ガールズちゃんねる

やって良かったパート・アルバイト

49コメント2019/01/05(土) 12:12

  • 1. 匿名 2018/12/09(日) 08:22:46 

    学生の頃ワイン屋さん(小売)でアルバイトをしていました。
    色々と勉強になり、従業員割引で学生では普通とても買えない高級ワインを記念に購入した思い出などもあり、
    自分にとって財産になっていると思います。
    皆さんの、やって良かったパート・アルバイトのお話ぜひ聞かせてください!

    +95

    -1

  • 2. 匿名 2018/12/09(日) 08:24:47 

    やって良かったパート・アルバイト

    +148

    -3

  • 3. 匿名 2018/12/09(日) 08:26:40 

    プロゴルフの大会でドリンク配るバイト
    ジャンボ三兄弟にポカリ渡したよ
    みんなジャンボ三兄弟知らないか…

    +119

    -4

  • 4. 匿名 2018/12/09(日) 08:26:57 

    デパ地下の洋惣菜店。
    活気があって楽しかったし、たっかいサラダを試食し放題。盛り付けの勉強にもなり結婚後役にたってます。

    +115

    -1

  • 5. 匿名 2018/12/09(日) 08:27:06 

    修学旅行の同行看護師。
    学校現場の裏側見れたし
    教育に携わる先生方に尊敬したし
    仕事なのに色々楽しかった!

    +117

    -4

  • 6. 匿名 2018/12/09(日) 08:27:19 

    全部かなぁ。
    物凄く人見知りで話したことない人とはあんまり話しかけれないんだけど、接客業してたから人と話す時に仕事とプライベートをわけれるようになった。
    強力な武器、愛嬌も身についたから、営業さんとも上手くやれてるよ。

    +56

    -1

  • 7. 匿名 2018/12/09(日) 08:27:47 

    和風レストランのバイト

    仕込みを手伝っていたので調理師から料理の基礎を教えてもらえた。
    母親が料理下手で、母に教わることは無理なので助かりました。

    +110

    -0

  • 8. 匿名 2018/12/09(日) 08:27:53 


    マクドナルド
    若い人たち仕事ができて
    とても楽しかった
    週1で仲のよい人と
    カラオケ行ったりしてた
    やって良かったパート・アルバイト

    +71

    -3

  • 9. 匿名 2018/12/09(日) 08:30:50 

    テコキ風俗でオプションなしで働けば抜くだけだし日給もかなりもらえる
    夏休みとかだけやってた

    +20

    -36

  • 10. 匿名 2018/12/09(日) 08:32:08 

    未経験OKのエステティシャンのアルバイト。

    人間関係やノルマキツかったから1年で辞めたけどレーザー脱毛、無料で受けれたから15年経った今も両脇生えてこない。

    今は毛乳頭細胞破壊するの医療行為になるとかで、ダメなんだよね。

    +46

    -3

  • 11. 匿名 2018/12/09(日) 08:32:42 

    現在進行形で親戚の家庭教師をしてるけど、他人に教えることによって自分が理解していない部分をあらためて知れて勉強になるよ

    +61

    -0

  • 12. 匿名 2018/12/09(日) 08:32:55 

    色々やってたけれど
    きちんとした百貨店などでの接客。

    やっぱ教えてくれる所から全然違う。
    熨斗など教えてくれる専門の人もいた。
    某百貨店はバイトでも3日間缶詰になって
    色々勉強しました。

    包装もきっちり出来るようになった。
    今も接客業で働いています。

    +117

    -0

  • 13. 匿名 2018/12/09(日) 08:38:11 

    やってよくなかったバイトとかパートある?
    仕事内容は何らかしら勉強にはなるよ

    +12

    -4

  • 14. 匿名 2018/12/09(日) 08:40:40 

    マクドナルドは良かった。
    いろんな年代の人がいて、
    いろんな会話ができたし、
    人との接し方を教わった気がする。
    飲み会とかめっちゃ盛り上がったよ!

    +51

    -4

  • 15. 匿名 2018/12/09(日) 08:41:06 

    バイトじゃなくてボランティアだけど「地域猫活動」

    ・高速道路のサービスエリアや介護施設など色々な場所に依頼されて猫の捕獲に行った。
     従業員しか入れないエリアなどを見せて貰えて面白かった。

    ・猫のトラブル相談で、動物愛護法の勉強をして問題解決する事を学んだ。
     認知症の母親が死んだ後に、契約内容がおかしい生命保険の契約が発覚。
     保険業法などを勉強して弁護士を頼まずに自分で保険会社に交渉し
     払い込んだ数百万円を取り戻せた。

     弁護士が交渉しても保険会社がお金を払い戻すことは珍しいらしく、
     地域猫活動の経験が無ければ泣き寝入りだった。

    +67

    -3

  • 16. 匿名 2018/12/09(日) 08:42:13 

    ミスタードーナツ
    形が崩れたドーナツは食べ放題でした!
    ドーナツの名前を覚えるのは大変だったけど、仲間に恵まれて週5でバイトしてたなぁ。
    そのうちにバイトない日でも家族や親から、カラダからドーナツの匂いするって言われたり(笑)

    +93

    -1

  • 17. 匿名 2018/12/09(日) 08:44:31 

    デパ地下に入ってるような、コーヒー豆を売りながらカウンタースペースでコーヒーも飲めるお店で大学4年間アルバイトやりました。
    接客の楽しさとサービス業の厳しさとバックヤードの裏側を知ることができました。

    結果、食品を扱う仕事は嫌だなと思いIT業界に就職しました。
    色々な仕事を体験できて自分の向き不向きが分かったことはありがたかったです。

    +60

    -0

  • 18. 匿名 2018/12/09(日) 08:45:42 

    >>14
    わたしマックはトラウマ。詳しく話したくないし思い出したくもない。

    +45

    -5

  • 19. 匿名 2018/12/09(日) 08:54:30 

    職種もあるけど、やはり勤めてる上司、先輩が良い人か!?で大きく変わるよね!

    +135

    -0

  • 20. 匿名 2018/12/09(日) 09:05:32 

    あ~厳しめのレストランで働いてたわ
    ここで働いてたらホテルマンとして通用するって言われてた
    道の開け方とか、普通の仕事や日常生活でも笑顔になってもらえることがあるから役に立ってるといえば立ってるかな

    +25

    -0

  • 21. 匿名 2018/12/09(日) 09:06:12 

    そういえば派遣ではあんまり教わらないな
    パートやバイトのほうが教えてもらえるんだろうか

    +33

    -2

  • 22. 匿名 2018/12/09(日) 09:11:11 

    夏休みの短期バイトで就職したかった会社にバイトで入ったんだけど
    すごいワンマン家族経営で社員が奴隷だったので半年前に内情が早く知れてよかった
    就職先はもちろん別の会社にしました

    +59

    -1

  • 23. 匿名 2018/12/09(日) 09:20:46 

    経験者がいたら教えてほしいです。ラッピングばっかりするアルバイトの求人は、どこで見つけたらいいですか?

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2018/12/09(日) 09:24:36 

    巫女
    子供からは憧れられ、お年寄りからは拝まれ、外人さんからはナンパされ、、、
    こんなに、チヤホヤされた事はないってくらいでした。
    それに見られる意識がつくから、マジで綺麗になりました。

    +119

    -6

  • 25. 匿名 2018/12/09(日) 09:27:50 

    年賀状の仕分け
    楽だし、いいお小遣いになるので
    社会人になった今でもやりたいくらい

    +66

    -0

  • 26. 匿名 2018/12/09(日) 09:34:39 

    劇場受付
    芸能人とあえるからミーハーな私にピッタリでした

    +42

    -1

  • 27. 匿名 2018/12/09(日) 09:35:22 

    派遣の仕事。
    ホテルの配膳、結婚式スタッフ、試食販売、いろんなことやったなー。仕事の裏側見れて楽しかったよ。
    学生の時に派遣で入った結婚式場では、支配人をマスターって呼べって言われたり、パワハラがものすごかった。ここで結婚式は絶対挙げないようにしようと誓った。
    まかないにアワビカレー出たのは良かったけどね

    +35

    -0

  • 28. 匿名 2018/12/09(日) 09:37:21 

    若い頃だったけど水商売。様々な人を見たし、世間を知れて勉強になった。

    +48

    -2

  • 29. 匿名 2018/12/09(日) 10:11:28 

    売れ残り持ち帰りOKのパン屋!今は持ち帰りは厳しいかな?家族中大喜びでした。

    +39

    -0

  • 30. 匿名 2018/12/09(日) 10:13:16 

    ここ見ると学生時代、もっと色々な種類のバイトやっとけば良かったかなあ。コンビニで4年費やして終わってしまった。

    +29

    -3

  • 31. 匿名 2018/12/09(日) 10:24:42 

    高校生の時
    花屋さん
    花束作れます!

    +28

    -0

  • 32. 匿名 2018/12/09(日) 10:30:35 

    >>23
    11月くらいにあちこちで募集してた。その店でも、派遣でも。派遣は工場に詰められて8時間働けって言われたから断った。

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2018/12/09(日) 11:33:01 

    主です。
    色んなお話ありがとうございます!
    やはり多少なりとも手に職がついたり業界のことを知れたりすると嬉しいですよね。
    これ以上伸びなさそうで残念ですが
    働く我らに幸あれ…

    +27

    -0

  • 34. 匿名 2018/12/09(日) 11:37:45 

    焼肉屋

    声でかくなった

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2018/12/09(日) 11:43:29 

    パン屋さん。
    デパートの中のパン屋さんなので店長以外は普通に9:50出勤。店長も社員さんもホンワカした人でお客さんもホンワカした常連さんが多かった。お昼は社食使えるから他の売り場のバイトの子達とお喋り出来るし、美容部員さん達に「練習させて!」とプロのメイクを無料でしてもらえるし、定休日前は甘ったるパン貰える☺️経験した中でいちばん平穏で楽しかった🎵

    +40

    -0

  • 36. 匿名 2018/12/09(日) 15:57:05 

    和菓子屋さんの箱の包装
    友達と座っておしゃべりしながら作業してた
    休憩はお茶と余った和菓子を出してくれた

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2018/12/09(日) 16:24:10 

    ドラックストアのバイトおすすめ。
    困ったことや分からないこと、クレーム対応は社員に変われば良いし、薬の説明は薬剤師さんが、化粧品の説明はBCさんがしてくれる。
    商品の場所はある程度覚える必要があるけど。

    +12

    -1

  • 38. 匿名 2018/12/09(日) 18:34:37 

    大手住宅メーカーの
    モデルハウスの受付。

    綺麗なモデルルームで
    ゆったり過ごせました。
    社員さんも全員親切で
    天国の様でした!

    +26

    -0

  • 39. 匿名 2018/12/09(日) 20:26:21 

    高層ビルの清掃です
    主に通路や階段の掃除なので、各階を登り降りしてるうちに、2年で15キロも痩せた(65キロ→50キロ)
    ダイエットのつもりで仕事はじめたわけじゃないけど、結果的にデブ卒で健康になりましたw

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2018/12/09(日) 20:30:27 

    ドラッグストア
    従業員割引あるところ

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2018/12/09(日) 20:32:33 

    カラオケ
    バイトが同じ大学の学生しかいなくて、別学部・別学年の友達が増えた

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2018/12/09(日) 22:17:35 

    ちょっと高級な和食やさんの厨房でアルバイトをしていたおかげで、
    天ぷらエビの下処理はめちゃくちゃ得意です。笑

    100パーセント、真っ直ぐなエビ天、作れます!持ち寄り等で出すと必ず褒められます。

    あと、ねぎの小口切りも機械のように同じ幅で切れるようになりました。

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2018/12/10(月) 00:01:47 

    >>42
    100パーセント真っ直ぐなエビ天!!!
    憧れます、何気に(なんて言ったら失礼ですね。すみません)一生物のスキルですね。

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2018/12/10(月) 01:30:16 

    医療関係。自分にはすごくあってた。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2018/12/10(月) 05:37:03 

    某映画会社の写真加工
    撮影中の画像とかクランクアップの集合写真とか普段見られない俳優さん女優さんの表情が見れた。
    場所も撮影所内だったからたまに俳優さん女優さんをお見かけできることもあった。

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2018/12/10(月) 07:32:07 

    娘の為に参考にしよう。バイトって社会勉強になるね。

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2018/12/11(火) 20:30:39 

    個人経営のラーメン屋でバイトしてました。
    店長とその奥さんが凄く優しくて素敵なご夫婦で、辞める時は最後のお給料と一緒に手紙までいただきました。
    混んでいない時は当時小学生だった息子さんとDSをしたりしてましたし、お客さんも常連の方が多く、本当にいい環境だった。
    ちなみに毎回タダでまかないとしてラーメンをいただいていました。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2018/12/13(木) 09:19:41 

    高級会員制ホテルの派遣でベルガール 。
    仕事内容は主にお客さんの荷物を部屋まで運ぶこと。

    大学生の頃、GWだけの短い間だけだったけど、就職できるならあそこに就職したい。笑
    とにかく待遇が良かった。テレビ付きの寮に昼食、夕食の社食付き。休みも適度にあって、周りの人もめちゃくちゃ優しかった。お客さんも質がすごく良くて、お上品な人しか居ないから気が楽だった。ちなみに時給1200円ぐらいだったと思う。最高。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2019/01/05(土) 12:12:24 

    TOEICの試験監督。
    マニュアル持ち込み可だし、楽だった。
    暇かなって思ってたけど、意外と暇じゃない。
    試験中に、音を立てずにやらないといけないことが多かった。
    お金が結構貰えたし、またやりたい!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード