ガールズちゃんねる

ほうれい線助けて!

122コメント2019/01/09(水) 15:44

  • 1. 匿名 2018/12/16(日) 11:42:49 

    主は23歳なのですが、最近ほうれい線が出てきました、、、、周りの子はまだそんなことなくて、すごく悲しいです😢出てくるのが早すぎる気がします。
    どうしたら目立たなくなりますか?!

    +112

    -4

  • 2. 匿名 2018/12/16(日) 11:43:22 

    出来やすい骨格もあるから仕方ない

    +244

    -3

  • 3. 匿名 2018/12/16(日) 11:43:39 

    わたし23だけど普通に出てるよ?

    +113

    -3

  • 5. 匿名 2018/12/16(日) 11:43:48 

    美容整形する

    +7

    -10

  • 6. 匿名 2018/12/16(日) 11:43:51 

    保湿して!

    +30

    -4

  • 7. 匿名 2018/12/16(日) 11:43:56 

    骨格の問題じゃないのかな?
    なかなか消すのは難しい

    +119

    -1

  • 8. 匿名 2018/12/16(日) 11:44:12 

    ほうれい線助けて!

    +77

    -0

  • 9. 匿名 2018/12/16(日) 11:44:29 

    ヒアルロン酸入れる

    +23

    -3

  • 10. 匿名 2018/12/16(日) 11:44:34 

    ほうれい線に助け求めてるみたいなトピタイ

    +116

    -4

  • 11. 匿名 2018/12/16(日) 11:44:37 

    主は可愛いから気にする必要ないよ!

    +37

    -12

  • 12. 匿名 2018/12/16(日) 11:44:46 

    ほうれい線助けて!

    +82

    -22

  • 13. 匿名 2018/12/16(日) 11:45:19 

    若い頃からある。アラフォーになったら余計に出てきた。顔の体操とかあるけどあんなの効かないよ

    +169

    -2

  • 14. 匿名 2018/12/16(日) 11:45:52 

    歯並びとか骨格とかも関係あるしなあ
    まずうつむきながらスマホするのやめてみよう!

    +111

    -1

  • 15. 匿名 2018/12/16(日) 11:47:49 

    朴優樹菜もほうれい線凄いよね

    +181

    -4

  • 16. 匿名 2018/12/16(日) 11:47:50 

    顔のストレッチとかマッサージとかはせめて20代後半から
    それ以前にやりすぎてもあまり意味ないしむしろ悪化させるよ

    +26

    -0

  • 17. 匿名 2018/12/16(日) 11:48:01 

    よく笑ったりニコニコしてる人にもできやすいんだよね?

    +109

    -1

  • 18. 匿名 2018/12/16(日) 11:48:14 

    寝る時は枕を使わず仰向けが良いらしい

    +16

    -2

  • 19. 匿名 2018/12/16(日) 11:49:04 

    アラサーになったら笑ったあとも笑いジワが残ってて震える…

    +62

    -1

  • 20. 匿名 2018/12/16(日) 11:49:14 

    朴優樹菜
    ほうれい線助けて!

    +208

    -5

  • 21. 匿名 2018/12/16(日) 11:49:18 

    重力に逆らう
    頬杖をつかない
    うつむきスマホをやめる
    ダメならリフトかなコラーゲンリフトいいみたいだし

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2018/12/16(日) 11:50:34 

    歯セラミックにしたりするとすごいよね
    主さんは歯治したりしてないんでしょ?
    そんなに気にしなくていいと思うよ
    ほうれい線助けて!

    +92

    -15

  • 23. 匿名 2018/12/16(日) 11:51:39 

    顔マッサージのカリスマの人名前忘れたけどw

    曰く顔と頭の皮膚は繋がっている。顔を綺麗に
    したければ頭の皮膚も上げないとダメ!なんだって!

    +76

    -2

  • 24. 匿名 2018/12/16(日) 11:51:43 

    えぇ。ほうれい線バッチリっすよ。
    悩んでましたよ。

    もう諦めましたよ。

    +83

    -3

  • 25. 匿名 2018/12/16(日) 11:52:40 

    おおげさに口をギューッて曲げる体操したり、舌で内側からほうれい線をなぞったりは、逆効果だからやめた方がいいって言う人もいるよね
    もう何がいいのか分からないよ・・・

    +145

    -0

  • 26. 匿名 2018/12/16(日) 11:52:56 

    背筋を鍛えたり頭皮マッサージをするといいとがるちゃんで教えてもらいました。

    +25

    -0

  • 27. 匿名 2018/12/16(日) 11:53:20 

    まだ若いからお手入れすれば薄くなると思います。私も20歳くらいの頃にほうれい線出現したけど、最近保湿に力を入れたら薄くなってきましたよ。20代後半です。

    +26

    -2

  • 28. 匿名 2018/12/16(日) 11:53:51 

    若いうちに出る人はほぼ肌が柔らかい人だよね

    +49

    -0

  • 29. 匿名 2018/12/16(日) 11:53:59 

    >>1ほうれいせんが有る人は子供でもあったりするからなぁ
    もしかして老け顔になるとかで悩んでるのかな?
    ほうれいせんだけでは老け顔にはならないから大丈夫ですよ

    +34

    -6

  • 30. 匿名 2018/12/16(日) 11:54:22 

    ニコルんって若いのにほうれい線すごかったけど無くなってきたよね?
    あれ何したんだろ。

    +103

    -1

  • 31. 匿名 2018/12/16(日) 11:54:31 

    >>22
    ↔︎

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2018/12/16(日) 11:55:18 

    アラフォー。まだない。

    +10

    -6

  • 33. 匿名 2018/12/16(日) 11:55:23 

    リンクルショットつかって5ヶ月
    少し薄くなったような気がするw

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2018/12/16(日) 11:55:44 

    >>20目の下のナメクジもキモいな
    何でこんな所を敢えて膨らませるんだろ

    +62

    -2

  • 35. 匿名 2018/12/16(日) 11:56:48 

    上手に説明出来ないんだけど、耳の根元に輪ゴムを巻く
    耳を引っ張ったり、マッサージすることで、顔をリフトアップ
    あと、首筋もマッサージ

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2018/12/16(日) 11:57:20 

    笑ってる画像は違うんじゃない?
    真顔でも消えないのがほうれい線でしょ

    +161

    -0

  • 37. 匿名 2018/12/16(日) 11:57:31 

    ほうれい線「助けに来たよ」

    +88

    -2

  • 38. 匿名 2018/12/16(日) 11:59:20 

    >>18
    それ首のシワじゃなくて?

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2018/12/16(日) 11:59:35 

    これは骨格の問題だから遺伝じゃない?

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2018/12/16(日) 12:01:13 

    歯医者で行う「タカパラ運動」!
    口の周囲の筋肉を鍛えましょう!!

    高齢者向きの運動ですが(>o<)

    +2

    -2

  • 41. 匿名 2018/12/16(日) 12:02:30 

    いつも口角上げてればごまかせる
    さらに、にこやかな印象も与えられ、一石二鳥❕

    +40

    -0

  • 42. 匿名 2018/12/16(日) 12:03:09 

    頑張ってダイエットして5キロ痩せたんだけど、そうしたら法令線がクッキリに………
    みんなに老けた老けた言われたよ

    少しふっくらしてる方が法令線は目立たないのかなぁ

    +99

    -3

  • 43. 匿名 2018/12/16(日) 12:03:37 

    痩せたらほうれい線出てきました
    筋トレしたり頑張って痩せたのに顔がシワシワになって悲しいな

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2018/12/16(日) 12:03:39 

    ほうれい線はシワじゃなくてたるみだから保湿は実はあんまり関係ないよね
    それなら頭皮や顔の筋肉鍛えたほうがいい。
    こめかみや耳の周りの皮膚持ち上げたらほうれい線消えるでしょ
    皮膚がたるんでるからほうれい線ができる
    整形しか改善策はない

    +76

    -3

  • 45. 匿名 2018/12/16(日) 12:06:52 

    リファで頭皮マッサージしてる。顔と頭皮は繋がってると聞いた。

    +19

    -0

  • 46. 匿名 2018/12/16(日) 12:07:24 

    寝相がいつも右側の顔を枕に埋める感じになってしまうんだけど、右側だけほうれい線が出てるよ
    うつぶせ寝のひとは長年の寝癖?みたいなのもあるかもしれない

    +29

    -0

  • 47. 匿名 2018/12/16(日) 12:07:49 

    若くてほうれい線ができる人は骨格だからマッサージや化粧品では根本的な解決にならない。
    高級化粧品買うより一般的な化粧品使って美容クリニックで注入系した方が断然安くつくよ。

    +23

    -4

  • 48. 匿名 2018/12/16(日) 12:10:01 

    >>45
    頭専用のやつ!?
    買おうかな…

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2018/12/16(日) 12:11:27 

    20代半ばだよ
    友達が10代後半でがっつりほうれい線入っておばさんにみえる
    私はおしゃれではないので顔だけでもと
    美顔器で超音波と振動使って美容液つけてるよ
    効いてるのかわからないけど今のところほうれい線なし

    +2

    -3

  • 50. 匿名 2018/12/16(日) 12:13:47 

    私は10代からほうれい線あったよ…。
    寝る時は仰向けでほとんど動かないのに
    保湿してもマッサージしても消えないままアラフォーに
    人生のほとんどをほうれい線と共にしてます

    +42

    -2

  • 51. 匿名 2018/12/16(日) 12:13:50 

    美容鍼はどうですか?
    気になってるけど、効果がよく分からなくて

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2018/12/16(日) 12:14:05 

    あややって全盛期からスゴいなって思ってたんだけど、ああいうのは違うの?笑ったときだけの

    +0

    -4

  • 53. 匿名 2018/12/16(日) 12:14:18 

    歯のセラミックとほうれい線関係ないから

    +12

    -2

  • 54. 匿名 2018/12/16(日) 12:15:19 

    骨格もあるだろうけど、筋肉の動かし方によると思う。右は法令線ないのに、左はあるんだけど、口角がより上がるのは法令線がある左側。とりあえず何か食べる時は右で噛むように意識してる。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2018/12/16(日) 12:15:50 

    YouTuberの轟ちゃんがヒアルロン酸入れてる動画見たけどすごく変わってた!
    全く不自然になってないし。
    お金貯めたらヒアルロン酸入れてみたいな。

    +13

    -1

  • 56. 匿名 2018/12/16(日) 12:18:04 

    まさに昨日 私もなんとかしたくてパオ買った。
    一緒に頑張りましょう^ ^
    私50だけど(≧∇≦)

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2018/12/16(日) 12:22:24 

    藤田ニコルは10代からあるよね
    加齢じゃなくて骨格のせいなんだろうけど

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2018/12/16(日) 12:23:02 

    皮膚が薄いとほうれい線が出来やすい
    ほうれい線助けて!

    +51

    -10

  • 59. 匿名 2018/12/16(日) 12:23:52 

    法令線とマリオネット線とたるみ毛穴と…

    +21

    -0

  • 60. 匿名 2018/12/16(日) 12:29:20 

    表情的に多少ほうれい線ってある方が良くない?って個人的に思ってる

    +6

    -6

  • 61. 匿名 2018/12/16(日) 12:35:11 

    皮膚薄いのは関係ないよ
    顔の骨格だよ
    エラがあると出難い
    逆にほうれい線すごい中条あやみとかニコルとかエラなくて顎が小さいよね

    +39

    -7

  • 62. 匿名 2018/12/16(日) 12:35:59 

    クラランスのダブルセーラムで消えた。
    46歳。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2018/12/16(日) 12:37:21 

    皮膚厚くてシワシワの上田さん。。。

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2018/12/16(日) 12:38:07 

    オードリー若林も笑うとでるよね
    畑野ひろ子とかもある
    年齢のものとは関係ないのかな

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2018/12/16(日) 12:43:55 

    私も主さんと同じくらいの年齢から気になり始めて、今27だけどくっきりあるよ。ネットで調べると舌回しとか出てくるけど逆効果だからやめた方が良い。

    +5

    -4

  • 66. 匿名 2018/12/16(日) 12:47:52 

    ほうれい線と聞いてまず指原が思い浮かんだ

    +8

    -4

  • 67. 匿名 2018/12/16(日) 12:50:33 

    >>38
    横向きに寝ると片側のほうれい線濃くなるらしいから仰向けが良いんだって

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2018/12/16(日) 12:51:39 

    藤田ニコルのはほうれい線なの?
    ほっぺの肉が多くてたるんでるのかと思ってた

    +29

    -0

  • 69. 匿名 2018/12/16(日) 12:54:03 

    みんな笑ってる顔の画像貼ってるけど、笑った時に出るのは表情シワでしょ
    そんなの子供だって笑ったら出るよ
    ほうれい線ていうのは真顔の時でも出る線でしょ

    +159

    -0

  • 70. 匿名 2018/12/16(日) 13:13:56 

    若い時からあるけどケアしすぎをやめて洗顔後にベビーローション吹き付けるだけくらいのシンプルにしたらたるみが解消されたから結果目立たなくなった
    触らないのが一番いいんだとおもう
    ファンデも笑い皺によれなくなった
    ニキビ対策で始めたんだけど思わぬ副産物
    ただ顔はつっぱる

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2018/12/16(日) 13:28:42 

    太りなさい

    +5

    -4

  • 72. 匿名 2018/12/16(日) 13:33:52 

    ニコルはボトックスかヒアルロン酸注射したと思う

    +6

    -2

  • 73. 匿名 2018/12/16(日) 13:42:42 

    >>58
    これをほうれい線ってことにするならあかちゃんにもあるよ。

    +55

    -1

  • 74. 匿名 2018/12/16(日) 13:44:36 

    寝る時は絶対仰向け、保湿しっかり、食事睡眠紫外線に気をつける!あとレチノールはいいらしいよ

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2018/12/16(日) 13:48:12 

    溶ける糸リフトを数年おきにやる。
    20代前半でやっている子もいるよ。
    輪郭もすっきりするみたい。

    +3

    -5

  • 76. 匿名 2018/12/16(日) 13:48:44 

    舌回しすると1週間で大分違うよ

    +5

    -3

  • 77. 匿名 2018/12/16(日) 13:54:15 

    >>10
    ほんと。
    ドラえもん助けてー的な感じ。

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2018/12/16(日) 13:59:50 

    だから黒木瞳は日々、笑わないことを心がけてるらしい。

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2018/12/16(日) 14:12:54 

    急に痩せたとかじゃなくて?私もそれくらいの歳に4キロくらい一気に痩せたらほうれい線できてびっくりした。私は徐々になくなったんだけど、主さんもまだ若いから、痩せてできたほうれい線なら戻る可能性あると思う。アラフォーの今は痩せすぎないよう気をつけている。

    +21

    -0

  • 80. 匿名 2018/12/16(日) 14:29:29 

    リフトしかない

    消える糸で今度試してみる予定!

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2018/12/16(日) 15:12:55 

    飯豊まりえちゃんも若いけどほうれい線目立つよね?

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2018/12/16(日) 15:18:33 

    笑ったら誰でも出るよ。真顔でシワがある人の事だよね。保湿するか、筋肉鍛えるしかないと思う

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2018/12/16(日) 15:26:40 

    笑って出来るのって法令線っていう?
    真顔でたるみや線らしきものがあるなら確実法令線だと思うけど
    めっちゃ口角上げて笑って影出来ない人いる?

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2018/12/16(日) 16:04:29 

    笑っても線できないです 肉厚

    +1

    -2

  • 85. 匿名 2018/12/16(日) 16:15:31 

    平子理沙とかヒアルロン酸すごいけど、若くは見えないな

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2018/12/16(日) 16:38:30 

    >>73
    だとしても中条あやみはかなりくっきりしわになる方だよ。
    たぶん将来的には法令線がかなり出るタイプだよね

    +15

    -1

  • 87. 匿名 2018/12/16(日) 16:40:42 

    主です、皆さんありがとうございます!

    たしかにほうれい線に助け求めてる感じですね笑
    骨格ですか、、たしかに痩せたものあるし寝方もいつも横だし、保湿とか改善できるところ頑張ります😢

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2018/12/16(日) 16:43:14 

    23歳なら乾燥が大きな原因ではないかな。寒くて強風が吹いているような日は小学生でもガビガビになってたりする。ローションパック+クリームとか、水分も油分も充分に与えてみよう。

    +1

    -2

  • 89. 匿名 2018/12/16(日) 16:49:37 

    >>69
    うわーツライツライ
    こうなる未来を想像すると生きていく事さえ辛い
    お金貯めて美容外科行くしかなくないか

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2018/12/16(日) 16:50:58 

    >>87
    私も主さんと同い年だけど23歳になって法令線が出てきた( ノД`)…
    23歳って肌が変わり始める年齢な気がする

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2018/12/16(日) 17:11:08 

    頭皮マッサージ専門店増えて欲しい
    そしたら定期的に通うよ

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2018/12/16(日) 17:19:39 

    私は舌回しで改善したけどな
    あとヘッドマッサージも良かったかも
    30代突入したらそれで改善するかわからんけど

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2018/12/16(日) 17:41:29 

    法令線は仕事(収入)表す線なので
    それを消すとニートみたく成りますから
    有った方がいいのです

    +0

    -10

  • 94. 匿名 2018/12/16(日) 17:46:33 

    顔筋トレとか顔ヨガは顔をクシャっとするポーズは余計に線が深くなる

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2018/12/16(日) 17:54:47 

    保湿して口の周りの体操したら、スッキリしてたるみが消えてほうれい線目立たなくなりました。線はかわらないけど。むくみ、取れるといいなー。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2018/12/16(日) 17:58:38 

    >>78
    そっかー。美意識たかいな。
    でも、無表情はチャーミングじゃないよね。表情豊かでイキイキしてる人になりたい。顔も整形しなくても若々しくいたい。
    どーしたらいい?
    骨格はあるね。小粒でハニワみたいなのが老けないらしいよね。

    +1

    -2

  • 97. 匿名 2018/12/16(日) 18:21:15 

    美容鍼してる44歳です。
    効果としては、施術して翌日くらいから
    ほうれい線が半分くらいになり、ほっぺたのたこ焼きの位置が上に上がりました。
    あと化粧のりがとても良くなった。
    個人差はあると思いますが…。
    持続時間は1週間くらいですかね。

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2018/12/16(日) 18:30:27 

    >>78
    無表情でムスっとしてる人たしかに多いね
    あれはシワを気にしてるからか!

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2018/12/16(日) 19:26:01 

    口の中から舌で押すのと極潤プレミアムで保湿→スクワランオイルで蓋するようになったら若干目立たなくなったよ

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2018/12/16(日) 20:09:04 

    誤魔化し程度だけどハイライトを指に取ってほうれい線の上にポンポンすると気持ち目立たなくなるよ。私はMACのライトスカペード使ってる。

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2018/12/16(日) 21:24:30 

    安室ちゃんもヒアルロン酸してるしね

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2018/12/16(日) 21:31:43 

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2018/12/16(日) 21:31:45 

    真顔でほうれい線目立つなら、あえて常に笑顔で、ほうれい線じゃなくて表情ジワですってことにしたら?

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2018/12/16(日) 21:54:09 

    >>62
    消えたんですか!?

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2018/12/16(日) 21:58:03 

    2週間くらい前にいきなりほうれい線が出てきて、笑ってないのに縦じわが残ってて大ショック。
    とりあえず今日から枕なしで寝てみる。法令線は口の周りのなんとかって筋肉を鍛えるといいらしい。ので、ペットポトル加える体操を始めました

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2018/12/16(日) 22:37:16 

    太ったら消えたw

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2018/12/16(日) 22:59:58 

    自分はアラフォーなんだけどまだほうれい線出てないです。
    でもある日顎の肉を減らす顔の運動 (口を開けて舌を突き出してパオーンって言いながら上を向くやつ) をやったらとほうれい線がくっきりと出てきました!
    偶然かと思って日をまたいで試して見たらやっぱりほうれい線が再び出てきたので、その運動はそれ以来していません。
    なのでほうれい線はないけど、顎の下の肉は若干あります。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2018/12/16(日) 23:02:01 

    舌回し運動を地味に毎日続けているからか、骨格のお陰なのかわからないけれどほうれい線はまだ出てない
    40歳手前

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2018/12/16(日) 23:21:52 

    >>20
    私もまさにこういう口元で中学生の時からほうれい線あった。ヤーマンのメディリフト?っていうの気になってる

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2018/12/16(日) 23:34:43 

    湘南美容外科のほうれい線治療やりたいな

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2018/12/17(月) 01:54:38 

    ほうれい線は16歳過ぎると深くなる
    女は15迄だね

    +0

    -13

  • 112. 匿名 2018/12/17(月) 01:56:16 

    小6で出来てた子がいるから、笑い皺だなと思う
    でもいざ自分にできると落ち込む
    海外女優さんはほうれい線あっても綺麗なのに。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2018/12/17(月) 02:39:11 

    激ヤセしたんじゃないの?
    23歳で出るぼそれしか考えられないんだけど

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2018/12/17(月) 08:54:09 

    笑い皺とほうれい線とたるみの違いがいまだにわからない…

    笑った後、真顔に戻ったときに線が残るのは笑い皺?ほうれい線?

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2018/12/17(月) 09:12:36 

    好きじゃないどころか嫌いだけど、木下優樹菜のような八の字に出る法令線なら全然いいじゃんと思ってしまう。

    私は頬骨が高い&張っていて、笑うとアンパンマンのような半円?の法令線がモコっと出てきて嫌です。同じ方いますか?小さい頃からそうですし骨格の問題なので改善とかって無いんですかね…

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2018/12/17(月) 10:14:31 

    30代前半。痩せた時方が目立つかな。あと、体調崩して調子わるくなると濃く出やすい。あと、顔の右を下に寝るから右のがあるかな。
    自分の顔だから余計気になるっぽいけどね。

    リファのマッサージ機でコロコロすると、完璧には消えないけど多少薄くなるよ。
    あと、頬の肉は確実に上がる。永久的では無いから毎朝とか毎晩した方が良いんだろうけどね。毎日は自分は面倒だから、すごく浮腫んでるとか気になる時にしてる。 

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2018/12/17(月) 10:15:20 

    頭皮を上へ上へと意識してマッサージするといいと聞いたよ。
    桃を掴む様なイメージでモミモミ。

    自分は何とかほうれい線を笑顔じわへ昇格させようとしてるw

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2018/12/17(月) 15:14:44 

    20代半ばなんだけど無職になった途端ほうれい線と輪郭のもたつきが出てきた…
    なので最近何もなくても笑ってます(笑)

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2018/12/17(月) 22:42:28 

    ほうれい線だけならまだいいよ。。
    ほうれい線もゴルゴ線もここまで深い人っている?
    ほうれい線助けて!

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2018/12/18(火) 00:51:37 

    ほうれい線とかゴルゴのトピにいつもクロ貼ってる人何?怖いよ

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2018/12/18(火) 02:25:27 

    >>101
    え?そうなの?だから変わらない印象だったのかな
    でも自然でしたねかなり

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2019/01/09(水) 15:44:10 

    >>100
    笑ったあとファンデがシワに溜まる場合はどうすればいいですか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード