ガールズちゃんねる

「料金も払っとんじゃ!」「アホー!」ソフトバンクの通信障害で店員に罵声 動画が投稿され物議に

296コメント2018/12/10(月) 06:45

  • 1. 匿名 2018/12/08(土) 09:41:12 

    ソフトバンクの通信障害で店員に罵声 動画が投稿され物議に - ライブドアニュース
    ソフトバンクの通信障害で店員に罵声 動画が投稿され物議に - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    ソフトバンクの大規模な通信障害に対し、店員に罵声を浴びせる男性客の動画がツイッター上に投稿され、物議を醸している。「お前んとこ、最後都合悪くなったら逃げんのう」。カウンター横に立つ男女2人の店員に対し、黒い上着を着た男性客が、関西弁でこう罵って詰め寄る。


    通信障害があったこの日、宮城県内とみられるソフトバンクの店舗で、その場に居合わせた投稿主がスマホで撮影したという。

    「そんなんだったら、お前、同じ弁護士でやったろうか?」
    男性客がこう言うと、店員2人は「申し訳ありません」と頭を下げる。それでも、怒りは収まらず、「関係あるもクソも、関係ないわ!アホー」「おっちゃん、料金も払っとんじゃ!最近」とまくし立てる。そして、「何にもしてくりゃせえへんか、『お待ち下さい』『お待ち下さい』と言って、アホー!」と叫んだところで終わっている。

    状況ははっきりしないが、通信障害の当日、ソフトバンクの各店舗では、客が店員に詰め寄って罵声を浴びせているとの情報がツイッター上で次々に寄せられた。それだけに関心が強いらしく、この動画は、7日夕現在で300万回超も再生されている。

    +602

    -22

  • 2. 匿名 2018/12/08(土) 09:42:16 

    バカ丸出しなオッサン!

    +1738

    -13

  • 3. 匿名 2018/12/08(土) 09:42:16 

    見たけど不快だった
    無知は罪

    +1265

    -13

  • 4. 匿名 2018/12/08(土) 09:42:17 

    店員は悪くないからなあ

    +2248

    -17

  • 5. 匿名 2018/12/08(土) 09:42:28 

    これは店員さん可哀相
    怒鳴ったところでどうにもならないし

    +2100

    -12

  • 6. 匿名 2018/12/08(土) 09:42:39 

    うっざ
    あんただけじゃないんや

    +1171

    -9

  • 7. 匿名 2018/12/08(土) 09:42:51 

    ソフトバンク店員とコールセンターはしばらく荒れそうだね

    +1295

    -9

  • 8. 匿名 2018/12/08(土) 09:42:52 

    店員に怒鳴ったところで状況は変わらないんだけどねぇ。

    +1529

    -5

  • 9. 匿名 2018/12/08(土) 09:42:55 

    まぁソフトバンクの店員って態度悪いの多いしなぁ
    どうでもいいや

    +97

    -161

  • 10. 匿名 2018/12/08(土) 09:42:59 

    電車遅延とかでも、駅員さんに恫喝する人いるよね。見てて腹立つ。
    現場の人に言ってもしょうがないのに。

    +2054

    -10

  • 11. 匿名 2018/12/08(土) 09:43:02 

    こんな人でも子どもとかいるのかな〜

    +663

    -4

  • 12. 匿名 2018/12/08(土) 09:43:14 

    乗るしかないこのビッグウエーブに!

    +14

    -63

  • 13. 匿名 2018/12/08(土) 09:43:25 

    関西人…

    +57

    -97

  • 14. 匿名 2018/12/08(土) 09:43:29 

    こんなアホ必ず湧いてくる

    関西弁だけ余計ですよ。

    +763

    -16

  • 15. 匿名 2018/12/08(土) 09:43:34 

    人格障害が通信障害にキレるw

    +1081

    -7

  • 16. 匿名 2018/12/08(土) 09:43:34 

    事務的な対応とかスマホ使えない不便さでイライラするのはわかるけど店員に当たるのは違うからね

    +729

    -4

  • 17. 匿名 2018/12/08(土) 09:43:48 

    余裕のない男だね

    +418

    -4

  • 18. 匿名 2018/12/08(土) 09:43:55 

    これがソフトバンク本社でだったら
    まだ評価できた

    +1021

    -10

  • 19. 匿名 2018/12/08(土) 09:44:21 

    怒っても回復しないのにね。
    機械は複雑で繊細だから。

    +375

    -5

  • 20. 匿名 2018/12/08(土) 09:44:42 

    ショップの店員さんに怒鳴っても1ミリも意味ないのにね
    店員さん災難だったな

    +947

    -10

  • 21. 匿名 2018/12/08(土) 09:44:42 

    動画どこにある?

    +50

    -5

  • 22. 匿名 2018/12/08(土) 09:45:00 

    >>9

    そことこの事件を分けて冷静に考える頭はない?

    +24

    -7

  • 23. 匿名 2018/12/08(土) 09:45:41 

    怒りは分かるけど、ここぞとばかり憤懣を投げつけるのは人としてダメ

    +216

    -7

  • 24. 匿名 2018/12/08(土) 09:45:50 

    ソフトバンクで吠えるアホwww - YouTube
    ソフトバンクで吠えるアホwww - YouTubewww.youtube.com

    #ソフトバンク #通信障害 #クレーマー #Twitterで話題

    +189

    -2

  • 25. 匿名 2018/12/08(土) 09:46:18 

    なんか最近、怒りの矛先間違ってる事例多くない?例えばM-1の件もそうだし。しかも矛先間違えた挙げ句感情をコントロールできないとか。ま、感情のコントロールできないから矛先間違うんだけど。

    冷静に考えたらわかるのに。
    しかも怒鳴ったとこでなんともならないのに。

    +519

    -4

  • 26. 匿名 2018/12/08(土) 09:46:57 

    あおりの和歩容疑者もそうだけど、一緒にいるの恥ずかしくないのかな?
    こんな男と隣で同類だ思われたくない

    +585

    -0

  • 27. 匿名 2018/12/08(土) 09:46:58 

    はい
    基地外。

    +208

    -9

  • 28. 匿名 2018/12/08(土) 09:47:26 

    確かにイライラするのは分かる。

    でも、いつも思うんだけど店員さんの態度が悪いならまだしも、今回の様に店員さんも必死で謝って原因も分からずアタフタしているのに罵声を浴びせる人って、もし自分の家族がこの立場だったらどうかとか思わないのかな?って思う。

    +678

    -6

  • 29. 匿名 2018/12/08(土) 09:48:02 

    恥ずかしい
    恥ずかしい
    もう一生消えないよね
    どっかの誰かが動画保存して持ってる
    恥ずかしい男

    +490

    -2

  • 30. 匿名 2018/12/08(土) 09:48:10 

    本来ならこの粗野なクレーマーが非難されるべきなのに経営者非難にすり替えて延々と在日叩きをする奴が現れる

    +95

    -13

  • 31. 匿名 2018/12/08(土) 09:48:24 

    その怒りは孫にぶつけろよ。諸悪の根元なんだからさ。

    +176

    -26

  • 32. 匿名 2018/12/08(土) 09:48:36 

    煽り運転するどこかのバカと同類の臭いがする。

    +278

    -2

  • 33. 匿名 2018/12/08(土) 09:49:45 

    男女問わずクレーマーはいるけど店員や駅員に怒鳴りつけてるのってオッサンばかり

    +443

    -1

  • 34. 匿名 2018/12/08(土) 09:49:48 

    さすが関西人。
    普段からこんな感じ多いでしょ。

    +44

    -61

  • 35. 匿名 2018/12/08(土) 09:49:52 

    店員に言いがかりつけて解決する問題じゃないでしょ
    電車の遅延・運休で駅員に絡む人もそうだけど
    頭が悪すぎる

    +272

    -3

  • 36. 匿名 2018/12/08(土) 09:50:10 

    こういう時に日本特有の「お客様はは神様です」を間違って解釈してるなぁ、と思う。顧客優位、店員下僕みたいな考え。

    本当に品がない。こんな大人だと周囲の子供が憐れだよね。それが正しいみたいに育っちゃったらさ。時々いるけどね、子供でも。そういう残念な大人に育てられちゃったんだなぁ・・・と思うよ。

    +347

    -4

  • 37. 匿名 2018/12/08(土) 09:50:25 

    言いたくなる気持ちもわからないでもないけど、店員さんに怒鳴ったところでどうにもならないのにね…
    店員さんだって自分のスマホが繋がらなくて困ってるかもしれないんだし。

    +228

    -5

  • 38. 匿名 2018/12/08(土) 09:50:32 

    >料金払っとんじゃ最近

    つまりしょっちゅう滞納してると
    まさにお里が知れる

    +622

    -8

  • 39. 匿名 2018/12/08(土) 09:51:39 

    がるちゃんでこのおっさん側の人がめちゃくちゃいてびびったわ
    まともなのは最初の50コメントまで

    +58

    -5

  • 40. 匿名 2018/12/08(土) 09:51:52 

    freeWi-fi使えばいいじゃん
    コンビニくらい近くにあるでしょ

    +136

    -3

  • 41. 匿名 2018/12/08(土) 09:51:55 

    最近は料金を払っている


    ・・・最近はですか。

    +477

    -0

  • 42. 匿名 2018/12/08(土) 09:52:09 

    なんか一番店員が被害者な気する、、

    +245

    -7

  • 43. 匿名 2018/12/08(土) 09:52:46 

    こいつはクズだけし今回の事は店員に非はない
    だけど客としては他に言う場所がない
    本社に電話もメールもできなきゃ店に行って困る!と言うのは仕方ないと思う
    接客してた時メーカーに言ってくれ、と思いつつ仕方ないか…と聞き流しながら対応してた

    +14

    -29

  • 44. 匿名 2018/12/08(土) 09:53:02 

    孫正義が大嫌いだから、ソフトバンク利用する事は永遠にないdocomoユーザーだけどやっぱりdocomoが安心だなと思った。docomo以外の他社は回線とか設備も脆弱なイメージあったから。たぶんソフトバンクは同じような通信障害をまたおこす予感がしてる。1度でもこういう事があると信頼できないわ。

    +120

    -55

  • 45. 匿名 2018/12/08(土) 09:53:29 

    これが身内だとしたら縁を切る。恥。

    +185

    -2

  • 46. 匿名 2018/12/08(土) 09:54:21 

    ソフトバンクなんて電波が弱くて有名なのに使い続けてる方が悪いわ
    災害が起こったら1番最後まで復旧しないから危ないよ

    +220

    -12

  • 47. 匿名 2018/12/08(土) 09:55:17 

    関西人?

    +37

    -16

  • 48. 匿名 2018/12/08(土) 09:55:26 

    こう言う時こそ、落ち着いた大人になりたい。
    相手を責めてもどーにもならない。

    +121

    -0

  • 49. 匿名 2018/12/08(土) 09:55:56 

    クレーマーって60代の爺婆に多いよ。

    +220

    -2

  • 50. 匿名 2018/12/08(土) 09:56:19 

    こういうの
    じゃああなたはあなたの職場で扱ってる物は全てあなた自身が直せるんですか?
    って話になるよね(笑)

    建設業でネジが欠けてるとかならあなた自身がネジを作れるのかという話

    +167

    -8

  • 51. 匿名 2018/12/08(土) 09:56:28 

    こういうとこで検討違いな怒りをぶちまける人は創造力がないか、普段なんにも出来なくて疎まれて人からバカにされてて、その腹いせなのか?と思う。立場の弱い人や女や子供に強気で出る。

    中島みゆきの 極楽通りへいらっしゃい を思い出すわ。

    今日は何回頭を下げたの 他人からバカと呼ばれたの
    殴り返したい気持ちを抑えて アタシ笑いに来たんでしょう?

    +21

    -3

  • 52. 匿名 2018/12/08(土) 09:56:43 

    >>34
    こういう発言する人
    頭の悪いクレーマー予備軍。私は関東圏住みだけど

    +50

    -4

  • 53. 匿名 2018/12/08(土) 09:56:53 

    これでDOCOMOとauが調子着くのもイヤだな・・・

    +21

    -21

  • 54. 匿名 2018/12/08(土) 09:57:37 

    こういう動画を撮ってる人も嫌い

    +80

    -10

  • 55. 匿名 2018/12/08(土) 09:59:08 

    各店舗の店員さんがトラウマにならない事を祈ります
    とにかくバカは相手にしないことだよ

    +82

    -3

  • 56. 匿名 2018/12/08(土) 09:59:15 

    >>42
    ソフトバンク契約者が他社に乗り換える前に、店舗の店員さんが辞めちゃいそうね笑

    +106

    -1

  • 57. 匿名 2018/12/08(土) 09:59:19 

    そもそもファーウェイの基地局採用してる時点で信用出来ないわ

    +56

    -1

  • 58. 匿名 2018/12/08(土) 10:00:04 

    >>43
    Wi-fiが使えるのになんでメール出来ないのかわからないけど
    それは横においておくとしても
    店員は責任の所在をちゃんと説明するのも責務だと思う
    出来る事出来ない事をちゃんとね
    まあその店の責任者の考え方次第になるけどね

    +25

    -4

  • 59. 匿名 2018/12/08(土) 10:00:22 

    宮城県内?

    動画見たけど、恫喝してる人の言葉使いが東北の訛りではないような気がする。
    関西とか、広島とかそっち系だったよ。

    +84

    -7

  • 60. 匿名 2018/12/08(土) 10:00:46 

    こう言う主張する人間に限って自分がその立場だったら俺には関係ねー知ったこっちゃねえとか言って逆ギレするんだよね

    +67

    -1

  • 61. 匿名 2018/12/08(土) 10:02:14 

    コルセンで10年位働いたけど、こんな人沢山いるよ。 全く関係ない企業のクレームとか。あとは自分がいけないのに、責任転換して言う人とか。
    こちらは、どうしようもないから、ただただ謝罪するしかないんだよね。
    見返りを求めたり、代議士と友達だ。とか、とりあえず偉い人の名前を言って圧力かけよう。とする人が多い。 一度○○観光協会の偉い奴と知り合いだから、そいつに言うと言ってたな。

    +103

    -0

  • 62. 匿名 2018/12/08(土) 10:02:31 

    関西人だけど本当に恥ずかしい。また関西…、関西人は怒りっぽいって言われても仕方ないわ。本当にこういう馬鹿な人間は消えて欲しい。

    +35

    -9

  • 63. 匿名 2018/12/08(土) 10:03:08 

    これ怖いのは「店内にいた客は全員 通信障害で警察に連絡できなかった」だよね…

    +158

    -3

  • 64. 匿名 2018/12/08(土) 10:03:48 

    こういう掲示板でも言える事だけど、感情をコントロールできずに罵声を浴びせる(書き込む)人って人として未熟過ぎるよね〜

    +30

    -1

  • 65. 匿名 2018/12/08(土) 10:04:32 

    >>61
    観光協会関係ないw クレーマー意味不明

    +70

    -0

  • 66. 匿名 2018/12/08(土) 10:04:51 

    店員さん可哀想
    恥ずかしい大人だなー!
    言う相手間違っているし
    巻き舌で大声で叫べばいいと思っている
    低脳

    +70

    -1

  • 67. 匿名 2018/12/08(土) 10:05:10 

    お客様は神様

    +0

    -20

  • 68. 匿名 2018/12/08(土) 10:05:12 

    何も動かないソフトバンク本社に怒れ
    といってもここのサポートつねにつながらないけれどね

    +72

    -0

  • 69. 匿名 2018/12/08(土) 10:07:23 

    >>39
    だから>>30みたいな奴が現れて1人で延々とやってるんだってば

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2018/12/08(土) 10:07:25 

    無駄な怒鳴りだね、直るわけじゃあるまいし
    解約したらいいだけ

    +38

    -0

  • 71. 匿名 2018/12/08(土) 10:07:53 

    うわー顔丸出しで写ってるじゃんw

    店員さんは可哀想だから顔隠してあげて欲しいけど
    このオッサンの家族恥ずかしいだろうね…

    +94

    -2

  • 72. 匿名 2018/12/08(土) 10:08:32 

    一介の店舗スタッフがなんとかできるとでも思ったのか。

    +26

    -1

  • 73. 匿名 2018/12/08(土) 10:09:12 

    「料金も払っとんじゃ!最近!」

    …最近?

    +129

    -0

  • 74. 匿名 2018/12/08(土) 10:09:50 

    車とケータイ、ブルトゥース繋がらないんだが通信障害関係ある?

    +3

    -2

  • 75. 匿名 2018/12/08(土) 10:10:09 

    >>52
    クレーマー予備軍どころか
    実行部隊かと..... (*'▽')//
    「料金も払っとんじゃ!」「アホー!」ソフトバンクの通信障害で店員に罵声 動画が投稿され物議に

    +40

    -2

  • 76. 匿名 2018/12/08(土) 10:10:26 

    どのくらいの年齢層かハッキリしないけど、オッサンっていわれる年齢層の人って、こういうときに怒鳴るよね。
    上の方も言ってるけど、電車の遅延とか。
    よっぽど家庭とか社会で不幸なのかな⁉️

    +85

    -0

  • 77. 匿名 2018/12/08(土) 10:10:26 

    うちの近くの店舗も5台分しか駐車場ないのに
    客が押しかけてたわ。私も通信障害にあったけど、店舗に行っても直るわけないんだから行かなかった。あんなの待つしかないじゃん

    +71

    -1

  • 78. 匿名 2018/12/08(土) 10:10:59 

    ショップの店員さんが悪いわけではないのに罵声を浴びせられて、本当に気の毒です。
    このオッサンも、文句があるんだったら孫正義かエリクソンの偉い人に言えよ。
    実際に会う機会があっても言わないんだろうけど。

    +90

    -1

  • 79. 匿名 2018/12/08(土) 10:11:23 

    またみっともないジジイが沸いた。
    人前で人に怒鳴るおっさんとか最悪だよね。
    みっともない。
    これがかっこいいとでも思ってんのかな。
    どうせ育ちが悪くてたいした仕事にも就けなくて収入も低くて口も悪くてイライラばっかりしてる類だろうね。
    料金払うのは当たり前。

    +83

    -0

  • 80. 匿名 2018/12/08(土) 10:13:31 

    >>57
    それはドコモとAUだよ
    ドコモとAUは経費節約のため中国にサーバー置いて任せてるけどソフトバンクはそれは危険と判断して日本にサーバー置いてスェーデンのエリクソンのソフトでやってたらそれが裏目に出たってこと
    積極的に安全を求めてやってるのに、なんでズサンなドコモやAUでなくソフトバンクを菅さんが注意するのか不思議だよ
    やっぱいろいろ裏があるんだろうね

    +4

    -28

  • 81. 匿名 2018/12/08(土) 10:13:39 

    「おっちゃん、料金も払っとんじゃ!最近」
    ってどういうこと、おっさん最近まで料金払ってなかったの?

    +81

    -0

  • 82. 匿名 2018/12/08(土) 10:14:37 

    この人関西人だよね?
    宮城県内で関西弁⁇

    まぁそれは置いといて…
    私も関西の似たような職場だから、たまにこういう目にあうこともある。
    こんなやつは可哀想な人生で不幸な人なんだって、蔑んだ気持ちで心で舌を出しながら頭を下げてる。

    +56

    -5

  • 83. 匿名 2018/12/08(土) 10:14:54 

    まあ、在日でしょうね。
    在日割り引きあるし。

    +69

    -6

  • 84. 匿名 2018/12/08(土) 10:15:26 

    特定はよ

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2018/12/08(土) 10:15:41 

    大雪で電車が遅延した時に大暴れしてJRの職員さんの胸ぐら掴んでツバとばしてたオッサンいたなぁ…

    あんな異常な性格の人って普段どんな生活してるんだろね
    イライラし過ぎてすぐ死にそう…

    +101

    -1

  • 86. 匿名 2018/12/08(土) 10:15:59 

    >>1
    「そんなんだったら、お前、同じ弁護士でやったろうか?」「関係あるもクソも、関係ないわ!アホー」「おっちゃん、料金も払っとんじゃ!最近」「何にもしてくりゃせえへんか、『お待ち下さい』『お待ち下さい』と言って、アホー!」と叫んだところで終わっている。

    ↑全部ガッキーのドラマの社長の台詞に言い換えられそう苦笑

    +49

    -0

  • 87. 匿名 2018/12/08(土) 10:18:08 

    >>58
    キャリアメールだとしたらwi-fiじゃ使えないんじゃない

    +1

    -6

  • 88. 匿名 2018/12/08(土) 10:18:24 

    ま、お金払っていて、イライラするのはわかります。でも、それをおさえないところがありえない。

    +37

    -0

  • 89. 匿名 2018/12/08(土) 10:19:38 

    こういうの嫌い
    その場にいたらジジイに文句言ってやりたい
    けどできないだろうな…

    +30

    -2

  • 90. 匿名 2018/12/08(土) 10:20:49 

    店員のせいじゃないのに
    バカの相手は大変

    +29

    -0

  • 91. 匿名 2018/12/08(土) 10:20:58 

    まあ通信だからね
    命がけ、生活がかかってる人たちが激怒するのは仕方ない

    +5

    -7

  • 92. 匿名 2018/12/08(土) 10:21:25 

    払っとんじゃー最近

    この「最近」がきになる。前は?笑

    +91

    -0

  • 93. 匿名 2018/12/08(土) 10:22:25 

    こういうのって理路整然と冷静に話したほうが怖いのに

    +4

    -2

  • 94. 匿名 2018/12/08(土) 10:22:34 

    とりあえずソフトバンク株価大暴落
    売っててよかった

    +25

    -1

  • 95. 匿名 2018/12/08(土) 10:24:38 

    動画も有る事だし簡単に特定されますね(笑)

    +60

    -1

  • 96. 匿名 2018/12/08(土) 10:26:37 

    ツイッターに投稿するのが問題だと思う。

    +2

    -6

  • 97. 匿名 2018/12/08(土) 10:26:42 

    SIMフリー市場を開放しろってこと
    大手キャリアが牛耳ってる日本はいつまで経ってもこの分野は後進国誰

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2018/12/08(土) 10:27:14 

    もし店員さんが大柄のイカツイ顔した男の人だったら文句言わなかったんだろうなぁ
    だせぇー

    +87

    -2

  • 99. 匿名 2018/12/08(土) 10:31:54 

    ほらね、チビ男は性格悪いでしょ

    +15

    -6

  • 100. 匿名 2018/12/08(土) 10:32:22 

    女性のほうが疲れきった悲壮感漂ってて😭

    +8

    -2

  • 101. 匿名 2018/12/08(土) 10:32:47 

    >「おっちゃん、料金も払っとんじゃ!最近」

    こいつ絶対料金滞納で止められたことあるんだろうなw

    +63

    -0

  • 102. 匿名 2018/12/08(土) 10:33:00 

    動画投稿してる奴の方が異常だと思うけど

    +10

    -15

  • 103. 匿名 2018/12/08(土) 10:35:13 

    ネットの生配信でタクシー運転手おじさんに口汚く罵る堀江貴文の動画思い出したわ

    +24

    -2

  • 104. 匿名 2018/12/08(土) 10:36:58 

    「最近」携帯料金を払えるようになったのか、こいつは。

    以前破産経験者の男と関わったことあるけど
    この男みたいにすごいクレーマーだった
    余裕がないからだよね
    彼らにとっては必死な思いをしてひねり出したお金で
    サービスにお金払ってるから、少しでも不都合があるとこういう有様になるんだろうね

    ずっとお金払えなくて止まってた回線が、復活したと思った途端にこの騒ぎで頭にきたんだろうね

    かわいそうなくらい惨めな人生なんだろうなぁ…関わりたくないけど。

    +68

    -0

  • 105. 匿名 2018/12/08(土) 10:38:06 

    せめて店員の顔は隠して欲しい

    +49

    -0

  • 106. 匿名 2018/12/08(土) 10:39:12 

    関西人なの?

    +7

    -2

  • 107. 匿名 2018/12/08(土) 10:40:31 

    >>102
    そうかなぁ?
    防犯カメラやドライブレコーダーと同じだと思います

    +19

    -6

  • 108. 匿名 2018/12/08(土) 10:42:37 

    これだから常にケータイショップもコールセンターも人材不足です。
    今回の問題起きなくてもこういう人や、ここまでいかなくてもひどい人は日ごろからいるからね。

    +52

    -0

  • 109. 匿名 2018/12/08(土) 10:43:00 

    この前もスーパーで店員さんに、ずっと文句言ってるおっさんいたよ!同じ事を何回も!

    +30

    -1

  • 110. 匿名 2018/12/08(土) 10:43:02 

    まーた団塊世代かな?

    +24

    -0

  • 111. 匿名 2018/12/08(土) 10:44:41 

    洋服売り場でずっと店員さんにズボンの事で、怒鳴ってるおっさんいたなぁ。

    +24

    -0

  • 112. 匿名 2018/12/08(土) 10:44:49 

    >>107
    いや盗撮は盗撮だろ
    正当化すんな

    +6

    -10

  • 113. 匿名 2018/12/08(土) 10:48:28 

    ここではなんでも在日のせいになるの?

    +11

    -9

  • 114. 匿名 2018/12/08(土) 10:51:40 

    料金払っとんじゃ!「最近。」て?w

    +22

    -0

  • 115. 匿名 2018/12/08(土) 10:52:00 

    あたりが強い人には関西人でしょ
    犯罪まがいの人には在日でしょ

    頭悪いと思う

    +53

    -1

  • 116. 匿名 2018/12/08(土) 10:54:54 

    まあこのオッサンが
    アホで馬鹿だとは思うけど、
    このオッサンがこうなる前に
    店員の態度もどうだったのかな。
    あまりにも杓子定規的な対応とか
    ぞんざいに扱われてたら
    大切な要件があったら腹たつわ。

    +5

    -15

  • 117. 匿名 2018/12/08(土) 11:02:39 

    だから腹が立ったり激怒する気持ちは間違っちゃいないし共感出来るけど このおっさんのとった行動には1ミリの擁護も発生させる必要はないよね

    +24

    -0

  • 118. 匿名 2018/12/08(土) 11:02:50 

    店員に言っても仕方ない事をわざわざ怒鳴り散らす意味があるのか‥。ていうか店員さんはモザイクかけてあげて。

    +41

    -0

  • 119. 匿名 2018/12/08(土) 11:04:07 

    馬鹿を相手にするのは大変だね…
    いい加減日本もお客様!とか言ってないで
    迷惑な客は問答無用で追い出せばいいのに。
    誰も批判なんてしないよ。。店員さんが可哀想!

    +26

    -0

  • 120. 匿名 2018/12/08(土) 11:04:52 

    >>85
    すぐ死んでくれるならいいけど
    こういう輩って他人に当り散らしてスッキリしてしぶとく生きるのもいるからなー
    周りで気を使う人のが早死しそう

    +20

    -2

  • 121. 匿名 2018/12/08(土) 11:05:23 

    こういうのが現れるから異常事態の時には人混みに出たくない。
    震災あった時は車使わないことにしてガソスタの殺伐とした行列には並ばなかったわ。

    +24

    -0

  • 122. 匿名 2018/12/08(土) 11:06:52 

    店員に言うより社長に言ったほうがよかったのに( ;-`д´-)

    +25

    -0

  • 123. 匿名 2018/12/08(土) 11:08:08 

    権限のない下っ端を責めるやつ嫌い。

    相手は平謝りしか出来ず、問題は解決しないの分かってるのに。ただ怒りの捌け口が欲しいだけ。

    +54

    -0

  • 124. 匿名 2018/12/08(土) 11:10:42 

    店員に文句言って何とかなると思う?
    怒るだけ無駄だし。
    復旧してから怒りのメールくらいにしておけば?

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2018/12/08(土) 11:11:08 

    私は役所で働いてるけど窓口でも電話でも怒鳴るようにクレーム言う人けっこういるよ。在日とか関係ない。日本人でもうるさい人はいる。

    +46

    -2

  • 126. 匿名 2018/12/08(土) 11:12:38 

    矢面に立たされる店員や、コールセンターの人は契約社員や非正規の人が多いのにね。

    +26

    -1

  • 127. 匿名 2018/12/08(土) 11:12:56 

    気持ち分かるけど言ってもしゃーないやん
    どう考えても現場レベルの店員で対象できるわけないよ

    この前も帰宅時間帯の電車で人身事故で駅員に文句言ってたおっちゃんいたが言ってもしかない
    その後の対応に文句言うならまだ分かるよ

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2018/12/08(土) 11:14:07 

    撮影する方もどうかと思う

    +10

    -8

  • 129. 匿名 2018/12/08(土) 11:14:45 

    でもエリクソンが原因だったのに、何でここまでソフトバンクが責められてるの?

    +7

    -2

  • 130. 匿名 2018/12/08(土) 11:15:45 

    >>1

    店員さんに言われても困りますよね。
    クレーマーってこういうのを言うのかな。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2018/12/08(土) 11:15:47 

    この前駅員さんと話してるおばさんがいて
    私も駅員さんに用事があったからそのおばさんの後ろに並んでたらそれに気づいて「もういい!」って去っていった
    ぼんやりしてたから後で「あ、クレームだったのか」と気づいた

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2018/12/08(土) 11:21:41 

    >>24
    このおっさんは在日2世か3世かな?
    まともな日本人ではないということだけは確かだ

    +12

    -8

  • 133. 匿名 2018/12/08(土) 11:27:03 

    >>92
    以前は在日特典で払わなくてよかったのに最近払わされるようになってお怒りなのかな

    +28

    -2

  • 134. 匿名 2018/12/08(土) 11:27:22 

    >>132
    だから自分が非難されてる事がわからない?

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2018/12/08(土) 11:29:37 

    店員さんに怒ってなんとかなるならそうするだろうけど、正直どのキャリアでも起こる可能性はあるよね。
    ガルちゃんでソフトバンクだから的なコメに大量プラスついてたけどさ。

    +8

    -1

  • 136. 匿名 2018/12/08(土) 11:30:55 

    >>132

    >>30 >>115

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2018/12/08(土) 11:32:33 

    こういう恥ずかしい人間が出てくると
    すぐ在日とか日本人じゃないとか言う人いるよね
    日本には一切恥さらしな人間はいないと思ってるなら
    そのほうが恥ずかしいわ

    +20

    -10

  • 138. 匿名 2018/12/08(土) 11:33:11 

    ブラックフライデーに大混雑したショッピングモールで買い物してた時、なぜか全店舗クレジットカードの機械が上手く作動しなくなるというトラブルに遭遇した。
    店員さんも事務所の方も必死に対応してくれていて、本当に飛ぶように売れるとはまさにこの事かと言うぐらい皆買い物してたからまあサーバもお疲れだわなと待ってたら客のオッサンが「これから年末に差し掛かるのにどう対応するつもり?こんなにお客様を待たせて。どういう対応をするの?具体的に言ってみて?」って案内所の受付嬢にキレてて大人げないなと思ったよ。その人にそれ言ったところでどうなるんだと本気で疑問に思ったわ。

    +42

    -1

  • 139. 匿名 2018/12/08(土) 11:33:37 

    居ますよねこういうあほ。
    気持ちはわかるし、みんな同じ事を考えてけど、店員に怒鳴ったりはおかしい。
    列車遅延とかめちゃくちゃ怒鳴り散らしてる人いるけど見てて情けないし恥ずかしいし。

    +22

    -0

  • 140. 匿名 2018/12/08(土) 11:35:34 

    営業妨害かなんかで警察に通報するべきだと思う。

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2018/12/08(土) 11:37:19 

    >>138
    そういうのに絡まれてる時間ってすごく無駄だし、
    他のお客さんに対応できたかもしれない時間をそいつが奪ってるよね。
    そういう客ってどんな風に対応するのが正解なんだろう?
    正解が用意されていれば働く側も少しは気楽なのにね。

    +16

    -0

  • 142. 匿名 2018/12/08(土) 11:43:03 

    まぁ12月の料金は半額請求にするべきだね ただ申し訳ないじゃ済まない金払ってるんだから

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2018/12/08(土) 11:43:35 

    >>137
    多分ね、こうやって狂ったように在日叩くのが生きがいになってる人って、例えば>>104に上げられてるようなタイプで、もはや自分が生粋の日本人である、という事でしかアイデンティティを保てない詰んじゃってる人なんだよ。生保への不平感もやたら強いとこみるとねw 一日ネット張り付きで多分働けてないし

    +9

    -4

  • 144. 匿名 2018/12/08(土) 11:44:00 

    文句いったところで店員が悪い訳じゃないからね…
    私は理由がわからなかったときSHOP行こうか迷ったけど、行ったところでどうせ混んでるしすぐなおるものでもないとおもってやめたよ。
    連絡は公衆電話つかった。

    すぐ罵声とか高圧的なクレームつけまくる人って嫌だわ。大人げない。

    +23

    -0

  • 145. 匿名 2018/12/08(土) 11:47:58 

    >>142
    ファミチキ配布するらしいよ笑

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2018/12/08(土) 11:53:30 

    >>141
    多分、平謝りが一番なんじゃないかな。
    そういうクレーマーってきちんとした正解や正論を出した所で、「言い訳するな」とか言ったり、話を逸らしてまた別の言いがかりつけて来そう。
    気の済むまで怒鳴らせて、疲れるのを待つ方が早いかも。

    +23

    -0

  • 147. 匿名 2018/12/08(土) 11:53:45 

    いちいち動画撮って載せるのもどーなの?
    許可取ってんの?

    +8

    -1

  • 148. 匿名 2018/12/08(土) 11:54:15 

    たいした用事も無かったり仕事できなさそうな男が怒鳴るよね

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2018/12/08(土) 11:55:43 

    動画受けたwww
    通信障害にキレてるようだけど何言ってるか分かんないwwww

    ガルちゃんは掲示板だから動画には残らないけど、結構こう言う文句の付け方してるよ

    +5

    -1

  • 150. 匿名 2018/12/08(土) 11:57:11 

    >>147
    確かに。
    推奨は出来ないけど、今後こう言う輩の抑止力になりそう

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2018/12/08(土) 11:57:17 

    謝罪メールがすぐ来るかと思ったら未だにそんなのはない。
    真っ先にソフトバンクから来たのは、ファミチキクーポンのメール…。
    唖然とする。

    +17

    -4

  • 152. 匿名 2018/12/08(土) 11:57:30 

    店員も「通信障害です、申し訳ございません、いつ繋がるかは分かりません」てハッキリ皆に言えば良いのに
    1人1人対応しようとしてお待ち下さいお待ち下さいだけじゃあね

    +14

    -7

  • 153. 匿名 2018/12/08(土) 11:59:51 

    ソフバンはこれくら言われても仕方ないと思うよ。店員はクレーム受けるのも仕事のうち

    +3

    -14

  • 154. 匿名 2018/12/08(土) 12:00:04 

    ユーザーに謝罪のメールも出さないってどんな企業だよ なめてんのか?

    +12

    -4

  • 155. 匿名 2018/12/08(土) 12:00:24 

    文句いうより
    別会社に移るほうが早いぞー

    +14

    -1

  • 156. 匿名 2018/12/08(土) 12:06:15 

    やっぱり関西人か。ここまでいくともう反社会勢力と同じじゃない?
    住所や本籍が関西だったら問答無用で契約拒否とかにできないの?
    私が趣味でやってるサークルは関西人お断りにしてるよ。

    +5

    -21

  • 157. 匿名 2018/12/08(土) 12:08:40 

    >>155
    ちょっと前はその理屈もありだったけど、
    いつのまにか蔓延した契約期間縛りのせいで
    トラブル時だけとか、2台持ちとか圧倒的にやりづらくなった。
    ほんとこの悪習やめればいいのにね。

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2018/12/08(土) 12:09:16 

    これ脅しと一緒。店内カメラ有るの分かっているなかな?
    もし店員が訴えたら客の態度が証明になるからね。

    +25

    -1

  • 159. 匿名 2018/12/08(土) 12:11:48 

    >>28
    こういうクレーマーって下手に出てペコペコすると益々増長して調子乗るから、塩対応が一番いいと思うんだけどね

    +8

    -1

  • 160. 匿名 2018/12/08(土) 12:12:23 

    というか、たかだか数時間通信が止っただけでパニックになる現代人がアホ。
    あんたらスマホなかったら死ぬの?

    +39

    -3

  • 161. 匿名 2018/12/08(土) 12:15:59 

    >>156
    すごく根性の悪いバカなあなたの出身地教えて下さい

    +14

    -2

  • 162. 匿名 2018/12/08(土) 12:17:19 

    このおっちゃん、暇だったんだろうな
    頭の良い人はこんなところでケチつけたりしないよね

    +23

    -0

  • 163. 匿名 2018/12/08(土) 12:31:47 

    >>161
    東京ですが何か(笑)
    ちなみに親の代も祖父母の代も東京だから、元は田舎者とかそういう煽りいらないんで。

    +2

    -19

  • 164. 匿名 2018/12/08(土) 12:32:14 

    最近⁈
    最近はちゃんと払ってるってこと

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2018/12/08(土) 12:33:28 

    接客でも言えるけど
    店の単価が安ければ安いほど客の質も悪くなるのは定石
    だから今回こういう輩が出るのは想定内

    +28

    -0

  • 166. 匿名 2018/12/08(土) 12:39:20 

    このおっさん3000万失ったんじゃなかった?
    他人の過失で3000万も失ったらそりゃ文句言いたくなるよなーって思った。

    +4

    -10

  • 167. 匿名 2018/12/08(土) 12:41:22 

    >>163
    趣味でやってるサークル(笑)
    入会条件:現実では底辺扱いされてて、ネットのみイキる奴限定☆

    +19

    -1

  • 168. 匿名 2018/12/08(土) 12:44:33 

    友達の旦那がクレーマー対応の仕事してたけど
    ストレスはすごかったらしい
    最終的には少しの口論で(ストレス発散するために毎日2000円程度の飲み)
    で、友達をぶん殴って骨にヒビが入った
    結局その夫婦は離婚したよ
    結婚した時はすごく優しい人なんだよって嬉しそうだったのに

    クレーマーやってる人はその向こう側に
    家族がいることを忘れないで欲しい
    今、元旦那は仕事を続けてるかな?
    やめていたら仕返しに来るかもよ

    +30

    -1

  • 169. 匿名 2018/12/08(土) 12:44:37 

    宮城にもヤンキーや怖い人いるけどこういうキレ方はしない

    +9

    -1

  • 170. 匿名 2018/12/08(土) 12:47:25 

    こういう恫喝する人、逮捕できる法律を作って欲しい
    今の時代に必要な法律だよ

    +24

    -0

  • 171. 匿名 2018/12/08(土) 12:51:34 

    >>163

    >>34 >>115

    そんな低俗な煽り方掲示してる方が馬鹿だし、ドヤったつもりでいるらしいがこのトピ内の大半の人に その偏見に満ちた私見を軽蔑されてるよ。今後そのような暴論は控えた方がよろしいかと。

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2018/12/08(土) 12:52:09 

    隣に男性店員も立ってるけど、可愛くて言いやすそうな店員さんメインで怒鳴ってるところがクソだな

    こういう年輩者はどこにでも湧いて喚き散らすんだね

    +25

    -0

  • 173. 匿名 2018/12/08(土) 12:52:35 

    本社に言えよ。ハゲ。どうせハゲだろハゲ。

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2018/12/08(土) 12:57:22 

    >>166

    取引か何か?

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2018/12/08(土) 12:57:43 

    私は別の件でソフトバンクに問い合わせしたかったのに、全く繋がらず受付時間終わってしまった。
    復旧したんだし、今更どうしようもないのに、何を文句言ってんだろと思って、そっちの方が迷惑だった。

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2018/12/08(土) 12:58:26 

    身内が他社の携帯ショップで働いてるからこういう時の対応の仕方なんとなくわかるけど、

    ソフトバンクの本社が有名な割にはブラックだということはよくわかった

    +11

    -0

  • 177. 匿名 2018/12/08(土) 13:02:00 

    ただの店員だし、技術者でもないのに(そもそもソフトバンクの社員でもないかもしれないのに)
    んなこと言ってもしょうがなくね?

    +17

    -0

  • 178. 匿名 2018/12/08(土) 13:06:57 

    なんでこの動画だけで宮城県だとわかるの?宮城県って言ってる人いるけどさ?知ってるからなの?

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2018/12/08(土) 13:10:21 

    >>163
    東京の人ってバカなんですね
    よく分かりましたありがとう

    +20

    -1

  • 180. 匿名 2018/12/08(土) 13:14:48 

    人間性が猿並みってことを世界中に配信されちゃったおっさん

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2018/12/08(土) 13:15:19 

    ソフトバンクで5年働いてたけど、はっきり言ってこんなの日常茶飯事です。
    忙しい店舗で、ほんとにキ○ガイホイホイかと思うくらい毎日毎日頭のおかしい人しか来なかった。
    だから従業員はすぐに辞めちゃうし、新しい子じゃ対応出来ないからほぼ毎日こんなヤツの相手しかしてなかった。
    こういうヤツは、いくら顔晒されても見られても、元々の頭の作りがおかしいから何度も同じこと繰り返すよ。
    店員さん、とてもよくお気持ちわかります。

    +41

    -0

  • 182. 匿名 2018/12/08(土) 13:21:51 

    >>181
    客に対してヤツって言い方どうなの?ソフトバンクの店員ってこんなレベル?

    +1

    -16

  • 183. 匿名 2018/12/08(土) 13:24:06 

    別に携帯使えなくっても死なないのにね笑
    損失したとか書いてあるけどほんとに?そもそもそんな高額取引するような仕事で不安定なLTE回線使うかな???無線は有線に比べて不安定なの当たり前なのに…そんな知識もない人が高額取引なんてするのかな???

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2018/12/08(土) 13:24:09 

    >>179
    けど通信会社ぜんぶ東京だからねえ。
    そのバカな東京の人に頼らないとスマホも使えない田舎カワイソス(笑)

    +2

    -13

  • 185. 匿名 2018/12/08(土) 13:24:44 

    店員に言ってもどうにもならない上に、ちゃんと頭下げてる人にそれはないわ
    そしてやらかすのは大体いつもおっさん
    電車遅れる時とかも駅員さんに暴言吐いてるのいつもおっさん

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2018/12/08(土) 13:25:04 

    >>183
    どうせFXとか株でしょ

    +0

    -1

  • 187. 匿名 2018/12/08(土) 13:25:22 

    せめて言っても困るんだけどぐらいだよね。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2018/12/08(土) 13:26:35 

    店員に言ってもどうしようもないってわからないのかな? 今回のソフトバンクにしろ、駅員とかもよく怒鳴られてる。民度低いなー。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2018/12/08(土) 13:36:34 

    こういう人間性って最低だよね。
    誰かにイライラをぶつけなきゃいられないクズ。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2018/12/08(土) 13:37:46 

    こういうバカのせいで関西人丸ごと悪く言う奴いるから腹立つわ

    +6

    -1

  • 191. 匿名 2018/12/08(土) 13:43:38 

    >>24
    女性店員の足が開いてるし、手の組み方もなゆだかな。

    +2

    -3

  • 192. 匿名 2018/12/08(土) 13:45:27 

    ドラクエの発売が延期して、ゲームやの店員に怒鳴るバカもおるんやろ?

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2018/12/08(土) 13:47:05 

    >>178
    トピ主が多分どこかから拾った文章そのまま載せてるから宮城県内だと思っただけ。確証はないけどね。でも後ろの方で高齢者の女性が話してる方言は間違いなく東北弁

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2018/12/08(土) 13:49:39 

    この間の通信障害トピにいたチンピラクレーマーと同類だなぁ
    どうせ貧乏人だろ

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2018/12/08(土) 13:50:35 

    鉄道会社側の責任ではない列車事故が原因による遅延で、駅員に怒鳴ったり噛み付いたりしてる人たちと同じだよね
    どうしようもないもんは、どうしようもない

    +10

    -0

  • 196. 匿名 2018/12/08(土) 13:52:45 

    誰にでも文句言えばいいってもんじゃないよね。
    しかもいいたい放題。
    大抵爺が多い。

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2018/12/08(土) 13:54:14 

    最近腹が立ったことランキング1位になりそうw

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2018/12/08(土) 13:54:14 

    >>34

    宮城県って関西なの?

    +2

    -5

  • 199. 匿名 2018/12/08(土) 13:59:52 

    >>156その前にお前日本人じゃないじゃん(笑)

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2018/12/08(土) 14:00:10 

    昔auでスマホ解約してガラケーに戻すとき、バカにしたように今どきそんな人居ません!てツンケンしながら手続き進める女性店員いたけど、流石にイライラして、そんな言い方するあなたに任せたくありません、て途中で席立った。

    そのときも、あっそーですかぁーみたいな言い方でものすごくムカついたけど、家に帰ってお客様センターに電話した。

    後日そいつは消えていた。

    +17

    -2

  • 201. 匿名 2018/12/08(土) 14:03:19 

    >>182
    こんな客なんて携帯ショップじゃなくてもいらねー
    よそ行ってどうぞどうぞ。そこで人間扱いしてもらえるといいけどなw

    +15

    -0

  • 202. 匿名 2018/12/08(土) 14:11:39 

    使えなくなって困るのはわかるけど、店員さんに怒鳴ったって仕方ないじゃん。
    電車遅延で駅員さんにあたったりする人もさ。
    なんでそんなに頭が悪いのか純粋に理解できない。

    +30

    -0

  • 203. 匿名 2018/12/08(土) 14:25:08 

    携帯ショップ店員ですが
    こんな人ばかりですよ。

    いちいち記事にしてたらキリないです。

    +40

    -0

  • 204. 匿名 2018/12/08(土) 14:26:24 

    孫の所直で行けよ

    +7

    -2

  • 205. 匿名 2018/12/08(土) 14:36:26 

    アホー!
    って言葉文字にするとださいねw

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2018/12/08(土) 14:39:40 

    私、とある企業の料金部署のコールセンターで働いてるんだけど、こんな感じで怒鳴るクレーマーに一日1~2回遭遇する。
    本当に理不尽で言ってることもイチャモン、むしろ料金払ってないお前が悪いんだろってのが多い。働き始めて数ヶ月だけど、病んできたから次の派遣の更新断ろうと思ってる。

    +25

    -0

  • 207. 匿名 2018/12/08(土) 14:41:12 

    >>184
    あーそーですね、人の話してるのに、やっぱりバカ

    +4

    -1

  • 208. 匿名 2018/12/08(土) 14:42:25 

    こんなん何言われてもスイマセンて言っとけば良い位の事故だろ
    店員だから関係ないわけない

    +0

    -8

  • 209. 匿名 2018/12/08(土) 14:55:08 

    店員の顔は隠そうぜ、、、。

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2018/12/08(土) 14:56:29 

    高齢化社会の弊害だね

    こんなのでキャッシュレス社会になっても付いていけない人で溢れ返るよ

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2018/12/08(土) 14:59:56 

    >>78
    店員を罵倒する(意味ない)誰と話すべきか(知らない)んじゃないってことだよ

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2018/12/08(土) 15:01:29 

    お金ないのにいっちょまえにキャリアなんだね。
    SIMフリーにする頭もないくせに

    +21

    -0

  • 213. 匿名 2018/12/08(土) 15:03:01 

    お店は、客が怒鳴ったり暴れたら警察を呼んでいいルールにしちゃえばいいと思う。

    +25

    -0

  • 214. 匿名 2018/12/08(土) 15:05:03 

    気持ちはわかるがモラルは持とう

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2018/12/08(土) 15:09:26 

    そこまでソフトバンクに
    こだわってる理由は?
    嫌なら変えりゃーいいじゃん

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2018/12/08(土) 15:29:06 

    >>215
    このトピで皆が言いたい事はそこじゃ無いの。
    必死でそっちに議論すり替えたいみたいだけど

    +5

    -1

  • 217. 匿名 2018/12/08(土) 15:43:45 

    このツィじゃなくて、
    「ただいま通信障害・・・」のお知らせとかないし、
    ネットも通信もできなくなったんで、
    ショップに飛び込んだら、故障の順番チケット持たされて、
    長く待たされたあげくに、
    「故障ではなく、通信障害しした」と店員に言われ、
    店に「通信障害」の張り紙くらいできんのか?とキレたら、
    「ネットにでてるでしょ?」と鼻で笑われた・・・
    っていうユーザーの告発のほうに同情します。

    +11

    -3

  • 218. 匿名 2018/12/08(土) 15:44:05 

    元キャリアショップ店員だけど、昔からこんなやつわんさかいるよ。全員歳いったじいさん、ばあさん。むしろ若者の方が話せばわかってくれる。じいさん、ばあさんはうっぷん晴らすだけだから話したって聞かないよ。

    +26

    -1

  • 219. 匿名 2018/12/08(土) 16:10:03 

    動画見たけどすごい怖かった。
    あんなに怒鳴られても何も対応出来ないのかな?

    警察呼んだら会社から怒られるのかな?

    +16

    -0

  • 220. 匿名 2018/12/08(土) 16:12:08 

    感情が先走って冷静に物事を見れなくなると、こうなるって見本ね
    隣にいたのは奥さん?落ち着いて何か言ってるけど制止して落ち着かせようとすら出来ないのかな
    対応も対応に見えるけど

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2018/12/08(土) 16:21:01 

    宮城県在住の関西人?東北人が関西弁を使って怒鳴ってるわけじゃないよね?
    東北で関西弁で怒鳴られたら怖いだろうな。

    +14

    -1

  • 222. 匿名 2018/12/08(土) 16:21:44 

    無礼な底辺客は無礼に扱って良い様な世の中になるべき
    日本は店側企業側の窓口的立場になるとゴミ相手でもへーこらしなきゃいかんから息苦しい部分もある

    +8

    -1

  • 223. 匿名 2018/12/08(土) 16:35:52 

    まあ、ソフトバンクなんて、店員もロクなのいなそう。わたしは解約するときムカつきすぎたから、何度もどうやりとりで懲らしめてやろうかイメトレしたわ。びびりだから静かに去ったけど笑

    +9

    -1

  • 224. 匿名 2018/12/08(土) 16:43:33 

    キャリアなんか消去法で決めてる

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2018/12/08(土) 17:04:06 

    SoftBankの役員は報酬免除して顧客へ通信不能になった時間の補填、対応に当たったショップ店員には特別手当を与えるべき
    でもどうせうわべだけの謝罪で終わるんでしょ

    +16

    -0

  • 226. 匿名 2018/12/08(土) 17:05:33 

    周囲の人達が止めるか警察呼べばいいのに
    ほんと日本人って民度低い

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2018/12/08(土) 17:17:43 

    >>58
    あの時点では原因探してる最中だしなんとも言えないでしょ。
    わかれば説明できるだろうけど

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2018/12/08(土) 17:21:16 

    おっちゃんちゃんと料金払っとるんや最近
    最近?払ってなかったんかーーい。

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2018/12/08(土) 17:23:35 

    寂しい中年なんだろな、
    寂しさや普段の鬱憤をのせて発散する場所探し暇に任せてウロウロしてるよ

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2018/12/08(土) 17:28:48 

    >>86
    同じ弁護士て誰?
    関係あるもないも関係ない、とは?
    おっちゃん料金払っとる?当たり前だよね、
    全体的に言ってる意味がわからない。

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2018/12/08(土) 17:30:10 

    全国のショップであんなのいたから暴力とかでないと警察も来なかったりしそう。

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2018/12/08(土) 17:35:58 

    関西人でしょ。

    +1

    -4

  • 233. 匿名 2018/12/08(土) 17:44:02 

    でもお金は返してほしいわ。
    1時から6時までの時間割の通信費、電話代。
    入会、解約するときは日割してるんだからさ。

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2018/12/08(土) 17:45:21 

    私の仕事も、こういう人の対応です。
    最初は言葉のひとつひとつに傷つきましたが、慣れてきます。
    心の内では、馬鹿にしながら聞いてます。

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2018/12/08(土) 17:52:38 

    弱者にか文句の言えない老害には、上司が出てきてスパッと言う事が出来るといいけどね。
    店員を守るのも上司の仕事でしょ。いらない客を切り捨てた方が結果的には良くなると思うけど。

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2018/12/08(土) 17:54:51 

    宮城に関西弁?また関西人?ホント恥ずかしいからやめて欲しい。

    +2

    -1

  • 237. 匿名 2018/12/08(土) 18:13:06 

    前に飛行機が機体トラブルかなんかで遅れてて、結局その日は飛ばなかったんだけど、おっさんが若いCAさんにブチ切れてて、CAさん必死に謝ってたけど泣いちゃってて可哀想だったな。
    責任者でもない人に言っても意味ないのにね。

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2018/12/08(土) 18:30:30 

    関西人。。。

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2018/12/08(土) 18:58:06 

    >>38
    そういう意味か、、最近って何の事かと思ったわ。

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2018/12/08(土) 19:09:58 

    店員さん大変でしたね・・
    クレームで一番避けたいのがお客様に暴力を振るわれること。
    いくら仕事とはいえ殴られたり蹴られたりするのはできれば避けたい。

    この場合店員の男性・女性どちらが上司かは分かりませんでしたが
    男性に対してはっきり斜めを向いています。
    人間、本気で相手を攻撃しようと思ったら
    両手が使えるよう相手に対してほぼ正面を向くし、距離も詰めてきます。
    なので、少なくともこの時点では暴力事件といった最悪のケースは免れそうです。
    とはいえ、罵声だけでもメンタルが大変なんですけどね・・

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2018/12/08(土) 19:25:09 

    店員に怒ったとこで何も改善されんよ。
    いい大人なのに社会の仕組み分かってなさすぎだしすぐ感情的になるし
    こういう人ってまともに働いたことあんの??っていつも疑問に思う。

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2018/12/08(土) 19:32:48 

    通信障害なんて代理店じゃなくて本社に行かなきゃ。
    メーカーに行かず電気屋に怒鳴り込むようなもんでしょ?
    手近なところで発散したいんだねえ。

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2018/12/08(土) 19:44:22 

    数時間ほど使えないからってそこまで困る生活をしてる方がおかしくないか?
    店員に暴言吐いてる奴はただのイチャモンなんだろうけど

    +1

    -3

  • 244. 匿名 2018/12/08(土) 19:49:47 

    これって、同情引くための自演?とも考えちゃう。解約する人引き止めるための。考えすぎかもしれないけど。

    +1

    -4

  • 245. 匿名 2018/12/08(土) 20:15:03 

    わざわざ文句言いに店まで行くなんて暇だねー笑 
    空いた時間にどう過ごすかで人の本質がわかるね。
    クレームつけたり噂話したり迷惑になる場所で井戸端会議したり遊んだり

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2018/12/08(土) 20:32:03 

    私も対面ではないけど電話対応の仕事してて、こういうおかしな人たくさんいたな。怒鳴り散らしてる相手は一時の感情ですぐ忘れるんだろうけど、こっちは次に別の場所で会ったら覚えてろよと思ってたよ。

    場所が変われば人の立場なんて変わるのに、少なくとも自身が会社務めしているのに怒鳴り散らしたりするような人は本当に頭が悪いんだと思う。逆の立場になることなんて十分ありえるのにね。

    もし自分が客として行った先に以前怒鳴り散らしてきたクレーマーいたら、私だったら絶対クレームし返したい(笑)

    +8

    -1

  • 247. 匿名 2018/12/08(土) 20:39:29 

    金無いんだろうな。金あればイライラしないし。

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2018/12/08(土) 20:43:31 

    冗談ぬきで、ソフトバンクのユーザーは在日率高いからね。

    在日特別割引があるし。

    「謝罪して賠償しろ。まだ足りない、もっとよこせ」
    は韓国人のいつものやり方。

    +11

    -0

  • 249. 匿名 2018/12/08(土) 20:44:25 

    >>182
    181です。
    「ヤツ」と言われて当然な人にしか言いません。
    どなたかが仰ってくださったように、人間として扱ってあげているだけでありがたく思って欲しいと思います。
    あなたは働いたことがないから言えるんだと思う。
    一度何年か働いてみては?
    想像を超えていますよ。そこは地獄ですよ。
    恫喝、物を投げられるなんかよくあるし、机に脚を上げられたことも。
    訴えるだとか、仕事の損失分1億をお前が払えだとか、お前が使っている携帯をタダでよこせだとか、まだまだありますよ。
    あなたみたいな、お客様は神様みたいな考えの方がいるからこのようなことが度々起こるんだと痛感します。
    お客様は神様じゃないですよ。

    +10

    -0

  • 250. 匿名 2018/12/08(土) 21:14:28 

    携帯電話が使えてる仕組みとか知らないんじゃない? バカ丸出し

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2018/12/08(土) 21:18:14 

    役所に住民票取りに行ったときに、たまたまシステム障害?が起きたとかで住民票取れなかったときがある。
    朝急に役所内すべてのパソコンが立ち上がらなくなって原因がわからないとのこと。
    その時は復旧次第連絡するので自分で取りに行くか、郵送で自宅に送るか、家まで持ってきてくれるか提案されて、急いでなかったから郵送にしてもらった。
    職員の人は悪くないのに、今日必要なのにどうしてくれんだ!とか詰め寄ってる人見て、自分勝手過ぎてアホかと思った。
    機械の故障で、職員の人を責めるのは違う。ってなんでわかんないんだろう。。
    結局、午前中には復旧したようで次の日には郵便で届きました。

    +16

    -0

  • 252. 匿名 2018/12/08(土) 21:19:55 

    関西弁?ってコトは大阪なの?

    日本のゴッサムシティ、クズの巣箱。THE大阪腐。

    +3

    -5

  • 253. 匿名 2018/12/08(土) 21:43:21 

    昔、某ケータイショップで働いてたけどこんな奴ばっかだったよ。
    まだSDカードがない時代だったから
    ケータイの不具合とか自分の過失で壊したのにデータどうしてくれるんじゃー!みたいな。
    こっちはどうしようもないから謝る事しか出来ないんだけど理不尽に怒鳴られたよ。
    店員のミスでもない事を怒らないで欲しい。

    +21

    -0

  • 254. 匿名 2018/12/08(土) 21:46:56 

    怒りを向ける相手すらわからないんじゃ話にならない。

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2018/12/08(土) 22:04:35 

    日本人の民度がどんどん低くなってるね
    生きにくい世の中だわ

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2018/12/08(土) 22:11:46 

    こういう人が一定数いるので、スタッフが辞める。人手不足で待ちが増えたり、作業ミスが増えクレームに繋がる。またスタッフが辞める。長続きしないので新人でも構わず矢面に立たされる。で、また辞める。悪循環。常に人手不足。

    +18

    -0

  • 257. 匿名 2018/12/08(土) 22:52:13 

    店員を責めても意味ないことだろ。
    文句はソフトバンクの本社に行って言うべきこと。

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2018/12/08(土) 23:17:23 

    在日経営者が牛耳ってる会社のケータイなんか使ってるのが悪い

    +9

    -1

  • 259. 匿名 2018/12/08(土) 23:39:50 

    店員も何で必要以上に謝っちゃうの?と思う
    理不尽なことや謝罪に慣れ過ぎて感覚麻痺してそうとりあえず謝らなきゃって思ってるんだろうな
    接客業のこういう嫌な風潮終わりにしてほしい

    +11

    -0

  • 260. 匿名 2018/12/08(土) 23:40:09 

    店員さん辛い…
    でも東日本大震災の時もソフトバンクだけ2日くらい復旧に時間かかっちゃったし仕事で使うことが多い人はドコモやauを使うとかキャリアを見直すいい機会かもしれないね

    +13

    -0

  • 261. 匿名 2018/12/08(土) 23:40:32 

    雑魚ほど、弁護士に言うとか相談するとか言うよねww本当に訴える人はこっそりやるからね。

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2018/12/08(土) 23:54:42 

    >>255
    その分、店舗側も昔のお客様至上主義はやめて、理不尽なクレームには毅然と対応してもいいと思うんだよね。

    店員さんは悪くないんだから、謝らずにこちらに言われても対応いたしかねます、くらいズバッと言えてもいいじゃん。

    客が変わってきてるんだから、接客する側も変わってきてもいいのに。

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2018/12/09(日) 00:05:36 

    >>259クレーム対応の基本としてとにかく相手の言ってることを受け止めないといけないって教育があるんだろうね。
    ケータイのショップ店員はやったことないけど客からのクレームはまず相手の話を遮るなって。
    店側としての言い訳で口を挟まずにとにかく相手の話を聞いてある程度怒りを発散してもらえとバイト先の人に教わった。

    特にこういう怒鳴ってもどうにもならない状況なのにガーッと店の人間に怒鳴るタイプは八つ当たり言うことである程度スッキリはするんだろうね。
    怒鳴られた店員さんのライフが削られるし、端から見たらすごく大人げないカッコ悪い行為なんだけど。

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2018/12/09(日) 00:07:57 

    感情コントロールできないじじぃはタチ悪いね。

    ヒートアップして怒鳴ってる途中は、お客さん代表で店員に物申してやってる!とでも勘違いしてるんだろうな。。。頭わるい。。。

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2018/12/09(日) 00:09:03 

    >>33
    若くても年配でも男が多い。
    100パー経営者じゃなくて雇われ社員。
    経営者は立場わかるし器が広いから大変だね~とか心配りができる。
    接客業を長年してるけど違いがあるわ。
    雇われでも親が愛情かけて思いやり教えてる人は優しいけどね。
    常連に母子家庭で育った男性がお母さんとおばあちゃん想いのいい方でプレゼントの相談くるけどやっぱ人間性は遺伝と心の教育だなと感じる。

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2018/12/09(日) 00:18:52 

    >>163
    顔とスタイルは?
    遺伝で綺麗かな?

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2018/12/09(日) 01:02:31 

    悪くない事には謝らなくていいわ
    店員も毅然とした態度でいこう
    そして、しつこいようなら営業妨害ってことで警察を呼べばいいよ
    現行犯だから言い訳できないしすぐ捕まるよ

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2018/12/09(日) 01:14:03 

    テレビで案内の紙を持ってソフトバンクの店の前で立ってる店員さんに、静かに「こっちはお金払ってる」っていうクソみたいな文句言ってる男映ってた。
    店員さんが可哀想だった

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2018/12/09(日) 01:23:51 

    見てるだけで苛ついた。店員さんとか赤の他人に怒鳴る奴は病気だと思ってる。私も接客してて、おっさんに怒られたことあるけど、完全に目がおかしかったもん。そしてしばらくはそのおっさんの顔と声が頭から離れなくてしんどかった。店員さんが本当に気の毒。

    +3

    -1

  • 270. 匿名 2018/12/09(日) 01:39:00 

    余裕がなくて満たされてない可哀想な人間

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2018/12/09(日) 01:44:40 

    店員さんの代わりに「料金払ってたら何してもええんかボケぇ!」って怒鳴り返してあげたい

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2018/12/09(日) 01:45:04 

    ソフトバンクって客層も悪いのか。

    +3

    -1

  • 273. 匿名 2018/12/09(日) 01:59:57 

    日本は客に低姿勢すぎ
    だから客がつけあがる

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2018/12/09(日) 02:23:22 

    格安スマホの友達はソフトバンク回線弱い云々言ってたけど私よく分からなくてとりあえずキャリアなら何でも安心だと思ってた。
    このクレーマーみたいに無知って自分にも相手にも良くないよね。
    友達頭良いからパソコンもスマホも自分で何から何までやってるし。
    バカなりに賢い人の話はちゃんと聞こうと反省したわ。
    スマホ使えなくなると焦るよね〜

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2018/12/09(日) 02:25:06 

    「おっちゃん、料金も払っとるんじゃ最近」
    のくだりが、最近まではらってなかったんかよ。
    って思った。

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2018/12/09(日) 03:04:25 

    >>1
    全員で孫さんの所に行って言ってくればいいのに。
    何万人か。。

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2018/12/09(日) 03:54:10 

    SoftBank他社に比べて通信障害多すぎるみたいだから
    通信障害がおきた時の対応のマニュアルつくれば?
    店員さんは悪くないけどすみませんって言ってるだけじゃキチ客は納得しないでしょ
    1番理想的なのはSoftBankが日本から撤退してくれる事なんだけどね😄

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2018/12/09(日) 04:26:38 

    東北にいる関西ナンバーの車は、当たり屋遠征で来てるから注意のお達しがでた事あったな(勿論仕事や転勤で来てる方もいるけど)

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2018/12/09(日) 04:59:28 

    広告費用には大金を使っていながら必要な設備投資を怠ってきた結果がこれでしょ?見えないとこにはコストをかけず、そのくせ大手キャリア並みの料金をとってきたんだから詐欺みたいなもの。
    このおっさんが怒るのも無理はない。漁に出れないかなんかで実際かなりの逸失利益があるんじゃないの?会社は電波障害に対する補償なんて絶対にしないから、納得出来ない気持ちはわかる。今まで安心に対する必要なコストと信じて高い金を払ってきたのに~って思ってたんじゃないの?やり方は良くないけど私は彼の心情を理解し同情できるし、ソフバンには怒りを覚えるわ。なんでみんなこのおっさんを非難するの?日本人はものわかりが良すぎて気味が悪いわ。

    +1

    -2

  • 280. 匿名 2018/12/09(日) 06:03:06 

    >>279
    言いたいことは大体分かるけど
    それでもこの店員に怒鳴る行為は間違っていると思うよ
    自分のイライラをぶつけたって問題解決するわけじゃないのに
    あと何でもかんでも撮影してupする行為もどうなんだろう
    この場合おじさんは営業妨害や建造物侵入罪に相当しそうだけど
    撮影者もおじさんに訴えられたらアウトだと思う

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2018/12/09(日) 07:01:04 

    ソフバンなんて使ってるのが悪い、自業自得だわ。

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2018/12/09(日) 07:42:41 

    身内に携帯ショップで働いてるのがいるけど本当になんだかなー…って人多いよ。
    生保の人の生活保護だらかってバカにしてるの?ってキレる人。
    韓国人に在留パスポートの提示お願いしたら日本人は韓国人に謝罪すべきなのに上から目線でなんなんだ!とキレる人。
    待ち時間が長いとずっと怒ってて、無料のお茶をかける人。
    日本語が通じないのかな?と思う人ばかり。

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2018/12/09(日) 08:16:16 

    とりあえずどーでもいいけど1日分の料金返してほしい。

    てか通信障害によるお詫びのメール?連絡とかユーザーの皆さん来ましたか?

    +0

    -2

  • 284. 匿名 2018/12/09(日) 08:41:06 

    >>23
    「憤懣」という難しい言葉使うなよ。大学受験の学習参考書にも、漢字検定準一級レベルにも出てこない言葉を使うのは非常識だ。パソコンやスマホだから自動的に漢字に変換したけど、手書きでは書けないくせに、かっこつけるなよ。

    +0

    -1

  • 285. 匿名 2018/12/09(日) 08:45:38 

    店員さんは悪くない。ソフトバンクのシステムの悪さが問題。

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2018/12/09(日) 08:57:55 

    孫さんは、損をする
    あの人になってから言われていたの思い出したわ。
    電波障害?チェックしないと❗
    大勢の人に迷惑かけて

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2018/12/09(日) 09:34:32 

    ニュースで泣きそうな男性店員映ってたよ。
    どこの店舗にもこんなオッサンいただろうね。

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2018/12/09(日) 09:50:01 

    >>285
    悪くはないけど職責はある

    携帯が6時間使えなくなるってかなりの被害が出た人がいると思うよ
    クレーマーの気持ちもわかる

    +0

    -2

  • 289. 匿名 2018/12/09(日) 11:33:55 

    産婦人科いるとき、子どもを早く産ませてくれ!明日親の誕生日なんや!と、無視した部長を役立たずオヤジと罵った患者家族いたよ。

    怒るまでもなく単なるおかしな人。
    SOFT BANKのこの人も、電車遅延逆ギレ男も。
    そういうの、意外と知人が見てるんだよね。

    産婦人科男はぐうぜん同じ社宅の人が産みにきてて、
    退院したらうわさになるんだろうな。バカだって。

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2018/12/09(日) 11:37:08 

    >>282

    医療機関もバカカスだらけだよー。
    保険証ないのに3割で受診させろ、できないならおまえ払え!って言ったり

    生活保護のくせにデート誘ってきたり、研修医に「私の何かだめなん?」てせまるし

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2018/12/09(日) 12:11:22 

    通販のテレアポやってるけど、こんなキチガイクレーマーが山ほどいるよ。

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2018/12/09(日) 13:07:11 

    怒りたい気持ちも分からなくないが
    店員さんに怒鳴っても直らないんだから
    しかし孫は通信事業にもっと真剣に考えてほしいわ
    海外に投資やら最近は悪目立ちしか印象にない

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2018/12/09(日) 13:26:20 

    >>278
    そうそうありました。
    東北の地で、大声で関西弁で怒鳴りまくられたらひとたまりもありません。
    完全に関西弁側が悪くても、気の小さい東北人なら謝ってしまいそう。
    いっそ、津軽あたりまで遠征して、津軽弁の反撃くらえばいいのにと思うけど、南東北止まりなのがずる賢いよね。

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2018/12/09(日) 17:30:54 

    店員に八つ当たりしてもしゃーないやろ
    そんなことしてもなんも解決せーヘん

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2018/12/10(月) 01:10:11 

    >>259
    必要以上に謝らないと、客が余計騒ぎ立てるんですよ。 こいつらのせいで被害被ったのに謝罪すらロクにしねぇ!とね。

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2018/12/10(月) 06:45:45 

    今月タダにすれば済むだけの話

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード