって他の子が遊んでても暑いのに裸になれないし服に余裕ないと遊ばせてもやれないし
    まさか噴水あると思ってなくて着替え持ってない時があったから困った事がある
    それ以来着替えは常に持ってるけど、外遊びして着替える時に物陰もない事が多いから巻き巻きタオル?あれ買った方が良いかな
    荷物にはなるけど

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2018/12/23(日) 13:58:45 

    珍しいランドセルの色の女の子は、目立つので目を付けられやすいっで聞いた事あるけど本当かな?
    前に変質者に乱暴されて殺された女の子も、キャメル色で通学路で1人になるときにもわかり易かったとか。

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2018/12/23(日) 14:16:01 

    >>18
    ちょっといいすぎ

    +3

    -1

  • 192. 匿名 2018/12/23(日) 16:40:46 

    >>173
    その考え方は危機意識が足りない気がするよ
    ロリコンはいやらしい子じゃなくて、色気と無縁な無垢な子供が好きなわけだから
    胸もぺったんこ、棒のような足が無防備に露出してるところに萌えるから危険なんじゃない?

    うちは田舎だけどそれでも小学生に声かける不審者増えてるから、今のご時世、気を付けすぎるに越した事はないと思うよ

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2018/12/23(日) 17:28:42 

    小学生の娘と夜7時頃、空いている電車の先頭車両に乗っていたとき、
    外を眺めている娘の脚をガン見している中年男性に気づいた。
    私がその男の方を見ると視線を逸らす。気のせいかなと思って窓を見ていたら
    やはりその男が娘の脚をガン見しているのが窓越しに見えた。
    娘の脚を舐め回すように見ていた。
    そいつ、娘と同じくらいの男の子を連れていた。
    念のためその男が映った窓を撮って睨んでやった。
    恐ろしい事に、降りた駅が一緒だった。
    色々挙動不審だったので、「ロリコン!子どもジロジロ見んじゃねえ!」
    って怒鳴ってやった。逃げ足早かった。
    通報してやればよかった。子供がいる男性だから安全とは限らないんだと知った。
    その時の娘の服装はショートパンツ。
    それ以来ショートパンツは履かせてない。
    本人は履きたがるけど…。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2018/12/23(日) 17:41:41 

    4歳の娘がいるけど基本パンツスタイル
    ノースリーブは着せるけどあんまり良くないんだよね
    脇が見えるのとか胸が見えるのが良いって奴がいるらしい
    でもなぁ、南の方に住んでるから夏は凄く暑いんだよね
    まだ本人がスカート履きたがったりスパッツ嫌がったりはしてないけど、そのうち着たい服も出てくるだろうし
    なんで変態のせいで子供に我慢させなきゃいけないんだろうって腹立たしくて仕方ない
    出かけた先で噴水あって他の子が遊んでても暑いのに裸になれないし服に余裕ないと遊ばせてもやれないし
    まさか噴水あると思ってなくて着替え持ってない時があったから困った事がある
    それ以来着替えは常に持ってるけど、外遊びして着替える時に物陰もない事が多いから巻き巻きタオル?あれ買った方が良いかな
    荷物にはなるけど

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2018/12/23(日) 18:14:06 

    小学生の頃、母が作ってくれたお気に入りのサマーワンピをきて母と電車の座席に座ってたら、変な男が(空いてるのに)目の前にしゃがみ込んで見上げてきた。
    母がすぐに気づいて車両を変えたけど、子供心にもパンツ見ようとされたんだなって分かってすごく気持ち悪かった。
    大切なワンピースなのに着ると思いだしてしまって、汚された気分で最悪だったよ。
    みなさんのお嬢さんたちが嫌な思いしない様、守ってあげてください。母だけですから。すぐに気づいて守ってあげられるのは。

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2018/12/23(日) 18:33:16 

    インナーパンツもフリフリしてたり可愛いやつ履かせてたらそれはそれでロリコン男のエサになりそうだよね!!
    まさか子どもの服にここまで気をかけないといけない時代になるなんて…
    可愛い服着せてやりたい親心もあるけど安全第一だよね。

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2018/12/23(日) 19:20:50 

    ロリコンってさもうどんな服装でも関係なさそうだよね
    だけどあんまり露出してるのもあれだけど
    ほんとロリコンなんて服装どんなのでも可愛い子って思ったら狙いそう
    ロリコン全滅しないかな

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2018/12/23(日) 19:22:09 

    夏場にタンクトップ一枚とか、ノースリーブとかの幼児をよく見かけるけど、
    我が子には普通の半袖しか着せなかった。
    肩から紐が外れていたり脇の横から胸が見えてたり、正直親は何考えてるんだろうと思って見てる。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2018/12/23(日) 19:22:48 

    小学生の娘に、太もも丸出しのショーパンにヘソ出しさせたりしてライブ配信させてる親いるよね…
    「ロリコンさんどうぞ」って感じがして、親の神経疑う。

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2018/12/23(日) 19:37:14 

    親戚の集まりの時に、中3の姪っ子がシャツの下が下着だったようで背中はくっきり黒いブラが透けててびっくりした。
    母親も一緒なのに平然としてたから、関心ないんだなーと驚いた。
    姪っ子も透けてるの分かっててわざとだと思う。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2018/12/23(日) 19:57:56 

    恐らくガチで犯罪に巻き込まれる時は服装の要因はそこまでじゃないかもしれない。
    だけど逆に言えば、明確に犯罪やら手を出す事はなくても「いやらしい目で見てくる」事は服装の要因結構あると思う。

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2018/12/23(日) 20:57:32 

    >>195
    ホント、子供でもオシャレしたい子もいるし。
    それって自然な欲求。
    新しい服やお気に入りの服は嬉しくなる。
    その時、嬉しい気分をそがれただけ
    あなたは何もわるくない。

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2018/12/24(月) 15:49:43 

    >>196
    足首フリルの靴下。うちでは禁止
    少女にしか許されていない服装!とゆうことでロリコンの好みに当たるそうです

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2018/12/24(月) 15:54:08 

    >>193
    写真や動画でとって証拠をのこしましょう!

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2018/12/24(月) 21:06:46 

    >>167
    ありがとうございます!
    やっぱりゆったり系のショーパンより
    膝くらいまで丈のある半パンとかの方が良いですね( ˙꒳˙ )
    今年はとくに暑くて幅広めのショーパン履く機会が多くて・・・
    でもここまで見てきましたがやっぱり皆さん
    心配しているのですね(T ^ T)

    娘が小学生になったら防犯グッズ
    持たせるようにして1人にならないようにと
    約束させるようにします‪( ;ᯅ; )‬

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2018/12/25(火) 19:49:01 

    >>205
    最近はジャージもおしゃれなものが増えて活発に見えてかわいいですよ。
    公園に行くときは3年生から4年の間はそんな服装でした。

    うちもショートパンツに疑問を感じてました。

    今年はユニクロとかで、いろいろなレギンスが出てるので買いだめします。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。